【中国】「悪い中国人」風だから「パイレーツ・オブ・カリビアン」 チョウ・ユンファの出演シーン半分に[06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」の一般公開が
中国でも始まったが、中国海賊船の船長を演じる香港映画スター、
チョウ・ユンファの登場場面が半分にカットされていることが分かった。
新華社が15日報じた。

カットされたのは、海賊船長が一目ぼれしたヒロイン相手に中国の詩を吟じる
場面など。計20分間あったチョウ・ユンファの登場が10分間に削減された。

新華社電はカットの理由について、「船長ははげ頭、傷跡だらけの顔に長いひげ
を生やしており、ハリウッドに古くからある悪魔的な中国人のイメージに沿った
ものだ」とする中国映画誌の記事を引用。当局が中国人悪役イメージに反発
したとの見方を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007061500685
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:48:24 ID:+ODRzVeG
とぅ〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:48:36 ID:18xkFqlN
阿呆か。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:48:53 ID:tKen2hu0
毎日と言ってることが逆だなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:49:27 ID:nw9Ab5Pl
渡辺謙はO.K.
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:49:40 ID:YDcIM4Dn
>>1
こういう事する中国人や朝鮮人がいるから、欧米から
東洋人は馬鹿とか思われるんだ!
日本にまで迷惑かけないでよ!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:50:08 ID:6fRefzDv
なのに日本人はアジアの仲間に入れないと嘆く東京新聞。
どっちもバカス。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:50:53 ID:f2kTF6wF
タダでさえほとんど見せ場ないのに!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:51:00 ID:KcGjG8RK
>中国人悪役イメージ

実際「悪」な件
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:51:31 ID:pylBmFh9
まああんまり大した意味合いのある役じゃなかったしな。
あの公衆浴場の雰囲気はおもしろかったが。

半分にカットしても話に支障がないことの方が、不名誉。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:51:38 ID:D3rWPTTq
だって「悪人」が主人公の映画なんでしょ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:52:30 ID:1HjBOy+d
悪「役」ではなく、悪人どもの集団、それはチャンコロ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:53:38 ID:eDSyey53
>>1
映画ごときにケチつけるなよw
海賊なんだから悪そうなのは当たり前だろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:53:59 ID:GyS/CB4n
いや…そもそもチョウ・ユンファの演技力が…
いや、何でもないです。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:54:01 ID:CEmXnRoj
>悪魔的な中国人のイメージ
そりゃ残酷な中国人海賊のボスって役だし
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:54:51 ID:kr26QjxT
この映画で、悪人が出てくる場面を全部カットしちゃったら
3分くらいになっちゃうだろ?
主人公が悪人なんだから
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:54:57 ID:cu4El0MB
周辺国と歴史認識を共有出来ているハリウッドのお墨付きなのに〜。


もったいない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:55:06 ID:DMxr4Fgk
こんなことする中国のほうが よっぽど悪魔的だろ 
まさに賊の親分
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:55:19 ID:/4yXsRqT
いい中国人は死んだ中国人
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:55:33 ID:9qFWrVCh
まあ、元々居ても居なくても関係無いような登場人物だけどな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:56:27 ID:do0MhWNT
海賊で思い出したがディック・ウェイは元気だろうか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:57:44 ID:Go0EJoTd
ごめん演技がアレで半分ににりますた
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:58:09 ID:ETw5y7Dh
しょうもない検閲&削除をたくさんしておくことで、
本当に共産党にとって政治的に重要な検閲をその中に紛れ込ませるんだよ。
いきなり検閲したら目立つだろ。

これはしょうもないほうの部類
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:58:32 ID:uiKGws0y
さすがリアルとファンタジーの区別がつかない中国人w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:58:50 ID:G80FXsv8
これって毒物入食物を全世界にばらされた事への仕返しですか?

それとも先日のG8入りを拒否された事への仕返しですか?

何への仕返しなんでしょうか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:58:51 ID:Xoygm8sO
おいおい主人公なんか海賊だぜ。
海の盗賊だよ。
この映画で悪人もクソはないだろ。
自意識過剰なんだよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:59:19 ID:Ix2Nh2IK
中国海賊の船長はヘタレ顔だったら
それはそれで批判するんだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:59:29 ID:8fznOyYd
日本にもわこうという凶悪な有名海賊がいたのに、全然無視されてますね
やはりハリウッドも日本人は嫌いなようだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:59:43 ID:mnX9Shs6
常々申し上げておりますが、
カリビアンコムの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:00:31 ID:zq94nX6Z
インスタントラーメンの原材料の小麦粉
中国製なら二度と食わないことを誓う
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:00:34 ID:8T6xiW72
哀れw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:01:01 ID:1t6eKVzQ
あまりにもたいした役じゃなかったよなー
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:01:27 ID:G80FXsv8
>>29
あそこは無料何とかと書いてあっても、一回でも
クリックすると後から高額請求が来るってホントですか?

一回サンプルを見てみたいんですが・・・・・。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:01:35 ID:7uGEtvKB
映画ぐらい、純粋に楽しめよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:02:28 ID:G2fvr2Ba
でもみんなすでに海賊版でみております。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:03:19 ID:SDu0Xkta
王直がモデルなんだっけ?

