【中国】 「i−Phone」、はやくも偽物が登場 [07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
「CECTブランドのiPhoneはすべて偽物」、中電通信科技
2007年7月6日 0時0分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q3/538664/

米国アップル社の携帯電話「i−Phone」は6月29日に米国で発売されたばかりであるが、
中国国内市場には「CECT」ブランドの「i− Phone」がはやくも登場した。
このため中電通信科技有限責任公司(CECT)は1日、この種のいわゆる「CECT」ブランドの
iPhoneはすべて偽物であると声明を発表した。

同社は、現在のところ国内外の市場で生産・販売されているすべての「CECT」ブランドのiPhoneに関して、
いかなる形でも生産・販売の権利を授けていないと強調した。同社の調査によると、現在市場に出回って
いる偽iPhoneの一部はCECTブランドのP168型を詐称しているが、実際には P168型は2006年の中頃には
すでに生産を停止しており、中国国内の携帯電話市場では現在、正規のP168型の携帯電話はほとんど
販売を停止しているという。同社では消費者が市場でCECTブランドのiPhoneを見かけた場合、それらは
すべて偽物であると注意を呼びかけている。(編集AH)(日中経済通信07月03日)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:18:38 ID:Fm9Beyiy
発売前じゃなく良かったw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:19:48 ID:/GItiLRw
写真!写真!

だがi-Phoneじゃねーだろとりあえず!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:20:42 ID:k9qCJ6lj
はえーよwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:21:13 ID:KLobUzwV

  劣化コピーです

6社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/06(金) 02:21:33 ID:tRCw49Vr
どーせ本物も中国じゃ販売されまいに。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:22:28 ID:8JLO4yS1
>>1
画像くらい探して貼りやがれ、コンチクショウ

CECT iphone
http://www.188shop.com/Shop/guochan/934.html
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:24:31 ID:/GItiLRw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:25:29 ID:L4jj1Uf+
こればっかりは、さすがとしか言いようがないw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:26:09 ID:LDR9bBfR
早杉w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:26:50 ID:/GItiLRw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:27:35 ID:5GgNMDHO
>生産・販売の権利を授けていないと強調した

ハイハイ、言っただけ言っただけ
結局売ってるんでしょ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:29:45 ID:/GItiLRw
YouTubeにもあがってたんだwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=f_8wuVEYMZ8
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:30:08 ID:pxWIXWG2
アルPhone
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:31:36 ID:fIXRYg+1
この中国製i-Phoneでは何種類のミニゲームが遊べるんですか?
100in1?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:34:31 ID:YR68jVdP
さすが中国wwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:34:48 ID:Y87gD6SR
猿真似とはいえ完成させるスピードに驚き
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:37:55 ID:Fm+Eamg2
>>17
うむ。
何でわざわざ似せるのか解らん。
独自ブランドで十分売れるだろ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:38:06 ID:XuQdVCrB
ブラウザなんだ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:38:33 ID:mWZrH5GS
俺はホンモノより先に出ると思ってた。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:40:29 ID:oLxvf1Fd
>>7
機能結構いいじゃねえかwwwwwwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:44:07 ID:Wz1BM3BD
またこんな感じじゃねーのか!?w

中国製ノートパソコン買った!!
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50858209.html
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:44:38 ID:wSZ8KINr
本物を作っている工場から金型orB級品が流出に100元
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:44:58 ID:1qee5p8u
さすがに中身まではパクれなかったか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:47:59 ID:DgKbof4t
電話かけるボタンが下に付いてるってのは非常に良いな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 02:58:34 ID:nuyfGASU
>>1
画像くらいのせろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:01:48 ID:HjTJI++X
tPhoneか
28タカ&ハト:2007/07/06(金) 03:05:34 ID:pMQFoI+x
ソウルで見た

i−Chone

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:06:24 ID:HqbctW1u
>13
電池交換はこちの方が良いじゃん。

まねしなくても十分
商品としていけるともうのだが
まぁ、機能部分での信頼性は望んじゃいけないのかもしれないが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:17:13 ID:T+BJfxEP
i−Phone日本にきたら買うつもり。
だけどipod機能がついてるけど、
ipodそのものですら充電すぐ切れて不便なのに
携帯と一緒にして充電状態どうなるの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:23:17 ID:aFA4x9CO
全盛期の中国なら発表前に偽物が出てた。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:25:39 ID:HqbctW1u
本家のi−Phoneは事実上結構厳しい物がありそうだな
それに自分では電池交換できないから
一年たったあたりからの電池のもちも気になるところ。

その点このコピー品の方が
サブ電池持ち歩けば良い
その上持ちが悪くなってきたら気軽に交換が出来るだよな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:29:04 ID:T+BJfxEP
電池交換はどこでも頼めばその場でやってくれるからいいや。
大したお金じゃないし。
やっぱ買おう。日本にもきたら
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:29:22 ID:o7TrkTq8
素朴な疑問としてitunesは使えるのかな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:32:54 ID:2JC2OyGM
ヨッ!中国共産党
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:35:03 ID:LBQm8utr
中国製まるで中身関係ないから。画像出回った時点で、ライン稼働。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:40:09 ID:Lv1xfD2G
日本ではソー●ックが出すのか?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:40:54 ID:0LlUy/f5
設計は台湾だな
いい加減に真似てるわりにロゴはまずいだろう

テクノロジーが旧世代なのでペンを使わない動かないってがお茶目だな
これってMP3プレイヤーなのか?

