【中国】米国抜き世界トップ、06年のCO2排出量[06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ一夜干φ ★
中国、米国抜き世界トップ=06年のCO2排出量

 【ロンドン20日時事】オランダ政府系の環境アセスメント機関MNPは20日までに、
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)に関し、2006年の中国の排出量が
米国を上回り、世界トップになったと発表した。ドイツのハイリゲンダムで今月開かれた
サミット(主要国首脳会議)は「温室効果ガスの半減を真剣に検討する」ことで合意したが、
今後は中国も参加する実効性ある枠組み作りが一層求められることになりそうだ。

 MNPによると、昨年の中国のCO2排出量は62億トンに達し、米国を8%上回った。
発電のための石炭需要の急増や、セメント生産量の大幅な伸びが原因という。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007062001007
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:27:37 ID:5K1ZLlBA
にーにー2げっと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:27:58 ID:NH5qhIY5
でもアメリカよりマシアル
4:2007/06/20(水) 21:28:04 ID:dOAuP108
未だトップでなかったことの方が不思議でしたよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:28:39 ID:NfgWBHJT
先に言っておく
やつらは、「一人当たりの排出量は少ないアル!」
と必ず反論するからw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:28:57 ID:kwC77vDa
人数的に少ないほうだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:29:19 ID:ZV5n+t66
>>5
先に言われた(´・ω・`)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:30:15 ID:D/jWDCdq
そのうち中国では自らの環境破壊のせいで
脳に生涯をきたし人としての理性を保つことができず
自らの欲望だけを追い求める生物になるかもな・・・

・・・あれ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:30:49 ID:SYofSG4y
世界一おめ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:32:17 ID:exngDluf
こういうのはワーストって表現するべき
11見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2007/06/20(水) 21:32:19 ID:1PmIab8o
だからな、京都議定書をつくったあのバアァは最低なんだよ。
はじめからわかってた。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:34:04 ID:ND8OJxEh
嫌な世界一だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:35:18 ID:nc5kDWuZ
ヤツラは世界を食い潰すだろう
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:41:54 ID:qg+O7A53
さすが地球汚染先進国
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:42:17 ID:1YGqKzeG
世界一ィィィィィィ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:42:23 ID:TSHPLZxp
でもこれ一番ひどいのはアメリカだから。累計でもさんざん消費
してきて、今でも削減するきなし。
中国よりよっぽど極悪だから。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:44:15 ID:YQi4/cx2
>>16
世界一極悪国、それはシナ国。
これはガチ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:45:04 ID:4JnKGmfT
世界オワタ\(^o^)/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:45:07 ID:lkDe3Zcv
中国は先進国云々いうけど、

その先進国が開発した科学技術産品つうか工業品などを
使ったり恩恵に浴して生活してるわけだが。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:45:11 ID:Dm8EZNJA
中国は世界の癌
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:45:42 ID:pp+wVTfm
>>16
中国はこれからどんどん増えるだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:46:04 ID:HsRggVLu
だろうね
環境対策皆無だもの
中国でしか売れないようなぼろ車作ってるしな
発電が最悪だろ脱硫装置も付けずに石炭燃やしすぎだアホ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:46:30 ID:zYGgAYA1
こういう大気汚染や水源汚染ってのは困るんだよね。
土壌汚染だけにしておいてくれないかなぁ。
どうせ俺は一生中国へは行く気無いから。
24八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/06/20(水) 21:47:22 ID:HX4Rt5mJ
>>5
ペナルティも従量制にすればいいじゃん。
一人あたりのペナルティは少ないだろ?ってw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:47:51 ID:vvWCuhd7
まあ人数が多いというのはしょうがない要素ではあるが
すまなそうにしてれば同情の声もあるんだが、ふんぞり返ってウンコ
されてそれを処理するのは先進国は云々ってきくとな・・・





まあとりあえず詩ね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:47:51 ID:u6VGHqJ2
>>1
ブッチギリのトップアル!
オマエラ妬むヨロシ(`ハ´*)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:48:09 ID:BMti1yYi
世界一になったらもう途上国だからとか言って規制逃れはできんなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:48:32 ID:p+jKSXVs
滅びてしまえ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:49:17 ID:HprRxpec
これで 超大国の仲間入り  おめでとう
30わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/06/20(水) 21:49:52 ID:lgBlVLWi
CO2よりも重金属汚染とか酸性ガスの排出が凄すぎだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:51:04 ID:3vGECFFa
空から 空から 何かが来てるぅ〜
ボクは それを 支那に吹き返すぅ〜

