【韓国】 サンドイッチ現代・起亜自動車、日本・ドイツ業者見習え [08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
サンドイッチ現代・起亜自動車、日本・ドイツ業者見習え
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/eco/070811-2.html

 現代・起亜自動車のグローバル競争力が重大な分岐点に直面している。

 今年に入って、海外輸出が停滞している中で、先進国と後発国の隙間に挟まって、
苦戦する局面が続いている。

 専門家たちは現代・起亜自動車がこのような危機状況から抜け出そうとするなら、
原価節減、技術競争力で他の追従を許さない日本とドイツ自動車業者を見習わなければ
ならないと皆が指摘している。

 9日、現代自動車グループによれば、現代自動車は7月、中国で前月より23.6%増加した
1万6447台を売って、販売順位7位が予想される。だが、これは昨年のような月(2万4160台)と
比べ、31.9%も減ったみずぼらしい実績だ。

 6月の成績はさらに惨めだ。昨年6月より27%急減した1万3302台販売に終わって、2002年、
中国進出以来、最悪の11位まで落ちた。同期間、中国自動車市場が30%も成長した点を
考慮すれば、みじめな成績だ。

 起亜自動車も境遇が同じようで、今年1〜7月、中国市場販売量は5万7116台で昨年同期に比べて、
17.4%減った。

 現代・起亜自動車が中国市場でこのように困難なのは、トヨタ、ホンダ、GM、フォルクスワーゲンなど、
先進業者の中国合弁会社と、上海・チェリー自動車など現地企業等が躍進しているためだ。

 問題は現代・起亜自動車が、中国だけでなく海外主要市場でも苦戦しているという点だ。
両社の今年上半期の海外販売実績は154万3000台で、前年同期(157万1000台)より2万8000台ほど減った。

 鄭夢九(チョン・モング)現代自動車グループ会長が最近、海外地域本部長会議で、
「円安と原油高、先進業者との技術競争、中国の追撃などでグローバル競争で重大な峠にある」として、
サンドイッチ危機を憂慮したことがある。

 イ・ハング産業研究院機械製造チーム長は、「日本とドイツの業者が、韓国はもちろん中国などの
後発業者を恐れない最も大きい力は、品質対応原価競争力 (日本)と、簡単にまねできない
エンジニアリング能力(ドイツ)を保有するため」としながら、「現代・起亜自動車に示唆するところが大きい」
と指摘した。

 1990年代中盤、円高時期に平均30%の費用節減を成し遂げた日本自動車業界は、その結実を土台に最近、
日本国内で攻撃的投資に出ている。

 トヨタなどは新規生産基地を九州と北海道に集中、中国とロシア市場攻略の踏み台としている。

 特にGMを抜いて世界1位自動車業者として登板したトヨタは、一昨年から部品統合化など、
設計から調達、生産まで全過程にかけた「総原価低減運動」に入った。

 最近では物流と組み立て時間、作業場内の問題発生件数を半分に減らすために、事業場別に
「3S(シンプル、スリム、スピード)」を強調した新しい工程を導入している。

 「マイスター制度」(最高機能の養成・認証制度)を土台に、自動車分野で世界最高のエンジニアリング能力を
備えるドイツ企業は、後発業者が付いてくることができないように、核心部品などの技術開発に拍車を加えている。

 車部品業者のホシュマンだけでも、2005年基準研究開発費が37億ドルで、現代自動車の1.5倍もなる。
その上、組み立ては東ヨーロッパなど人件費が安い地域を活用、価格競争力まで強化している。

 同チーム長は「現代・起亜自動車も工程革新を通した費用節減と、専門担当者拡充を通した技術開発で、
後発業者に負けない競争優位を確保しなければ生き残れないだろう」と強調した。

韓国速報 07/8/11
2Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 17:21:53 ID:3SufV72B
最近こんな記事が多いですね。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:22:44 ID:77a2SDX5
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:23:31 ID:RFxr0Fkl
>>1
見習ってどうするの?

見習ったからって理解出来るわけないのにwww

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:23:44 ID:vZXJCuKq
ポニーを再販しる。
ついでにブラックバージョンでw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:24:19 ID:5WAVIOix
そんなにサンドイッチが好きなら、マクドナルド目指せばいい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:24:20 ID:qW0DQK36
韓国と日本と中国はほぼ同等の国だ。
日本と中国がパンなら韓国もパンだ。
パンとパンとでパンを挟むサンドイッチだ。
まさしく意味がないサンドイッチだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:24:35 ID:1YtBPDjO
それぞれの国民性には向き不向きってものがあるんだ。
朝鮮人はクルマ作りやめた方がいいと思うよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:24:46 ID:Qg3ON7PZ
「見習え」と「パクれ」が同意語って本当ですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:25:42 ID:8QKGhxT6
部屋の窓から見える駐車場に、ホンデー車が停まってる。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:25:49 ID:bEwKMbW1
>>4
「見習え」と書いて「パクれ」と読むんだよ、きっと。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:26:27 ID:NjNf03kr
>>8
得意な分野って、強請り、タカリ、乞食、詐欺、売春くらいだし。
およそ生産的な仕事には向いてないな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:27:28 ID:Jdla7Vq2
今から>>14が面白いこと言うぞー!
注目!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:27:29 ID:RpCP6EZU
もうパン屋になればいいのに
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:28:01 ID:qMbPNfv2
主要部品を他の国から買ってきて組み立てることしかできないんだから
見習っても無理だろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:28:03 ID:Qg3ON7PZ
>>12
なぁ〜に、強姦があるニダ
子孫を生産するニダ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:28:06 ID:8QKGhxT6
>>14
山田く〜ん、全部持ってけ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:28:10 ID:pfHVVJ5R
反日民族には無理だろw

自力で近代化出来ない民族に見習うなんて
行動が出来るわけないだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:28:32 ID:liiSLsj5
とどめ刺そうよ、韓国車なんて世界に必要ない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:23 ID:1YtBPDjO
>先進国と後発国の隙間に挟まって

この認識自体が既に誤り。
世界的に見ればG7以外は全て後発。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:25 ID:3SGrE0TD
最近ストするってニュースあったような。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:36 ID:326M8nsg
2頭の鯨=日中に挟まれた哀れな小海老 by 英エコノミスト誌
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:46 ID:pdfLtdQd
>>19
トドメさすって具体的にどうするんだぜ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:53 ID:bEwKMbW1
>>14
オンラインゴルフゲーム?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:29:55 ID:NjNf03kr
韓国の代わりは宗主国様がする事に決定してます。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:30:46 ID:JNKod9Yd
(´・ω・`)
無理な世界進出するからだよ。
韓国は、北進して2000万の市場を手に入れればいい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:31:10 ID:mzisiVtT
>>7
ワカメだ馬鹿
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:31:46 ID:pdfLtdQd
>>24
ゴルフゲームなのにラグりまくるアレか(´・ω・`)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:32:24 ID:GH2u9BwD
>>1 サプライチェーンを2社で統合しないと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:32:30 ID:23aSBZBn
中国と手を組んで低中価格車を独占してみてはどうだろうか
31天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:33:38 ID:jvS5H0sM
日韓のメーカーで、技術者の派遣交流をしたらいいと思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:33:42 ID:326M8nsg
>>23
部品と工作機械と技術を止める
代わりにインドやロシアのメーカーを育てる
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:34:12 ID:326M8nsg
>>31
お断りだ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:35:02 ID:NjNf03kr
>>31
そんな一方的に損しかしない交流など無意味。
乞食民族は宗主国様のケツでも舐めてろ。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 17:36:32 ID:uQ9C1ku4
見習うって。パクッてるじゃない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:36:51 ID:xPLtmNyQ
トヨタを韓国政府が国家予算使ってでも買収すれば。
へんな潜水艦、空母作るより現実的だと思うが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:36:59 ID:IBywBDt0
>>31

んなことやっても無駄。

ぶっちゃけ技術とかそーいう問題よりも、チョンの精神性の低さが原因
働くことや手を動かす労働が卑しいと思ってるチョンに未来永劫勝ち目なし

チョン企業の労働貴族とか、日本の労働組合なんか目じゃないぐらいおかしい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:37:20 ID:XXHjRo88
>>1
これまでがいい夢だったんだよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:37:21 ID:bEwKMbW1
>>31
現代と起亜でやってれば?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:37:30 ID:RFxr0Fkl
>>31
たまにはおもしろいことを言えよ痴症派
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:37:31 ID:Jdla7Vq2
>>31
それを世間では「日本による技術提供」というのだよ。
そして世界の評価は「戦後賠償の一環」になってるんだよ。
判るかね?リアルニート君。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:38:09 ID:kyaqDC+G
見習いたくても出来ないから苦労してんだろw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:38:39 ID:HgqTDb9q

そろそろ「こういう対策を組んでます」という記事が出てきてもいいんじゃ?




期待してないけどw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:38:48 ID:zPQJgxe1
×見習う
○見倣う
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:39:10 ID:D/x8ret4
こっちみんなよ
46現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 17:39:23 ID:CUObLZiC
>>4
あなたは偉人伝とかを読んで
「こんな人になりたい!」
「こんな生き方をしてみたい!」
と思ったことはありませんか?つまり、そういうことです。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:40:28 ID:HC6QFUMc
パクリ産業の限界が見えてきたな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:40:37 ID:ik/9A3X9
韓国は日本やドイツを見習う必要なんかない

韓国は立派な国なんだから、祖国のやり方に誇りを持って
つらぬけば良いんだ
日本やドイツなんてあっというまに追い抜けるよ

つらぬけよ韓国


49天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:41:02 ID:jvS5H0sM
>>41
>戦後賠償の一環

やっぱり、日本は悪いことをしてたのですね。
しかし、その賠償は適正額だったのでしょうか?
そうではないから、いまだにいろいろ言われるに違いない。
日本の自動車技術を提供できれば、賠償請求も解消されるはず。
表向きは派遣交流でいいと思う。
あと株式の対等持合いもし、中国をけん制すべき。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:41:05 ID:Jdla7Vq2
斜め上へな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:42:14 ID:Jdla7Vq2
49氏へ
自分の都合良い解釈をされるということは、
在日の方なんですね・・・
こんなとこに居ないで早く労働争議に参加してきなさい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:42:28 ID:VgaTbAPo
そこでパクることしか考えんのが朝鮮人クオリティ
53現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 17:42:36 ID:CUObLZiC
>>31
交流による日本側のメリットを簡潔かつ客観的に説明してください
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:42:37 ID:WlAl96E+
韓国の見習う=パクリ
だからなぁ。これがなくならい限り無理。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:44:03 ID:QCGtqVak
だからさ、見習っても意味無いんだよw
だから朝人は馬鹿なんだ。

日本や支那と同じ戦略じゃ駄目なんだよ。
両国に無い隙間を探し出さないといかんやろ。

模倣で今までやってきたツケが支那が経済力をつけてきたお陰で
崩壊しちまった事に気付け。

安さで支那に勝てない。技術・品質・ブランド力・歴史で日本にも勝てない。
南朝鮮がやれる事と言えば、支那車よりも安く、日本車より高品質で低燃費な車を作ること。

そんな車、 出来る訳無いだろw もう死んでるんだよオマエは。
デイムラーと三菱の技術供与と日本車の模倣でで数十年も潰れないで来た
事自体奇跡だよw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:44:16 ID:Z+x9u817
日本を見習っちゃったら親日罪でしょうが。
こっちみるなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:44:45 ID:ZV5CmyLg
>>31
日本側に何のメリットも感じません。
58天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:44:47 ID:jvS5H0sM
>>53
日本側のメリットは、韓国の自動車動向がわかる。
また、韓国に日本の自動車技術を認められると解釈でき、
世界で日本車の信用があがると思う。
もうおもちゃとは言わせない!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:44:50 ID:RFxr0Fkl
>>49
安心しろよ てめえらはどの道シナと併合されんだから
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:45:12 ID:8AEdey4S
>>58
却下
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:45:49 ID:QeONv9Xd
こないだ90年代くらいに出たゴルフの後ろをバイクで走ってたんだが、
ディーゼルでも無いのに黒煙もくもくで、後ろで気分が悪かった。
あれが特別だったのかもしれんが、同時代の日本車であんなの
見たことが無いからな〜
ドイツの技術っても、そうたいした事無いと思うんだが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:45:50 ID:326M8nsg
>>58
いらねえ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:46:20 ID:7cYYvqO5
成長率5%も達成できないなんて韓国マジで終わったな。
日本の2%>>>>韓国の5%なのに、それでどうやって克日するんだよ。
64元在馬来西亜邦人:2007/08/12(日) 17:47:29 ID:XWPpZ7Ov
                __
                   | ● | こっちに近寄んなー
                    ̄ ̄||    ,r‐┐
                  /´) _∧ i´
 なんてウザイ連中だ        |  | ´Д`)|
        ∧_∧        ヽ     /    __.  ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ∧_∧  (#・∀・)        i.  丶./   /  /|  ┃☆.図解 サンドイッチコリア☆┃
 (,;´Д`)_ l   r‐と)___∧/_∧、  )_ _/  /超|  ┗━━━━━━━━━━━━┛
/     ,ヽ (し'(_,ノ  と(#`へ´)_)../  / : :え|
しi    /ノ   ∧_∧  /  と彡ヾヽ  ./   ら|
 ヽ__⌒ヽ    ( ´Д`) /  r  ノ /ヾヾ      れ|____________
(__λ_丿  /   ∧_∧ノし' /  /\\: : :な|___________/|
.∧_∧    しi   ( ´Д`)彡つ⌒ヽ、 .   ▲  い|                | |
( ´∀`)    ノ . /    i,/  /:         壁|                | |
( Yつ つ∧_∧_,しi   /  /.     ヽ       |                | |
 ヽ_ソ ヽ( `Д´)シネ __/  /         ★      |              砂漠に飲まれる前に 
  Y  /     つミ   /   ;           |アイゴー  _           属国潰して国土を広げるアルヨ
  | ノしi    ,/ /  ヽヽ  宗主国様     :  ☆_∧ //|          | | 〜〜〜о〜〜〜〜〜
  し ヽ__⌒ヽ, /  /  ▼    ヤメルニダ∧酋∧<!i`Д´>)/  ∧∧    ::  .|,;:''"    o   ↑本音
   (__λ_ /  /             < ;‘Д‘>つ //:   /支 \サッサト       。゚
        | ̄ ̄|     サムスンは     ( つ  つ─★    (`ハ´#) ツブレロアル ∧∧ 我が国の産業は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |      マダニカー ∧_∧∧ ∧ ,//   ∧∧  ⊂)       /支 \追い上げてるアル
  :         |チョッパリ       <#`Д´>Д´>/  :  /支 \  \      (`ハ´# )
       :    |タスケルニダーハ_∧と   つ//シヌアルヨ (`ハ´#) ~\ )       (~__((__~ )
   :        |     ('ヽ、   >ノ   //   r‐、  /    て)            |〃i  |
         :  |      ヽ   / レ //    {__  ̄    く ̄         |_ハ_,|
 ;          |      / ,- ヽ .// ギュウギュウ . ̄ ̄\  )         (__(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/|  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: |
                                  | :|
                                  | .|
65現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 17:47:33 ID:CUObLZiC
>>58
自動車動向は技術提携などしなくても市場調査を密に行えば十分分かりますね。
また日本車の信用はすでに世界最高レベルに達しています。そして韓国は市場
としてもあまり大きくありません。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:47:34 ID:326M8nsg
>>49
持ち合いなんて日本企業同士で復活させりゃイイ。
護送船団方式、世界最強の日本株式会社の復活だ。
もちろん米に叩かれるおまけ付き。
なんだって宮沢と竹下の阿呆は持ち合い解消を約束したんだか・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:47:47 ID:ZV5CmyLg
>>58
釣り針が大きすぎて口に入りませんww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:47:49 ID:9nYkRgTI
どうしてチョソはサンドウィッチが好きなん
69万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 17:48:06 ID:xtJadeum
>>58
ガラクタはいらない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:49:15 ID:326M8nsg
>>68
そのポジションの方が落ちつくんだろう。
歴史的にそうだったからな。
71天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:49:15 ID:jvS5H0sM
>>66
外国に叩かれるのを防ぐために、韓国とも持ち合いをするのです。
アジアの結束と言えば、いろいろ意見が通り易くなります。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:49:55 ID:8AEdey4S
アジアはいいかもだけど、
特アはやだなあw
73天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:49:56 ID:jvS5H0sM
>>67>>70
サンドウィッチは、パンではなく具で選ぶのです。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:50:01 ID:APtNPSgO
>>71
朝鮮だけがアジアなのではありません。
デブは死んでください
75万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 17:50:04 ID:xtJadeum
>>71
東南アジアでいいじゃん。
インドもあるし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:50:08 ID:326M8nsg
>>71
ミタルに狙われてる新日鉄あたりはその構想を持ってるようだがお断りだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:50:20 ID:JNKod9Yd
<ヽ`∀´>
ヒョンディを日本風のゲンダイと社名変更するニダ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:50:36 ID:ebtJgvyX
>>73
ナッツクラッカーだろ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:51:04 ID:ORm7Odop
韓国は日本に技術を教えてもらって大きくなっただけ
自分では何もできません
現代も前みたいに三菱に頭を下げて共同開発をした方がいいかも
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:51:13 ID:8AEdey4S
サンドイッチの具に、ぐちょぐちょに腐ったキムチはやだなあw
81現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 17:51:28 ID:CUObLZiC
>>73
さすがスシを「生魚の切り身乗っけただけのメシ」と思っている民族ですね。
82見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2007/08/12(日) 17:51:46 ID:MSTmU4yW
サンドイッチって20個位食べないと満腹しない。
損な食い物だ。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:06 ID:326M8nsg
>>75
インドも所詮米英湯田屋資本の傀儡。
ミタルなんかその典型だな。
裏には国際金融資本が控えてる。
ファンドがサブプラ問題でもたついてる間が日本に取ってはチャンスなんだが・・
84天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:52:13 ID:jvS5H0sM
東南アジアやインドは政情不安だし、東南アジアっていっても、
実はけっこうバラバラなんですよ。
日本語を喋れる人の多さから言っても、韓国が一番適任だと確信できる。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:29 ID:rKwEAm0i
せめて美味しい具になってからサンドウィチ言おうよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:36 ID:S6O3eaZT
日本は品質が安定しているというだけで大したことは無い
宇宙・軍事・情報分野のような高等な技術が必要とされているところでは日本はゴミ同然
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:41 ID:RFxr0Fkl
>>71
シナの村ごときと結束なんかもたねーよwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:45 ID:8AEdey4S
>>84
そうやっていつまでも、脳内だけで言っててくれると楽なんだけどなあ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:52:49 ID:ebtJgvyX
>>82
20個は多いと思うけど
10個くらいで満腹にならない?
90万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 17:53:22 ID:xtJadeum
>>83
まあ、韓国が候補にならないのは確定っつう事で。
91Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 17:53:22 ID:3SufV72B
>>84
不毛な議論はやめて、まずは、あなたが日本人と信用を築くことが先決なのでは?
92見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2007/08/12(日) 17:54:03 ID:MSTmU4yW
>>84
韓国は日本のおかげで今日の経済発展があるのに、
感謝が足りないんだよ。
鉄鋼所や造船所の工場と技術を与えてヤッタのは日本。

