【北朝鮮問題】BDA資金送金は「喜ばしいニュース」、完了は「明日(15日)だと期待しよう」…ロシュトフ・ロシア外務次官 [06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
 【モスクワ14日時事】インタファクス通信によると、ロシアのロシュコフ外務次官は14日、マカオ政府の経済
財政官が金融機関バンコ・デルタ・アジア(BDA)で凍結されていた北朝鮮資金を送金したと発表したことについて、
「喜ばしいニュースだ。送金により、北朝鮮の核問題に関する交渉が再開される」と述べた。

 同資金はロシアの銀行に送金される見通し。ロシュコフ次官は送金完了時期について「あす(15日)だと期待しよう」
と語った。送金先の銀行名は明らかにしなかった。

ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007061500052
2闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/06/15(金) 02:22:58 ID:iMlRs39l
何が喜ばしいのだねこのロスケは。
このまま干殺しにするのが一番良かったのに。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:23:27 ID:J+MwPWnp
はいはい。永遠の「明日」ですね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:24:04 ID:Rwef39xj
債権回収できて喜ばしいんだろうw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:24:14 ID:DuVW2h0Q
>>1
「喜ばしいニュースだ。送金により、北朝鮮が約束を守らない言い訳が無くなった。」という意味か?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:25:13 ID:PjcOrERl
>>2
ロシアが没収できるからうれしいんじゃね?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:26:02 ID:uvrCky7f
マンコ・デルタ・アジア
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:26:16 ID:d4APhcB0
ここでまたトラブル発生
     ↓
   さらに未定

観客の空気読める芸人なら
この流れは当然。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:26:31 ID:MhoyONqM
>>1
>ロシュコフ次官は送金完了時期について「あす(15日)だと期待しよう」と語った。

ん?
もう引き出したのでは?


【北朝鮮問題】BDA資金2000万ドル以上の引き出しを確認、マカオ政府高官が明かす 米連邦銀行を通して送金か [06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181824863/
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:27:28 ID:Rwef39xj
>>9
送金したらすぐ受け取れるって物でもないよ
途中でなくなったりw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:30:34 ID:FaRkWGKV
原油決済をルーブルにしたのもこの為か?
核査察はロシアが主導権を握り、実質北の核開発保有を黙認。
ロシアの目的は、アメリカに敵対する国を支援し、アメリカ覇権の弱体化を目指す。
12大西郷:2007/06/15(金) 02:31:32 ID:SXfhj1QW
北朝鮮が露西亜領になるまであと1年。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:33:17 ID:cJ13LvUI
>>11
いや、ルーブル決済導入は北朝鮮なんてチンケな連中が対象じゃないです
欧州向けの天然ガスとかアメリカ向けとか将来の北東アジア向けとかもっとでかい話
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:36:27 ID:DvwQisOh
>>13
プーチンの反グローバル化戦略、
「偉大なルーシ(ロシア)」によるルーブル経済圏の構築、
これですね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:37:49 ID:aN1Od/nJ
   [  ★ ]
  <丶`∀´> ルーブルなら印刷できるニダ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:37:52 ID:FaRkWGKV
ルーブルを流通させ、アメリカの経済制裁を無力化させる作戦だ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:39:08 ID:wtNBMWZL
ロシアは北朝鮮核問題の進展を促すことを名目に
米ドルの威信失墜を狙ったな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:41:35 ID:NIzyp+fU
>>1
>ロシュコフ次官は送金完了時期について「あす(15日)だと期待しよう」と語った。
送金は始まっていると思うけど、なんか引っかかる言い方だなw
なにかたくらんでいる?
北朝鮮への融資こげつき分をこれで補填するとかw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:42:53 ID:VI+UuHwe
偽ルーブル流通されるんじゃないのか?
アメリカがBODの資金を凍結した理由のひとつって偽ドル問題じゃなかったっけ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:43:19 ID:WuumYmJi
じつは全てスーパーノートだったりしてw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:46:49 ID:PjcOrERl
>>20
で、「偽札なんか送ってきても送金とはいえないニダ!!」ってファビョる訳だなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:48:17 ID:3FJSTgTS
東亜厨涙目wwwwwwwwwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:51:56 ID:FaRkWGKV
>>22
やっぱり富国強兵は必要なんだ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:53:41 ID:WuumYmJi
>>21
いやいや 造ることはできても見極めることはできんだろww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:56:56 ID:5hrIZ69M
>>22
なんでも涙目にするんだなwwwww
でもコレ、北朝鮮に対する最後通牒なんだぞ。解かってないのかよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 02:57:06 ID:pmwmrT34
>>1

