【経済】ウォン高円安続く 100円=750ウォン割れ[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
ウォン高円安が進み、9年8カ月ぶりに100円=750ウォン割れとなった。

 14日に100円=760ウォンを割ってから1週間ぶり。 国内金利が上昇している半面、
日本は低金利が続いているため、円キャリートレードが増え、円安が進んでいる。

 株価が上昇しているソウル株式市場に外国人投資資金が集まっている点もウォン高円
安を後押ししている。

21日のソウル外国為替市場で、ウォンは対米ドルで前日比0.80ウォン値上がりし、
1ドル=927.00ウォンで取引を終えた。 円は対ドルでやや値下がりし、1ドル=123円
69銭をつけた。 これに伴い、ウォン・円レートは100円=749.50ウォンとなり、97年
10月8日(747.90ウォン)以来9年8カ月ぶりのウォン高円安水準となった。

ウォン高円安が進み、国内輸出業者も厳しくなっている。 今年1−4月の対日輸出増加
率は1.1%増にとどまった半面、資本財と部品を中心に日本からの輸入は増加し、対日
貿易赤字は101億ドルに達した。

イ・ユンソック金融研究院研究委員は「日本は今年に入って景気指標が好転している。
8月以後に日本が利上げに踏み切るとみられるが、この場合、ウォン高円安に歯止めが
かかる可能性が高い」と予想した。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88630&servcode=300§code=300

【日韓】「韓国経済は‘鵜’の身分」中国や他国から苦労して稼いだ金を日本に貢いでいる…LG経済研[06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182412391/l50
【経済】100円=760ウォン割れ…10年ぶりのウォン高円安水準[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181817736/l50
【韓国】 「円安に韓国経済グロッキー状態」〜輸出業者が悲鳴 [06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181217310/l50
【経済】100円=769.05ウォン、円安ウォン高いつまで続くのか[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178596365/l50
【日韓】日韓輸出企業、ウォン高円安で明暗[01/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169633983/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:43:41 ID:kUMXAMKS
さぁ(韓国経済崩壊が) 始まるざますよ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:43:43 ID:k1XBJZX6
しかし日本の円安も止まらないね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:43:48 ID:OWQDieyN
ウォンが高くていいじゃない。うらやましいよ(棒読み
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:45:25 ID:sPvv4dHi
(*`ハ´)いらっしゃいアル
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:45:53 ID:QhAquM7J
>>3
金利上げるまではこのままだろ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:46:17 ID:3y5ixhko
とことん行くざます!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:46:20 ID:qTbJTF3+
良かったね!!!
世界に誇る日本製品が安く買えまっせ!!!

クズ紙幣でも。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:46:33 ID:VlF1gYpW
不当為替操作で日本が世界から糾弾される日も近い
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:47:15 ID:S2rNoUl8
>>9
>不当為替操作
具体的にどうぞ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:03 ID:aAZQBAqC
>>2

逝くでがーーーーーんすっ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:19 ID:wQjvxDgj
やあ
これは韓国も
先進国の仲間入りだね(棒)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:21 ID:mPDXwwr5
>>9
円ドルや円ユーロの状況をしってるかなー?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:30 ID:j0i0r+9L
日本企業よ!!今の内にチョン企業をコテンパンにしておけよ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:38 ID:JlK/FRPP
>>9
漢字読めるか?大丈夫か?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:48:51 ID:XdMANwKd
今、欧米が日本に圧力掛けてるです。
次は確実に利上げするよ。

すでに織り込まれているからこれを判断材料にしない方がいいけど。
17任侠右翼:2007/06/21(木) 21:50:21 ID:Eijn9DgY
外国製品ドンドン買わないとね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:51:03 ID:EEyXpa27
南キムチ経済が真綿で首を絞められていくのは良いのだが、
ウォン高でホルホルしたニダーが大挙日本にやってくるのがウザイな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:52:07 ID:S2rNoUl8
>>16
あのね日本に簡単に利上げされても困るんだよ
金の流れが変わって世界中の市場が混乱するから
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:52:48 ID:7r/D8c6p
外国人投資家は、ずっと売り越しのはずだが?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:52:48 ID:E3aLsuxK
>>2>>11
フンガ
焚我─────────ッ!!
22八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 21:53:16 ID:2wPz+dNp
>>19
でも、混乱する側が「利上げしろ」って言っているのだが…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:53:36 ID:u81bGAFT
>>11
糞ガー
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:53:47 ID:rVzSoNk/
>>16
それすると韓国死ぬよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:54:08 ID:Pl61Lv/R
>>2 >>11 >>21
まともにはじめなさいよ!(ムリ)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:54:45 ID:KONc2KP1
俺が前に見たときは950ウォンくらいでヤバイヨヤバイヨーって言われてたのに
いつの間にか750ウォンまで来てたのか
こりゃ本格的にヤバイな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:54:49 ID:rVzSoNk/
代表戸締役さん、解説プリーズ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:55:11 ID:pl2Q+8D1
日本は外貨準備の関係もあるし、円安いらっしゃーい状態だな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:55:20 ID:nS43oQYu
>>26
上は対ドルで、
下は対円だ。
30八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 21:57:28 ID:2wPz+dNp
>>24
死ねば?
つか今の状況って、死んでいるけど死んでいないように見せかけるために、
外資が二人羽織で操ってるんだろ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:57:33 ID:S2rNoUl8
>>20
日本では基本的に買い越しなのにねw
先月は1兆2899億円の買い越し
先週は3052億円のry
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:57:37 ID:XdMANwKd
>>24
いや、bloombergで普通に流れてるし。
現状、知らない方がアホ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:57:36 ID:ED7Ih8n8
製造経済は其の指標で,株=資本経済は其の指標で動くが
最終的には株=資本経済指標が優先するから此う言う結果に為る
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:58:27 ID:lOBrS8Bi
韓国にとってユーロ安は救いなんじゃ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:58:50 ID:JiDKxj9T
ウォンは何の問題もというか変化もないっしょ。
円安がもうね・・・
3634:2007/06/21(木) 21:59:47 ID:lOBrS8Bi
訂正 「ユーロ高」に。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 21:59:49 ID:S2rNoUl8
>>22
でも利上げされても困るのも正直なところだよ
二月末の日銀利上げはトラウマになるには十分