なのに、お前らはありがとうとかいわんだろう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:54:04 ID:326M8nsg
>>84
メリットが無い。
市場がでかいか、天然資源が豊富か、食糧が豊富かが
日本のパートナーとしての重要な指標だ。
韓国には何にも無いじゃないか。
技術流出加速させるだけ損。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:54:22 ID:UzbjgEAK
>>86
NASAのロケットの精密機械部品に多く日本企業が参加してますが何か?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:54:23 ID:BkSgZenw
>>84
韓国も十分政情不安だろ
あと、日本語しゃべれる人は多くない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:54:46 ID:qW0DQK36
>>91
ギブピーちゃんへ
天の川さんはお仕事なんだから
無茶を言っちゃだめ
97万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 17:55:00 ID:xtJadeum
>>86
自力でロケット飛ばしてからほざけ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:55:25 ID:RFxr0Fkl
>>84
ベトナムあたりと組んでろよ お似合いだぜwwwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:55:26 ID:8AEdey4S
>>91
良く言ったw
あなたが
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:55:41 ID:APtNPSgO
劣化朝鮮と組んでも意味ないね。足引っ張られるだけ
101Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 17:55:45 ID:3SufV72B
>>96
こんな馬鹿げた仕事があるんですか? w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:56:06 ID:23aSBZBn
韓国と韓国人という存在は地球にやさしくないゴミみたいな存在だからなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:56:08 ID:326M8nsg
>>86
ボーイングの新型機の3割は日本製〜。
主翼まで日本製だぞ。
ちなみにスペースシャトルの耐熱タイルも元はと言えば日本の技術〜。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:56:25 ID:ebtJgvyX
>>101
書き込み、レスが数円らしい。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:56:38 ID:orTux+ZT
ここまで良くやったやったよ、韓国人。
逝って、あとは楽になれ。

先進国になろうなんて、身の丈に合わない夢をすてれば、全てが終わったあとは
それなりに楽しく暮らせるさ。

その前に、地獄の苦しみにのた打ち回る日々が待ってるんだけど…。
106現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 17:56:47 ID:CUObLZiC
>>84
技術で手を組むなら欧米の、高い技術を持っている国と手を組みます。市場が
目当てなら、もっと人口が多い国と手を組みます。韓国は市場規模が小さくて
技術水準も中位グループなので、どっちつかずです。

>>86
民生品で大切なのは10秒で300キロまで加速するエンジンではなく、10年間
毎日のように使い続けても壊れないエンジンです。「無事これ名馬」という
言葉もありますよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:56:59 ID:UzbjgEAK
>>101
総連とか民潭とかいう反日テロ組織のバイトだよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:57:47 ID:GH2u9BwD
>>84 都合のわるい史実はかくして謝罪と賠償と恩着せしか要求しない日本語ね。
「市民運動」しかしない日本語ね。

南朝鮮人がはなすべきは漢語だよ。日本語はいらないし迷惑。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:58:04 ID:V00V6TMm
>>86
くやしいのうwwwwくやしいのうwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:58:12 ID:ZV5CmyLg
>>73
黒パンとかベーグルとかパンから選ぶ時あるけどなぁ
でもまぁ、やっぱり基本は具だよね。
具がしっかりしていないと、どんなサンドイッチも手に取らない。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:58:17 ID:326M8nsg
>>107
層化や統一教会の方がよっぽど怖いぞ。
日米の支配層にガッチリ食いこんでやがる。
民団や総連なんてうるさいだけの雑魚。
112天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 17:58:55 ID:jvS5H0sM
本当のことを言います。
僕が日本人として、韓国を恐れているわけは、
韓国が一人立ちした場合、10年で日本を追い抜くことが可能だからです。
これはアメが日本の自立を恐れているのより、もっと驚異的な現実です。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:58:57 ID:BkSgZenw
>>111
米?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:59:09 ID:ZOdLdmRp
まぁ日本とドイツを見習うなら まず世界相手に戦争して負けるこったな。
話しはそれから。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:59:10 ID:1UMW8Huj
>jvS5H0sM
知性派なんて自分で名乗るセンスがチョンだわなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:59:28 ID:satRCpf0
>部品業者のホシュマンだけでも、2005年基準研究開発費が37億ドルで、現代自動車の1.5倍もなる。
本当にひでーな('A`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 17:59:38 ID:BkSgZenw
>>112
すまん、韓国って60年前に一人立ちしたんじゃなかったか?
今はどこの下についてるんだ?
118Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 18:00:03 ID:3SufV72B
>>104
だとすると、ピラニアさん達がいなくなったら、彼には収入源が無くなるんですか?w
>>107
反日テロ組織?・・・・ 


すいません、ノーコメントです。
察してください。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:00:18 ID:ebtJgvyX
>>112
10年で日本を追い抜く、
50年くらい前から言ってるよね?
120万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:00:27 ID:xtJadeum
>>112
寝言は死んでからほざけ、
この役立たずのクソデブ。

121見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2007/08/12(日) 18:00:33 ID:MSTmU4yW
>>112
鮮人のくせに日本人を騙るのはよくない。
知性が泣くぞ。
122現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:01:00 ID:CUObLZiC
>>117
地政学と歴史上は中国
軍事面ではアメリカ
技術面では日本
あとは・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:01:31 ID:326M8nsg
>>112
好きにしてくれ。
ついでにもう日本に関わらないでちょ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:02:14 ID:6dTaFqNY
ドイツは、マイスターの国でモノづくり先進国。
日本は、職人の国でモノづくり最先端の国。

パクリ国家朝鮮には、到底真似出来ません。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:02:19 ID:UzbjgEAK
【韓国】韓国の中小企業は「死に体」 [08/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186907319/

へー、韓国企業ってすごいでしゅねー
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:02:29 ID:ebtJgvyX
>>118
あくまで噂話だけど、完全歩合制らしい。

書き込み一回5円。
レスをもらうと3円。
金額は噂によって7円とか6円とか変わってる。

ホロン部見る度に、今日は何円稼いでるのかなー
事実だったら面白いと思う。
127Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 18:03:02 ID:3SufV72B
>>122
仕事なんですか? もう少し仕事を選んだほうが良いですよ・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:03:07 ID:RFxr0Fkl
>>112
抜いてくださいな さっさと目の前から消えろよ糞朝鮮
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:03:14 ID:aftmwyoD
■■超A級イケメンガチムチ現役体育会ラガーマン!! 
          大学ラグビー主将が2代連続でホモビデオでアナル貫通!!■■

伏見工業→帝京大学→神戸製鋼 辻井将孝 (オデコの生え際とか本人そのまま)
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/profile_tsujii.html
https://world.glossmen.com/product_info.php?products_id=428

大工大付→帝京大学→東芝府中 川口勉 (唇と垂れ目がモロ本人だお)
http://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/play/p_ho03.htm
http://www.heavy-weight.jp/catalog.html


130現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:03:34 ID:CUObLZiC
>>126
その話が本当だとして・・・普通のバイトやってた方が効率よくない?
皿洗いとか荷運びとか・・・
131海底ロンメル:2007/08/12(日) 18:03:42 ID:orTux+ZT
>>106
現在広東駐在中様。

はじめまして(たぶん)。
いつも現地からの報告、興味深く拝見していました。
自動車関連で一度お聞きしたかったのですが、中国産のメーカーでは、どこが
一番人気なのでしょうか?
新聞記事などでは、どうも良くわからないのです。
売上数一番が、人気一番というわけではないでしょうし。


132見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2007/08/12(日) 18:03:54 ID:MSTmU4yW
>>126
それはちょっと安過ぎだろう。

その10倍だったら、生活できるのだが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:04:24 ID:NxTlI04F
またパクる気ですかw
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/08/12(日) 18:04:36 ID:tKa2doGp
ホンダから技術支援を受けておきながら、生産体制が整うと、はい、さよなら〜
とは現代自動車のことだっけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ホンダの創業者である本田宗一郎 曰く 「朝鮮には関わるな。」

未だに、深みのある言葉だ。
一方、ソニーのように禁を破ってサムスンと提携した非国民企業が・・

盗人現代やサムスンを駆逐することが今後5年間の日本企業の到達目標。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:04:42 ID:RFxr0Fkl
>>127 ( ゚д゚ )
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:04:43 ID:JNKod9Yd
(´・ω・`)
工業では無理なんだから、政策変換して農業輸出国になるのはどうだろうか?
伐採無しで、直ぐに植樹できる禿山はあるし、ビニールハウスで、どんな野菜も作れる。
ロイヤリティーを払えば、日本は巨大市場だから、成功間違いなし。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:04:56 ID:0fhaStbj
見習うとかじゃなくて、もうダメなんじゃない?
138Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 18:05:12 ID:3SufV72B
>>126

>レスをもらうと3円。

コレで納得しました。彼等が馬鹿なレスばかりする理由が。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:05:24 ID:U9fyfXSC
韓国の自動車会社はルパン三世が飛び乗った瞬間にハンドルとかタイヤが外れるような独創的な車を目指すべきだよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:05:28 ID:tYnJxNxi

   ┼_ヽ ┼ ヽ ー┼ _  ヽヽ
   d' )  q  ,   0   /  !ヽ
         ̄   ノ  ヽ_丿

          /■\
         ( ´∀`)
           ̄ ̄
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:06:10 ID:326M8nsg
統一教会政治部、通称勝共連合はロックフェラーの命令で文鮮明が岸信介や児玉誉士夫らと
日本に作った反共親韓を旨とする組織なんだよ。
ワシントンタイムズを所有してるのも文鮮明だな。
奴らを舐めちゃ逝かんよ。
最近の日本の苦境は米支配層=湯田屋国際金融資本が朝鮮カルトと結び付いた為って見方もある罠。

日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html#04

>池田大作(会長)が最初に「SWC」のロサンゼルス本部を訪れたのは1993年1月である。
>この時、「SWC」は池田大作に対して「国際寛容賞(人類愛国際賞)」を贈り、池田大作を称
>えた。
>そして、この訪問を機に「SWC」と「SGI」は連携し、「ホロコースト展」の日本での開催の準
>備が始められた。そして、戦後50年の1995年8月15日、「ホロコースト展」が広島の国際
>会議場で開催されたのである。

>「統一教会」は、1982年にアメリカで新聞『ワシントン・タイムズ』を創刊したが、イスラエル
>のシオニズム活動を熱烈に支持し、最近ではイスラエルの右派リクードを支援している。

>教祖である文鮮明は、次のような言葉を口にしている。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:06:42 ID:pzYlRkHc
>>112

確かに驚異的だよ……。

その認識は。



で、韓国の独り立ちって、どんな状況になったときかな?

今はまだハイハイ始める前、というか寝転がってじたばたしてる状態だけど。
143現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:07:06 ID:CUObLZiC
>>131
中国産のメーカ、ですか・・・比亜迪(BYD、ロゴはBMWの丸パクリ)
くらいしか知らないです(汗)東風は日産と提携してるから純国産とは
言えないですし。

こっちでよく見るのは大衆(フォルクスワーゲン)と韓国の現代、LG
あたりでしょうか。日本車は評価は非常に高いのですが、値段が高いからか
数は少ないです(その中ではマツダが割と多めでした)
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:07:40 ID:Qd36HSF1
大丈夫
サムソンの液晶とDRAMはダントツ
戦闘機や人工衛星も自主開発成功
イージス艦も進水
145Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/12(日) 18:07:57 ID:3SufV72B
>>122殿、大変失礼致しました>>112の間違いです。

うさぎ病発症です・・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:01 ID:UzbjgEAK
>>142
>今はまだハイハイ始める前、というか寝転がってじたばたしてる状態だけど。

しかもそれが50歳の大人だという状態w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:05 ID:ebtJgvyX
>>130
あくまで噂話だし。
脛に傷があって仕事に就けないとも考えられる。

>>132
一分で5+3×5で20円
一時間で20×60 1200円

頑張れば結構稼げるんじゃない?
適当に煽れば金貰えるし、楽な仕事だと思う。

あくまで事実だったらだけど。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:07 ID:BekzGlWt
先月のヒュンダイ車の日本での販売台数は60台ですw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:26 ID:52HfTCJh
そんなにすごいんなら一国でしっかりやれるはず。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:43 ID:ZfKDcUhG
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:08:49 ID:5GXJNIbt
日本・ドイツ業者見習えって、まさかパクリ商品作るつもりか?
152現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:08:58 ID:CUObLZiC
>>136
その元になる種子は日本からの密輸入・・・
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:09:21 ID:7NqUEvic
ヒュンダイを知らないのは日本だけかも知れないwww
154死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:09:23 ID:N9D9dlsh
     △   
    ( ゚Д゚)  最近、新型韓国車のニュース、ないですねー。
    (  )  日本じゃ毎月やってんのに。
     )ノ   
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:09:52 ID:TEy5kw7E
国産エンジン開発できたの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:10:18 ID:BkSgZenw
>>144
サムスンのシェアはどんどんなくなっていってるわけだが

あと、戦闘機とか衛星って何のこと?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:10:45 ID:v8xvB8Vs
>>85
韓国のサンドイッチがめちゃめちゃ不味かったことを思い出した。
謝罪と賠償を請求する。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:10:45 ID:GCJkJ4qZ

朝鮮は、安全でうまいキムチだけ作ってれば良いんだよ。

キムチだけは評価してやるから。
159m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:11:02 ID:SB5EYt02
韓国車が目指すのはイタリアだろ。
日独なんて目指したら、ますます居場所が無くなるぞ。
160万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:11:21 ID:xtJadeum
>>156
戦闘機はアメメーカーに丸投げ。
衛星は、この前に打ち上げてたよーな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:11:28 ID:BkSgZenw
>>158
安全?
162現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:12:02 ID:CUObLZiC
>>145
いいえ、そろそろお家に帰りたいのは事実ですから・・・

>>147
なるほど。でも、自分はやりたくないなあ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:12:11 ID:ebtJgvyX
>>156
部品組み立てただけでも韓国製と言い張るから、
衛星は先日ロシアの助けを借りて打ち上げてた。

両方とも韓国製(韓国限定用語)で正しい。
164死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:12:19 ID:N9D9dlsh
>>159
     △   
    ( ゚Д゚)  問題は、韓国にイタリア人ほどアートの才能もぐうたらの才能も無い事ですね。
    (  )  
     )ノ   
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:12:47 ID:BkSgZenw
>>160
いや、両方とも独自開発じゃないといいたかった
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:13:16 ID:RFxr0Fkl
>>158
国内産にしといてくださいな

あっちでは唾とかタンを入れたキムチとかありますから〜

167新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 18:13:57 ID:TSZ5u2i4
>>136
日本統治時代の朝鮮がまさにそれ
南で食料を収穫し、北で工業生産をやるというものでした
今の半島は分断されてますので、ムリが生じたのですかな

>>143
欧州輸出された、安全性星ゼロを記録した車なんかどうです?
華晨汽車とか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:13:58 ID:BqQWY0CV
先日は「日本を反面教師にする」とか言ってたよなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:05 ID:9nYkRgTI
医者や弁護士も在日多いからな。。。
日本人の生命や財産・人権をチョソに握られてると思うとゾッとするな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:15 ID:2jYMrqyW
今年の上半期は、トヨタがGM抜いて世界一になったらしいな。

新潟の地震で生産が一時中断したから、通年ではどうなるかちょっと微妙だが。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:25 ID:Qd36HSF1
>>156
サムソンの液晶の国際特許件数はシャープを抜いた
172万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:14:27 ID:xtJadeum
>>165
スマン、読み違えてた。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:31 ID:JiDOsal2
うちの向かいの家によく現代車が停まってる
初めて見たときはちょっと感動したw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:39 ID:giXxJsF6

チョンには最近、
サンドイッチと点滴は鬼門じゃないのかい?w
 チョン公犬死事件 in 北京
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:14:55 ID:8yZTKNB/
ドイツは未だに労組が強いんだよな。
国鉄も自動車業界も20年前の日本だな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:15:40 ID:ebtJgvyX
>>162
仕事でも趣味でもやりたくないな。
本当に部活動だったのかもしれないし。
ホロン部
177死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:15:51 ID:N9D9dlsh
>>171
     △   
    ( ゚Д゚)  そんな事よりクルマの話をしましょうよ。
    (  )  サムスンじゃなくてルノーサムスンの話とかどうですか?
     )ノ   
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:15:59 ID:QwpVetNj
激安ポンコツ車を作るのが得意なのに、
それでは、利益率の高い韓国内では売れないので大量生産不可。
高級志向のインチキ車ならとりあえず韓国内で売れるので、開発力を集中。
しかし、国外で相手にされず。
なんか、ジレンマに陥っていますなあ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:16:13 ID:6mbJ1xVM
キムチだって唐辛子運んだのは日本人だし
キムチ近代生産化に貢献したのも日本の博士だよ
韓国人にはオリジナルの文化をつくる能力はないよ
せいぜいポンチャックディスコ位か?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:16:20 ID:zy2cqN7Q
>>168

日本を反面教師にするということは、とうとう戦争をやるのか
181現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:16:49 ID:CUObLZiC
>>171
ソースはありますか?「サムソン シャープ 液晶 国際特許件数」で
グーグル検索かけても

サムスンを特許侵害で提訴 シャープ、液晶関連で - 山陽新聞ニュース

とかしか出てこないんですが
182m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:17:01 ID:SB5EYt02
>>164
フォードの様に名門を買い占めてプレミアムカーを作るとか、手は有ると思う。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:17:02 ID:U7I8euEE
!ウォン高になったから日本から部品を買えばいいニダ!!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:17:14 ID:APtNPSgO
>>177
あんた、ほんとクルマの話好きだなw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:17:23 ID:G5wSypI7
>>158
日本向けの製品は評価出来ねえだろ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:18:08 ID:yEaNPp23
サンドイッチは具がおいしいとか言ってたじゃんかよ。
朝鮮サンド。
187死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:18:13 ID:N9D9dlsh
>>182
     △   一応、無くはないんですよ。プロトモータースとか。
    ( ゚Д゚)  あそこのスタッフは日本で修行を積んだ人達なので、
    (  )  もうちょっと頑張れば面白そうなクルマが出てくるかも知れません。
     )ノ   ヒュンダイに関しては、期待するだけ無理だと思います。
         何せ金がない。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:18:20 ID:BkSgZenw
>>171
ソース見せてくれ

ざっとググっても特許侵害でサムスンがシャープに訴えられてるってのばかりが引っかかる
189天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 18:18:46 ID:jvS5H0sM
もう落ちますが、近所の公園でツクツクボウシが鳴いています。
この鳴き声を聞くと、まだ暑いのに物悲しくなるとです。
なんだか無性に韓国との友好が大事だと思えてくるのです。
これはみなさんも同じはず。最後は理屈でなく感性なのです。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:19:12 ID:BkSgZenw
>>177
サムスンって車作れるの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:19:28 ID:VJuXhLuG
>>134
>ホンダから技術支援を受けておきながら、生産体制が整うと、はい、さよなら〜
とは現代自動車のことだっけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホンダに振られた後 現代さま 私と付き合ってください 何でもタダで教えます。
とやったのが 三菱。
三菱がパジェロの 1万台分の製造ライセンスを与えるとで 3万台作っちゃって 2万台は
自分で勝手に売りさばいた。 それでも文句をいわずに 一生懸命技術転化したのが
あの不良ハブ設計の 三菱さまだぞ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:19:55 ID:RFxr0Fkl
>>189
同感 理屈も感性もどちらにしても受け付けない
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:19:58 ID:EuGwBFaK
また在中韓国公使がサンドイッチを食べて死亡したのかと思いましたw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:20:06 ID:BkSgZenw
>>189
お前の感性がおかしい事はよくわかった
195現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:20:15 ID:CUObLZiC
>>188
やっぱりいつもの「息するように嘘をつき」っぽいですね>特許件数

>>189
いいえ、ビジネスは最後の最後まで理屈です

>>190
座席とハンドルくらいは純正らしいですよ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:20:52 ID:ffdzKRMo

韓国メーカーって、フォーミラーレース・耐久レース・国際ラリー・・・・

何一つ遣ってないんだが、これで自動車メーカーとは笑わせる。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:21:20 ID:kEkGIm0u
韓車は日本産の部品を使ってるんだから、準日本産で通用するだろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:21:40 ID:2jYMrqyW
運転スキー   独車
修理スキー   イタ車
お洒落スキー  仏社
伝統スキー   英車
変なのスキー  露車
長持ちスキー  日本車

指指されスキー 韓車  
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:21:59 ID:bQ7NeQMp
>>189
イラネ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:22:08 ID:BkSgZenw
>>195
それはパーツメーカーって言うんじゃ・・・
201死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:22:09 ID:N9D9dlsh
>>184
     △   
    ( ゚∀゚)  メカドック世代ですから♪
    (  )  
     )ノ   

     △   >>190
    ( ゚Д゚)   日産の支援を受けたサムスン自動車という会社があります。
    (  )   例の通貨危機の時に倒産して、ルノーの支援で経営を続けているようです。
     )ノ   >>196
          まぁ、VWも傘下のアウディに任せっきりですからのー。
          ボルボは確かドイツのツーリングカー選手権に出てましたし、
          系列を含めて全くやってない会社って、少なそうですね。
202m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:22:18 ID:SB5EYt02
>>187
うむ。
よく考えたら、全てが系列の安車製造拠点だったなあ。
東洋のフィアットには丁度良いかも。
203現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:22:37 ID:CUObLZiC
>>198
露助がどんな車好きなのか気になるんですが、それ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:22:59 ID:ebtJgvyX
>>198
アメ車は?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:23:43 ID:BEdXa/w6
これはあまり教えたくないんだがもっとストをすれば解決する。
労働者と会社両方がハッピーになるのだ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:23:45 ID:326M8nsg
>>113
奴らは贖罪意識を利用して日本人信者から巻き上げた金を
相当各国の支配層にばら撒いてやがるからな〜。
一応、参考になるサイトを貼っておいた。
信じるも信じないもあなたの自由w
陰謀論の中にも幾ばくかの真実は転がってる。
とにかく下手なTV番組より面白いw

http://www.anti-rothschild.net/truth/index.html
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:23:54 ID:ZV5CmyLg
>>180
平和な日本を反面教師として戦争するニダ
世界を相手にした日本を反面教師として弱小国家を相手にするニダ
奇襲した日本を反面教師にして正々堂々と布告するニダ

       .∧_∧      アイゴー!!ウリ等が攻めれる国が無いニダ
      ∩#`Д´>'')    チョッパリは謝罪と賠s(ry
      ヽ    ノ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:24:12 ID:BkSgZenw
>>204
デカイのスキー?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:24:50 ID:GU9Y2tKx
パンにハムはさむニダ♪
210現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:24:58 ID:CUObLZiC
>>204
デカイのスキー
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:25:00 ID:326M8nsg
>>113
オルタナティブ通信やリチャード・コシミズでググってみw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:25:07 ID:QCGtqVak
特許件数?