#ヒント:バッテリーが爆発する
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:40:55 ID:fC8A44Jc
偽物作りにかけては、まさに風林火山だな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:42:26 ID:0LlUy/f5
本体のロゴの葉っぱの傾きが逆
本体表示のロゴが左右逆
なぜか終了がWindowsXP

偽物王道ってところ
やるな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:44:03 ID:8JLO4yS1
>>32
同時にアップルケアを買う>2年くらい使って電池交換してと言う>新品を代わりにくれる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:45:02 ID:0LlUy/f5
>>37
それはない。

親会社のONKYOが許さんだろ
ソーテックはPC撤退じゃないのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:45:19 ID:Lv1xfD2G
これ、日本でもってたら勇者だな。
アキバに無いか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:45:53 ID:KgRyJTLL
能力があるんだかないんだか・・・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:46:38 ID:Lv1xfD2G
>>42
マジレスされても困るw

アップルのiMacそっくりのe-one出したのは忘れ去られた歴史なのか?w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:47:28 ID:0LlUy/f5
>>41
気にする事はないだろう
通常の2倍程度の稼働率だから
半分に低下しても普通の携帯レベルに落ちるだけ
むしろバッテリーが突然動かなくなる方が心配だな

ま、売れてる機種なら交換バッテリーなんて作ってくれるさ
#爆発する類いも含まれるかは不明だが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:50:51 ID:0LlUy/f5
>>44
普通のあの手の製品を作ってるメーカが作ってるだけだ
内部のロゴとかインチキ臭いところまで作ってるので確信犯だな

結局ペン操作もデジタルカメラとMP3プレイヤー以外になにができるんだろ?
気になったw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 03:55:50 ID:gmq5yUGp
なんか電源投入時の音がWindowsなんですがw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:03:28 ID:UwIggdGP
>>13
うはww、iphoneの機能しらないからあれだけど
これで十分な気もww
もっとしょぼいと思ったけどなかなかw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:04:41 ID:YJq3Tc4m
これは中国の致命傷になるかも
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:11:54 ID:qHxozeGI
発売前から、コピーされてたよ。
もっとも、コピーは外側のデザインや、宣伝に使われてた魚の待ち受け画面など。
それを紹介してるビデオを、10日前くらいに見た。
機能とかは普通の携帯と一緒だったような…
中身は全然ちがうらしい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:25:09 ID:ZxiVZaPY
ソックリで何が悪いアルか?

お客さん、喜んで買っていくね。

ワタシとてもいい事した。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:25:54 ID:C/jpVImc
安物買いの乳首失い。中国の携帯電話、相次いで爆発!! - 下載共有日報
http://www.downloaders.cn/2007/07/04095145.html
中国ケータイ爆発的ブーム すでに一人死んでいた! - 下載共有日報
http://www.downloaders.cn/2007/07/05000001.html#more
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:34:31 ID:SnWfA3bF
>>1
キター
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 04:37:02 ID:SnWfA3bF
>>17
部品とか横流ししてたりして
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 05:32:56 ID:CkBgcydV
中国に先を越されて
チョン涙目
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:10:10 ID:XhPQEytJ
さすがお家芸w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:11:30 ID:M39ihNzr
中国製あぽーん\( ^o^ )/
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 06:16:09 ID:o7TrkTq8
投影開始
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:39:38 ID:EiQodOLC
「外型十分相似」だってw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:55:56 ID:Qypz2etS
>>53これくらいじゃ人口は減らない
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 08:58:06 ID:Qypz2etS
>>53アルカイダが自爆テロ用に大量輸入するかもね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:00:32 ID:YJq3Tc4m
偽造は中国のお家芸になったな
それから安い農産品は毒物混入
中国ももう終わりだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:15:22 ID:XPhqEX12
>>20
ただのiPhone似メディアプレーヤなら、とっくにいくつか発売されてるはず。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:18:52 ID:TzGLjqxC
またか!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:18:52 ID:I64p6g9W
日本人もiPhone作ったよ。
ttp://web.mac.com/aoshima731/iWeb/aoshima/Special.html
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 09:54:45 ID:cdjFfrD8
ちなみに中国製品に付いてくる日本語版取説を読むのが趣味だ。
ハラワタがよじれるほどおもしろい。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 10:00:20 ID:qoRjlBzd
>>52
ほんとそんな事言ってそうだw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 10:04:12 ID:QQBScB5M
仕事が早いな。www
70カカロフ:2007/07/06(金) 10:05:50 ID:WlGtIe5h
大道廃れて仁義有り。(老子): 改正前の教育基本法の「教育」は、「education」 = 「学び教える場(学び場)」の意味という説
http://kakalov.cocolog-nifty.com/daidou/2007/01/education_0aa5.html
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 10:07:19 ID:9Fc1AaHv
テラハヤスwww
72rtkんl:2007/07/06(金) 10:25:41 ID:ViaXtdwj
中国、すばらしいね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 10:32:52 ID:3tx98onN
チャンコロは期待どーりのことを、してくれるな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 10:55:58 ID:ZGm7y/9H
はや
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:18:42 ID:iccC5mNU
うほ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/07/06(金) 11:25:45 ID:s986mptj
すんげーな中国
中国に工場つくれば
必ず即パクらレルって事の証明だなw
77(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/06(金) 11:33:10 ID:PRbiMjzV
すげ〜早さだな・・・