ちなみに今後2ヶ月は絶対に利上げは無い
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:01:40 ID:GflGPVzV
念願の2万$越えできそうだなw
最初で最後かw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:03:20 ID:aAZQBAqC
委員長に怒られちまった…orz
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:04:04 ID:mXZjW2l/
>>22
いや、確かにかの国が一番混乱するだろうけど、
現状で日銀が金利を上げて混乱しない国はないぞ。

世界中が、時間をかけてゆっくりをりあげすることを望んでいるだろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:04:17 ID:bJuY6sl3
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=

先生! これは5DAYで見てるから激しく見えるニカ?wwwwww
42八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:04:33 ID:2wPz+dNp
>>37
それは、「利上げするぞするぞ」で、利上げ前の駆け込み需要をあおっている
業界が困るんでは?駆け込み需要なんて需要の先食いに過ぎないのに…
43ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/06/21(木) 22:05:33 ID:TT995/DO
韓国は一時が万事ですし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:06:54 ID:S2rNoUl8
>>42
ちなみに今後二ヶ月は利上げが無いと断言した根拠は
今月の日銀政策決定会合
45反日政策がなくならない限りウォン高制裁は永遠に続く:2007/06/21(木) 22:07:35 ID:uQfWEQth
チョン公悔しがってもウォン高制裁は続けるよ!日本をなめんなチョン公ども!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:07:56 ID:JWaA+di3
>>11
買ぁーい買い買い(高くなったウォンで)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:08:34 ID:MQusnLOi
どうやら為替介入が効かないみたいだなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:10:19 ID:S2rNoUl8
>>45
>永遠に続く
永遠は困るな、オチがつかないからw
韓国経済を崩壊させるときに超ウォン安になるからね

>>47
韓銀はまだそんな無駄なことをやってるのかw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:10:45 ID:qTbJTF3+
今の韓国経済は多少のウォン安・高はもう関係ないレベルにあるのじゃ
あるまいか?

自国通貨の価値を気にしないでよくなった。





これを人は「植民地経済」と呼ぶけれど・・・
50韓国のほこり ◆iphWBbN9mA :2007/06/21(木) 22:11:17 ID:WzK1xAn5
韓国経済のヴァンダムメンタルスが強い証左だ
これを乗り越えて数年後国民所得3万j達成だ
5141:2007/06/21(木) 22:11:28 ID:bJuY6sl3
1DAYで見るといきなりグラフ下がってる(=ドルに対してWON高)な。

よしよし。
52八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:12:19 ID:2wPz+dNp
>>44
あたしもしばらく利上げはないと思うけど。
ただ、GDPの大幅上方修正があったばかりなので、ちゃぶ台返しの利上げもあるかな?
と思っている。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:12:46 ID:S2rNoUl8
>>50
そうかそうかw

で、ヴァンダムメンタルスってなに?空手するときの心得とか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:13:04 ID:bJuY6sl3
>>50
>ヴァンダムメンタルス

釣りはやめろ不貞鮮人w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:13:39 ID:TBlkDnp7
>>2
あぁ、次はションベンだ…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:14:22 ID:AtrOJpQE
  |  |  .|||
 | | | |  ||| 
 | | |  |∧∧ ||
  | ̄ ̄|<||`Д´>ノ
 ◎.  |_ ノ. | ||
  |__|  ||| | |
  └┐∧∧| | | ___
  | ̄ ̄|Д´;> | .| K |
 ◎.  $_ノ  .  | R |
  |__|  ||. | W |
  _└┐∧∧  | ̄
  |  ̄ Φ;`Д´>ノ |
 ◎.  |_ ノ  ||||
  |__|   |||||
  └┐ |∧∧ ┬
 ◎  ̄|<||`Д´>ノ |
  |  /<  ノへ ||
 ◎┘  > | |  ||

