【日韓/天気予報/朝鮮日報】台風4号北上中…韓日の天気予報、当たるのはどっち?【2007/07/12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-@∀@)つφ ★
台風4号北上中…韓日の天気予報、当たるのはどっち?

 北上中の台風4号(アジア名:MAN-YI=マンニィ)は今年発生の台風としては初めて
韓半島(朝鮮半島)・日本列島に影響を与えそうだ。

 11日に韓日両国の気象庁が発表したところによると、台風4号は11日午後3時現在、フィリピン東
方約1000キロの海上にあり、時速30キロで北西(台湾方面)に移動している。だが、沖縄に達する
13日午後からは進路を東に変え、14日には済州島南部海上と日本の南部に影響を及ぼすものとみられる。

 今回の台風がどのくらいの範囲まで影響を与えるかについては、韓日両国の気象庁で予測が違っている。
日本の気象庁は「14日には韓半島内陸部が台風の勢力圏に入る見込み」と予想しているが、韓国の気象庁
は「現時点でそう予想するのは難しい」との考えだ。

 韓国気象庁は11日、「台風の中心から半径450キロ以内で風速15メートル(建物の看板が吹き飛ぶ程度)の
強風が吹くとみられる14日午後、済州島の西帰浦南方の海上にも影響がある」とみている。一方、日本の気象庁
は11日、風速25メートル(屋根や瓦が飛ぶ程度)の強風が韓半島南部地方はもちろん、忠清南道北西部の
泰安半島に達する半径800キロの範囲で影響を及ぼす、との予報を出した。台風の勢力範囲について、両国間で
半径が350キロ違うことになる。

 現時点では、どちらの予報が当たるのか判断が難しい。現在の科学技術では、3日(72時間)後の台風の影響を
正確に分析するのは事実上不可能なためだ。72時間後の台風の目がどこにあるのか予想する際、韓国では
現在、平均320キロ、米国や日本では270キロ前後の誤差を記録している。

 韓国気象庁のユ・ヒドン台風・黄砂課長は「日本は今年から台風の影響範囲を以前よりかなり広く予報している。
台風の目の動きを予報する際、その移動範囲の誤差の可能性まで念頭に置いているため」と説明する。

 11日深夜から12日未明にかけ、京畿道高陽市をはじめ中部地方一帯には雷や突風を伴う激しい雨が1時間で
最高50ミリ降った。韓国気象庁関係者は「梅雨明け後、主に北太平洋高気圧の影響を受け、8月上旬から蒸し暑い
日が多くなるだろう」と予想している。

画像:http://file.chosunonline.com//article/2007/07/12/265561720073434048.jpg

ソース:http://www.chosunonline.com/article/20070712000020
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:05:17 ID:1aW42WDP

また日本直撃「予想」か?w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:05:18 ID:AcKqDXS8
こんどこそ栄光2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:05:54 ID:ZIM74KQG
そんなもんで張り合ってニュースになるんだからシアワセだよな。
5Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/12(木) 12:05:55 ID:qXPnngKe BE:654053876-2BP(512)
NHKの予想見て決めるんだから、無意味だろう?
この記事。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:07:33 ID:oUGGPcqP

一体何が言いたいのだろう?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:07:46 ID:nt/Y7V9Z
自前の衛星持ってんのか?乞食国家は
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:07:49 ID:me+4/ZYm
予想はともかく、願望としては半島のほうへ逸れて欲しいんだけどな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/12(木) 12:07:52 ID:a7Bc0Bv+
>72時間後の台風の目がどこにあるのか予想する際、韓国では
>現在、平均320キロ、米国や日本では270キロ前後の誤差を記録している。


もう答えでてるじゃん。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:12 ID:Z30CmCCa
また台風がUターンする予報をするのか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:22 ID:O0sC+Wcs

韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
http://ameblo.jp/8oa/entry-10014600364.html
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:35 ID:G3QeeUq6
これはw
13 ◆TwinBee4n6 :2007/07/12(木) 12:08:38 ID:45C84JKQ

「現時点」による(ノ∀`)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:42 ID:ZJwvxmlh
韓国に気象衛星あったっけ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:43 ID:ErKYLcLN
韓国の気象庁って、日本からデータもらって予報しているんだろ。
だったら、なんで日本の気象庁と同じ結果にならないのかね?
ならない方が不思議なんだよな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:45 ID:P1WE9K2w
チョンの予報は願望が含まれてるからな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:08:46 ID:1aW42WDP
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:10:12 ID:Z30CmCCa
>>15
韓国の天気予報の9割が願望でできていますから。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:10:17 ID:ZIM74KQG
てるてるー坊主ーもー試してみたけど台風相手じゃ意味がなーい( ・3・)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:10:20 ID:E9N0egbb
日本:天気予報
韓国:天気希望
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:10:51 ID:1mDe+Pur
つーか、まだ下の方にあるじゃないか。
方向変わるよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:11:28 ID:+eNG9apB
>>日本の気象庁は「14日には韓半島内陸部が台風の勢力圏に入る見込み」と予想しているが、韓国の気象庁
は「現時点でそう予想するのは難しい」との考えだ。

韓国のは答えになってないじゃんw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:11:29 ID:3UvOmEh6
以前、願望で日本直撃の予想したが見事に半島に直撃した事
あったよな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:11:47 ID:1HywCPjA
願望予測入ってる時点でダメだろw
25雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 12:12:38 ID:p97vYh4y BE:118692926-2BP(111)
>>20
日本:天気予報
韓国:天気願望
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/12(木) 12:12:51 ID:a7Bc0Bv+
アンビシャスジャパンにダイナミックコリアが勝てるはず無いじゃんw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:13:48 ID:POp4E6Jz
よーし今度は大阪名古屋東京ねらっちゃうぞー
28ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2007/07/12(木) 12:14:03 ID:+1As2s9c
日本には気性予報士ってのんがあるけど、韓国にはそのようなのあるんかね?

つか、日本の予報って言ってるけど、どこの予報を指してるんだ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:14:04 ID:YPCeMQNa
進行方向変わって欲しいねぇ・・・
水が足りない中国にこの勢力のまま逝って貰いたい。
30太公望:2007/07/12(木) 12:15:02 ID:/4cC7MtB
半島より大陸で暴れてほしい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:15:19 ID:CmswL1Bx
>両国間で半径が350キロ違うことになる。
>予想する際、韓国では現在、平均320キロ、
>米国や日本では270キロ前後の誤差を記録している。

誤差が320キロと270キロある予想を比較して
350キロずれていても、当ったとか外れたとか
いう問題じゃねえだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:15:32 ID:POp4E6Jz
木とかないから余計危険になったりするんじゃw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:16:18 ID:qU9DLHGI
こいつら日本に対抗しないと死んじゃうのかな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:16:32 ID:P5OaT/xY
>>17
どんだけ変化球なんだよwwwwwwwwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:16:42 ID:hrbt/Y49
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/000522.swf
台風進路予想図(韓国気象庁)FLASH


36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:16:43 ID:lsfsiCQ1
台風のコースが希望とか願望とかで決まると思ってるから手に負えんw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:17:00 ID:P1WE9K2w
あほニュース.zip 韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1005.html
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:17:04 ID:/HxC5Eha
個人的には日本の予想外れて朝鮮半島直撃後3日くらい朝鮮半島で停滞して欲しい。可能なら逆回転まで。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:17:40 ID:FcrFiyVW
お前らもこんなしょうもないことで叩くなよw
韓国の天気予報が日本のそれを参考にしていることを踏まえた、
面白い記事だと思うがな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:17:40 ID:1HywCPjA
>>29
大気中の汚染物質もきっちり中国の土壌に流してくれるしな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:18:09 ID:POp4E6Jz
周辺各国に被害が出るから準備しておけよって連絡来たらうけるんだがw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:20:01 ID:JKuQRQN8
この「日本の予想する台風の勢力範囲」って、「最も北寄りの進路を通った場合の範囲」だろ?

4号がどのぐらいの範囲まで影響を与えるかじゃねーだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:22:03 ID:P5OaT/xY
http://www.kma.go.kr/ema/ema03/typh_eng_main.html

意地でも直撃させたいようだwwwwwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:22:12 ID:bKErfCbQ
同じデータを使って予想が違うのは
過去のデータ蓄積の差だろうね。
天気予報の基本は過去の同じ天気図を引っ張ってくる所から始まるんだから




奴らは願望が強すぎるが
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:22:22 ID:YoVBxwSv
日本は衛星と地球シュミレーターで予報出してるんだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:22:36 ID:pZTi54QO
マンニィってどこかエロい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:22:40 ID:20hpHsrd
台風が来ると辛い料理が食べたくなるよね

             タイ風料理・・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:24:01 ID:JjlcejNL
日本の衛星データ貰ってるくせにどっちががクソもねーだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:24:59 ID:PFrINcQv
>>17
これ何度、観ても笑えるw
50雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 12:25:07 ID:p97vYh4y BE:534114869-2BP(111)
>>43
まあ今回は日本も同じだな。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:25:12 ID:TKoo94cG
>>11
貼られると思った
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:26:05 ID:4bhcnfUl
アメリカ海軍の予想だと、日本に4回上陸するな
http://www.nrlmry.navy.mil/tc_pages/tc07/WPAC/04W.MAN-YI/ssmi/gif/full/Latest.html
53暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/07/12(木) 12:26:10 ID:1Sv89f5j
http://www.imocwx.com/typ/typ_4.htm
残念ながら韓国に大被害を与えることはなさそうだな。
鹿児島上陸か、かすめるだけで太平洋側を進むかってとこだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:26:37 ID:UX6eS9n1
>>47
もしかして審議してほしくてしょうがない人ですか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:26:59 ID:YLOUGQXP
去年に素敵なウリナラ電波台風進路妄想を見たけども…今回も期待しちょりまふw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:27:08 ID:N/y/+B+F
>>11
前に動画で見たが何回見ても笑っちゃう,
何しろ270度展開予想図なんだから!!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:27:41 ID:FdOYcQWO
>>47
【判決】:地上の楽園行き
    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ < `∀´ > <`∀´>∧,,∧
<`∀´>  U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´>  と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:27:49 ID:U3URSHC4
揚げ足をとるようだが、韓国は進路を予想できてないように思える。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:28:26 ID:c1ApqqYC
勢力はともかく、進行方向はまあいまだに神のみぞ知るだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:29:00 ID:AsoBLRYm
今年は韓国にいかないねぇ。
日本に安定した強い高気圧がないからなぁ。
九州の人は特に大変だなあぁ。
かなり被害がでそう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:29:09 ID:45pZk5wl
もう「台風=コロッケで実況観戦」つーのは過去の遺物なのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:30:36 ID:nlJ8xuuE
自力で観測出来ないくせに図々しいなコリアンはw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:31:28 ID:JjlcejNL
進路予想が発表されるたびに拍手なんかしちゃってるんだろうな(w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:32:04 ID:snPEllUm
自国の先行きさえ読めないのに、台風の進路なぞ、わかるはずもなし・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:32:33 ID:ypsz2Df+
>>1
なんでも主観(感情)で物事を決める民族なのは承知だが、気象予想までそれはやめなw
例え台風が来なくても、警戒しといて損はないという考えがないのかよw

前にもそれで酷い目にあっただろw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:33:18 ID:eWQ2cp2o
これほどバカな記事も珍しい。
韓国のは予報じゃないじゃないか。比べるのがアフォだな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:33:19 ID:FdOYcQWO
しかし今回の台風は、どう見ても半島には行きそうにないよな・・・
週末フェリーに乗る予定なんだが、欠航になる悪寒・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:34:08 ID:0foknDLi
あれ?
コレで有名なフラッシュがあったよな。
韓国気象台が日本全土バリバリ直撃の台風進路予想してるヤツw
69ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/12(木) 12:34:55 ID:LKXVzeJD
>>1
日韓の願望や本音の予測かも。