空からやぁって来るぅ〜 何かがやぁって来るぅ〜
ボクはそれを支那に吹き返すぅ〜
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:53:01 ID:YDNEluVt
まず汚水処理をだな・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:54:32 ID:YV7Hgy5g
議定書の中国の排出量規制はどうなっているの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 21:59:26 ID:NNIYJwl7
滅びよ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:00:53 ID:PKEQ0gja
日本の周りはアメリカ中国ロシアと環境破壊大国ばっかだな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:00:59 ID:1CeFJnkg
もう世界はダメかもしれんね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:02:27 ID:CNRafaTC
反中デモのシュプレヒコールに使えそうだな

シーオーツー シーオーツー シーオーツー wwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:03:27 ID:d/z7E084
データを適当に誤魔化してるのにトップに立っちゃったか('A`)
オリンピックやってる場合じゃないな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:03:35 ID:jqNKg1Zp
>>5
産経新聞のニュースでは、既にそう言っている。
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070620/chn070620004.htm

しかしなんだな、このデータというのはどうやって集計しているんだ?
衛星観測とか、中国を介しないデータならいいんだが、
各国の自己申告によるデータだったら、実態はもっとはるかに酷いことが
想像できるな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:05:29 ID:jqNKg1Zp
環境汚染対策のレベル

日本<<ヨーロッパ<<(越えられない壁)<<アメリカ<<(野蛮人の壁)<<中国

というところかな。
アメリカは、環境を保護しようという意識が薄い。
中国は皆無。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:06:30 ID:I1zoWvw8
>5
先に朝日が言うw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:06:37 ID:jqNKg1Zp
>>33
京都議定書では、中国は発展途上国なので削減義務がない。
アメリカは議定書に批准していないので、規制の対象外。

この二カ国が規制されない限り、他の国がせっせと削減しても
ほとんど意味がないんだよねえ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:08:15 ID:cMZ92zSW
とうとう抜いたか・・・


この2カ国はエネルギー効率まったく考えてないからな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:10:03 ID:jqJXVmOP
こんな国でオリンピックやめようぜ・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:10:08 ID:/oNzI/nl
>>40
どう考えてもヨーロッパのほうが日本よりまとも
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:10:53 ID:UZZVrFeI
しかし日本はワザワザ資金提供してまで

世界を汚す国を育てるんだから物好きなもんだ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:11:27 ID:KNljJcJN
同じGDP当たりのCo2排出量
日本:1
EU:1.7
アメリカ:2.1
インド:7.4
厨獄:10.8
ロシア:19.2
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:16:20 ID:FUqc/5T9
支那的に考えて、粉飾した結果がこれだからなぁ・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:20:15 ID:uYWGJC+s
中国というと、
環境破壊国
人権破壊国
マナー破壊国
宇宙環境破壊国
海洋汚染国

後、おまい等にまかす。
 ↓
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:22:57 ID:/oNzI/nl
ほんとうに中国が滅ぶか世界が滅ぶかって状況になってきてるな
21世紀はマジで環境戦争が起こりそうだな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:25:06 ID:r3BhQagd
予想通り
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:28:55 ID:dQ341kNs
中国はこれからも増え続けるだけだからな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:29:04 ID:3GVIL67C
中国+インド≦先進国合計
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:31:18 ID:KmFkQnJW
>>1
おめでとう中国。念願の世界トップだな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:37:38 ID:wBDlP5Pz
アメリカを抜いて中国が世界一に!
コピペでよく見かけるが、ソースがついたな。おめでとう!
分野は違うがな〜w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:40:26 ID:wRv8V8CB
中国は日中友好のためにエコ技術よこせとかいいそうだね!
・・・もう言ってるかぁ・・・。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:40:26 ID:7ZL6dy3+
世界一の環境破壊国、中国。