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:14:45 ID:S2rNoUl8
>>52
そういうサプライズはないな
だってそんなに急いで利上げする理由ないし、利上げするときにはしつこいくらいアナウンスをして
市場に織り込ませたのち利上げをする

ちなみに利上げ幅は0.25(おr0.125%)前回のトラウマがあるからマイルドマイルドという方針になると思われ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:15:03 ID:Mv/AAI6Y
>>11
ふが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:15:40 ID:4KKVMcPT
>>1
>株価が上昇しているソウル株式市場に外国人投資資金が集まっている点もウォン高円
>安を後押ししている。

これが、大嘘なのは、ここにいる人は全員が良く知っているとして、
この情報操作の目的は何だろう?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:17:16 ID:33Jop27G
下 朝 鮮 終 了 の 始 ま り ♪
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:17:31 ID:S2rNoUl8
>>59
韓国人投資家に買わせるため
・・・なんだろうが、投資主体別売買動向を見ないなんてありえないか・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:18:07 ID:iIvJTii6
半島全土更地化マダー( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:19:40 ID:uEb7+k2B
>>59
国内向けだろ?
下手に不安煽って外資が逃げてる所で個人が逃げたら\(^o^)/だし
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:19:59 ID:o6hGutZH
DDR2メモリが高くなるからそろそろとまってもイイヨ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:22:08 ID:4KKVMcPT
>>63
つまり、次の一撃が、崩壊の号砲になるという判断なのか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:22:39 ID:qAPuhzMT
ウォンを増刷すればいいよ^^
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:23:24 ID:KZfQQRzl

もう始まっていたのか
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:24:17 ID:oX4V5C7A
>>14
日本がコテンパンにしても、中国が韓国を助けるよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:24:23 ID:S2rNoUl8
>>65
うにゃ、そんなに簡単に逝ったりしないよ
その辺は上手く売る、下落リバウンド下落とちゃんとプロセスを踏んで時間をかける

特別な出来事が起これば別だが
70八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:24:44 ID:2wPz+dNp
>>64
DDR2は安いじゃん。DDRよりも…orz
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:24:55 ID:fT6/SvpL
韓国の経済は10年周期で不死鳥の如く蘇るから平気
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:25:46 ID:S2rNoUl8
>>68
さすが宗主国さまは心強いねm9(^Д^)プギャーーーッ

>>71
はっきり宣告しとく
次は甦らない

いままでリレイズかけてくれた魔術師が魔法を使うきなくしてるから
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:25:46 ID:rUcNMhoP
>>67
まだでガンス
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:25:50 ID:nWVKPGqV

<丶`∀´> チョッパリは馬鹿ばっかニダ!通貨の強さは国の経済の強さを表すニダ!
       ウリナラは日本に対して経済で強くなっているという意味ニダ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:27:49 ID:GflGPVzV
価格の安さだけがウリだったらしいが
そこそこの価格になったら終わるだろw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:28:38 ID:ED7Ih8n8
>>45
チョン公 が チュウ公に見えた,www
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:28:56 ID:FXV5Drof
韓銀が今日は一気にドル買いウォン売りを仕掛けたみたいだったけど
たちまち吸収されて外資に儲けられたみたいだたなぁw
一気にの額が小さすぎるんだよな韓国人ってケチなんだなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:29:44 ID:atXWjQYt
ヲン高なら対日貿易赤字が減るんだろ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:30:56 ID:cx1XIHp+
>>9を風説の流布で通報しました
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:32:00 ID:S2rNoUl8
>>78
増えてる
前年比 +20%
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:33:09 ID:FXV5Drof
>>78
原材料が値上がりしているから日本のメーカーも当然値上げしますよw
しかもどうしても欲しいって言われるような部品はついでに余計な値上げもしますってw
ドルが150円になっても大丈夫なような価格に設定して先払いさせないとね
信用取引なんて無理な客だからチョンはw
82日本の正義!:2007/06/21(木) 22:34:11 ID:0v7+Q8qd
韓国が裏で工作したアメリカでの慰安婦決議
83日本の正義!:2007/06/21(木) 22:35:11 ID:0v7+Q8qd
韓国が裏で工作したアメリカでの慰安婦決議が採択されたら、
決して韓国、韓国人を許さない!くずが!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:37:19 ID:5ylOL3UL
>>83
うるせーな、
韓国人にそんな甲斐性があったら
鵜飼いの鵜なんかやってねーだろ。(w
85八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:37:36 ID:2wPz+dNp
>>78
2007年は、4ヶ月で100億ドルを超える対日貿易赤字。
2006年は、年間で250億ドルくらいだったかな?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:37:48 ID:Wbw2zteJ
>>82
ウブだね 韓国にそんな力はない 逆だよ



日本は太平洋戦争でどこと戦ったんだ?・・・・・そういうことだよ


反日の黒幕はアメリカ ラスボスはアメリカなんだ
特亜は虎の意を借りてただけ

日本は自立しなければならんのよ
とにかく最低限核武装
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:37:59 ID:fReb0zV6