日:韓国まで行け、つか逝け。
韓:来るな、来ないで、来るわけがない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:35:27 ID:45pZk5wl
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:36:20 ID:Iutki+Ri
神風の術〜
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:36:34 ID:RvQYgXic
日本の予報が当たったら、「イルボンの気象兵器ニダ!」ファッビョーン
73極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/12(木) 12:37:05 ID:aMlQuWkN

 こんなコトまで「比べ」ないと気がすまないのか・・・・・「どっちが優秀か」とか
そういうキモい感覚が下敷きなんだろ・・・・?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:37:13 ID:TIEHoHtu
こんなのまで対抗心煽ってんのかよ('A`)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:37:41 ID:DfwMmXlo
日本列島なかったら、確実半島に台風直撃すんのになあ・・・・
半島感謝しろよ!!日本が痛みに耐えて、台風ふせいでやってんだからな!!
・・・・って低脳だから感謝もしらんか・・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:37:56 ID:JjlcejNL
日本の気象観測技術が世界のトップレベルだってこと分かって書いてるのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:39:15 ID:jHzMVyQi
韓国の願望予報と違い、日本は来るなら来る、来ないを正確に出さないといけない
対策が遅れ被害が大きくなるからね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:40:28 ID:fSyiXzvC
くだらねー意味ねー
バカじゃねーのwww

つか、日本上陸したら「アタリ」なんでしょ?www
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:42:00 ID:SYQUxvYj
風の動きもさることながら、自分的に注目しているのは「海水温度」。
従来は黒潮・対馬海流の動きに合わせて列島直撃コースなんだが、支那沿岸の海水温がここ近年上がっているからなあ。
なぜなら、昔は黄河・揚子江の水が東シナ海に流れ、軽く冷たい淡水が支那沿岸を南下していた。
それにさえぎられ、暖流は列島側へ、台風もそれにあわせて。
ところが今は、黄河は干上がり、揚子江は三峡ダムによって、冷たい淡水が東シナ海に流れ込まなくなった。
東シナ海の海水温は上昇、台風は大陸直撃コースをとるようになってきた。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:42:48 ID:5R3OhCT5
日本は予報

韓国は願望

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:43:37 ID:H5NLgny0
韓国と日本では建物の強度が違うんじゃないの
一昨日から、沖縄から九州まではカテゴリー4で暴風域風速40〜45Mの予想だったがな
強風域と暴風域の違いがないの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:44:06 ID:pZTi54QO
>>73
努力目標として引用するならわかるんだよね。
日本だって「追いつけ追い越せ」ってやってたんだし、
○○のような国に、みたいな話はどこででもある。

>>1のように主題が技術競争の勝ち負けにあるようなケースは、
戦争中とかそれに近い状態の国同士にありそう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:44:41 ID:xvJl0TmP

韓国は日本のニュースを見てから 報道するから同じです。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:46:07 ID:FO7lxGAL
なんでここまで張り合うんだ?
わけわかんねえ('A`)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:46:13 ID:FzY9Zvoh
>>61
チャンス品ktkr
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:47:04 ID:I2EvJJSg
梅雨の台風予想は秋に比べて難しいだろうけど、願望は混ぜるなよな。
87ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/12(木) 12:48:38 ID:LKXVzeJD
>>79
お、似たような人発見。

うりはそこまでいろいろ考えてないけど
海上保安庁の出す海水温分布図みながら
こんな感じかなー、って見てるニダ。

とはいっても、もうちょっと近づいて来てくれないと
ウリにはいまいちよくわかんないけど。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:50:40 ID:g02GpF2g
四国地方水不足なんじゃないの?雨台風なら日本直撃望むところだと思うんだけど。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:51:29 ID:qXWW6+ox


韓国の気象庁は、日本の気象庁の下請けです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:51:49 ID:mtgY5OzO
見て面白いのは韓国の方だけどなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:52:24 ID:U3URSHC4
韓国の気象庁の将来のコメントを予想してみた。

まず台風の進路予想は難しい。これは周知。

(現状)
日本→進路を予想している。
韓国→予想できない。しかし、日本の予想した針路は難しいとコメントしておく。

(将来のコメント)
台風の進路が外れる→「そらみろ、日本の予報はいい加減ニダww」と大声でコメント。
台風の進路が的中→「いくつかの要因が考えられ、可能性が無かったわけではないニダ」と小さな声でコメント。

どっちに転んでもよろしい。こんな感じでしょうか?



92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:53:05 ID:/MkaZQGt
>>79
そういやそうだな。
特亜はまさに自業自得やね。
日本は台風対策しっかりしてるけど、
中国じゃ無理だろし、まあ生暖かく見守ろうw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:53:29 ID:45pZk5wl
>>91
>韓国の気象庁の将来のコメントを予想してみた。


「韓国の台風コント」と読めたw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:54:35 ID:pSRadbhy
予報は当たらなくていいからバチがあたれよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:54:37 ID:qN2C6wLU
なぜいつも日本を引き合いにだすのかね?
ストーカーミンジョク( ´Д`)キモッ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:56:31 ID:z3ucXvaz
現状の気圧配置からすると
上海直撃みたいだが、どうなりますかね
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 12:57:06 ID:JjlcejNL
同じ日本からデータ貰っている国でもモンゴルなんかだとちゃんと天気予報番組では
日の丸マークとともに「日本の気象庁の協力でお送りしています」のキャプションが付く。

それに引き換えこちらは「どっちが当たるか日本と張り合うニダ」かよ・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:00:24 ID:7rYoswDB
今年も韓国の民の夢と希望と偏西風に乗った台風が来るのか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:02:05 ID:VJmX4BsR
発生直後の段階では韓国気象庁はフィリピン直撃だっただろ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:03:19 ID:ZMUd8rbl
天気予報でもストーカーするなんて・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:03:20 ID:lsfsiCQ1
>>91
仕方ないんだよ
日本人の場合予想はあくまでも予想で納得するが
あそこの国じゃ火炎瓶でも飛んできそうだからな
さらにその後賠償請求まで始まる
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:03:20 ID:RNT0P2CZ
風速65mってあんた人間蛸かよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:05:37 ID:8wxCU0MP
まっすぐ半島に行って欲しいんだがな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:05:38 ID:ypsz2Df+
>>69
日本の気象庁は韓国なんて意識していませんw
日本人で韓国を相手にしているのはねらーだけ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:06:34 ID:U3URSHC4
>>97
へぇ。モンゴルってきちんとしてるんだねぇ。感心した。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:06:58 ID:2CFOrucm
喧嘩売ってるなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:07:31 ID:N/y/+B+F
>>79
其の可能性大だ.行け行け!!,渤海に行け!!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:07:32 ID:cX645cuk
>>96
なんか九州関西あたりに直撃しそうだけど
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:07:40 ID:WRvh7E8u
しかしこうして見ると韓国って何もかも日本に依存してるんだよな。そのくせ反日なんだから笑えるw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:07:51 ID:iKfIdeuS
こんなことで張り合ってるのか、百済ね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:07:51 ID:tiZ7qn9N
また変な予想たててんの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:08:29 ID:4bhcnfUl
>>97
同じ蒙古斑を持つ民族同士、仲良くしていきたいと思った。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:08:47 ID:3YusuNEB
>>韓国の気象庁は「現時点でそう予想するのは難しい」との考えだ。
韓国別に予想して無いじゃん。
わかりませーんって言ってるだけじゃん。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:09:47 ID:JjlcejNL
朝鮮半島直撃の予想に「とうてい受け入れられない」の反応
そういう国
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:10:18 ID:tiZ7qn9N
関東にもくるのかね。
台風はいやだなー
116Give Peace a Chance ◆9JRnTPspcc :2007/07/12(木) 13:10:28 ID:dbc6c1cB
予報精度を競うより、お互いに情報を共有して、より良い防災に役立ててほしいです。
台風に国境は関係ないですから。

九州では長雨の影響が残っていることですし、被害が最小限になることを祈ります。
117ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/12(木) 13:11:09 ID:LKXVzeJD
九州の方ってここんとこ大雨続きだったんでしょ?
このタイミングは遠慮してあげて欲しい。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:11:16 ID:4eWLNymD
ストーカーのネタはつきないな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:11:40 ID:ViBp/JQS
韓国の台風予想は地球の自転を逆らって進むこともアリなんだろ?
120ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/12(木) 13:11:49 ID:LKXVzeJD
>>116
共有してるじゃない。
NHKの放送で。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:12:07 ID:flHAd6BE
この台風のおかげで連休のデート中止になったお('A`)
ホテルから何から全部キャンセルした
ムカつくから今日は仕事せず東亜見てる
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:12:14 ID:Ul5waM/S
この台風が韓半島を避けて日本を直撃してくれることを祈る
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:12:23 ID:md4K0WgX
俺の願望としては朝鮮半島に未来永劫勢力を保ったままとどまるのが理想的
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:12:54 ID:RNT0P2CZ
900をきったら100m以上か・・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:13:05 ID:Ul5waM/S
どうか神様、台風が日本を直撃して甚大な被害を与えてくれますように
126万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/07/12(木) 13:13:13 ID:3xpEKtWj
>>120
電波盗み取りしてるんだっけ?
デジタルにしようとしたら、何故か反対してきたと言うw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:13:50 ID:Ul5waM/S
>>119
コリオリの力も知らない阿呆
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:14:06 ID:vkVPuJpz
10:35の韓国気象台(?)発表の天気図

http://www.kma.go.kr/ema/ema03/anal_eng_low.html

データは何処から取ってきてるんだろ?

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:14:22 ID:Vs15CUXD
週末は靖国の御霊まつりに行くつもりだったのに。
小雨くらいなら行くけど台風じゃねぇ…
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:15:52 ID:c2kcs0UO
韓国気象庁ワロス
これほどテキトーなモンは無かろうw
131ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/12(木) 13:16:54 ID:LKXVzeJD
ウリの知り合いに、旅行計画を立てると
台風がそれにあわせて同行しようとする困った人がいるニダ。

台風が来ない時期ならと、冬に計画を立てたら阪神大震災
もうどうにでもしてと思ったら、東海沖地震がついてきた。

本人のせいじゃないと思いたいけど、一緒に旅行は遠慮してるニダ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:17:29 ID:Io7wehAo
災害ってのは、自分のところに来ると思っておいた方がいざという時すぐ対応できていいと思うんだけど。
こないこないと思ってるとひどい目見る。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:17:49 ID:r25ACmSh
<丶;∀;>イイハナシニダー
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:19:10 ID:lZURhKql
韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:19:42 ID:8yhn04EM
韓国はまだ日本のひまわりから貰ったデータ使っているのか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:19:50 ID:UqGcZC9x
韓国って、日本の気象衛星のデータをタダで使ってるだろ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:20:08 ID:vkVPuJpz
>>132
だから関東にも中部にも大地震来ないのかな。
いや、来てくれなくてもいいんだがw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:20:10 ID:JjlcejNL
数年前、日本なら「よく降るなぁ」レベルの雨で交通が分断したり死者が出たりと大騒ぎだったよな。
どうせケンチャナヨ行政でロクに対策もしないくせに予想だけしてどうすんの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:20:31 ID:Psr885p7
日本の衛星に頼ってるくせに偉そうな口たたくなクソチョンが。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:20:45 ID:GpymlWCh
いちいち チョン と比較するの やめてくんね−か。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:21:20 ID:f5aOOjYm
今日何気に「やっぱり韓国が死んでも日本に追いつけない18の理由」を見たけど
天気予報からこの調子じゃ地球滅亡しても韓国は、日本に追いつけないね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:25:44 ID:Io7wehAo
>>137
天災は忘れた頃にやってくるって言うからねェ。
皆が慣れて気にも留めなくなった頃に来るんじゃないかなぁ。
岐阜に実家があるから両親が心配だわ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:28:00 ID:Wl6jBaHN
すいません、これって韓国の記事では台風の勢力範囲って言ってるけど
どう考えても 日本の記事は進路範囲ですよね?

