【韓国】 キャノン製カメラに韓国人消費者から不満の声 [08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
キャノン製カメラに韓国人消費者から不満の声(上)(下)
http://www.chosunonline.com/article/20070805000008
http://www.chosunonline.com/article/20070805000009

購入時からピンボケ多発
高い修理代、不誠実なアフターサービス、修理に頼んでも直らない…

 キャノン製カメラのピント不良問題が再びネットユーザーの間で話題になっている。
 「キャノンのレンズは購入時からピントが合わないケースが多く、お金をかけて修理しても、
またいつピントが合わなくなるか分からない」というのが問題の要旨だ。

 最近では、映画『トランスフォーマー』をパロディー化しキャノンのフォーカス不良問題を皮肉った
写真がインターネット上に広まり、話題になっている。こうした問題は、インターネットのデジタルカメラ
専門サイト「SLRクラブ」(www.slrclub.com)のキャノン・コーナーに続々と書き込まれている。

 ソウル市冠岳区奉天洞に住むノさん(29)は今年4月、これまで使っていたデジタルカメラを処分し、
初めて手にした給料でキャノンD−60を購入した。新しいカメラを持ち意気揚々としていたのもごくわずかの間。
撮った写真はどれも明らかにぼやけている感じがした。知り合いに聞いたところ、「キャノンDSLR (レンズ交換式)
カメラは発売当初から焦点が合わず、購入したらすぐピント調整が必要」ということが分かった。

 ソウル市竜山区にあるアフターサービス・センターにピント調整を頼んだが、修理後もピントが合わなかった。
だが、アフターサービス・センター側は「修理して正常になった。ピントが合わない場合もあるが、誤差の範囲内」
とし、何の異常もないことを主張している。良才・竜山などのアフターサービス・センターをあちこち回ったノさんは、
結局ある写真同好会を通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。

 ノさんをはじめとするユーザーたちは「購入したらすぐに自らピント調整しなければならないのも問題だが、
誠意のないアフターサービスのせいでセンターを何回も往復しなければならないのは、さらに大きな問題」と
口をそろえる。3万−6万ウォン(約3800−7700円)代の修理代を3−4回払えば、そこそこのデジタルカメラを
1台新調できる。

 しかも修理を頼んでから1カ月以上待たなければならず、修理後にまたピントがずれるのは日常茶飯事だ。

 現在、ポータルサイト「ダウム」の「アゴラ掲示板」でキャノン不買運動を展開しているID「泉の妖精」さんは
「ピント調整を終えたレンズも、また合わなくなるかもしれないという問題点を抱えている。別のレンズメーカー
よりもズレが発生しやすい」と話す。

 ユーザーの不満が相次いだことを受け、LGキャノンは「生涯フォーカス調整」を約束した。だが、昨年直営体制に
転換したキャノンコリアは規則を前面に掲げ、正規品に限りアフターサービスの保証期間を3年としている状態。
並行輸入品、つまり日本国内向け製品を買ったユーザーは、購入と同時に自費でピント調整するほかない。

 ユーザーたちは「問題が続く製品についてアフターサービスを3年と制限するのは、ユーザーを軽視する行為。
少なくとも数万ウォン、多ければ数十万ウォンかかるピント調整費をユーザーが自己負担しなければならないのは問題」
と批判している。

 キャノンコリア側は「たびたび起きるピント不良は、どのカメラでも起き得る普遍的な問題」との見解を示している。
キャノンコリア関係者は「キャノンは各地で広く使われているため、カメラ全般に対する不満がキャノンに対する不満
のように受け取られる。写真記者でさえ、1年に1−2回は定期診断に出さなければならない」と話している。
また「キャノンコリアはアフターサービスに全面的に投資しており、今後も投資額を増やしていく方針」と説明した。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:10:28 ID:jE5npEVT
  _n     お断りしながら2get
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )  >>1 お断りします
   ヽ___ ̄ ̄  )   >>3 お断りします
     /    /    >>4 お断りします
              >>5 お断りします
               >>6-1000 お断りします
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:10:30 ID:2CsCwrS9
バカチョンカメラ
4トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/08/05(日) 20:10:37 ID:0a5IwUh3
単に韓国製というだけ。
5韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/08/05(日) 20:11:05 ID:nME4Eh3m
常々申し上げておりますが、
御手洗の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
6Mimirφφ ★:2007/08/05(日) 20:11:07 ID:???
キャノン

じゃなくて

キヤノン

でしょ、朝鮮日報。
7侵略派コテ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/08/05(日) 20:11:15 ID:fYFCDe6u BE:1128978195-2BP(112)
>>4
韓国製なの?
8くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/08/05(日) 20:11:32 ID:avtJdHjn
LGキャノン・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:11:34 ID:ccISKb39
>LGキャノン
>LGキャノン
>LGキャノン

コレが原因です:確定
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:11:48 ID:udblfHxZ
キャノンコリア製だろ、そのバカチョンカメラは。
11侵略派コテ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/08/05(日) 20:12:19 ID:fYFCDe6u BE:526856573-2BP(112)
>>8-9
納得・・・
12Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/08/05(日) 20:12:22 ID:ZbeXfEac
あ〜あ、もうダメだ・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:12:40 ID:LdlW22nq
>>1
 じ ゃ あ 、 使 う な !
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:12:43 ID:gQiy5Bkf
>LGキャノン

そりゃぁ、朝鮮人が作ったんだものね。当然ジャン
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:12:44 ID:GwuT5I2g
レンズ交換式だからだろ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:13:02 ID:MZ3HuAgd
嫌なら買わなきゃいいだけじゃん。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:14:25 ID:ARfSBWTy
韓国人にアフターケアをしたら駄目でしょ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:14:37 ID:YA+x9w4+
低価格戦略なら逆輸入だな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:14:47 ID:1qdVRZpZ
カメラも扱えない韓国人www
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:14:51 ID:BXY/9dsT
経団連vs朝鮮人
究極の選択(死語)だな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:12 ID:QgtFkS2d
んじゃー買うなよ……以上!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:14 ID:XL+1elR/
朝鮮人は買わなくていいよw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:27 ID:RPPvqY5O
<ヽ`Д´>
CじゃなくKニダ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:44 ID:2JHwuuSo











ごねても安くはなりませんよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:45 ID:QB2Bso6M
どうして日本や欧米では同じ様な話が
聞こえてこないのかねえ。藁。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:49 ID:ByUmv5vz
日本じゃこんな話まったく聞かないからやはり別仕様だろうね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:50 ID:YA+x9w4+
>>15
交換式ってピントが合わないのか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:51 ID:QgtFkS2d
>>9
あ、俺も納得…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:15:54 ID:r7kJdnxz
日本で買って持って帰ったモノに韓国でアフターケアしろとは・・・・
イヤなら国内で買えよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:16:42 ID:wNY+nFDK
バカチョンカメラ使えばいいじゃんw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:16:44 ID:oOvksCip
20Dユーザーの俺が来ましたよ。
ピントに関しちゃ不満に思った事は無いが
気温が低くなったり湿度が高くなった時のエラーの発生率はどうにかならんもんか。
上記条件かだと、ななりの確立でシャッターが切れなくなるんだなぁ。
電源のON/OFFか、一度レンズを外すと回復するんだが…。
ファームウェア書き換えないとイカンのかなぁ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:17:06 ID:CfnJLqJg
恨オーラでピンボケに歪むんだろう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:17:22 ID:j3jvMIgx
ピント不良は、韓国人。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:17:24 ID:RTc9rg/A
ニコンいいぜニコン
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:17:46 ID:cX9xbg7D
LGかいw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:18:13 ID:GoJI5/NA
さんざん使ってきて、何を今更って感じ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:18:37 ID:XpClKvR6

l-- ,,_____   i''i.i''i  ,,    .i''i.i''i                          ,ヘ
 ゙゙̄―-, ̄フ | |.l |  i .i i'`i | |.l |                        /ヽ /  ∨
   / /  ^' ^'  | .| .| .| ^   = ― ---,,.______         i\/  `′
  / へ\     | .|  .| .|    ` ̄ ''‐‐--, /    i''i.i''i ,,i''|
∠,,,/  \ミ    .i,,i   |.,,i        ∠ 二二ニ― .i,,|.i,,| | |  発 .キ  L
              ヽ, ‐‐- 、/                .|,,|  進  ャ  G
              /_,l[]l=,___、:,'" ̄_`ヽ            ∠__ ! !  ノ  ・
  ___         r‐‐,ll,__,-,___,l(i)‐/i勹/\)丶          /    ン
.<l^ヽ/_7 =‐‐--.、_/゙ lil゙ :i゙゙L,,ir'|../",;;|il:// `丶,__       /_
(ヽ乂/し,ソ :::::::: ll/ ` ),l ̄斤 ̄/ ` )iii:| |||ll___/;;:: )        |  ,、
(乂_∠丿,_、 丿(lll)/l 'l,゙ミ゙丁_(lll)/  l 7rf ニ ヘ /         l/ ヽ   ,ヘ
  ̄      ̄     ゙!:::::  l::_;;;::::   |。 ∪ ニ ノ              \/ ヽ/
              ` _「庁L___,,,.___,⊥ノ丶 ̄
                  kl皿rk=-l;;:: \ :\
                 / /  / _..,-\  :\.\
                 / /  /冫^ ::6)\ 厂`ヽ、
                ´.<,,_`ヽソ_,´-‐‐ノノ └l--< \ミ
                    ̄     `\__l.\ ヽ/<ヽ、
                              \《 /ヽ_ヽ
                               l /ヾ//
                               丶-- ″
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:19:21 ID:XvKQchvx
LGか・・・
もう韓国に進出するだけでマイナスイメージだな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:19:42 ID:oCBRu9fw
※馬鹿には扱えないカメラです
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:19:51 ID:OIdHOor7
日本の優良企業を潰そうとする反日活動家の運動だろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:20:21 ID:j3jvMIgx
韓国製の韓国人には、大いに不満があるが。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:20:29 ID:7LJaJKq/
じゃあ買うなよ!バカチョン
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:20:31 ID:nROSUKyI
何かと思ったらLGかよw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:20:53 ID:ctxtSVtY


韓国で販売するのに、キャッチコピーが

 「馬鹿でもチョンでも撮れる」

  じゃさすがに高性能でもやばいだろw

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:20:59 ID:sr/guJXw
カメラは文明社会の機器。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:21:40 ID:Jqh3hJ0R
写す対象が韓国の物だとカメラが拒否しちゃうんじゃないの?(´・ω・`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:21:49 ID:B1T7WF2E
LGキャノンwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:06 ID:fNlG+a8l
>LGキャノン

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ    ━━┓┃┃
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ.      ┃   ━━━━━━━━
       f彡イ彡彡ィ/     f     ヾユ  fへ‐ォ        ┃               ┃┃┃
       f/ミヽ======<| ー=== lr=〈 == リ。                                 ┛
       イイレ、´彡f        ヽ _ __ノ    λ  ノ
       fノ /) 彡!               ィ   ≦`Vヾヾ≧゚  。゚ ・ ゚
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テ'       ≦ 三
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚
       r!lト、{'ー‐    ヽ     ゚。 ゚。≧           三 ==-
      / \ゞ    ヽ   ヽ         -ァ,             ≧=- 。
      ./    \    \   ヽ   ゚。 ゚イレ,、            >三  。゚ ・ ゚
   /〈     \          。 ゚ 。 ・イハ 、、          `ミ 。 ゚ 。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:13 ID:34XMZYAr
・なんだLGか。
・嫌なら買うな。


これで終了
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:14 ID:BKt3fE/H
>>1
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ <すごいスクープ!?こりゃ大変だ!
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:18 ID:pIMVmevM
ニコン D70sユーザーだが不具合無しだ。
友人たちはみんなニコンの1眼なんでキヤノンはワカラネ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:23 ID:A7BKoa17
なんだ、キャノン製品の話か。
キヤノン製品の話じゃなくてよかった。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:22:53 ID:KGw9d25L
>>1
「キヤノン」じゃなくて「キャノン」という違う会社じゃねぇの?w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:23:10 ID:YA+x9w4+
思った











斜め上を狙ってもピントは会わない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:23:19 ID:ThiywHGt
だから韓国人にも使えるバカチョンカメラというのを作ったんだが。
せっかく作ってやったのにそれを使わないからだ。
56七支:2007/08/05(日) 20:23:27 ID:V8T2vgQk
キヤノンと朝日新聞は今ケンカしている。捏造記事で朝日に広告拒否しているキヤノン。これも陰謀だね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:24:36 ID:GvKay7Ls
オレもEOS3台持っているけど、
おかしなところはないなぁ〜。

チョンって最近ようやく日本製を持てるようになった貧乏人な訳でしょ?
単に日本製のカメラの使い方がわからないだけなんじゃないの?

まあキャ○ンもコリアン相手じゃ商売にならないだろうしなぁ〜。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:24:40 ID:5+naj3ph
>>9で原因特定したな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:24:46 ID:E/mlUDa/
D60って5年前のカメラじゃないか。
60碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2007/08/05(日) 20:24:52 ID:CxPPFrv+
俺もニコン。
なんかの拍子にピントは合わないことはあるが。
オートフォーカスってそんなもんだろ。
恒常的に会わない?LGならそんなもんだろ。ww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:26:02 ID:DLC7cPz9
馬鹿とちょんには扱えないカメラか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:26:20 ID:ByUmv5vz
あの御手洗の会社だからな。
昔はともかく今はキャノンは信用しない
なんせ奴隷を低賃金でコキ使って生産してんだもんな。
本当にキヤノン製品の品質低下って御手洗の経営ならあると思う
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:26:35 ID:77UlzS88
ものがキャノンだからなー
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:26:42 ID:KGw9d25L
>>8,9
ものすごく納得いった。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:26:45 ID:ZzwYG6h+
あーあれだ
韓国の方には優れたカメラがいるんだよ。
誰でも使えてシャッター押すだけ。
なんて言ったっけ?
バカでもなんとかでも使えるって。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:27:04 ID:1Q5sq2Mw
三流写真で自己満足している日本人には解るまい
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:27:14 ID:o9vyx6Qm
これはEOSを作っているキヤノンと別の会社ですか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:27:24 ID:A7u5btw6
シャッターイッキ押しでブレたんじゃないの?
朝鮮人はせっかちだから
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:27:57 ID:tv8SdAIf
朝日の広告が減少傾向になれば、日本も捨てた物じゃないのだが。。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:28:01 ID:RTc9rg/A
<#`Д´><全然ピントが合わないニダ!不良品ニダ!!

(´・ω・)<韓国が常識からズレてるからじゃないっすか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:28:12 ID:AgzVax4P
つーか韓国人にキャノンは早いんじゃないのw
72トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/08/05(日) 20:28:23 ID:0a5IwUh3
>>66
??
機能不全のカメラで良い写真が取れるんだ?w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:12 ID:MqfZWXSE

LとGの二文字がついただけで全くの別物
74侵略派コテ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/08/05(日) 20:29:23 ID:fYFCDe6u BE:1806365489-2BP(112)
>>66
南鮮にすばらしい写真が取れるカメラマンいたか?
ナム・ジュン・パイクとかは無しな
香具師はビデオ・アーティストだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:40 ID:qD4DuTQp
ピントが合わないんじゃなくて
適切なシャッタースピードを切れる条件で撮影していない。

スローシャッターになり手ぶれが発生する。
オートポジションしかえない。

チョンが一眼レフつかうなんてのが間違いなんです。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:42 ID:82d0ufI1
キャノン、パナ、トヨタは売れたらそれでいいって感じがするなあ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:43 ID:xOK9Ss5U
>1
バカチョンカメラは無くなりました。
チョンは使うな。以上!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:46 ID:vc1H+DhK
やっぱ法則から自然と逃れられるキャノンは勝ち組か   
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:29:59 ID:umYo62su
そりゃ愛社精神もプロ意識の欠片もない違法派遣の奴隷を使って作ってますからw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:31:16 ID:nROSUKyI
なんでキャノンじゃなくてキヤノンなんだろう
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:31:43 ID:dn1wYvN0
そういや、多くのチョンは必要以上に自分の写真撮るの好きだよな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:32:07 ID:lexKWUW8
つうか
韓国人がリコールも要求してないんだろ?
その程度の話だ
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:32:27 ID:RyYWHBiW
>ソウル市冠岳区奉天洞に住むノさん(29)は今年4月、これまで使っていたデジタルカメラを処分し、
初めて手にした給料でキャノンD−60を購入した。

初めて手にした給料が29才なんだー。
へー(笑)
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:32:30 ID:jI/dw5+k
気持ち分かるな、ヒュンダイ買ったつもりがレクサスだったら凹むよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:33:11 ID:EusvCM4z
キヤノンを買うから。
あ、ニコンは買うなよ。
ソニーでも買ってろ。
86伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 20:33:15 ID:/MW57fqs
キヤノンのカメラのユーザーであったが、このような問題に遭遇したことは、無かった。
>>66
日本人は拘り始めるととことんこだわるから、いい加減な商品は淘汰される。
お前の国と一緒にするな、けがわらしい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:34:18 ID:MqfZWXSE

チョンコの眼球のピントがボケてたというオチかな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:34:57 ID:AFAMTMcx
キャノネットの皆さん、出番ニダ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:35:26 ID:/YPPU/hY
韓国で作って韓国人がクレーム上げてるだけでしょ。
韓国がキヤノンのデジタル一眼レフカメラを生産する技術レベルに達していないんじゃね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:35:32 ID:tv8SdAIf
>>66
ニダのカメラ、レンズ等の光学系は自国製???
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:35:55 ID:seawBmcT
>「キャノンDSLR (レンズ交換式)
EOSのことかよ、チョン製は イオスといわんのか?