重要なのは数じゃない。
中身だよw

キムチ製造機+冷蔵庫とか駄目だよw
213死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:25:32 ID:N9D9dlsh
>>202
     △   私見ですが、
    ( ゚Д゚)  ヒュンダイの上層部はクルマに対してさほど愛情がないように思います。
    (  )  三菱の悪い部分をさらに凝縮したような感じみたいな。
     )ノ   イタリア人なら、あんなセンスの欠片もないガラクタに
         文句を言わないわけがない。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:25:46 ID:jKTRVeVE
北米での韓国車ターゲットは
住宅ローンで破綻している連中だからな。
215コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 18:26:28 ID:9swrsEgA
>203
昔のおこちゃま向けの、1ページが厚い本に於いては、
キャデラックフリートウッド60スペシャルブロアームと同格で
ジル114が載ってたのしゃー
216m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:26:32 ID:SB5EYt02
>>196
ググって見たが、韓国ってF3すらやってないみたいだな。
韓国国内のモータースポーツって、ツーリングカーまでなんかな?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:26:35 ID:ffdzKRMo
>>201
普通、エンジン無改造のワンメークレースからでも始めれば少しは進化するんだろうが・・・

「余分な金は使えない。」、理論なのかね?
218K.N.L ◆BzZfAM7gpY :2007/08/12(日) 18:27:29 ID:VRn8Bw9L
>>213
愛情あるに決まってるでしょ!!
馬鹿にしないで!!!!

現代はいつの日かトヨタを抜きます
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:27:29 ID:XxsCw6Wb

(  ´∀`) 「技術は盗むものだ」
<丶`∀´> 「技術は盗むものだ」
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:28:23 ID:BkSgZenw
>>218
んじゃ、現代のこだわりって何よ?
愛情があるならここだけは譲れないって物があると思うが
221m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:29:12 ID:SB5EYt02
>>217
レースで勝つのが一番のイメージアップなんだから、国内メーカー同士ででもレースすればいいのに。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:29:35 ID:HF5MkNcy
ちなみに・・・日本側から、相互交流のため「相互の工場視察から、始めましょう」といわれたヒュンダイは、これを断ったんですねぇ。
ヒュンダイが断った理由は、パクリがばれないためになんだけど・・・。
ヒュンダイは、自分で断ったんだから,仕方ないね。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:29:59 ID:QCGtqVak
もし本当に日本から物作りや日本人の精神・気質・民度・モラルを見習っていたら、
南朝鮮は地理的優位にあり、日本をぬいていたと思うけどなw

兄弟とかいいながら北と支那に挟まれた腐ったピクルスのような存在だから
どのみち無理だと思うけどねw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:30:22 ID:bQ7NeQMp
>>218
無理、無理。ぷっ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:31:56 ID:ffdzKRMo
>>216
それでも、F1は開催したいらしい。

見栄だけなんだよね。

たぶん、カートのクラブも無いよ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:32:06 ID:qqNWWFs3
さすが韓国
みごとにサンドイッチ状態を克服したよね
日本>>>>>>>>中国>>>韓国
227K.N.L ◆BzZfAM7gpY :2007/08/12(日) 18:32:13 ID:VRn8Bw9L
>>220
それは現代の企業目的です!
228死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:32:48 ID:N9D9dlsh
     △   >>216
    ( ゚Д゚)   あれ、F3止めたんですかね?一時期やってたような気がしたんですが。
    (  )  >>217
     )ノ    一応ワンメイクレースというか、有志によるアマチュアカップが開催されているんですが、
          メーカーとして支援する気が全くないんですよ。
          ソレを「余計な金」というのなら、この人達は一体何のためにクルマを作ってるんだろう、
          この人達は自分たちが作ったクルマに胸を張って乗れるんだろうか、と
          真剣に疑問に思ってしまいますよね。
         >>218
          とてもそうは思えません。
          愛情のある人達が、安かろう悪かろうのクルマしか作らないわけがない。
          ヒュンダイのセールスポイントが「値段」以外存在しないじゃないですか。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:33:23 ID:quF62fmW
やっぱり強姦以外は一位は無理だよ!
230万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:33:27 ID:xtJadeum
>>227
だから、何だよ。それは。

231コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 18:33:49 ID:9swrsEgA
>225
私の脳内ソースでは、クラッシュテストさえ通れば、バーニーが仲間に入れてくれる事になってるよー。
232死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:34:03 ID:N9D9dlsh
>>227
     △   
    ( ゚Д゚)  では聞きましょう、ヒュンダイのクルマとは、何ですか?
    (  )  
     )ノ   
233現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:34:06 ID:CUObLZiC
>>218
こんにちは、昨日は質問に答えられる前に去られてしまったので、どうしたの
かと思いましたよ。

・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい君主を一人挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい文化人を一人挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい宗教建築を一つ挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい編さん事業を一つ挙げてください

アンサープリーズ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:34:12 ID:QCGtqVak
韓国でもレースやってるぞ。
草レース(糞レース)とかなw

無論、トスカーニしか走ってません。
2.7Lのトスカーニが1.6Lのシビックに抜かれるのがムチャクチャ悔しいらしいw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:35:23 ID:2eMPgduJ
これを思い出したニダ・・・
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3906/prok/pk22.html
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:35:28 ID:ebtJgvyX
>>223

韓国に足りない物、それは!
情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!そして何よりもー!
速さが足りない!!
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:35:53 ID:dYC3Yew+
現代は世界最高の技術持ってるからベンツにエンジン供給してるんでしょ?でしょ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:36:17 ID:xPwsvRcs
>>196
ヒュンダイは以前WRCに出てた。
シーズン途中で放棄して違約金を未だに支払っていないらしい。

Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A#.E3.83.A2.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84.E6.B4.BB.E5.8B.95.E3.83.BBWRC

つまり違約金は支払わないということか?
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76530&servcode=300§code=320
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:36:38 ID:StX4g5pX
とりあえず安全性からじゃね

The Auto Channel presents:The 2007 Crash Test Updates
http://www.youtube.com/watch?v=FXm_-5RgFm4

Good
Acceptable
Marginal
Poor

■Dodge Caliber
Frontal evaluation [Good]
Side evaluation [Marginal]
Rear crash protection [Marginal]

■Hyundai Tuscon
Frontal evaluation [Acceptable]
Side evaluation [Acceptable]
Rear crash protection [Poor]

■Kia Optima
Frontal evaluation [Good]
Side evaluation [not tested]
Rear crash protection [Good]

■Lincoln Zaphyr
Frontal evaluation [Acceptable]
Side evaluation [Acceptable]
Rear crash protection [Marginal]

■Toyota Camry
Frontal evaluation [Good]
Side evaluation [Good]
Rear crash protection [Marginal]

■Toyota RAV 4
Frontal evaluation [Good]
Side evaluation [Good]
Rear crash protection [Marginal]
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:37:21 ID:dzotM2ZU
過去に生きる哲学だからなぁ
241K.N.L ◆BzZfAM7gpY :2007/08/12(日) 18:37:22 ID:VRn8Bw9L
私は車持ってないのでわかりませんが・・
トップ企業なの
だから良いに決まってるでしょ!!!
242m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:37:32 ID:SB5EYt02
>>234
途上国向けの安車を、若者向けに安価なレースベース車として発売したら売れそうだね。
彼らにはユーザーを育てるという発想はないのかな?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:38:08 ID:ntjq0jSb
韓国車は大人の車だから、パクリ車しか作れない日本車には未来がない
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:38:16 ID:XXHjRo88
>>1
サブプライム・カー?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:38:29 ID:ffdzKRMo
>>228
そうでしたか、アマチュアのカップ戦があったんですか。

失礼しました。
246死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:38:40 ID:N9D9dlsh
>>241
     △   何処のトップですか?っていうかクルマ持ってないの?
    ( ゚Д゚)  身銭を切ってクルマを買わないのに、随分偉そうですね。
    (  )  貴方も所詮メンツだけ、クルマの事なんかどうでもいいんでしょ。
     )ノ   きっとヒュンダイの上層部も、貴方みたいなんでしょうね。
247万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:39:40 ID:xtJadeum
>>241
貴様のバカな妄想に意味はない。
つうか、会話出来ないなら失せろ。
248死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:40:18 ID:N9D9dlsh
>>245
     △   日本から見ると気の毒なくらい環境悪いですけどね。
    ( ゚Д゚)  何せメーカーがやる気がない。
    (  )  有志と、いくつかのチューナーショップが何とか切り盛りしているようで、気の毒な限りです。
     )ノ   クムホやハンコックなんかはようやく重い腰を上げたようですが、まだまだですね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:40:23 ID:BqQWY0CV
1.ウリナラは日本を反面教師にしる!!

【日韓】「所得両極化で『新たな分断国家』となった日本を反面教師にすべき」…サムスン研(聯合ニュース)06/01/09
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136791862/
【韓国】KBSはNHKを反面教師にすべき〜真の公営放送に生まれ変われ(中央日報)06/03/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141379761/
【韓国】 韓国IT産業、技術が進みすぎて売り上げ減少〜技術万能で失敗した日本を反面教師にしろ(中央日報)06/08/27
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156776213/

2.やっぱ、日本を規範にすべきニダ!! ↓↓↓

【韓国】 中央日報調査…日本は最も嫌いな国と、一番規範としなければならない国で第1位(中央日報)06/09/22
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80121&servcode=400§code=400
【韓国】 サンドイッチ現代・起亜自動車、日本・ドイツ業者見習え [08/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186906882/

3.ウリナラは日本の真似ばかりしてきたのでお先真っ暗ニダ!↓↓↓

【韓国】「日本経済追い越し無理、格差拡大も」 韓国は日本を模倣して経済成長したことが原因(聯合ニュース)06/12/22
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200612171042521&FirstCd=02

4. 1へ戻る
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:41:12 ID:quF62fmW
ヒュンダイだっけ?決算報告無期限延長とかで決算報告開示しないようにしたの。
251m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:42:03 ID:SB5EYt02
>>248
日本のチューニング業界も韓国進出のチャンスでは?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:42:52 ID:ufEqfYtC
>>249
相変わらずの躁と鬱だな・・・
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:42:59 ID:llyYm6Id
>>249
ウリナラ回路ってマスゴミの見出しだけでもよく分かる

朝鮮人はヴァカだなあ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:43:37 ID:ZV5CmyLg
>>242

レース用に改造する為に元自体にもそれ相当のスペックが必要だと思うんですがw
フレームからしてレースに使える程の耐久持ってますか?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:43:46 ID:U9fyfXSC
チョン車って何の魅力もないもんなぁ…

安くてもすぐ壊れたり危険なんじゃ買う気しないし。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:44:08 ID:ffdzKRMo
>>234
韓国人ってさ、レースじゃ〜エンジンも大事だけど、ブレーキをないがしろにしてないか?

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:45:06 ID:LA/O8QOC
>>253 >>255
『他者軽視に基づく仮想的有能感』
学校や会社でうまく振舞えない人がネット上で他者を見下し馬鹿にすることで自分を有能だと思おうとすること

日本の経済発展にまったく貢献してないのにチョンを見下してるおまえらのことだww
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:45:07 ID:3GcRBX+4
中国で先行してるのはGMやVW
他の新興国でもGM、フォードのほうが日系のメーカーよりも先行してるだろ
日本をストーキングするのもいい加減にしろ
259死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:45:20 ID:N9D9dlsh
>>251
     △   
    ( ゚Д゚)  パーツは提供してるみたいですが、どこまで積極的なのかは何とも。
    (  )  なにせパイが小さすぎて、宣伝費をペイ出来ませんよ。
     )ノ   
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:45:31 ID:mSazL5U1
>>249
永久ループだな。
261K.N.L ◆BzZfAM7gpY :2007/08/12(日) 18:45:41 ID:VRn8Bw9L
>>233
もう答えたの!
>>246
まだはたらいてないからしょうがないでしょ!!!!
私あhはたらくころには抜いてますよー
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:46:31 ID:llyYm6Id
>>257
少子化解消に貢献中の妊婦にむかってなんて言いぐさだ
朝鮮人の子供とは遊ばせないぞw
263新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 18:47:37 ID:TSZ5u2i4
>>250
日本なら即監理ポスト行きですなw
すばらしいIRの姿勢の良さにビックリですw

>>248
今ちょうど車の買い替えで、候補車種をレンタカーで利用中
いろいろ検索したら引っかかったサイト↓
ttp://www.aurens.or.jp/~tmsy/price.html

ご参考までに
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:47:38 ID:U9fyfXSC
>>257
> >>253 >>255
> 『他者軽視に基づく仮想的有能感』
> 学校や会社でうまく振舞えない人がネット上で他者を見下し馬鹿にすることで自分を有能だと思おうとすること

どう見てもあなたですねw
早く椎茸に×の切れ込みいれる仕事に戻りなさいな、キムw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:48:10 ID:LwtE7GEI
>>259

小さいパイとな?

とりあえず1セット見せてもらおうか
266m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:48:13 ID:SB5EYt02
>>254
エントリーカーなら、最悪足とブレーキとロールバーさえあれば十分だろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:48:14 ID:XE9Hb2jN
>>日本とドイツ自動車業者を見習わなければならないと皆が指摘している。





見習うことが出来なかったから、今に至ってるんだろ?w

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:48:51 ID:GtEOPjx9
品質、製管技術は国民性に頼る部分が多い。韓国人や中国人には絶対
マネ(パクリ)出来ない分野。
269死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:49:04 ID:N9D9dlsh
>>261
     △   仕方なくなんかない。
    ( ゚Д゚)  クルマがない事はともかく、メンツと対面だけに拘って
    (  )  ヒュンダイが一番と喚くあたりは、実に馬鹿馬鹿しい。
     )ノ   極端に言えば、貴方はヒュンダイが一番でありさえすれば
         ヒュンダイのクルマなんかどうでもいいんでしょ?
270現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:49:07 ID:CUObLZiC
>>261
私の記憶がたしかなら、それのどれにも該当しない李舜臣出されただけですが?
ついでに言うと働いていない=自動車詳しくないは言い訳になりませんよ。
自分の中学時代、F−1オタクがクラスに何人いたと(含む自分)
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:49:21 ID:ffdzKRMo
>>254
ある程度なら、強化用のバー(ストラットバーとか)でなんとかなるはず。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:49:24 ID:LwtE7GEI
>>261

あ、これ、私も見たいからコピペで良いのでよろしく!