韓国の記者は全然わかってないんじゃ ないの?!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:28:07 ID:x53owC+E
頼むから日本の事を記事にするのは止めてくれ。
ほんと、こっち見るなって言いたい気分。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:28:43 ID:l/MUdD2s
別に競い合うものでもないからどうでもいい。
ただ、該当地域の韓国人がどっちの予想を信じるかは決まってるけどな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:28:58 ID:tFbaHzja
ぬう。
天気図見たら、九州かすめそうだねぇ。
鹿児島人注意汁。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:29:14 ID:Z6OdbYqH
日刊天気予報自尊心対決だな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:29:26 ID:2CFOrucm

                  チョッパリが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ!
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:31:43 ID:N/y/+B+F
さてと,コロッケでも買って来るか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:33:29 ID:vkVPuJpz
>>147
それはないな。
韓国側が日本の不幸を願って、おかしな進路予測すれば自尊心のせいなのかも知れんけど。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:34:20 ID:vkVPuJpz
>>149
いってら

つ[ミート・ホープ社謹製]
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:37:11 ID:CTHidKYs
最近の天気予報はやたら当たりすぎ
昔なんて
晴れまたは曇りまたは雨でしょう なんて精度だったのにw
週間予報も当たるよーになってきてるし
そろそろ予言の域に達しているのではないか
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:37:37 ID:/vYllwir
韓国気象庁の「予報」では、発生直後から東京直撃なんだろ?w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:38:33 ID:T8m7U87h
例の台風の目が北朝鮮国境付近で直角に落下して大阪付近直撃コースの予報には笑ったよな…どうやったらあんな予報出せるんだ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:39:37 ID:6XmgpHmS
ちょっと可笑しいね・・
日本の予測

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typhe.html
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:40:03 ID:m+kJWrvg
2・3年前に、ウリナラもスパコン買ったからこれで天気予報やるニダァ!!ってホルホル記事読んだような記憶がある。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:40:16 ID:QoWzgV02
>>154
韓国には風水というものがありまして
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:41:25 ID:H5NLgny0
>>143
自分も進路予報円の範囲と強風域を誤解しているように感じる
韓国に影響がでるような予想もしてないから、この気象庁コメントも疑っている
159Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/12(木) 13:41:41 ID:qXPnngKe BE:872071878-2BP(512)
>>156
観測装置がねーw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:41:50 ID:vkVPuJpz
>>157
台風も近づきたくないんだろうな・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:41:57 ID:/vYllwir
>>154
マテ様の質量による空間の歪みから(ry
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:42:35 ID:DfwMmXlo
台風が直撃するのは日本列島でも、西日本から東海地方中心で、それ以外は直撃しても、
勢力はだいぶ弱まっているので、甚大な被害を受ける確立は格段に減る(農産物には多少
被害は出るかもしれんが)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:44:09 ID:rKqLn3BS
見積もりをどう取るかが違うだけで、いまのところあまり差はない気がするが…。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:44:24 ID:vkVPuJpz
>>161
真紅嬢の胸のくぼみに引き寄せられてると見た。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:44:48 ID:PqWZRa9j
>>47
   【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:45:38 ID:LygkiFkt
>>70
わろた
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:45:52 ID:0foknDLi
まあ、雨が少ないからいいんじゃないか?
四国とかうどんの食べ過ぎでダムが空っぽなんだろ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:46:30 ID:klYKLtC6
>>156
気に入らない結果が出たら、即リセットでやり直すニダ!

セーブはこまめにねっ☆
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:46:46 ID:ewgNgbxs
>>162
そうとは限らない
温帯低気圧に変化した後、急発達することが稀に良くある
気象予報士試験でもここは稀に良く出る
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:47:34 ID:OEt2W5LW
韓国が影響を受けるのは予報円の左寄りの進路を通った場合だろ?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:48:16 ID:vkVPuJpz
>>169
稀 なのか 良くある なのか、どっちやねんw
172叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/12(木) 13:48:28 ID:KaYYKEeH
>>1
これは日本を貶めるだけのホルホル記事だな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:50:23 ID:tFbaHzja
>>158
というか、日本の台風情報に進路予報円と強風域の、
二重の円があることすらも知らんのかもしれん。
韓国のは進路の線だけ書くし。


つか、今回の台風は、>>1画像の17日15時予想の位置より、
150Kmぐらい北寄りを進むと独自に予想してみた!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:50:57 ID:MQ9Eonfy
心配しなくとも、そちらには行かんだろ。今回は。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:51:35 ID:N/y/+B+F
>>154
金豚将軍お得意の縮地法ってのが有りまして〜
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:51:50 ID:PqWZRa9j
>>168
モグラのボケが出てきますねん
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:52:02 ID:V2zHO9Ow
もう一回やってくれんかな
http://www.borujoa.org/upload/source/upload12950.jpg
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:53:04 ID:Wl6jBaHN
>158
そうですよねー!
この記者完全に勘違いしてますよね^^
だってヤフーの暴風半径は220kmって書いてるし><
朝鮮日報の記者は日本語読めない?か
天気図見ただけで記事かいてんじゃないですかぁ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:53:24 ID:b/wNIJT/
台風といったらコロッケだろう。
しかしミートホープの所為で市販のはヤバス。
自家製の肉屋のなら大丈夫か?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:53:35 ID:duSdNvdc
馬鹿チョン気象庁の天気予報は全部日本の基礎データを使用。

なからい気象予報士の方がまだ よく当たる。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:53:56 ID:iSu4vfFW
ああ何もかもが懐かしい・・・
当時はハン板にいて気象板の関連スレを楽しんでたっけ・・・
台風にはコロッケ
これの由来がはじめは分からなくて、教えてもらったなあ
気象板ではコロッケなら、ハン板のソウルフードはなんだ?
とか書き込みしたりして、楽しかった・・・(遠い目)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:54:40 ID:ewgNgbxs
>>171
良く、と思ってくれw

>>1の画像ワロタw
チョンのバカっぷりってどこまで底なしなんだろうね?w
気象予報士の試験1問も解けそうにねぇなこいつらw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:55:12 ID:flHAd6BE
しっかし日本のデータ使って、なんであんな予測が出来るんかね?
こんなもんまでウリナラフィルター通るのか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:55:15 ID:tFbaHzja
つか、韓国気象庁はまた今年も希望進路予想図を書くのかな?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:56:01 ID:CIDDMC8n
気象予報は技術力云々よりも、過去データの蓄積量がモノを言う分野だお。
過去データが貧弱じゃ、シミュレータの確度も期待薄だし。

ついこの間まで気象庁にあたるモノすら無かったくせに
「日本を凌駕できるかも」なんて、朝鮮人にしか言えない妄言だお。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:57:46 ID:rOtqpp9x
日本の台風予想=台風被害の可能性を示唆し注意を促す為の物
韓国の台風予想=被災地の不幸を楽しみホルホルする為の物
187Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/12(木) 13:57:51 ID:qXPnngKe BE:872071878-2BP(512)
>>183
ウリナラフィルターを通らないものはありません。
生の現実を見ると死んでしまいます。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:58:04 ID:qgnW/Aho
>>177
一つだけ願望が混ざってますねw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:58:49 ID:lZZsXMUm
>>184
明日は、夕方からマンニィの進路指導やるから、保護者を連れて来いなぁ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:59:17 ID:HPzgKFBV
うわああ・・・。あまりの民度の低さに心ならずもホルホルしてしまう・・・。
まだまだ韓国って後進国なんだなあ。日本はブリックスの動向に専念しようか。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:00:19 ID:ewgNgbxs
ちなみに>>1の画像は察しの通り、進路が強風域となっており間違えてる
青い円は進路。この円の中に台風の中心が来る確率は70%
赤い円は暴風域に入る可能性のある円
勢力図ではない
ほんとバカ丸出しだ、、、
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:00:54 ID:Bdp+O94n
去年の笑韓再び?
あの素晴らしい台風予想は日本人には無理だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:03:46 ID:b647p8dZ
予報図みるとすごく東に流れる予報してるけど、こんなに偏西風が強いんでしょうか
経験的に、まだこの時期は大陸か、真っ直ぐ北上か、停滞迷走って感じてたんだが、どうなんでしょう?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:04:31 ID:ewgNgbxs
あ、ごめん
良く見るとこうだ
進路が強風域になっているw
なんつー紛らわしい画像だ、、、
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:05:40 ID:1w5BiAwG
飴海軍予報は、どうなってるのかな。
196猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/07/12(木) 14:08:20 ID:Meqt9ETK
狗HKの予報をそのまま流すんじゃないの?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:08:27 ID:ewgNgbxs
>>193
http://www.imocwx.com/wxfax/au53_00.htm
気象庁発表の高層天気図
これ見るとジェット気流とは言えないが、45ntの風が日本付近を流れているのが分かる
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:12:03 ID:Nwx0B5Sz
これ一つで日本全国で渇水の心配がなくなりそうだ。
まぁ今でもほとんどの地域で足りてるんだけどな。
199雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:13:31 ID:p97vYh4y BE:316512184-2BP(111)
>>98
南九州はもう水は要らないです。
200雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:14:20 ID:p97vYh4y BE:534114869-2BP(111)
>>199
>>198だたil||li_| ̄|○il||li
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:14:42 ID:thrnBiEg
日本製のスパコン使ってる韓国の気象庁w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:18:25 ID:b647p8dZ
>>197
thxです。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:19:30 ID:duSdNvdc
馬鹿チョンは「偏西風」を知らない。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:36 ID:XHUd8uDZ
韓国と北朝鮮をすっぽり覆い尽くして甚大な被害を。
逆に、水が足りない中国へは行かず、台湾にはかする程度に恵みの雨となる。
天は公平だ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:23:34 ID:5TlTyorA
予報で各自注意して被害が少なければいいだけで、
どっちが当たったっていいじゃん・・・
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:27:28 ID:Fn+ZBIiv
>>44
「日本の天気」と「韓国の天気」ならその理屈が当てはまるが
同じ事象に対する予報だから条件は同じだぞ
べつに日本に秘密にしてる気象データなんかないし
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:28:43 ID:IAZfL6KO
まぁ 戦前から気象予報してる気象庁と張り合おうとしてるのが無理があるだろw
韓国人は大人しくNHKの天気予報でも見とけってことだ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:30:42 ID:ewgNgbxs
受信料払ってもらおう
金額は日本の3倍ねw
20961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2007/07/12(木) 14:30:47 ID:juzKMbfj
韓国の天気予報って台風は必ず日本に上陸
して甚大な被害を出す事になってるからね。

取り敢えず気象衛星なんとかしようよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:31:01 ID:Fn+ZBIiv
>>199
四国に来てやってください
http://www.water.go.jp/yoshino/yoshino/pdf/11gyon.pdf
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:32:22 ID:wbLMkcEr
>>205
記事かいた記者が
日本の進路予測の予報円と暴風警戒域との関係を理解してないのは問題じゃないかw
あくまで70%の確度で進むであろう予想進路範囲の内、
「もっとも西に進んだ場合」半島南側が暴風域に入るかもね
ってことなのに。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:33:48 ID:pBdNinNu
最近の気象庁は外しまくりなので当てにならん
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:34:09 ID:ewgNgbxs
>>210
四国は来なくても相当振ると思うよ
台風が送り込む暖気移流が山にぶつかって大雨が稀に良く降るし
214雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:35:45 ID:p97vYh4y BE:197820454-2BP(111)
>>213
四国は台風がかするだけで充分な雨が振ると俺も思う。
下手に直撃すると災害が怖い。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:39:01 ID:FW6T4YjW
天気予報はココがオススメ!
左上のALL Channnelで色々見れるよ。
http://weathernews.jp/typhoon/