大倭寇だからなあ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:03:52 ID:JlmICrrV
>>28
わからんぞ
中国国内じゃチョウユンファの役所は倭冦になってるかもしらん
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:03:57 ID:DdLal3oX
仕方ないよ。
中国人が悪人なのは周知の事実だし
アホの坂田氏が他人からアホだと言われて
本気で悔しがったのと同じ法則
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:04:22 ID:fURgT/zz
悪役が主人公とか・・・そういうの楽しめないなんて哀れだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:04:40 ID:01d+tDkL
リアルで悪魔的な弾圧、拷問をしている中国だが、
そこは朝鮮の親玉だけあって、自らの対外イメージは
優良だと勝手に思い込んでいる節がある。そして実際は
ありもしない良いイメージを守ろうと躍起になり、馬鹿を晒す。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:05:01 ID:MBLvoFuy
ユンピョウ出せ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:05:33 ID:lkuzkNey
え、王直がモデルなんだ。
ガチ倭寇やん
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:06:29 ID:jkfs2EZf
大学の中国人留学生がたくさんDVD持ってた。中国ではめちゃ安いらしいよ。しかもそれが普通らしい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:06:44 ID:IFJyhLaX
中国人心狭すぎワロタ
45太極旗は属国旗:2007/06/15(金) 17:07:03 ID:IEyfxYJx
ワールド・エンドに参加させてもらえない日本の海賊と現代の孤立する日本と
社説を書いた毎日的に分析したら、アメリカは中国を悪党と見てるでおk?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:07:06 ID:+rbCRduw
× ハリウッドに古くからある悪魔的な中国人のイメージ
○ 世界中で悪魔的な犯罪や虐殺を繰り返す中国人の現実
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:07:12 ID:VWlg2tqy
デスラー総統の悪役の美学は解らんのだろうな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:07:23 ID:7uGEtvKB
>>43
通報しろってw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@流用:2007/06/15(金) 17:08:23 ID:WaWk62Hs
┐(ノ∀`)┌
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:08:23 ID:cdT8HHqD
日本は「パールハーバー」でさえ、「ラブストーリーに感激した」なんつって見てたもんな。
どっちが良いとかいえないけど、なんだかなあ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:08:51 ID:jQvzvI68
>>10
結構重要じゃ無かったか?あいつ居ないと話が進まんかっただろよ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:10:11 ID:jkfs2EZf
>>48友人の話だからなぁ…。てか最近の横暴ぶりをみると海賊版とかまだ可愛く思えてきたwww
人は死なないしねww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:10:12 ID:FGaA8ipP
パールハーバーなんか、日本公開に合わせて
変な日本人シーン増やしてんだぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:15:49 ID:+qkcod86

だったら上映すんなよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:16:19 ID:SDu0Xkta
記録に残ってるだけでもこれだけある

弘仁四年(813年)、新羅の賊千百人が平戸に来寇し、九人を殺して百余人を連れ去った。
貞観十一年(869年)五月二十二日夜、新羅の船二隻が博多湾に侵入し、豊前国の年貢を奪って逃走した。
寛平五年(893年)五月には肥前松浦郡、閏五月には肥後飽田郡に来寇した。
寛平六年(894年)九月、新羅から賊二千五百人が四十五隻の船で対馬に来襲
長徳三年(997)には高麗の賊が壱岐対馬を侵して肥前に迫り、奄美島民が筑前筑後薩摩壱岐対馬に攻め寄せた。
翌四年(998)二月には高麗の、九月には南蛮の凶徒が大宰府の討伐を受けている。
長保元年(999)八月、朝廷は大宰府に南蛮の討伐を命じ、大蔵春実が戦果をあげた。
長和三年(1014)にも高麗が攻め寄せ、大宰府の討伐を受けている。
寛仁三年(1019)三月二十八日、五十余隻の船団が突如として対馬に来襲

平安中期から末期にかけて、新羅・高麗・南蛮等、様々な異民族が、
たびたび九州に攻め。侵略は北九州のみならず、薩摩大隅に及んだ。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:17:47 ID:Pi/FIgvr
海賊なんだから悪そうに見えない方が問題。
中国人の優しそうな好々爺の船長が
「美味しいチャーハンアルヨ、タベルカ?」とか言ってればカット無しか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:23:25 ID:7PZIgp8Z
東京新聞は馬鹿だと思う。
悪役で仲間入りしてどーすんだよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:24:41 ID:Y6Tt9/d1
中国人丸ごと悪い悪魔的イメージですよ!><
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:26:56 ID:LEmzeRU7
海賊版DVDで見てるから関係ないんじゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:29:12 ID:cdT8HHqD
フーマンチューとかどうなるんだろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:30:11 ID:sqsl5MXY
まあ、支那畜が悪人なのは事実だしなwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:30:47 ID:NLdAZUpb
>>56
そりゃあそれでカットだろw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:31:21 ID:7/NV0RNR
悪人が「悪人っぽい」って言われて、不愉快だと言っているんですね(´・ω・`)?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:33:19 ID:78RLvIbv
中国にしろ韓国にしろ、こういうことはどんどんやってほしいね。
こいつらの異常性が世界に知れるしw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:45:12 ID:EVWgfaUP
こんな捏造国家が日本の歴史を捏造しようとしてるんだぜ〜
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:46:28 ID:yJPcNYFi
これやるなら、世界版でやらないと意味がなくないか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:46:47 ID:7519JLb9
           ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
              ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/         ,. -───-
            ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、       /
-─- 、.,_       ,:'  ,      /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ.     ,'   大 分 そ
     `ヽ.   /  / /  / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ.  、    ':,    i   変 か う
 帰 分  ', ,.イ   ,'  ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__  ',  ':,    ',.   |   だ. っ か
    か   i |   !  ! /|/  |./ ';.:.:.:/ |.´ハ  `ハ   ',    i  <.    な た
 れ. っ   | !   !  レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/  !/_,」_/_ !   i.   |    !
    た   >',  ,.! ハ ヽ ! Jリ  レ'  7´ i´ Jア'ァ  ,' i   !    ',
    か   |  V`'レ'|:.:.:!  `ー '       '、_,ン イi  ,ハ |   !    ヽ.
    ら   ,'    ! .|:.:.!'"'"     ,      ,.,.,. ハくタく!   |      `' ー-----‐
      ノ     | .|:.:人      ___       /:| |  !   |
‐--─ ''"´     .! .|:.:.:.| `: 、   ` 二フ u ,ィi:.:.:| !  :   !
          ,'  |:.:.:.|  | .>.、,    ,. イ  |:.:.:.! i  i   |
          /  ハ.:.:.!  ! /r'|、_`ニ_´  ,ィ|ヽ.|:.:.;'  |  !   ',
         ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__     __/|:::::::レ'_____!_ !    ',
        /     レ' /、!::::::ヽ、   ン:::!7"´i /   `ヽ、,  i
       ,:'      、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!}        ヽ. |
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:47:03 ID:p4pNpItf
まあ、これが韓国人なら、
都合の良い登場シーンは、偉大なるウリナラの海賊で、
都合の悪い登場シーンは、醜悪な倭寇の親玉となるだろう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:00:47 ID:Rk++A1fy
変な国〜 
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:05:03 ID:l1j9rHTL
主人公が善人なんて、それなんて「ワンピース」なんだよ。
バッカくせ〜。
それに対して「ワールドエンドじゃない日本。歴史が共有できていない証拠」とバカ丸出しの東京新聞も低知能だがな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:07:42 ID:iec3+Vat
レイパーズオブコリアン?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:08:31 ID:QMrY7c6g
これ、ディズニー映画なんだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:10:02 ID:3MRu8BBQ
◇ロナルド・ノックスの十戒◇
1928年9月号の「アメリカン・マガジン」に発表
(略)
 (5)中華人を登場せしめてはいけない。
(略)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:11:05 ID:jUIxRIB7
あれ、関連スレがないじゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/985635.html
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の海賊の中に日本人がいないのは、
歴史の反省が足りないから…東京新聞


