【日米】 北朝鮮の核・拉致、日米連携で一致〜両首脳、日米同盟が「かけがえのない同盟」であることを確認 [04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
■北朝鮮の核・拉致、日米連携で一致

 【ワシントン=松永宏朗】
 米国訪問中の安倍首相は27日午前(日本時間同日深夜)、メリーランド州のキャンプデービッド山荘で
ブッシュ大統領と会談した。

 両首脳は、日米同盟が「かけがえのない同盟」であることを確認し、北朝鮮の核問題や拉致問題の解決へ向け、
引き続き連携していくことで一致。首相は、イラク安定に向けた復興支援を継続することを表明。両首脳は会談後、
エネルギー安全保障や、地球環境問題解決に向けたクリーンエネルギー開発で日米両国が協力していくことを
盛り込んだ共同声明を発表する。

 安倍首相は昨年9月の首相就任後初めての米国訪問。ブッシュ大統領との会談は昨年11月のベトナム・ハノイ以来、
2度目となる。

 焦点の北朝鮮問題について、両首脳は、6か国協議の合意に沿って北朝鮮が核放棄を進めることが重要との
認識を共有し、引き続き粘り強く働きかけることを確認。拉致問題解決を最重視する首相は、米国に対し、拉致問題
で進展がない限り、米国が北朝鮮に対するテロ支援国家の指定を解除しないよう求めたものとみられる。

 経済、軍事両面で台頭が著しい中国については、日米が協力し、国際社会で責任ある役割を果たすよう促すことで一致。
首相は日中首脳の相互訪問を再開したことなどを踏まえ、今後も中国側への働きかけを続ける考えだ。

 イラク問題について、首相は、イラク安定化へ向けた米国の努力を理解し、支持する日本の立場を改めて表明。
日本政府は、イラク復興を支援するため、航空自衛隊のイラク派遣を2年間延長するイラク復興支援特別措置法を
今国会で成立させる方針を固めている。

 首相は、米国訪問後に中東5か国を歴訪することに触れ、イランの核開発問題や中東和平問題でも日米両国が
連携する意向を表明。

 また、両首脳は、同盟関係を強化するため、在日米軍再編やミサイル防衛を着実に推進することで一致したものとみられる。

 一方、両首脳は、地球環境問題に関し、日米が緊密な協議を進めることを確認し、エネルギー源の多様化や
新エネルギーの開発などで協力することで一致。共同文書で、日米両国が民生用の原子力開発や核不拡散、
地球温暖化対策での協力を盛り込んだ「日米原子力共同行動計画」に合意したことなどを歓迎する。

(2007年4月27日23時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070427it16.htm