>>199
四国は水が無えよ。><
ま、台風が来ても雨が余り降らないのがイイとこなんだけどな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:42:48 ID:caifYvzq
>>214
仕事上、来てほしくはないがどうしても血が騒ぐw
来てほしいと願ってるのは高知の土建業。
大手がつぶれまくりなので仕事がなくなってる。
大きな声では言えないが災害が出るとやはり嬉しいそうです
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:47:00 ID:jAQnAQg/
予報円の見方を知らないだけじゃねぇの?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:47:06 ID:FdZOpL9k
韓国の予想が当たれば「ウリナラ予想は世界一!日本より100年は進んでいるにだ」とホルホル

日本の予想が当たって朝鮮半島直撃すれば、
「日本が民族の精気で台風の進路を変えた、謝罪と賠償」
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:47:49 ID:ewgNgbxs
>>216
分かるw
漏れも台風大好き
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:49:10 ID:4Ip0b3iW
>>210
貯水量がワロス曲線になってるぞ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:52:23 ID:flHAd6BE
>>218
「かつて日帝が支配していた頃に埋め込まれた数々の杭が、
韓半島に台風を呼び寄せた」の方が多分最新の流行
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:53:53 ID:g9numbHM
>>1の画像、韓国側の進路予報が書いてないと思ったら・・・w
この記者の勘違いなのか?
伝説の東京直撃進路とか期待してたのだがwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:54:20 ID:CAoI9EFZ
朝鮮の気象庁なら俺でも勤められそうw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:55:58 ID:vkVPuJpz
>>223
能力的には問題ないだろうけど・・・精神的に勤まらないと思うw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:56:58 ID:2CFOrucm
>>177
SUGEEE
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:09:54 ID:td8wBMt5
「気象庁のは天気実況だ」っつって、太陽の黒点運動から
独自の理論とデータベースで100年先の天気まで予報してた爺さんがいたなぁ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:11:03 ID:J/hbM525
地球シミュレーターがあったのかwww
特定アジアシミュレーターなら、ありそうだが。

下朝鮮気象庁の天気予報が当たらないのは、ニッテイ残滓の下駄もないから。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:15:31 ID:qQME+fvu
http://swfup.info/view.php/7299.swf
では第2弾ということで・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:18:25 ID:moYMsGnI
>>177
これが後々に語り継がれる「斜め上」である
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:18:43 ID:Lgda9cFS
ここ2〜3年見ててなんだが、
気象庁より偏西風の影響を少し弱く見積もるのが米海軍、
気象庁より偏西風の影響を強く見積もるのが韓国。
な感じだなぁ。

予測モデルが違うからなんだろうが。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:20:09 ID:2CFOrucm
>>230
>偏西風の影響を強く見積もる
願望かも
232エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/07/12(木) 15:22:47 ID:mh8ZxQjh
>>230

ここしばらく、アメリカ海軍の予報が一番実態に近い。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:23:08 ID:caifYvzq
台風情報〈大韓民国気象庁運営〉《韓国語》
大韓民国(韓国)の気象庁の台風情報。「70%確率半径」は、日本の気象庁が発表している「予報円」と同じで、
台風の中心が円内に入る確率は70%です。日本と韓国の時差はありません。
http://www.kma.go.kr/typ/typ_01.jsp

今のところ、日本のと比べて南よりなだけで大差はないが
15日3時の15m/sの範囲円が小さくなっている
勢力が衰えるという予想なのか、
韓国には被害を及ぼしたくないという願望なのかは不明です
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:23:29 ID:ePEtSyKc
>>228
仕事はやっ
235雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:24:18 ID:p97vYh4y BE:247275555-2BP(111)
>>228
仕事はええよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:29:46 ID:QNNFOmc1
>>233
その予想進路図の強風圏の書き方っておかしくね?
予想位置の端に行った場合強風圏が縮むのか??
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:31:58 ID:/X6h3cA8
日本=予報

韓国=希望
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:34:54 ID:PqWZRa9j
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:41:40 ID:MuWbzYem
韓国気象庁の情報ソースは日本の気象庁のホームページとNHKだろ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:42:40 ID:lyOWFNbo
なに言ってんだかww

南に落ちる台風の進路を発表する下朝鮮の天気予報をなめてるんか?www
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:42:42 ID:pHgAPsqG
こんなもんでも勝とうとしてるのか
はあ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:45:07 ID:PqWZRa9j
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:47:42 ID:WvnRGYAz
>>5
何で経路が同じなのかと思ったらw
244nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2007/07/12(木) 15:54:08 ID:tU9Cw3/y
てか、韓国、去年の教訓、きっちりいかしてるのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:59:39 ID:OQwznkkU
最近の日本は世界の流れに反してばかりだからな。
そろそろ天罰が下ってもおかしくはない。
日本は大型の台風が直撃して、壊滅的な被害をうけるかもしれないな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:02:41 ID:QNNFOmc1
一つ分かったことがある。韓国の台風進路予想は日本側の予想が関東直撃の場合は
日本側の予想を流用し、韓国に近づきそうな場合のみ日本直撃コースを独自に予測
するのだということが。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:11:05 ID:38Mm6N4b
日韓友情が日本の台風被害を小さくするしかない
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:17:00 ID:tFbaHzja
>>246
あれは進路予想図じゃなくて進路希望図なのですよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:17:57 ID:Fn+ZBIiv
>>247
日本語でOK
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:25:00 ID:nhuOX+z7
東海を東進しそうだな
日本海涙目
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:34:02 ID:0foknDLi
>>250
いや、むしろ来て欲しいんだけど。
俺的には。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:34:54 ID:uEcn6hZU
これ、何が言いたいの?韓国の方が予測精度が高いって言いたいわけ?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:36:06 ID:Io7wehAo
雨続きだと部屋にカビが生えるし、降らないと水不足になるし。
足りないよりは降ってくれた方が嬉しいなぁ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:39:58 ID:uEcn6hZU
現在日照不足気味です。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:58:20 ID:aWn5KxKU
第二のイーウィニャキボン
256天の川市民(知性派):2007/07/12(木) 17:01:14 ID:OnOT3j7f
これで正確に予想できた方が、人工衛星とスパコンを優先的に使える。
257古里杏 ◆ANN//lXfxg :2007/07/12(木) 17:01:21 ID:qsVV8fF6
>>1

台風進路図がいつも面白い事になる癖に^^;
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:03:02 ID:rnPMRoSF
朝鮮の予報が当ったためしがねえwwwwwwwwwwwwww
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:04:26 ID:l7qziMUI
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/0704l.html
既に違ってるじゃん
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:05:20 ID:ogJz1vKT
韓国て日本の気象衛星つかってるんじゃなかった?
韓国は想定外の予想図だしてくるから面白い
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:05:31 ID:jw8BHGKd
>>1
まず地図の縮尺を正確なものにするんだ。ウリカトル図法じゃなくてな。
韓国の面積は、だいたい北海道(よりちょっと大きい)くらいなんだぜ、
経済規模だと神奈川県くらいだが…。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:05:36 ID:R3677aJA
>>256
え???韓国って自前で持ってないのか?
263社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/12(木) 17:11:44 ID:7UXIbvNg
>>256
それだと日本側が圧倒的に有利(笑)
統計学的誤差の取り方の問題で、日本の予想の方が“当たり易い”
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:20:09 ID:tFbaHzja
>>256
はあ?韓国は持ってないのか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:23:31 ID:oUGGPcqP
>>262>>264
まさか、日本追い抜くって言ってる韓国なんだから持ってるに決まってるだろ。
いやオレもよくはわからないんだけどさ。
なぁ?>>256?持ってるよね?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:28:19 ID:QNNFOmc1
>>265
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=56493
来年の12月あたりに打ち上げられるそうな。
あんなカスみたいに小さな国で、独自の人工衛星を
持つ必要はないと思うけどな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:31:14 ID:DK0o02Xx
ヘ、ヘクトパスカルは?
ヘクトパスカルはどうなの?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:34:59 ID:f5aOOjYm
>>256
あれ?
G8入りを目指している国なんだら当然自主技術でロケット持っているだろ?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:37:00 ID:sexEk/bt
ところでさ、チョソ製天気予報は
やはり日本よりデカい半島の地図を使っているわけ?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:38:05 ID:NOO7Rw+L
台風4号は韓国を目指しますw
271社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/12(木) 17:38:36 ID:7UXIbvNg
>>266
『無茶しやがって…』のAAの通りだな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:40:39 ID:CfB+PeM7
>>「日本は今年から台風の影響範囲を以前よりかなり広く予報している。
>>台風の目の動きを予報する際、その移動範囲の誤差の可能性まで念頭に置いているため」と説明する。

これは昔からだと思うが・・・。
台風の目の移動範囲と、それに勢力範囲を加えた二重円で予報している。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:43:35 ID:evqnDUOC
http://web.kma.go.kr/eng/wis/typ_01.jsp
今年のヲチ先はここか・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:49:24 ID:AcKqDXS8
>>256
乞食かお前は?w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:49:24 ID:Fn+ZBIiv
>>266
>通信海洋気象衛星

欲張りすぎ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:51:28 ID:CfB+PeM7
>>275
>>通信海洋気象衛星
>>欲張りすぎ

日本の「ひまわり」も同じなんだが・・・。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:55:55 ID:CfB+PeM7
>>273
>>http://web.kma.go.kr/eng/wis/typ_01.jsp
>>今年のヲチ先はここか・・・

日本の予報とほとんど変わらない。
日本の予報でも半島内陸部までは予報円は届いていない。

278nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2007/07/12(木) 17:58:31 ID:tU9Cw3/y
>>267
ヘクトラスカルに見えた俺は逝っていいですか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:00:50 ID:osykwC/n
ぐふふふ・・・来るぞ来るぞ・・・嵐が来るぞ・・・
280nothing tone携帯 ◆ZnBI2EKkq. :2007/07/12(木) 18:03:11 ID:tU9Cw3/y
>>279
今お前にハリケーンロードの影(シャドゥ)が見えた
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:05:35 ID:f5aOOjYm
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:05:48 ID:wYhX8409
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:13:22 ID:/t/8vkgw
>>1
韓国は、この2重の円の意味を勘違いしていないか?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:31:24 ID:Fw2827Cc
163 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 17:04:14 ID:P1hl7gZ+
やっぱり、本土寄りにしたいみたいだw
まぁあまり笑ってもいられないが・・・

日本気象庁
 ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/0704-00.png

韓国気象庁
 ttp://www.kma.go.kr/typ/img/RTKO62_200707121600]04.png
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:33:16 ID:uEcn6hZU
>>284
殆どいっしょじゃん
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:53:14 ID:6QHNDozK
どっちの国も
台風がくるぞ〜台風がくるぞ〜 って言ってれば
国民が政治から目をそらすと思ってるだけだよ。。。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:11:21 ID:+z+HmyWs
アジア名で、台風NIDAてあるんだけど。
既出?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:15:51 ID:AYbedprj
このような馬鹿な記事しか掲載しない品格のなさ!
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:18:01 ID:PU72qNi+
また日本と比べる記事か。ストーカー国家め!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:21:32 ID:yvvH0c1r
風速15mで看板とぶのか?
アチラは
291古里杏 ◆ANN//lXfxg :2007/07/12(木) 19:22:40 ID:qsVV8fF6
>>1

観覧車グルグルまだ〜?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:44:09 ID:osykwC/n
>>290
日本では平気な降水量でも、街が水に浸かるニダ