・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい君主を一人挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい文化人を一人挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい宗教建築を一つ挙げてください
・朝鮮史の中で外国人にアピールしたい編さん事業を一つ挙げてください

それと、働いていないって小学生ですか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:50:43 ID:QCGtqVak
>>254
そんな事は関係無い。愛国や意地で車を補強する。
>>256
漢江のPOWERで何とかなる。

トスカーニでTUBEで検索するに、
自己申告のカントリーを信用すると意外にも世界中で愛好家がいるみたいだ。
デザインはモロ日本のスポコンの模倣で、EGは2.7Lで167PSと言う激烈糞エンジンな訳だが、
兎に角、「安くてそれなりにカッコいい」 と言う理由らしい。
TUBEの書きこみには、S.korian人がご丁寧に 「スバラシイ!」 「カッコイイ」 「ワンダフル!!」
と絶賛してるのが笑えるw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:50:45 ID:ntjq0jSb
ハンコックタイヤは頑張ってる、日本のTOYOタイヤクラスなら楽勝で超えてる。
275死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:50:50 ID:N9D9dlsh
>>265
     △   
    ( ゚Д゚)つ ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26150.jpg  
    (  )  
     )ノ   
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:51:01 ID:YqQ2Qw9N
馬鹿チョンが見習うのは「シナ」で十分だろ。
277K.N.L ◆BzZfAM7gpY :2007/08/12(日) 18:51:01 ID:VRn8Bw9L
話終えたので
今日は帰るね
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:51:04 ID:LwtE7GEI
>>269

ヒュンダイが世界一で自分はトヨタに乗るのが最高とか思っていそうw

>>270
李舜臣?!w
ふもっふw
279死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:51:25 ID:N9D9dlsh
>>274
     △   
    (;゚Д゚)  また微妙な…ファルケンに追いつくのはいつですか?
    (  )  
     )ノ   
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:52:22 ID:LwtE7GEI
>>275

すごく・・・・おおきいです・・・・・
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:52:29 ID:mSazL5U1
>>274
事故率が?
282万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:52:56 ID:xtJadeum
>>277
これはいい負け犬ですねw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:53:04 ID:XsDIqRhl
>>1
日本は品質だけじゃなく技術もドイツに匹敵すると思うんだが、それだけは絶対に
認めようとしないのな、朝鮮人は。くだらん。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:53:21 ID:BRAY6JZa
模倣も技術を習得する一つの道ではある
だが工夫と努力が無い単なる模倣だけではいずれ劣化していく
何故なら模倣を繰り返すうちに少しずつ何かが劣ったまま
それを何の疑問も抱かず右から左に流すだけだからだ

伝達ゲームという遊びがある
人づてにキーワードを耳うちで伝えるゲームだ
最初にキーワードを伝えた人が最後にキーワードを聞いた人から
回答を聞くと伝達した人が多いほど珍妙な回答が返ってくる

さて韓国よ
いつまで伝達ゲームを続ける気かね?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:53:41 ID:odaxt/X5
韓国に出来るレベルのことなら、中国にだって出来るわけで
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:54:12 ID:quF62fmW
技術が高度になりすぎて理解出来ないからパクれない二ダー手取り足取りただで教えて欲しい二ダー
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:55:17 ID:QCGtqVak
しかし、どんなマジック・トリック・日本なりすまし作戦を行っているのか知らないが、
ヨーロッパでは結構売れてるんだよな。 Hyundai・・・

ムカツクがしゃーない。

TOYOTA>HONDA>HYUNDAI だからな・・・
どう考えても日本企業とヨーロッパの人は思っているのではないかと・・・
今までの日本なりすまし記事を見るに、、、
288現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 18:56:11 ID:CUObLZiC
>>282
ホロン部って回答できない(しかも回答できないことで自尊心が傷つく)
質問をすると逃げ出す習性がある気がします。ウザイ場合にはオススメ
289海底ロンメル:2007/08/12(日) 18:56:14 ID:orTux+ZT
>>143
そうですか。
うーん、じゃ中国人の意識の中には、「俺は日産党だ」「俺は死んでもトヨタには乗らん」
とか、「じいちゃんの代から、家は本田一筋」などというメーカーへのこだわりは無いと
いうことですね。
がっかり、と言うか安心と言うか、車に対する国民性の違いは確実にありますね。

>>177
あいにく私は韓国経済には興味はあるんですが、韓国製の自動車には興味0。
鬼が笑うかもしれませんが、今度の経済崩壊後、韓国系の自動車メーカーはほとんど
中国系の企業に買収されるのではないかと思っているので。
その後、中国系メーカーになったあと、趣味性の高い車を出してくる素地が
あるのかと思って、広州駐在様に聞いたのですが、あの答では碌な車を出してこない
と確信しました。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:56:15 ID:llyYm6Id
>>286
うわ、朝鮮人ってウザイなあ・・・
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:56:30 ID:ZV5CmyLg
>>266>>271

ストラットバーを付けた猫車を連想した・・・
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:57:03 ID:E3/nM3ER
日本はいいからドイツだけ見てください。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:57:40 ID:ijWYdTH/
まぁどう考えても日本人同士で煽りあってるのに
朝鮮人を論破したとオナニーにいそしんでる光景はマヌケだな
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:58:06 ID:YYpLGIVS
>>287
でもねー、ヒョンデがいるから、欧米で日本だけが狙い打ちされる
危機を回避できてる部分もあるんだよねー
これはサムソン、LGにも言えること

アジアで日本だけが突出してたら、いつぞやのジャパンバッシング
みたいに政治的に圧迫されてるよ
295m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 18:58:29 ID:SB5EYt02
>>293
この板は釣師に釣られるのがお約束みたいよ。
296万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 18:58:32 ID:xtJadeum
>>288
今度やってみます。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:58:48 ID:tISBya7D
>>231
倫理観は既にクラッシュしているニダ
298死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 18:59:45 ID:N9D9dlsh
>>289
     △   
    ( ゚Д゚)  中国メーカーも、脅威と言われている割には、なかなか台頭しませんね。
    (  )  80くらいあるんでしたっけ?アレをまず3〜5社くらいに絞らないと、どうにもならないと思いますよ。
     )ノ   
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 18:59:57 ID:S8voB12a
日本での販売台数が46台じゃw
300コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 18:59:58 ID:9swrsEgA
>297
猫車の正常進化版を知らないだろう?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:00:32 ID:egawlWSG
現代のスト率からすればガンガッテるんじゃないか?
労働組合さえ日本やドイツ並なら1位かもしんない
302m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 19:03:19 ID:SB5EYt02
>>301
独自の技術がないから、日独と比べると話にならない。
安くてそこそこの車だけなら、いずれは中国にも抜かれる。
303現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 19:05:39 ID:CUObLZiC
>>296
そう考えると恥じ入っている分可愛げがあるのか・・・それとも後ろで
監視員がいて、それに(マトモに答えられないのを)見られると都合が
悪いから別スレに逃げているのかは不明ですが。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:05:58 ID:YAJruBua
cvtの核部品は全部ボッシュが押さえてるんじゃなかったっけ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:06:33 ID:QCGtqVak
>>294
そう言う弊害を回避する役目があるのかも知れないが、
本来、日本が儲けられる市場を南朝鮮が模倣やコピーで抜いてる現状を考慮しても
やはり、弊害でしかないな。

原油高騰でジャパンバッシングなどする暇など無いよ。
何だカンダ言っても民衆は正直だ。性能が良くて、低燃費な物を買う。
そう言う時代に本格的に突入したのだと思う。

ジャパンバッシングと言っても反対勢力の労組が不動車の日本車をバットで叩いたり燃やしたり
してただけだしw 他の地域では平穏だった。 そして、それらを大袈裟に報道してた朝日やTBS等のマス塵が
煽っていたと言う背景が。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:06:54 ID:ffdzKRMo
韓国車ってさ、将来、途上国向けでも苦戦するんじゃないか?

日系でもインドがスズキ、マレーシアはダイハツが合弁企業。
日本車並みの価格で、韓国車を買う物好きは少数派だからね。

たぶん、中国企業に食われるだろうね。
307天の川市民(知性派):2007/08/12(日) 19:07:09 ID:jvS5H0sM
>>304
だからこそ日本は韓国と協力し、革新技術を開発すべき。
1+1が3にも4にもなる。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:07:44 ID:P1VuJrVo
独自技術がないのもそうだが、自分らの自動車の将来像も考えていない。
韓国車は結局既存のものに定着して、売れればよしとして、そこから抜け出せていない。

日本の主要自動車会社は各社それなりに将来像を持っている。
たぶん、ドイツ車もな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:09:07 ID:FugkCanC
身の程を知れ。以上
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:09:26 ID:2eMPgduJ
あ〜とか〜ら〜き〜た〜の〜に〜(中国)♪
お〜い〜こ〜さ〜れニダ〜♪
泣くのがイヤなら〜♪
さ〜あ〜あ〜る〜けニダ〜♪
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:09:32 ID:yS0C7zY5
朝日ネットワークは基本自国を咎めるのね
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:09:41 ID:DpUaLcRn
>>1
火病と労働争議を何とかしない限り、
無理だともう。
313死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 19:10:04 ID:N9D9dlsh
>>304
     △   
    ( ゚Д゚)  CVTのベルトでしたっけ、アレをアイシンの系列会社が
    (  )  特許を回避出来る製品を作ったとか言ってましたねぇ。
     )ノ   
314海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:10:09 ID:orTux+ZT
>>298
去年くらいから、自動車会社の整理を始めたので5年以内に20社程度には
減るんじゃないかと。というか減らして欲しい。現状、ウォッチするのが大変
なんですよ。
現代自動車がこけた時、どこの中国系企業が買収に名乗りを上げるか。
現代の本体は無理でも、アメリカにある工場を買収できたら一頭地を抜くこと
になるわけで、注目しているのです。

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:10:14 ID:Obtm2yw2
日独を意識する前に、まずアメ車を追い抜くことから考えたら?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:10:56 ID:JNKod9Yd
>>307
(`八´)
お前らはこっち側で働くアルネ。
317死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 19:12:45 ID:N9D9dlsh
>>314
     △   
    ( ゚Д゚)  ふむ。ヒュンダイを吸収する事が出来れば、
    (  )  第2のレノボになる可能性がありますからね。
     )ノ   興味深い話です。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:13:10 ID:ffdzKRMo
>>273
>EGは2.7Lで167PSと言う激烈糞エンジン

何気に凄い。w
30年前のトヨタの5M並み。
M型EGは、40年以上前の設計だから・・・・w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:13:31 ID:jZ//zoji
日本企業は見切りをつけてグローバル展開してる最中だしね。
新しいく日本が開拓した土地にハイエナのように韓国が忍び寄ってくるだろうな。間違いない。
320海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:13:39 ID:orTux+ZT
>>307
1+(-1)=0
だが?

いや、
1×(-1)=-1
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:13:48 ID:P1VuJrVo
>>307
マジレス、協力はないよ。

敵視してるよ。特にトヨタあたりは。なまじ売れたせいで
こいつらは潰すって感じですよ。トヨタはいい意味でも悪い意味でも
あくどい会社だよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:14:22 ID:gDYxNhGi
いや別にサンドイッチにするつもりなんてさらさらありませんって。
日本メーカーが世界を相手に火花を散らしてる間に韓国が勝手に飛び込んできて火の粉を被ってるわけで知りませんよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:14:54 ID:liiSLsj5
全部トヨタでOEM生産してもらってラベルだけ現代にして国内販売だけ
しとけばいいんじゃねw
324海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:15:21 ID:orTux+ZT
>>317
この話を先週「韓国経済」板で書き込みしたら、「妄想」だと言われました。
ふー。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:17:41 ID:jZ//zoji
労組のストライキで年間に何十億も損害出してる企業など
回収して何の特があるのか?w

完璧に潰した方が良い。
地理的に有利なのだから朝鮮に工場など建てなくともいいだろう。
関税5%程度なら、その方がリスクはカナリ低いと思うが。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:17:52 ID:HXwyuA6g
家電はともかく、車はもう終了でしょう。
さよなら。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:19:42 ID:2eMPgduJ
トヨタとヒュンダイが協力しようにも
ヒュンダイがトヨタにケンカを売って
トヨタを激怒させたからね〜・・・(棒読み)
328死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/12(日) 19:19:43 ID:N9D9dlsh
>>324
     △   妄想というほど酷い話でもないですけどねぇ。
    ( ゚Д゚)  可能性を少なめに見積もっても「余地がある」というのは間違いないと思うのですが。
    (  )  腐ってもあれだけの規模のメーカーですよ。
     )ノ   食う事が出来れば、十分に化けられます。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:21:54 ID:72pRxKG5
>>318
トヨタのM型エンジンは素晴らしいエンジンですよ。
基本設計がしっかりしてる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:21:59 ID:jZ//zoji
家電はデジタル化が進んで助かってるな、朝鮮は。
逆に、日本企業が、アナログでの豊富な技術を使えず、差別化で売ることが難しくなったな。
でもSharpがちょっとBlackBox化しただけでLGやらSamsungが悲鳴を上げるって、、どんだけーーーー!
331コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 19:23:22 ID:9swrsEgA
現代がずっこけたら、インド資本が乗り込んでくる可能性も、結構あるんじゃないかな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:24:16 ID:GH2u9BwD
>>307 ダメージ相乗効果?
333m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 19:25:56 ID:SB5EYt02
>>324
利益が実際に出ているし規模的にも世界規模だし、今の中国系が簡単に買えるとは思えないけど。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:26:21 ID:jZ//zoji
HYUNDAIのEGはθEGだったかなw
三菱のディアマンテのEGを朝人が弄くって 「劣化」 させてしまい、
そのまま売ってる奴w

HYUNDAIも色々、新車投入してるが、全て、ワガがハリボテの飾偽で、
中身は何の進化もない20年前程度の技術を使いまわしてるんだよな・・・

アホやなw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:26:24 ID:XE9Hb2jN
>>294
逆、日本製品は車に限らず最初は叩かれたがやがて信用を得て沈静化し
その後日本製品が受け入れられた後、韓国の企業は進出したんだから、関係ないよ。
イメージ的にはあれだが、結局は日本の利益になるからいいんだけどねw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:27:54 ID:/ZVSqENq
「どうしたらサッカーうまくなる?」
「ロナウジーニョみたいにすればいいよ。」
「どうしたらロナウジーニョみたいなプレイができるの?」
「……」

「どうしたら現代・起亜自動車がこのような危機状況から抜け出せる?」
「日本とドイツ自動車業者を見習わなければならない」

……
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:28:03 ID:SN2zYJoR
>>1
でも現代は日本でフェラーリやポルシェなんかと月間販売台数競うぐらいの外車ブランド力があるじゃん

すげーと思うよ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:29:45 ID:vcHU6Kmh
はっきり言うと、朝鮮・支那メーカー車の売りが解らん
何がどう良くて、何処が他のメーカーより優れてるのやら
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:30:04 ID:WHp2LhU1
芸人は観客が育てるって話があるけれど、
メーカーもユーザー(というか市場)が育ててるってのもあるのかも。

日本のメーカーは日本の市場で戦ってきてるからな
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:30:19 ID:SnmCwNbL
>>337
マジで?すげぇ!w
341現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 19:31:34 ID:CUObLZiC
>>337
一台あたりの値段が何十倍んだと
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:31:45 ID:SnmCwNbL
>>338
1.安い
2.とにかく安い
3.生命保険

こんな所でどうだろうか。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:32:04 ID:SN2zYJoR
>>340
フェラーリだって月に60台は売れないだろ。
すげーよ
まじ侮れねーよ

日本終わったなと思ったね。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:32:33 ID:ffdzKRMo
>>333
米韓FTA。

これから韓国国内でメーカーはボッタクリが出来ないよ。
かなりヤバイ。
345コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 19:32:37 ID:9swrsEgA
>340
フェラには勝っている。ポルポルには、一桁負けているよ。
で、利益は別の話だけど。
346海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:32:37 ID:orTux+ZT
>>327
まあ、仮定の問題として、
現代自動車を丸ごと救済できる自動車会社は、トヨタしかない。

日産、マツダは系列の関係で無理。
本田は規模的にも、思想的にも無理。
スズキでは話にならないし、結局トヨタしかない。

で、トヨタが救済に乗り出した場合、これは現代自動車にとって最悪です。
海外でバッティングする市場は全て撤退。
事実上、韓国国内の市場だけで商売することになる。
だから、現代自動車は絶対にトヨタには救済を求めない。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:35:10 ID:SnmCwNbL
>>343
そーだよな売れねぇよなぁw

>>345
じゃぁポルポルは除外でw

つか、ポルポルって聞くと「アン・ドゥ・トロワ・ハイッ♪チャチャチャチャチャリオッツry」の方が脳裏に
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:35:27 ID:jZ//zoji
それにあれだ、
日本の製品が良いImageなのは技術や品質だけじゃないんだよね。

嘘をつかない、約束を守る、基本的に真面目、物作りの精神等々、、、
一言で言うと、made in Japanだから買うんじゃない。日本人・日本人の国民性を買うと言っている。と言っても良いと思うよ。

物つくりはスバらしいが、民度は低く、自己中心的な民族で、嘘を平気でつき、何でもひとのせいにし、模倣やコピーを恥とも思わない・・・
このような事は、絶対にありえないんだよw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:35:31 ID:vcHU6Kmh
>>342
それをCMで大々的に宣伝すりゃいいのにな
「心も命も軽くなる」とかさ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:35:41 ID:YgIbD9eC
>>346

しかし助けの手を差し伸べるもの全てにふりかかる
魔の法則を忘れてはいかんw

チョンダイがトヨタに救済を求めたら
なんだかよく分からないうちにトヨタが死んでたりするぞw
351現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 19:35:49 ID:CUObLZiC
>>347
個人的には銀の戦車な方が>ポルポル
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:37:18 ID:SnmCwNbL
>>349
「旦那と上手く行ってない奥さんにはコレ!」ってCM打ってくれたら原チャリぐらいなら買ってもいい。

>>351
私のもそれですw
353海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:38:03 ID:orTux+ZT
>>333
自動車会社単独ならば、もちろんそうです。
でも
>>331
のようにバックに大きな資本力のあるグループを引っ張ってくればいいだけ。
この話と少し違いますが、レノボがIBMから、シンクパッドの事業を買収
した例もあります。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:38:46 ID:fP+l5cJs
こっちみんな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:39:15 ID:KAef1e6G
このままじゃサンドイッチのハムだぜ!
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:39:30 ID:9d8JrfRE
>>346
それでも 「救済してほしいニダ!助けてほしいニダ!!」
というのがチョンなんじゃないのか?

でも本当にそうなった時は 「助けるフリ」 だけでもしておいた方がいいかも。。
いや、逆に 「TOYOTAが裏切ったせいだ!TOYOTAのせいで潰れた!!!!許さないニダ!!!」
などと言う、風説が飛び出しても不思議じゃない国だから、知らん顔が一番いいのかもな。。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:40:12 ID:023dHdA0
劣化コピーしかできない半島に何いっているんだか
358m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 19:40:12 ID:SB5EYt02
>>344
米国産日本車が雪崩れ込んでくるし、行く先は暗いな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:40:36 ID:OXtIiuIB
トヨタは更なる成長を目指して新興国市場を攻略して現代を潰して欲しい
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:40:56 ID:lMPCcHpy
トヨタカップの件でヒュンダイはトヨタに嫌われているし・・・。
361コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 19:41:10 ID:9swrsEgA
>353
タタはデーウのトラック部門を買収してるし、マハラジャさん達なら、トヨタでも買えるんじゃねえかな。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:41:50 ID:OwI1sYoc
>>340
tttp://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200707shasyu.htm
ヒュンダイ 2007年7月新規登録台数
 普通 44台、小型 16台 合計 60台
 今年 985台 前年同月 1,135台 前年同月比 86.8%

年度  ランク 登録台数  (TB)
2001 (22)   1,113台
2002 (15)   2,424台  (336台) <- 2002/9〜 TB 投入
2003 (16)   2,426台 (1,078台)
2004 (14)   2,524台 (1,032台)
2005 (17)   2,295台  (907台) 初の前年度割れ
2006 (18)   1,651台  (762台) 前年比 71.9% 2,000台割れ 激減ww
2007 (17)    985台  (554台) 

 計       13,418台 (4,669台)
※ランクは輸入車メーカー別年度登録台数の順位

Volvo    636台
Porsche..  357台
Ferrari    29台

月間販売台数でポルシェに負けるようじゃ撤退準備した方がいいと思うんだが


363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:44:45 ID:SN2zYJoR
ポルシェって月に350台も売れてるんだ・・・・

なぜ俺はそれが買えないんだろう・・・・
364m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 19:45:32 ID:SB5EYt02
>>353
ヒュンダイクラスの自動車会社は技術もブランド力も無いから
単なる生産拠点として以外は、買収するメリットがない気がするけど。
韓国の市場は大きくないし。

となると、新興国で巨大な市場をもつ中印系は、韓国メーカーを買うなら
欧州系を買うと思うんだけど。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:45:47 ID:9d8JrfRE
国自体が自国民の力で建国していないハリボテ国だからな。
何も無い、無の状態、0から初めないとチョンには何もわからないだろう。

女一人、男一人だけを残して、あとは全員ヌッ頃して始めないと無理だと思う。
366海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:46:23 ID:orTux+ZT
>>350
>>356
やはり、れいの法則の話になっちゃいましたか。

でも、この際徹底的に搾取すれば法則も関係ないのでは?
韓国内ではブランドだけ残して、うるさい労組のいる工場はすべて廃棄。
アメリカ工場はタクシー専用車のみ製造。
ついでに、現代自動車の本社をアメリカに移転。

ちょっと悪乗りですね。反省。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:46:44 ID:YgIbD9eC
>>363
日本の免許保持者数で割ってパーセント出せばなぜだか分かるw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:47:03 ID:P1VuJrVo
もう、サンドイッチどころかパンの耳レベルじゃねぇの?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:48:02 ID:NzoAham3
サンドイッチじゃないよな・・・・・

日本とドイツには絶対に追いつけないが、中国は朝鮮に追いつけるだろ。
もう完全に中国側です >朝鮮
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:48:20 ID:YgIbD9eC
>>364

東南アジア限定で考えれば
そこそこのブランド力はあるかな?