ん?完了は「明日」
27拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 02:59:10 ID:+m3rTiBg
>>26
いやマカオの残高ゼロになったのは確認出来たけど、
それ以降が確認されて無いからでそ。

まさか合意前に送ったとかは無いと思うが
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:01:25 ID:RdfULirG
国家予算としては、はした金だしなあ。涙目も何もw
29拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 03:04:11 ID:+m3rTiBg
>>28
国民から外貨を巻き上げてる金政権(200ドル以上の私有を不可)にとっちゃ
必死ナンでしょうけどね、

まあどうしたってドル決算の口座は手に入りませんし。。。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:04:37 ID:A8KJ7eeD
釣り氏出て来て盛り上げてくんなきゃ興味ない。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:14:06 ID:PjcOrERl
北の粘り勝ちのようだな・・・
大爆笑ものだよ、北の勝利を認められない奴ばかりだ!
まあ希少価値だけはあるけどな、無能野郎の見本市としてさ
アメに望みを託すのはムダってことに気付かないバカばっかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:16:43 ID:DvwQisOh
結局、中国は頬かむりしたまま自国の利益を一応守った
今後、中国のメンツをどうたてるかという話が出るだろう。
もう話は済んでいるのかもしれない。
まあ、BDAの処遇を見ればはっきりする。

なお、ヒルさんがモンゴルに直接行かず、どこかに寄り道している。
どこだろう。

連合ニュース:ヒル次官補、当初の予定とは異なりモンゴルに到着せず(2007/06/15 01:23)
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2007/06/15/0504000000AKR20070615001900083.HTML
33拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 03:19:01 ID:+m3rTiBg
>>31
北のドル決算口座は永遠に消滅しましたが、それが何か?
>マカオ当局「残高もゼロでもう北朝鮮との関係は一切無い」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:19:08 ID:5hrIZ69M
>>31
脳内大勝利でホルホルできる朝鮮民族こそ爆笑対象だろw
勝ったと思ってるのが自分等だけだしwww
先進各国にとっちゃ、北朝鮮人がどーなろーと
知ったこっちゃないしw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:22:17 ID:JLW7Wm2B
北に送金ってなんか不思議だな、
国交がないのにドル?自国の通貨は?レートは?もしかしてドル紙幣で?
36拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 03:24:09 ID:+m3rTiBg
>>35
ロシアの某銀行までは出てるけど、
使用通貨はまだ正確に解ってないですね。

ユーロと香港ドルだとか米ドルとごちゃまぜとかという情報が出てる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:28:07 ID:RrP4Hkkd
>>36
自国の通貨が信用ないって大変だな、まるで物々交換。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:34:48 ID:1q69sKHD
39拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 03:43:33 ID:+m3rTiBg
>>37
今じゃ給料は現物支給(石炭や小麦)かドルらしいですけどね。

つか外貨が無ければ核実験も出来ないですしね、
ボルトン氏の言う様に核を廃棄してからじゃなきゃ駄目なわけですが、
まあ米国には合意不履行の時には空爆と言うオプションがあるけど。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 03:45:44 ID:NQQWbWwI
今頃きずいたが、部落民(いちお日本国民)と北朝鮮がやってる脅しって同じだね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 04:29:49 ID:Djvsj5kz
>>9
>ん?
>もう引き出したのでは?


これがさあ、社保庁が間に入り、消えた30億になりつつアルヨ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 04:40:02 ID:VPpjdIF3
>>31
南朝鮮も涙目だけどな。
北にほんろうされるだけされて、貢がなきゃならんわけだし。
まあもう、おいらにとっちゃどうでもいいことなんだがな。
チョンより愚かな民族を探すほうが難しいわ。
北はむしろ、核装備を強行するより、宗主国さまに擦り寄ったが良かったんじゃね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 04:52:49 ID:Cqx5LdOM
BDAの口座消滅
ロシアもいくらなんでも北のマネロンに協力なんてしないだろうし、
北はこれからどうやって食ってくつもりなのやら
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 04:55:38 ID:3rbi3hFg
引き出したお金が全部ニセドルだった。

45拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 04:57:40 ID:+m3rTiBg
>>43
うん、最後まで北の資金と一本化を拒否した口座主が居たみたいだけど、
北名義の口座は全て消滅したね(マカオ当局のコメント

