【中国】虫歯大国中国〜高齢者の98%に虫歯、未治療が9割占める[06/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
虫歯大国中国!高齢者の98%に、未治療が9割占める
http://www.recordchina.co.jp/group/g8849.html  
2007年6月13日、中国衛生部が発表した口腔に関する第3回全国サンプリング
調査によると、65歳から74歳の高齢者の98.4%に虫歯があることがわかった。
この調査はWHO(世界保健機関)の基準に基づき5歳、12歳、35から44歳、と
世代ごとに調査したもので、高齢者グループの虫歯が悲惨な状況にあることがわかった。
高齢者グループでは1人平均11本歯を失っており、歯が全くない人が6.8%に上った。
また虫歯のうち未治療の歯が約90%だった。口腔粘膜の異常も8%みつかるなど、
高齢になればなるほど、口の中の健康管理をおろそかにしがちだった。
同部予防局の斉(チー)局長は、今後高齢化社会に向っていく中国としては、
早急に対策を講じる必要があると述べた。(翻訳・編集/WF)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 21:56:42 ID:md3UeOSx
フェラ上手
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 21:57:54 ID:P29a/Of0
すんげぇ常識はずれ・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 21:58:01 ID:Qzrr6RBj
対策って、粛清ですか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 21:59:14 ID:hYpF+Kyh
虫歯が痛いよ〜♪ 

僕の誕生日〜♪

ママが作った可愛いケーキに蝋燭を立てて〜♪
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 21:59:18 ID:l5wNJt9I
こないだのビューティー・コロシアムに出てた
歯無しのヒキコモリ女を思い出した
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:00:19 ID:zCH0cvLI
毛沢東も凄かったらしいな。
歯が緑色だったそうな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:00:23 ID:fF8h+Nhd
中国人は歯を磨かなさそうだが、どうなのエロイ人
966:2007/06/14(木) 22:00:31 ID:ZPDNk2k9
このニュース なんなの。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:01:29 ID:fF8h+Nhd
>>5
僕は〜 もうだめだ〜♪
ナツカシス
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:02:08 ID:luyVhXTj
ひょとして中国には正露丸よりすばらしい傷み止めがあるはず
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:02:13 ID:+8Flsnr1
略して、虫国!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:03:14 ID:mZoUKHsr
確かに中国人は歯磨きしない人が多いよ。
虫歯臭い人が多い。女の子でも。
口臭道徳がなっていない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:05:42 ID:b59R1JeT
虫歯って放っておくと菌が脳まで達するらしいけどね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:06:16 ID:MCjF5Yj4
口腔衛生ってのは公衆衛生の基礎なんだよね。
(なもんで、歯科医師会は医師会から独立してる)

まあ、中国には近代国家としての資格がないというこった。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:06:28 ID:D48oKjvl
>>13
歯垢がたまってぬるぬるになってる歯って気持ち悪くないんか…シナ人
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:07:30 ID:l5wNJt9I
そんなシナ人達の虫歯をいじくり回した爪楊枝が再利用されているのです
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:07:32 ID:4jxx36uY
中学のとき中国人留学生(女)がいたが歯科検診のとき
君は歯垢が多いね、と言われてた
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:08:01 ID:YXV9UV02
痛くないんだろうか・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:09:00 ID:D48oKjvl
>>17
歯磨きすらしないのにんなことするかシナ人
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:12:59 ID:b2oWB21q
>>1
レコードチャイナって・・・
ジジイが歯の治療をしてるキモい写真を2万で買う奴がいるのか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:15:00 ID:Z10pWSRQ
ヒント:

毒入り歯磨き粉を販売しても犠牲者が出ない国。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:17:31 ID:9Ni7tt3s
中国製の歯磨き粉なんてつかってたら虫歯になるより危ないって
歯ブラシだって質の悪いものだと歯が欠けるし
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 22:50:02 ID:MYs8kzyp
日本の3食昼寝付の別荘で、虫歯の治療もしていく支那畜生www
25(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/06/14(木) 22:56:26 ID:FUlbTMHP
中国人は日本の刑務所で虫歯治療をしてるよ。
我々の血税が…。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:21:03 ID:qU3kUHVp
いやあ・・・歯を磨かず、歯垢だらけの民族でも虫歯の一本もないって事例は報告されてる。

耐性の問題。

日本人は特に耐性がないんだけどね。
世界でも有数の、虫歯になりやすい民族。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:24:44 ID:jLjz4kRp
口腔では細菌の縄張りは三歳ごろまでに決定する。
子供のころ親にしつこく歯を磨かれるとちょっとやそっとでは虫歯にならない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:32:25 ID:ChDmnhkL
>>26
人間の歯にウ蝕耐性なんて有りません
ウ蝕に成り易い理由は
@ 母子感染
A 湿度が高い
B 水道水にフッ素添加していない
C 食の欧米化で咀嚼が減少
  etc・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:34:24 ID:qU3kUHVp
>>28
あるよ・・・

学校で習っただろ
もしおまえが歯科関連なら。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:35:31 ID:2W5LEqnd
前テレビで日本のえんな所なんですかと?
中国人女性(日本在住)に尋ねたら、日本は虫歯になると
一回で治してくれず、何度も来るように要求するところ
と言ってた。中国なら一回でOKなのになんでー?だと
多分その一回の治療も雑に歯削って治りましたよって
感じだったんだろうな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:40:00 ID:qU3kUHVp
>>30
素人は歯の治療なんか1〜2回で済むと思ってる。

中にはわざと引き伸ばす歯医者もいるが、何ヶ月もかかる治療ってのはある。

マジで困る。こういう一回でなおせるはずって素人は
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/14(木) 23:56:20 ID:nq2TCgfQ
>>26
個人の食生活とかによる口内環境が原因であって
人種は関係ないんでは?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:01:12 ID:qU3kUHVp
>>32
関係あるよ。

アマゾンの未開現地人には歯を磨く習慣がなく、歯垢べったり歯石べったりだが
虫歯は一本もないと、日本人歯科医師調査団から報告されてる。

これは歯科関係者の間では別段特別でもない有名な話なんだが・・・
3432:2007/06/15(金) 00:07:29 ID:nq2TCgfQ
>>33
ほぉ、漏れは歯科関係者じゃないんでよくわかんないわ。
小さいころはお菓子大好き人間で虫歯だらけだったんだけど
最近じゃ歯を磨かなくても虫歯にならなくなったんで
てっきり食べる物の変化によるもんだと思ってたわ。

人種的に虫歯になりにくいってのはうらやましいな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:10:14 ID:gTScrCU/
>>34
虫歯にならなくなった?

んじゃ、歯周病に注意しろ。
歯を磨かない。虫歯にならない。=歯周病になりやすい。だ。

これは虫歯よりもやっかいだからな。
日本人はもうとにかく、歯のトラブルにかけては世界一だと思っていいから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:15:23 ID:biqcOODE
>歯が全くない人が6.8%に上った。

見栄はるな 68 に直しておけ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:15:49 ID:uAJ21Thq
>>35
歯周病には気をつけてるよ。虫歯にはなりにくくなったが
歯茎がすぐ腫れたりするのは小さいころから変わっていないんで。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:16:10 ID:RlUYQQn0
日本人と支那人の歯の形態は微妙に違う。
日本人にくらべ支那人の歯は溝が少なく丸い。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:17:30 ID:gTScrCU/
>>37
歯茎が腫れるなんてもう完璧歯周病だよ・・
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:19:20 ID:uAJ21Thq
>>39
百も承知だ。それ以上言わんでくれ(´・ω・`)
41暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/06/15(金) 00:26:57 ID:RpTFL5Jn
歯骨髄炎の激痛は筆舌に尽くしがたいものがあった。
実際、これはもうダメかなと覚悟した。
幸いにも極度の血行不良ゆえか膿の周りが遅く、手遅れになる前に
オペがやれ一命を取り留めた。
全ては虫歯を長年放置したのが原因だった・・・・・。
それからはまめに歯の手入れをするようになった。