と聞いた事がある。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:48:11 ID:nfeBZOoo
>>287
順番に名前がつく訳だけど、前回のNIDAは結構暴れまくってくれて、
この板でもスレが立ったはず。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:23:44 ID:pGnhTjZx
>>61
まあミートホープ+カトキチ事件もありましたし
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:25:46 ID:pGnhTjZx
>>104
そうそう大多数の日本人は韓国ごときに興味ないからね
http://www.youtube.com/watch?v=8ba7glXp_Lk
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:29:28 ID:pGnhTjZx
>>156
せっかく高性能な計算機を導入しても素材となるデータと演算するソフトがダメじゃ
意味ないしなあ・・・・・・
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:31:38 ID:NGIzmsJy
>>238
www,可笑し!!!
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:35:14 ID:ZBorEKMR
ウリの予想が当たったニダ!とかホルホルしそうだな
299通販さん@賛成です:2007/07/12(木) 21:38:22 ID:tKM9svuk
もうコロッケ作る季節なんだな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:44:53 ID:2toFlXX+
川崎の高津区には、台風が来るとなると
大量にコロッケを仕入れるコンビニがある。

その量は、弁当コーナーの下二段が冷蔵コロッケのスペースになる。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:47:37 ID:NGIzmsJy
出来ればもっと北上して,出来れば渤海に侵入して貰いたい所だが,
今回は,色々事情が有って〜〜,四国沖をかすめて進行して貰いたい,台風神様!!
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:56:27 ID:osykwC/n
>>301
台風よ。歓迎致します。

ってのも、なんかおかしい気がするw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:59:22 ID:m6Iq3vhV
とことんつきまとうやつらだな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:04:08 ID:7j0iys97
天気予報どっちが当たるか?ガキじゃあるまいし
他に書くことないのかよ  アホ

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:06:48 ID:45pZk5wl
2005年だっけ?
四国の貯水率0%とかいう早明(さめうら)ダムが、一晩で貯水率100%越やったのは。
水位モニタみてたけど、ありゃ凄かったw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:09:20 ID:z5mWPfEq


日本最大級の天気・気象情報サイト

http://www.tenki.jp/index.html

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:11:38 ID:YSD9IUO+
韓国は今現在北上中の台風に強風域がないと思っている訳ですね。

てか勝手なこと書かせてないで日本の気象庁からなにかいってやればいいのに。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:11:43 ID:Fn3qYCBp
<ヽ`∀´> <台風進路予想はNHKが頼りニダ、外れたら謝罪と、、、
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:12:06 ID:cRo45yMj
被害が予想される台風をエンタメで扱うなよな朝鮮日報
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:14:44 ID:/LqjPfQV
台風進路図のマルって、「このマルの中は風が強い」じゃなくて「このマルの中に台風がいるはず」じゃなかったっけ?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:16:51 ID:c0PSVJa/
>>ALL
なぁみんな、まだ誰も言ってないみたいだから言うけど、
>>1の画像で
http://file.chosunonline.com//article/2007/07/12/265561720073434048.jpg


日本の勢力範囲の予想(風速25m)
韓国の勢力範囲の予想(風速15m) となってる。

ここで注目して欲しいのが、”差350km”と図に書いてあるところ。

日本人からしたら、風速の差もあるし、ばからしくて気づくことすら出来ない事だけど、
これは”ウリ達の予報の方がチョッパリより範囲が狭くて優秀ニダ!”
とホルホルしてる記事なんじゃないかな?

そして、日本の予想が当たって、朝鮮の予想も当たった?場合、
”ウリ達の方が正確に進路を予想したニダ!”
日本が当たって、朝鮮が外れた場合
”ウリ達の方が細かく予想しようとしたから失敗したのは当たり前ニダ!”
みたいなことを言うんじゃないのか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:19:01 ID:/LqjPfQV
>311
それだと台風の規模の見積もり自体が日韓で異なっていることにならないか?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:23:09 ID:gMogrTsr
なんで連休中に台風が来るんだよ!?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:26:52 ID:Xz7HODxZ
あの有名な予報の続編ですか?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:26:58 ID:Gu//cy69
>>1
まーた自爆したいのかw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:27:39 ID:09aSwhP5
まあ、この手の技術は古代から天文学が発達し、現在ではIT技術が発達している韓国の方が正確な事だと言われているんだけどね、

最近は日本の気象庁は韓国のインターネットを見ながら予想を立てていると野夜されるぐらいだし
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:28:59 ID:+nqBcmiK
漕ぎだそう!戦いの海へ

飛び込もう!戦いの渦へ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:29:11 ID:cSPPg1/4
>>37
>19 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/11(火) 04:25:20 ID:tCWV62M00
>それより、空がまっピンクなわけだが@東京

うわ、一年前も同じ状況だったのか
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:29:20 ID:lXdhBXSb
> 韓国気象庁のユ・ヒドン台風・黄砂課長は「日本は今年から台風の影響範囲を以前よりかなり広く予報している。
>台風の目の動きを予報する際、その移動範囲の誤差の可能性まで念頭に置いているため」と説明する。

日本の肩をもったので親日派認定と財産没収となります
「ウリナラの気象予報能力はイルボンよりも詳細に予報できるニダwホルホルwww」ならセーフでした
残念です
320叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/12(木) 22:30:13 ID:q6Q2fkeK
>>315
自爆も何も、台風の進路が当初の韓国予想できそうなんだよ。
その後、気象庁もそれに併せたし。

だから、これは出来レースのホルホル記事だって。
あほらし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:31:30 ID:YNNm1uL9
> 日本の気象庁は「14日には韓半島内陸部が台風の勢力圏に入る見込み」と予想
夜のニュースで見たら、太平洋側を進む進路になってて韓国関係なかったぞ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:32:36 ID:it8mkDCu
>>317はVの字斬りの刑
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:34:14 ID:YSD9IUO+
>>316
野夜?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:35:20 ID:c52diW3B
>>313
俺が先週「来週あたり洗車しようかな〜」って思ったからだよ!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:39:01 ID:1pTyJxDV
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
        ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
        ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 朝鮮半島に台風が上陸しますように
      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:41:19 ID:osykwC/n
>>316
なぜにそんなに、ありもしないことをホルホルできるんだ?
その脳みそになにがはいってるんだ?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:47:16 ID:fGwSyZKN
日本気象庁>>>(異次元の壁)>>>下駄>>>韓国気象庁
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:48:12 ID:xNVozqyj
>>327
下駄以下w
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:50:36 ID:huzhN2Ij
また去年みたいな韓国の馬鹿予測がみたいw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:51:25 ID:c52diW3B
>>327-328
下駄に謝れ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:51:27 ID:45pZk5wl
>>328
>下駄以下w

そりゃ、「下駄」は公平に全ての天気を占うけど、韓国の場合、「日本壊滅一点張り」だもんw
予報じゃないだろ、既にw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:52:29 ID:d4H1RQt4
                   o__ノ
                  .||  コ彡
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
               ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     ∧_∧  ∬  ||I  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´`ω´`)θθ  ||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |コロケ    | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:55:35 ID:hjORjiUG

こっち見んなクズチョン民族
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:55:35 ID:4yospVBR
よしずみと韓国、どっちが当たるか?にした方がいい
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:55:44 ID:BX9qT2tk
韓国がまだ日本の気象衛星データを使っていた、二、三年前に、>1と同様に台風の進路予想で、日本が韓国横断、韓国が九州横断の予想をした。

結局日本の予想が当たっていた。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:57:50 ID:hHGI+YgG
この間崩れた地下鉄工事の穴はどうなるんでしょうか?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:58:56 ID:xWAe66Lg
どっちでもいいだろ。
こっち見んな。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:59:58 ID:y1hBJT0U
>韓国気象庁のユ・ヒドン台風・黄砂課長は「日本は今年から台風の影響範
>囲を以前よりかなり広く予報している。
>台風の目の動きを予報する際、その移動範囲の誤差の可能性まで念頭に置い>ているため」と説明する。

夏の台風は予測しづらいだけだろ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:00:04 ID:n/TiwMQS
貨物船も30分程度では沈まない構造になってるの?
知識が無いのでアレだが彼の国が絡んでると
過積載とか保険金目当ての自演ってのが現実味があって
340ネーミングライツ販売中(東京都) ◆ZibHIZENUY :2007/07/12(木) 23:01:07 ID:ayDzLEXR
            _,,,...,,_
           /::,,-‐‐‐
         /::/
        , -,レ- 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !  
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/     そんなことよりおまいらコロッケ買ったか!?
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:01:44 ID:6jGw5HCV
沖縄が暴風域に入りつつあるみたい。
うーん今回は日本かなあ。
342偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/12(木) 23:02:26 ID:Oin6pqou
正直、この予報を出した流れは知ってみたかったり〜
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:03:41 ID:MRg5Mrx4
半島直撃の台風が、
Uターンして日本列島を襲う
韓国の予報には笑わせてもらったが。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:05:30 ID:45pZk5wl
>>336
人造湖として、この夏のレジャーの穴場w
鉄道も近くを通ってるから便も良いしw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:08:28 ID:hHGI+YgG
>>344
だけど、韓国の台風と感電って仲良しなんだよねぇ、、、、
346小韓民国土人:2007/07/12(木) 23:24:26 ID:D+3LLCkm
確か南朝鮮は日本の気象衛星のデーターをもらってるんだよな。
生意気なこと言ってほしくないもんだ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:26:03 ID:d4H1RQt4
>>345
電気機器の接地(アース)の重要さを理解してないんだろうねー(棒

「とりあえず、地面に突っ込んどけばケンチャナヨ♪」

みたいな工事ばかりして、メンテナンスとか数値管理を怠ってるとしか思えない。
348その1:2007/07/12(木) 23:27:33 ID:aDF5UDZU
今度の韓国気象庁の予想、結構まともって感じない!?
その理由って、実はかの国の計算インフラが少し整ってきた点にもある。

日本の気象庁の台風の進路予想をしているのはCOSMETSというスーパーコンピュータ。
日立のSR11000は、日本で4位、世界でも50位以内。
しかも、20km単位のグリッドで計算しており、世界最高精度の計算精度。

一方、韓国気象庁はというと、昨年の春まで、日本の地球シミュレータでも使っている
SX-6をNECから買い、カナダ気象庁の予測計算ソフトを買って使っていた。
カナダは台風ではなく、ハリケーンの国。
しかも、投入するデータがぐちゃぐちゃの気分しだいだった。

それで、一昨年から国内で大批判が出て、”日本のせい、NECのせい!”ということに。

続く・・・
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:28:39 ID:xXtbj3fb
>>316 野夜される・・・久々にホロン語を聞いた。
350その2:2007/07/12(木) 23:34:25 ID:aDF5UDZU
んで、NEC批判の中、韓国気象庁が選んだのがCrayのスパコン。

SX-6のなんと68倍の値段を払って、5倍程度の計算機に買い換えました。
計算するソフトもアメリカの気象協会のものを数十億円払って買ったそうだ。

そんで、投入するデータも、一応、気象庁の公開データとひまわりのデータを投入してる
らしい。
なので、日本の予報円とほぼ合致する予報円・進路が出るようになった。

この精度の向上はCrayのおかげと思っている馬鹿な韓国人気象学者・予報士はさておき、
懸命な2chのねらーには何が精度向上につながっているか、簡単に判断できるよね。

そう、実は精度の向上は、日本からのデータを使うようになった・・・・
この1点にあるわけです。

韓国人ってのは、実際にあほぁ以外の何者でもない。という証左を示す内容でした。
チャンチャン!!!
351偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/12(木) 23:38:30 ID:Oin6pqou
>348>350
ふむ〜
動き始めたのはようやっと今年に入ってからなのかな?昨年酷かったんでw
しかし、アメダスみたいなシステムっての組んでないと細かい天気予報は取りこぼすんだよなあ〜あるのかなあ?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:43:04 ID:aDF5UDZU
>>351
動き出したのはそうだよ。
で、アメダスもどきも作ったらしい・・・・
でも、観測点は日本の1/8の荒いもの。