>>44
ロシアの辺境だから有るかもw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 04:57:56 ID:XRyYenlF
引き出したお金が全部ニダーだった。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:03:20 ID:bcmBbMq9
やることはやった。さあ履行せよ。と迫って、
日本の参院選が終わるまで待ってから安保理フェーズに移行するのか、
あるいは選挙の前にカードを切ってしまうのか。
よど号拉致問題
朝鮮総連の資産接収(公安調査庁、日弁連がらみ含む)
小泉前総理の動向
この辺が連動してそうな・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:03:59 ID:h74k8zK0
>>42
>南朝鮮も涙目だけどな。

さっき大統領が、スキップしながら、重油タンカーのレンタルに行ったよ!w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:07:13 ID:rdbEOdie
( ゜Д゜)y─┛~~これで借金の返済のために没収って落ちだと楽しんだけどね・・
50拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/15(金) 05:09:44 ID:+m3rTiBg
>>49
まあロシアは借款と言う口実あるからね、
米国も敵性国家資金運営法で没収可能だったりするけど。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:16:30 ID:ksb5+yh9
今頃スーパーZ2を満載したシベリア超特急が平壌に向けて……
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:41:47 ID:0CsMCaWs
結局NHKの言う通りだったんだなぁ
「米は北に全面譲歩」して「日本はバスに乗り遅れた」んだ
やっぱり便所の落書きより公共放送のほうが情報が確かだな
受信料払っててよかった
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:49:47 ID:7V/w/0gO
チャンコロおわたね(笑)
やっぱりロシアもあっちについてたんだね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:55:23 ID:pkw4uNd4
期待するってなんだよ。
いいかげん終わったことにしろよ。WW。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:57:57 ID:VnGFSVfz
ロシア人は善人だからな〜W、って腹の内が読めない所があるが、何を狙ってるんだろう?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:16:24 ID:NR+J6ajk
やるやる詐欺あきたー
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:33:18 ID:GMpXy/B2
日本は完全に孤立したね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:36:22 ID:14164qvm
ロシアって北朝鮮にものすごい額貸してるんだろ。
そのまま差し押さえってオチじゃね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:37:04 ID:HVrXG4T1
俺はプーチンもアメリカも嫌いだから、「お互い死ぬまで殴り合え」って感じだなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:40:48 ID:t/ZG+gEd
・・・差し押さえじゃん
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:56:13 ID:8qcMwvmF
これは今回単発の処置だろうなあ。
まだ北朝鮮はゴネるかな?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:59:45 ID:wIWyUpCl
で、ロシアの口座からちゃんと米ドルで豚様の手元に帰ったのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:02:40 ID:1jHCwkEm
これって要するに、
ロシアが北朝鮮へ送金を贈ってやる代わりに
ロシアが韓国からしている借金を踏み倒すというのだろう?

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:09:43 ID:7JoQ6x9g
ふーん、じゃ次はロシアの極東商業銀行がBDAの立場になるのかな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:12:34 ID:zQouCOU5
トラックに積んだBDA凍結資金がチェチェンゲリラの襲撃に遭い強奪
されてしまった…とかそんなオチだろ。もちろんロシアの特殊部隊によ
る自作自演なのはここだけの内緒だw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:41:28 ID:dpulzFSA
そのドルを北オォンにかえるとタンカー一杯ぐらいになるぉ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:44:49 ID:3FhGNXGI
在日って気楽だよな。
もう韓国籍にしよっかなー 日本籍にしよっかなー

生活保護もらおっかなー

余所の国に住んでて、こんな特権階級あんのか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:52:02 ID:QoHyLqnA
さらなるカオス希望w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:52:04 ID:pkw4uNd4
民主党政権になれば参政権は得られるし、
年金もらいほうだいだし、地上の楽園日本て
とこだろう。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:54:14 ID:3FhGNXGI
ユダヤ人がイスラエル作ったように、朝鮮人も自分達で半島に理想の国作りに帰れよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 08:59:14 ID:H89rqD/V
ロシアは債権回収成功ですか?
おめでとうだな♪
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 09:25:30 ID:0lhHAX0c
北朝鮮の負債の9割チャラにしたんだろ
露助「ジョンイルたん残りのローンの返金ありまとう」
の落ちのような
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 09:30:12 ID:a3RNSQ7m
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 09:58:17 ID:4Jcs5f/8
で、実際のところ北に金が返る見込みってどんくらいあんの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:20:48 ID:XovYRPLQ
つか、結局のところ「現金引き出しのケース」と、大して変わらんかったなw
ごくろうさん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:23:55 ID:83k4XLfZ
自分を無理やり納得させるためにかってに勝敗ラインを引いて
勝った気になってるやつ多すぎ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:26:55 ID:aUarojfZ
ロスケが途中で酒に変えるに決まってんだろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:31:37 ID:/qX9lOwM
さて、送金が滞り無く完了すれば、次は北朝鮮の番だが。
それはそれで wktk
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:32:23 ID:fOJ/LaNg
ロシアからなぜか現物で戻ってきます。燃料のない戦車とか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 11:19:34 ID:PGQ4iXUH
借金分の天引きがあるのだろう
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 11:50:14 ID:PRRh62Pa
北朝鮮資金:15日中にも露銀行から移管完了見通し

