【中国】 まるで洪水!地下水湖掘り当てちゃいました [05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
■ まるで洪水!地下水湖掘り当てちゃいました―重慶市
http://www.recordchina.co.jp/group/g7694.html
 
 2007年5月1日朝、重慶市のトンネル工事現場で、大量の湧き水が噴き出す事故が発生した。

1日早朝、トンネル工事現場から多くの作業員たちが走り出てきた。その後を追うように洪水のように
激しく水が吹き出してきた。建設機械などあたりのものを一気に飲み込んだが、幸いにも負傷者は
出ていない。数万立方メートルにも及ぶと見られる水量から、おそらく地下水湖を掘り当てたものと
推測されている。

午後には水の勢いも大分弱まったため、3名の作業員がトンネル内の調査に向かった。しばらくして
全身泥まみれになった彼らが戻ってきて話すには、現場付近の水深は2mはあり、ポンプでの排水
作業が必要だという。現場関係者の話では、いつ工事が再開できるかは不明とのこと。(翻訳/編集・KT)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:22:44 ID:LUUvWDYy
中国ではよくあること
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:23:02 ID:ZzXulAR3
そして陥没
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:24:02 ID:z3dw3piE
地下水脈の無駄使い
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:24:05 ID:nuPmm/PP
漫画とかアニメでありそうなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:24:18 ID:BR9DNkIC
あー清見トンネルを思い出すなぁ・・・

もう切歯から怒濤の冷水が・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/03(木) 21:29:47 ID:th/3qM3i
来年発売日本へ輸出
中国の名水 トンネル水
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:32:15 ID:x0y2AVrI
重慶って水不足じゃなかった?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:32:41 ID:spdg3Amb
作業員が踊るパペットマンみたいで笑える。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:33:19 ID:hGw6wVeq
これはうれしいニュースですね。
地盤沈下とかしそうだけど。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:33:48 ID:j0NOmd53
重慶のおいしい有機水の発売まだあ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:33:57 ID:SHjQx3BQ
>>1

そんな大量の水を抜いたら、陥没するんじゃないのか?

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:34:00 ID:wTQrVizF
すぐ汚染されちゃうんだろうなあ
カネ目当ての地方政府幹部によってサ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:34:49 ID:ewOgH2is
重慶って水が不足しているって言っていたよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:34:59 ID:zoB/YMcW
K.Tって誰だ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:35:28 ID:2dJPnOjl
よかったな。土壌の有害物質がひと味つけてくれるから、たっぷり飲めや中国人ども。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:36:15 ID:azKFBPFw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:37:02 ID:/LfPtNhI
>建設機械などあたりのものを一気に飲み込んだが、幸いにも負傷者は
>出ていない。

うそくせー!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:38:50 ID:NGfLDccf
最近、重慶すごいな。つか、メーデーぐらい休めよ・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:39:06 ID:U9QT2vf9
マジで水無くなるぜ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:39:14 ID:KmKSjVJc
何で、この作業員達は全裸に近い格好してるんだ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:39:56 ID:4uo2gTO9
そして地盤沈下(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:40:02 ID:Bbx7Cp7J
水不足とかいってる地域に回せよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:42:44 ID:Lg9d5G1a
地下水湖潜水艇で探検したい
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:43:55 ID:w0g6iuPI
掘る前に地質調査とかしないのか?

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:44:49 ID:7w8ZEXfN
黄河の水の三分の二は海まで届いていない
27キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/05/03(木) 21:44:48 ID:fo1HCV3b
水が見つかってよかったね(´ー`)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:45:34 ID:th3aL9Pe
重金属で汚染されてそうだな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:46:31 ID:LdOFPzx5
緑のペンキ...
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:47:24 ID:SUYJXOxt
大地のミネラルた〜っぷり♪の(ネタ的に)おいしい水ですね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:47:25 ID:qe9a/io0
おお、水があってよかったじゃねえか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:51:01 ID:NGfLDccf
F15Kが掘り当てました
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:51:35 ID:Aw1EGzop
負傷者はいないって書いてあるけど、
死者は?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:52:35 ID:n7QbyuyC
後の重慶大陥没である。
35キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/05/03(木) 21:54:14 ID:fo1HCV3b
ところで、トンネル工事ってことは…
これ埋めるんだよねぇ…

どうやって埋めるつもりなんだろう
36戦艦トマト2667:2007/05/03(木) 21:54:45 ID:+rlzsoQA
きっと日帝の秘密基地だ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:55:23 ID:55azbITS
水不足だそうだから、有効に使ってくださいな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:56:34 ID:Qc3ST78t
>>17
マネキンかと思ってよく見たら本物じゃねえかw

パンツははいているようだが、女のスキャンティーみたいに見えるぞw

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:57:17 ID:moTE5Z9q
土管ぶち抜いチャイナした。テヘ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 21:57:22 ID:i0sK3jSs
重慶にも高層ビルあるんだろ?
こりゃ、地盤沈下でえらいめに遭うな。
予言しとく。
41源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/05/03(木) 22:00:12 ID:dSKWw8WR
>>18
戸籍とかを持っている人間での負傷者が居ないだけで、
仮に戸籍が無い人間が居たとすると当局から処罰されるし、
更に言うと戸籍のない人間は「公式に存在しない」ので。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:01:54 ID:lBNLSXWd
>>17
葉っぱか、葉っぱ隊なのか!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:01:54 ID:aQziBffD
淡水は貴重なのでなんとか利用できないものかね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:03:06 ID:9Tc6+B8T
掘る前に地層や地下形調査をしなかったのかなぁ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:05:45 ID:8ReoBZp1
環境破壊じゃねーのか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:07:17 ID:OfNGP/0I
トンネルを上から掘ってるんだ。下から掘れなかったんだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:08:25 ID:Z30MsSA0