>カメラは発売当初から焦点が合わず、
チョン製なら 納得あたりまえのことで不思議じゃないだろう。

>購入したらすぐピント調整が必要」ということが分かった。
信じられないが チョン製なら 在り得る

>結局ある写真同好会を通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。

意味不明、メーカが直せないものが 同好会が直せるのか?
オートフォーカス設定になってなかった が結論じゃないの?

LGなら何でも有りか?

 
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:35:57 ID:0J9eeo7w

ヒュンダイ製?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:37:04 ID:FDi9L/mh
つかね、コンパクトデジカメとか携帯カメラのCCDサイズだと逆に被写体の前後を
ボケさせる方がムズイからな。
パンフォーカスに近いってか、オートフォーカス適当でもピント合って見えるんだわ。
それと比較するとデジタル一眼レフのCCDのサイズならきちんとボケるからね。
まあキャノンはCCDじゃなくてCMOSセンサだけど。

>>1に出てるのはEOS D60の事なのかな?って思うんだけど、だったら多分韓国人が
ちゃんとした使い方知らないだけ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:37:06 ID:1Q5sq2Mw
レンズ標準セットで満足している小日プッ
メガネ民族の腐った眼は外資企業のカモ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:37:15 ID:eo7bMN1z
>>1
馬鹿チョンカメラ使ってろよ

そんな言葉が定着するくらいなんだからよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:37:36 ID:irbzRjmF
スレタイだけ見てかきこ。
このキャノンというカメラメーカーはキヤノンと関係あるんでしょうか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:37:55 ID:2VmylIVB
D-60ってのがどの製品か良く分からないんだけど、
レンズ交換式というからには一眼レフ?

昔人間の俺様には、一眼レフはマニュアルフォーカスでないと意味を感じないのだが?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:38:07 ID:toFeHSQ4
火病で手が震えるだけ



結果・チョンが悪いwwwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:38:46 ID:zcmpYkKd
ピントが合わないじゃなくて、君らの目のピントが合ってないだけじゃない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:38:53 ID:nKxu1iei
LGキャノンとかキャノンコリアとか、まがいものを買うからそうなる。
本物のキャノン製品を買え。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:38:58 ID:Nb2lmUhV
要するにキヤノンとは違うってこと?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:39:47 ID:o5C7Uceo
>>83 おれも初めて正社員としての給料もらったの29才だw 
高校→文系の4大→理系の4大→大学院(M3)→某企業に入社
という具合だ。チョン並みに親不孝したなw
103伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 20:40:00 ID:/MW57fqs
>>94
> レンズ標準セットで満足している小日プッ
> メガネ民族の腐った眼は外資企業のカモ

その貴様の言う腐った民族の作ったカメラが、正解の市場を席巻しているのをどう見るのか。
腐っているのは、朝鮮人の脳味噌だろうが。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:40:13 ID:seawBmcT
バカチョンカメラの本当の意味が 今わかった。
一眼レフは 無理なんだよ 半島では。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:40:46 ID:Nx5ZI65V
LGキャノンなんて会社あったのかよw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:41:17 ID:Q6z4a+Da
おいおいD-60っていつの機種だよ。
日本から流れてきたジャンクカメラ買ってクレームつけてんだろこれ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:41:33 ID:KGw9d25L
マジレスすると、この流れでできた合弁会社かな。

ttp://web.canon.jp/about/history/09.html
1987年 韓国、金星精密社(現LG電子)にカメラ技術を供与、生産を開始
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:41:34 ID:EvYGZ5kt
不具合起きてるのはCanonじゃなくてCannonでしょ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:05 ID:NYSoniQN
一昔前なら言いがかりって思ったけど便所のキャノンじゃなあ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:07 ID:JlPT0Ji7


人間にピントが合ってないヒトモドキに、カメラのピントが合わないと言われてもピンときません。
ピントが合わないならマニュアルで合わせてください。斜め上に。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:11 ID:2VmylIVB
まさか5年前発売のEOS D60のことじゃないよね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:23 ID:eo7bMN1z
>>94

世界の報道、放送、一般家庭

カメラと名の付くもので日本製以外の何が活躍してるかね?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:49 ID:187aTN9l
道具は使いこなせないと普通以下の一般人。
普通の素人は、プチ不良のクセを見つけ、操作を工夫する。
プロは それを利用していい作品を作り出す。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:42:52 ID:A8Hj0+Zo
ピントのセンサーは超がつくくらい高精度だからな。
韓国人じゃ、組み立てられないだろ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:43:31 ID:1Q5sq2Mw
>>103
キャノンが日本企業と思ってるアホ発見
お前らのカメラを良く見てみろ『Camon』って書いてあるだろ(プゲラチョ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:43:35 ID:Nx5ZI65V
キヤノンなら叩こうかなと思ったんだが
頭にLGが付いちゃダメだなぁ・・・
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:43:46 ID:koWOJ6Jt
日本じゃその話は聞かないよな…
韓国だけのようだが…
118ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/08/05(日) 20:44:12 ID:8SQU5UB0
朝鮮人でも扱えるカメラ
馬鹿チョンカメラの語源
豆知識な
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:44:16 ID:OLeMYfK6
ワロスw
特亜と組む経団連の連中涙目wwwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:44:39 ID:pBPrNfb9
>>12
イ`!GPC(`・ω・´) b 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:45:08 ID:seawBmcT
>>100
>LGキャノンとかキャノンコリアとか、まがいものを買うからそうなる。

そのLGキャノンが キヤノンに断りなしに いいかげんな品にCANONロゴつけて勝手に大増産して 世界にばら撒いちゃうから 困る。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:45:08 ID:S5QdclCw
LGキャノン 
なんじゃそら
キャノンのパチモンの代名詞か

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:45:12 ID:Hrw71/B5
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:45:25 ID:RtVSfGRB
たんにシャッターボタンを強く押しすぎたための
手ブレが真相のキガス
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:45:39 ID:n3mHdLf8
>>106 そういうケースだと保障期間外だろうw
不品が残っているかどうかも怪しいw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:46:09 ID:Lca2vzDf
韓国メディアって日本製品の邪魔するためにマイナスイメージを広げることならなんだって捏造するよな

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:46:23 ID:FDi9L/mh
>>111
多分そうじゃないか?
だが5年前の日本製じゃなく、韓国生産の現在の製品なら不具合もあるかも知れん。w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:46:46 ID:Nb2lmUhV
同じ初任給で日本製のキヤノン買えなかったのかね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:46:48 ID:qNyjAmZO
クレームの焦点が合っていません
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:47:00 ID:6WL+BRzx
もともと顔がぶれてんだろ。エラにオートフォーカスしちまうんだろう。
どの道、韓国製のキャノンだろ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:47:53 ID:3Gk8MiD/
ソウル市冠岳区奉天洞に住むノさん(29)は今年4月、これまで使っていたデジタルカメラを処分し、
初めて手にした給料でキャノンD−60を購入した。

ノさん(29)は今年4月、初めて手にした給料でキャノンD−60を購入した。


ノさん(29)は今年4月、初めて手にした給料で

まあ 人生そのいろいろあるけど、なんだ
ノさん(29)「初めて手にした給料」ってww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:48:00 ID:/YPPU/hY
いまキヤノンのサイトに行ってキヤノンの関連会社を調べてみたら、LGキヤノンって会社なかったぞ!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:49:11 ID:jWixv2Rx
>>1
記事のピントがずれている
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:49:15 ID:eLMvSFht
AFボディじゃなくってMFじゃないのかw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:49:32 ID:Jqh3hJ0R
>>132
なんか他のメーカーのも載ってるんだけど、なんだこれは
http://www.lgcamera.co.kr/
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:49:46 ID:og6kPi71
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \  LGキャノン?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /   
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:50:12 ID:pfuaKlQN
バカチョンカメラ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:50:26 ID:qsT4prl2

韓国といえば、携帯電話付きカメラのサムソンだろ。
悪いことはいは無い。韓国ならサムソンにしておけ。

日本は、キヤノンに、ニコンに、オリンパスに、ペンタックスに、ソニーに
ええっと、どれにしよう。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:50:45 ID:2DziQhfo
>>117
日本でもピント不良はたまに聞くけど
デジカメはどこもピントが甘い
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:50:57 ID:TI/XpFU1
キヤノンのEOSユーザだが、EOSの入門〜中級は、ピント精度は良くないよ。
日本国内でも、有名な話。
レンズ一本買ったら、ほとんど調整に出さないといけない。タダだけどね。

まぁ、彼らがさわぐほどひどいかどうかは別としてね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:50:58 ID:/YPPU/hY
>>138
CASIO忘れるな!
142瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/08/05(日) 20:50:59 ID:SVG9ALkF BE:148365353-2BP(111)
>>135
量販店のページかねえ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:51:24 ID:PYhqrQtO
キャノンのD-60って聞いたこと無いんだけど
キヤノンのデジ一の型番の付け方って
数字二桁+Dだよねぇ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:52:02 ID:ThiywHGt
>>131
それは言ってはいけないルール。相手がたとえ韓国人でここが東亜板であっても。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:52:05 ID:/ON168DO
”LG”が付いてるのは買っちゃいけないんだな。
よし分かった。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:52:21 ID:JfThKIj4
頭のピントをなんとかした方がいいと思うよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:52:46 ID:UDoKh1ij
初期不良なのに修理代取られるのは許せんな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:02 ID:PvPq4yXh
キヤノンのデジタル一眼のピントが調整なしですべて合うということは無い。
これは本当。
キヤノン使いの常識だよ。
Lレンズ通常レンズ問わず起こります。
ボディの入れ替えをしたらまず主要レンズでフォーカスチェックしてずれがある
手持ちのレンズキヤノンのサービスに持って行くというのは職業カメラマンの
お客様に対するマナー。
嘘だと思ったらキヤノンに聞くか、キヤノン レンズ ピント調整でググれば。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:11 ID:+UqweyGZ
パワーショットって、何故か日本でよりも外国で人気有るよね。
俺もロシア人ハカーがいろいろいじってくれてから購入した口だけどさ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:20 ID:N8cnyP2W
まぁ、御手洗だし あの糞馬鹿親父は死んだ方が良い
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:24 ID:8AU4IP4A
もうちょいソニーを見習えよ
最初から故障させてどうする
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:33 ID:q/nO79p/
LGキャノン
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:53:59 ID:Y8d8slff
CANONじゃなくてCANOM(中国製または韓国製)と見た
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:54:00 ID:pMyT4s4J
>>1
じゃ、買うな。
三星で満足しとけw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:54:01 ID:KGw9d25L
>>132
ここか。
ハングルばっかで、英語ページすらねぇ・・・orz
探すの放棄。

ttp://www.lgcamera.co.kr/
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:54:19 ID:kURz1Vqq
>結局ある写真同好会を通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。

まさか初期設定がオートフォーカスになっていないからピントが合わない、
ってことでクレームだしてるんじゃないよね?
まさかね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:54:55 ID:CZ2Z4qso
LGキャノンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:54:56 ID:RtVSfGRB
>>136
Low Grade Canon ?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:55:01 ID:QKsKEkIK
キャノンコリア
http://www.canon.co.kr/index.html
LGキャノン
http://www.lgcamera.co.kr/
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:55:10 ID:eo7bMN1z
>>146
カプサイシンを接種すればいつもばっちりニダ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:57:13 ID:WgR+2B20


これがバカチョンカメラか!!!!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:57:18 ID:yvn0GQfG
>>1
3年保証ついてりゃ上等だろバカチョン
非正規品についてなんて知るかバカ
文句はLGの遺伝子に言え
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:57:34 ID:w0g7+YHA
キャノンって日本の右翼系を支援してるから
韓国では嫌われて当然
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:57:35 ID:xMcA68L/
キャノン不買!

タイや韓国に工場を移した、偽装請負キャノン製品を買う奴は非国民
エプソン製品を買え
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:57:38 ID:HXZHHifb
「原因はウリナラフィルターです!」 byみたらい
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:58:13 ID:cPL9UC8u
単純に日本で業績いい会社だから機械的に叩いてるだけだろ。無視だな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 20:59:56 ID:4gokKWdl
Yes,バカチョン
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:00:08 ID:KGw9d25L
>>159
どっちだw
わけわからん。
サイトからすると、LGキヤノンはどうみてもただのカメラ用品店だな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:00:20 ID:Jqh3hJ0R
>>164
わかった!じゃあキヤノン買う!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:00:39 ID:+ccByrp9
キャノン自体既に持ち株比率的に外資企業であって日本企業じゃないしなあ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:01:05 ID:ljl7K+xE
キャノン?
キヤノンのパクリメーカー?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:01:24 ID:EA6XsDkH
キヤノン:EOS D60 発表日 2002年2月25日
http://www.canon-sales.co.jp/pressrelease/2002-02/pr_eosd60.html

記事の中のユーザは中古を鮮人から新品って騙されて買って
調整料に文句つけてんだろ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:01:30 ID:5w5AKdSl
買わなきゃいいんじゃね?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:01:39 ID:VP3caPJU
こりゃ、あれだ、朝鮮日報は営業妨害で訴えられるぞw
莫大な賠償金だな、うんw
バッカだなあw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:01:42 ID:4swkqr10
【にけの独り言】ブログ −にけログ−: キヤノンシステム一式入院
ttp://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_7e6c.html
よく、キヤノンはボディを買ったら、ボディとレンズ一式を調整に出した方がいいということも聞きます。
そこで、この際、全てのレンズとボディで調整してもらおうと、ボディ2台、レンズ6本、
新宿QRセンターにピント調整にだしまいた。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:02:54 ID:dn1wYvN0
>>164
キヤノン買えばいいんだろ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:04:19 ID:lehAWwqm
南鮮人の言うピントって従軍慰安婦問題のことか?
そりゃ合わねえよ!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:04:48 ID:TeHuzsP+
電波のせいだよ、きっと
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:04:48 ID:MYyGt4Nj
>LGキャノン

高評価なら"LG"キャノンでホルホル、
低評価ならLG"キャノン"で人のせい。

朝鮮人らしいですね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:05:44 ID:eWVvHNBk
朝鮮で作ったキヤノンがいやなら、同じ朝鮮で作った
サムスンのデジカメを買えばいいこと!