関連
【日米】 アーミテージ氏、日米首脳会談で対北朝鮮の見解の相違懸念 [04/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177588671/
【慰安婦問題】揺れる日米関係−安倍首相が謝罪するも、ホンダ議員「日本の正式な謝罪が必要」 [4/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177605062/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:31:19 ID:LHslFeNi
本当はラプターの商談です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:33:35 ID:8ZZSfWkQ
 /^ヘ、      ヽ :::}  プ                  <  言  あ  そ         下  待
./ _、 `≠=-‐‐ '" ル _.. -‐ 、           ノ  う  な  |         さ   っ
′⌒ / {  プ    /´;;::    ヽ            `ヽ 通  た   で  /⌒}  い  て
  .:: /    ル   r=〜二⌒'ー¬}           ノ り の   す(   /   !!!!
 .:::: :j} ’     ∠三≠==ミミ三ミ=、        ∠、で       _(⌒ o ⌒ヽ
-‐≦ } ;     /三アノ( u ヽ、ー `~ヽ         す⌒Y^Y´  °   o  ⌒Y⌒Y^Y
二ニ=ノ   ,   厶=ア;;⌒〃⌒ヾ`二´ # !              _≧ミヽ\ }ヽハ
-‐¬⌒} ’   /二Y;;;   {{  0 }`7´, -‐vi               ノ´      `  ノノ
//:| /^ト、  { 了!i;; Jミ≧=ァ'::{;;/ O jl       c    /´//, //     彡、
/〃:/:::/;;;:ヽ }fr !||iilfr,,_..-‐(_  .:)=彡;!           { /〃/// ///  し   '⌒ヽ
/ /;;;/;;;; ijfr{ |;;/;;/ //^\ UーJ u:::;′o    c  ° /{{ー≦{ {{{  /  u  ヽ} 、_ノ{_/{
;;;....  :;;;  i|i川ハ{ {::{ { 7rH-x`¬! ;;;://     。 rff^h// 彡ノ!{_j   ニ ヽ{ Y    } }
\;;;;/;;;  ijj川ilハ{ ヽ`} アニヽ.`7};;;::; '   _)     {/⌒jっノ{" _'_  {_丿,ハ j }    リ<  そ 私
  ∨;;  ljjj |l|l!;;;ヽ、 (_厂二 `U';;;:く J      {  rー'´ ̄`\{  `) ーJ ハリ从从リ′ ) | も
.   };;  ;;!l|  !!ll!;;;::|| `ー= .;;;;::ノノイ/::ヽ、   c ヽ {_`ヽ\ `ーu∩/)、};;;;;;;;;;;/  <  思
.  /;;  ;;ll|  il|l|:;;;::||  ::// /;;;;::::/ \      〉{  \ハ \  {  ´彡ノノノノ   ノ  い
/;;::  ;;l|l  jl!l|l;;;:::ll:::// xヘ、;;;;〃::::ノノ>ー-/  ` =/ ヽ ヽ   ハ  イ、       ∠   ま
/;;::::  ;;;;l|! l||!::;;;;::// /  /フ7////ア    -/  ト、\ {∧  }ハ'⌒7     )   す
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:33:59 ID:1+B7GfwB
世界最強の軍事同盟の密談で、またいくつかの国家の命運が決められますた
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:34:38 ID:lL9FWeUU
世界一番目と二番目が孤立してるよっ!w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:34:44 ID:21O/STuo
なんと言うジャイアンと似た台詞、
間違いなくアメリカ政府内にドラえもんヲタが居るはず。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:35:53 ID:k3d7hyCK
で、ラプターは売ってくれるんか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:35:59 ID:L+MooKz1
>>6
ならばブッシュが心の友にリサイタルを開演してくれるはず
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:36:07 ID:lL9FWeUU
ところで、ノム酋長ってキャンプデービッドに招かれたことあるの?
どーでもいいんだけれどw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:36:41 ID:4TUJ5l0n
朝鮮人がファビョリますか?

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:37:03 ID:1+B7GfwB
>>6
実際にジャイアンとスネ夫だけどなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:37:41 ID:t+s3oSNe
>>9


<丶`∀´> <大ブッシュの自宅に招かれたニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:37:49 ID:pf2T+aM3
最近疲れた

















やはり1日3回はキツイ右手が痛い
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:38:16 ID:MgrGQ827
安倍って小泉以上に良い仕事をしてるんだが、全然それをアピールしないうえに
腐ったマスゴミが、そろって反安倍なんで 国内では過小評価もいいとこだよな。

日豪安保宣言とか世紀の大仕事だろうに・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:38:36 ID:x6U2Lnbo
面白みが無い。
当然の結果としか言い用が無いな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:38:39 ID:esmSjwtf
>>1 >>4
アメリカ幕府、開幕おめでとうございます。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:38:40 ID:lL9FWeUU
>>12
それ、断ったんじゃなかったっけ?
ノムに拠るとw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:39:47 ID:L+MooKz1
>>14
この板でもマスゴミの印象操作に、まんまと釣られてる人多いよねー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:39:58 ID:UgOTTR7o
                  F-22さぁ、なんとかするからさぁ
ウリもまじぇるニダッ         イラクとイランのほうもね
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ┏┓
         ∩┃┃           __
      ∧_,∧ |┃┃           │  |
     < `Д>.┃┃    ∧__∧ _☆☆☆_
    ノ  つノ ┃┃   ( ´・ω・)  (⊂_` ) 
    (    つ┃┃   (    )  (    )
     し´   ┃┃    し―-J    し―-J
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:40:00 ID:esmSjwtf
>>14
小泉さんとはまったく正反対だな。