これを覆すには、人口一人あたりで割るしかない!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:41:25 ID:fEF6ZToL
地球を破壊するシナに手を貸す糞国家日本ってところだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:46:59 ID:uYWGJC+s
もう、中国製品不買運動を全世界
でやるべきだろう。
中国に外注しているメーカーは環境破壊会社
として晒され、糾弾。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 22:48:25 ID:+1SsuYC0
2億ぐらいまでの人口で国を回すくらい
までならいいんだが、どうせコントロール
できなくなるんでそ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 23:00:41 ID:dQ341kNs
>>55
凄まじく不名誉w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 23:23:30 ID:8sKrzFC0
鉄くずみたいなもんを作って環境破壊か
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 06:31:59 ID:V4m/GH80
アメの消費は世界に貢献しての消費だからおkな面もある。
死那の消費は、対策もろくにせず、死那さえ潤えば良い消費が大半で
現に、関税等、海外商品を差し止め、死那企業が死那で儲るような仕組み
を作り上げて死那でしか循環しないようにしているのが極悪。
独自技術てのが大いんだよな死那はw (他社・他国が開発した物を少し弄って
死那で流行るように仕組みを作り死那企業が儲け、海外企業が手を出せないような
仕組みを構築し目論見んでるのが死那。

PC業界やら電気・電子産業など見ても酷いもんだ。
同じコーデックでもチョイと弄って死那謹製にするんだから。
でも、流行らないんだよねw

特に、日本企業に独占されるのが一番嫌らしいw
でも、無意味なんだよね・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 09:54:02 ID:tBJcybyp
             ひぃい・・汚ぇーエンガチョー!___
                       __     │〓.|    せめて1日おきぐらい
   ぐわー、くせぇ!   ,ヘ_、,_ヘ :<__〓_) :  ━━━━   風呂入れ、てめー!
             煤@ミ||i _⊃) :(・<。・i|ξ:   <_`# ミ
               ( つ   ⊃ :(つ⊂ ):  ⊂<V>  ⊃ _|||Ψ|||_
        ∧∧    //( (   : 〉 〉く く:   ( ( (   (||i ・。> キモイよー!
       / 中\  (_) (__)  :(_.)(_):  (_(_)   つ  つ
ホッホホ > ( *`八´)   ´.,'. `:,._,,..、;;:〜                ( ヽ ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`                    し(_)  
         (⌒ __)_).  ぷぅうう〜んんん・・・・  
風呂なんて   \) V ``゛''-〜:;;、..,,_ .:                 | ̄ ̄|
めんどくさい先進国の習慣、 ,'. ``'. :‘゛''-     ∧_∧  _☆☆☆_
発展途上国の我はお断りアルヨ!         (´Д`;)   (⊂_`i|)  うう・・
                               (  ソ つ  ( ∞  )
どーしてもと言うなら、我のために          | | |    | | | 
ミストサウナ付ジェットバス買えアル!        (__)_)   (_(_) 

                            ネ、キミもあぁなる前に・・

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`(・・)´) < TBS 「今回のサミットも、中国様の存在感がバツグン!」
.⊂   9m  \________________________
  人  Y   
 し (_) ぶっひー!
65猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/06/21(木) 10:06:32 ID:G3ull6Go
シナとチョンはやった者勝ちの価値観だからCO2排出はますます酷くなるな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 10:13:56 ID:GncpZWRm
出す出す詐欺がはやりそうだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 10:16:14 ID:ks8YqkSy
同情すべき余地はある。
世界の工場とおだてられ、
世界中に輸出する商品をつくらされているんだから。







                    さっさとみんな撤退しる。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 12:55:38 ID:h2BtSxek
世界一奪還
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 13:01:41 ID:7HZV/6Fc
おめでとう、そして死ね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:22:37 ID:bWLpVGoz
単位国土面積当りの排出量では日本は世界一!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:23:23 ID:b5pRMqXw
害国N01
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:29:09 ID:jsPfrbW4
【政治/社会】 光化学スモッグで中国側に問題提起へ…麻生外相 [06/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182174132/l50


状況証拠
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:34:49 ID:cygHMyYs
あれ、いままでトップじゃなかったのか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:36:10 ID:T2kWbGuJ
こういう環境問題で企業収益が全部飛ぶ以上のしっぺ返しをくらう時代は
もうそこまで来てるというのに
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 16:49:51 ID:/7NdLfuU
サルコジがちらっと言ってた論理
「環境に配慮したわが国の製品と 野放図に造られた輸入品では 対等の競争とはいえない」
これ 啓蒙したいなw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
真面目に、「地球がもたんとき」ってのはすぐそこに来てるのかもね。