満足できるかどうかは保障出来ないが。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:06:03 ID:BKt3fE/H

    /∧_/∧      /∧_/∧
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))
   //    \\     //   \\
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ
   しし((_))       ((_))JJ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:06:24 ID:7BOQb6S1
要するに「キャノン」てのは「HONGDA」みたいなものと云うことで宜しいな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:06:36 ID:hfvZeOx1
俺はEOS-1からEOS使い始めてデジタルはD30.10D.1DMk-IIと使い続けているけどEOSでピントが合わないなんてことは
経験した事ないな。若干前ピン気味なのは誰もが知る所だと思うけど。
話題に出ているD60が日本と同じ物なら後から発売された10Dより画質は良かった筈だし、性能も悪くないと思うけど。
キヤノンが真面目に作っていたと思うけど。
あんまりキムチ臭くてセンサーが歪んでしまったんじゃないの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:06:51 ID:NX5f8BCQ
御手洗が責任とってあらゆる公職から辞任してくれないかなあ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:09:27 ID:qxFBKXoq
キャノンにもバカとチョソようのカメラがあるからそれ使え
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:09:58 ID:I1KXXu3i
ん?
韓国製LGキヤノンだろ
本家キャノンと全然関係ないじゃん
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:10:11 ID:B1T7WF2E
ウリは某家電店で買った4年前のオリンパス(400万画素)を未だに使っているニダ

400万画素と800万画素を比べた画像を載せているサイトどこかない?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:10:39 ID:IBOEtuGP
10年ほど前、東南アジアでCannonカメラが売られているのを見たことがある。
探せばKanonもあるんじゃない。
そういうカメラかも?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:10:50 ID:xMcA68L/

つーかキャノン会長の御手洗いは経団連会長なんだが

30人の工場を
年収500万の正社員30人から
    ↓
正社員3人+年収180万の非正規雇用27人に切り替えている
「正社員削減・非正規雇用化政策」の張本人

こいつのせいで、日本には結婚できない非正規雇用の若者があふれ
こいつのせいで、日本の人口が減少・内需縮小・小国化し
こいつのせいで、日本のGDPは米国の1/2から1/3に減少した

自民党にワイロを贈って、国家と国民を食い物にする「国家の寄生虫」
東京駅の公衆便所に人間便器として設置して、国民全員で小便を浴びせる
べき悪徳ワイロ商人・諸悪の根源

それが経団連/キャノン会長 御手洗いフジヲだ!

キャノン不買!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:11:12 ID:K2hLiZIr
キヤノンのAFは、安物機種では昔から合焦速度重視で精度は適当という
「雑なAF」で有名なんだけど、どうやらそういう問題ではないようで・・・。

もしかしてバヨネットマウントをきっちり廻さず、填め込むだけで使ってる?
なんかそんな気がしてきた。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:11:38 ID:KGTuZmkR
http://www.youtube.com/watch?v=2IgKKoe9mF8
親日外国人からのコメント
韓国製偽物のギャノンでしょ?世界でも韓国製って粗雑だから買わないそうです。
涙が止まらない、、、
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:12:41 ID:ogvJtfsg
>>1 のは一眼か?

コンデジでA620がピンぼけしまくって返品したが、
A640でも同じだったorz むしろ酷い感じ。

元々、5年ほど前に買ったIXY320では、
まったく問題なかった。

おそらく映像エンジンが問題。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:13:08 ID:ZKnDb7LS
変な言いがかりつけるの止めてほしいな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:14:29 ID:qJc84oZF
キャノンの良さは超賎人にはわからんよ。

つか、わからんでいいw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:15:28 ID:N7fh84ez
D60…?

D60って5年前の製品だぞ?
それを今年買ったのか?新品で?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:15:35 ID:pAcne8Uv
LGキャノンをぐぐっても、会社名が出てこないな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:16:23 ID:kIQmejaB
馬鹿みたいにチョンと押せば使えるカメラで
馬鹿チョンカメラだよ

馬鹿でも、チョンでも使えるカメラじゃないぞ(`_´)

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:17:00 ID:2VmylIVB
だいたい一眼レフでAFを使う神経が理解できない。
MFで被写界深度を確認して撮影することに一眼レフの意味があるだろ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:17:01 ID:MzN96zto
キャノンってどこの会社?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:17:02 ID:ZMqpW6Os
こんな話日本じゃまったく聞かないなwww
韓国以外の国はどうなんだろう。
一応業績良いから悪くは無いと思うけど。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:17:12 ID:ZVlbHlAQ
韓国人はキャノンを使わないでください
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:17:59 ID:Nb2lmUhV
一眼レフはニコンで一般消費者はEXILIM携帯でいいんじゃまいか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:18:15 ID:7BOQb6S1
あの・・一応書いておくけど「キャノン」ではなく「キヤノン」ですので。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:18:17 ID:/IdU1DDR
数年来キャノンのコンデジ使ってるけど特に問題ない。
友人はEOS20D持ってるけど特に異常はないらしい。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:18:24 ID:XthqEHl+
「愛国心」「靖国参拝賛成」を堂々と唱えるキヤノン御手洗を糾弾しよう!


さらに朝日新聞へ広告を止めるという圧力をかけるという許し難いことをしている!


キヤノンの入社式では「日の丸」が掲げられ、「君が代」を新入社員に強制するという許し難いことをしている!


キヤノンの幹部研修では「桜井よしこ」を講師に据えるなど、右傾化が進んでいる会社だ!!
我々は革命を起こすべきだ!!

2chから安倍政権とキヤノン御手洗を打倒する闘争を!!!!
キヤノン不買運動!!!! 日本を滅亡させるキヤノン製品を買わないでください。



206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:19:17 ID:XthqEHl+
「愛国心」「靖国参拝賛成」を堂々と唱えるキヤノン御手洗を糾弾しよう!


さらに朝日新聞へ広告を止めるという圧力をかけるという許し難いことをしている!
我々は革命を起こすべきだ!!

2chから安倍政権とキヤノン御手洗を打倒する闘争を!!!!
キヤノン不買運動!!!!
日本を滅亡させるキヤノン製品を買わないでください。



●朝日新聞の報道に圧力をかけたキヤノンの大人げない反応↓


>「月刊リベラルタイム」3月号に掲載された『「日本経団連会長」VS 「朝日新聞社」
> 大人げない! 「キヤノン・御手洗」の「朝日」への広告出稿停止』によると、
>朝日新聞が昨年11月に道路特定財源を巡る御手洗日本経団連会長の発言の食い違いを『二枚舌』と
>書いたことにキヤノン側が立腹して、以降朝日新聞への広告の出稿を停止しているそうです。
http://blog.so-net.ne.jp/kairos/2007-02-15


●朝日新聞の偽装請負記事に逆ギレするキヤノンの大人げない反応↓


>最近、一部に、キヤノングループは派遣・請負から直接雇用への対応について消極的である、
>と誤解されかねない報道がありました。

キヤノン : お知らせ 派遣・請負から直接雇用への対応について
http://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:19:39 ID:uMEPbmU3
一眼レフのピンぼけは別に珍しいというほどの現象ではない。
その場合、メーカーに調整に出せばたいてい解決する。
二〜三度往復することもあるが、まぁ基本的にそんなもんだ。

つまりこの市場、メーカーの手厚いサポート体制が信頼の根底にあるのですよ。

さて、韓国人に、サポートだとか、信頼だとか、調整の職人の腕だとか、
そういうものを要求うわなにをするy
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:19:42 ID:vHiHCKjM
御手洗GJ!!!11
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:20:59 ID:OXpzxqZA
日本企業に派遣されたチョンの企業研修生が産業スパイ行為をし、コンテナ2つぶん以上の
資料を韓国に持ち出し、後に世界一の造船会社になったチョンの現代重工業

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50
中略・・・鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。 親しかった日本のK造船会長
に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝 えることはないか」と申し出させたのである。)
この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」 というものだった。 このようにして
現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。 これらに下された'特命'は簡単だった。
「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿 が水を吸いこむように
次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。 当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、
地震の避難訓練を行っ ておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき 現代造船の
若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった 設計図を密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使う ボルトを締めるモンキスパナは
一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきり なしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ
2台一杯になった」と創業の功臣 は伝える。 こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き
世界一の座に上る ことが出来たのだ。
ソース:ビューズ&ニュース(ハングル) http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
日本語訳http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
・30年前に金をもらって技術を渡した”日本人”はいなかった。

皆さん、チョンとチャンコロの企業研修生、それから在日には気をつけましょう
あっちこっちにコピペして、広めてださい

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:21:05 ID:2VmylIVB
一眼レフのAFなんて、おまけみたいなものだろ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:21:17 ID:KGw9d25L
なんか変なの湧いたな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:22:20 ID:2VmylIVB
マニュアルでフォーカスしない奴は一眼レフ買うなよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:22:27 ID:KGw9d25L
>>199
キヤノンなら知ってるけどキャノンって会社は知らんな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:23:33 ID:XthqEHl+
「愛国心」「靖国参拝賛成」を堂々と唱えるキヤノン御手洗を糾弾しよう!


さらに朝日新聞へ広告を止めるという圧力をかけるという許し難いことをしている!


キヤノンの入社式では「日の丸」が掲げられ、「君が代」を新入社員に強制するという許し難いことをしている!


キヤノンの幹部研修では「桜井よしこ」を講師に据えるなど、右傾化が進んでいる会社だ!!
我々は革命を起こすべきだ!!

2chから安倍政権とキヤノン御手洗を打倒する闘争を!!!!
キヤノン不買運動!!!! 日本を滅亡させるキヤノン製品を買わないでください。



キヤノンと経団連は日本の敵!!
215まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/08/05(日) 21:23:41 ID:0laQ6j2x
>>1
偽物?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:24:15 ID:FgVBHp3h
バカチョンカメラを復活させるニダ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:25:39 ID:KGw9d25L
>>214
闘争を、て過激派の方?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:28:28 ID:3pf0i4OC
>>1
>キャノン製カメラのピント不良問題




   だからー、日本製は「キヤノン」だって何度言えば(ry



219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:28:30 ID:7F8ayFDi
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:28:48 ID:dm7nD/9H
日本にはキャノンというメーカーはありませんよ?
キヤノンのパクリですか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:29:55 ID:gJ4YaWyK
キヤノンの紛い物では?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:30:24 ID:3pf0i4OC
>>221
KANONだろうなw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:31:33 ID:y79bM4SX
現実見たら憤死しちまうだろ?
だからピンボケさせて、より良い人生送って貰おうという粋な計らいだよ
コリアンフィルター補正は、どうしても必要になるんだよ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:32:57 ID:j4hsAOdz
たんに一眼を使いこなせないだけじゃないかと・・・
視差調整とかしているんだろうか



そんなおいらはオリユーザーwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:35:50 ID:K2hLiZIr
>>224
視度調整は俺も思ったけど、記事には「撮った写真」とあるので、撮影後の
確認orプリントで「ピンずれ」があるってことだろうと思ってね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:35:55 ID:3pf0i4OC
LGキャノン ←すべての原因がここにありますw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:35:57 ID:EipdPWDS
オレはオリンパス使ってる。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:36:03 ID:B1T7WF2E
ソフトフォーカス機能ですかね?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:36:40 ID:VNoAdbeO
LGキャノン・・・
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:37:03 ID:kgW4bH15
便所カメラだからショウガナイ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:37:06 ID:A8Hj0+Zo
同好会で教わってピントが合ったってことは、使い方だったんだろな。
最短撮影距離よりも近いとか、あるいは視度補正かもしれん。

AF一眼レフでピンボケといわれてる写真の多くは手ぶれのケースが多いし。
三脚使っても貧弱だったり、ちゃんと雲台を固定していなかったり。

韓国は常に斜め上を行くからね。わからんわなw。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:37:52 ID:vHiHCKjM
バ カ チ ョ ソ か め ら・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:38:27 ID:3pf0i4OC
今の一眼デジカメで、ピンボケさせる方が難しいわけだが。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:38:41 ID:K2hLiZIr
>>231
出荷時にMFモードにしてるとか・・・
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:38:42 ID:87jtZaXa
日立LGにも気をつけろよ
LGがついてから粗悪品になったぜ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:39:11 ID:i1NRc286
ピント調整が必要なのはカメラではなく、かの国の人々だよなあ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:39:25 ID:qUUGzhoP
LGキャノンか,,,。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:39:35 ID:QDhi5eic
>>1
どーせ日本企業の看板を借りた
チョンで成り立ってる支社だろ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:39:36 ID:U9yYSklb
バカチョンカメラでも使ってろ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:40:12 ID:B1T7WF2E
韓国旅行の時、無言で南大門市場で撮影していたら
「オリンパスのお兄ちゃんちょっと見て見て!」
って日本語で呼び込みされたwww

彼らもカメラのメーカーをチェックしていてワロタwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:40:21 ID:SkcUY1Hz
AFってアナルファックじゃないですよね?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:40:47 ID:DiPZc0Zq
バカチョンカメラの存在意義に改めて感動しましたw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:19 ID:opd1DHqm
世界中で韓国だけ不満の声w
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:20 ID:K2hLiZIr
>>241
AUTO FUCKで「見たら自動的に強姦」する仕様のことですw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:22 ID:BCR/Om8E
>>1
よく見ろ。それは中国の海賊版だ
ダンボールがはみだしてるぞ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:33 ID:XA5GGlzC
1. AF修理に本体ではなくレンズだけを出した。
2. ピンボケではなく、絞りすぎによる回析現象
3. ピンボケではなく手ぶれ
4. 韓国人が元々ピンボケ

・・・全部かなw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:47 ID:gJ4YaWyK
一眼レフかよ。馬鹿チョンが一眼レフを使いこなせるわけねえ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:41:53 ID:XWRc3EhU
日本製は信頼できないからな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:42:06 ID:bZjncz2P
LGって、液化ガス?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:43:42 ID:B1T7WF2E
>>249
マジレスするとLucky-Goldstarの略
らきすたの起源とも言われている。
251相良 宗介@給湯器復活 ◆.RI/xMSMHc :2007/08/05(日) 21:46:59 ID:1oY853lF
ピント外れな朝鮮人が、ピントの合わないカメラを使ったところで
何か問題があるのか?

誰か教えてエロイ人
252伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 21:47:23 ID:/MW57fqs
>>248
> 日本製は信頼できないからな

なら象印の炊飯器とかホルホルして買って帰った韓国人を粛正しろ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:51:31 ID:qJc84oZF
キヤノンキヤノンと熱心なファンの方には申し訳ないんですが、

別に中では「キャノン」で通じてますんでお構いなくw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:52:44 ID:Sep+T6V9
>>1
ようは、自業自得だろ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:53:06 ID:wmJoBquA
嫌なら買わなきゃ良いだろうに。
それだけの話だろうが----馬鹿か。
256ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/08/05(日) 21:55:42 ID:8oDvZxGV
>>1
ならコニカの現場監督でも使っていやがれ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:56:01 ID:8V/KaAng
この記事でキャノンの株価が上がるとうれしいな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:56:16 ID:SkcUY1Hz
キヤノンのレンズは宇都宮工場で
派遣社員が作っています

(ユニオン)
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:56:50 ID:giiL5ycT
本体買ったら普段よく使うレンズ持って行って、
サービスセンターで好みの感じに調整してもらうのってデフォだとおもってたよ。
このレンズに合わせるとアレに合わんとか、周りの一眼使いが結構悩んでるんで。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:57:35 ID:qH5LY2xh
もしかしてパチモン?
パチモンに文句つけてんの???
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:59:03 ID:EBtZqX7D
キャノンはインクメーカーだろう
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 21:59:17 ID:oN35rm82
ねーよw
ちゃんと半押ししてんのか?スポットにちゃんと対象収めてるのか?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:00:36 ID:gOQ2bGG/
なんで、くそちょんがキヤノン買ってるの?