 【モスクワ大木俊治】マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア」(BDA)の北朝鮮関連資金2500万ドル
(約30億円)の送金問題で、ロシアのロシュコフ外務次官は14日、米政府から受け入れ先となる
ロシアの銀行を制裁の対象外とする保証が得られたとして、早ければ15日中にも北朝鮮口座への
移管が完了するとの見通しを明らかにした。インタファクス通信などが伝えた。

 同次官は「北朝鮮の口座を持つロシアの銀行はいくつかあるが、極東地方のある銀行の一つの
口座に集められる」と述べた。具体的な行名は明かさなかったが、タス通信などによると、
一時報道された「極東商業銀行」とは別の「極東銀行」(本店・ウラジオストク)の可能性が高いという。

 ロシアは北朝鮮関連資金を自国の銀行にある北朝鮮口座に受け入れる条件として、
米国の制裁対象にならないよう米政府に文書での保証を求めていた。同次官は「制裁の対象外とする
文書での保証が得られた」と明言し、「あす(15日)にも資金が移管される可能性がある」と述べた。

 同次官はまた、送金が完了すれば、北朝鮮に対する国際原子力機関(IAEA)の査察など
6カ国協議で合意された核施設の停止・封印など「初期段階措置」の実施に移行、そのうえで
「8月から9月にも」6カ国協議参加国による外相会談が開かれるとの見通しを表明した。

 マカオ当局は14日、BDAからの送金手続きが完了したと発表。資金は米連邦準備制度理事会
(FRB)傘下のニューヨーク連邦準備銀行、ロシア中央銀行を経てロシア国内にある銀行の
北朝鮮口座に移管される。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070615k0000e030015000c.html
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 11:54:03 ID:J4K9tlcN
いいんじゃねえの、たった30億だろ?口座は使えねえんだし。
俺は北が本当に核を持ってるのか去年から知りたかった。逆に素直に査察を
受け入れてくれるかの方が疑問だ。また難癖つけた挙句にテポドンでも
ぶっ放した日にゃあ、世界が”もういいんじゃね?”って話になると思うが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 11:58:08 ID:PGQ4iXUH
日本はアメリカにコケにされたプギャー
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 11:59:13 ID:w8lBeaCv
完了してからニュース流せ、ボケ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:08:17 ID:PGQ4iXUH
アメの財務省は何かコメントした?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:29:28 ID:jtspcN1g
これで日本が重油支援を拒否できる理由がなくなったな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:31:39 ID:0fEvGUUH
>>86
つ拉致解決
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:32:02 ID:aUarojfZ
>>86
この件とどういう関係が?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 12:34:44 ID:xLWksZf0
>>86
つ 拉致
つ 核
つ ミサイル
90愛煙家りょうじ:2007/06/15(金) 13:06:25 ID:x2CW/mgc
これからは、日本円で8000億とも言われる海外資金は、ロシアの口座で
取り扱うという事なのか?

以前、ロシアに対して電力供給インフラの老朽化改善交渉なんかしていたが、
ロシアは、この口座を担保に、まさか核濃縮に直接つながる電力供給なんか
もするつもりじゃないだろうな♪

ルンルン♪
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:11:40 ID:mLE1CKdL
これは米露が組んで北鮮をもてあそんでいるのだろうな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:14:42 ID:8zRNGsC3
北に送金できたところで
北から国外に送金できないので意味は無い。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 13:18:13 ID:h74k8zK0
>>90
北朝鮮は中国は完璧に激怒させたので、今後のインフラ整備は韓国とロシア
に頼る他無い。