日本車や欧州車の買えない層には
「あこがれの外車」(笑)だったりするからw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:49:06 ID:SNbsWDeJ
>>360
何かしたの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:50:24 ID:Lza6GIaI
ホシュマンって企業あるの?
373万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 19:50:33 ID:xtJadeum
>>371
現代の会長だか誰だかが、
「トヨタカップ」の名称にケチ付けた。

んで、名称変更ってのがあったような。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:52:58 ID:9d8JrfRE
確かに国内に企業が無い国にとってはチョンダイも憧れ?の外車になるのかw
ホント、日本に生まれて良かったよ・・・

情報設備が整っていない発展途上国の多くがチョンダイは日本企業と思っているの違いない。
だって、一見して日本車にしか見えないんだもの。
375海底ロンメル:2007/08/12(日) 19:53:57 ID:orTux+ZT
>>364
現代自動車は、アメリカにおいてブランド力は無いが、「知名度」はあるという
奇妙な状態ですからね。本田以外からみれば、ブランド力があるように見えない
こともない。
それに、アメリカに生産拠点が持てるというのは、今の中国系の自動車会社に
とって非常に重要なポイントだと思います。

欧州系は…。
手を出すと火傷しますよ。
376コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 19:54:31 ID:9swrsEgA
>373
現代重工社長の6男で、FIFA副会長の、ちょん・モン吉の事ですけ。
377m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 19:55:11 ID:SB5EYt02
>>370
中進国は中進国で日系や欧州系合弁の現地会社があったりするから
やっぱりブランド力は無いと思うけど。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:55:42 ID:pD4yOrZI
>>363
一度買っちゃえば、次からは下取りがあるから何とかなるぞ。

というわけで買いなさい。
379名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 19:55:55 ID:vMH01SRf
>>14
白米吹いた
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:56:12 ID:1PrjsO54
在庫を1千万台くらいに積み上げれば現代らしくていい。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:56:49 ID:SN2zYJoR
>>378
買えなくは無い!
ただローンが払えないだけだ!


382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:57:04 ID:SlvihcBP
もう韓国車って必要ないよね?
だって中国産の安い車が、これからどんどん出てくるし、
資本力の面でも既に凌駕されつつある。
要するに要らないんだよ!


383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:57:31 ID:SNbsWDeJ
>>373
そうなんか・・・いちゃもんばっかな奴らだなぁ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:58:00 ID:SN2zYJoR
>>380
そういやアメリカの荒野で野ざらしになってる20万台だかの在庫はどーしたんだろうね?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:58:34 ID:YgIbD9eC
>>377

いあいあ、世の中下には下があって
東南アジア国産車から見れば、雲の上の存在なんだよ、アレでもw

もちろんワシら成層圏から見下ろしてる存在からしたら
チョン製品なんて同じようなものなんだけど、
現地人の感覚では雲の上w
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:59:36 ID:YgIbD9eC
>>381

ローンが「払えない」のか「組めない」のか、それが問題だw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:59:40 ID:SN2zYJoR
>>383
もん吉はWC日本大会に無理やりチョンをねじ込んだ張本人だぜ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 19:59:47 ID:ffdzKRMo
>>370
それが・・・・

ウォン高で、逆に円安だから・・・・

日本製と韓国製の価格差がなくなって来てる。

どっち買うと思う?
389m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:01:23 ID:SB5EYt02
>>375
米市場を考えると、工場以外にディーラー網やサービス拠点でメリットがあるなあ。
確かに米進出を考えたら、値段的にも規模的にもヒュンダイはお手頃かもしれん・・・
390アジアのこころ:2007/08/12(日) 20:01:26 ID:sCihN/4G
昨晩、愛車のミニキャブのMTの4速で首都高速を80km/hくらいで流してたら
バックミラーから物凄い勢いで光が近づいてきて
そのまま160km/hくらいのスピードで漆黒のヒュンダイ・ソナタが旋風の如く駆け抜けていった

ボクは一瞬余りにもの速さに呆然としていたが
これが今、巷で噂の「首都高のナイトメア」と言われているアノ人かな?と考えた
とりあえず休憩しようと思いSAに入ったら、さっきの漆黒のヒュンダイ・ソナタがとまっている

その横にバトルスーツを着た人がいたので、ボクは思い切って声をかけてみた
「もしかして「首都高で大人気の"ヒュンダイ・ソナタのATのNA"さんですか!?」
そしたら、その人は
『あぁ、そうだよ 俺がヒュンダイ・ソナタ AT NAけど・・・どうしたんだい?』

ボクは驚いた、あの伝説で憧れのヒュンダイ・ソナタ AT NAさんが今自分の目の前にいる
緊張で言葉が詰まって
「あの・・・速いッスね!」
とわけのわからない事を言ってしまったが、ヒュンダイ・ソナタ AT NAさんは
『うん、でも人はそれぞれ自分のスピードで走るべきだと思うんだ
クルマは人を選ばない、スピードも同じだと思うよ』
マジでシビれた
ボク達はコーヒー片手に夜が明けるまで、現代・起亜自動車の事を熱く語り合った
本当に最高の思い出です。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:02:35 ID:NzoAham3
チョンがアメリカ人に、
糞代の新車とカローラの中古車が同じ値段です、どっちが良いですか?
って聞いたら、「カローラ」って即答されてたのを思い出した・・・・
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:03:03 ID:YgIbD9eC
>>388

だからサンドイッチなんだなw

しかしまあチョンダイのブランド力自体はそこそこあるのも確かなのだ、
途上国ではw
393万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 20:03:16 ID:xtJadeum
>>383
だって、チョンだし。

>>376
あ、息子でしたか。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:03:23 ID:Nvf4v5Am
>>390
ビクッビクッくやしい・・・
こんなんでわらてしまた
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:03:53 ID:eeOR9b2m
>>1
>トヨタなどは新規生産基地を九州と北海道に集中、中国とロシア市場攻略の踏み台としている。

九州は知っていたがトヨタって北海道にも生産拠点てあんの?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:03:56 ID:0fhaStbj
>>390
どこのコピペ?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:04:14 ID:W5UKLutj
こっち見るな。
ウリナラ独自でやれよ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:04:44 ID:68fd2zYy
>>1
>サンドイッチ現代・起亜自動車

はぁ?こいつら何勘違いしてんだ?おまえらはサンドイッチの具にもならねーよゴミが!
399ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/08/12(日) 20:07:17 ID:+ICvb9/0
見習おう
  ↓
彼の民族では見習う=ぱくり
  ↓
解決になってない
  ↓
タイムアウト

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:11:07 ID:YgIbD9eC
>>399

>>336のコレが秀逸ニダw
    ↓

「どうしたらサッカーうまくなる?」
「ロナウジーニョみたいにすればいいよ。」
「どうしたらロナウジーニョみたいなプレイができるの?」
「……」
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:12:31 ID:ebtJgvyX
>>400
答えは、地道な努力だが、
無理だしな
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:14:01 ID:pD4yOrZI
これからは、まだ日本・欧州車が本格進出していない地域をさまよう事になるんだろうな。
民族大移動でそういう弱い民族が居たのを思い出した。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:17:11 ID:tBUOC+uW
>>401
ブラジル人の女をレイプすれば良いニダ!
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:18:40 ID:YgIbD9eC
>>402

するとゴート族のように、行き着く先はアフリカか・・・
全然マーケットにならんような気もするがw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:18:44 ID:5zdEtyrj
>>390
>旋風の如く駆け抜けていった

せんぷう 【旋風】
(1)激しく渦巻状に吹く風。竜巻よりも規模が小さい。通常、直径50メートル以内、寿命は数分程度。つむじかぜ。つじかぜ。

つまりスピンしたってことか。160kmのスピン・・・そりゃすげーや
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:19:03 ID:6H+zyHmf
韓国が一流国になるためには、人口が足りない
将軍様にお願いして統一すべきだ
キムチを食べるのをやめること 前頭葉を抑制してキレやすくなる
407m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:19:12 ID:SB5EYt02
なれ合うコテの居ないスレは、馬鹿チョン一辺倒じゃなくて平和だな。
まともな話が普通になされるし。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:21:11 ID:YgIbD9eC
>>407

お前さんのキャラがいまいちつかめてなかったのだが、
要するに馴れ合い連中にイラついてたのかw

アレはホンマにどうにかならんものか・・・
ウリなど馴れ合いが酷くなったハン板を見限って東亜に移民したのに・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:21:33 ID:68fd2zYy
もともと競争力なんて無いんだよ倒産してしまえ
てか早く10年前みたいに経済破綻しろ
自分達のレベルの低さがわかってウリナラマンセーも
言わなくなるだろう
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:21:51 ID:pD4yOrZI
>>404
アフリカは言葉が通じる関係で、欧州車がある。
ゾマホンの親はベンツの次は日本車を扱おうとしてる。

手薄なのは中央アジアだろうね。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:22:05 ID:tBUOC+uW
>>406
ところがね
北の社会体制なんてとうの昔に崩壊してるんで
人口統計とかもうめっちゃくちゃ

正確な人口なんてもう分かりゃしないらしい。
毎年数十万悪くすりゃ百万単位で凍死する人間が出てるところを見ると

実際の人口は1000万そこそこという話がある。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:22:35 ID:2xkMUiGP
なんか最近「日本を見習え」系の事大記事が増えてきてねーか?
ちょっと前まで追いついたとか追い抜くとか威勢のいい記事ばっかだったのに。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:23:29 ID:YgIbD9eC
>>410

ちゅ・・・中央アジアか・・・・

たり☆ばんが、チョンダイのピックアップに重機関銃インスコして
走るのかw
414m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:26:13 ID:SB5EYt02
>>408
あれは邪魔だろ。
互いに肯定しあって、女のグループを見ているみたいで非常に不愉快。
口を開けば馬鹿チョンだし、知性のかけらもない。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:29:48 ID:YgIbD9eC
>>414

確かにウザイ事この上無いのだが、ナムのように
あちこちで喧嘩しても、多分状況は改善はされないんだな。

この板も見限り時かもしれないな、と思うことしばしば。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:31:01 ID:Z+x9u817
こっち見んなボケ!ゴキブリ寄生虫国家糞チョン!
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:33:31 ID:bPRJM72m
>>1
ドイツのエンジニアリング能力の高さは認めるが、日本のそれは認めない方針のようですw
日本はあくまで、品質対応原価競争力と3S(シンプル、スリム、スピード)」を強調した新しい工程を導入、つまり、うまくやっているというだけだと言いたいらしいw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:33:58 ID:z9Qhb7C2
>>412
経済的にもそこそこの所にきたけど、色々な面でこれからどうしたらいいかわからなくなっているんでしょ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:34:18 ID:PcrKdhC3
久しぶりにユーレイさんをみたな、
韓国はいまさらなにやっても無駄なんだから
一発逆転の秘策として中国を見下す事をおすすめするよ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:35:23 ID:s7xf/IEM
解決策が「見習う事」
うんうん、安心した。
韓国はずっとそのままで良いよ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:35:45 ID:x6G9gGTA
>>287
アメリカや発展途上国でバカ売れしてるトヨタ車も欧州では、てんで振るわない。
デザインがパクりばかりで乗るのが恥ずかしいらしい。
まるで日本人が韓国車を見るような関係だが、
そんな地域でなんでヒュンダイ車が売れるのか謎だ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:36:26 ID:tBUOC+uW
>>418
別の銀河にでも旅立つチャレンジしてくれねーかな
命かけて応援するのに
423m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:36:46 ID:SB5EYt02
>>415
そのうち駆逐されるから大丈夫だろ。

>>418
時代も悪いわな。
日本の近代史を見ると、日本ってやっぱり神の国だったのかと思うほど
いろんな意味でツキがあるし。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:36:52 ID:yc+tzj4J
>>410 413
トヨタ・日産・三菱の天下のような気がする。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:39:24 ID:F2K0HaQD
コーンズと販売代理店契約を結ぶというのは…

無理かw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:40:19 ID:YX4/hkoQ
>>363
買えないのは金銭的な問題ではなく心の問題。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:42:05 ID:yEaNPp23
アフォ除け

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186579790/

409 :天の川市民(知性派):2007/08/08(水) 23:15:27 ID:CxpoMLyf
20代のころは、ハイカラな車が欲しかったけど、
40代に入ると、独身だし4WDの軽トラックとかでいいと思うようになる。
てか、日本の自動車が世界に誇れるのは、実は軽トラではないかと
思うようになってる。 いろいろネットで画像を見ては、ニタニタしてしまう。
がんばれば手に入りそうな気もする。 任意にはさすがに入れんだろうが。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:42:11 ID:pD4yOrZI
>>423
人材が居るか居ないか、の差だろ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:42:34 ID:tBUOC+uW
>>425
コーンズのショールームが一気にうさん臭くなるな
430m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:44:12 ID:SB5EYt02
>>429
良いものじゃなくても世界からのヤナセがあるだろ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:44:44 ID:Prjds8uI
品質対応原価競争力と エンジニアリング能力て
分かったようで意味不明な言葉だな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:44:46 ID:r9RW7bBQ
サンドイッチの期限は韓国

パンニハムハサムニダ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:47:26 ID:LaMMGY6i
>>410
そういや、CIS発足の時に大挙して中央アジアに押しかけてたな。
西側の車がほしいファイブスタン人と、シェアNO.1がほしい韓国メーカーの
思惑が合致して、瞬く間に市場占有率第一位。

……しかし、所詮は隙間を狙っただけ。
韓国車の売れ行きを見て市場価値が有ると思った日米欧メーカーも参入し、
あっという間に日陰者扱い……。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:49:37 ID:pD4yOrZI
>>433
じゃあ残るのはリビアとイランだけか。
435新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 20:51:46 ID:TSZ5u2i4
日本市場は飽和状況だし、どこも新参者が入るには独自色を出さないとねぇ…
コンパクトカーとか助言した人もいるみたいだけど、世界一厳しいんじゃないの
日本市場は

トヨタでさえ新車が売れないとぼやく国だぞw

あと、販売店制度を見直したほうがいい
もう時代にそぐわないんだよな、ニッサン、トヨタ、ホンダとも販売店の改革
をしたようだけど、売り上げに結びつくかわからん
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:53:40 ID:tBUOC+uW
>>435

衝突すると飴細工のようにひん曲がる中国車なんて
かなり個性的だよね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:55:43 ID:5jw9tP9I
自動車の競争力の本質は、中古車なんだよね、
中古車相場の高い車が良い車、
今までは新車ばかりで韓国車の相場が不明だったが相場が確立してきたんだね。
韓国車の中古相場を見ればだれも新車で買わないよ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:56:15 ID:0fhaStbj
>>435
期間工とかで賃金抑制しといてどの面さげて言うのかな、とは思ったがな。
439ニダじゃなくてエヨ ◆Nida/yetDE :2007/08/12(日) 20:57:38 ID:5eT4eVT1
この場合の「見習え」は、
日本に「技術提供しろ」という意味ですね。
440m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 20:58:02 ID:SB5EYt02
>>437
一発当てれば、マツダ地獄を再現できるのに
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 20:59:42 ID:6bhJQ4KH
中国の貧民層のステータス=ヒュンダイというイメージが定着したのでは?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:03:35 ID:8AxWDNCt
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


        スーパヒットした韓国映画タイフーンが始まったぞ

         南北戦争を知らない奴らは見ろや



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:05:08 ID:xEeq62Af
結局日本の猿マネか
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:05:26 ID:LATmsEDb
>>438
期間工なんて大昔からあるよ。昔と違うのは
東京とかのオフィスで派遣やフリーターが増えてる事。
日本のマスコミが日本に都合の悪いことを報じる事がっても
東京に都合の悪い事を報じると思う?

金融やITとは逆で外貨を稼いで国を豊かにしてる日本の自動車メーカを
叩くお前らは既にマスコミに洗脳されてるんだよ。

445m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:06:06 ID:SB5EYt02
>>443
猿真似程度もしていないと思うが。
446新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 21:06:48 ID:TSZ5u2i4
>>436
保険料も個性的な値段にw

>>438
賃金抑制は最悪だな
固定費削って経費削減が狙いだろうけど、労働の質が低下する
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:06:56 ID:gdxC/LLf
何も考えずにセダンばっかり作ってりゃいいやん。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:07:01 ID:J4AYY+Qj
日本はドイツを見習えw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:07:12 ID:ZnOJ1F4k
>>14
よくやった。おもしろかったぞ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:07:50 ID:FoXgHDtb
見習った先にあるのは対日赤字の増大。
いい加減韓国オリジナルの地位を見出さないといつまでたっても二流の二番煎じ企業。
451コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 21:08:49 ID:9swrsEgA
ぱっと見気にならないチリ合わせや、塗装の曇りや小傷を直してから、
ディーラーに卸すような工場は、ヒュンダイ持ってるのかな?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:10:50 ID:7/c37YF6
>>444
いやいや、外貨を稼ぐ企業を叩く気は無いが、
現在は内需を弱らせすぎている。

団塊の年齢を考えても15年は大丈夫なのに、
失われた10年を清算せずに離陸するのはやばいかも?
と、思っているだけ。

メリハリ5〜7年は必要な時期だとは思う。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:13:58 ID:8I6HhTc2
日本を品質対応原価競争力とだけ見てる時点で終わってる
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:13:59 ID:fpJYWwPK
>>452
叩くなら外貨に牛耳られてるのに
高給をむさぼってる東京でデカイ顔してる業界を叩けよ。

自動車メーカーや電機メーカーを叩くのは
お前みたいな似非金融・ITと洗脳マスコミしかない東京マンセー野郎と
朝鮮人くらいだよ。

馬鹿が躍らされやがって。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:14:53 ID:8I6HhTc2
>>452
いまは日本国内に再度、力を入れ始めてるよ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:16:50 ID:8I6HhTc2
自動車業界の海外は順調なのに国内が不振
だから国内に力を入れている

日産は知らんがね
457m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:17:25 ID:SB5EYt02
>>454
東京が悪いんじゃなくて、メーカー以外に国際競争力が無さ過ぎるのが悪いんだろ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:18:38 ID:WHp2LhU1
ヒュンダイは生産拠点を海外に移して
本社もアメリカに移せばまだまだ競争力あるんじゃね?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:20:05 ID:5NOa8OFj
ITなんて経営者は華々しい生活してても、正社員は良くても年収500万とか600万でしょ。
自動車や電機と比べれば搾取されてるよね。だけどITを叩く日本人はいない。
マスコミの洗脳の成果だね。本当に国際競争力のあって国に貢献してる業界ほど叩かれる。
銀行や保険も外資が強いからか叩かれない。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:21:52 ID:2eMPgduJ
ヒョ〜ンデ ヒョ〜ンデ
ピ〜チピ〜チ
ニダ〜料理♪
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:22:01 ID:JiHHcN3F
ところで起亜自動車ってなんて読むの?キア?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:22:02 ID:tQ2sCBt3
>>457
国際競争力のない業界や企業ほど、東京に集まる。
で、地方で世界を相手に凌ぎを削ってる企業を叩く。
マスコミから貧困層までが一体となってね。

それが今の東京の姿だよ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:22:33 ID:9p5xFB+i
>品質対応原価競争力 (日本)と、簡単にまねできないエンジニアリング能力(ドイツ)
>を保有するため」としながら、「現代・起亜自動車に示唆するところが大きい」

示唆されても、それに応ずる能力がまず無いじゃん<チョン公
464新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 21:23:35 ID:TSZ5u2i4
>>458
もう韓国企業じゃないw
ブランドないから、ネーミングも変わるな
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:25:02 ID:wra6IlQR
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=193368
【インタビュー】あなたは、米国が次に攻撃すべき国はどこだと思いますか?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=192882
【悲劇】ホンダ車と間違ってヒュンダイ車を買ったシンプソンズ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=151854
ヒュンダイ車のコマーシャルなのにホンダイって聞こえるぞ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:25:13 ID:iK819JBp
そんなにドイツが好きならドイツに併合してもらったらいいじゃない。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:25:21 ID:a6l9IYv3
>>462
国際競争力とかどうこうより、力があると自負している会社が
地方に分散するといいのにな。