75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:11:20 ID:G80FXsv8
むかしの007で朝鮮が出てきたら汚い田舎町が写ってるから
「チャベチュニダ!」「カットするニダ!」「製作者に謝罪を求めるニダ!」

とか朝鮮人どもがやってなかったですかね? 007じゃなかったかな?

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:16:28 ID:lhD1+q8u

 コピー商品を製造し、海外で犯罪を起こし

 弱者を虐殺をして、公害を撒き散らす。



 世界のどこに良い中国人のイメージを

   持つ人間がいるだろうか。

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:17:19 ID:Vppl5duG
チョウ・ユンファは頑張って悪役をやったわけでそ?
悪い海賊の親玉がいい人に見えるような演技だったらこまるやん。
大根役者やいうことで。

悪い中国人にみえたなら、成功なわけでそ?

何がいけないんだwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:18:00 ID:BAgsQiiF
チョウ・ユンファはそうか学会員だよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:19:06 ID:UU5j/guU
主人公は女好きで卑怯卑劣で船員に裏切られっぱなしだったのに対して、
中国人首領ともう一人の海賊の首領はそれほど女好きでもないし裏切られないのだから
まだマシな扱いでは?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:29:26 ID:jWf0TZE5
シンガポールの華僑?の海賊の役なのよね
中国のイメージだったのは、どちらかというと女海賊のほうでない?

日本はでてないんだけど、鳥居みたいなのを船に飾ってる海賊がいた
あれはどこのイメージだろう
81ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/06/15(金) 18:31:36 ID:EvRfN9mz
>>33
安心しろ、ビシバシクリックしたれw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:32:52 ID:6KHfvTP9
アジアの国々と歴史を共有できた(?)中国はエンターテインメントの仲間に入れてもらえて…



禿の悪役かよw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:36:58 ID:tKen2hu0
ブロークバックマウンテンみたいなホモ映画はアウト。
パイレーツオブカリビアン3みたいな中国海賊もアウト。
もちろんセブンイヤーズインチベットみたいなチベット物もアウト。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:41:44 ID:N84Ekhf8
ディズニー映画を勝手に編集して公開しちゃったのかw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:44:32 ID:Ib872Pvc
日本人なんて出っ歯でメガネでカメラをぶら下げさせられてるのに・・・
中国人も度量がせまいことだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:44:56 ID:mlvMu8dt
役を演じる事が何なのかを分かってないのか。
常に中国人は品行方正なキャラで出さなけりゃ許さないらしい
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:48:32 ID:x4CI/M8C
悪魔的な中国人ワロタ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:50:30 ID:lGH3NYV6
関連スレ:
【吉本新喜劇】台湾でMr.オクレが「賃貸先生」の名前で大人気http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:51:04 ID:z+rnAWQw
韓国、中国人って言ったら大まかにソース顔だな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:51:11 ID:N84Ekhf8
映画「ガンホー」を観て爆笑できるのが日本人の心の広さだ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:52:53 ID:gasF2Y0d
被害妄想だけど真実だ  ビジネスマン風の悪いアメリカ人イメージの映画を作るアル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:56:25 ID:NN1mt4XY
支那人なんて邪悪そのものだろw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:57:31 ID:yiATk8Jf
ちっちゃいな支那人www
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:57:45 ID:pylBmFh9
>51
海図手に入れるところくらいじゃないか?
もっと何かあったっけ。

あと、一行にくっついてきた手下が裏切るところ…は、当人いらんな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:58:12 ID:RJLeTQIp
でもパイレーツやバイキング、海賊がそもそも悪なんだから、そこに中国人の悪が加わってもいいんじゃないかと思うが
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:00:43 ID:sFedxSoQ
了解 
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:00:45 ID:JXREjRH1
そりゃ、海賊ですからのぅ・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:00:45 ID:RJLeTQIp
中国や中国人が悪く描かれてる映画なんてたくさんあるから、この俳優を悪く使われるのが嫌だったのかな
99ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/06/15(金) 19:01:51 ID:EvRfN9mz
>>60
フラッシュ・ゴードンの「ミン皇帝」とかw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:08:37 ID:YUUZQajt
世界中で 倭寇=中国人と言う事実だけが 駆け巡ってますな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:17:55 ID:3sSeYNKq
たしか前の2では
食人シーンがあるので公開禁止だっけかw
チャイナクオリティwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:20:01 ID:4VVCJInA
いいじゃん実際ハマリ役なんだし
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:20:58 ID:oVy1OMZX
現実の支那畜は十分悪魔的だからな。 
我が身の醜さを晒されてるようで笑って見てられないんだろ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:40:26 ID:gpvqWTdt
パールハーバーをラブロマンスといって
ヒットさせた日本を見習えよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:42:28 ID:2cTRNjmR
正直かっちょええだろ
いわゆる典型的日本人の描写より遥かにいい
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:43:19 ID:E+YD19ss
言うまでも無く、海賊版ってところが最大の突っ込みどころだな
107闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/06/15(金) 19:43:44 ID:iMlRs39l
支那は無謬でもなんでもないだろうに。ハッタリだけの面子なんぞ
そのままあの世に持って行け。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:44:06 ID:8PtQLrpY
中国人は小せえなぁ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:46:00 ID:9NbSkv9c
馬鹿馬鹿しい。。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:50:46 ID:qS+7onFV
シンガポールへようこそとか言ってなかった。
中国人はマダム陳の方かと思ったよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:51:14 ID:bf4WJbfP
マダム陳?とかも中国系を想定して描かれているような気がしたが…。
キャラは立っていました。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:51:56 ID:CIqO692R