糞生意気過ぎる
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:00:38 ID:B1T7WF2E
猫に小判、豚に真珠、鳶に油揚げ、コリアンに一眼レフ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:02:07 ID:m7BEnCmP
LGキヤノン……おいおい


っていうか、>>1のタイトル「キャノン」ですか。どこのニセモノメーカー?
266異形粒子黒兎 ◆jyK43wWWME :2007/08/05(日) 22:02:50 ID:6ugLE4T/
私にも言えることですが、説明書はきちんと読まないといけませんね
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:03:22 ID:jkXCXEow
>>20
> 究極の選択(死語)
カレー味のうんことうんこ味のカレー
何味だろうとうんこ食うやつはいないよ

失言でした
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:16:02 ID:qnxOPQUG
>>1なるほどw
注目すべきは、「キャノン製カメラ」の「キャノン製」って所だな。

物を売って、ASを行ってるのはLGキャノンであって、キャノン一人を非難してるのはオカシイでしょ。

完全なネガティブキャンペーンだな。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:17:21 ID:LniSVQbF
ただ単にフォーカスモードが

AI SERVO AF:実際の露光開始まで被写体の移動に追従作動、
         動体予測機能装備、測距完了にかかわらず随時レリーズ可

に、なってるだけじゃねw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:20:48 ID:77j2gxyZ
いいよ買わなくて

ショボい市場のくせに文句だけ三人前
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:20:52 ID:hNQ5SUXj
キヤノンだろ?
キャノンってシナかどっかのパチモンだろ?
272伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 22:21:50 ID:/MW57fqs
おい、何故かホロン部が急激に減ったぞ、交代の時間が来たのか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:23:50 ID:8JszE9tp
×時10分が休憩&交代っぽい
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:23:56 ID:988g1eYL

【国内】 キヤノン 次世代バカチョンカメラ開発〜韓国人消費者の不具合を修正する機能搭載 [04/01]
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:25:29 ID:K2hLiZIr
>>274
視点センサー搭載で、アイカップ付近に顔が近づいたら唐辛子粉をボディ下部から噴射し
チョウセンヒトモドキの幸せ回路を刺激するのかな?
276伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 22:26:25 ID:/MW57fqs
>>273
そうか

まあ、これでキヤノンに逆法則が来ると良いな。
中国から生産拠点をベトナムに移しているし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:27:13 ID:VE0vGba6
LG キヤノン

べんじょキャノンもそろそろ滅亡w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:27:40 ID:/bIcVBFV
サムチョンを買えw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:29:19 ID:O1cyZvQP
写真の芸術性にうとい日本人には許容範囲のピンボケなんだよな
俺もキヤノンのデジカメはかなり落ちると思う
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:30:22 ID:/bIcVBFV
真の馬鹿チョンカメラの登場が待たれますなw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:38:43 ID:GxaGZQ87
ウリはこんなにエラが張ってないニダ、目は吊り上がってないニダ、目は二重でパッチリしてるニダ。
このカメラはおかしいニダ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:40:39 ID:fp+OxB4E

だから素直にサムスン買っとけw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:41:22 ID:ymdeE3PQ
ピント合わせたいだけなら単焦点の超広角レンズだけ使って居ろよ。


朝鮮人に使いこなせるとは思えんけど。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:43:07 ID:988g1eYL
仮説だが、朝鮮人特有の感性によりピントがナナメ上にずれるのではないか?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 22:45:37 ID:DiPZc0Zq
>>284
補正しても、また、ずれるんだな、、、、
286伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/08/05(日) 22:52:33 ID:/MW57fqs
まあ、朝鮮人に日本の物を売るのが間違いなんだな。
奴らには、中国製のものをあてがっておけばよい。
宗主国なら、朝鮮人のクレーム処理は慣れたもの、人民武装警察寄越して処理してくれるよ・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:00:31 ID:uj3qjX3R
あの それ韓国製の偽物ですよ と
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:08:17 ID:kcZ0Y3ME
>>259
そういうレベルの問題なのかな。
AFと思って、MFで撮ってたとかじゃないの?

ところで、それってキャノンだけの事?
ニコン使ってるけど、そんなこと考えたこともないんだが。フィルムカメラだけど。

ファインダーで合ってても合わないってことか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:13:20 ID:fXsiVKYC
キヤノンってそんなにヒドいの?
銀塩はニコン、デジカメは富士のファインピクスを使ってるけど、
ピンボケで調整に持っていったことなんてないぞ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:14:12 ID:/iG3EjtD

それよりさ  今日 ナイキのアウトレット行ったのよ

中国人が 団体で買いあさってたんだが

中国産ばっかりなんだよ 見てて可愛そうになった気がしたが

ニヤニヤしながら どんな気持ちか聞いてみたかったw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:16:11 ID:YrqURy0T
・・・ふと
このカメラ自分で合わせるのでは・・・?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:21:48 ID:YrqURy0T
ちとキヤノンのEOS D60見てきたのだが・・・
630万画素、セミプロ使用の一眼レフ・・・・



これならピンボケ調整は自分でやるべきだろ
分厚いマニュアル読んでからにするべきだ。

ちょっとボケた写真もいいのはあるよ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:23:30 ID:/iG3EjtD
半押ししてないだけだろwwwwwww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:26:39 ID:VuCvHLfp
んーたぶん、カメラを制御するソフトが韓国製なんだね。
マジレス。
295sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/08/05(日) 23:32:23 ID:MdBQ7Ss/

キヤノンユーザーですが、そんなこと無いと思うけど・・・

韓国でも(これは世界でもそうですが)カメラ市場の90%は日本製です。

キヤノンが嫌なら、ソニーやニコンしかないでしょう。
(LUMIXはここではちょっとマイナー)

サムスンが国内で死ぬ気で頑張ったけど、失敗の連続。
早めに諦めてキヤノンと手を組んだLGが得をしました。

LGは流通だけで、中身は全部キヤノンです。


・・・・ひょっとして、>1はただ日本製が嫌いなだけの記事かもしれませんね。

296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:32:55 ID:NaW6Br1Z
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円
(朝鮮日報)http://www.chosunonline.com/article/20070715000013


物価。東京よりソウルの方が高い
(朝鮮日報)http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:38:35 ID:ZKsMgtUp
>>1
すごいね、たかがこんな内容でも日本がからむとこんな長文に出来るんだ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:42:26 ID:jwPSCg+O
そのキャノンって、袋に入っててカリカリと巻き上げてから使うやつじゃない?
コンビニに文句言えよ?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:45:12 ID:9NB6zj4V
キャノンほど高性能のカメラないだろ。文句言うなら買うな。黙って使ってろ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:45:35 ID:lY7uTwIg
バカチョンカメラで充分
301特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2007/08/05(日) 23:46:55 ID:r57cnN7n
>>290
あいつら中国産でも喜ぶぞ。「ナイキも中国でつくってる。中国は凄い」って
家電は日本製が好いみたいだが。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:47:29 ID:wthZpJ20
タイトル間違えてるよ
キャノン → キヤノン
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:48:21 ID:1u3NZd8M
韓国自慢のサムスン使えばいいだけじゃん。
中身はペンタックスだし、問題なしだろ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:48:26 ID:SkcUY1Hz
キャノンはホワイトカラーエグゼンプション残業不払い法案に賛成しています
美しい日本です
おてあらい
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:50:11 ID:bSqj/9cg
コンパクトカメラ = バカチョンカメラ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:50:36 ID:IWzRD/W/
こんなことでガタガタうるせーんなら、
朝鮮人仕様としてパンフォーカスできるように絞り固定にしとけよ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 23:54:10 ID:sG2zCfyI
>日本国内向け製品を買ったユーザーは、購入と同時に自費でピント調整するほかない。

説明書が読めてねーのか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/05(日) 23:56:32 ID:kNjvZ+hj
韓国人にはまともなカメラではフォーカスを合わせる技術がないってことだろw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:04:53 ID:wB+2zdLw

「バカチョン」仕様ですらないのねw

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:07:21 ID:DGB022gJ
ライセンス生産とかわらないんじゃねーの。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:09:09 ID:ypFXMpBR
これはキャノンが日本国内で大量のカメラの無償交換を行ったのを聞きつけた韓国人が
火病ったってのが真相じゃないの。

自分達もこれに付け入れば新型機に無償交換してもらえるんじゃないか、と。

犬肉食ってればいんだよ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:10:59 ID:OhofUz6n
朝鮮人にはバカチョンカメラで充分だ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:13:00 ID:qdma7LKH
こんな事ぐらい、バカでもチョンでも解かるわ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:14:20 ID:FdbAeAmj
LGキャノンって何だ・・・
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:18:31 ID:+QndBWNK
そんなにエラまで全部写したいのなら、
パノラマ撮影するしかないんじゃね?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:19:09 ID:IozihLxq
こんな問題で不買運動されるなんてキャノンもイメージダウンだわな。
韓国に進出したばっかりにこの有様じゃ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:36:17 ID:dyim9GnM
キヤノンのネット管理はすさまじいとは聞いていたが
偏見や、差別平気で利用すると言うことがよく分かった。
日本を代表する企業だけにこの状況はいかがなものか?

メインのカメラですべてのレンズを調整すると言うのは
セミプロ以上では常識
キヤノンのサービスでも日常的に客と交わされる普通の会話。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:38:32 ID:3F7zCJzO
キヤノンに逆法則発動
319名無しさん:2007/08/06(月) 00:38:58 ID:we/qq0UX
海賊版だったら笑う
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:40:44 ID:40EELVvG
キャノンつっても韓国人が作って韓国人が使って韓国人が修理するんだろ?
そんなの当たり前じゃんw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:43:15 ID:qhe/MCon
>>315
カルピス吹いたw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:43:46 ID:GOISFUXA
よくみるとKyanonnとかじゃね?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:45:06 ID:dD9IGImV
LGキャノンて。
実質、LG製なんじゃないの。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 00:47:59 ID:YJDONqaQ
愛国者なら寒スン使えばいいのに。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:01:13 ID:6hlZ76cL
たしかにCANONのカメラはピントが合わないやつがあるよ。
友人のEOS KISSは購入時からAFだとピントが甘かったし
俺のデジカメPOWER SHOT85もピントが合いにくかった
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:02:27 ID:m1oKXCSM
>LGキャノンは「生涯フォーカス調整」を約束した。
www紛い物じゃん。
本物はキヤノン。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:39:28 ID:iel7X7bd
>>292
>ちとキヤノンのEOS D60見てきたのだが・・・
古いの持ち出してきたな。

>630万画素、セミプロ使用の一眼レフ・・・
キャノンが泣いて喜ぶよ。まあ、普通の中級機だな

>これならピンボケ調整は自分でやるべきだろ
そんな滅茶苦茶なことしないって。
基本的にはAFは合うのが前提。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:39:42 ID:x0Yh+Iqp
ウリもパウワーショッツ使こうてるが
じぇんじぇん問題ないニダ。
ズーム比が高いからマクロ撮影は少々苦手っぽいケド
一眼レフもあるが慰雄じゃないニダ。

ところで海外のモデルだと日本と名前違うから
D-60と言うのもウリナラ国内での名前かもシレン

で、ウリナラ起源説が出る前に言っておくが
名前の由来は「観音」→「Kwanono」→「Canon」に
変化したと言うことを覚えておいてね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:42:27 ID:iel7X7bd
>>294
マジレスすると韓国だろうがアメリカだろうが中国だろうが同じもの。
いちいち作り分けなんてしないってw

言語設定のデフォルトが違うだけ。日本で売ってるカメラでもメニューで切替できる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:43:11 ID:8IEdxawy
>>1
ピンボケ? 手ブレだろ、下手糞w
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:47:15 ID:iel7X7bd
んで、キャノンにピントが甘い固体があるのは有名。

デジカメ板とか除いて見ろよ。
ニコ爺の口癖になってるよw

アンチキャノンは「ピント外し」「フリーズ」「画像消失」「プロサービス貸出」がキーワード
アンチニコンは「縞々」がキーワード
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:49:56 ID:iel7X7bd
>>288
>ファインダーで合ってても合わないってことか。

デジだと等倍とか当たり前にやるからね。
フィルムよりはピントがシビア
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:56:19 ID:kHO/NOuR
>結局ある写真同好会を通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。

使い方が悪かったのではないのか?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:59:37 ID:PjfJjWWQ
国別仕様か共通なのかわからん
日本使用でもそのまま東南アジアで売ってるから韓国だけクレームってのも
おかしな話。いつもどおりおかしいのはヤツ等というオチでは?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 01:59:56 ID:sioAiPW7
バカチョンカメラの他に、チョンチョンカメラを作らないといけないのか。
カメラメーカーも大変だな。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:04:50 ID:iel7X7bd
>>334
日本でもそういう声は上がってるよ。マスコミが積極的に取り上げないだけ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:08:12 ID:VoVAbfWc
EOSシリーズは世界一ィィ!
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:10:21 ID:u9XA5Qb6
買わなきゃいいんじゃねーの?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:11:05 ID:iel7X7bd
>>333
> ソウル市竜山区にあるアフターサービス・センターにピント調整を頼んだが、修理後もピントが合わなかった。
>だが、アフターサービス・センター側は「修理して正常になった。ピントが合わない場合もあるが、誤差の範囲内」
>とし、何の異常もないことを主張している。良才・竜山などのアフターサービス・センターをあちこち回ったノさんは、
>結局ある写真同好会を通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。


http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
同じような事例はいくつも出てるよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:11:40 ID:vrzV4u+s
機体の癖も判らんのか、屑チョンどもが!!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:14:47 ID:KsKR1MPq
ノートPCの液晶がLG製のハズレ品で、縦線出て交換修理に出したことがある。
4回もな!
修理から再発まで最短2日。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:19:21 ID:sYUwQD5r
キヤノンは偽装請負で
派遣社員を使っているから品質が低下している。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:21:08 ID:m+cB8Y3K
反日不買運動なだけじゃないの?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:21:22 ID:sn5at1BS
バカチョンカメラも使えないチョン
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:24:42 ID:WmhJ314L
宗主国様はウィンドウズのコピーの不具合もMSに責任請求したニダ。
ウリナラも宗主国様にならってキヤノンに謝罪と賠償するニダ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:36:19 ID:eK0MFcPc
キャノンとキヤノンって別物?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:48:17 ID:iel7X7bd
>>346
同じもの

会社の正式表記は「キヤノン」
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:56:54 ID:sd9tIssp
>>1
カメラのせいにするな!
頭のピントが合ってないからだろw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 02:58:19 ID:n1EPi1dy BE:233582235-2BP(5555)
>>347
ペルシャとペルシアみたいなもんだよね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:01:09 ID:iel7X7bd
>>340
「このカメラは5センチ前ピンだから、撮る前に5センチ分ピントを送って・・・」とか一々やれって?

正気か?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:20:11 ID:8oU26wwi
http://www.chosunonline.com/article/20060404000026
日本キヤノンの韓国法人として発足したキヤノンコリア・コンシューマー・イメージングが、アフターサービス(A/S)を大幅に強化する。
康東煥(カン・ドンファン)キヤノンコリア社長は3日、ソウル市小公洞のロッテホテルで開かれた
「キヤノン韓国法人発足記念記者懇談会」で、「キヤノンコリアを通じて販売される製品や
従来のLG商事を通じて販売されていた製品はもちろん、並行輸入
(正式経路ではない経路を通じた輸入)された製品もキヤノンコリアのA/Sを受けられるようにする」と発表した。
 デジカメは輸入経路によって正規経路で販売される製品、並行輸入品、密輸品などに分けられる。
並行輸入品と密輸品は正規経路で販売される製品に比べ20〜30%ほど安いものの、これまで修理の際はA/Sが受けられなかった。
 これをキヤノンコリアは、ひとまず「キヤノン」製品であれば輸入経路を問わず、すべてにA/Sを提供するとしたもの。
 キヤノンコリアは並行輸入品と密輸品に対しA/Sを提供するとともに
正規経路で販売される製品に対する特典を増やすことで並行輸入品と
密輸品の割合を引き下げる考えだ。現在、キヤノン製品のうち並行輸入品と密輸品の占める割合は約30%となっている。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:21:16 ID:Z8MydYGV
MADE IN KOREA
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:26:37 ID:4+BOpckw
【韓国】 キャノン製カメラに韓国人消費者から不満の声 [08/05]

んじゃ、買うな!