まぁ、2期目以降でしょ色が出てくるのは。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:41:57 ID:CiYF6B8y
>>9
何度も招かれたが酋長の方からお断りしているとか去年言ってたがw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:42:00 ID:FsIRZElY
しかしアメリカはうまいなぁ
いつのまにかイラクの安定化を支援する善人だよ
ボコボコにしたの自分のくせに
日本もこういうやり方は見習わないといかん
23携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2007/04/27(金) 23:42:55 ID:kbJQJ/43
>>14
地味なのと、歯切れが悪いのがね。
実際こなした仕事と今後の方針は評価すべきと思うがね。
24(-@∀@) ◆T61MBTmjMw :2007/04/27(金) 23:44:10 ID:wybNsgw2
だが待って欲しい。
サイレントマジョリティを考慮したら
やはり安倍総理の訪米は失敗だったのでは無いだろうか。
25ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/27(金) 23:44:16 ID:DKprwAqB
>>14
彼は本当に、仕事しかしませんからねぇ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:45:14 ID:632vkuPN
>>「かけがえのない同盟」
まあ、韓国大統領にも同じこと言うんだろうな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:45:28 ID:BHSuwpCU
>>11
「不思議アイテム」を出してきてのび太(南北朝鮮)を手助けするドラえもん(中国)
とかね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:45:32 ID:xHXbvEn0
あまりにも普通の記事で、ホロン部でもわいてくれないと盛り上がらないスレ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:45:38 ID:pVyJwaoU
参勤交代か。
30自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/04/27(金) 23:47:48 ID:JuhlZBTc
まあ、順当な結果ですね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:48:15 ID:xifmE+4t
うおーーーーーーーーーーーーーブッシュありがとーーーーーーー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:48:18 ID:4yQRyp6K
来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50
来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50
来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

来るなら来いウヨども!! 論破してやる!http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164636445/l50

33アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/04/27(金) 23:49:34 ID:NsL20izn
韓国人はどう反応するかな?w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:50:02 ID:YIrPdxn6
産経の古森義久氏が慰安婦問題でアメリカのメディアにきちんと反論してくれてるぞ!
【日本語・英語字幕】

http://www.youtube.com/watch?v=Z9VFiNPe4do
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:50:06 ID:t+s3oSNe
>>26
韓国大統領には「心の友よ〜」と言います
別にジャイアンのマネをしているわけではありません
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:53:08 ID:9XuCCW1T
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ。















盛り上げてみました。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/27(金) 23:57:15 ID:mO0AtWzm



一致一致一致一致一致一致、ばかりじゃなくて
たまには、食い違いというのはないのか。







38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 23:58:16 ID:vENQvweA
>>3
それ見ただけで、どっちが誰であるか分かるっていうのは、もはや病気かな?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:03:43 ID:nUEgIpuO
ノム酋長の嫉妬に期待w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:07:25 ID:QraNwwUh
>>3
懐かしい。
この娘って今思えば萌えのはしりだった
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:07:36 ID:fFAxcLYU
ノムの一言
   ↓
42野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/04/28(土) 00:08:33 ID:xpxynRSN
>>6
それだと、ジャイアンとスネ夫側にドラえもんが居るのに、
のび太には誰も居ないような・・・。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:10:04 ID:BrmmfX8U
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
福祉と人権を大切にする社民党が政権を握らないと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177168145/l50
44ニューヨーク在住:2007/04/28(土) 00:11:05 ID:VrwZiBW6
ブッシュ大統領は、英語だと、失望したって言ってるな、

ノムヒョン大統領が大好きだと言ってる
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:13:26 ID:h9/xqsRm
>>9
ランチしか呼ばれてない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:15:14 ID:KEIKL+kV
>>44
釣りにしてもチンケだな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:15:48 ID:pdgcPANm
日本は当面はスネオ扱いか。
韓国がノビ太扱いだな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:15:58 ID:lY2B6ovy
>>14
それだけ都合の悪い人が多いのだと思います。
大体、日本で決定的な仕事をした人というのは、大昔から考えても、得てして
その時点での評価が低いか、全く目立たないような気がします。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:16:49 ID:h9/xqsRm
黒フォードには、犬やニワトリがいるので呼んでもらえません。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:16:55 ID:oou6E3tl
あれ?
世界から日本だけが孤立していたはずでは??
日本の地位と韓国の地位が逆転していたはずでは???
51ニューヨーク在住:2007/04/28(土) 00:20:22 ID:VrwZiBW6
ブッシュ大統領、顔が引きつってるな、やはり、日本の野望に気が付いたらしい、