先進国は製造業では中国に対抗できないので
金融ビジネスで儲ける産業構造にシフトし、未曾有の好景気に湧いている。

よって日本の円は安いほうが、低金利の資本を使えるので有利となる。
つまり昔のように円安で文句がくることはない。

日本が中国と同じ低価格競争でひたすら額に汗して
安いものを作ってくれればいいと思っている。

韓国は日本以上に先進国的産業構造に移行して、円安で儲ける
構造になっているので昔と違って円安は痛くない。


88八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:38:46 ID:2wPz+dNp
>>79
どこに通報したのか、激しく気になるw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:39:10 ID:sgHv8SIX
いいじゃん。
ウォン高で日本の部品が安く買えるんだから。
円安でも気にしなくてもいいだろ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:39:15 ID:PATXf5Zi
観光客カムカム!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:40:02 ID:q/hcBMoN
韓国製品(人間を含む)はいらない!

以上。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:40:22 ID:nTkgQj52
韓国は、今後、どーなるんですか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:40:39 ID:S2rNoUl8
>>87
途中まではまあまあだったけど、最後の二行で台無しだなw

>韓国は日本以上に先進国的産業構造に移行して、円安で儲ける
>構造になっているので昔と違って円安は痛くない。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:41:39 ID:GOqQ7lp5
日本から中間財を安く買えてハッピーじゃないかwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:41:40 ID:5ylOL3UL
>>86
句読点がない文章を読むと、
中国の陰謀に見える件。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:41:44 ID:pigRORJ2
2chでは韓国経済つぶれるとか2年前から言われてるけど、一体いつになったら潰れるんだよ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:41:54 ID:4KKVMcPT
>>87
>韓国は日本以上に先進国的産業構造に移行して

先とか後じゃなくて、もっとトンでもない方向に進んでいるんじゃなかろうか?w
98八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:43:10 ID:2wPz+dNp
>>96
経済(というか貿易)はつぶれているでしょ。
政府の不断の努力wで、国内経済は保たれているように見えるけど。
99ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/06/21(木) 22:44:40 ID:TT995/DO
>>96
経済学者の予言は当たるが、時期は外す。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:44:58 ID:rVzSoNk/
>>96
うーん、実はすでに壊れていたってこともあるからねぇ。

心筋梗塞って、動脈硬化がずっと続いてからおこる。
資金の流れが毛細血管レベルで滞っていき、気がついたときにはご臨終って感じじゃないか。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:46:24 ID:kX9bq/XH
×やばい
△崖から転落中
○地面にぶち当たる直前
◎もう死んでるよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:47:15 ID:S2rNoUl8
>>96
既につぶれるプロセスには入ってるよ、政治も経済も
ただ、時間的には今年かもしれないし3-4年後かもしれない
仕上げに入るにはきっかけが必要だからね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:47:59 ID:kX9bq/XH
ソ連の崩壊みたいにクッダラない理由で崩壊がはじまるんだろうな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:48:36 ID:FQajBahx
ウォンの強さを証明できてよかったじゃないか
105日本の正義!:2007/06/21(木) 22:48:37 ID:0v7+Q8qd
鵜飼いの鵜ではないよ!
くず!と言ってるんだ!在日がだまっとれ!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:49:49 ID:rSewJv82
そんな簡単には潰れない、なぜなら先進国だから
107代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/06/21(木) 22:52:07 ID:TfKf7vux
今月6日の欧州の利上げにより、欧州においても円キャリードの魅力が増加していることと
スイスの大型ヘッジファンド破綻により、欧州においても資金調達先を日本にシフトして
きていると思われます。
また、7月は参院選挙を控えているということと、先日の日銀の政策会合の結果、ファンドが
当面の利上げはないと判断したことも大きいと思います。
円のままでは投資できないため、円売りドル買い、円売りユーロ買いを呼び込んでいると
思われます。(ここで、ドル高ユーロ高円安が生じる)

また、株式市場に資金の流れが変わり、韓国の銀行預金残高が低下しているために
韓国の銀行の資金調達が活発化して、外債発行や外国銀行からの融資が増えている
可能性があります。(この場合、ドル売りウォン買いが起こり、ドル安ウォン高にシフトする)

この相互作用により、ウォン高円安現象が起きていると考えられます。
また、韓銀による政策金利引き上げの噂もこれを加速させていると思います。

108八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/21(木) 22:52:22 ID:2wPz+dNp
>>106
10年前にIMF(と日本とアメリカ)に助けてもらったんだが…
もう忘れたのか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:52:28 ID:S2rNoUl8
それはそうと原油がさっきからどんどん上がってるわけだが

>>106
うん、簡単にはつぶれない
さっきも言ったがチャンとプロセスを踏んで崩壊する

ただ思わぬアクシデントがあったら一気に逝くというのもありえないことではない
盧武鉉がなにか俺たちの期待を越えるありえないことをやったりry
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:52:47 ID:UUNbgX/C
個人的な予言だが、、、