集まりすぎだってw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:25:33 ID:8ueOtk9z
パンにハムはさむニダ
まで読んだ。長えよ。
469Hitler:2007/08/12(日) 21:25:39 ID:du3/GwUa
猿国家日本は韓国に謝罪して直ちに賠償しなさい
470コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 21:26:21 ID:9swrsEgA
>461
きみねえ、あした学校行ったら立ってなさいな。
あ、夏休みか。
471m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:26:46 ID:SB5EYt02
>>467
世界的なメーカーも、工場は地方に多いけど。
472m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:27:56 ID:SB5EYt02
>>470
なんでそこまで言うんだ?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:28:07 ID:q7jhjYjg
>>471
世界的なメーカーは地方に本社がある。
アメリカでもNYに本社のある企業なんてないだろ。
474ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/08/12(日) 21:29:18 ID:AQvp/NPl
掛け声だけで品質向上が達成できるのなら誰も苦労しないわ。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:30:34 ID:YRCQb8Y0
彼等は鉄屑を生産しています
476Hitler:2007/08/12(日) 21:31:44 ID:du3/GwUa
日韓戦争韓国の丸勝ち

8月 15日 2chは韓国のネチズンに負けるでしょう ^^*
477m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:32:42 ID:SB5EYt02
>>476
韓日戦争と書けよ、馬鹿
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:33:03 ID:rBjSdGw2
見習ってそうなれるなら、誰も苦労しないだろ。
そんな簡単に出来るなら、世界中が先進国になっとるわ。
479Hitler:2007/08/12(日) 21:33:22 ID:du3/GwUa
猿国家日本は韓国に謝罪して直ちに賠償しなさい ^^*
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:33:26 ID:rBVtyYks
トヨタは愛知に集中してるよ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:33:27 ID:hy8neEwm
>>473
でもだいたいそういう企業の本社はそれぞれの州の州都にあるし。
日本の土地の狭さを考えたら、大阪やら名古屋やら呉やら異常なくらい分散してるよ。
482ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/08/12(日) 21:34:33 ID:AQvp/NPl
>>478
F5やるつもりだったら、ひろゆきさんに払う賠償金の工面でもしてなさい。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:35:00 ID:aRKs6en+
>>473
NYってアメリカの首都だっけ?
484Hitler:2007/08/12(日) 21:35:16 ID:du3/GwUa
日本人はあほうで英語発音もまともにできないと言います ^^*
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:35:22 ID:wHkXssb8
つくづく469みたいな鮮人とは一緒に生きれないとココにいるだけで痛感する…
日韓友好とかちょっとでも信じてたのが馬鹿みたいだ
いや、馬鹿だ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:35:45 ID:0CpE+xR0
アメリカの首都はカナダだろ
487m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:36:52 ID:SB5EYt02
>>483
俺の連れは、N.Yがアメリカの首都だと言ってた。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:37:24 ID:j3mGcMqe
>>486
アメリカの首都は500年前からロンドンでしょう。
嘘はいけません。
489Hitler:2007/08/12(日) 21:37:25 ID:du3/GwUa
Samsung=Toyota+Monkey?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:38:31 ID:hy8neEwm
アメリカの首都はアフリカ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:38:37 ID:Rwgyb1+l
>>484
いきなり壁打ち2連発乙
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:38:40 ID:Zc4lvRGn
>>489
荷電メーカーのサムスンと自動車メーカーのトヨタを比べる所に知能の低さが現れてますね
493新入り ◆XR2r4WF7Gw :2007/08/12(日) 21:39:42 ID:TSZ5u2i4
494Hitler:2007/08/12(日) 21:40:11 ID:du3/GwUa
日本は科書を歪曲するこれは原子爆をたらなければならない行動だ私たちは 8月 15日 2chを荒らすでしょう.
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:40:24 ID:PS1JbJk3
見習えって言ったって、狂った労組を抑えられるとは思えないし
環境技術や軽量化には莫大な投資が必要になるから無理だよ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:41:04 ID:8AEdey4S
こういう時、高木ゅの偉大さを思い知るよ…
倍茶!倍茶!倍茶!

あーあ…
497Hitler:2007/08/12(日) 21:41:46 ID:du3/GwUa
日本は科書を歪曲するこれは原子爆をたらなければならない行動だ私たちは 8月 15日 2chを荒らすでしょう.
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:41:52 ID:1UMW8Huj
あれだな。エンコリから流れてきて無理矢理機械翻訳使ってコピペしてるんだなw
499現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/08/12(日) 21:42:41 ID:CUObLZiC
>>390
つ「道路交通法」
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:42:42 ID:vcHU6Kmh
>>494
またVANKの2ch荒らし予告かよw
荒らした後、一件の詳細をネットでばら撒かれても文句言うなよ
501コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 21:42:53 ID:9swrsEgA
>496
高木AAが壊れてきたよw
ベンツに現代エンジンスレで尿茶だ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:44:04 ID:ebtJgvyX
>>500
2ch vs VANKのフラッシュ思い出した
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:44:42 ID:pNvwYxuf
ストライキスキーのアホ労働者全部切り捨てでもしないと無理
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:45:44 ID:1UMW8Huj
http://jeogori.web.fc2.com/pictures/18.jpg
でも見てマスかいてろw
505m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/12(日) 21:46:14 ID:SB5EYt02
>>503
文句も言わずに使い捨てされる日本人の方が特殊だと思うが。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:50:20 ID:KQ3atsUt
>>484
朝鮮人はあほうで
バ、パ、ファの発音がみんな同じです。
フランスのことをプランスという世界でも稀にみるバカです。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:50:34 ID:hy8neEwm
>>505
文明開化以来西洋法を取り入れてきたものの、法意識がなかなかそっちに
追いついてこないのがその原因かと。
国民が保守的な一方で権利を極度に主張する権利原理主義者が権利を
主張することへのネガティブ意識を日本人に植え付けてくれますし。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:50:43 ID:cn2QJYll
>>480
トヨタは九州や北海道とかにも分散させてるだろ。
開発子会社とかまで設立してるし、所得が高いから求人倍率も
半端じゃない。そういう事情を無視して叩くのはやはり在日か?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 21:55:15 ID:2eMPgduJ
ヒュンダイ自動車を1年間乗るか
ラクダの股引を履いて1年間渋谷を徘徊汁!
どちらか選ばなかったら殺す!と言われたら
喜んでラクダの股引を履いて渋谷を徘徊汁よ!
510 ◆6ZmSz0zwL2 :2007/08/12(日) 22:06:25 ID:ioC+NsE4
>>505 文句言うにしても、
    ああなってはいけないという反面教師になりました。

   

    
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:10:21 ID:F0j37mmX
>>480
愛知に集中してるけど下請け業者まで「おれトヨタで働いてるんだ!」って言うんだよな
デンソーの奴まで言って来たのにはビックリ。それなりに名もあるだろうに。
なんだかんだで4年も名古屋に住んだわい
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:13:51 ID:o/EtRGdI
>>511
デンソーの社員に限ってそれはない。奴らの
トヨタに対するライバル心の高さを知らないだろ。

そういうのは何も知らないのに他の地域の企業を貶す
東京人の発想。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:15:06 ID:0CpE+xR0
いまどき東京人wwwwww
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:15:07 ID:/n+nhdRe
三度イッチ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:17:29 ID:gYCr9I4n
ホンダが技術教えたら「もう覚えたから帰れ!」って言って社長怒らせたんじゃなかった?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:19:29 ID:99Z1n6Fi
>>515
あれはちょっと違うらしい。
がパクリが当たり前のミンジョクを
「オヤジ」がどう思うか・・・・・
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:20:40 ID:F0j37mmX
>>512
実際言われたぞ。正確には「トヨタ関係の仕事してるんだ」と言って来た。
下請けやってるから“トヨタ関係”は間違いではないが自信無さ過ぎ


518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:21:10 ID:AVytlZLn
無理
サムソンもCMDにメモリ負けてるしな
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:23:47 ID:o/EtRGdI
>>517
全然違うだろ。さらっと捏造してるんじゃね−よ。
精神的に田舎者の東京人。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:25:04 ID:AVytlZLn
>>14
受けた
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:25:07 ID:9aa2K5b1
>>505
日本は御用組合ばっかで頼りないけど、韓国並の戦う組合がいいかというとこれまたビミョー
会社潰しちゃもともこもないような・・・
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:25:23 ID:F0j37mmX
>>519
なんだと!ショチホコとトヨタしか無いからって!
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:26:56 ID:99Z1n6Fi
>>521
頼りないならともかく
なあなあだからねえ・・・・
どうにかならんかなとは思う。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:27:55 ID:xPwsvRcs
>>522
ドアラを忘れんな!
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:28:10 ID:hTQO1kjZ
東京に不都合な真実
エイズ東京が断トツでワースト1
ttp://gakubu.blog.shinobi.jp/Entry/5/

先進国の中で唯一、HIV感染者・エイズ患者が急激に増え続けている日本。
この事実があまり報道されていないのはなぜか。

都道府県別のHIV感染者数、エイズ患者数を見てみよう。

 1位:東京都  HIV感染者3,109名 エイズ患者1,160名
 2位:大阪府  HIV感染者752名 エイズ患者231名
 3位:神奈川県 HIV感染者625名 エイズ患者329名
 4位:千葉県  HIV感染者459名 エイズ患者306名
  (累計報告数、2006年11月01日現在)

はっきりとデータを大々的に報じて、注意を呼びかけるべきではないだろうか?
特定の地域・地方で病気が流行ったときは地名連呼で報道するメディア。
世界的問題のエイズが東京で増えていることをきちんと報道して、国民に意識させる必要があるのでは。

都道府県別患者数−エイズHIVドットジェイピー
ttp://aids-hiv.jp/data20061101.html
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:29:51 ID:99Z1n6Fi
>>525
気持ちは分からんでもないが・・・・
患者数だと人口が多い所が目立つんじゃ・・・・

と思ってしまうが。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:30:28 ID:nRWyADUF
なごやんもあるでよ!
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:30:28 ID:ld+J3PEw
>>526

はあ?人口考えろよゆとり
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:30:51 ID:v2fgyqoC
>>522
あんまりなめた口きくとH2やら対艦ミサイルを撃ち込むぞ。



トヨタ以外もあることを忘れないで・・・・・。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:31:46 ID:nRWyADUF
関東は人口の頭数で押します、中国と同じ戦法です。さすがだ。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:31:56 ID:luTzb7r7
こいつらにできるのは、半導体や液晶のように日本からパクることだけ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:33:16 ID:dJp4atOI
コリアって国内競争ないのかね?
敵は国内メーカーだろ
533お盆でも五月雨 ◆RAINSXx5GU :2007/08/12(日) 22:33:55 ID:tFuP2cRY
>>525
車の話は?

とりあえず、見習って修正をかける時期をとうに超えてしまって
どうにもならないのが韓国メーカーの現状のような。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:34:53 ID:rWlQc81s
社長「日独を見習え」(具体案無し)
役員「は、見習わせます。おい見習わせろ」(具体案無し)
課長、係長「は、見習わせます。おい見習え」(具体案無し)
班長、平社員「は、見習います」(何をすればいいかさっぱり知らんニダ)
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:37:34 ID:99Z1n6Fi
>>528
40越えたオッサンに向かって・・・・
まあ、日本語が不自由みたいだから
しょうがないか。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:37:47 ID:v2fgyqoC
>>534
見習う、見習う、見習う・・・・・・・ピコーン!

コピーすればいいニダ!
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:47:10 ID:xJFqaglg
自称”戦勝国”のS朝鮮が敗戦国のドイツや日本を見習うなんて
やつらのミジンコ並のプライドが許さんだろね実際
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 22:49:23 ID:99Z1n6Fi
>>537
>ミジンコ並のプライド
自称世界一のミンジョクの自尊心ですな

なにが世界一かわからないがww
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:02:09 ID:v2fgyqoC
>>538
自尊心の高さが世界一
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:06:18 ID:qiqkt31i
>>1
見習っても、独自性が出せなきゃ国際競争には勝てませんw
バカですかw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:32:43 ID:yHf+AHXu
現代、起亜、大宇、三星、双龍…下超汚染の猫車メーカーの生産ラインも、全て日帝様の技術移転(&朴李)です。所詮劣化コピーではオリジナルには勝てんよ!
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:48:41 ID:orTux+ZT
はあー。
やっぱりスレの主題と無関係の、韓国罵倒レスになってる。

300以降の人間は、少し勉強しろ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:52:32 ID:gYCr9I4n
こういう話を聞いた事があります。(だいぶ前の話です)

彼等は自動車製造を学びました。
しかし、自動車製造の思想は学ぼうとしませんでした。
だから現在の(話の当時)先端の車は作れても未来にどんな車を作ればいいのかわからないでしょう…。

今、その状況?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 23:53:11 ID:99Z1n6Fi
>>543
さらに退化したような希ガス。
545菊光会 ◆tr.t4dJfuU :2007/08/13(月) 00:02:21 ID:Z26Il2Xf
朝鮮語の「Minarae」を日本語に翻訳するとぱくれ、または盗めという意味です。

546m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/13(月) 00:06:57 ID:NjAA5q49
日本も散々パクリ続けたことをお忘れ無く。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:09:45 ID:jqMIoxR4
(゚д゚ )










(`ハ´* )









<*`∀´*>サンドイッチニダ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:09:54 ID:CWuRI3gw
>>546

やっぱりお前さんのキャラが良く分からないw

含蓄に富んだ鋭い事を言うと思えば
そういう底の浅いことも言うw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:11:06 ID:aRZUGOh9
まあ韓国の車なんかに乗ってたら 事故ったとき

完全に車内で人間サンドイッチの出来上がりです
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:12:37 ID:rvkoIBYU
>>546
傲慢にならないように制御かけてるのは分かるがエンブレムや英語名まで似せるのは流石に・・・

それに、ソレ言い出したら制御のマイコンを小型チップ化したのは東芝で
一度チップになっちゃったら欧米の企業も次々真似したんだけどね
551ダミアナ:2007/08/13(月) 00:18:22 ID:zsL5cW0g
ほんのちょっといいとえばり やっぱり低レベルだったと気づくと泣き

振りの激しい事よのう
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:19:43 ID:JQf/7GE/
>>546
だからその上に独創性を乗っけたから、のし上がれたんだっつーのw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:24:19 ID:k4hhuCij
  アイゴー サンドイッチ ニダ
( `ハ´)< #.`Д´>(´∀` )

( `ハ´)<.`Д´>(´∀` )

 ( `ハ´)<.Д>(´∀` )

  ( `ハ´)<>(´∀` )

   ( `ハ´)(´∀` )

  ( `ハ´)八(´∀` )
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:39:23 ID:KHztBpS0
>>421
実はトヨタのEUでのシェアは10パーセントニダ
日本車トップニダ

ちなみにどの車種がなにをパクったか知りたい。
TMUK産のアベンシスワゴンはかっこいいとおもう
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:46:11 ID:0HYIEoC9
これぞ日本の恥、好韓野郎がウジャウジャですよ〜 嫌韓には堪りませんな。
でも、本当にこの人達って日本人なんでしょうか?

韓国映画・ドラマキボンヌ 17升目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186805974/
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:46:23 ID:akZ8vYek
韓国人の場合:見習う=パクる
557韓国はIT強国ってのにな ◆VhjoxUbOik :2007/08/13(月) 00:54:56 ID:t2MFwfWi
まあ、そゆこと
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:56:31 ID:RXEZS94I
日本車・ドイツ車に打ち勝つには製品の差別化しか無い!
自分の得意分野で勝つんだ!
そこで韓国が世界に誇る妓生の登場だ!
これを全世界に輸出してガッポリ稼ぐ!昔から得意な慰安婦の輸出。
チョッパリどもにはマネ出来ないだろう。どうだまいったか!
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:57:52 ID:KdpsDCMx
だいたい先進国の車に並んだとか言っといて サンドイッチってw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 00:59:07 ID:CWuRI3gw
>>558
>製品の差別化

http://killkorea.iza.ne.jp/images/user/20061003/14551.jpg
こういう奴か?w
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:01:09 ID:YZxdd16N
>>560
しかもそれヒュンダイ製じゃん。
高級ブランドの誇らしい車だね。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:05:39 ID:MM5qwBj+
サンドイッチという認識すら甘いんだけどね。
日本車や欧州車とは全く別のカテゴリーだと割り切って
いかに中国車に立ち向かうかだけに専念した方がいい。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:05:45 ID:XbIF+D0e
どんな展開だw
誰か3行にまとめて・・・

ちなみにトヨタは地元では割かし嫌う人も多い。
と岐阜在住の俺が言ってみる。
愛知じゃなくてごめんな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:06:40 ID:CWuRI3gw
>>563

ようやく
しおらくなってきた
下チョン
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:07:09 ID:XbIF+D0e
>>564
THX
全て把握した。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:08:04 ID:LFbe528W
韓国では
見習え=パクれ
なのでいつもの事では?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:09:45 ID:JV7ZtuZe
他人の成果を横取りすることしかしてこなかった結果が現在。
韓国で独自性を求める人間は確実に魔女狩りに会う。
だから成功したものだけを求め、確立された技術しか持とうとしない。
典型的な屑なんだよ。ほっときゃ自滅して無害になるんだから断交しようや。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:10:04 ID:XbIF+D0e
>>566
そう思ってしまうよな、どうしても。

ちなみに日本の自動車メーカーも、企業業績を大きく伸ばした
時期には海外メーカーのパクりをした事も無かったわけじゃない
んじゃないかとも思うんだが、誰かその辺詳しい人いてないかな?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:13:31 ID:4djycvCV
>>534
国内にも在韓朝中が、固まって
働いてる工場があるんだが、
そのまんま、そうなってた
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:17:24 ID:oe44XMPZ
>>568
パクリというか・・・・・
車なんかはかなり前にアメリカとタメ張るようになってたし・・・・

かなり前(20年以上前)に犬HK特集でやってたけど、
もうその頃からアメリカから何も教わってなかった。
具体的に何処をパクッたかと言われても
かなり少ないんじゃない?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:17:26 ID:XbIF+D0e
>>569
俺がつい最近まで働いていた会社もそうなってた・・・

製紙業界だがな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:23:07 ID:espXD6t3
ど素人がプロの工具つかってお釈迦にしたり自分がミンチになるようなもんで、
まねすりゃいいってもんでもない。
だいたい韓国のエセ保守メディアは無駄な「見習え論」をもちだす。
朝鮮民族を日本人やゲルマン人と入れ替えないと話しにならないんだよ、こう
いうのは。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:24:15 ID:XbIF+D0e
>>570
あぁ、ゴメン、日本叩きじゃないて事だけは言っておく。

先行していた他社の技術を『正規の手段で』盗み
挙句の果てにトップの地位まで駆け上がったのが日本の自動車メーカーかなと。
トップまで行きゃ盗むモノはねーから、それだけの話なのかもなと思った。

技術を盗む事は、べつに悪い事では無いと思うんだが、
なぜ現代だけがこうも叩かれるのか?という事だけが疑問。
あれか?本当の意味で図面とかそういうのを盗むからか?w
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:30:56 ID:oe44XMPZ
>>573
>現代だけがこうも叩かれるのか?
うーん
そこの所はやはり普段の言動かとww
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:33:47 ID:c7+My+yN
>>568
パクリレベルからインスパイア、換骨奪胎までいろいろ。
今では世界一と言われているトヨタも、戦前の第一号車はエンジンがシボレーのコピー、
シャシーはフォードのコピー、ボディは買い付けてきたデソートのボディを分解して、
構造をコピーして外観を少し変えただけのものでした。
戦後、トヨタ初のトルコンATは自動車工業会が所有していたアメリカ車の
ATミッションを長期借用してコピーしたもの。
最近だと現行エスティマはシトロエンのショーモデルの朴李と言われてますねw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:40:55 ID:XbIF+D0e
>>574
なるほどw
実際できるものが微妙な割に、日本車より凄いニダ!
とか言っちゃうあたりもアレですかね?