それは、アメリカからF22を買って直ぐに韓国、独島を侵略しようと言う事だ、

古代、秀吉は種子島から火縄銃が伝授されると、すぐさま、朝鮮半島を侵略した、

また、近代では江戸幕府は黒舟がアメリカであると、それを使い、すぐさま、朝鮮半島を併合した、

今度はF22で韓国を爆竜するつもりだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:21:47 ID:HdBe3pL/
燻銀の仕事人安倍ってところかな…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:21:59 ID:x7QW5G3e
>>51
お前馬鹿?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:22:46 ID:SAq1AO1R
>VrwZiBW6
消えた方がイイよ バカみたいですから、
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:24:32 ID:ObT27gAp
>>48
ま、マスコミの主観に惑わされない人も十分に多いから大丈夫だろ。
日本は国民の意識が結構バランスとれてるからね。たいしたもんだよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:25:02 ID:l3JbV3Qw
昨日あんなに頑張って日米同盟の危機を語っていた筑紫が可哀相です
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:25:33 ID:XT3zTdgA
>>51
>韓国を爆竜するつもりだ


???

これのことか?
http://www.toei.co.jp/tv/abaren/
58携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2007/04/28(土) 00:26:23 ID:LtUomGPD
NHKの通訳はいいな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:26:54 ID:2jNpLfeh
あっ〜〜〜!・・・?
60朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2007/04/28(土) 00:28:00 ID:VVG02stQ
  ,ィ'^i^ト,、.  >>1
 /y'´⌒ ヽ   米軍の移転費用やバカ高い兵器の購入
i[》《]iノノ))〉)  果ては毒入り牛肉に購入まで ・・・
  |!|(!´ヮ`ノ!   
  {(lつ旦O   「かけがえのない金づる」であることを確認
  とんソ_i|)   でしょうねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:28:39 ID:CCXyUNTw
なんだかんだ言っても例の飛行機は売ってもらえそうもないな
俺の大事な血税が無駄にならずにめでたい話だ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:29:26 ID:iBwTxr2f
>>51
心配すんなよ。FTAがあるじゃないかw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:31:53 ID:Xo+CeDX/
思った通り この話では盛り上がらんな
予想通りすぎて
64携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2007/04/28(土) 00:32:29 ID:LtUomGPD
安倍が「ジョージ」発言…
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:32:47 ID:eLalLU/h
>>60
見合うものはきっちり得てるけどな。
韓国みたいに、金だけ吸い取られて
同盟してる利益を希薄化させたりしてないし。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:33:19 ID:Wc4V3LZb
>>51
お前さんの言う「すぐさま」は
50年くらいの間隔があるんだな
べつに心配しなくてもいーじゃん
67T-34/85 ◆vhqPru36ZI :2007/04/28(土) 00:34:16 ID:C52AErNA
>>60
その金で軍拡したほうがいいか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:36:14 ID:pI1dky2z
こういう大げさな会談や儀式をすることは中のよくない証拠です。
ほんとのいい関係はビジネスライクに話します。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:37:59 ID:ObT27gAp
>>61
寄生虫五月蝿い
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:39:06 ID:xQRMidbC

なんか何度も旦那に愛しているか聞く奥さんみたいだなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:39:36 ID:avIMLvBe
>>51
朝鮮半島は呪われた土地。
あそこを手に入れると、企業競争から戦争まで、全ての勝負事に負ける。
朝鮮半島を最新兵器で火の海にしたとしても、火の海のまま放置。
侵略なんてありえん。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:39:58 ID:l6sJDy23
このスレは日米離間の工作員ばっかり。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:43:10 ID:BJSam6yb
中国は、政治的配慮とかほざいて、国交の基礎である条約を明瞭に破った。

日本の司法に、不当に介入してきた。今後、中国進出企業は相手が法治国家
では無いことを再確認せざるを得まい。

また、リスクヘッジ出来ていないところは、もはや手遅れかもしれないが、
それなりの手当てはしておくべきだろう。

護憲を隠れみのにしたダニどもも、いぶり出さなければなるまい。いっそ北
京五輪のボイッコット呼び掛けを草の根で始めたらどうだ、読売さん、産経
さん。

政府とは無縁に。今回、中国は二枚舌で日本国憲法を踏みにじったのだから。

いつかは来るものが来ただけだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:44:46 ID:YqneOVL5
相変わらず仕事してるなあ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:44:53 ID:uEJakMDc
そういえばノムタンは、キャンプデービッドに招待されたことがあるのだろうか?
この間は、ホワイトハウスでランチミーティングだったような気が・・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:47:58 ID:Lxb8z32Z
>>60
AAが汚れる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:49:02 ID:BJSam6yb
>>72
そんなもの、ほっとけよ。第一、工作も糞もない。

日米離間なんぞ、米国民主党政権になったところで、もはや無理。

GHQ 憲法や戦後の日米間の枠組を破壊されるのを坐視していられ
るほど、今日の米国に余裕は無い。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 00:51:25 ID:kNObWLXX
さっきの会見最後だけしか見れなかったが
最後に朝鮮売春婦の質問してたのは朝日新聞or毎日新聞記者ですか?

