【中国】司法の信頼獲得目指せ〜1年間で裁判官292人・検察官178人を摘発[08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
司法の信頼獲得目指せ!1年間で裁判官292人・検察官178人を摘発―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g10895.html

 中国の裁判所・検察は汚職・規律違反の摘発を進めており、2006年だけで裁判官292人・検察官178人が摘発された。
これは2007年8月29日、北京市で第10期全国人民大会常務委員会第29回会議で、裁判官検査法・検察官検査法の実施報告により
明らかになった。
中国では裁判所・検察の公正性確保・紀律の確立・信頼の獲得を目指し、責任追及・規律違反の処罰・免職手続きなどの
法整備を進めてきた。(翻訳・編集/KT)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:18:15 ID:pIZZQ+Mo
    ,──‐,
     |  2  |
    '─y─'
    、 ,,
  γ〃△ヽ
  ノリ、^ー^)ゝ
   〈_iっ旦o
_.-,.=rヽ_)..,
  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:18:55 ID:wUBTKTsn
流石宗主国様<丶`∀´>
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:26:17 ID:3q+ZzPeP
>>1

さてココで問題! 何人残るでしょう〜か?

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:27:56 ID:H0ZqCMjF
無理。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:28:17 ID:XeVD+4Yo
今まではどうやってきたの?
全部人治主義でやってたの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:29:14 ID:SUtmS//9
中国って三権分立なの?裁判所って何してるの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:32:21 ID:FiIGns82
>>7
ヒント:中国は共産主義と見せかけた一党独裁国家
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:32:59 ID:QC01u9r4
無理無駄無茶

脳改造でも検討した方がいいんじゃね?
数千年変わってないんだからさw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:35:13 ID:5iGbFvim
摘発されたのは、付け届けが足りなかった奴らだろ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:35:32 ID:oARDHhgi
中国の人たちも不正撲滅に頑張ってるね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:37:58 ID:jA+pQv9o
賄賂が足りないと摘発されるんだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:39:59 ID:vG9T6rFS
シナ人に法を守れとか言ってる奴って、正気なのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:40:14 ID:cj9RL8EG
( `ハ´)私が法律アル
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:42:41 ID:jW/Mdg86
中国は今までに法治で成功した例あったっけ…?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:45:04 ID:IqOMmOGv
>>4
ごく少数が残るけど共産党に逆らって死亡、つまりはny
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:45:07 ID:nWgw9nVA
全員、死刑?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:46:19 ID:IqOMmOGv
>>15
細かくは知らんが蜀の劉備が生前の頃の短期間
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:47:27 ID:Nc9f2M9V
裁判官や検察官個人の信頼がないんじゃなくてそもそもの判断基準の信頼がないんだよ
要するに国が信頼できない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:49:52 ID:sUQUqVKH
>>15
放置とか法痴とか砲治はある様な気がする。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:52:53 ID:RVDpA5cs
摘発され杉w
どうして摘発に至る様な事をするのか根本を変えないと
変わりに据えたのが結局腐敗するわな
22安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/08/30(木) 20:54:38 ID:KdpRW3Ap BE:176615227-2BP(190)
>>21
ていうか頭自体が(ry
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:55:09 ID:GQ0SFMpR
そして誰もいなくなった……
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:55:10 ID:F1dqmmIY
これでも氷山の一角。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:56:25 ID:OlqbUT8n
中国狗に法律なんて無理だろw
もともと取り締まられる側なんだし中共はw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:57:46 ID:EFnOfFn6
共産国には裁判制度はあるけど、弁護士と呼ばれるものは
いるようないないようなもんじゃないのかな。
支那の場合は人民裁判(集団リンチ)と支配者の政治判断が伝統的正義 w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:59:02 ID:JlUXc+BV
>>15
史記の秦の中国統一前まで。
法が厳しく王太子でさえ罰した頃が1番成功している。
あとはgdgd
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 20:59:29 ID:vFNuc6CL
>>15
始皇帝が生きてる間はなんとか・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:06:28 ID:3hpW0gY1
その百倍は摘発を逃れているハズ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:08:47 ID:FvR198C2
汚職の本場ww

清を目指して亡ぶ共産党哀れwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:10:05 ID:BWoorgNq
偽の取締官が現れて、
裁判官や検察官を脅迫する事件が、起きるのではないだろうか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:10:26 ID:wyJx8/Bl
一年間で500人近く摘発されるほどひどいのか…
それでも氷山の一角だろうし。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:11:37 ID:nsQTun9u
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:13:17 ID:vFNuc6CL
まあ、そもそも人治国家の裁判官や検察官なんてそこらの木っ端役人と大差ないわけで。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:14:14 ID:U3zpetqv
何かの本で読んだ気がするんだが、中国の地方などでは、共産党員幹部の愛人とか家族が
裁判官を務めているとかいないとかw
これ、いくら何でも嘘だよね?
36瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/08/30(木) 21:15:53 ID:GdQ1/dit BE:712152498-2BP(333)
>>1
そして誰もいなくなった。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:18:27 ID:vFNuc6CL
>>35
三権分立の概念が存在しない一党独裁国家ならそれが普通。
まあ、党員本人が裁判官やらないだけでもタテマエは守ってるっぽいなw
38ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/08/30(木) 21:21:33 ID:skW/Z9GV
んなことしたら人民に舐められるアル
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:23:21 ID:VXwinRkX
中国で200人300人て言われてもなぁw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:28:14 ID:BWoorgNq
>>35
黄文雄氏の「日本人が知らない中国人の本性」では、
山西省と侠西省で行った審査で、70%の裁判官が中卒だと判明したと書いてあるのです、それなりにこねさえあれば誰でもなれそうですよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:47:57 ID:U3zpetqv
>>40
私が読んだのも、黄さんの本だったような気がする。
とにかく、「なんじゃ、そりゃ」という位衝撃を受けたのを覚えている。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:54:05 ID:TETINpUU
>>1
法治国家ですらないくせにww
43前途多難:2007/08/30(木) 21:55:16 ID:p/0Gn3iL
シナは政府どころか司法も腐敗しているのだから救いようがない。
もっとも政府も司法も互いに牽制できるようなシステムになっていないから
改善しようがないのだ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 21:57:09 ID:8risXxe0
裁判官とかを増員したのかと思ったら、摘発したのか・・・

斜め上すぎる
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 22:15:34 ID:+hbU5ln6
裁く側も取り締まる側も腐敗してたら意味ないな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 22:43:45 ID:dBcZP+1f
>>4
スネークしてた奴だけ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 22:50:07 ID:DdAcrqx0
ん?裁判官たたいたらダンボールでてきたって?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 22:59:09 ID:hcskoWVX
日本でもやって欲しいねー、
女は携帯使用を注意されたぐらいで嘘をつかない
なんて言う世間知らずの裁判官とか、
お母さんに甘えるつもりで殺人死姦しました、なんて、
屁理屈を戯言を述べる弁護士共を取り締まるべきだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 02:00:46 ID:MMq6ueTa
これはつまり、共産党の方針に逆らって民主的な審判をした
裁判官が、これだけ摘発されたって事だな。
これも内臓供出刑が適用されるのかな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2006年だけで裁判官292人・検察官178人が摘発された。