つか、近年になく、カッコイイルックスのチョウ・ユンファなのにw
まじで
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:55:09 ID:WBkriI0r
映画自体グダクダなんだよな〜…。
一作目で終わりにしてりゃあ良かったんに…。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:01:17 ID:NwmvRtNK
上半身が完全にカットされたら

伝説の映画
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:08:22 ID:bf4WJbfP
>>114
額に「韓」と書かれていたら、伝説すら越える。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:10:16 ID:NwmvRtNK
>>115
ワロタ
ラーメンマンか何かか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:12:14 ID:zccreSTW
他国から見たステレオタイプの自国人なんて見てて楽しいだろうに
所詮映画と笑う余裕も無いのか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:14:07 ID:neL9mCgZ
今日の中国人は特におもしろすwwwwww w
ゲキワロスッタw w wwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:15:09 ID:SiG3xlfR
十分はないだろw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:15:39 ID:0XVQ1iv7
日本なんかダイハードや猿の惑星だって楽しんでるというのに・・・。
北の反日プロパガンダ放送なんかバラエティより楽しんでるのに・・・。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:18:55 ID:C9mrtTtP
>>120
アレは普通に面白い つ「北鮮のプロパガンダ」
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:21:39 ID:nBbNCQuY
映画が世界的にプロパガンダとして機能し得たのは、戦時中までだと
思うけど、シナは21世紀になっても「戦艦ポチョムキン」とかレニ・
リーフェンフタールの世界に生きてるんだよな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:21:44 ID:CXJVyU2r
俺、昨日、見た、
・・つまらなかった
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:23:20 ID:Cjca9VMi
怪しげなニンジャ映画が流行ったのは、日本の懐の深さだなあ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:24:04 ID:2CRc5Fk/
真田広之が悪役でラッシュアワー3にでるんだね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:26:30 ID:qNOCSPCc
日本の場合、「こいつら何にも解ってねえな、しょせんアメ公だからな」
とか言いながら楽しんじゃうとこあるけど、中国はマジなんだな。
ということは、今でもその表現通りだということだ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:38:05 ID:xVf3Epvm
猿の惑星が日本人をモデルにしたとしても大ヒットしてしまう度量の深さはある。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:44:10 ID:aAjnHLoJ
一方韓国では、スパイダーマン3にペプシマークが一瞬写っただけで
大騒ぎしているのであった。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:47:43 ID:sQa7al1l
ミュータントタートルも亀の忍者ですが なにか??
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:59:30 ID:0x0JJ+js
中国じゃVOWなんて発禁だろうな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 20:59:58 ID:ChyeMS+v BE:263892454-2BP(111)
        _______
       /......  .. ...  .. /
    (ヽ、|{:::. .. .. ..∧ ∧..{    /)
   (((i ) .| ̄\   (*゚ー゚) \  ( i))) 結構中国人いっぱい出てましたよ!POC3
  /∠___|:   | ̄ ̄∪ ∪ ̄:|___ゝ\ てっきり中国市場狙いだと思って観てましたよ!
  (___))  | Nyoron® :|____)
       「''Щ |" ̄|))")) ̄ヽ
        ""}|! .| ヘ ヽ.二j
.        (_ノ=_フ  (_.j-‐j
       / ^.>-'^ノ.  「 「i .]
      / /7 フ   .| ||  |
      ∩// _/    λ_||r‐|
     └=エエヽ、  Е(λノ'へ_
       ̄'''''-ニ=!   ̄'''''-ニ=='
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:02:15 ID:8mhSEp61
だから中国などに関わるなと
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:17:16 ID:QOZpFsQZ
>>127
自分でも分かってるんだろ
ジャップは馬鹿だって
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:19:36 ID:y7xmwho8
世界的にアジア人といえば中国人
日本人が無視されるのは当然
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:21:05 ID:QNnr5qOD
タートルズの師匠なんてネズミの日本人だろうが(笑)
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:25:18 ID:n5nYVosb
日本人の空手マンを倒しまくる
ブルース・リーの映画がヒットする国だからな、日本は・・
137闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/06/15(金) 21:29:33 ID:iMlRs39l
>>136
あの映画(怒りの鉄拳)、突っ込みいれながら見ると非常に面白いのだね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:30:51 ID:gHdUV6Bd
パイレーツ・オブ・マイクロソフト
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181902541/l50
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:31:49 ID:t+s84z5u
それよりポストだか新潮の創価リストにチョウ・ユンファが入っていたのがビックリ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:40:11 ID:8T2gQWk7
だから前回アゲテますやん
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:40:55 ID:icmiRWg7
やたら「日本の度量の広さ」とやらを自賛する椰子が多いけど、いわゆるリベラルな
マスコミが、外国の侮日をさりげなくオブラートに包んできたという側面は否定でき
ない。