>>575
やっぱやった事はやったいうのは間違いないぽいすね。
違いはあれか、オリジナルを抜いたろ言う気概の部分か?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:45:51 ID:xRRMTDSG
>>568
参考になるかわからないし、外れたことを言ってるかもしれない上に、
元ネタどこから仕入れたかすら定かではないが。

昔、アジア太平洋方面に船で運ぶより日本企業に作らせて売った方が安いと
考えた欧州自動車メーカーからの委託生産を何度かやった事があるんだが、
その時に漫然と作るだけじゃなく、エンジン設計のノウハウ吸収も
怠らなかったんで、初期技術ノウハウを積む手間が数年分、省けたらしい。

日本は欧州製エンジンをそのままパクろうとはせず、あくまでオリジナルの
エンジンを作る上での技術的参考書として、当時の欧州製エンジンを活用した
ということ。
試行錯誤して壁にブチ当たらないと、参考書のどこを見れば良いのかすら
わからないからね。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:48:14 ID:XbIF+D0e
>>577
ありがと、そういう話を聞きたかった。
そういう気質的な部分が叩かれる原因か。
・・・結局国民性の話に行き着くのかw

3人ともめんどい質問に答えてくれて有難う。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 01:59:13 ID:WKztmcUZ
一番いいのは中国かアメリカの完全な属国になることだ
アメは嫌がるかもしれんがシナは歓迎だろ?もともとシナの一地方なわけだし
チョン民族に国家の運営はそもそも無理!
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 02:01:00 ID:MM5qwBj+
パクリをスタートラインにするならともかく
奴らゴールまでまんべん無くなんだものなぁ(w
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 02:06:37 ID:8qiww2zr

起亜マジで潰してえ

俺のアクセラパクりやがって
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 02:08:54 ID:xRRMTDSG
>>578
太平洋戦争での主戦兵器は、ご存知レシプロ航空機。

戦後、戦時に鍛えられたものの失業した技術者を安く
大量に雇う事が出来たから、他国技術にライセンシー
払うより、抵触しない技術を自社開発した方が割安だと
経営陣が判断できた強みもある。
航空機メーカーがルーツの自動車メーカーも複数ある。

太平洋戦争では、貧乏な日本は敗北の日まで、自力で
兵器を開発・生産しながら戦い続けたので、産業技術的に
得るものは多大だった。

朝鮮戦争は、貧乏な国が戦争をしたという点では太平洋
戦争と同じだが、南はアメリカ、北はソ連の援助で戦争を
継続したため、産業技術的に得るものはほとんど無かったと思う。

583死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/13(月) 02:17:45 ID:gdFOLjOD
>>581
     △   
    ( ゚Д゚)  まぁまぁ、ムキにならずに。アクセラは良いクルマなんですから。
    (  )  紛い物にいちいち目くじらを立ててもしょうがないですよ。
     )ノ   どうせ日本では目にする事もないでしょうし>起亜
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 02:25:25 ID:dzU14Epp
>>577
たぶん昭和20年代末から始まった通産省主導のノックダウン生産のことかな?
・昭和27年に物資統制が解けて(臨時物資需給調整法)輸入車シェアが急増した
・戦中戦後の空白期を埋めたい企業側の要望
・フォードGMの日本生産車に占領されていた戦前の教訓から、外資進出を防ぎたい
こんな事情から、資本進出を防いで技術を導入するノックダウン生産方式が採られた。
まずはほとんどの部品を輸入して組み立てるところから始まり、提携先の品質基準に
合格した部品を国産品にしてゆく形で100%国産化を目指した。
合格品を作る過程で、メーカー本体だけでなく裾野がしっかりできあがった。
585名無しさん@恐縮です:2007/08/13(月) 02:31:06 ID:CnjJsPhv
日本の社会構造が完全無欠とはとても言い難いが
それでも韓国より優れている点は多い
もちろんすべての面で日本は韓国より優れているとは言わない
自動車産業で言えることは日本の場合下請け企業の層の厚さがある
大企業だけに技術が集約されているだけでなく、下請けの零細企業にいたるまで高度な技術を持っている
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 02:45:32 ID:xRRMTDSG
>>584
それだと思います。

587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 03:38:12 ID:zCpPehiz
           ━━∩━━━┓
              / /    ┃
             / / .∧∧
             ( ( /支\
             \( `ハ´ )
               )     ~`)   
               |     / /
               |∧_とノ
             f´< `Д´ >`ヽ
             ( / ∩ rヽ)> )
            \| l`-|l|┏U━
               と| |┏|||┛(_つ
               ━(ノ┛|l|
                U
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 03:51:37 ID:PwqGwcma
しらけ鳥、飛んで行く南の空へ、惨め惨め。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 03:56:47 ID:Gq62hsV1
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 03:57:06 ID:R6PDtlSM
要するに中国で鳥なき里の蝙蝠よろしくパクリ自動車売っていたら
本物の鳥の日本車が流入して売れなくなったニダ



さよなら韓国
そのまま滅びてくれ
香典だけはくれてやるから
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:03:32 ID:0PAaNDBj
見習わないでください。まねしないでください
死んでください
サーセン
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:18:21 ID:SmR7ZIPo
>サンドイッチ現代・起亜自動車
厨獄で偽点滴打ってもらえばいいと思うぞ!
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:19:19 ID:slRzMiQ8
サンドイッチ流行ってるの?
サンドイッチ言うために記事書いてるような気がする。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:39:10 ID:4ziwaKkV


サンドイッチ「挟んでない」


595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:44:00 ID:wRLWPxS1
正式社名を〔 サンドイッチ現代 〕に変更しちゃえばいいのに。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 04:48:30 ID:k4hhuCij
いつも このサンドイッチ論を見て思うんだが
パンとパン(日本と支那)に挟まれている具(下朝鮮)という表現なんだろうが
ちょっと表現が悪いね サンドイッチのメイン食材である具が韓国かよw

巨像に潰されそうなノミ 程度の表現が適当だろww
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 06:15:15 ID:Xf1S3a/c
東アジアのパワーバランスは、19世紀末に戻り、結局変わる事はないということだよね。
朝鮮はない。韓国もない。幻の100年間の独力の後は、またシナか日本の支配下に戻るしかないってこった。歴史は繰り返されていくんだねぃ。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 06:33:47 ID:/VATDkgl
>>1
しかし腐ったサンドイッチの具ですこと
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 06:36:41 ID:SszooYdX
またサンドイッチ論かよ
好きだねぇ
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 06:43:26 ID:xJr8Ek+x
また例の言い方でしょ、
品質でも中国以下なのを、こうやってゴマ
しちゃうんだもんね。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 07:41:30 ID:7Ro9bv6O
だからサンドイッチでなくドーナツだと何度言ったら・・・
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 07:50:19 ID:slRzMiQ8
>>596
ラザニアを思い浮かべました。
ミートソースの間にパスタが。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 07:52:39 ID:2JYe24qR
>>596
イギリスの新聞だと、鯨とシャチの間に挟まれたプランクトンという表現してたねw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 07:54:05 ID:slRzMiQ8
>>603
その両者と比べたらプランクトンもバクテリアも変わらないじゃんw
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 07:54:18 ID:QJDL+ebr
>>596
パンに塗るバターが韓国じゃないの?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:01:54 ID:KpIOFQoX
見習わなくていいからさっさと潰れてくれ。
日本のメーカーもいい加減韓国車を潰しにかかれ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:02:47 ID:J2+ONopk
×:サンドイッチ
○:サンドバッグ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:05:11 ID:ETCBv3K/
>>1
「サンドイッチ」て表現はおかしくないか?
板バサミって言葉が日本にはあるんだが。
しっかり翻訳しろよ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:41:23 ID:fNuEJejv
>>603
中国=鯨、日本=シャチなのか?
俺等は凶暴じゃねえぞw

怒らなければ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:49:54 ID:T6YvCHLl
世界2位、3位の先進国と朝鮮猿をいっしょにするなよw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:52:12 ID:T6YvCHLl
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円
(朝鮮日報)http://www.chosunonline.com/article/20070715000013

物価。東京よりソウルの方が高い
(朝鮮日報)http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html

韓国サラリーマンの勤続年数、平均8年
(朝鮮日報)http://www.chosunonline.com/article/20050914000065

GDP:韓国、ロシアに抜かれ世界13位
(朝鮮日報)http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:53:36 ID:ep1doOfT
美味くもなんともない奴がサンドイッチの具な訳ねぇだろ
せいぜい耳を切り落とした時にこぼれるパン屑程度の存在
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:57:15 ID:AIc2nY95
こっちみんなヘタレ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 08:57:53 ID:BrdLNEYr
・高級セダン中心
・サポート網無し
・販売店無し

韓国製なのを無視しても売れない要素有りすぎ
ヒュンダイはもう少し考えるべき
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:02:32 ID:o4mFQo7A
>>610
そこは先進国じゃなく、大国というとこだな。
中国は先進国じゃない。

あそこが先進国になれば、世界は終わる。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:09:15 ID:T6YvCHLl
>>615
日本、ドイツの話だが。

中国はドイツ抜いて世界3位になったのか。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:13:15 ID:o4mFQo7A
>>616
GDPなら、いまのところ中国は2位だよ。
元の恩恵が大きすぎるけど。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:15:01 ID:T6YvCHLl
>>617
PPPベースの順位か。
普通の順位だったら日本が2位だな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:15:21 ID:qJA1YLiy
日本は平和教育ですっかり骨抜きにされて一人頭のGDPもたいしたことないです><
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:16:54 ID:Xf1S3a/c
韓国、ここんとこアジアでNO.2気取りだったもんなぁ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:18:03 ID:o4mFQo7A
>>618
そんないい数値は関係ない。
日本人はネガティブな数値を信じて頑張るべき。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:22:11 ID:T6YvCHLl
>>621
悲観論はやめろ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:23:42 ID:T6YvCHLl
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/27/20070227000028.html

ソウルの体感物価、世界最高水準に(上)
所得2万ドルに対し消費水準は所得4万ドルレベル


 いつの間にか世界最高水準に跳ね上がってしまったソウルの体感物価。どうしてこんなに高いのか、それにはワケがあった。
韓国の1人当たりの国民所得は2万ドル(約242万円)に手が届きそうだが、ソウルの消費生活は所得3万‐4万ドル(約363万‐484万円)
レベルの国際都市と肩を並べている。高コスト都市ニューヨーク、東京から来た外国人さえソウルの物価に悲鳴を上げるのは、
急激なウォン高に加え、ソウルの消費水準が高くなったためだ。その上、高い関税や税金の障壁も農産物・自動車・
ガソリン価格を世界最高水準に押し上げている。

◆原因1: ウォン高騰

「先進国クラブ」といわれる経済協力開発機構(OECD)の「加盟国主要経済指標」によると、2001年の韓国の物価は加盟国のうち
最下位水準だった。当時の韓国の物価を100としたとき、メキシコは122、米国は160、スイスは186、日本は217だった。

 ところが06年には、この値がメキシコ78、米国107、日本136、スイス152と一変してしまった。かつてOECD加盟国の46‐82%の
水準だった韓国の物価はわずか4年で65‐129%の水準に上昇、日本との格差を大幅に縮め、米国と同水準に並び、メキシコを追い抜いた。

 OECDは、加盟国間の物価が急激に変化した理由として、2つ挙げた。まずは、為替の変化だ。2001‐06年のウォンの年平均レートは1ドル=1291ウォンから955ウォンに23.6%上昇した。ドルを使う者の立場からすると、ウォン建ての物価がそれだけ高くなったということだ。

 しかし為替より根本的な要因は生活水準の向上だ。00年以降、韓国の物価上昇率は平均3%にとどまっていたが、
消費水準が急激に高まり、体感物価をけん引した。ソウルの生活水準は既にパリ、ロンドン、ブリュッセルなど欧州の
主要都市に近づいている、とOECDは評価している。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:24:05 ID:o4mFQo7A
>>622
悲観論じゃない。
日本は駄目とあきらめるより、頑張るほうがよくない?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:26:30 ID:T6YvCHLl
>>624
俺は日本が駄目だとは
全く思ってないな。
こんな恵まれた国、なかなかない。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:26:41 ID:qJA1YLiy
monkey businessと揶揄されてたころからすればゆとりだにゃ〜
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:28:37 ID:SxhiWrLn
サンドイッチというよりもプレス機といったほうが良いのに。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:28:38 ID:k4hhuCij
>>617
見かけはデカイが中味が無い 張子の虎

支那って競争力の根源を人民元安に置いてるから、
稼いだ外貨を人民元に両替することがでない
(やったら元高を引き起こしてしまって支那経済アボーン)
儲けた金でアメリカ国債を購入し、アメリカの連銀に預託している まあ死に金です

普通は、稼いだ外貨を自国通貨に両替して国内投資に回すんだが
支那はそれができない 欠陥経済でつねwww
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:31:02 ID:y/DqQIn0
円安って言っても、現地生産してるからあんまり関係ねーだろ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:36:53 ID:QjGBl6zQ
中国自身でさえ今のペースで成長しても日本を追い抜くのに10年以上かかるといっているのに
日本人は本当に洗脳・プロパガンダに免疫ないねぇ。。自虐思考だけはダントツの世界一だな。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:38:44 ID:o4mFQo7A
>>630
日本人は死ぬまで頑張ることが必要。
怠けるのは人数の多い連中に任せろ。
632ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/08/13(月) 09:38:54 ID:5jnkz+dq BE:83569673-2BP(57)
GDPベースでもGNPでも世界第二位か・・・・にほんちゃんったら!
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:43:15 ID:sngwijiJ
そういう民族なんだと
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:44:31 ID:+6dia/ww
韓国の人口は日本の3分の1でしょ。それなのにサムソンあり、現代ありなんて
状態じゃ国力分散してだめでしょ。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:49:13 ID:W9de+vx9
いや〜、まず国のイメージが「かっこわるい」って
事を認識しなきゃ改革は始まらないんじゃねえ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 09:51:00 ID:esvkhRjG
>>631
言われなくても勝って兜の…がDNAに染み付いてるからなw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:04:07 ID:TJhLO66Y
サンドイッチのまんなかがローストビーフならよいが、実際にはプレスハムと痛んだレタス。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:09:30 ID:lkBfgF/c
もう韓国から撤退したらどうよww

あんたらのガンは韓国の労働組合だろww
ストやって高賃金はアメリカ病以上ww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:11:58 ID:XK9M+lA4
注意しよう、スレ流れとは関係ないが、
サンドイッチという言い方を定着させるために朝鮮人が努力している。
現状とズレた条件把握が根本的解決につながらないのはいつものことだが、
10年後になって「この記事から解るように、朝鮮はかつてアジアの中心だった」と
主張するのは目に見えている。

もうひとつ、彼らが隠蔽したいコトワザがあるのよ。自分たちの国に。
「クジラの争いに巻き込まれてアミエビの背が裂ける。」
これが原文訳。イギリスの記事も今回思いついた例えではなく、
もともとの朝鮮のコトワザに従ったものと思われ。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:14:19 ID:f1A4mcJg
馬鹿chonが車を作って、輸出している事に驚き!

そのchon馬鹿の車を買う奴がいる事に更に驚き!
641屑野郎:2007/08/13(月) 10:15:38 ID:t62MMfeM
あれ?日本と韓国の車でアメリカBIG3に勝ったんじゃなかったっけ?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:22:04 ID:QjGBl6zQ
確かにサンドイッチじゃ比喩として不正確だな。具の部分だけが上下からプレスされている
状態だから挟むだけのサンドイッチとは全く違う。

つか、こんなの小売業的業態論調べればわかるけど、わざわざ大騒ぎするするのが不思議な事で
よくありふれた現象なんだけどねぇ。このまま行けば、ウリナラ自動車産業倒産確実だよ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:22:04 ID:k4hhuCij
>>641
BIG3 > 日本+朝鮮
アミエビは、シェア5%程度で騒ぐんだよw

2007年7月 全米自動車販売台数  1,345,414 台 ▼12.3% ( 先月: 1,533,966 台 )

               2007/7 販売台数(シェア) 増減    2007/6 販売台数
               ------------------------------------------------
米国連合.             666,311 台 (49.5%) ▼18.5%  ( 818,257 台 )
(GM, FORD, Chrysler)

日本連合.             513,151 台 (36.5%) ▼ 5.6%  ( 544,168 台 )
(Toyota, Honda, Nissan, Mazda, Subaru, Mitsubishi, Suzuki, Isuzu)

ドイツ連合..             76,990 台 (5.72%) ▼ 1.3%  ( 78,066 台 )
(BMW, VW, Benz, Audi, Porsche)

韓国連合              70,201 台 (5.22%) ▼ 4.6%  ( 73,634 台 )
 Hyundai Motor America    43,511 台 (3.23%)
 Kia Motors America Inc    26,690 台 (1.98%)

その他..               18,761 台 (1.39%) ▼ 5.4%  ( 19,841 台 )

ソース:
ttp://www.motorintelligence.com/m_frameset.html → New Vehicle Sales
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:22:50 ID:cOWyv7Pe
サノバビッチコリア
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:24:10 ID:qoQt2h8Q
韓国に見習えるレベルのことなら、中国にだって見習えるわけで
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:27:30 ID:CjfmrF4q
つ拾いモノ
http://www.774.cc:8020/upload-micro/src/files/up2183.jpg
10年後に発売ニダ(棒
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:37:03 ID:DleVJUfJ
独自路線でいった方がいいよ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:46:48 ID:QjGBl6zQ
下から追い上げられた企業なら、狙う方向は高級化型か専門特化型しかないんだけどね。
どちらも無理だろう。記事中にちゃんと指摘してあるけど、書いている本人が意味わかって
いるとは思えないし。このまま野垂れ死にだろう。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 10:56:55 ID:r9/PvHGd
オリジナリティあるデザインで勝負するしかないだろ。猫車(ry
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 11:16:07 ID:esvkhRjG
>>646
やべっ、欲しいw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 11:25:10 ID:I+Tvk31m
サンドイッチって表現が好きだよねチョンってw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 11:35:51 ID:/Idx8y1/
>>643
ドイツと韓国あんまり差がないじゃん。ビックリー!
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 11:41:34 ID:esvkhRjG
>>652
そうだねびっくりだ(棒(ry
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 11:56:58 ID:Br5WN6zu
韓国車オーナーからの信頼がないから
リピーターがいないってだけの話し
655コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/13(月) 12:10:31 ID:6A9dbheI
>646
ちっくしょう、5日前からupするタイミングを、見計らってたのに、こんな高度なのが、流通してやがったのかぁ。
だが、↓は、F1参戦間近の形態まで来てるど。
http://www.kissui.org/up/imgbox/img20070813120710.png
しかしぐやぢいのお。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 12:11:16 ID:XmrFErI8
安物のイメージが抜けない限り韓国車に未来は無いな。
もうじき中国に取って代わられることだろう。
657m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/13(月) 12:47:53 ID:NjAA5q49
結局、韓国車ってミサワの軽トラと同じなんだよな。
ヒュンダイに乗って金を稼いで、金が貯まったらレクサスに乗る。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 12:57:06 ID:4czRJJBR
私は12歳なので、車は乗れませんが、XGすごくいいですね。
安くて高級感あり・・・いうことなしですね。
国産車ではこの手の車が350万円〜500万円ぐらいするのではないでしょうか?
この車はまさに韓国のセルシオです!
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 12:58:37 ID:AIc2nY95
長期保証つけて終わらせてるだけで
消費者をいかに舐めてるかわかる。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 12:59:42 ID:xnAW9Md6
>>651