そもそも
中国には地質調査技師が存在しないと思われ・・w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:09:34 ID:up6yXoYU
水不足解消じゃん、よかったね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:10:15 ID:frQlcv7f
水銀が吹き上げたんじゃないのか?重慶だろ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:10:43 ID:wZlgtcOB
向こうでは裸でトンネル掘りやってんだ。
作業服着せたらポケット一杯ボルトやナットを盗むから、最初から裸か。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:12:12 ID:t9vs6hxz
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:15:20 ID:kpoWa0xH
本日の甘栗むいちゃいましたスレはここですね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:15:36 ID:GVvPDsEX
地下水湖って事は、ひょっとして鍾乳洞かなんかをぶち抜いたのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:16:24 ID:E2LxWlV2
地下水湖ってなんだよ・・・
頭悪い記者だな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:20:22 ID:9Tc6+B8T
張りぼてインフラ整備の20年後は...
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:24:41 ID:0hgR85E/
周辺の井戸とか枯れないか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:28:13 ID:f5cSOZkT
地下水脈などで運気を見る風水は中国発祥アル
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:29:49 ID:c38koz03
白いワニが出てこなくてよかったじゃないか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:32:43 ID:9GGUT22J
>>17
>>42のせいで、どう見ても葉っぱ隊にしか見えなくなったwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:33:16 ID:IlZHpDqx
>>17
ちょwwwwwwwww
61高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/03(木) 22:34:22 ID:NOVFdspS
>>1
汚染が地下を通して広がるですよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:40:23 ID:gKOuXbCe
まあ、地盤沈下とか地下水の水位が下がるとか色々あるだろうが、事故で死者がなかったのはよかったな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:42:27 ID:c38koz03
>>62
犠牲者の数が3桁に達しなければ、犠牲者は無いってことになってそうな気はする・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:47:15 ID:Tj1CcpPd
畑掘って水銀出たのは重慶だったような
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:47:20 ID:GE5qNTH5
炊いて温泉場にすればいい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:50:58 ID:GJKPSYAr
>>17
脚が細いから萌えない
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:51:58 ID:Lkl8c20d
>>17
ええええええええええ???????????????
このニュースの画像ってこらだよな?wwwwwwwwwwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 22:56:26 ID:bEAq6S+X
つうか、写真じゃ近くに川か湖があるみたいやん・・・・・ww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:01:25 ID:d6Nri8fE
重慶だろ?今度の事故を日本軍のせいにできないか多くの中国人が考えたんだろうな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:06:19 ID:XrRfeKwb
実際問題良くある話で、湧き出した水を大清水とかいって売ってた会社もあったよね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:17:29 ID:LdiXmlWd
葉っぱ隊かとオモタ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:19:53 ID:2T8hPj1y
>>17
何ゆえ裸?
裸族?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:20:49 ID:HOTcLzFM
>>2>>3
仕事速いねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:44:27 ID:6Cyf46p7
>トンネル工事現場から多くの作業員たちが走り出てきた。
>その後を追うように洪水のように激しく水が吹き出してきた。

すげー、これなんてインディージョーンズ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:49:44 ID:ZwD7QaC5
水不足解消、よかったなもし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 23:56:52 ID:teva2bPM
死者がいないようでなにより。
中国の炭鉱事故だと、数百人くらい簡単に死ぬからな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:03:28 ID:uCUO0LE5
地すべりや陥没の恐怖を知らんのだろか・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:14:20 ID:PM1u/FL3
>>76
中国の炭坑事故と言えば、130年燃えてた炭鉱火災
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/3978329.stm
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:36:34 ID:hX9hdnDk
しかし地下水は水銀に汚染されていたwwwwwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:42:44 ID:0UsxKrIo
この水を売って、水不足解決アル
  ↓
あいやー、地下水湖の水が無くなったアル
  ↓
周囲数十キロの地盤が陥没
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:45:32 ID:kfklqbOn
さらに大惨事を巻き起こすに違いない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:59:12 ID:KRGd4pbc
>>1 に聞きたい。

まず、何のためのトンネル工事か?

どのような場所を掘っていたのか?

1ついえるのは、工事の方法に問題があった事。






この記事を書いた、記者のレベルが知れる。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 00:59:27 ID:a/3K69pf
タイ式マッサージのえびぞり広告が気になる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:33:16 ID:P0DCShz/
>>42
画像のプレビュー見て同じこと思ったw
しかし! 葉っぱすらつけてねーぞ!ww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:33:51 ID:Oz3rulDN
>>17

また見てしまったw

何度見ても笑えるwwww

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:43:23 ID:kLHqNsHP
水道管を破損させただけだったりして。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:44:57 ID:3D2iiEZm
>>1
>このサイトでは、写真データの使用許諾権を販売しています。 カゴの中身

画像を売ってるんだね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:53:00 ID:9CwzSa/Q
>>1 >>17
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:57:08 ID:9L+LcYea
あーあ・・・大丈夫か?>重慶
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:15:41 ID:4mwAILZY
既に汚染されてるだろ
重慶じゃ特に
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
100*100*5 = 50000。そりゃ湖じゃなくて池だろ。