バカとハサミはなんとやらだとしても、そういう点ではマスコミのことなかれ主義が
結果的に排外思想を除去した側面はあると思うな。
ことさら反日的でない作品でさえ、韓流というだけで脊髄反射する椰子の多さを思う
につけ、そういうフトコロの深さでは、保守がリベラルに遅れをとる部分だと思う。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:07:18 ID:L1eTF4zE
>>1
悪役イメージの中国人よりも、実際の中国人のほうが
遥かに悪辣だぞ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/06/15(金) 22:10:26 ID:+k49jO2g
>>141
>ことさら反日的でない作品でさえ
ことさら反日的でない作品でさえ、日本を占拠とか、刺激的なコピーで紹介
するから、嫌われてしまうのではないか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:16:57 ID:srUxqgra
>>94
エリザベスに海賊長の証を渡したのは重要じゃないか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:17:33 ID:j+uESI3T
東京新聞、今頃涙目なんじゃないのww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:22:45 ID:2L6a5Ajr
日本をモデルにした「猿の惑星」も皮肉も通じず大ヒットするしね この日本国は

ま、面白いんだけどね

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:26:53 ID:ndvxbuKu
中国人の世界的なイメージなんてあれの数万倍酷いだろ。w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:09:30 ID:VNqZE9QT
ユンファいい役者だよ。チャカぶっ放してるときはね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:11:54 ID:EISkc0uw
つか、偉そうに悪い中国人風はイヤアルとかいって編集こいてんじゃねーよ

どっちにしろ海賊版じゃねーか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:18:39 ID:FX19h3b2
この分じゃ、只でさえ小さい小さい支那のケツの穴は消えてなくなるんじゃねーの?wwwwwwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:20:47 ID:CiJZ99FJ
>>1
ストーリー変えられるんかいw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:23:33 ID:emItShpv
>>55

これは知らんかったなぁ。

つか、韓国人にガンガン言ってやるべきことじゃん。ま、その前に日本人の常識にするべきだが……

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:25:25 ID:CJLOuZ72
なんか、おかしな記事書いてた新聞社があったな?
「歴史に素直になれない日本人だけ仲間はずれだ!」みたいな?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:30:54 ID:FX19h3b2
>>146
米本土ですら滑ったパールハーバーが大ヒットだもんなぁw
日本人のー天気過ぎw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:33:49 ID:vZ1UadDm
東京新聞なんか言え!w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:36:01 ID:VZ7a1wFY
おれがパイレーツ見て思うことはひとつ。
ああ、あれが倭寇なんだな。偉大なる韓民族たちは
あの無教養、残虐民族に苦しめられたんだなと、
おれは日本人だけど思った。今、韓民族に全力で謝りたいと思う。
157:2007/06/16(土) 00:38:23 ID:rzwc2EIp
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:39:03 ID:eaawjmSd
どう見ても武藤ちゃんですが
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:39:25 ID:rHWToReE
南京の映画も日本の悪いことろカットすれば5分の映画になるな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:41:24 ID:LyA3QLca
>>155

( 東∀東) なぁにかえって免疫がつく
161ノ'A`| ◆0AF4p2l/cg :2007/06/16(土) 00:43:04 ID:IpWcgKdG
>156
答え:三ツ潮 修治???
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:45:31 ID:f5oPFJ0O
>>156
映画見てイチイチ現実と混同するなんて
もう一度小学生からやり直したほうがいいよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:49:00 ID:SimhteYl
(-@∀@)φ チョウ・ユンファって誰だ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:53:03 ID:fmXSsj+6
>>156
中国様も韓国様も腹切らないと許さないってよ。
さぁ、すぐに腹を切って謝罪をするんだ!!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:54:51 ID:9y3N55gl
周潤発のことじゃないのか?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:59:12 ID:ZQU+qHzR
映画見たがチョウ・ユンファ随分あっさりと死んだな
手下のシナどもは数が多くてシナっぽかった

結論...ジョニーデップの演技力には誰も勝てないよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:05:34 ID:CZ6SRcZd
日本人は本当に馬鹿だよな…
世界中から疎まれてることに気付かないし
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:05:42 ID:pNgkijr9
つうかそもそも出番が20分だけなんだw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:14:37 ID:X0iFfkIt
なんじゃ、そら
海賊役で悪人面なら当たり前で、登場人物
殆ど傷だらけの悪党面なのに、まだいい役だったじゃん
そして、ディズニー映画勝手に編集か
スゲーなぁ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:01:24 ID:8lyYSBvR
東京新聞ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:03:55 ID:RJHjXOc7
最近、ハリウッド映画でマフィア役が出ると、名前が韓国系が多い。
お前等のイメージなんてその程度。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:17:29 ID:VYq65fM3
>>1

みてきたけどさあ…
後半にでてくる中華風女海賊のほうはいいのけ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:21:02 ID:NGE2DaR/
こいつより、中国人の女海賊船長がいたじゃん、マダム・チンとかいうの。




あれ、誰だよ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:28:13 ID:kCq6OGBu
支那人は劇場では映画を見ないアルね。
海賊版でオリジナルを見るアルよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:29:47 ID:ardpCBsK
映画でわざわざ海賊見なくても中国じゃ
海賊より悪い奴がタダで見れるだろ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:35:52 ID:odcuPuwf
さすが中国ちっさいなwwwwwwwwwwwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:38:27 ID:gW2T4/mc
>>1
ちいせーなーーーーーーーーーーーーーーーーーー
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:39:53 ID:u9eUOyWL
>>167
BBCの調査では世界一好もしい国として上げられていたぞ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:40:42 ID:AkFqSGPI
えっ?中国人って「悪い」って言葉の意味理解していたんだ。偉いぞ、中国人!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:43:59 ID:M/wVKibQ
いいからこれからチャンコロは額に「悪」の入れ墨をもれなくいれとけw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:45:42 ID:LgXaazmq
>>1
犯罪行為ばっかりするくせに、プライドだけは高い


全く最低な国だな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:46:36 ID:M/wVKibQ
>>181
> 犯罪行為ばっかりするくせに、プライドだけは高い