韓国には一切支払い不要なので、ロシアへの支払いをどうするか…というと
ころに、降って沸いたロシアに好都合な話。ロシアが見逃すはずも無い。
94愛煙家りょうじ:2007/06/15(金) 14:43:29 ID:x2CW/mgc

引き換えにロシアが真面目に電力供給するとしたら、日本にとって脅威だ♪

ロシアには、北の資金を搾り取るだけ搾って、農奴を酷使したツアーの邪悪
さを期待するしかない♪

ルンルン♪
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:50:02 ID:FaRkWGKV
>>86
残念だったな朝鮮人。
拉致はガチだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 14:50:05 ID:53oSbDQa
>>52
仕掛けが多い方が釣果も多いというのは、初心者が陥りやすい錯覚ですので、
注意しましょう。

仕掛け同士が干渉して、魚の食いつきが悪くなります。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:05:09 ID:CarZwKuG
読売15日6面(抜粋)
・・・下院外交委員会の共和党グループは12日、
米政府が送金の手助けをするのは資金洗浄や
通貨偽造を禁じる国内法に抵触するのではな
いかとして、政府監査院に調査を求めた。・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:06:30 ID:y4G4Iacc
島国の終わるのはじまりだ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:08:39 ID:3fuZUsmv
>>97
お?それって本当なら送金にはまだまだ時間が掛かりそうですな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:09:42 ID:vC+Yf9c0
昨日は14日中って聞いたような・・・・
どうするつもりだ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:14:30 ID:PGQ4iXUH
>>97
案の定やっぱだめじゃんか
102ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/06/15(金) 15:15:19 ID:Sl+0kx8/
ちっ、余計なことを。・・・イワンめ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:15:33 ID:8CKK4iFf
香ばしいニュース?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:19:04 ID:53oSbDQa
>>99
米政府の約束にも関わらず、愛国者法+議会の力で、ロシア銀行取引中止→破綻へ。
ってなったら、全世界が大爆笑。

でも、法則があるから、あながち…
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 15:19:09 ID:sCy1aflv
数字が移動しても、ドル決済が可能になった訳じゃ無いと思うが
ルーブル程度じゃ禿たかのえJ・・・
期待が膨らみます
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:09:27 ID:oogGH0bP
朝鮮に手を出せば出すほど病気になるのでは>ロシア

http://youtube.com/watch?v=KXvvgT4J0fM
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:46:02 ID:kaPuTUk0
露助が北を30億で買ったのかなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 16:52:58 ID:6lBEJNTF
北朝鮮確認で送金手続き完了
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/15/k20070615000084.html

マカオの銀行にあった北朝鮮関連の資金がロシアに送金されたことに
ついて、6か国協議の韓国代表は、送金手続きは北朝鮮側が確認すれ
ば完了することを明らかにしたうえで、核施設の稼働停止などの措置
が速やかに履行されることにあらためて期待を示しました。

6月15日 11時58分
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:00:42 ID:/SmARMf7
えっ、未確定なの?

……まっ、今までが、今までだからねw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 17:58:12 ID:vC+Yf9c0
しかし、ほんと
口座解除するってアメリカが
宣言してから何ヶ月だよww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 18:41:44 ID:pVvR5cqp
>>31
すごいな。斜めかよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:16:56 ID:XpjA10QK
(・∀・)
(・∀・) (・∀・)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:21:32 ID:sbu/NDeP
......(・∀・)......
 /     \
/       \
(・∀・)(・∀・)
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 19:23:50 ID:sbu/NDeP
――(・∀・)――
 /     \
/       \
―(・∀・)(・∀・)―
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:30:19 ID:7519JLb9
           ___   _ ___  (  b j_
         ,イ/: : ://ヽ/: : : \/⌒ヽ,/ヽヘ: :\\、
        /://: : : :(_ノ/: : : : : : : : :_: : : : ; : : ヽヽ: :ヽヽ\
      /: ://__ノ /: : : ::/: /\/ ヽ: : :|: : 、::ヽl: : :ヽヽ: \
     /: : ::/ハ: :: : : ::/: : : ::| |_ ̄ ̄ ̄.|: ::j: : :ヽ: ::\__', ',: : :',
      /: : ://  ヽ、_/: :: : : :人_| `   ーj_ノヽ: : : ヽ__ノ | |: : ::',
    ./: : ://: : : : /:/: : :, イ冫=、    r'=、ヽ>、:: :|\\::::| |: : : :',  マダー?
   /: : : l l  //,へ rヽ:ヽ{、 ノ}    ト ノj ノ//ヘj: : :\\ l__l
   /: : : ::| |:///  r‐'''⌒ヽ ー'  ,   ー‐'__/^‐-ュヽ: : :`j r――|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ-┴' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ーしLィ,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:48:14 ID:GZy4cRLj
河信基の深読み
http://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute

おまいらもここの米読んで勉強汁!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 21:55:55 ID:i3Ntn1Kk
>116
「おとしどころ」とか言って、笑わせてくれる人ですねw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:08:56 ID:ba2DWJfx
ロシアは北朝鮮を中国への鉄砲玉として使う気
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:13:48 ID:m+EzOky6
>>1
なんと露助は、債権回収する気マンマンに見えるオー
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:18:28 ID:QyNJNCxw
この程度の金じゃ軍部は抑えられないだろw
まぁ間もなく暴動だな
北チョン地域だけでやってくれ争いごとはw
南チョンには拡大していいけどさ日本は関係ないしw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:21:56 ID:m+EzOky6
BDA:北朝鮮、国際金融取引への参加要求
http://www.chosunonline.com/article/20070615000037
北朝鮮の立場を代弁する朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)
の機関紙である朝鮮新報は13日付で「(北)朝鮮側は金融制裁
の解除を2500万ドルの返還に限った問題とは考えていない。
(北朝鮮の要求は)従来と同様、資金を自由に送金できるようにせよ
ということだ」と報じた。

さあさあ、続編「なぜかBDA」は、もう予告編が上映中ですよー
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:23:54 ID:h74k8zK0
>>121
朝鮮総連は、北朝鮮の心配をする前に、自分の取引金融機関を心配しろ。w

このままでは、数ヶ月ともたず、なくなるぞ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:25:16 ID:5WyTHl8J
ロスケ絶対なにかたくらんでるな(笑)
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:26:06 ID:e5cBepee
>>121
あまりにベタな展開だな・・・w
どんどん引っ張って、どんどん日本の膿だしに協力してくれる北鮮はステキですねww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:26:29 ID:3FhGNXGI
オチはー?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:31:51 ID:Z8InFQo6
北の問題は米の国防省と国務省の駆け引きがあるからな。
とりあえず6ヶ国協議は国務省預かりとなったから、国務省があせってるんだろ。
で、北がごねれば、それみたことか、を国防省とボルトンは待ってる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:31:55 ID:FaRkWGKV
>>116
こいつ北のスパイじゃないの?
最低。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 22:52:14 ID:fgQb36uP
>>127
隠してないからスパイになってないだろ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 23:06:11 ID:UlpmygDG
そうかそうか、ロシアにとっては「喜ばしいニュース」なんだね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:42:35 ID:3ysoDHXu
もう様式美というかなんというか・・・
続編「なぜかBDA」、まだまだループするらしいぞw

【BDA問題】北資金の入金に遅れ、幾つかの技術的な問題を解明する必要[06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181917927/
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:45:13 ID:B8LkD7pB
>>128
うーんと
なんかなかったっけ?
自覚のないスパイ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 00:59:35 ID:rbZLKvwr
>>131
モロ工作員。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:06:38 ID:wuTMEjso
>>130
さあこの「技術的問題」が解決されるまで何カ月かかるか?
ま、解決したところで次の「技術的問題」がでてくるんだろうがなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:24:28 ID:PLZf9x/f
>>130
新・週刊BDA
続・週刊BDA
帰ってきた週刊BDA
あぶない週刊BDA
もっとあぶない週刊BDA

・・・・・・次はなに?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:27:49 ID:TQ7IW4D0
関係各位殿

BDA資金25億ドルは北朝鮮に渡りますが
北朝鮮がお買い物代金を支払いの際には
支払い口座を提供する銀行とアメリカの銀行との金融取引で
米国愛国法により、技術的問題が発生する場合がありますことを
予めご了承ください。
                  米国 財務省 長官   印


136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 01:40:07 ID:WtqAAkGw
【政府から打診ない ロシア極東商業銀】2007年6月15日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0001/list/200706/CK2007061502024439.html

 【ウラジオストク=A・ポルトフ】マカオの銀行バンコ・デルタ・アジア(BDA)に凍結されている
北朝鮮関連資金の移管問題で、送金が経由するとみられるロシア極東商業銀行
(本社・ハバロフスク)は十四日、「北朝鮮の凍結資金がここに送金されるという情報には根拠がないし、
現時点ではロシア政府から打診もない」と述べた。