韓国の崩壊はノムヒョン大統領の任期中に起こる

昔、金泳三政権が独島を持ち上げ、日本が韓国の邪気を封じる為に撃った杭を抜いIMFになった訳だが、今回はそれ以上の邪気が充満し始めている

6月26日にアメリカで従軍慰安婦の可決が行われたと同時に最初の封印が解かれ最初の災いが起こる



111日本の正義!:2007/06/21(木) 22:53:44 ID:0v7+Q8qd
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:37:19 ID:5ylOL3UL
>>83
うるせーな、
韓国人にそんな甲斐性があったら
鵜飼いの鵜なんかやってねーだろ。(w
--------------------------------------------
105 :日本の正義!:2007/06/21(木) 22:48:37 ID:0v7+Q8qd
鵜飼いの鵜ではないよ!
くず!と言ってるんだ!在日がだまっとれ!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:55:18 ID:0BywYfcY
買い〜買い買い
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:55:29 ID:S2rNoUl8
>>110
俺は今年の後半に盧武鉉が逆クーデターをしてくれないか期待してる
大統領選でハンナラ候補勝利が確実な情勢になった場合ry

まあ確率的にはそんなに大きなものではないと思うが
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:57:10 ID:FZUb6R56
やっぱ電撃統一か戦争再開の二たk(ry
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:57:19 ID:r2x9CqyR
自国通貨の安売りを喜ぶ人がいっぱい。。ガクブル
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:57:55 ID:Yl4Fe1F0
韓流ブームが原因だなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:58:58 ID:S2rNoUl8
>>115
別に喜んでも悲しんでも無いよ
通貨の価値が変動するのはあたりまえ、そんなことにナーバスになるほどノータリンでもないし
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:58:59 ID:IVUKpESG
先生〜!

朝鮮はなんで日本に介錯しろと言ってるんですか〜?
日本に尻拭いさせるんですか〜?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 22:59:41 ID:4KKVMcPT
>>115
稼ぐに勝る貧乏なし。

通貨が安くなったら、また働けばいいさ!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:00:51 ID:e1cjm5+C
>>68
 確かにそうだろうが、
 中共の「助け方」と、韓国の「助けてもらう」に
 大きな開きがあると思うよ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:00:58 ID:NQXb8IzX
>>115
1ドル150円までは余裕で許容範囲だが。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:01:21 ID:3+w6bdmx
>>6
そだね
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:01:56 ID:CMKieUpV
ワロス曲線に生きる国、韓国
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:02:39 ID:nTkgQj52
経済が思わしくないのに、通貨が上がる理由を解説してくれ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:03:52 ID:p6EcJSiL
>>58
ふふん
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:03:56 ID:S2rNoUl8
>>124
ウォンが上がってるんじゃなくて、円の価値が下がってるから
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:05:52 ID:h2wrJXcZ
ともかく、南北朝鮮は厄介だが、まかり間違って南が砕けて
東西南北朝鮮とかになるのだけはカンベン。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:07:36 ID:oxySW+QG
そこは東西南北中央朝鮮と……なんでもない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:09:04 ID:S2rNoUl8
>>127
17国くらいに分割したらいいんでね?w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:09:07 ID:wQjvxDgj
>>124
前の破産前の状態に戻りつつあるからじゃないの?
131ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/06/21(木) 23:09:39 ID:TT995/DO
>>124
間接投資が増えてる。
利子,配当又はキャピタルゲイン等の収益を目的とする資産運用のこと。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:11:13 ID:nTkgQj52
>>130-131
だめじゃんw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:14:08 ID:ED7Ih8n8
>>74
国民所得も$立てで上がるしって,ホルホルしてたホロン部がいたナ
134代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/06/21(木) 23:15:12 ID:TfKf7vux
>>107自己レス(わかりやすくしました)

円を借りたとしても、そのままでは投資できませんのでドル、ユーロなどハードカレンシーへの
両替が起こります。

ここで円を売り、ドル、ユーロなどを買う動きが起こります。(円売り圧力の増加で円安が起こる)

ドルのままでは投資できないため、投資国(韓国)通貨への両替が起こります。
(ドル圧力でウォン高ドル安が起こる)

また、円のキャリートレードはウォンだけが対象でないので他の国にも大量に貸し出されています。

資金需要が大きい欧州が利上げしたことと、選挙を控え日銀の利上げがないと見られていることで
金利の安い円を借りる動きが加速しているものと思われます。

ちなみに、日銀が利上げを行った場合、逆の動きが起こり、円高外貨安の動きが起こるでしょう。
(円キャリートレードの巻き戻し)


135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:15:30 ID:nvCuBmsj
ウォン高に為すすべなしの韓国w
一気に外資が引き上げたら終わるね
136代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/06/21(木) 23:18:57 ID:TfKf7vux
>>134
誤 (ドル圧力でウォン高ドル安が起こる)
正 (ドル売り圧力でウォン高ドル安が起こる)
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:21:28 ID:YU2iMcSP
1ドルが600ウォン台に突入すると一人当たりGDP3万ドル。
韓国は先進国になる。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:22:17 ID:ctqwtMXd
通貨高も、他人まかせか・・・。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:22:18 ID:3+w6bdmx
日本 貿易黒字7ヶ月連続増加〜
おありがとうございます。

つうか、日本って化け物やね。
アジア、ヨーロッパへの輸出が伸びてるみたい。
アメリカは減少から微増へ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:23:43 ID:h2wrJXcZ
>>128
師匠?