しかも、何故かデータが送られてこない箇所が・・・・・だって、チョンだもーん。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:44:26 ID:qakVe2hG
韓国は。最終的に日本の予報に合わせるよw
354偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/12(木) 23:45:29 ID:Oin6pqou
>352
なるほど〜
しかし、半分以下の国で1/8の設置数って1/16のデータすらまともに来てないのか〜
……日本のアメダスがもっとパワーアップするってのにどうしたもんだかな〜w
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:56:53 ID:1pTyJxDV
自分達では気象予報(日本頼み)できないチョソ国。
これで日本に戦争しかけようって、基地害なんじゃ・・・
まあ基地害なんだけど。(笑)
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:09:52 ID:9RTuTkmA
>>348 >>350
して見ると,去年の270度展開台風予想図はマジで出してたの?,コムの計算結果通りに?
そりゃ,恥を知らないチョンでも何等かの精神的打撃を受けただろうナ
357偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/13(金) 00:13:24 ID:DxaH6cYh
>356
犠牲者がわんさと出たしなあ、あれ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:15:13 ID:bDz90ErL
>>356
アレ、わざとじゃなくマジだったのか・・・
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:32:57 ID:qTfHjKRg
台風と言えば、去年の9月6日に、東京にまっすぐ向かっていた台風が
Uターンして去っていったのには驚いたなあ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:44:17 ID:QxVTrVXj
>347
まじかい 電気工事で一番重要なのは接地線なのに
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:51:10 ID:M5zaFzA3
日本の予想を見て予想した韓国の後出し予報だろ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 01:07:07 ID:199CnFS3
>>360
北朝鮮じゃ裸電線を地中に埋めてるんだっけか
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 01:22:38 ID:0gYQu7CB
ttp://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm4.html
ここみて期待に胸を弾ませる俺様
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 01:27:55 ID:0yZyJmZW
韓国に当てることはムリだ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 01:30:22 ID:lTmxs7ZJ
いや、半島を直撃してくれれば、予想が外れたという汚名を着せられても充分元が取れる。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 02:00:36 ID:TubG3G3s
今北。激しくコロッケが食べたくなった。。。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 02:39:03 ID:lFi/W2tT
>>105
モンゴル当局が律儀なのか、モンゴル人がモンゴル当局を信用していないか、
(日の丸を見せられて初めて信用するとか)どう捉えるべきか難しいと思うんだけどな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 02:40:55 ID:cBY34wyK
あれ?韓国って日本の気象衛星のデータもらってるんじゃなかったけ?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 02:49:21 ID:qvtNx2/k
要するに予報と予想の違い
370小韓民国朝鮮土人:2007/07/13(金) 03:56:00 ID:/dz8feI+
南朝鮮って頭の悪い学生みたいだな。朝鮮人は分析とか理論とかには
まったく弱いという、遺伝的なオツムだからな。
横目で日本からの衛星情報をもらい日本の天気予想をカンニングしながら
答案書いてる三流大学生というところか。(三国人だから)
スパコンもこれがあるので独自に予想してるとのいいわけのためだろう
南朝鮮人の計算結果と日本の予想が食い違ったら、カンニング解答を優先するだろう
それにあうようにスパコンを修正やりなおすという、お笑いが目に見えてる
・・・
まず朝鮮人て分析・理論にあきれるほど弱いオツムだからな。

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 04:35:12 ID:8H/ymRPb
毎回自分とこに被害がでないような願望まじりの予測なんだよな。
今回も日本だけに被害がでるように小さい範囲で予想
日本は過去のデータをもって予測しているが韓国は現在データのみじゃねえの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 06:57:10 ID:RDYws9D/
朝鮮人って本当にくだらない。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:05:15 ID:8d17LADc
韓国の気象予報はさておき
日本の予報はなかなか当たらないな。
確か今年は猛暑の予報だったはずなのだが。

困ったもんだ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:07:38 ID:atVZXtK3
そろそろ日が照ってくれないと着る服がなくなる。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:08:43 ID:EHIwSdCB
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:29:23 ID:rAhhQf7f
予想があたっても外れても謝罪と補償するニダ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:41:33 ID:IpWc7ZfI
てか
>日本の気象庁は「14日には韓半島内陸部が台風の勢力圏に入る見込み」と予想
こんな予想してたっけか?
昨日の時点での予測は普通に九州上陸させてたと思うが。
378USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/07/13(金) 07:49:13 ID:QSwJKRl7
>>340
あんたはミートホープのコロッケでも喰ってなさい。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:50:46 ID:UMOMXADM
韓国は蒸し暑いと放火や性犯罪が増える国だよな。
そっちを予想したほうが現実的じゃないの?
杉花粉予想ならぬ放火予想とか。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 07:52:39 ID:FgybhWAy
>>373
梅雨が酷いと猛暑になる
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 08:44:31 ID:ux3uAS7K
オマエラそれよりこの雨台風に備えておかなくていいのか?

ワシはちと心配だ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:16:24 ID:gD4lL3q8
コロッケの大量買付けだ。(ただしミートホープ社製を除く)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:24:27 ID:Z9Ol9Xax
そもそも韓国国内まで25m/s以上の暴風域に達するなんていう、
日本の気象庁のソースはどこよ>>1

↓どうみても韓国まで暴風域が達するなんて記述がないのだが。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:26:57 ID:jbPhpO5W
>>377
昨日の段階で、予想としては太平洋沿岸を通るルートになったはず。
一番被害が出るルートだから気をつけろ、って。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:35:09 ID:Z9Ol9Xax
↓ これか

72時間後の14日15時には
九州の南の
北緯30度00分、東経130度25分を中心とする
半径540キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は945ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートルが予想されます。
予報円の中心から半径800キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

予想円内の最大限北側を通過した場合には、暴風域に入るってだけじゃねーか。

  ま た ね つ 造 か !
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:38:07 ID:/fCjyD0n
台風を起こす巨獣機が韓国上空に出現します
じんらい部隊への出動要請はまだありません
387(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/13(金) 09:40:07 ID:a6rzMDY/
とりあえずコロケ買わなきゃいけないな。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:42:56 ID:yPmx9nwR
>>384
多分それは外れるもっと南に逸れる
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:47:27 ID:NMcjhscK
何だ結局日本の気象庁は韓国の予報に負けたのか・・・
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:56:17 ID:4jTV2eEY
>>386
プルガサリ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:56:52 ID:+M1Ku9Gm
韓国が勝手に天気読み間違えて騒いでるだけ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:03:53 ID:yPmx9nwR
朝鮮なんか1年前の気象データ送っとけばいいよ
393朴一染之助染太郎:2007/07/13(金) 10:03:56 ID:OdkESPE0
>>389
はぁ? 大体姦に気象衛星やアメダスに相当するシステムってあるのか?
向こうの気象庁は犬HKを見て予報してるんだろ。

>>391
いや、空気を読み違えているのだろう
394箱構 若太郎 ◆Box/v7/PMo :2007/07/13(金) 10:15:47 ID:twT2lvVU
基本的に、日韓両国とも同じ予報を出してるんじゃないか。

ただ、日本は早めの避難や対策がしやすいように「可能性の範囲」を予報している
のに対して、韓国は「正確に絞り込んだのに予想が当たったニダ」と言いたいだけの
予報だってことだろ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:32:43 ID:Z9Ol9Xax
>>394
問題は意図的に:www.chosunonline.comが日本の気象庁を貶めようとしているところ。
やっぱり暴風域に入りませんでした→韓国が正しい→ホルホル
しようとしてる意図がみえみえ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:34:04 ID:C/E9e6MC
今年もまた台風タンの名前一覧みたいなのあるの?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:40:01 ID:F1xjxmX5
>>350
むしろ、その情報からは、
「韓国人の中には、アホじゃない奴がいて、バカに囲まれて苦労している」
ことが判る。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:40:14 ID:pqCHC24J
>>394
あいつら、台風の予報を賭博の予想を勘違いしてんじゃね?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:41:56 ID:yQtNUyD6
今回は韓国の科学技術の勝利ということでFA?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:45:33 ID:nrxKFva1
>>383
そのレベルで捏造とは考えてなかったわ。
さすが斜め上。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 11:04:29 ID:h6fT2C8N
>>370
何しろ過去から学べないミンジョクだから.「過去から学べない」って事は時間認識能力が
欠如してるって事は,今・現在が全てって事で,時系列思考など不可能だから.
「今・現在」を日本からパクリ捲って来たから,不可能だろう
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 11:05:07 ID:H3tZiifQ
「当たらない」韓国気象庁、豪雨注意報出し遅れる
http://www.chosunonline.com/article/20070713000019
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 11:24:54 ID:qluaz+TI
問題は、俺らチョウセンのやること為すことおかしくてかしくてゲラゲラ嗤ってるのに
チョウセンの吊り上った目は全く笑っていないこと。何とかしようぜあいつら。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 11:31:01 ID:APwu21Je
>>398
去年くらいの北朝鮮の実験の場所予測の日米韓の違いを見れば、笑えるよね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:02:40 ID:wPvuphPp
>>279
太田さん
サボってないで箱舟へ向かう準備してください。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:27:56 ID:NzrFIX5l
今ふとKMAの台風のページみてみた。Dokdoて…この縮尺じゃてんにもならねーだろうが
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:35:19 ID:+M1Ku9Gm
>>396
そんなのあるの?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:35:20 ID:9OlDNuLt
>>383
昨日の時点では半島の南端が暴風警戒域の範囲に入ってたよ
”「14日には韓半島内陸部が台風の勢力圏に入る見込み」と予想して”はいないけどな
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:42:52 ID:qTgrJ/Xe
ご存知でしょうが、台風は日本に被害をもたらしますが、同時に水資源の元でもあります。
来てくれないと困るときもあります。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:51:37 ID:44Iw26Fs
いちいち日本出すなっつーのww
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:54:20 ID:QQ0Py89R
>>403
その点だけは整形大国となって自力でなんとかしているだろw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:55:22 ID:gMIcZrgE
日本から気象データーもらわないで
自国で開発しろよ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:18:27 ID:W5qVrnaO
自力で観測も出来ない分際で図々しいなチョンはw
NHKの天気予報を見てから発表するんだろ?
阿呆の集団らしくて面白いけどなw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:24:02 ID:Fny3tDR3
今年初コロッケ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:39:06 ID:bef9k1Lr
最近は日本の気象庁もあてにならん。

とくにムカツクのが、時間によってこまかく予報を修正すること。
より正しい情報を発信するということなんだろうが、
朝にくもりと言っておいて、昼には雨と修正してんじゃさ、天気予報の意味ないんだよ。
そんな天気予報ならオレでもできるんだわ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:40:35 ID:1xjece7g
>>415
雨が降っても曇りですと言えと?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:42:49 ID:LJhJudyQ
でどっちが勝ったの?
418まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/13(金) 13:43:15 ID:QOtp49Wm
そんなことより
2時間半停電中のウリはどうしたら良いニカ?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:44:51 ID:cOujclWU
空自にいる同級生から聞いた話。

一般的に天気予報の確度が高い国は軍事作戦遂行能力が高い。
気象情報を戦術に反映させることができる方が攻撃も防御も有利になる。
だから、ある程度の精度確保を平時から戦略的に準備するそうです。

第2次大戦で戦ったような国家は、このことを熟知しておりそれなりの
気象情報解析システムを整備&維持しているとか。だから天気予報を
みれば、その国の軍事作戦遂行能力のレベル判定とフィロソフィの質が
分かるそうです。