終了。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:29:52 ID:IYDi4sKM
観音カメラ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:33:16 ID:ndQIEd7t
キャノンって在日企業なの?
昔買ってた…orz
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 03:37:02 ID:fowArZBB
>>349
違う。
富士フイルムと富士フィルムみたいなもん。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:04:28 ID:SObEEBs8
韓国人が悪い、と言い切れないのがこのスレのポイントです。
倦韓派もすなるキャノン批判
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:14:15 ID:hP2MiQBk
29歳で初めて手にした給料wwwwwwwwwwww
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:15:56 ID:PnTIXQiy
>>357
香港でも応対悪いみたいだね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:20:32 ID:62kNi283
デジカメはやっぱサンヨーだな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:39:21 ID:filoi36+
>>355
どこの在日ゴキブリが言ってた?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:51:03 ID:ezl3ideA
デジ一眼も強烈な低コスト化が進んでるだけあって品質には期待できんよな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 04:59:40 ID:8tR40Of5
普通にバカチョンカメラだが「馬鹿でもチョン(朝鮮人)でも使える簡単設計」
と言って日本人用に開発したから

矢張り本場の朝鮮人は民度が低く常識が無いから機能が理解できず使えないと騒ぐんだろうww

世界中で不満が出ているのは中韓だけで朝鮮人中国人に操作性を合わせるわけにはいかない
不満なら買うな、現地の劣化コピーカメラを買えと言ってやりたいところだが
それでは商売人といえないからニコニコ藁って努力しますと誤魔化すわけだなww

反日中韓は逝ってよしww
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:05:29 ID:1sO/R7ko
あまりの馬鹿さ加減に呆れてサービスの窓口も対応が嫌になっただけだろ。

昔、職場にクレーマがいたのだが(日本人)、電話かけてるのを聞いていて、こっちが不愉快になった経験あり

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:07:51 ID:X69x0DEb

キャノンGJ。

無理して買うな、朝鮮人。

ソニーでがまんしておけ。

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:10:06 ID:PK4R7sPk
日本で売ってる商品と違ってLG製なんじゃないですか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:10:43 ID:yR2/kVVG
LGキャノン

うげっ・・・・何これ

非正規品に文句つけてるんだろ、コレ。
嫌なら買うな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:13:14 ID:Ll5dpBFD
LGキャノンってなんだ?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:15:46 ID:XNq/T8Jr
LGが勝手に並行輸入してるキヤノン製品
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:17:11 ID:1sO/R7ko
LGキヤノンってのは現地のサービス法人であって、LGが作ってるわけじゃないだろ。
キヤノンのデジ一って、製造はタイとかベトナム、中国じゃなかった?



371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:20:51 ID:X69x0DEb

逆法則が証明されるシチュエーションだな。

注目。

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:21:09 ID:28uf7wOb
>>363 平気でそういう嘘をつくおまえはチョンか?

バカでもチョンでものチョンは、字を書くときにチョンと打つ
チョンマルのチョンのこと。つまりつまらないもの転じて
つまらない者の例えで、バカと並ぶのにふさわしい。
江戸時代からあった言葉で、朝鮮人の蔑称のチョンとはまったく
関係ない。おまえみたいな差別主義者は死ね
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:22:11 ID:Uq4NkbQB
大学行ってちょっと留学したりして兵役もあって・・・
29で初任給ってそんなに突っ込むことではないのでは?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:39:32 ID:8tR40Of5
>>372

在日がなんと言おうが反日チョンが馬鹿で強盗で強姦魔なのはみんな良く知る事実
それから”。”では日本語として意味が通じない
あなたの説は差別を隠すための詭弁である。反日犯罪者チョンは差別すべきで刑務所ではなく
半島へ強制送還すべきだな

竹島問題と在日朝鮮人特権の起源

■1949年01月:李承晩、政府樹立直後の新年記者会見で日本に対馬島返還を要求。
        (この要求はGHQにより「根拠がない」と却下。日本も拒否。)
1949年02月:韓国軍一斉に釜山に集結開始(対馬返還の後押し、または対馬上陸作戦を画策したものと推察)
1949年04月:国連安保理、韓国の国連加入案を否決
1949年05月:米軍から李承晩政権への武器供与を停止
1949年06月:米、韓国撤退完了を発表
1950年01月:米韓軍事援助相互協定調印。が、米は韓国側からの軍事支援要求を拒否。
1950年04月:韓国、空前の大インフレ。年間200%を達成。
■1950年6月 朝鮮戦争始まる
   ・北朝鮮怒濤の南下、北による統一直前に至る。
   ・日本に大量の韓国人避難民が到着。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■同年7月 GHQレッドパージを発動、日本占領方針を転換。
■同年9月 国連軍出動
(安保理事会をソ連が欠席し、拒否権を行使しなかったので国連軍が成立)
   ・国連軍怒濤の北上、あと少しで南による統一寸前。
   ・GHQの命令で、旧日本海軍の残存部隊、国連軍に協力し朝鮮戦争で機雷掃海を行う。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■同年11月 中国共産党 中国義勇軍で参戦。
   ・38度線付近まで押し返され、戦線膠着。

■1951年7月 休戦会談開始
■同年9月 日本と連合国はサンフランシスコ講和条約調印、
 1952年4月に日本が独立回復することが決まる。

■1952年1月 
 朝鮮戦争のさなか、国連軍の後方基地と機雷掃海を引き受けていた日本に対し、
 韓国政府は、日本が独立回復する前に、李ラインを宣言。竹島を電撃占領。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
多くの日本漁船が攻撃され死傷者多数・拿捕された。
 日本は抗議するものの、GHQ占領下で涙を飲む。
(在日特権は3995人の人質と引き換えに日本刑務所にいた400名弱に付与された、これ以外は全て詐欺による取得と言える)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■同年4月28日 ようやく日本独立を回復。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■1953年7月 朝鮮戦争、休戦協定成立。
 ・避難民は帰国せず、日本に居着き、
  いつの頃からか、強制連行されたとウソをまき散らす。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 竹島占領は、まさに火事場泥棒だった。
日韓友好条約締結、賠償(身代金)3億ドル(当時のレート支払済み)日本刑務所の在日朝鮮人に特権付与
と引き換えに日本漁民開放

(この3億ドルはボスコなど企業設立に使用され、日本にかなり還流した
元々韓国は農業主体で、工業は無かったのである)

竹島占領して拿捕漁民人質と引き換えに金と在日特権を得るなんてテロ犯罪だよな
チョンに言ってやれ「よっ!テロリスト!」   ( ´,_ゝ`)プッ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:41:57 ID:8tR40Of5
在日朝鮮人は不法入国者であり、正式認定は全て犯罪者だ

在日と帰化朝鮮人が日本人の100倍犯罪を犯すのは当たり前だろう
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:47:57 ID:8tR40Of5
北朝鮮への帰国事業を見ても在日朝鮮人が馬鹿で社会に適合できないことが分かる

帰国した5万人の内、大半が連絡取れない。政府批判をして逮捕、収容所で死んだと言われている

北朝鮮にも問題あるが、文句を言って義務を果たさない在日も悪い
両方朝鮮人だから日本人の目には朝鮮人は悪いんだなと思うだけだよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:51:17 ID:6ryPN9ml
>>1
スレタイ間違ってるよ

韓国に世界から不満の声

だよ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:52:08 ID:8tR40Of5
在日朝鮮人は韓国、北朝鮮から見れば、国を抜けた裏切り者である

在日朝鮮人の夢は日本を支配して、在日朝鮮人の国を作ることだが
これもバカな話だ。日本に同化すればトラブルが起こらないはずだが
朝鮮人は中華の影響で自分たちが選ばれた民族と思っている
その思い上がりが紛争の種だ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:52:46 ID:i6iOhP3E
LGキャノンってホングダみたいなもん?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:54:46 ID:8tR40Of5
宇宙猿人ゴリで歌えww

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その恐ろしさを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
在日ヤクザよ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その裏切りを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
共産過激派よ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その後悔を忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
同士よ日本人拉致の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その悔しさを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
電通よTBSよ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その恨みを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
在日朝鮮人よ!さあ!野党を応援して選挙権を得よう!(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ

在日特権正式適応者は日本の刑務所にいた400名弱で竹島事件で韓国に拿捕された3950人との引き換えに
特別に与えられたものである、後60万まで増えたのは密入国等の犯罪行為ゆえ
故に在日朝鮮人は全員犯罪者であり、韓国北朝鮮にとっては国を捨てた裏切り者である
どう?彼らは絶対信用できないでしょww
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 05:55:02 ID:a+yO65XK
キャノンってそんなに性能悪いの?
俺はフジ使ってるけどかなりいいよ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:09:17 ID:G3zWBodX
>>381
フジフィルム( ´,_ゝ`)プッ 

一度でいいから他のメーカーのカメラを使ってみればいい
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:10:56 ID:pQy/GNNW
法則発動しただけね。
まぁキャノンはがんばってくれ。
そして学べよ少しはw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:12:55 ID:V7mjY1LY
>>1-383
「キヤノン」だバカ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:14:35 ID:wLGRZqQq
一眼なら、使用方法の未熟じゃまいか。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:17:32 ID:a+yO65XK
>>382
ソニーか?
ちょっと抵抗あるな
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:19:02 ID:fKN78IZk
でもLGを誉めまくるNHK。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:19:20 ID:yIlYquQO
>>386
ソニー 富士 キヤノン を持ってるが

富士のが一番イラネ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:40:34 ID:8tR40Of5
ペンタックス買ったら良かった。

キヤノンとは朝日広告を止めて中韓進出しない企業だから
その辺の叩きの可能性が臭いと思うww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 06:47:56 ID:fMoZbJan
スレチだが昔のサッカーWC観てて、
一番昔からスポンサーについてる日本企業ってCanonだと思う。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 07:48:09 ID:i0i5S47x
これってLGキャノンというキヤノンのパクリブランドの話だろう。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 07:58:58 ID:hxDmOiCX
朝鮮人が一体どんな写真を撮るんだ?

背伸びはやめて日光写真でも写してろよ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:07:22 ID:oc2NSRUq
キヤノンの御手洗は確信犯で粗悪品を売りつけているだろwww
御手洗は嫌韓嫌中だしな
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:20:29 ID:0YsVmQL5
バカチョンカメラがあるじゃない!チョンは!
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:25:02 ID:6rUb57mN
朝鮮人にカメラなどの文明の利機は三十年早い
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:30:16 ID:D7YstIDQ
>>372
失礼しました









バカでも朝鮮人でも扱えるカメラでした
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:31:29 ID:6t24katt
デジカメを買うー>使い方が分からないー>切れてメーカーに文句

チョンっておもしれ〜ww
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:33:38 ID:dyrsbkIF
>だが、昨年直営体制に転換したキャノンコリアは

なるほどそういう事か
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:34:51 ID:e2WglDC1
クレーマー民族w
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:35:15 ID:6t24katt
>>372 あなた、↓を見てみなさい。どんな気分?

【米韓】韓国は米国の3番目の敵国だ!パキスタンと同類のならず者国家と認定。米世論調査で (朝鮮日報)05/09/16
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/16/20050916000041.html
【韓国】米国人60%「韓国は非友好国」(中央日報)06/08/04
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78581&servcode=400§code=400
【韓国】 「北朝鮮は失敗した国、韓国は観察必要な国」  (米、外交専門誌の調査)06/08/21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156128951/
【韓国】国家ブランドパワー、11ヵ国のうち9位 諸外国は韓国を『危険』で『邪悪』な国家と認識(東亜日報)2005/05/27
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005052753658
【韓国】「韓流の力」 韓国の好感度が前年比6.7%アップ しかしヨーロッパ、北米では非常に低い[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129797373/
【韓流】アンケート報告「日本国内に韓流ブームは存在するが、一部のマニアのみ 現実は嫌韓が主流」(聯合ニュース)05/12/28
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135831742/
【日韓】 日本人の半分、「韓国を信頼できない」…反韓感情急激に悪化 70代で最悪の59% [06/08/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154951961/
【豪韓】 オーストラリア人の韓国に対する好感度「生暖かい」北朝鮮への視線「冷たい」(朝鮮日報)06/10/06
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160231234/
【韓蒙】モンゴルでも「アグリーコリアン」、大嫌いな外国人の第2位は韓国人(朝鮮日報)05/10/10
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128917245/
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:42:24 ID:4nceztPF
日本のメーカーで働いてやる気を出さない韓国人に
日本のメーカーだからイチャモンをつけてやれという韓国人が
いつものとおりイヤガラセをしている
っていう良くある話
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:51:10 ID:OUtByz4I
いや・・・バガチョンは何個か説があって、朝鮮人説は下位なんだが・・・。
夏休みのせいか?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:52:06 ID:AEVig3Fv
盗撮しかしないくせに
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:55:12 ID:I71Yh+j0
D60とかいうの製品なんだよwww
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 08:59:56 ID:6t24katt
>>402

ソースは?

トルコがソープランドになったようなもんでしょww
昔はチョン=朝鮮人で通じたからねww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:01:04 ID:5H/Jdr6k
>>402
元々の語源なんぞ知らないが、
バカチョンと言えば朝鮮人をイメージするよな。言葉ってそういうもんだべ?

つまりイメージされちゃう方にも問題があるのさ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:02:44 ID:jWneAeD9
>LGキャノン

なるほど、キヤノンじゃないのか。パクリメーカーと見ていいのかな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:05:06 ID:YlffiOIP
害資の犬っころ、奥田二世の御手洗キャノンだったら幾らでも叩いてくれ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:05:44 ID:kXAlBRt8
韓国がアジアの大国だと言いたそうな感じだな。

「日本がアジアの新たな大国? それは誤解に過ぎない」

 米ワシントン・ポスト紙は5日、「日本に対する五つの根拠のない話」という寄稿文を掲載した。


 米のメディア・グループ、ナイトリーダー社の東京特派員を務めていたマイケル・ジレンジガー氏が寄稿したこの文は、「日本が北朝鮮の核問題解決のため米国をサポートすると考えるのは誤解だ」としている。
以下はこの寄稿文が指摘する五つの誤解だ。


@日本はアジアの新たな大国に浮上するだろう


 米国は日本がアジアの大国に浮上し、中国をけん制することを期待した。また、日本が海外派兵を増やすなど、アジアで米国の代理をするものと思っていた。
こうした考えは先日、安倍首相が参院選で敗れたことから「風前のともしび」となった。


A日本は不景気から脱した


 日本は15年間という長期にわたる不景気から脱したように見えるが、国内消費はまだ「貧血」症状を示している。
日本銀行はかろうじて黒字を維持し、消費者価格は下がり続けている。国内消費の需要は弱く、実質金利は事実上ゼロだ。


B周辺国と不都合な関係を清算した


 まだ清算はできていない。日本がアジアの中心国家になれないのは、周辺国との「歴史問題」を解決できていないからだ。
日本の教科書は南京大虐殺や韓国の占領、旧日本軍による「慰安婦」連行など、第2次世界大戦時の惨状について、若者たちにきちんと教えていない。
安定したアジアのために良い兆候ではない。


C北朝鮮の核問題で日本が米国をサポートするだろう


 もともと米国と北朝鮮は核の放棄を条件に国交正常化を行う方針だった。そうすれば日本が北朝鮮の経済を支援し、北朝鮮を21世紀の国家に引き上げるという構想だ。
だが、日本の指導者たちは、「米国は日本の宿願である北朝鮮拉致被害者問題を解決せず、北朝鮮と妥協するため日本を捨てた」と考えている。
安倍首相は参院選惨敗で、今後米国の怒りを買ってでもさらに強硬な姿勢を示すほかない立場に立たされている。


D日本政府は企業のように長期ビジョンを持っている


 ホンダやトヨタは次世紀に何をすべきか頭を悩ませているが、日本政府自体はどのような国になるかを考えていない。


ワシントン=崔宇晢(チェ・ウソク)特派員

http://www.chosunonline.com/article/20070806000010

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:07:51 ID:YJDONqaQ
日本より厳しい韓国消費者

「韓国消費者の耳は世界最高のようだ」。

最近、フランス・パリのルノー本社で会った韓国担当責任者のコメントだ。昨年10月に市販された
ルノー三星(サムスン)自動車の「SM7」を購入した韓国消費者一部は、今年初め「後ろのシート
の下部にあるオイルタンクからオイルが揺れ動く音がする」と指摘した。即時にルノー本社に報告され、
現在、対策を講じている。
ルノー関係者は「100%注入の状態で耳を傾けてこそ聞こえる音」とし「室内が静かすぎて、そうした
音まで聞こえたもよう」だとした。ルノー三星自動車のSM7は、日産の「TEANA(ティアナ)」と基本
設計、エンジン、車体などが同じ。異なる点は、バンパーの長さを少し伸ばし、ラジエーターのデザイン
一部を変えただけだ。ところが、日本消費者が気付いていないオイルの揺れ動く音を、韓国消費者が
キャッチしたのだ。
ルノー関係者は「こうした厳しい消費者がいたため、韓国自動車メーカーが短時間に世界的な競争力
を備えるようになったもようだ」と話した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65420&servcode=300§code=300