893の特色じゃないかwww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:49:34 ID:RXLgPyJk
どうせだったら弁髪でやればいいじゃないか。
欧米人のチャンコロイメージにぴったり。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 02:50:04 ID:VXup/4c7
ユンファは創価だから全部カットしてもいいんじゃない
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:00:33 ID:GZ00FrCR
>>174
確かに、ネット上で普通に誰もが見れる状況になってるのはなんなんだwww
何で出たのかわからないくらいの扱いだったが、カットされてたんだな。
おまけに、主役級二人は呑気に決闘してても死なないくらい不死身なのに、あっさり死ぬし、
女海賊は白塗りお化けだし、どう見ても東京新聞コラムのように
中国が尊敬されてるように見えないw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:00:42 ID:4WPRwuZC
中国人は悪い事が特徴なのになんでカットするの?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:08:53 ID:yAPTO0ZL
>>36
wikiには
>サオ・フェン(実際に清朝に実在した海賊(倭寇)・張保仔がモデルと言われる)として出演する。
とあったけど13〜16世紀以外でも倭寇と呼ぶのかな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:13:37 ID:PWK5mskI
チョウユンファって、劇団ひとりに似てる。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:39:50 ID:mySlcc0k
倭寇の王直がモデルなんだろ?
中国的にはマズイ罠wwwwww
倭寇の親分は中国人でしたwwwwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:53:40 ID:7DpA72wd
ま、そういうことだなw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 05:26:38 ID:kaiHCGAa
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
捏造・改竄・隠蔽は中国の文化だ!
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 06:54:52 ID:RyGz/Q/a
中国は、重度の北京五輪ノイローゼw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 07:03:02 ID:JmhYeNtE
>>1アイヤ一
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 07:10:26 ID:O9QEamkF
中国人の自尊心は露骨。日本人も同じくらい自尊心がある、ってニュースを
最近読んだけど、日本人は自尊心をあらわに出して攻撃するようなまねはしない。
それを欧米の人たちに「卑屈」「何を考えているかわからない」と揶揄された
時期もあったが、今は欧米の人たちからの理解も深まった。本当に付き合いやすい
国はどっちか、後一押しで世界中にわかってもらえる日が来るでしょう。
マダム陳の存在感は以上
まぁバルボッサが最強なんですけどね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:12:27 ID:0qO/ZZB0
だって悪人だろ中国人はw
外国映画までいじくるのか馬鹿中国狗はw
外国から見た中国人そのままだろ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:18:02 ID:hMmrxhgW
娯楽を娯楽として受け取れない文化水準の低さ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:19:04 ID:YiCixp4S
誰もまだ書いてないことを祈る。
これがホントの海賊版。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:25:58 ID:RrF6OGUk
 ドイツのハイリゲンダムで始まった主要国首脳会議(G8サミット)にはせ参じた安倍首相、
参院選目前に急落した支持率をなんとか回復しようと懸命だ。
▼五千万件の“消えた年金”に加え、松岡前農相自殺のダブルショックを強行採決の連発でしのぎ、
サミットでは地球温暖化対策の独自案を提出して、これを追い風に来年の北海道洞爺湖サミット
まで生き延び、議長を務めたいのだろう。
▼だが、来月の参院選の苦戦が予想される安倍首相と同様、サミットに集まる各国首脳は、退陣
が決まったブレア英首相や、任期あと一年半、支持率最低のブッシュ米大統領ら、旗色の悪い人
が多い。安倍首相のドイツ現地での認知度は17%で七位、好感度も六番目とか。
▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。
▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない。

▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった島根県の
石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。

■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007060702022329.html
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:27:50 ID:SyaHAUvS
海賊がかっこいいとなったら、倭寇は中国人と韓国人になりそう。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:33:16 ID:j/8BSsIf
プロジェクトAの海賊のボスはOKなのか?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 08:52:59 ID:E30kqyB6
>>154
はい、ノー天気な方々の評価

goo映画 ユーザー評価100点満点で47点
allcinema 10点満点で4.08点
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:04:04 ID:cNfXAzmF
>>201
アレはかっこいい
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:06:55 ID:vXnLOdf7
これはディズニーランドモドキ遊園地で訴えてきたディズニーに対する報復ですか?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:09:28 ID:esR1feNq
しかし日本でも「パール・ハーバー」なんかは編集されているよ。
みんな気づいてないけど、結構日本もやってる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/06/16(土) 09:19:03 ID:8U/CaiLh
べん髪にチャイナ服が支那奴隷の正装アル
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:22:10 ID:XRDgUcV6
>>154
アメリカでは滑っていたのか?
日本じゃ考証があまりにも稚拙でヒットどころか失笑モノだったと記憶しているが・・・
208祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/06/16(土) 09:22:30 ID:yAXgpJhP
クライマックスで鳩が飛び立ち二丁拳銃構えたヨンファが「蘇ったぞー」
と乱射しながらやって来るに違いないと信じてた時代が俺にもあ(ry
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:25:35 ID:9KHPRWbF
>>205
どの辺。けずってんの?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:27:49 ID:74GPbNBA
某新聞によれば「歴史を共有」してたはずなのに、このザマw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:30:14 ID:3lcczMY5
強酸怖い
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:34:14 ID:bV8DHQac
日本はラストサムライ、ワイルドスピード
中国はグリーンデステニー、ヒーロー
とか、有名所の作品があるのに
何故、韓国を舞台にした作品が無いニカ?差別ニダ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:35:50 ID:BtWuDMCT
>>205
その話は捏造だったと聞いたが?
214祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/06/16(土) 09:37:51 ID:yAXgpJhP
一方韓国は

硫黄島からの手紙 その物を削除した
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:40:36 ID:UlmuZ3cL
>>212
007であったじゃん。

北朝鮮が舞台の奴。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:48:13 ID:hTuS6c+F
>>213
海外映画に良くある、日本人失笑モノの間違った日本人描写が
少々削られてたりするw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:48:58 ID:t1krnvec
二丁拳銃でゼロ距離射撃は無かったのか。
それでは仕方ないな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:53:06 ID:wOjHI+Sf
『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』中国では一部カットで公開

大丈夫だ、中国だから、カット無しの『海賊版』がすぐ出回る
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:01:02 ID:bV8DHQac
チベット僧侶役で、チョウ・ユンファ主演でも
バレットモンクみたいにカンフーをカッコ良く描く作品ならokアルヨ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:06:40 ID:sngrV50I
海賊版が出回ってる中国でカットしても意味ないだろ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:09:02 ID:tI9lyZyx
>>131
実際、ハリウッドが中国市場を狙って盛んに中国系俳優を起用していた時期があったけどね。
その結果、SAYURIは公開禁止、MI3とパイレーツ3は検閲でカット。
ハリウッドの中国への夢は無残に裏切られますたw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:09:14 ID:Qwdy8pOU
情報統制!!!