ちなみに韓国は下の上から中の下の間らしいw
420雛見沢村☆支援機構@L5 ◆2ChOkEpIcI :2007/07/13(金) 13:47:02 ID:u5JuaKvK BE:267056993-2BP(111)
>>418
九州南部?
避難しとけ。
421まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/13(金) 13:50:29 ID:QOtp49Wm
>>420


沖縄ニダ


422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:56:53 ID:LQtT5jHe
沖縄って台風耐性日本最強の気がするけど、それでも停電かよ…。

おそるべし万兄ィ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:57:28 ID:dYwgfuN5
>>421
携帯から?いざという時のために電源は温存しとけ。
421の身近に深刻な被害が出ないことを祈っておくよ。
無理するなよ。
424まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/13(金) 14:02:19 ID:QOtp49Wm
>>422
電気だけはどうにもならないぜ・・・

>>423
おK ありがとう
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:47:43 ID:+JmWP745
>>419
日本も駄目駄目駄目駄目駄目駄目。
ひまわりの軌道予備すらない。
426偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/13(金) 20:05:40 ID:DxaH6cYh
>425
それは財務省の馬鹿たれに言って欲しいなあ。
気象庁もJAXAも予備は欲しいんだけどさ〜冗長性を嫌うのは危険だってのに〜
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:33:23 ID:+JmWP745
>>426
2機つくってもあまし高くないのにねえ。
ゴース借りるんなんて。
あまつさえ、その後も予備機無視するなんて。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 21:47:51 ID:pTvh/ZFT
>>415
温暖化の影響で、それまで蓄積してきた観測データからの予想が
難しくなってるらしいぞ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:08:24 ID:ukf42UDH
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ
( ( ((<`∀´>)) ) )ノ
 ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ恨彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
    ))
    (
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:57:27 ID:Adqe6E65
.>>403
大酋長自ら二重にして範を垂れてるよ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 01:41:14 ID:9B4yCQUi
   ,   ゛ 三 ミ 、         ', ´ ', ´  ', ´ ', ´            lヽ,,lヽ、     
   ( ( ((( ゚д゚ ))) ) )   ', ´ ', ´   ', ´ ', ´              r(   (ヽ)  ← 日曜日   
    ヾヽミ 三彡, ソ    ', ´ ', ´               ,-, -┐   ` )   )    
   / )ミ三彡ノ        ∧∧て           l   〈´    と_と_ノ     
   / (ミ 彡゛         (;゚Д゚)そ          と_と `フ ← 土曜日          
   / \ゞ          / つつ            `ー'             
                〜(,, U    



  じゃーねー
 ゛ 三 ミ 、
((( ゚д゚ ))) ) )  
ヾミ 三彡, ソ              
 )ミ三彡ノ\        ∧∧  
(ミ 彡゛  \        (゚Д゚ )          
 \ゞ   \         | つつ       
               〜(,, U    



          
             
        ∧∧              ∧月∧
        (#゚Д゚)             (・∀・ )
         | つつ             (    )〜
       〜(,, U               U~U
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 01:43:06 ID:6bbDvSab
当たるも何も、日本の気象画像のオコボレに預からなきゃ、気象衛星の画像を自前で調達できない国が、何いってんだ。
433五件は死民教師 ◆QkRJTXcpFI :2007/07/14(土) 02:04:31 ID:mUDBqoQ+
実は台風は日本のヤクザが操っているから
韓国に行くのは当たり前なんだよW
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 02:08:53 ID:VWHi0RVH
>>433
なつかしす
それは在アメの基地外工作員が言ってたよな
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 02:11:03 ID:babGqJDh
そもそもこんな事で当たるのはどっちとか競わないといけないのか。
何のためにこういう気象予想がなされるのか、根本的な部分での
認識と理解が足りないから、こんな脳足りんな事を言い出せるのであろうなぁ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 03:49:04 ID:HEcoHkDu
どうやら、韓国の予報が正しく日本は間違ったようだな
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typhb.html
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 04:15:45 ID:PHYD0GdI
>>425
あなたの憂いも分からないわけではないけど、予報精度と衛星の予備は別の話では?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 04:16:36 ID:PHYD0GdI
>>436
その前に朝鮮日報で言ってる「日本の予報」そのものがガセネタなんですけど。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 11:08:38 ID:EuWojd96
>>438
証拠は?ソースは何味
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 11:52:03 ID:0VT7Fpz7
韓国国家機関の台風予測が大変なことになってる
http://ameblo.jp/8oa/entry-10014600364.html

チョウセンてさあ、こんだけ笑わしてくれるくせに目が笑ってねえんだよなあ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 11:54:03 ID:gSCXvJNc
なぜか韓国のほうが被害が大きくなったりして
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 11:59:58 ID:dZWblZVm
>>7
最近アメリカも情報くれないから困ってるニダ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 12:22:47 ID:GAb7TbdW
>>439
少しは過去スレぐらい嫁

>>143
>>158
>>173
>>178
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 12:55:00 ID:/gXq8X83
>>425
>>426
>>427
お前ら何いってるの?
それとも、ひまわり7号の予備のこと?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 14:10:01 ID:l6jiUtXL
>>415
安心しろ、お前には無理だ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 14:26:36 ID:/UxVhhH/
>>431
月曜休みじゃねーのか
かわいそうにw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 14:28:45 ID:r/sO2Tbu
チョンは天気予報じゃなくて天気妄想なんか(´・ω・`)
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 16:53:05 ID:7PEdU0Sn
チョンの台風情報は漏れなく日本縦断コースをとることになってるんだっけ?
それなら今回は日本直撃なんだからあまり違いはあるまい
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 18:46:30 ID:eljswv8I
>>1
で、どっちが当たったの?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 18:48:44 ID:3/YfbbLm
チョンども、日本の気候にまで粘着してくるのか。

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 19:04:08 ID:haLAM+A6
ウリは生粋の日本人だが、今回は下朝鮮の気象妄想でもさほど間違ってはいない気がするニダ。
日本気象庁の予報を外すとは、朝鮮893が気象コントロール装置で台風4号を操作したに違いないニダ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 19:08:58 ID:Jcw+pckQ
かの国じゃ、「天罰、征伐!!www」とか今頃喜んでカキコしてるんだろうなぁ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 19:12:36 ID:dZWblZVm
>>452
脱線事故の時はヒドかったらしいな。
まあホルホル出来るのも今の内だな。経済危機は目の前だ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 19:20:11 ID:uB3On/Go
で、どっちが当たったの?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 19:21:31 ID:uB3On/Go
で、どっちが当たったの?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 21:19:21 ID:ASU41Ovd
既出だろうけど
これってさぁ、あの例の妙な台風進路がよっぽど恥ずかったから
無理矢理こじつけてきたとしか考えられないんだけど…
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 21:45:14 ID:q1TCoEUZ
未来の予測より60年過前の天候でも捏造しとけ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 21:54:36 ID:jrqw92/+
ノ大統領
「どうやら韓国はセーフみたいニダ」
http://japanese.joins.com/upload/images/2007/06/20070604090503-1.jpg
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 22:05:32 ID:WNsPbjqI
くだらん
そんな事をやっている暇があるなら民度を上げろ馬鹿チョン
何を比べても日本に勝てないからって今度は天気予報とは恐れいった
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 22:15:48 ID:9B4yCQUi
これだけ大きな台風のわりには、たいした被害は出てないようでつね。
これが半島に逝ったら、いったい何人犠牲になる事やらw
なんせ、九州人の感覚では並以下の台風で、100人以上死んだ国でつからね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 22:28:01 ID:ljwnp1Ls
ノ大統領
「どうやら韓国はセーフみたいニダ」その2

http://abon.net/ups/src/abons0313.jpg_diGlfQx5TJm3O5cL4QHu/abons0313.jpg
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 22:37:12 ID:WBAG5ccs
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/14(土) 23:33:16 ID:Romnc3gP
台風に関係なく民団の看板が吹き飛ぶ、に1億ウォン
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 23:42:37 ID:x7dsSh/o
今のうちにホルホルさせておけばいいじゃん
太平洋高気圧が強ければ半島直撃も増えるわけで
東シナ海も高水温だからHOTな台風がお届けできるよ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 00:30:19 ID:QeIdGYMT
どうやら、韓国の予想が当たったみたいですね。
日本気象庁、惨敗。ホルホル。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 09:58:15 ID:21M/b8tM
>>465
風速15m/sと風速25m/sの予報円を比べている
時点でアホ記事
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 10:00:13 ID:jlquIPYy
韓国もひまわり
観て予想か
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 10:31:38 ID:Y8n9T+zD
>>316
禿亀だが、
北斗七星を逆向きに記録する連中に、言われとうない。w
469偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/15(日) 10:55:51 ID:xCSO4NlD
>444
そ。
軌道上に予備機もしくは即時打ち上げ可能な予備機の確保って欲しかったり。
衛星高いし、種子島の漁業補償が厳しいとはいえ、危機管理上この程度の無駄予算はあって良いと思うよ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 11:03:19 ID:8CgqBx+B
>>468
連中は余分な星が1個見えるので間違えるらすぃ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 11:10:29 ID:3t6e1Hr4
wktk度が大きければ大きいほどションベン台風の法則。。。
買い込んだコロッケどうしてくれようか


とは言え、被害にあった人も居るから、あんまり騒ぐのもよくないか
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 12:32:21 ID:q22WG5dL

今台風4号は何処にいるんだ〜!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 12:50:14 ID:P40mb4Ul
>>472
うちから見ると斜め上ぐらい
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 12:52:44 ID:ySjxKLx0
まだ斜め下だな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 12:59:50 ID:3ISMIFXO
>>470
死兆星ですね
すばらしい
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 13:11:56 ID:u0cXfaWw
自前の観測機器も持ってないくせに図々しいな朝鮮人はw
犬HKの天気予報見てから発表してる天気予想のくせになw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 13:14:11 ID:1zSu7F5A

盗みは国是  by  朝鮮人
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 13:15:10 ID:W/XgRpXO
>>469
衛星もロケットも高くないよ。
外国の記者が費用を聞いて「それは衛星単体か?それともロケット単体なのか?…え、総額!…クレイジー!」つったくらいだ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 14:12:11 ID:T62UZfnh
ウリは紀伊半島に上陸して伊豆半島に上陸して房総半島に上陸すると予想していたけど、実際は太平洋上を進んでいるよな。
最新の韓国の気象予報では、このあと急に東京に向きを変えるニカ?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 14:13:03 ID:0Mf6BvMI
>>471
今でもコロッケを買い込む風習(?)があるのか。
お惣菜屋さんや肉屋さんにはありがたい話だな。




コロッケの具には、中国産のものがいっぱい。
481偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/07/15(日) 14:13:24 ID:xCSO4NlD
>478
それを認めない財務省。
……まったく……
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 14:29:47 ID:ZsyMt//K
>>465
「当たらない」韓国気象庁、豪雨注意報出し遅れる
ttp://www.chosunonline.com/article/20070713000019

 議政府市新谷1洞の青竜地域では、11日夜に突然降り出した局地的な集中豪雨
により、半地下住宅など98戸が浸水する被害が発生した。この日は午後8‐9時
に1時間当たり34ミリの雨が降り、午後9‐10時には1時間当たり47ミリの豪雨
となった。

 しかし気象庁は午後9時20分になってようやく議政府市に豪雨注意報を発令。
近隣地域の高陽市、ヨンチョン郡、楊州市、東豆川市については、40分前の午後
8時40分に豪雨注意報が出されていた。気象庁の豪雨注意報発令が遅れたことに
より、議政府市の排水ポンプ場のポンプの稼動開始も午後9時25分になったが、
すでに青竜地域の半地下住宅では下水が逆流し、足首まで浸水した状態だった。