>>129
シキさん?
チリの東西分裂くらいシビアな感覚w
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:27:02 ID:4KKVMcPT
>>107
圧倒的ではないか、わが国の資金供給力は!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:27:05 ID:yxOVuwTM
韓国経済の、いきなり崩壊はいやだな〜
緩やかに消え去ってほしい、無理かな?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:29:35 ID:4KKVMcPT
>>140
東チリ共和国と西チリ人民共和国が、本日12時に交戦状態にはいりました。
現在、前線は、国境全域に渡り膠着している模様。

…兵隊、2kmに一人ぐらい?w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:31:02 ID:EqpbH4gd
慰安婦どころではないような気がするんですよね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:32:38 ID:4KKVMcPT
>>144
馬鹿供には、ちょうどいい目眩ましだ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:34:38 ID:S2rNoUl8
>>141
現在、世界の市場の胴元が日本だからね
ノーコストの資金を低金利で貸して鞘とってる状態

>>142
こればっかりはわからん
どちらもありうるからね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:35:13 ID:7CvzWZkf
なんで韓国の経済がやばいの?誰かまとめてくれ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:36:04 ID:zoAhOm7V
日本が利上げを発表すると中国株暴落w
149代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/06/21(木) 23:36:19 ID:TfKf7vux
>>141
ですから、G8でも日銀の利上げが、毎回議論の対象になります。
欧州においてもスペインや東欧諸国などはキャリートレードで経済発展がなされている為
日銀の急激な金利上昇による資金引き上げは望んでいない。
英米に関しては、ファンド(金融)が大きな産業になっている為、ファンドの資金源を失いたくない。

G8各国の利害に一致と、日本の経済状況がデフレ脱却をしきれていないという判断で
利上げが先延ばしされている状況であると思われます。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:36:38 ID:wQjvxDgj
>>147
韓国人がアレだから。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:37:41 ID:nS43oQYu
>>147
本当はヤバイ韓国経済買え。
三つ子の赤字神氏の著書だ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:38:18 ID:By//INKB
未だ韓国経済の終わりではない。
終わりの始まりでもない。
しかし、始まりの終わりではあるかもしれない。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:38:48 ID:d8iM/lyo
>>147
だってチョンが運営している国だぜ?

詳しくは韓国経済wktkスレのまとめサイトwikiを見れ
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:40:59 ID:nvCuBmsj
日本企業としては韓国が終わったときのシムしてあるのかな〜?
どっちにしても引き金を引くのは日本のような気がするなんだけど
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:44:08 ID:cjgDLS9o
大丈夫。その内おもしろいくらいにウォン安に転じるから。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:50:37 ID:QhAquM7J
>>149コピペ失礼します。
>>147
別スレで代表戸締役氏が現在の韓国の株高騰、ウォン高の関係を解り易く説明されてました。


270 :代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/06/19(火) 18:55:39 ID:4PA3x98f
一応、以前纏めた禿の段階説を張っておきますね。

韓国7大銀行のうち5行が外資系、1行が在日系(禿の友達)

第一段階

IMFなどにより暴落した株を禿が買います。                禿買い叩く
禿に支配された会社は、内部留保できず高い配当を要求されます。 鵜飼の鵜が生まれる。 (禿儲かる)
設備投資などに廻すお金が少なくなり、大型プロジェクトは、      禿の資本比率高まる。(禿の支配が拡大)
外資による合弁を余儀なくされます。
同時に、高い配当を余儀なくされていますので、賃金等での      内需拡大せず、為替依存型になる。(禿の支配拡大)
利益の分配が困難になります。

第二段階

企業業績が上昇し、高い配当による原価償却が終わる。        禿元を取る。
輸出依存型ですので、為替の上昇は企業の生死を左右        禿為替でぼろ儲け(税金流出)
するため、韓国政府が、為替為替介入せざる得ない。      
銀行証券会社(禿友達)が、ファンドを作り、韓国人に売る。       禿手数料で儲かる             

第三段階

禿の持つ株を高値でファンド(韓国人)に売りつける。           禿ぼろ儲け。
禿、輸出企業の決済期を狙い為替介入でウォン高作る。         禿為替でも儲ける。
株の売却益を、ドルに換金して海外送金。                 韓国人に損をつかませ逃げる

第四段階

株価為替同時暴落 国家経済破綻 
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:56:12 ID:H7zAuVvL
>>8月以後に日本が利上げに踏み切るとみられるが、