 ハバロフスクの銀行関係筋によると、ロシア極東商業銀行には、北朝鮮が数年前に国営の
伐採企業のために開設した口座が存在するが、現在はほとんど使われていないという。

 同筋は「極東商業銀行と似たような名前の銀行は数多くある。送金に使われるのは別の銀行の
可能性がある」と話した。



・・・あれ?あれあれあれ〜〜〜?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:18:40 ID:rbZLKvwr
>>136
ほう、目くらましのつもりか。
それで世界に信用されるのか、ロシア。
138拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/16(土) 03:20:11 ID:x2pxfn2X
>>137
いや、中国銀行の時と同じ条件だと言う事
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:28:34 ID:OTI6aMBa
往生も出来ず、生き返ることも出来ずに彷徨い続ける死霊の話のようだな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:31:33 ID:70fOoF9d
で?もう完了した?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:34:51 ID:R2Cp/67+
>>139
まさに、バイオハザードのゾンビ状態。
一思いに頭を吹っ飛ばしてやったほうが幸せなのだろうか?
142拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/16(土) 03:35:05 ID:x2pxfn2X
>>139
BDAの残高ゼロで、現在は何処に有るのかも確認出来ないからね。
>ロシアのブラフでなければ

>>140
【BDA問題】北資金の入金に遅れ、幾つかの技術的な問題を解明する必要[06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181917927/l50
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:41:31 ID:WtqAAkGw
かくしてBDAの北朝鮮資金は、永遠に広大なネットの世界をさまよい続けるのであった・・・
144拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/16(土) 03:45:28 ID:x2pxfn2X
>>143
ウチの口座に間違って振り込まれないかn(略
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:50:08 ID:o+xavgLk
ロシア、なんぞ面白いことしてみそ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 03:55:21 ID:3jmf9VrW
>>142
なんか、金がどこへ行ったかわからなくなって
前より悪い状態になるかもな。
147拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/16(土) 04:06:33 ID:x2pxfn2X
>>146
アレですアレ


元々そんな資金や口座が有るから問題だったわけで、
これで全て解決なの(=ω= )ウンウン
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 04:07:48 ID:tkHCL/zr
>>1
もう、

露西亜外務省「どっかで間違えて紛失しました、てへ。」

でも許す。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 04:07:59 ID:+7JdARft
>喜ばしい を
>香ばしい

と読んだ。素で…
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 04:17:02 ID:Feq1dj7x
うーん、この口座がどうなのかわからん
ロシアの事だから
ろしあ「このままでは話が進まない。
口座は引き受け金は用意してやる、しかし運用は認めない。
とっとゲンナマを取りに来て即座に核を捨てろ。」
だったりして
151拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/06/16(土) 04:19:25 ID:x2pxfn2X
>>150
実際そうしないと、遅かれ早かれマカオと同じく米ドルを敵に回すからね

原油のルーブル決算始めたばかりのロシアが米ドル切られるのは、痛いと言うか即死
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 04:43:37 ID:NGhtwipT

完了は明日(15日)だと言ってみるテスト
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:06:40 ID:M1KIMMYf
今回送金が完了したとしても今後の送金が自由に出来ならなら30億円なんて国家には意味無し。
北朝鮮はどう粘るつもりだ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:11:25 ID:VYVBN/aJ
このまま債権の相殺をして領収書だけ送ってやれ金豚にw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/06/16(土) 09:20:54 ID:8U/CaiLh
願望や希望記事で踊り出すキチガイ民族
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:26:38 ID:4xFCro8i
あれ?もまいら15日終了のカウントダウンやらなかったんだ。w 流石に飽きたか。w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:39:28 ID:+m7TS74k
ただしチロルチョコで払われるとは、北朝鮮も予想外だったろうなあ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:45:06 ID:duC+0fQC
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181917927/l50
ロシアも口ばっかりだな

んで、どうすんのよ?
え?
どうすんのよ、ロシア?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:47:26 ID:7FtTOC/E
技術的問題的な感じ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:49:10 ID:EgRAC2rx
北朝鮮の核振りかざし要求はまだ序の口だよ。