 気象庁の関係者は「西海(黄海)上で発生した雨雲が高陽市‐ヨンチョン郡‐
楊州市‐東豆川市へと抜けるものとみていた。雨雲が予想外に大きく発達し、南
東部の鎮海市、議政府市に大雨を降らせた」と話した。この日1日で議政府市は
108ミリの大雨となった。

 議政府市より先に豪雨注意報が出されていた楊州市は57.5ミリ、東豆川市50.5
ミリ、ヨンチョン郡46ミリ、高陽市80ミリの降水量を記録した。

アン・ジュンホ記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 15:14:00 ID:19puWEiD
>>469
今は小康状態とはいえ、ついこの前まで綱渡りしてたのになぁ。予備は要るよ。

成層圏プラットフォームじゃ、近すぎてダメなのかな。
元々通信・放送用の構想だけど、安全保障その他も考えると使い道結構あると思うんだけどな。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 16:24:56 ID:neAk/XwI
>>481
根本はアカが悪い。
アカが、労働者を怠けさせるためとか、ジェンダーフリーなる狂気の計画とかに
どんどん予算をつぎ込むからだ。
アカを徹底的に叩き潰すしか、改善方法がない。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/15(日) 19:51:40 ID:tYgYGJS/
>>482
>11日夜に突然降り出した局地的な集中豪雨により、

ばっかじゃねぇの。台風関係ないジャン。
嫌韓中ってこういうばかばかりだから、たのしいね。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 00:28:26 ID:sDeJAv10
去年同様、渇水で取水制限が始まっていた早明浦ダムが
台風一発で満杯になったのにはワラタ
ttp://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 00:39:47 ID:Tl1IMaha
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 03:40:24 ID:ilYuStAZ
まあ、亡くなった方もいるし、土砂崩れの被害もあったけど
梅雨明け前に、いったん水不足の心配は無くなったね。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 09:45:43 ID:M1RGb8RG
>>486
一時的とは言え、貯水率が1000%に近いって。。。。
何か間違ってる?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:03:20 ID:nk+BPVnN

台風が去った後大地震か・・・ガンガレ新潟の人達!?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 15:26:41 ID:g+YDjCrL

・.・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  . .・  ・  . ・ . ・ .
 チンポ  . .  :   .  . ・  .  ・ .  .・  ・  . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  .
    ∧_∧ .地震が発生しました  :        .       .       . .
   ( ´・ω・)   崩れそうな建造物に近づかないでね   ..    .
  c(,_U_U      引き続き津波、余震、崖崩れに気をつけてね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ( . .:.::;;;._,,    .       .       . .     ..
  \   /      ).:.:;;.;;;.:.)   .   .       ..  :
    Y  |      ノ. ..:;;.;.ノ    .   .       ..  :
   /  |     ( ,.‐''~ ウー     .       .       . .
    /     (..::;ノ )ノ__.  _    .__   _     _       _
    |       )ノ__ '|ロロ|/  \.___.|ロロ| /  \ _|ロロ| __  . /  \
          _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|. _| ロロ|_
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 15:59:50 ID:KM7W+mFI
震度6-の余震って、余震ってレベルじゃねーぞ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 23:02:06 ID:dYIHPAaI

案の定また来ました!!新潟地震と慰安婦を絡ませ日本非難の韓国紙の下衆で異常な漫画!!

http://www.kukinews.com/special/gallery/cartoon_view.asp?mCate=9&sCate=&arcid=0920489820

日(日本)、余震が継続する中で
「一部慰安婦の親が娘売って...」       ←被災者のセリフ
継続する妄言
「くちばし(口)はまだ生きているのう...」  ←老婆のセリフ
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/17(火) 17:38:25 ID:UKyxhr4p

 ___
 __/_   |         |_    |  |  /. ─┼─.  |   _|_ 
    ̄/   ̄|  /|      |     |  | /|   ノ | ヽ   |.    .| 
   /     |/ |    _|     レ  |  |   |三|三|   |   _| 
   \_  /|   \ノ (__丿\      /   |    |_,   レ (__丿\ 

            ____
   ___|__|__    ┌─┼─┐ ____ ヽヽ                   
 __|__ | | |    |= | =│    /   
.  |  |        /三三     (   
 __|__ |__l    / レ <__     \
         

 _|___  __|___  く く く   ___|___   _| __  _/__  __|__   ,     /  __
   /  | __|__/   ヽ | ノ     |       .|/   /   / __    /\   ノ ̄ノ   |
   /_ | ヽ ノ     人    |   ゝ      |   /    /        /  /   ヽノ    |
  / |\ |  乂    /  \   ヽ____   /|   ヽ__  /  \__     /      ヽ    レ  ヽ_
 
    v,,,,,,_    _,il'ヽ,     .,r、,_       r-,,,,、  .,,,、,,,,,,,.,,,l,゚'i、   .y-,,,,,,
    .l゙  ..,i´ _,,,,|ッ゙》'"    .,l° .,フ      l  l″  ゙l  |,゙l,.゚|l'"   .|  l、
: ,,,,,,v┘  '―八  ゙l″    .,i´ .,,i´      l゙  | |: ゙゙゙゙゙゛    │ ./''''″  ,l_,,-‐¬i、
: |    .,,_  .゙|゙l,  ゙l、   ..,i´ .,l__     :|  | .し,,,,,,=@ r‐┘  L,,=@./'"` _,、  |
 ト'ト  .,l゙ |  | ゙l  │  丿  `` .゙゙l     |  }    |  '!     ,l゙   .,,-'″|  .,!
  ,l゙  .,/ │ .l゙ ゙l  .|  ..,i´ .,/^!  │ .|゙'ーr、|  | .,,r・'""′ ヽ,、 .,/   .,i´   l゙  ,|
: ,l゙  il,_,,l゙  │ ゙l  .゙l ,l゙  丿 .l゙  .l゙ .,i´ .,i´|  |.l゙  ,-ι   ゙ヽ、゙l, ,,i、  |    |  {_,,,
,i´  ,if ``  ,/  "'"~`│  /  │  ~’  ,/ 〔  .゙l゙l、 ゙''″ : ,ハ,./ ゙" |  |   ゙l、   .゙l
`゚'・r"トv,,,,/      ゙‐'-/   .゙'-、,,,,--"  ゙l―┘゚'ー---‐" .゙"    |,,,,,,,|    `'ー-ー'″

          ヽ    
  \ /    ───            _/__            ||
  /       二     |   \     / __   |   \    ||
 /        __     |    |    /       |    |    
 l___     |__|     レ       /  \__  レ       ●
 
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 18:30:23 ID:qwDkH6Jz
台風
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 14:35:34 ID:z2veiTz9
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 14:51:21 ID:aEHimOfY
地震台風火事特亜
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 15:05:30 ID:1nf2BtBH
小学校のころ台風くるのちょっと楽しみだったりしたよね?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 19:46:13 ID:NDgVxuMt

【インドネシア】 マグニチュード7の地震…東部マルク(モルッカ)諸島周辺 [07/26]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185436086/
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 19:48:16 ID:WxaM8KZL
今回は韓国のほうがあたってただろ。
日本の気象庁も最近はぜんぜんダメ。信用に足らない。
朝に出した天気予報を昼に覆すんなら、オレにでもできんだよ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 19:56:46 ID:vH/H5dgz
まさか天気予報まで勝手に日韓戦とは・・・
その発想はなかったわw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 19:59:20 ID:f1uBvJMx
そしてその頃、中国では赤城農水相が食に当たっていた・・・( ̄ー ̄;)
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 19:59:27 ID:XzCZAOWm
1番当たるのは米海軍情報です
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 20:01:44 ID:AVVob7J2
当たる当たらないはどうでもいい
韓国は韓国らしい予報を出すべきだろ
台風は全部日本直撃、どんな進路でも日本直撃
そういう予報で韓国民の反日士気を鼓舞しつつ
極右2ちゃんねらの笑いのツボを刺激するのが
韓国気象庁の役目である
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 21:20:06 ID:VE2/DWys
>>504
下らないですね。あなたが。
日本はこういった低俗な輩が非常に多いのが特徴です。

ところで日本の天気予報は金かけている割には…なのですね。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 16:05:19 ID:zQaWEASW

災難通報、消防防災庁よりNHK頼みとは

http://www.chosunonline.com/article/20050908000008
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 17:11:05 ID:zWqL0Mai
>>505
ひまわりのデータに金払う?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/01(水) 12:49:15 ID:OdqwcdzJ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/01(水) 12:50:21 ID:OdqwcdzJ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/01(水) 14:10:00 ID:kH5v9FLO
おいおい、こういうのって、前もって被害を最小限にするために予想するモンだろう・・・。
それをネタに日本と競うって発想自体が不謹慎きわまりない。
はずれてもいいから、可能性をすべて出してもらった予報の方が、よっぽど価値があるもんだと思うぞ!!
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:10:05 ID:1gocQ4Fs
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:23:46 ID:SaF7Pakf
韓国の降雨予想は0%〜100%。
何も言っていないに等しい。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 01:25:27 ID:Bopdc0Nw
今回は面白進路予想は出ないの?
514(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/08/03(金) 01:30:10 ID:a8yy5par
>>505
割と最近まで、日本の気象衛星の画像を気象庁から分けてもらっていたような。
韓国。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 01:31:56 ID:7l6gSS/z
わざわざ、こんなのを比較ニュースにする必要あんの?
人質とかネタが無い訳でもないだろうに
日本から離れろよ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 04:08:15 ID:pZ7H5YwY
>>514
いまは自前の気象衛星持ってるのか?そうは思えないんだが。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 04:47:31 ID:n7bRFGFj
>>480

                   o__ノ
                  .||  コ彡 パタパタ    台風5号接近中・・・
               ||  ロ彡
               ||  ッ彡
               ||一ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
           ∬  ||万 彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (`ハ´ ) θθ ||元  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_    
    ┌┴―┴──┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    | 特売 中  | ||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |国産コロケ  .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    |売ってまつ |||    |        |        |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 23:57:22 ID:Nw2iLEND
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/04(土) 00:48:59 ID:xAcswYOr
今日の一番人気はコレらしいな↓

ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/42742.jpg
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/04(土) 00:58:21 ID:bJn/FHLY

>>519


        ┏┓                  ┏┓              ┏┓                                  ┏┓      ┏┳┳┓
┏━━━┛┃  ┏┓  ┏┳━━━┛┣┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃┃
┗━┓┏┳┻━┛┣━┛┣━┓┏┳┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃┃
    ┃┃┗━┓┏┻┓┏┛  ┃┃┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃┃
    ┃┃    ┃┃  ┃┃    ┃┃  ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗┛    ┗┛  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┻┛

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/04(土) 01:34:43 ID:VyIkqtLo
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 11:23:57 ID:Bs97V/e0

今年は台風が多くなる悪寒
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/07(火) 14:14:19 ID:+7gzpUPx

次の台風はまだか?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/10(金) 15:41:44 ID:7cAHCtjX
誤報続きの韓国気象庁「先進国と比較しないで」
記事入力 : 2007/08/10 15:35:51
http://www.chosunonline.com/article/20070810000052
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 14:08:59 ID:GG8K8/7t
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 14:19:01 ID:HOZkGrvR
他国の天気予報までチェックしなきゃ気が済まないのかw
ストーカー行為もほどほどにな
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/16(木) 10:41:27 ID:cIWXVzRh
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 12:52:16 ID:EVoG6W6H
「的中率世界一」目指す日本の気象庁
記事入力 : 2007/08/21 12:02:38
http://www.chosunonline.com/article/20070821000046

明日の天気すら分からない韓国気象庁
記事入力 : 2007/08/21 12:00:30
http://www.chosunonline.com/article/20070821000045
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本の気象庁は八百万の神々とナーナーなんですよ。