さすが社会主義国、中華人民共和国!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:19:45 ID:xbEyAmDA
「悪くない中国人」なんているのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:24:03 ID:CCevZtha
倭寇も参加させろよー
映画の中でもザパニーズ炸裂して欲しいw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:28:40 ID:muvbJdD/
相変わらず余裕がない独裁政権
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:30:03 ID:m2sz/oCm
言論の自由を守る朝日と毎日が狂喜乱舞
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:31:30 ID:bThvnJh4
風って
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:33:01 ID:ns8IdL0P
嫌韓中厨必死杉www
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:44:57 ID:eL/Tckm3
>200が結論
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:46:53 ID:pDyoNerJ
そんなに言うなら
中国人が大活躍する
海賊映画作れば良いじゃん


と思ったのは俺だけ?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:06:22 ID:4Rb32Caq
無駄に長い映画だから少しくらい
カットしたほうがいい
232祝)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/06/16(土) 11:08:07 ID:yAXgpJhP
>>230
甘寧さんが大暴れする「俺の長江」 

( ´д`) 監督はチャウシンチーでなら絶対見るwww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:14:05 ID:hTuS6c+F
>>230
倭寇の扱いに困るからやらないんじゃない?w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:15:25 ID:pDyoNerJ
>>233
まあ、そこは映画だから・・・・

ってシナが作ったら
脈絡もなくサムライが残虐行為しそうではあるな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:26:05 ID:Kbgf/2T2
パイレーツオブカリビアに自国の海賊が出たら国際的で歴史を
共有していると社説で語った三流新聞が日本にもありました
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:49:03 ID:NqecybCc
考えてみれば、日本人ってヒール慣れしてるよな。
プロレスで堂々とヒールができる民族って、日本だけじゃね?
ニンジャ風とかスモウレスラー風とか。ヤクザだとか東郷だとか。

口から泡ふくながら青龍刀持って暴れまわる辮髪のヒールとか
キムチの赤い毒霧吐き出してわけわかんないこと叫ぶヒールとか
出場させた日にゃ、あいつらだったら絶対抗議殺到だよな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 12:05:18 ID:CuOlJ7z0
悪い中国人風もなにも、そうメイクしたのはスタッフだよ。
その扮装がだめなら最初から不必要な所は撮影しない。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 12:13:43 ID:1uqkgMCN
>>212
トコリの橋
上空からの眺めだけだけど
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 12:18:20 ID:5uQbkRL8
中国の海賊ってジャッキー・チェンのプロジェクトAに出て来た海賊みたいな感じ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:32:09 ID:M/wVKibQ
>>239
今、中国を支配している政府が海賊だの山賊だのの大将だよw

中国は昔から野党や賊の大将が天下を盗る国w
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:34:21 ID:UI/byf8E
ネギまにも悪い(?)中国人が登場するからNGか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:47:28 ID:bpFuh50f
>>74
日本の清水アキラが女海賊で出てたじゃん
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:53:19 ID:/EbBa7gu
>>1
これって、「アルマゲドン」の松田聖子と同じで、

金積んで、特別に出させてもらっただけじゃねーのか?
文句が言える立場と思えん。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 14:02:28 ID:5y5yNy9g
いや、「悪い中国人」っていうか「馬鹿な中国人」って感じだった

どっちにしろユンファかわいそー
出番もあんなだし書かれる記事はこんなだしw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 15:22:05 ID:KgRahQ8x
>236
日本人がやってもジョークで済むが、
中国人がやると子供が泣き出す。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 15:38:07 ID:AGz6EJGU
話してみないとわからないけど
ケコンに夢を見るのは女だと思う。
なんか俺もかわったよ。若い子の恋愛見てるほうが楽しい。
カミサンなんて話しが食い違ってるようではダメだね。俺みたいなのには。 
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 15:39:34 ID:AGz6EJGU
おーすげー
オットコ前な書きこみやなー
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 15:52:39 ID:ZFVhA706
イランが『300』でペルシャ人が悪の権化みたいに描かれていると抗議していた。
ハリウッド映画はプロパガンダ的なところは、昔からあるからある程度は仕方がないと思う。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 16:42:16 ID:j8Bkil5V
そして中国のイメージはさらに悪くなりましたとさw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:14:37 ID:VYVBN/aJ
悪い中国人ってか
中国人は悪いっての方が当たってる気がするがw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:24:17 ID:4TvvR51N
カットした連中が楓林閣で酒盛りしていると…

2丁拳銃を持ったユンファが!!
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:42:45 ID:U9Ky0gG+
>>101
それはやっぱり「真似をする悪い子」がいっぱい出るからか
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 18:07:56 ID:mOqf2PSn
中国製作の「パイレーツ・オブ・釣魚島」まだ?
韓国製作の「パイレーツ・オブ・独島」まだ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:12:49 ID:A+hBS3w6
中国製作の「パイレーツ・オブ・ゲイツ」は発売されたみたいだぞ。
しかし海賊版DVDが氾濫しすぎてアメリカへなぜか謝罪と賠償求めるらしい。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:44:05 ID:dVav3sr1
この件に限ったことじゃなくて前々から思ってたんだけど、
中国人って悪役の役回りも演じられないの?
アメリカのスポーツ用品のCMでも、少林寺の僧侶を侮辱したって大騒ぎしてCM潰してるよな。
バスケット選手に僧侶がディフェンス抜かれただけで大激怒。
少林寺の僧侶が只者じゃないって共通認識の下で作られてるのに、そこを読み取る力がまるで無い。