それにしても何で今回は社名と氏名を名乗らないんだ?
小学生でもやってる事なのにな。質問者はよほど後ろめたいんだろうな。

79自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/04/28(土) 01:02:40 ID:F6DMz646
共同記者会見見終わった。
流石、安倍首相とブッシュ大統領だね。
スムーズに終わったな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:06:19 ID:GUAFyCiB
>>78
それ以外に考えられるのは
共同通信かも
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:10:14 ID:rtm4DrIW
日テレのニュースには少し驚いたけどね。
例え可決されても何の意味もない
慰安婦の決議案に対してとてもおおげさに報道してた。
日本のマスコミは反日団体のバックが付いてるホンダ議院を
なぜ批判しないのだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:11:37 ID:HrmvX53Z
北朝鮮が約束不履行ならさらに制裁強化
2007年04月28日 0:42【共同通信】
http://www.47news.jp/promptlist_001.html
核問題で北朝鮮が約束を履行しない場合、さらに「圧力」を強める必要があるとの認識で一致。日米首脳。

北朝鮮が約束不履行ならさらに制裁強化
2007年04月28日 0:42【共同通信】
http://www.47news.jp/promptlist_001.html
核問題で北朝鮮が約束を履行しない場合、さらに「圧力」を強める必要があるとの認識で一致。日米首脳。

北朝鮮が約束不履行ならさらに制裁強化
2007年04月28日 0:42【共同通信】
http://www.47news.jp/promptlist_001.html
核問題で北朝鮮が約束を履行しない場合、さらに「圧力」を強める必要があるとの認識で一致。日米首脳。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:16:06 ID:rtm4DrIW
大丈夫だよ。次の大統領も共和党だよ。
北の問題は、選挙鵜用にとっておけば良い。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:17:10 ID:qKOes8tW
ブッシュはさすがでしたな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:17:55 ID:kxm9TpBf
>>84
はい、おすぃまい。にはワロタ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:20:45 ID:uEJakMDc
>>85
見られなかったorz
kwsk!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:23:20 ID:tkvCQLCE
>>60
(まぁ、移転費用は、ゼネコンへの補助金だけどな。w)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:24:28 ID:LpaPgEg7
馬鹿の毎日や朝日が捏造記事を書いている間に事は着々と進むなw
明日チラシ新聞に記事が出る頃には朝日や毎日のねじ曲げ記事の論評が先にネットに広まるw
良い時代になったなーw馬鹿が普通に馬鹿に見えて面白いよ
ゴミクズのくせに偉そうにするなよゴミチラシ新聞どもw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:26:56 ID:trtQJyMx
あのタイミングで売春婦ネタを質問する猿はどこのどなた様でしょうか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:30:24 ID:j1BA8RCz
記者会見が始まった時のブッシュの顔を見た時、

安倍晋三とかなり突っ込んだ話をしたように感じた。



記者会見の最後、慰安婦問題でブッシュは安倍を助けたと、そう受け取った。

91大和心 ◆4fUaeGjHl2 :2007/04/28(土) 01:30:43 ID:HUUNCaBk
アメリカが日本を真の友人と考えているなら
貴国にいる朝鮮人を半島に帰すか全員ぬっ頃しちゃって
下さい>ブッシュ大統領様
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:30:58 ID:18AHIAk5
今後の日米関係を左右する、色々な合意事項もあっただろうに、たったの2つしか許されない質問に、
よりによって従軍慰安婦。

おまえら牛肉もF22も環境問題もどうでもいいのかと小一時間・・・

まぁアメリカの記者も、日本に関係ないイラク撤退決議に対して質問してたから、似たようなもんか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:32:45 ID:j1BA8RCz