 まあ、中国人がどうなろうが知ったことではないな。w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:43:26 ID:TaEaT7da
虫歯の菌は小さい頃に親か周りの大人から感染する。
たとえば親が口につけたスプーンで子供にも何か食べさせた場合とか。

そして菌は子供の時しか感染しないから、
ある年齢に達するまでにそういうのがなければ一生虫歯にならない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 00:53:56 ID:3Ew6YzeX
赤ちゃんにチュウなんて、もってのほかだな
そこから虫歯になるって聞いたよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 01:23:57 ID:3rhJe4S9
>>42
もっと手っ取り早いのは水道水にフッ素を混ぜること
これで歯医者のほとんどが死滅するw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:09:13 ID:DuVW2h0Q
>>44
中国の水道もカドミウムなら入れてますけど。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:11:47 ID:rdbEOdie
>>42
( ゜Д゜)y─┛~~正確には幼児期で細菌バランスが決まるのでその後は大丈夫ってことだべ
          虫歯がなくても歯肉炎とか歯槽膿漏ってのがあるけどね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:13:30 ID:Ha6En76g
>>42
ミュータンス菌とかいう菌に生後何ヶ月までに感染しなければ
虫歯にならないって聞いた事ある。チューとかもだめなんだよね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:16:03 ID:iZHMdL20
>>33
ミュータンス菌があるかないかの問題だな、耐性はあんまり関係ないと思うぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:17:45 ID:Ha6En76g
あーだから日本の刑務所で歯治療が多いのかw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:22:22 ID:VnGFSVfz
歯医者〜生まれてから早期に、虫歯にならない菌セットを子供の口に押し込めば、虫歯は減らせそう?
過当競争気味の業界らしいから、それは無し?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:39:22 ID:X47t6Jnf BE:693297656-2BP(123)
9割以上と書かなければ!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 05:46:33 ID:xKd4NJ+M
>>50
それする前に厳密な証明をしなきゃならんから、簡単にはできんよ。
まかり間違えば逆に悪化するかもしれんから。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 06:10:45 ID:L/q6v91S
よくわからんのだが、

> 高齢者の98.4%に虫歯があることがわかった。
> 歯が全くない人が6.8%に上った。

歯が全く無いのに虫歯の人は、最低でも高齢者全体の5.2%居るわけだよね
そういうもんなのかな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 06:34:12 ID:l0UvHqzV
中国人犯罪者は、捕まって日本の刑務所に入ると
必ずと言っていいほど歯を全部治療していきやがる。

泥棒ついでに、日本人の血税で歯の治療w

マジで中国人は日本から追い出せ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 06:45:21 ID:DuVW2h0Q
>>53
歯のない人も虫歯にカウントされているのでは?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 07:56:30 ID:A0mcNqRi
歯磨きしないんだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:03:17 ID:M5FPXEhk
友人に留学生の女の子がいるんだけど、
まだ20才そこそこなのに、虫歯が見つかったら即抜いてた。
場所は下の歯で、右4番。笑ったら見える場所。
最初は歯医者に断られたらしいが、粘って抜いてもらったそうな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/15(金) 10:37:00 ID:DuVW2h0Q
>>57
留学生も国民健康保険入れるんじゃなかったっけ?そいつは知らないのか?
5957
>58
入ってるようです。抜歯は2500円程度で済んだと聞きました。
神経を抜けば抜かなくてもいい歯だったようなんですが、
そうなると通う事になり、お金がかかるので抜歯で済ませたようで。
あちらでは抜くのが当たり前で、神経の治療等はあまりしないと。
大連から来た方なんで、北京や上海とはまた違っているかも。