爆撃だけはされないと思ってるから、核放棄どことか
運用をちらつかせて譲歩や援助を勝ち取っていこうと
考えてるんじゃないの?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:51:28 ID:DD/b+9Tz
あれ!? 今日16日だよね?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:52:40 ID:JJyGEVOr
>>161
ここの地球じゃないけど、別の地球では送金完了したらしいです^^
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 09:54:55 ID:FcvkCbIm
ロシアもたいした役者だな。
ヒルの髪がどんどんうすくなるに一億ルーブル。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:04:57 ID:Pf20GQJH
各国で延々と金と一緒に
「米国&日本と北朝鮮、どちらかを選べ」
と↓コメントつきで問われてるような気がするが…
(´⊇`)「一刻も早い解決を望む。ただしテロは許さんし手続きは厳正にすべきだ!」
(゚听)ノ「あ、どっちでもいいですよどっちでも。うちは好きなようにしますから。あ、ペナルティはありますけどね。」
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:17:54 ID:NGhtwipT
送金完了
入金未完了
所在不明
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:19:50 ID:YJFHAofm
ロシアもワルよのう...
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 10:58:32 ID:3jmf9VrW
今度は、「消えたBDA資金の所在を調査中」になって
「BDA資金の所在、来週にも解明される予定」が延々と続くのではなかろうな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:00:34 ID:Kr9z64MP
明後日の方向に事態は流れていってるなw

>>164
ロシア「ちょwおまwもうちょっと力入れて勧誘しろ世w入れねえじゃんw」
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:01:53 ID:pDyoNerJ
>>165
まさか

詐欺まがいの方法で
北に持っていくんじゃないだろうな。

周りの国が「騙された(棒)」
とか言って。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:03:33 ID:NnTZBitV
ロシアって北朝鮮に多額の金を貸し付けてて
しかもそれを棒引きしろって言われて激怒してんだろ。
ロシアの銀行に入ったとたんに差し押さえで全部持ってくんじゃね?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:17:56 ID:ghRqzGyZ
>>1

で16日になったわけだが。

ぬか喜びの気分はどうだった? 甘いのか? すっぱいのか?

そして、今の気分はどうなんだ? 何回目のぬか喜び終了なんだ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:24:02 ID:7Zg0VA7k
馬?
人生で最高の体験だった
負けて勝負の味を知る
娯楽ありがとう
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:42:57 ID:kH1b+1xU
天引きしたら無くなっちゃいましたってオチか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 11:53:38 ID:ED/2dUHh
この問題は解決はずーと先だね。

BDA凍結解除
--> 支那銀行BDA送金拒否
--> アメ銀行BDA送金拒否
--> チョン銀行BDA送金拒否
--> しょうがないアメ連銀仲介
--> しょうがないロシア銀行送金受け入れ
--> BDA送金完了(14日)
--> 北鮮口座の有る、ロシア極東商業銀行 聞いてない(15日) <-- 今ここ
--> ロシア政府の官僚 送金された金を猫ババ
--> 官僚捕まえるが 三億円行方不明
--> マイナス 三億円で 取りあえず 北鮮口座の有る、ロシア極東商業銀行へ送金
--> ロシア極東商業銀行担当者:送金を受け取った しかし更に3億円 合計6億円足らない。
--> 北鮮官僚が ロシア極東商業銀行に 送金支持
--> ロシア極東商業銀行の 北鮮口座 残高ゼロを確認
--> 北鮮銀行: 送金を受け取っていなニダ
--> 北鮮官僚 更に3億円を横領、 国外逃亡。
--> 北鮮銀行:送金うけとりを確認 しかしなんやカンダで 10億円 不足ニダ。
--> 北鮮銀行頭取 3億円を横領 国外逃亡。
--> 金正男 更に 3億円を持ち出し おフランスの ディズニーランドへ逃亡。
--> 金将軍 残ったお金を調べるが 全て北鮮製のニセドル ニダ
--> 朝日新聞 は 日本が悪いと 非難
--> 毎日、東京新聞が 日本が乗り遅れたのが原因と キャンペーン。
--> 自称 従軍慰安婦が 日本が補償するニダと 国会前で泣きの パーフォーマンス
--> 北鮮が 原爆実験
--> 元に戻る。

-->
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:14:00 ID:U9Ky0gG+
ロシア、北口座への送金保留=米に「制裁せず」の確約要求−Wポスト

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000084-jij-int
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 01:22:27 ID:xxZPJ+GE
>>1
おい、もう16日だぞ!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/20(水) 00:19:37 ID:5sMF7HMb
>>1
>あす(15日)だと期待しよう
ダ〜イエットは明日から〜…って歌があったな、昔。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北朝鮮:IAEA訪朝「日程確定せず」 送金遅れ理由に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182427118/