中身はちゃんとしてるのか。
動くのか。
前に見たノートPC型電話みたいに、画面は「貼り付けただけ」とか言うのかな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:43:25 ID:QQBScB5M
画面の絵が全部シールだったら笑うな。w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:43:45 ID:6I7oNQ8Y

( `ハ´) この勢いで、オリンピックのチケットも偽造するアル!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:56:21 ID:UQdZkpK7
>>78

(ヽ`ハ´)見る角度によって2パターンも表示可能な未来仕様アル!

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 11:59:20 ID:AbmdFMJ0
i-Phoneじゃないアル
a-Phoneと書いてアホーンと読むアル
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:06:04 ID:QatRhXle
パクリっつーか正確にはレプリカなんだろうな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/07/06(金) 12:11:16 ID:s986mptj
レプリカって
復刻版とか本物が希少なものでないの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:13:36 ID:Nw/jLYsl
中国人はこの技術と情熱をクリエイティブな方面に向けるべき
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 12:14:51 ID:p2XkuGII
最早パクったのか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 13:05:09 ID:hgVZkgxy
すげw
でも、これでキャリアと契約できるんなら確信犯だろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 13:11:22 ID:OaofhjxM
>>86
simカード叩き込めば動く。キャリア別でロックかかってるのは日本くらいのもんだよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 13:15:39 ID:Z/bkZs+4
つうか、中国ってすごいなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 13:34:40 ID:RTqZSwh0
>>88
技術力とか、意外と高いんだけど、注ぐ方向が間違ってるんだよな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 13:46:50 ID:YeGICs4z
はやっ
91猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/07/06(金) 14:00:52 ID:/rryQatK
>iPhoneはすべて偽物であると声明を発表した。

わざわざ声明を発表してくれるとはなかなか親切ですね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 14:02:11 ID:gmq5yUGp
知的財産権:中国が米国によるWTO提訴を批判
ttp://www.chosunonline.com/article/20070705000012

 米国政府が中国を知的財産権侵害で世界貿易機関(WTO)に提訴したが、
 中国の知的財産権関連の高官が直ちに撤回するべきと主張した。

 中国国家知識産権局の田力普局長は「中国政府は常に知的財産権の
 保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している」
 「米国政府がWTOに中国を提訴したのは分別のある行動ではない」などと述べた。
 チャイナデイリーが4日伝えた。

 今月4日に米国は中国を知的財産権侵害と貿易障壁問題でWTOに提訴した。

>中国政府は常に知的財産権の保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している
>中国政府は常に知的財産権の保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している
>中国政府は常に知的財産権の保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している
>中国政府は常に知的財産権の保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している
>中国政府は常に知的財産権の保護に断固とした立場だ。 この点においてはかなりの進捗を示している

(; ´Д`)  ‥‥‥‥‥ ご立派
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 14:04:04 ID:PT72+x2Z
チョンとチャンコロは一体不可分だから、チョンから情報が漏れたんだろうな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 14:56:53 ID:gzaoqvCC
こういうバッタもんでも、一応発売カウントダウンイベントとかやったりしてね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 15:03:44 ID:mpVGICBg
技術的には既存の寄せ集めで済んじゃうっぽいもんな。

ブランドで売ってるようなもんだし。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 15:07:12 ID:LEu8ZJdH
このパクリのスピードは恐るべしだな・・・・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/06(金) 23:22:53 ID:VNwsxsOa
早いなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こんなものまで偽造してるんだな、支那畜。

最近、弊社製の上記USBポータブル・フロッピーディスクドライブ“FD-05PUB”の海賊版が
市場に出ていることが判明致しました。
海賊版製品の生産国は“Made in China”(中国製)と表示されておりますが、弊社では
中国でのUSB ポータブル・フロッピーディスクドライブ“FD-05PUB”は製造しておりません。

http://www.teac.co.jp/dspd/indexj.html