まあ、例によって根拠のない希望的観測な。
今年イパーイ利上げは無いお。

下チョンの崩壊を見てから利上げだろ。楽しみだ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:00:21 ID:mXZjW2l/
>>157
ほうっておいても自滅するんだし、下手に手を下して返り血を浴びるのも不快だしな。
それだけならまだしも、悪霊に祟られたら目も当てられん。
ただでさえ祟られることは確定しているのに。
159わはは:2007/06/22(金) 00:02:06 ID:JTNlhm5S
中国からの団体旅行は不歓迎・・・立ち去った後には公共物が消えている
ホテルからハンガー・トイレットペーパ・スリッパ・タオルなど消えていく
時には100円TVが消えていた
韓国からの団体旅行はまあまあかな・・とりあえず常識を持っている
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:02:16 ID:S2rNoUl8
>>157
期待値として8月第二週の日銀政策決定会合あたりで利上げの意見が出て
それから3が月くらいGDGDしてようやく利上げだな

11-12月あたりだと思われ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:03:44 ID:XCwiVCoB
どんどん円安になるのにずっと外人が日本株買ってんだよな
もっと円高になんないと利益でないじゃないの
円高になる(する?)予定なのかね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:07:15 ID:3sZr5E3v
>>161
金利差が少なくなったら自然と円高になる、どうやっても円高になる
そもそも日本はひたすら貿易黒字だから企業の利益を円に還流する需要が常にあるし
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:07:50 ID:7xhBURBY
>>76

        (⌒)(⌒)
     .γ⌒<丶`∀´>  償うてください、償うてください!
     乂_) UU    マド       マド
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:11:22 ID:Ujcv9F9/
生かさず殺さずというスタンスが日本にとって一番いいんだが。
利用価値がある以上死んでもらっても困る。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:11:30 ID:DzXNd3f1
>>162
禿げさん達のことだから、円キャリーの巻き戻しにあわせて、
一勝負かけてくるんと違うかな?

昔と違って、金利を下げるだけで、無理な介入が必要ないの
で、さほど大事になるとも思えないが。
166マターリミトルヒト( ´ー`)y-~~:2007/06/22(金) 00:11:46 ID:jTg/jUGR

「ヤバ韓」面白かったw

みんな見るといいよ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:12:27 ID:3sZr5E3v
>>165
まあ2月の利上げ時には禿は素で慌ててたが・・・
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:12:27 ID:DzXNd3f1
>>164
金さえ払えるなら、ゾンビであろうと、残存思念であろうと、構わない。
169天の川市民(知性派):2007/06/22(金) 00:14:30 ID:JN0lksb8
800ウォン切れば韓国は沈没とか言ってた人はどこへ行った?
ぜんぜん健在っすね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:15:22 ID:JMGdC0LN
ドルの話では?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:16:42 ID:RvFWOZeK
>>166
ウリは予約してるけど未入手ニダよ・・・orz

>>169
健在っすか。じゃあ韓国はこのままでいいねw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:18:10 ID:gjlvANtl
>>169
うんうん
見当違いだった。
そのまま突っ走れ!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:18:13 ID:gbpvF0eN
>>115
プラザ合意前の値段しってるし・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:20:41 ID:DzXNd3f1
>>173
もっとさかのぼれば、一ドル=1円だったんだよなぁ。

ああ、あのずっしり重い一円金貨。懐かしい。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:26:06 ID:B1XvFOw5
>174
懐かしいっていくつだよアンタw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:28:04 ID:kMv39eNy
>>169
ドル相場と勘違いしてないか?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:31:50 ID:etX5aNQj
ドル、ユーロ、ポンド、高麗ウォン 対円安。
輸出企業は大喜びで自民に献金します。

日本の低金利政策、これも年金崩壊の要因のひとつである。
社保庁と公務員だけのせいじゃない。行政の歴代最高責任者は誰だ?首相だろ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:35:44 ID:3sZr5E3v
>>169
おまえがドルと円の区別のつかない池沼だというのはわかった
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:37:47 ID:Yp+cpq7Y
日本政府も経団連企業に利益をもたらすために必死だよ。
為替リスクをヘッジしない日本の企業はクズ。為替リスクを
国民に擦り付けている。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:38:07 ID:n7f8FEbb
>>169
まだ大丈夫、まだ大丈夫。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:42:07 ID:OM443NIv
>>163
ゴメ !!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:45:51 ID:m6Gsz6s6
>>169
うち会社も韓国からの注文が増えて、てんてこ舞いですよ
大丈夫じゃない? もちろん前金で貰ってますがw
韓国の部品メーカーが潰れてるせいかも知れませんが
気にしてませんw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:47:56 ID:gjlvANtl
>>182
やっぱりワロスの頃から
やばかったんだ・・・・・

んだよね?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:51:15 ID:lm5JNqU7
>>169
そうだよ、>>172の言ってる通りにつき進んじゃえ!!!!!!!!
韓国は不死鳥のように蘇るんだから!!!!






