【中国】携帯電話の充電池、4割で安全保護機能が不十分、発火・爆発する可能性…広東省[07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねこみみ φ ★
携帯の充電池、4割が品質基準満たず・中国広東省

 中国広東省工商行政管理局は省内で流通する携帯電話機用充電池の品質調査で
4割が基準を満たしていなかったと発表した。中国では甘粛省で携帯電話機の
充電池が突然爆発、1人が死亡する事故が起きたばかり。充電池の安全性に対する
消費者の不安が募っている。

 同管理局が市場で流通している充電池のうち、任意に集めた40種類の安全性能を
調べた。問題のあった16種類の充電池には「ノキア」「モトローラ」の携帯電話機
専用の充電池も含まれていた。いずれも安全保護機能が不十分で、過剰充電や過剰
放電で発火や爆発する可能性があるという。

(広州=菅原透)
2007/07/06 06:13
NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20070705D2M0501105.html


【中国】米モトローラ社製が携帯電話爆発し溶接工死亡、と新華社報じる〜モトローラ社は疑問視 [07/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183575540/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:32:13 ID:4i1mlJ7J
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:33:17 ID:LD5CjRbs
https://world.glossmen.com/images/4/products-main-f0c3-423.jpg
これがもし生アナルファックだったらオレは10万出してもいい
本人と生ファックできるなら300万出す
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:35:39 ID:IbjmzsN4
×携帯電話
○携帯爆弾
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:39:23 ID:vpVwQu8T
過剰放電させるウイルスを仕込んだら・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:40:10 ID:0I/YYOEZ
中国産は野菜お茶に限らずすべてやばいな・・・・。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:41:59 ID:HYeGR+QX
中国国内だけで流通してるんだったらいいけどな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:44:37 ID:rtxPmnim
普通にリチウムイオン電池の扱いが難しいって香具師?これ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:46:43 ID:4aaygS6m
いやだから、純正じゃないものを使うからだろ。
ノキアのケータイに入ってるからと言って
それはノキア純正のものとは限らない。
そもそも販売店が最初から安いものを入れているんだから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:50:30 ID:CkBgcydV
一桁鯖読んでるだろうから
間違い無く不十分なんだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:51:03 ID:vpVwQu8T
>>9
そもそも、ノキアというロゴが入っているからといって、ノキアのものだとは限らない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 07:09:08 ID:Vhh0oFNC
携帯電話じゃなくアタリハズレ有りの小型爆弾として売り出した方がいいんじゃないの。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 07:51:21 ID:oBNZdp2b
オクで出てるよな。互換充電池。
携帯だけじゃない。デジカメもある。
日本じゃなにか起こらないと、取締りとかもないからなぁ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:07:04 ID:UmbNxf7m
人口多いから一人でも減らそうとして、爆弾持たせる策に出たんだろうなw
さすが中国w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:13:28 ID:vpVwQu8T
ある日、反体制活動家の携帯電話に、電話が・・・
活動家が電話に出てみると、ピ〜ヒョロヒョロ〜とFAXの信号音のような音が・・・
かけ間違いだと思って切ってしばらくすると、

  ド カ ー ン !
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:16:09 ID:/ZqvJJmc

これはリチウム電池だな
ソニーは回収したが 中國韓国製は危険なまま発売され それが爆発したのだろう
電池は日本の電池が安全
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:56:41 ID:xDx8pJLx
爆発 発火か

文明の機器といえども
作る人間と扱う人間に最低限の資格が必要だということだな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:05:27 ID:4q7e49lu
すげーな。
ターミネーターの水素電池みたいだな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:09:18 ID:mrdohd9u
家庭用電源に異常電圧かかる事が多いから
そのまま充電時に電池にダメージはいってるんじゃねww
20中国在住人:2007/07/06(金) 09:24:50 ID:qYK1+LOk
俺の携帯はノキアだが、慌てて裏ブタ外して電池を確認した。
チャンと「諾基亜」って書いてあって安心した。

でも、これ本当のノキアだろうか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:32:53 ID:dB65PhKy
電池テロ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:33:46 ID:TzGLjqxC
チャイナボム発売中wwwwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:37:06 ID:Mw4Bk4KG
100円ショップにある互換電池やインクは買っちゃらめえええええ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:23:13 ID:NcHKFMUO
電池のシェアーは中国がno1と聞いたが
そいうことはこれから世界中で爆発がってこと?
25rtkんl:2007/07/06(金) 11:56:06 ID:ViaXtdwj
なかなか効率的な殺人兵器開発しとるんやねぇ、、中国は。。さすが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:02:44 ID:SxsfJq5K
「ノキア」「モトローラ」の携帯電話機専用の充電池も含まれていた

で、それは携帯製作元の許可はおりていたのかねw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:12:09 ID:/tU3JV0G
中共の人口抑制策の一環だろ?
オリンピックが終わった時点でポチッとなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:14:07 ID:jBZoNV6T
発火はともかく爆発というのは…

最近手持ちの携帯のバッテリーが膨張してて怖い。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:15:30 ID:Zg7Xc8mt
韓国人が買占めしてIOCに送りつけそうw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:20:43 ID:6rROd3We
そりゃ偽者ばっかりだからだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:27:08 ID:7SmQW0V5
モトローラが純正品と、パチモノを並べて公開実験すればすぐに解決。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:37:45 ID:L2jzBcIO
日本の携帯電話の充電地も一斉に爆発したら面白いのに
33ニッコウケッコウ:2007/07/07(土) 01:31:08 ID:jyN3+7m3
みんな現地事情を知らないようだけど、、、
不合格品は廃棄せず国内流通に回すのがどの製品でも一般的。
海外からの返品が高級品扱い。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 01:48:58 ID:ZpkeP8K5
中国様へ

電池爆発は、チョンの専売特許かと・・・
それをパクルのは、いかがなものかと・・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 02:00:17 ID:EHV+5/+r
携帯電話が日常的に発火や爆発するとはスリリングな国ですね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
携帯爆弾