温家宝と違って、安倍晋三は、ちゃんと、記者会見をやった。

記者会見を恐がって、尻尾を巻いて逃げ帰った、温家宝と比べれば、
安倍のほうがはるかに、肝が据わってる。


94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:32:54 ID:0xJdGG1M
産経の古森義久氏のようにきちんと日本の意見を言える人を応援しないといけないな。
韓国はもう要らない。必要ないから日本日本とかってに話すな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:38:44 ID:S25vJNN1
>>23
小泉→安倍の順番で総理になったのが理想的だったんだな。
2001年当時に、左翼の反対を押し切って改革を進めるのは、小泉にしかできなかったろう。
そして、小泉が築いた基盤を進めるのに最適だったのが安倍というわけだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:39:31 ID:S25vJNN1
>>82
次は、アメリカと日本の両方で、親北朝鮮勢力の締め上げだな。
それで徹底的に北朝鮮を弱らせる。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:40:47 ID:S25vJNN1
>>92
ところで牛肉は、今の条件を守っている限りは大丈夫だろう。
国内にも、アメリカ牛肉輸入を熱望している業者もいるんだし、輸入は必要だ。
これ以上の緩和には応じられないがな。
98大和心 ◆4fUaeGjHl2 :2007/04/28(土) 01:45:06 ID:HUUNCaBk
>>97
アメリカの牛肉と中国産、韓国産全品
我が家では全面禁止となっております。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:47:24 ID:6O/p0POK
>>88
基本汚い言葉使う奴は嫌いだが今回はあなたに同意。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:47:27 ID:glFgOPiF
俺今起きたんだが、
慰安婦の質問とそれに対する答えがどうだったか
教えてくれる方はおらんかの
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:49:10 ID:S25vJNN1
>>98
俺は、アメリカ牛肉の危険は十分に低いと思っているから平気だ。
吉野家も、やっと牛丼が復活したので、この間数年ぶりに
牛丼を食べに行った。

だが、中国・韓国産の食い物は御免こうむる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:51:14 ID:qcwlAQ1/
>>101
その通りだと思うな。
オレはアメの牛も食う気はせんが、危険度は相当に低いと思う。

それに比べて中韓の食い物は明らかに危険だ。
103大和心 ◆4fUaeGjHl2 :2007/04/28(土) 01:52:42 ID:HUUNCaBk
>>101
これはマジ。
アメリカの食品は国内基準と輸出基準がありその中でも
欧州向けとアジア向けと2通り有る。
アメリカから日本へ入ってくる生ものは結構いい加減な
基準で危ないぜ。
牛肉しかりレモンしかり。
104大和心 ◆4fUaeGjHl2 :2007/04/28(土) 01:55:07 ID:HUUNCaBk
>>100
安部  →今まで通りの謝罪
ブッシュ→丸坊主に禿げるまで同意!

安部発言をブッシュが同意し後押しした感じだったよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 01:56:27 ID:gpP2vhvc
アメマスコミが慰安婦の問題で安倍を集中放火するかと思っていたら、予想に反して
連中の質問は北とイラク。
そして慰安婦について質問したのが日本記者w
しかしブッシュが安倍を絶賛、そしてそのまま会見終了w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:00:07 ID:uEJakMDc
>>104,105
サンクス!
やっと様子がわかった。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:00:23 ID:/Qhu6e9P
まあ、ここらへんは毎回あまりかわりばえせんからな別段思うことはないな
それにしても筑紫やアカピは本当に滑稽だなwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:04:08 ID:jT+qZ2vh
>>100
ブッシュ大統領が横田さん夫妻とめぐみさんのこと、かなり時間割いて同情してたな。
慰安婦のことはサラッと流した感じだった。
記者はなんか嫌そうに「従軍慰安婦」と質問してたけど、首相は終始「慰安婦」に「同情する」だった。
109自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/04/28(土) 02:06:14 ID:F6DMz646
>>107
また、何かやってたの?>筑紫やアカピ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:07:02 ID:S25vJNN1
>>105
まともなら、そうなるに決まっている。
今から、60年70年前の慰安婦問題を持ち出してどうする。
現在進行形の北朝鮮とイラク問題のほうがはるかに重要に決まっている。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:08:20 ID:Sj6wfD/G

拉致はテロだと思っている

思ってないのは基地外朝鮮民族だけ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:10:30 ID:glFgOPiF
それは良かった。
ただ、任期があと1年のブッシュに
どれだけの影響力があるのか…。