あ、日本の負債はきちんと返還してくださいね。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:53:03 ID:lm5JNqU7
>>183
元々ワロス状態の頃から、体力の無い中小企業がバタバタ倒れてたからな。
2006年の倒産企業数は半端じゃなかったと記憶している。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 00:53:26 ID:QJOj3RkI
>>183
今、韓国企業に売掛商売するなんて、危険すぎ・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:03:59 ID:m6Gsz6s6
>>183
去年の同月比で6割り増しですからねぇ 160パーセントの伸びってとこですか
去年の1〜4月位から徐々に増え始めまして、今まで取引の無かったメーカーからも
問い合わせが増えて、この状態となりました。
韓国がどうなっちゃうのか心配はしてますが、こっちも商売ですから、売れる時は売らないとw
ちなみに円で貰ってますので、為替的にはウォン安円高に貢献してるのではと思いますが
現実はウォン高円安なんですよねえ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:09:09 ID:dg3NNR9P
円キャリーが反転、一気に円の借入資金返済になったら・・・・・・・・・・・・・・
半端じゃなくて円高になるな、ブルブル
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:15:46 ID:CZm3teoL
>>188
円高は円高で原材料高の日本に悪い目はあまりないな。
FXやってる奴らは大量爆死の死体が累々と市場に横たわるかも知れんが。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:28:11 ID:IcHq9UMp
お前ら暢気だなぁ。
下朝鮮が倒れたら日本にだって多少は影響が出るんだろ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:29:20 ID:3sZr5E3v
>>190
多少はね
ただ中期的にみると悪いことばかりじゃない

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:41:50 ID:z1qroYMI
アジアの昇り竜ですね、うらやましいな(棒
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 01:47:58 ID:cvRzAKFc
>日本の経済状況がデフレ脱却をしきれていないという判断

デフレは回復しそうにもない気ガス。
「この値段でいけるだろ?」ってよな空気ができてしまってて、牛丼みたいに「牛肉が手に入りにくい」とか理由がないと商品の値上げまでいかないような…

その値段でコストを下げて利益だせや!って感じだろう。民間のもんとしては疲れてしょうがない。
194トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2007/06/22(金) 01:57:14 ID:EDibHO0q
>>189
今現在FXはじめるようなおばかチャンは死ぬのが当然だと思うんだ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 08:02:55 ID:aTxxfhUA
>>193
デフレは解消しつつあるんじゃねぇかな。
会社(生産財メーカー)の調達部隊に聞いても、去年は値上げの前振り、
今年に入ってから具体的に値上げ。な感じになっとる。

マヨネーズも値上げみたいだし、原料価格上昇・円安を名目とした値上げは、
ちょこちょこ出てくるんじゃないかな。

【天麩羅そば】
そば粉 ← カナダからの輸入
小麦粉 ← アメリカからの輸入
えび ← タイからの輸入
ひまわり・大豆・とうもろこし・キャノーラ(てんぷら油の原料) ← アメリカから輸入
大豆(醤油の原料) ← アメリカからの輸入
鰹節 ← インドネシアから輸入

どう考えても、現状維持は不可。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 14:34:07 ID:T2jxlz/q
脱特亜論=21世紀の脱亜論。
特亜(支那・朝鮮)とは断絶がよい。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 14:46:05 ID:8/tbPSVF
>>189
偶然の円安でちょっと儲けて相場師気取りのFX厨阿鼻叫喚図は見たい。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 14:51:40 ID:PRIiqJIV
あとは難民をいかに防ぐかだな

なんとか入って来るのを阻止せにゃならんが全面受け入れしたくて仕方ない輩がわんさかいるからなぁorz
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 15:06:58 ID:kxGg1N80
>>197
あのう…
すみません
FXって円高でも円安でも
為替レートが変動すれば儲かるのですが…
生意気言ってすみません
m(_ _)m
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 18:47:09 ID:8/tbPSVF
>>199
それはもちろん知ってますけど、
実際に市況板見ると外貨買いのみの、円高になると発狂する奴がやたらと多いから言っただけですが。。。
まぁこちらも説明たりませんでしたけど。。。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 23:22:59 ID:hFcZMqvv
>>199-200
ごめんなさい。自分は全然流れを理解していませんでした。

>>197 チキンレース最高!ワロス!
>>199 いや、FXって普通チキンレースしないでしょ?するんですか?普通じゃないけどありなの?生意気言ってごめん
>>200 うん、だけどそこをやるやつとニュース連発するやつがワロスなわけで…スマソ

ってこと?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 00:41:28 ID:HRVIveXP
信用規制か・・・2回立て、3階建てバカはひさんだな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 00:43:18 ID:q+8k0TpN
>>202
韓国じゃなくて中国だったかな

五階六階当たり前という話を聞いたが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 00:43:22 ID:/xIGmgDU
>>202
五階建て、六階建てもいるらしい。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 00:44:30 ID:3SsTEcLr
しかしあれだな、このニュースにつけ何につけ、大した事が起こってない(ように見える)から全然訴求力が無いな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>205
見た目地味でも私達の為になるなら、それが一番いい。利益を可能な限り吐き出してから逝ってくれないと。
あと、韓国企業がシェアを守るために利益0付近でガマンしてるから、もうしばらくウォン高続けて借金膨らませて再起の芽を摘んで欲しいな。