>日本消費者が気付いていないオイルの揺れ動く音を、韓国消費者がキャッチしたのだ。

コレと似ている。
要は、「韓国人の求めるクオリティーは、日本人のそれよりも高い」とホルホルしたいだけ。





411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:10:07 ID:rBoaBva6
>>406
イメージすんのは構わんけど、得意げに息巻くのはなんだかなぁと思うわけよ。
つーか古いカメラ、よく言うバカチョンカメラを集めてる俺にとっては
朝鮮人朝鮮人言われるのは、なんだか癪に障るわけでw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:20:37 ID:ebqvnOrS
>411
「バカチョンカメラ」の語源はわからんが、一般的には「チョン」とは朝鮮人
のことって認識されてるよ。20年くらい前までの日本では今では考えられない
差別的用語が平然と使われてたし。病気の人や障害者、アフリカ系や東南アジア
系の人にも侮辱するような言葉があふれてた時代もあったんよ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:21:26 ID:VTUz+qpH
LGキャノン

MSの名前みたいだな
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:23:44 ID:Ge/Qw6Mr
>>411
チョーセン人のプロパガンダのせいだよ。
日本人がチョーセン人に悪いことをしている、と思わせる為ならデマでもホントの事にしてしまう。
あいつらも日本人を侮蔑する言葉を持っているので、おあいこなのにネ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:23:59 ID:p36/t14W
バカでもチョンでも使えるカメラ

なるほどねw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:24:54 ID:6/q61abj
昔はバカチョンカメラって意味しらずに使ってたよ。
別に疑問も持たなかったけど、チョンが朝鮮人のことだとは
知ってたよ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:29:23 ID:X3OWjQnd
韓国人はなんにでも文句を付けたがる、が借金で買って破産する奴等がやたら多い…
他人に厳しく自分に甘い
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:30:59 ID:I71Yh+j0
バカなチョンでも使えるカメラだろ?
バカでもチョンでもじゃない。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:34:26 ID:5H/Jdr6k
>>411
あ〜、オイラもカメラ集めているからその気持ちは分かるw
まぁ、このスレの場合はカメラに朝鮮人、しかもピンの問題ときたから、
この話題に行き着くのは当たり前だし。 
むしろ記者がねらったタイトルつけなかったことが意外w

気にせずに楽しむが吉。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:34:41 ID:ikJFxpPZ
バカんチョんカンメラ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:37:13 ID:LSODEBTk
チョンならサムスンのカメラ使ってりゃいいじゃん
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:40:41 ID:rbN9q20S
「バカでもチョンと押すだけ」カメラだ。
チョンは、もともと江戸時代からある言葉だぞ。
本来の「チョン」は擬音をあらわし、その意味は 「半人前」 だ。

無知なベンジャミンフルフォードなんかは朝鮮人に騙されて
バカチョンカメラは差別用語だとか著作で書いてたがな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:40:46 ID:fyhQrGU+

543 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/08(月) 01:38:41.04 ID:iPxwYjxa0

蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:44:59 ID:t/jPu7VD
ついにニコニコにもチョンの魔の手が・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm717163
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:45:58 ID:GrAg0O0J
>>423
w
誤解は招かない。全くその通りだ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:45:59 ID:h/Vhe0DA
バカチョンカメラ・・・・w


日本には素晴らしい言葉があるね。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:47:48 ID:eQAB6fDp
キヤノンのヤが小さいが、偽物なんじゃないの
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:47:48 ID:rBoaBva6
バカでもチョンと押すだけで使えるカメラとかもある
つーか、ここらは色々話有るし、第一「ばかちょん」の方が蔑称チョンより古いじゃねーかよw
まぁ、仕方ないってわかってはいるだけどさw

>>419
差別だとか騒がれるようになったのは此処最近だよね。
良い迷惑だわw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:48:16 ID:w7XJwOZZ
これはキヤノンが悪い
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:52:49 ID:6tFiX/h6
「チョンの間」の意味は、9cm で早漏に由来しております。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:55:17 ID:RVx7xqk2
最近こういうの多いな
日本の製造業ももう終わりか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:56:55 ID:eNaoUA67
まさにバカチョン
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 09:58:21 ID:6apSHNR8
本物買ったとしても、偽装請負が作るカメラなんて糞!
技術の向上なんて無いだろ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:00:36 ID:MN+Nggsh
CANON で D-60ですかあ。。

あああああ、氏んでくR
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:02:00 ID:/FnazxwE
キヤノンはつぶれたほうがいい
まともなコンパクトが欲しいならリコーのGRデジタル系にしとけ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:02:34 ID:N8GJzNK8
キャノンは韓国用に作ったのか?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:04:55 ID:g9A3x0UI
>>424
荒れすぎ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:06:48 ID:g9A3x0UI
「きゃ」で予測変換すると何故「キヤノン」になるの?
439韓国政府高官:2007/08/06(月) 10:11:55 ID:DPw3w5B9
キャノンのd-60って韓国工場製?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:12:03 ID:oj9JJ/zJ
キヤノンのデジカメ?家のは二台とも問題ないけどなぁ......LGキヤノン?なにそれw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:15:54 ID:g9A3x0UI
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:22:17 ID:PK4R7sPk
日本でもこんな問題出てるのなら納得なんだが、
俺が知らないだけなのか?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:25:46 ID:iel7X7bd
>>442
そう、君が知らないだけ
日本でも出てる。輸出国別に作り分けなんてしない。

日本だとフリーズやファイル消失なんてのも騒がれた
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:30:36 ID:scaXtpV+
むかーしの極東板のころかなあ?
アンチ日本デジカメで銀板至上主義者が居たな。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:43:31 ID:Ntle520w
エンコリでも煽ってるやつがいたが、しょうもなさすぎて突っ込む気にもなれない。
マニュアルで合わせろ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:52:44 ID:JAWeEot+
てか一眼買ってピン調整出すのは当たり前のことだろ。
なに言ってんだ?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 10:55:52 ID:0RX1HK4j
嫌韓は止めないが、このLGキャノンは単に販売業者っしょ。
自動車だとヤナセとかと同類かと思われ。自前でアフターもするって事は。

んで、DSLRって要はデジイチのこと。
SLRが一眼レフね。Single Lens Reflexの略。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:01:17 ID:DnCddh6Q
つーか絞り開放でピンが云々言ってるんじゃないよな?あと蛍光灯下とか?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:12:33 ID:WXB+GZaf
見事な法則って事でFAだろw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:16:13 ID:x+u8onqC
のぺーとした均一な物にピントを合わせようとしてる気がしてきた。
451忍者☆:2007/08/06(月) 11:19:35 ID:hYWyJfFG


その嫌韓の嘘はすでに論破されているよ

●在日は5人に1人の割合で生活保護費を受け取っている(在日特権) → 何もかもデタラメでソースもない嫌韓厨の

捏造
●在日朝鮮人は、ほぼ無審査で生活保護に通る → 上記同様ソースも何もない嫌韓厨の捏造
●毎年、在日に費やしているのは2兆円以上で、それの出所は税金 → 上記同様ソースも何もない嫌韓厨の捏造
●生活保護費以外にも、家賃などが無料 → 上記同様ソースも何もない嫌韓厨の捏造
・検証サイト→http://d.hatena.ne.jp/rna/20041101#p2

●在日は無職だらけで約60万人中、46万人が無職 → 頭が悪く算数が苦手で15歳未満も含まれた数値に疑問も持た

ない嫌韓厨の勘違い
 ・検証サイト → http://d.hatena.ne.jp/rna/20041102
 ■解説■
子供などの就業適齢者に達していない者や、定年退職者、主婦も含まれてしまっている。
15歳以上の日本国内の朝鮮・韓国籍男性就業率は74.6%に対して、日本人男性就業率は74.7%でほぼ同等。

●在日は1人で1ヶ月17万の生活保護費を受けている(在日特権) → 保護費は自治体にもよるが一人17万円というの

ありえない。
 ■解説■ テレビである在日"世帯"を取り上げたドキュメント番組があり、
「収入は月17万円の生活保護費」という場面のキャプチャー画像を元に、
根拠なく家賃や医療費は無料で、かつ1人で17万円貰っていると嫌韓厨が広めたデマ。
 ・検証サイト→ http://sok-sok.seesaa.net/article/19796501.html

●在日は在日特権で水道料金(基本料金)が免除されている(在日特権) → 免除はありえない
 ・東京都水道局サービス推進部広報サービス課03-5320-6326で確認可
  ■解説■ 
このように簡単に嘘と判ることを捏造をすることから、嫌韓厨が広めている在日特権は殆どが虚偽の内容というこ

とが推測できる


これを機に疑うことを覚えようぜ。
ちなみに麻原や宅間、神戸首切り少年、毒カレー林などが
在日だというコピペがあったがあれも嘘。
嫌韓は平気で嘘をつく
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:25:53 ID:dhP8TGc3
被写体に、凹凸が少ないとピントは合わないよ。
壁にピント合わせするようなもんだな。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:32:00 ID:YfznNMUl
完全にピントが合うなんてないから。
好きな奴は買ったら最初にルーラー写して調節するし
年一回はオーバーホール出すでしょ。
それなりの品質で使いたいなら、それなりのメンテもいるんだよ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:32:18 ID:G5l/x2/a
一眼レフならピント調整は基本
それが嫌ならバカでもチョンでも使えるバカチョンカメラで我慢しろよ韓国人
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:33:01 ID:NTgDIWtL
手ブレしてるだけというオチはない?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:33:06 ID:ndQIEd7t
>チョンは、もともと江戸時代からある言葉だぞ。
>本来の「チョン」は擬音をあらわし、その意味は 「半人前」 だ。
江戸時代に朝鮮通信使がにわとりを盗んで謝罪文を書かせたが
ろくに字を書けなかったそこで「・」なら書けるだろう
其れが出来たら鶏盗みの件では許してやる。
で半人前の朝鮮人が「・」が書けたので「チョン」でも出来るとなった
馬鹿でも出来る半人前の朝鮮人がボタンを押しても撮影可能
其処で別称「バカチョンカメラ」
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:33:40 ID:/RDHgewx
アレには過ぎた道具ってことねw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:34:28 ID:5dKCNUl4
>>456
そう言う根も葉もない事を書くとチョンに突っ込まれるぞ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:35:59 ID:E+qAdApR
これってただ単にオートフォーカスの使い方を知らないだけでないのか??
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:37:02 ID:eZHLNtua
いや日本のキヤノンもピントあまいよ。AFは使い物にならん。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:37:05 ID:m95VAiyi
LGキャノンと、日本のキャノンの違いはどんな感じか教えていただけませんか?

もちろん韓国と日本って違いって意味じゃなくて、会社的な意味です。
頭にLGがつくメーカー品がキヤノン以外にもあったとともうですが、合資会社みたいなものですか?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:37:26 ID:D5ShYeF3
他のメーカーではピンずれは不具合を意味するからね、ホントキヤノン
だけは手を出したくない。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:38:00 ID:7KgcdA4P
Nikonユーザの俺には関係ないな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:38:03 ID:xUok3LwX
レンズの不良でピント合わないってのはおかしくねーか?

一眼はレンズを通ってきた像でピントを判断してるんだから
カメラ本体側がおかしくない限りピントは合うだろ?

光軸ずれとかで解像度が低下してんのを
ピントが合ってないとか言ってるのかな。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:40:52 ID:AWOkMhuB
キチガイ朝鮮野郎はバカチョンカメラで十分だろ( ´,_ゝ`)プッ  

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:41:18 ID:A5LsDJcB
サムスンがトラブル起こしたので
消費者の目を逸らす今回の生け贄に選ばれたのがCANON

そんだけ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:44:15 ID:WJJuEjAe
カメラを買う前に朝鮮人は眼科で診察を受けるべきだな...
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:46:42 ID:xTsaAzQe
単に使いこなせてないだけじゃないの?
LGとか名前についちゃってるからな・・・それが原因だと思うよ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:52:34 ID:Z2vdPxKw
LGのついてないD60と比較してみて欲しい。
実際どうなんだろう。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:53:31 ID:hxQBcG1B
LGキャノンなら、ケンチャナヨピントになるのは当然なんじゃないか?
お似合いだよ、文句言う必要ないだろ。日本のキヤノンには関係ない話だけど。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:56:47 ID:YlffiOIP
キャノンの持ち主=株主は湯田屋っすから。
御手洗の政策提言も彼らの要求そのものだからね。
いまや日本企業ですらない。
えんがちょ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:57:43 ID:4XhEAtR4
文明の利器をチョンごときの分際で使いこなせると思うなよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 11:59:11 ID:WJJuEjAe
>>1
多くの根拠のないデマを鵜呑みにして、それを検証もせず断定的に書いてあるので、
あまりにもバカバカしく、反論を書くのを躊躇したが、韓国の大新聞の記事でもあり、
Canonの名誉のためにも、多くの疑問点の中から2つだけ提示しておく。


>知り合いに聞いたところ、「キャノンDSLRカメラは発売当初から焦点が合わず、購入したら
>すぐピント調整が必要」ということが分かった。

知り合いって誰?というツッコミはおいといて、Canon EOS D60は2002年発売で、とっくの前に
生産中止。とすれば、ノさんは中古品を買ったのだと思われるが、故障品ではなかったのか?
そうだとすれば、まず最初に、中古品を買ったお店に交換か返金を要求するのが筋だろう。だい
たい、Canonのデジイチを購入したらすぐピント調整が必要というのは、経験したことがないし、も
ちろん聞いたこともない。


>良才・竜山などのアフターサービス・センターをあちこち回ったノさんは、結局ある写真同好会を
>通じ、きちんとピントを合わせられるようになった。

これはもちろん、写真同好会がカメラを修理したわけではなく、デジイチのピント合わせの方法を教
わったと思われる。いくらAFカメラでも、ファインダーを覗いてただシャッターを押すだけではバチピ
ンになるはずがない。初心者であることから、手ぶれをピンボケと誤解している可能性も大きい。

http://kensei.jugem.cc/
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:01:36 ID:TNoGqsBA
まぁ、キヤノンは買わないわな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:02:34 ID:3o91sGbT
一眼レフなんて最初からこいつらが使える筈ないだろう。
こちつらでも使えるカメラは、「バカ」でも「チョン」でも使える
バカチョンカメラだけだろう。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:06:48 ID:lK/cXLON
変なスレ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:07:03 ID:0Swiizbs
>>472
>初心者であることから、手ぶれをピンボケと誤解

あとは、撮りたい対象が画面の中央から外れてるだけじゃね。
ピント合わせの方法しらなかったからそのままシャッター。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:09:04 ID:+Mp9stft
>>477
パン君でも上手く撮れるというのに
このヒトモドキどもは・・・・
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:10:29 ID:m95VAiyi
デジカメも携帯についてるものか、安いデジカメしか使ってないから、今はどうかしらないが、
しっかりしたカメラのAFって、シャッターボタンを途中まで押し込むと、自動でピント調整が入って、もう少し押し込むとシャッターだったよね?
今も変わらないのかな。それは。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:11:16 ID:+Mp9stft
>>479
だいたいそうじゃないかな?
うちのもそうだけど。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:11:56 ID:CRigFe5L
何割かは中国の偽物じゃね?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:13:45 ID:m95VAiyi
>>480
だよね・・・つまり、ピント調整が合う前にシャッターを切ると、ピンボケした状態になるのは必然じゃないのかなーと。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:14:46 ID:2TlWjEAZ
嫌ならライカ買えよ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:18:00 ID:e8OMfV8p
売れ残りを騙されて買ったとか?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:21:35 ID:x+u8onqC
手前はピントが合うのに、奥の方はピントが合わないニダ。
この望遠レンズは不良品ニダ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:27:11 ID:YlffiOIP
とにかく御手洗は湯田屋の株主のご機嫌取りしか考えてねえんだから
国政に偉そうに口出ししてんじゃねえよ。
国益やマクロ経済の視点が無いからこんな国内がこんな惨状になるんだよ。
利益の大半を国外市場で稼いでるんだから日本国内の景気なんぞどうでも良いんだろうが・・・