だって起源デスから〜w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 13:00:27 ID:UHY/r1Vv
その前にストをなんとかしろよ
662コーラとバリトン ◆KR500zrcb. :2007/08/13(月) 13:02:19 ID:6A9dbheI
>658
今から貯金しときな。大きくなったら、夢をかなえるんだよ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 13:03:16 ID:AEVU6Yll
たしかにハーゲンダッツのサンドはうまいよな
664死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/13(月) 13:56:12 ID:gdFOLjOD
>>663
     △   
    ( ゚Д゚)  へぇ、そんなのがあるんですか。お店で普通に買えますか?
    (  )  アイスあんまり買わない人なので…。
     )ノ   
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 14:12:58 ID:kE0EDriE
「特亜自動車」に見えてしまった。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 14:31:37 ID:9MR0p8su
安くも無い、MADE IN KOREAに何の付加価値も無い。
更にこの50年、日本製の振りをし、ブランド力を付けて来なかった付けも大きい。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 17:11:18 ID:B4uHo/uP
>>664
コンビニで売ってるウエハース?みたいなのにサンドしてある
あれじゃなかろうか。

しかし日本はいい国だなあ。
お盆休み終わったらまたがんばって働こう。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 18:26:55 ID:wRLWPxS1
669死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/08/13(月) 18:58:29 ID:gdFOLjOD
>>667-668
     △   
    ( ゚Д゚)  ふえー、これは美味そうだ。今度探してみますか。恐縮です。
    (  )  
     )ノ   

670代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/08/13(月) 19:04:23 ID:Iw283YgE
ネタ投下しておきますね。

企業 CP調逹は主に運営者金容も (MoneyToday 08/13 08:40)
ズンググム-貸し出し財源, SKエネルギー-税金納付, キア車-外貨債券代替
http://view.moneytoday.co.kr/mtview.php?no=2007080815151978204
>キア自動車は、507億円の約束手形を発行した。このうち317億円が7月に発行された。
>自信満々で推し進めた590億円規模の社債発行に失敗して、約束手形で穴埋めしなく
てはならなかった。

会社は赤字の穴埋めの為の社債発行に失敗して、500億の約束手形を発行する中で、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
会社に無茶な要求を突きつけてストを行う従業員w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

キア自動車 13日のストライキ損失 138億.ウォン 本年度累計3400億ウォン
13日キア車(000270) によれば、この日のキア車労組の部分ストで 車は927台, 損失額は
138億ウォンを超えたと明らかにした。
現在 キア車労使は 今まで 9回の本交渉をした結果 先月24日 基本給 7万5000円アップを
骨子とする 2007年賃金交渉に暫定合意したが、労組員賛否投票で否決されて白紙化した。
当時労使は ▲先進労使文化定着, 生産性 及び 品質 向上を ための労使合意努力
▲基本給 7 万5000 円 印象( 基本給5.2%up) ▲生計費 不足分 150%保証
▲品質目標(IQS) 達成の場合奨励金100万ウォン支給で算定同意していた。
27日の組合員投票で53,47%が反対していた為、更なる労使による再協議の結果が注目
される。
(一部省略、一部意訳)
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/stock.naver.com/sise/ksc_news_read.nhn?code=000270&article_id=0000510127&office_id=018
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 20:30:42 ID:x4NI3Ffx
理屈をこねて楽をしようとしないで、まずはちゃんと仕事しろよ。

日本もドイツもまずそこからだし。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 20:33:04 ID:uNmfL/H9
ヒュンダイも経営第一なら、赤字出しまくりなはずの日本支社(支店?)なんかさっさと
潰して引き揚げるんだろうが、未だに維持しているのは理由があってのことだろうな。

見栄以外の理由があるのかという疑問は置いておくとして。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 20:38:55 ID:lkWY+34u
現代はあの労組させなんとかおとなしくさせられれば
少しは開発や管理に資金がまわせるだろうに
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 20:48:18 ID:IjsWtD7H
>>670
会社がピンチなのに、ストをして自分の給料は上げろという従業員でつかw

・・・・・終わってるな。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 20:50:19 ID:PSgHhKvC
労働者を大人しくさせるには、労働者への搾取をやめる必要があって、そうすると利益が減ってしまって、
その後で外資に配当渡しちゃうと、

技術開発できるほど残らない
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 22:04:47 ID:+rY4qXNQ
チョン車はダサさと品質の低さに定評があるからなw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 22:20:18 ID:RXEZS94I
>>560
[現代]のロゴ入り制服と一輪車があいまって企業イメージづくり
に成功している素敵な写真ですね・・・。これが本当の差別化!
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 22:32:20 ID:A96Eb/70
>>672
つ「日本でも大評判だから安心して買うニダ」
まああれだ、NASAで開発された!とかハリウッド女優も使っている!みたいな煽り文句w
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:10:25 ID:o3XgpN1e
金をせびる事しか考えてないヤクザの作る
車なんか誰が買うかよ!
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:14:26 ID:F9+K02px
ところで韓国車ってFFが多いけど、どうしてだろう?
681ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/08/13(月) 23:15:29 ID:jcws9WGo BE:95508083-2BP(57)
>>680
ぱくった日本車がFFだったから・・
682nothing tone ◆ZnBI2EKkq. :2007/08/13(月) 23:24:45 ID:oT0zd0EZ
日本はFF、FR、MR、RR、4WD、AWDといろいろ作って来たってのに、
韓国車はFFだけかよ…。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:29:01 ID:nTW6V0nB
原価と技術か。
子供でもわかりそうな事を何でこの評論家はあえて言う?
そしていかに困難か。
簡単に言えないよ普通
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:29:04 ID:Lb/SVV5I
>>680
現代 ← 三菱(デボネア〜ランサーまでFFばかり)
起亜 ← マツダ(旧ファミリアなど?)
大宇 ← ?
サムスン ← 日産(供給はFFのみ)

FRプラットフォームは供給されていないんじゃないかな?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:33:04 ID:CjfmrF4q
あの国の奴らに100,000,000ウォン以下で百姓のポルシェを作って売りに出す技術があればそこそこ使えるかもな。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:33:15 ID:J2+ONopk
>>672
そりゃあんた、ヘッドハンティングの基地が必要だからな

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:34:29 ID:96GX2J8j
このスレタイを見るたびにいつもNHKの番組かと思ってしまうから困る
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 23:35:54 ID:y2TIlt96
>>685
起亜がロータス・エランそっくりそのまま(エンジンはマツダ)生産したが、売れなかったよ。
もともと品質に難の有るメーカーではあった。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 01:01:15 ID:ZTzfntoq
本当のことを言えば、12月発売のジェネシスを安く売ることができればそれなりに売れるんじゃないの。
あと、1BOXのH-1に下品なフロントマスクを与えたり。
新しく開発したFRのコンポーネントで150万円以下のFRのクーペでも出されたらヒットするかもしれないな。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 10:23:51 ID:zB/lX3yU
>>689
販売価格を下げるとか、FRコンポーネント新開発とか、
できないと解っててヒデェこと言ってんな。
それはつまり「下品な“ガワ”を作る以外に、韓国にできることはない。」と。
だいたいガワなんて流行モノなんだから、当たるかどうかはギャンブルじゃんか。
「運がよければ売れる可能性が、ほんの僅か、あるかもしれないかもしれない。」
イジメ過ぎやw。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 10:52:38 ID:xhDAAWZA
>>688

キア製のはだいぶ作りが劣化してたそうな...

>>689

「FRなだけ」のクーペでは売れんだろ。
かといって味付けのノウハウなんぞもってるわけもなし。

FFしか知らん大多数の韓国人は「尻が不安定!」つって謝罪と賠償を
請求するんじゃないか???
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:12:11 ID:IBJawlHh
最近気付いたんだが
マツダのニューデミオ、
後部がニダーに見えて仕方ないw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:15:25 ID:HsA+Cm3l
いっそジェネシス用V8を搭載した「ソナタ」でNASCARに参戦して欲しい。
それくらいやれば、意気込みは買ってやる。


ソナタそのものは車庫に入らないので買わないけど。
あのスカスカの中身で1840mmもあるのな、車幅。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:33:04 ID:T8/4l+fm
サンドイッチ??? なんで???

中国側だよ。
中国とは差が少ないし、先進国には遠すぎ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:43:08 ID:DBRGgssT
×見習う
○コピー加速
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:45:42 ID:+pmgoSDr
>>694
手厳しいのう、そなた・・・。



だが、そこがイイ!
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 11:58:51 ID:+VUNTXNu
>「円安と原油高、先進業者との技術競争、中国の追撃などでグローバル競争で重大な峠にある」として、

既に現代は先進巨大自動車メーカーだと言っていなかったか?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 12:04:27 ID:oPu4XY3H
>>691
FFの感覚でスピード出して水溜りにGO。
コントロールを失って事故。
このパターンはありそうだな。
699sage:2007/08/14(火) 17:32:33 ID:aQQjJ0Sv
コーク・バリントン乙
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 17:36:53 ID:cBHeO3r+
北米市場なんかだと、客が知りたいのは新興の中国車等との違い。
それでも上層部は「ライバルは日本車とドイツ車」の一点張り。
板挟みになってる現場のセールスは禿げるぞ。
701669:2007/08/14(火) 18:00:42 ID:aQQjJ0Sv
途中でカキコしてしまったorz
>>662 KR500を跨ったまま押しがけする巨人、コーク・バリントン乙
営業戦略がどうとか言う前に、開発と言うか、現場で働く人間を
大事にしないのが最大の問題だと気づかない時点で駄目でしょ。>韓国の自動車会社

上海サーキットも台風で壊れたらしいし、韓国でF1開催とか、もうね・・・
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 18:23:16 ID:WyWoDoXN
>>701
> 上海サーキットも台風で壊れたらしいし、韓国でF1開催とか、もうね・・・

上海の代替でオートポリス
韓国の代替で鈴鹿・・・とか希望
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/14(火) 18:43:37 ID:aQQjJ0Sv
韓国は今からサーキットを作るって段階だから、
今後の進捗状況によっては可能性があるかもしれないね。
FIAも現代のWRC違約金の件があるから、色々と考えてるでしょ。
ま、オートポリスは??だけど、鈴鹿ならひょっとして。

でも。上海は難しいんじゃないかな?
壊れたのは仮設の観客席みたいだから、人海戦術で何とかするでしょ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 07:22:15 ID:+1DrUxzo
起亜を筆頭にそろそろ来るのでは !?(・∀・ )
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 08:54:19 ID:OMcqv5bD
あいかわらず「自動車本体に訴求力がない」という根本原因からは死んでも目をそらす奴らだな。

日本メーカーだってハズレ車だしちまった時は全然売れないぞ?自動車メーカーなら自動車で
勝負しろよ。死にかけマツダがデミオ一発で相当持ち直したように、必ずしも高度な車種でなくても
いいのだからヒュンダイも「自動車好き」やら「自動車を道具にして遊んでいる人たち」やらの
視点を取り入れて、陳腐な表現だが「もっとワクワクする車」を作った方がいいぜ!目を三角に
して「ウリの車の方がもっと立派!」みたいに見栄を張る為の車じゃなく。

とはいえ、今からスタートラインに立とうと言うのでは、何かやってうまく行き始めるそばから
中国が同じラインをトレースして追ってくるけどなw 品質に相当の差はあれど、そこでヒュンダイ
やキアが手に入れようと思っていた果実の相当部分は中国にかじられるでしょう。

そしてまたグダグダの価格競争消耗戦へ...
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:04:09 ID:beBr2pC2
>>1
いゃ〜勉強になるわ。
自動車業界から離れてみると、朝鮮の分析記事がありがたい。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:06:33 ID:vozMJeaU
>>1

朝鮮車の分際で、何ドイツ車や日本車と肩並べてるみたいな吐き方してるんだ?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:09:47 ID:S1rRzrm0
ところで、日本でもDQNがガキに変な名前つけてるけど、
この夢九って名前はあっちじゃDQNネームってわけでもないの?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:16:44 ID:OMcqv5bD
>>708

モムチャンとかペとかピとかチョ!とかヘリョとかいるから別に普通なんでないの?
異国ならバンバンビガロとかダムダムガガーンとか変に聞こえる名前は色々あろう。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:21:04 ID:DTsSWvtW
全然サンドイッチではない件。
生産台数はとっくに中国に抜かれ、品質は中国より若干良いくらいだろ。
自動車生産国の順位では最下位圏だろうがww
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:22:04 ID:S1rRzrm0
>709
いあ、響きじゃなくて「夢」とか使うのは普通なのかなと思って。
スレ違いすまん。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:24:16 ID:zkCGYxtt
>品質対応原価競争力 (日本)と、簡単にまねできない
>エンジニアリング能力(ドイツ)を保有するため」としながら

なんで (日本)(ドイツ)って分けるんだろうなw
日本のエンジニア能力は大したこと無いって言いたいんだろうが。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:28:49 ID:TA2E8TJr
韓国は戦後、日本の技術や商品をタダで盗んで生きてきた社会。

製鉄、造船、自動車、液晶、最近では日本の「博多甘王」ブランド
のイチゴの模倣、日本の漫画の模倣、さらに御菓子類に
至っては、ありとあらゆる日本の菓子が韓国風の名前に
返られて模倣されて売られている。

製鉄の場合などは、戦後補償的な意味もあって新日鉄も
了解した面はあったが、他は全て盗まれたものだ。
しかもタダで盗んでおいて、それを知的財産権として
登録までしているのが韓国人。

日本に事ある毎に歴史の謝罪を言い続けることで、
日本からの抗議を阻んできた面と、日本側も
敢えて黙認してきたところがある。

しかし韓国発のオリジナル商品や技術を産み出す力が
基本的に乏しく、開発のアイデアは日本へ来て
日本のものを盗めば良いという習慣が身についているので、
結局中国が技術面で伸びれば伸びるほど、韓国の
ダメージが最も大きくなる。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:31:06 ID:OMcqv5bD
>>712

とりあえず、どっかしらに日本を貶める表現をなんとか差し込むのがニダー編集者の大事な
お仕事の一つですw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:31:40 ID:TA2E8TJr
m9(^Д^)プギャー

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 09:38:28 ID:OMcqv5bD
しかし中韓技術比較のからみで調べてて分かったのだが、中華グフの製造やってるのって
「兵器工業集団恵豊機械有限公司」ってとこなのね。しょっぱなから軍事用前提かよ...
ASIMO開発陣は「悪い事はさせない」とか言ってたのになぁ。その基本技術の公開から
「悪いロボット」が生まれそうですわ。アトムとアトラスみてーなもんかな。アトラス劣化版だけど。

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0919/it_0919_004.jpg
717 ◆65537KeAAA :2007/08/15(水) 09:41:05 ID:osLWMB7p
なんか意外とマトモでビックリ
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 10:15:37 ID:C+h/nb+R
>>716
おいおい! 右手に何握らせてるんだよ!!w
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 11:51:27 ID:gSJjl+TQ
先行者の改良型?
中華キャノンはどこについてるんだよ?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 12:19:34 ID:6BHnZDzw
チョン車なんて恥ずかしいもんな(-。-*)ボソッ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 22:03:22 ID:LTndkfjo
中国人自らが設計図を引いた中国車よりは衝突安全性は上回ることであろうな。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 22:05:23 ID:J09io5rd
へぇそうなんだ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/15(水) 22:53:03 ID:5XIt6JmJ
該当記事のスレはないな…
こんな事があったらしいですよ。

「現代自に立ちはだかる日本の非関税障壁」
朝鮮日報の記事を財務省に問い合わせたらwwwww | 伝統文化・工芸
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=89690

朝鮮日報がデタラメな記事を書いている。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/16(木) 04:42:41 ID:JVl5BMEq
現代って理想の無い光岡自動車みたいなもんだろ
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/16(木) 18:43:23 ID:a/0Zi6Zt
まるで、技術があるみたいなこと言うね
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 04:46:04 ID:Mo78FTqv
光岡もそんな大した車だとは思わないけどな。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 04:49:10 ID:iqJ0UVcH
>>726

だから 光岡−理想=ヒュンダイ

って言ってるんじゃないか?w
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 04:54:55 ID:Mo78FTqv
だから光岡の理想そのものが大した事ないって言ってんの
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 04:56:10 ID:iqJ0UVcH
>>728

いや・・・だからヒュンダイと比較される時点で・・・

まあいいやw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 05:40:26 ID:Mo78FTqv
売れている分だけヒュンダイの方がマシじゃないか?
日本以外での話しだけど。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 06:33:46 ID:eXadfVYX
ドイツに留学して、車の話を時々大学の人としたがめちゃくちゃ誉められた。
特にマツダ。中でもアテンザ。べた褒め。
あんないい車が安く作れるのはさすが日本だなー、みたいなことを延々と。
で、俺ももちろんBMWやメルセデスの良さを語ったが、
「メルセデスなんて単なるタクシーだよw」みたいなことを言われてどう返答していいかわからなかった。

で、次にレガシィやインプ、ランエボの話になった。(スポーツカーの話になって)
もちろんこれも絶賛。
これらの車が500万円ぐらいで作れるんだからすげーよなー、と連呼。
で、俺が「えっ?3万5000ユーロ?」と聞き返した。
うん、そうだよと言い、日本では2万ユーロ程度でどれも買えるよ、って言ったら阿鼻叫喚。
「ありえねーwwwww安すぎwwwww」
みたいな反応。

で、BMWが本国(ドイツ)よりも100万円以上高い、みたいなこと言ったら、
あんな車をありがたく乗るの?日本人はレガシィやアテンザがあるのに?
馬鹿だね、みたいなことを言われた。

もちろん俺を日本人でよいしょした、ってのもあるだろうけど、改めて日本車の評価が高いことを知ってなんだか嬉しかった。
でも、みんなが口を揃えたのはカローラよりゴルフの方がいい車ってことは強調してた。
VWはかなり誇りみたい。

でもそいつ等みんなヒュンダイ車に乗ってたよ


世界が認めた、この品質。
http://www.hyundai-motor.co.jp/
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 07:14:39 ID:Ds3CVUyp
まーたサンドイッチか、鉄火巻きじゃだめなの?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ttp://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200707shasyu.htm
2007年7月新規登録台数
 VW          3,996 台
 BMW         3,210 台
 Mercedes-Benz..  3,127 台
 Audi           969 台
 BMW MINI      1,080 台
  ・
  ・
  ・
 ひゅんだい.       60 台

(; ´Д`) 在日よ ウリナラマンセーなんだろ?買ってやれよ

ヒュンダイ ディーラー網
       販売店  サテライト店  ヒュンダイがいない幸せな県
北海道     1..     10
東北..      4      3      秋田、福島
関東...     14.     14
東海..      7  
信越・北陸   4      2      山梨、富山  
近畿..      9      3      奈良  
中国・四国   7            ..島根、山口、愛媛
九州・沖縄   6            ..佐賀、大分、宮崎、鹿児島
..計       52.     32

消滅した販売店
 「ヒュンダイ大分」
 「ヒュンダイ東京三鷹」 
 「ヒュンダイ名古屋 天白店」
 「ヒュンダイ北九州」
 「ヒュンダイ名古屋 中村店」
 「ヒュンダイ東京葛飾」
 「ヒュンダイ東京世田谷」
 「ヒュンダイ東三河」
 「ヒュンダイ栃木 宇都宮店」
 「ヒュンダイ新潟 美咲店」