ケツの穴が小さいというか、器が小さいというか・・。
中国人の情緒って、大半がこんな小者な感覚なの?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 23:11:10 ID:KfEXWKQx
俺にとっての悪い中国人のイメージは大橋巨泉顔の中国人w
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 23:42:45 ID:K0g13xUP
>>1
いてもいなくてもどーでもいい
意味の無いカスキャラなんだから、そこまでこだわらなくとも・・・。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 23:48:07 ID:K0g13xUP
バルボッサタンがいれば、あとはどーでもいいよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 00:16:32 ID:s7yDpDpa
>>255
>中国人の情緒って、大半がこんな小者な感覚なの?

何を今更w
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 12:48:49 ID:6SbpMmeB
>>255
人は本当の事を言われた時に怒るものです。
自分達が悪事だらけだって自覚あるのかもねー。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 12:56:56 ID:pFor5ES6
悪人を演じれるれるちゅうんだから、たいしたもんだと思うぞ!
映画だよ、ノンフィクションとフィクションの違い判る?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:00:31 ID:NnUHnikj
駐日新聞のコラムで
日本は海賊になれなかった
と嘆いていたのにw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:19:33 ID:RTkZk8aX
海賊の船長役を、僻地の少数民族の女の子にすればシナ的にOK
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:20:14 ID:e8YQ6J+K
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の海賊の中に日本人がいないのは歴史の反省が足りないから…東京新聞
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/985635.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007060702022329.html

中国の犬・トンキン新聞の筆洗の意見を聞きたいねぇ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:26:55 ID:OxgDDpSs
中国では悪役俳優=悪人=中国のイメージダウンとなっているのかw
ま、日本の役者でも実際に悪役を演じていたら抗議の電話があったとか
いう話は聞くけど、出演部分をマジカットするなんて聞いたこと無いな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:28:54 ID:1Twh5Lvi
人って、本当の事は気になるものだからな。
中国人も自分達が悪役にピッタリだと思ってるって事だなw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:29:31 ID:lqCUC3no
チョイ役なのか
もっと絡んでくるのかと思ってたのに
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:48:14 ID:d+DxgcaH
>>168

映画での20分って物凄い時間じゃないのだろうか?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 04:23:48 ID:F0DksJM8
>>266
自分らが普段している事は自分らが一番良くわかっているからなw

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 05:55:09 ID:VtX0Ngrp
悪くない支那人なんて、ラーメンマンしか知りませんよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 06:12:29 ID:velVzxfB
パイレーツ…の主な出演者は、みな創価学会。

チョウ・ユンファ、オーランド・ブルーム。(確定)

で、最近はジョニーデップまでもが入会したと言う情報が流れている。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 06:21:48 ID:jq2uJ7UL
>>270
ラーメンマンも最初は残虐超人。
支那のイメージに正義など無い。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 06:40:41 ID:dMTuvqD7
自分達が悪役じゃあシャレにならんとwww
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 07:08:51 ID:j1wM5MQ+
ですね
アル中とはちょっと違うと考えてるんですよ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 09:41:49 ID:yCCSz7rs
その頃、東京ジャスコ新聞は・・・・

 東京新聞「パーレーツ・オブ・カリビアンに中国人が出て日本人が出ないのは、歴史問題のせい」
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007060702022329.html

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|   ジャスコ新聞  .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/       
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   
 | (   "U''''"   | "U'" .|  私の弟、昌也が
  ヽ,,         ヽ    .|   せっかく東京新聞で社説を書いたのに
    |       ^-^     |     中国様は酷いや!
._/|     =-- --=   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

 ・ 岡田卓也 (イオングループ名誉会長)
 ・ 岡田元也 (長男 イオングループ社長)
 ・ 岡田克也 (次男 民主党衆議院議員)
 ・ 岡田(高田)昌也 (三男 東京新聞 政治部) <--- ★ココ注目
276(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/06/18(月) 11:22:52 ID:O6LvQCKB
>>1
哀れな連中だなぁ・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 21:42:26 ID:tiBIe3o4
チョウ・ユンファ終わったな。
ハリウッドじゃこんな役しか来ないわ赤壁の戦いは降板するわ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/18(月) 22:11:33 ID:pI+3rukh
つーか出演時間を半分にカットして
話がおかしくならないわけだから、チョイ役って事?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/19(火) 06:44:48 ID:buG+HL0I
悪魔的な中国人のイメージに沿ったものだ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 05:14:53 ID:87JQ3hCO
ギャオで7人のマッハ 見た。
赤いマフラーなびかせる人民服着た奴らが村人襲撃&核ミサイルをバンコクへ発射

タイの人達も中国人(毛沢東派武装ゲリラ?)はそういう風に見えるんだな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/21(木) 23:09:19 ID:9LyN0uck
一体どんな中国人像なら満足したんだろ。w
中国人が映画に出るときは、悪役に決まってるだろ。ww
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:22:39 ID:KNlmzDXz
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系

http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw&mode=related&search=
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:29:59 ID:qpbpXQOA
悪役を役以上に演じられれば、そこからリスペクトが生まれるのにねぇ。
リーサルウエポン3のリー・リンチェとかカッコ良かったのになぁ。
ベレッタのスライドを片手で抜く技、ガスガンで練習しましたわw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:39:44 ID:JdG9DHdd
>>283 それ4だよ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:49:38 ID:Fh0MdWyA
× 悪い中国人風

○ 中国人は悪人
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 23:09:26 ID:qpbpXQOA
>>283
え!マジ!
正直、スマンカッタ…w
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
みんなでチョウ・ユンファを持ち上げればいいのに・・・
そうすれば今回は悪役でも、次回は主役級へ抜擢。

ハリウッドにとって、映画はビジネスなんだぜ。