【日本経団連】 派遣禁止業務の解禁、地方税徴収の民間委託拡大、羽田空港の早期24時間化など14分野で21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182283749/
法人実効税率10%引き下げた場合、5兆円規模の減税に…減税分は庶民増税で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165864943/
【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163091196/

【格差社会】「高収益企業なのに、社員の給料が上がらない」「得をしたのは株主と役員だけ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182360162/
【調査】 サラリーが6か月続けて減少
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183377370/
【調査】新車販売、30年ぶりの低水準 日本自動車販売協会連合会発表 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183409714/
【経済】 日本の情報機器、世界シェア低下・白書で警鐘〜中韓のシェアは上昇 [07/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183465981/
【調査】「出生数」4か月連続減・・・「婚姻数」は4か月ぶり増加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185183870/
【政治】 「若者、“不安定雇用で結婚迷う層”と“長時間労働で出会い無い層”二極化」「労働者への分配率低下」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186154872/
【格差社会】 「生活苦しい」世帯、過半数に…世帯平均所得、563万円に減少★3
小泉改革前の2000年の平均は721万円・・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180636345/
中小企業の開業率・廃業率
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h17/hakusho/html/17s11000.html
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178819952/
日本の豊かさは11位に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000013-kyodo-soci
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-05/2006020503_01_0.html
【格差社会】「高収益企業なのに、社員の給料が上がらない」「得をしたのは株主と役員だけ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182360162/
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:29:11 ID:5AlKUfvj
クソチョンカメラ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:29:25 ID:HpEb0q/d
>1


日本の技術の重要部分を韓国に移管せよ、といいたいわけか。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:30:32 ID:5UMZR/KP
>>1
じゃあ買うな
チョンがキャノン?笑わせる
半万年早い、分際をわきまえろ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:36:58 ID:+WNOY9il
EOS10Dから使ってるが、ピントの問題は当時からあったよ。
だから、手持ちおレンズとカメラをサービスに送って、調整して貰うなんて話があった。

価格.COMのクチコミ掲示板を漁れば、同様の話は出てくるよ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:37:59 ID:EIQvWGAf
>>1
この記事、まるで「新品を買ってそれが欠陥品だった」みたいに書いてるけど、
D60は4年以上前に製造終了してますがな。
その後継機種がEOS 10D(03年3月発売)な訳だし。

「今年買った」って事は明らかに中古品を買ったのだろう...
いわば、中古の故障車を買ってメーカーにクレームを入れてるようなモノだね。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:40:33 ID:g+b00kdy
LGキャノン

この中に問題の答えがある気がしない?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:41:54 ID:WJJuEjAe
Love Goock キャノン
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:43:02 ID:GqfRbopF
>>491
つーか、韓国で流行ってるクレーム節約術って犯罪が
記事になっただけじゃないの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 12:48:17 ID:aN9lZb9X
>>1
シャープネス上げろw

キヤノンは世界中で使われてる訳で…
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 13:04:44 ID:+WNOY9il
>>492
LGキャノンが
「ユーザーの不満が相次いだことを受け、LGキャノンは「生涯フォーカス調整」を約束した。」
なんてしてるから・・・

その後を受け継いだキャノンコリアが、「生涯フォーカス調整」を無効にしたら揉めるわな。
それでなくても、あの民族は一度掴んだ特権は放したがらないから
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 13:06:28 ID:qmbgGp8E
LGキャノン>なんだ、キヤノン関係無いじゃんw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 13:46:11 ID:Z2fP4QzK
これは逆法則発動の前触れか
今後ますます便所が栄えるのか・・・
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 14:13:40 ID:4KN8p17F
御手洗叩きが好きな奴はN速から来てるのか?ウザいぞw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 14:39:16 ID:L5CKMd8O
>>499
お手洗いは前評判が高かった分、その後の行動に
ガッカリしたやつが多かったからな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 14:39:55 ID:hzHBALLo
>>499 ニュ速+と東亜板 住人ほぼ同じだろ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:08:22 ID:IJ/3HsdR
半島で売らなきゃいい
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:11:28 ID:QegyMfvi
「若いころは大股おっぴろげて稼いでいました。今は大嘘おっぴろげて稼ぐつもりです。」(嘘つきチョン婆)

「若いころは大股おっぴろげて稼いでいました。今は大嘘おっぴろげて稼ぐつもりです。」(嘘つきチョン婆)

「若いころは大股おっぴろげて稼いでいました。今は大嘘おっぴろげて稼ぐつもりです。」(嘘つきチョン婆)
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:13:48 ID:MMgnADxi
LGキヤノンってLG製だろうが
愛国心がない連中だな
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:21:15 ID:K6KBFXYe
おいらはキャノンは嫌いなんだが、
韓国人がちょっと騒いでもどうなるもんでもない罠。
日本人で結構なアンチがいて、でもキャノンは世界中で売れとる。

まっ嫌なら買わなければいいだけのことで、
宣伝する必要もないね。しかもD60っていつのカメラだよw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:33:19 ID:WJJuEjAe
金星キヤノン製 D60
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 15:40:40 ID:L6mgvypR
ピントが合ってないってか、CMOSセンサーが眠たいから滲んでるように感じるだけじゃないの?
その後の普及型デジ一眼の実験機みたいなもんなんだから、過剰な期待は禁物だよ
それでも当時は低価格でEFレンズが使えるデジ一眼ってんで、随分と売れたんだけどね
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 16:22:18 ID:QuNAz9nu
>>1
もともと朝鮮人自体がピントズレてるし。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 16:23:56 ID:L6mgvypR
やっぱりジャスピンコニカにはかなわないなw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 16:51:37 ID:5PyeFhP3
>>1
EOS5Dユーザーだけど、他社に比べてもピンは正確かつ高速だぞ。
だいたいD60なんて古デジカメ、どっかの中古かジャンクなんじゃねぇの?
とっくにサポート期限切れてるだろ。w
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:13:41 ID:ezl3ideA
むかしのひとは挑戦人を呼ぶとき「ちょん」はまだ品のいいほうでふつうは「よぼ」と呼んでいた。豆知識な。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:18:09 ID:nhcMUnE2
昭和50年代頃まで朝鮮女は「ピー」って呼ばれてたよ。マジで...
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:24:34 ID:zI80RAqN
韓国のカメラは画像中心より右斜め上でピントがあうようになってるからな。
普通のカメラ持ち込んだキヤノンの負け。



じゃねーよww

>>1

世界トップクラスの日本のカメラメーカーは「キヤノン」、それ「キャノン」、たぶん偽物ww
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:40:40 ID:iel7X7bd
>>491
4,5年落ちの中古カメラでAFが狂えばメーカーに調整依頼するのは日本でも普通にあること

調整してもらってもピントが来なければクレーム出すのも普通。


別に韓国特有の出来事じゃないなわ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:41:25 ID:iel7X7bd
カメラのことを全く知らないのに、ただただ韓国を嘲笑したいだけの奴らばっかりということがよくわかったよw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:44:25 ID:voQMH3/T
キャノンってどこの製品だっけ?
キヤノンなら日帝の製品なんだが
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 17:54:12 ID:XDtnj5T8
産業機械も含めた日本を代表する光学機器メーカーはオリンパスなんだがな
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 18:06:13 ID:L6mgvypR
まあ一般消費者向けの商品・ブランドの知名度はキヤノンが上になるのは仕方ないかと・・・
オリンパスもOMシリーズが華やかなりし頃は好きだったんだけどな
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 18:15:42 ID:t1T1JqDA
キヤノンじゃピント調整当たり前ってことだけど、銀盤のMFでもそうなの?
アダプターで色んなレンズ使ってるけど。
普段はニコンで、ピント調整なんてよほどの場合じゃないとしないと思うんだが。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 18:24:04 ID:L6mgvypR
実際キヤノンのAFはよくできてると思うけどね、慢性的なピントの不具合なんて聞いた事が無い
合焦精度、速度、動体への追従性、いずれも優秀だよ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 18:37:11 ID:Z2vdPxKw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:07:26 ID:vVEL9ed9
>>515
君がカメラのことを全く知らないのに、ただただ韓国を嘲笑したいだけの奴らに対し優越感に浸りたいだけなのもよくわかるよww
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:14:45 ID:gzLp27Ix
>>517
何言ってるの?産業機器で大きいのはステッパーのニコンだろ。
日経嫁よ。よく出てくるから。
524暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/08/06(月) 19:18:02 ID:RnfYn0Bz
いまだにAE−1使ってるけど問題なく使えています。
525暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/08/06(月) 19:20:15 ID:RnfYn0Bz
まあ、AE−1は自動焦点じゃないけどね。w
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:25:59 ID:h4JnDRlC
>>516
LGキャノンだから純ウリナラ企業じゃね?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:30:52 ID:uANC63JK
初期不良3年も見るなんて凄いな
修理代とられてるって
勝手に平行輸入した製品も
対応してくれているってこと?
いたれりつくせりじゃん
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:32:50 ID:v78de0nS
じゃあ誇らしいかんこく企業のカメラでも買ってろよ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:36:48 ID:eD7J5/nw
別に買ってくれなくていいよ。
ほっといてもお客様はいくらでも居るのでw

ていうか、大嫌いな日本の製品なんか買うなよチョンどもw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:38:15 ID:YqJsG1+8
なぜこのキャメラには服が透けて見える機能が無いニカ?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:50:14 ID:HJuIVesd
Canon(本物)
Conan(偽物)
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:54:32 ID:bcIanTrL
キャノンは偽者で、キヤノンが本物っておち?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:55:49 ID:Yust2VXS
キャノンだろ? 偽者じゃん。
キヤノンが本物
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:59:34 ID:j6XO1qYf
> LGキャノン
回答はここにあった(・A・)
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 19:59:54 ID:KmAIsTQz
Nikonだけはチョンに売らないで下さい。日本の誇りです。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:03:02 ID:8g1ntWMS
カメラが顔を認識しないんでしょうね。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:11:44 ID:APuY1anF
>>531
バーロー
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:14:39 ID:fyhQrGU+

543 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/08(月) 01:38:41.04 ID:iPxwYjxa0

蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:21:46 ID:yH+QaLg8
一眼レフはレンズのボタン・ポッチずれても機能しないよ。
ファインダーの自動焦点も習熟しなと。馬鹿チョンとは違うからね
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:22:25 ID:e+ToAnPF
ソニーの放火パソコンの次はカメラかw
倭人の技術力も落ちたもんだなww
詐欺倭人死ね^^v
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:27:54 ID:1zZ85uGy
>>520
>>1をよく読むと、カメラではなくレンズがおかしいと書いてあるから
前ピン、後ピンなどの一般的なAF不良ではないようだ。

LGキャノンってのが独自に組立ててるレンズの造りがいい加減で
精度がちゃんとでないので像がぼやけてるんじゃないかと思う。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:31:01 ID:CKbyE0VW
キャノンなんて偽物をキヤノンに修理させるなよ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:36:48 ID:SIlg0MQ8
会社名をパクったウリナラ会社でしょ
御手洗が会長なのはキヤノン
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:52:10 ID:DF/BkAnq
Canon製品愛用してるよ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:53:22 ID:HRvKPb2U
>>540

ちょっとお前等に任せると直ぐコレだ


仕事くれてやってんだから、ちっとは真面目に仕事しろや

ホント学ばない幼稚な奴等だ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 20:54:41 ID:pk38wJDz
絞り優先AEで絞り全開だったりして
547日本に感謝するアジア:2007/08/06(月) 21:02:03 ID:kMOjwO2N
LGキャノンか。
韓国で作り,韓国人のサービスセンターが修理しているんですね。
日本とは関係ない話です。

しかし,日本キャノンもバカなことをしたのものですね。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 21:12:47 ID:++txUWkX
不良品カメラか、懐かしいな。
そう言えば、俺が初めてボーナスをつぎ込んで買った高級カメラもCananだったっな・・・。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 21:21:49 ID:yfTLG7NP
前に日本でサムスンのデジカメのレビューしてたけど酷い性能だったな。
あれでクレーム皆無なのに不思議だよねw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 21:36:34 ID:5Yf+9yEN
キャノンに法則か。
従兄が開発にいるんだが・・・
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 21:40:46 ID:D7YstIDQ
>>549
誰も買わないからクレーム出ないんじゃね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:07:07 ID:VpMbCR/9
どうせ使いこなせていないだけだろ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:08:24 ID:ZNW2BRNe
>>547
しかもその中間に「韓国人が使い古した」も入って完璧に。
数年前の商品を新品として買う馬鹿ならともかく。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:10:00 ID:jcmHI2v9
>LGキャノン

キャノンアホス
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:13:39 ID:tk2r0Xim
LGキヤノン砲
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:23:19 ID:fU40Ye2o
世界中でキヤノン製のカメラが売られてるのに、
文句言ってるのがチョンだけっていうのはどういうことですか?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:28:17 ID:1FLVvF0s
これがホントのバカチョンカメラ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:29:01 ID:iel7X7bd
>>547
日本製だよ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:30:24 ID:iel7X7bd
>>541
AF不良は本体・レンズどっちも抱えてる。日本でも検証されてるよ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:32:34 ID:iel7X7bd
>>523
ニコンが強いのはステッパーだけ

光学機器がカメラとステッパーしかないわけないだろw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:42:49 ID:1zZ85uGy
>>559
MFではピント合うけど、AFではピント合わないレンズがあるってこと?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:45:23 ID:ZJFxwA+n
LGキャノンてなんだよww
563EOS5D時代からのキヤノンユーザー:2007/08/06(月) 22:51:33 ID:iyyIWadS
>購入時からピンボケ多発
>高い修理代、不誠実なアフターサービス、修理に頼んでも直らない…

単にキムチキヤノンだから起こる現象。日本純正キヤノンでは起こりえない。
チョンは「バカチョンカメラ」でもろくに使いこなせない。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 22:55:32 ID:QChJEZdC
日本で発売されてるEOS D60には、同じような不具合はあるのかな?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:20:26 ID:K4X9TEMm
キヤノンだし仕方が無い
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:29:24 ID:Kr1azJl3
上にも書いたが、少なくとも俺が持っていた2台(A620,A640)は、
どちらもAFでピンぼけしまくり。

おそらくDIGICUの出来が悪いんだろうと思う。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:36:11 ID:+uAw9srL
偽装請負ばれて、まだ派遣の権利ないがしろにしてる
お手洗いキャノンなら製造現場がぼろぼろになっても
なんら不思議ではない。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:38:41 ID:pV12XqOo
>>1

製品保証は、保証書に記載された通りです。


569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:43:49 ID:iel7X7bd
>>561
レンズ、ボディ共にAFの精度に関係する。

ボディが悪いと、どのレンズ使ってもAFおかしいし、
レンズが悪いと、他のレンズだとピント来るのに、ってなる。

キャノンの生産台数が多いから不具合の報告も多くなるのか、
あるいは、キャノンだけが不具合の発生率が高いのか、そこまではわかりません
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:46:32 ID:iel7X7bd
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:46:56 ID:/hBOwaMu
LGキャノンとキャノンを一緒にして語るとは

安物LGキャノンなんぞ買うからいかん
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:48:14 ID:z+erysjG
中国でシナ製ソニーのデジカメ、
挙げられたことあったな。
なぜ同じ様にしないの?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:52:44 ID:pV12XqOo

ニコン(日本光学工業)は戦艦大和の測距儀(三角測量を双眼鏡の大型装置で距離と方位を測る)を作りました。

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/06(月) 23:53:49 ID:/hBOwaMu
>>572
合弁会社で技術をパクりたいが
品質が純日本産とは程遠い

LGキャノン制もそうだわ
D60だなんて
安物買いの銭失いですが、何か
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:00:25 ID:Zqb37Upm
EOS55
50oF1.4
28-135mmIS

そろそろデジタル一眼が欲しい…
デジタルに切り替えた場合、焦点距離の倍率は気にならないものなのかな?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:01:00 ID:cfjYCgUS
北から昇ったテポドンが   南に落ちぃ〜るぅ〜(実験失敗なのだ)
これで いいニダ  (ケッチャナヨ〜)
これで いいニダ  (悪いのはイルボン ニダ!)
チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン

南はアジアのストーカー 北と大差ない(またもや日本にタカるニダ!)
これで いいニダ  (謝罪するニダー)
これで いいニダ  (賠償するニダー)
チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン
キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\
  /   _ ||||||| _|
  |(( \□ ̄□/|
  \   ̄ ̄ ̄ ノ
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:01:28 ID:VEd2FUXh
キヤノンって、最悪でしょ?
これはチョンでも、日本でも同じ。
いくらチョン発のニュースだからって、
このスレの人間低レベル杉。
寒損を妄信するチョンと同レベルじゃん。
日本人も落ちたもんだなあ・・・
578 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/07(火) 00:04:00 ID:d4vykpEr


          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |    
 −=≡    (__)    /   |       
−=≡    <ヽ`∀´> ./     人       
−=≡   ⊂    ⊃     (_)      
 −=≡   ( ⌒)        (_____)    
  −=≡  c し'               
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:05:39 ID:fXFJja+D
さっきみたNHKスペシャルじゃIAEAがつかってたぞ
よくみたらキャノンじゃなくて起亜ノンとか書いてあるん
じゃねーの?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:25:00 ID:MEKQXfeH
キヤノン製というのが問題じゃない。
LGの倉庫での保管状態が問題だったんだ。

もしかしたら、キヤノンの工場で、手直し品とか、入ったばかりの構内外注使って
作った奴を優先して韓国に送っているのかもしれない。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:42:29 ID:35oRR6pJ

いつも言ってるが、チャンコロに日本製品は何も売るな!w
 
 連中には劣化韓国製品だけで十分なんだよwww




  
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 00:49:45 ID:KEP9dwDy
キヤノンは極左から嫌われてるからねえw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 01:00:57 ID:Ec2/j9e5
まあこの件に関しては

 安物カメラに期待すんな

としか言いようがないな。

昔はこんなことなかった。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 01:07:29 ID:hVUNBQfE
冷静に考えて、この騒ぎはどこまで本当なのかわからない。
群集心理なのか、特定のゴネ屋が騒いでいるだけなのか。
もし事実であったとして、どこが原因なのか。
どうして南朝鮮に集中して発生しているのか。

皆目わからん


ちなみに、視線入力にしろ、測距点を手動で選ぶ方式にしろ
ドンピシャでピントが合うのフォーカスエリアの真ん中部分のみ
他の点は甘い。
これは某C社も認めている

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 01:09:33 ID:GrjkN9Tv
>>576
おっさんが作ったんだろうがあまりにも精神年齢低いな
なんか情けなくなる
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 02:03:20 ID:LUQkVISB
>>564
末端のキスデジ系ではよく言われる。
事実5m以上はどこでもAFシグナルが出るヤツも。

ただ、並行輸入品を正規代理店に持ち込むヤツはいないな。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 02:22:47 ID:UkZl6E1S
>>584
日本を含め、どの国でも発生してることだし、きっちり調整できるまで何度もSCに持ち込むのもよくある話だと思う。

国を代表する全国紙が記事にしたことが珍しいことだとおもう。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 02:54:51 ID:saAW6S99
初期不良は韓国に限らず結構出てるのだが
アフターサービスが韓国だけあからさまに悪いんじゃないのか?w
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 07:46:01 ID:oZiIwMTy
カプチーノ吹いた
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 08:30:51 ID:T3z6gu2x
まさか、ボケのことじゃないだろうな?
トランスフォーマーの写真を見るとそう思えるのだが?
ちがうか?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 12:28:48 ID:gAHX0YKs
韓国人が騒いで日本メーカの不具合を知る時代になるとは・・・・。

 検索しても普通にキヤノンがわるそうだ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 12:39:26 ID:jWNkFUjC
>>1
>LGキャノン
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 14:19:37 ID:zvwQ4u6X
レンズをメーカーで再調整してもらう話は、カメラマニアの間ではよく聞くよ。
メーカーによって多い少ないはあるだろうが、結局のところカメラというのは
アナログ機器であり、そのような問題が起きるのは宿命とも言える。
韓国は、一眼レフ一般の家庭に浸透した歴史が浅く、
最近の大量生産のデジタル機器しか知らないまま消費社会を迎えてしまったので、
カメラをデジタル機器と同じ感覚で考えているからではないのか?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 15:14:48 ID:Oc3bgU/K
>>593
まぁそんなところだろうな。
実際問題としてオートフォーカスという部分も日々進歩しているので
四年も五年も前の機種と現行機種を比べるのは間違っている。
そもそもなにと比べているのかわからないけど。

ピントに関して、実際合ったところと違う、と思ったら調整に出すのが普通だよ。
キヤノンは元々若干後ピンで出荷するし一眼使うユーザーはわかっている。
(というのは語弊があって、KDXなんかを買う層は知らないので)
(そこいらのトラブルをネット各所でよく見かけた)
(まぁそれもKDNまで。KDXでは調整前提での出荷をやめたようだ)
ちなみに、現時点でもっともピントの合いのいいカメラは
キヤノンの1DMarkIIIであることはほぼ間違いない。
ではKDXあたりのエントリー機でのピントに関しては
あきらるべきなのかといわれれば、じつはそうんなこともない。
下位機種を使用しているひとは、スピードライトトランスミッターST-E2なんかを使ってみるといい。
これは本来外部ストロボを操作する機器んだけど
赤外線を発射しピント合わせを補助してくれる能力も持っていて。
実売14000円と若干割高だけど、暗所などでピントがあわないと嘆いている方は試してみるといいかもしれない。
バキバキ合うようになるよ。ま、ここらは問題になってるピントの合いとは若干違うけど。
って話がズレたけど、こーいうふうに自分の機転でなんとかしていくのも
趣味としては楽しいと思うんだけどなぁ。すぐ不買とか本当にry

というか、サードパーティ製のレンズを使う場合とか
例えばシグマのレンズを使おうと思ったらまず買ったらテスト撮りをして
ピントが合わなければ(昔はほぼ合わなかった。いまはほぼ合う)
カメラボディごとシグマに送って調整してもらうのが普通だった。
ちなみに期間は短くて10営業日くらいかかるかな。
>>593も書いているが、カメラとはいままでそーいう趣味の域のものであった。
それが大衆浸透しはじめて、そのひずみというか誤差が出ているのかもしれない。

もっともキヤノンやその他の各社はそれをわかっていて
より使いやすく、わかりやすく改善を続けている。
んだけどD60じゃなぁ。KissDigitalX買っておけばいいのに。

ちなみにサービスセンターも場所によって対応がまちまち。
キヤノンも、新宿と銀座を比べてもまったく対応が違うし。
新宿がc+、銀座がaaくらいの差がある。持ち込むなら銀座をお奨め。
漏れも新宿だと『仕様の範疇』と追い返されたドット抜けを銀座は即交換してくれた経験があったり。
もっとも新宿には美人の受付嬢がいるらしく、それが目当てで新宿を目指す輩も居るときくが(苦笑
これは不確かな知識なんで申し訳ないが、新宿は別会社が
銀座は直営だったように聞いたことがある。
その差が、韓国でもあったのではないかと想像してみる。
まぁ直営になったのなら多少は改善されるのではないだろうか。




でも韓国だしなぁ。よくわからん正直。
ヤツらジャンク市で買ったカメラとか持ち込みそうだし(苦笑
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 15:40:15 ID:I7txjiGX
何だかんだいっても、
ミスの許されないIAEA査察官が使っているのは、キヤノン製デジタルカメラ。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 15:43:46 ID:PupUeKmc
「使い方を知らなかった」としか読み取れませんね。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 15:57:35 ID:vLazB4Dj
D60って5年以上前の機種
中古買ったんじゃないの?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 16:05:30 ID:yNEjMIQo
>>597
既に生産はされていない品だそうな。
買ったのは中古品か、新古品だろうね。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 16:40:13 ID:7Ky6jhX2
ヤフオクでジャンク品を買ったんだろ..
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 19:17:58 ID:vLazB4Dj
朝鮮人ってつくづく糞だな
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 19:24:29 ID:W9wgBWh2
朝鮮人は高級カメラを使いこなせないからバカチョンカメラを作ったのに。。。
バカチョンは、バカチョンカメラだけ使え!!!
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 19:29:12 ID:+dgqwvVa
>ユーザーの不満が相次いだことを受け、LGキャノンは「生涯フォーカス調整」を約束した。

LGキャノン・・・
ここが原因か・・・・・・
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 19:31:45 ID:qTnfyPbU
まあ、雇われたクレーマーが大騒ぎになってるように見せかけてるんだろうね。
朝鮮人らしい事件だわ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 19:35:19 ID:W9wgBWh2
80年代の話。
日本の高級カメラは自由に韓国人は買えなかった。
予め電話をして持ち込み日を伝えると、税関に賄賂を渡して
フリーパスで韓国へ持ち込みできる。代金は小遣いに当てるが
滞在中のキーセンは選び放題、やり放題になったと言う・・・・
これは信頼できるスジから聞いた話です。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 20:38:15 ID:cDoRxdR/
そういやこないだの冬期オリンピックでEF600F4が並んでいたのには笑った。
どんなレンズなのかは
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/super_tele/ef600_f4l/index.html

実売価格はヨドバシ等で確認してみてください。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 23:31:20 ID:xnQPUYug
そうか、好かれなくて何よりだ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 00:36:57 ID:qm8EVSz3
カメラも人見るんじゃね?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 02:25:33 ID:Hxet1DSS
キャノン『コリア』
ここが問題だろ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 03:59:25 ID:5eR2RntK
>>594
全然違う。元記事をちゃんと読んだ方がいい

調整に出さなければばいけないことに不満を持ってるのではなく、
何度も調整に出さざるを得ないことに不満をもってるだろ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 04:23:46 ID:5eR2RntK
http://www.digicamezine.com/mt-static/2005/05/post_155.html

たとえばこんなの。

国内でも画像消失、AF不良、フリーズなどが報告されてるね。



http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1182133215/
キャノン対ニコンの中傷合戦w


どこのメーカーも不良品はあるってことだね
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 08:52:10 ID:rYHSdvXL
>>609
不思議なのはそこだな。

国内で調整に出した話は山ほど聞くけど、治るか治らないかで年に数度なんて話は0
並行輸入だけに調節の出し方知らない可能性あるな。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 12:39:26 ID:RGenmvJa
LGキャノンは「生涯フォーカス調整」を約束した。だが、昨年直営体制に転換した
キャノンコリアは規則を前面に掲げ、正規品に限りアフターサービスの保証期間
を3年としている状態。
並行輸入品、つまり日本国内向け製品を買ったユーザーは、購入と同時に自費
でピント調整するほかない。


なんだここにゴネてるのか・・・・・・・・、しかも何年も前の機種かよ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 13:05:02 ID:wkIGQLbA
チョンが首からニコンをぶら下げている姿だけは想像したくない。
似合わねえ・・・orz つか、日本製買うなよボケ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/08(水) 17:37:15 ID:xUK1AkMh
>>609
>「購入したらすぐに自らピント調整しなければならないのも問題だが、
誠意のないアフターサービスのせいでセンターを何回も往復しなければならないのは、さらに大きな問題」
両方だろ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 04:49:14 ID:Kqs+juQ7
>>611
何度も調整しなおす話は国内でもでてるよ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 06:24:32 ID:8qz+QPT/
>>615
手動調節のやり方教えて。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 17:07:34 ID:N2Aoqv9/
>>615
それは治すんじゃなくて、
自分が納得いくまで調整してもらう、という意味だろ。
漏れはそうだった。EF50mmF1.4とかピントのシビアなレンズは
一度や二度の調整じゃ合わない、というか納得しないことがある。
当たり前だあれくらい被写界深度が浅ければな。

カメラ持ってれば当然の知識なんだが
そこいらが不足してんだろ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/09(木) 20:12:52 ID:Kqs+juQ7
>>617
http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/index.html
たとえば、この人。5回調整にだしてるね。最後の方は君の言うように「納得のいくため」みたいだけど
24-70f2.8 24-105f4 50f1.4 70-200f2.8をレンズ・ボディ共に一式持ち込んでる。
(いいの使ってるな、うらやましい)
5回目で24-105f4がやっと納得いくピントがくるようになったそうだ

ついでに70-200はレンズの結像不良も報告してる



中途半端な知識をひけらかしてるのは君の方だよ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:23:34 ID:LKjRyZY0
キャノンではありませんキヤノンです。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 01:43:16 ID:v51JGHf2
まあさ、今の一眼レフは安モンなんだって。トップのモデルあたり以外は。

いつごろからかな。ファインダーのピント調整が出来なくなった。
オートフォーカスですから、ファインダーであってなくても
フィルム面ではあってますから、というわけだ。
昔はファインダーで見たものを頼りにして撮影したから
ファインダーでピントが合ってる=フィルもでもあってる
になるように調整できた。これが今はできない。
てことは、いうなればピントに関しては全部機械任せ。
撮り手はなにもすんな、ってことだ。

こんな世の中だから、こういう話題もバカらしいよね。

最近のニコンの出来もひどいもんだ。
木村拓哉がかわいそうに見えてくる。
あんなしょぼいカメラ持たされて
「はーやっぱりいいわニコン」とか言わされちゃって。

ニコンFMとか、安くてもしっかりいいカメラ作ってたのにな。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 02:03:24 ID:r4adxs7f
>>620
かなり頓珍漢なこと言ってないか?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 02:15:42 ID:fLiYQz0l
チョンにカメラなんかもったいない。射精でもしてろww
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 02:24:06 ID:S7p2dHv5
クレーマーと造詣が深い人の区別を教えてください。



朝鮮人ってどっちなんですか?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 03:30:04 ID:YaeVIJZ7
Canong
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 03:38:38 ID:2/0hppw2
名前の由来は、観音様だったかな。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 03:58:45 ID:tO+90Y0t

価値がわからない韓国人には売るな
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 06:40:07 ID:D3S+bBvU
また日本叩きのネガキャンか

すいませんねえ
性能の良い日本製でも猿にも使えるまでは出来ても、チョンまで使えるには技術的に無理なんですよ
無理して買わなくてもいいですよ^^
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 07:47:27 ID:d5C37cCt
つバカチョンカメラ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 09:20:30 ID:7iL/xEHp
LGキャノン
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 09:37:26 ID:eWzUZlsn
>>620
>撮り手はなにもすんな、ってことだ。

捕り手がやるのはピント合わせだけかよ・・・
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 13:57:36 ID:PDKmytQx
宗主国製のバカチョンカメラである「ホルガ」でも使ってホルホルしてろよ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 14:06:26 ID:CS/V0BeV
バカチョンのチョンは読点の「、」のこと。
つまり文字になれない半端者をチョンと言っていた。
ちなみにちょん髷のちょんは「、」の形に似ているから。

朝鮮人と「チョン」は関係は無い。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 14:51:25 ID:4Iud1u48
ニイハオ御手洗
634タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/08/13(月) 14:52:18 ID:1+L0jncZ
LGキャノンってなんかビームでも打つのかwww?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 15:09:03 ID:j7BjQCTw
チョンのために作ったバカチョンカメラを使え
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 15:27:05 ID:3Jkhfl2U
大体朝鮮人はピントが合ってないやつが多いのに
ピントが合う商品なんか使うからこういうことになる。

素直にピンボケの韓国製使ってればピンボケ×2で正常になるのに。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 15:43:34 ID:sJLZa2ly
>>618
それ30Dの話か、5Dは問題なかったみたいね。ちなみにNike氏は、ニコンのD200縞・睫毛問題でブチ切れて
キヤノンに移行した人。それまではD200ユーザーの間では人気者だったんだが、移行した途端国賊扱い。(笑)
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/13(月) 15:48:51 ID:yE9Z/S34
多少のボケは「味」ってことにしときなよ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/17(金) 08:16:06 ID:YCd77mDL
バカチョンカメラ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/18(土) 11:37:30 ID:TwE3aDay
公式サイトに書いてあったぜ

「株式会社キャノン」を名乗る者からの融資勧誘にご注意ください。

しかもトップページに。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>632
朝鮮人と「チョン」は関係は無い。

オレら高校の時朝鮮高校のことチョン高って言ってたぞ。
朝鮮人=チョンで問題ない。