しかし安倍首相が靖国に参拝しなけりゃ
今度は慰安婦って、本当にわかりやすい陰謀だよね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:13:21 ID:dnrEqjGq
>>105要約
日本のマスゴミは早く死ね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:18:58 ID:PQRJmPAR
中東で罪のない人を殺した毎日記者。
なぜ切腹しないのかね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:21:11 ID:Sj6wfD/G
質問した日本のマスゴミってどうせ、反日の朝日と毎日の韓国人記者だろ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:22:38 ID:iw9y0SBP
世界が注目する日米首脳の会見だというのに、
なんとレベルの低い質問をする日本マスゴミ・・・ 恥かしいねぇw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:25:09 ID:YkZu/FBJ
ジャーナリスト宣言w


【マスコミ】週刊朝日が編集長名で安倍首相に謝罪広告 28日付の朝日新聞朝刊はじめ毎日新聞・中日新聞・岐阜新聞にも掲載
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177689296/l50
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:27:40 ID:n8xHr1qy
このごろ孤立のこの字もでてこないなぁ〜
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:27:55 ID:glFgOPiF
朝日新聞なんか必死に世論を誘導しよえとしてるけど
今の日本の状況で自社の論調が支持されると思うのが
大間違いだよね。

800兆円もの債務を負った状況で
これ以上中国やら朝鮮に無駄金ばらまいてられない。

そんな金あるんだったら格差是正に使えと言いたい。

根拠不十分な従軍慰安婦とやらに
とっくの昔に講和条約で解決済みにも関わらず
日本政府が補償したとして、
その金は俺達が払う税金だろ?

こんなの誰が支持すんだ。
馬鹿かっての。

高給取ってる朝日新聞の記者にはそこがわかんないんだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:30:11 ID:htvGsmFE
改めて昨日の筑紫が哀れに思えニヤニヤが止まらん

>>85
「はい、おしまい」って言ったんか?ブッシュたんが
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:37:01 ID:UOuKqoIJ
>38,>40
これはなんのAAなんだ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:37:51 ID:glFgOPiF
アメリカも頭悪いよ。
中国がアメリカのパートナーなんて有り得ない。

日米が離反したらアメリカに取っていい事が何かあるのか?って。

太平洋戦争でアメリカは勝ったかも知れないけど
中国は共産党がアメリカが後押しした国民党から実権奪って
結局中国から追い出されただけじゃん。
日本と戦争せずに、国民党と日本を仲介して
日米共同で国民党を後押しして
共産党を倒した方が、よっぽどアメリカの利益になってた。

まあアメリカの外交下手は昔からだが。
123自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/04/28(土) 02:38:44 ID:F6DMz646
ttp://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s070426.html
News23 多事争論 4月26日(木) 「同盟の限界」
ブッシュ大統領と小泉前首相の個人的関係などから、「戦後、日米関係はこんなに
最高の状態だったことはない」と言われたのは、つい先ほどのような気が致しますけれども、
今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。

「今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。」
「今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。」
「今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。」
「今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。」
「今、日米関係には相当に隙間風が吹いております。」

ふーん。あっ、そう。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:40:21 ID:i2hkGa4t
>>14
> 安倍って小泉以上に良い仕事をしてるんだが、全然それをアピールしないうえに
> 腐ったマスゴミが、そろって反安倍なんで 国内では過小評価もいいとこだよな。
> 日豪安保宣言とか世紀の大仕事だろうに・・・


全くその通りだな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:40:49 ID:D2uSp9ZN
>>124
そのためのネットだし
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:41:41 ID:i2hkGa4t
>>34
> 産経の古森義久氏が慰安婦問題でアメリカのメディアにきちんと反論してくれてるぞ!
> 【日本語・英語字幕】
> http://www.youtube.com/watch?v=Z9VFiNPe4do


古森さん、英語がうまい!!

GJ!GJ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:42:41 ID:pkM56SyZ
オッスオッス オラオラ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:43:46 ID:glFgOPiF
あとは憲法改正と核武装と徴兵制導入だな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:43:51 ID:8yx79m2j
>>120
>>120
日本の記者が従軍慰安婦ネタをふりすぎるので
うざいと思ったブッシュが機転をきかせて
「今日はありがとうございました。よい週末を」と言って
安倍ちゃんと固く握手しながら笑顔で奥に入っていったよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/28(土) 02:43:56 ID:ZRcKSy1C

支那やチョンには正しく伝わるのかねw
131自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/04/28(土) 02:44:02 ID:F6DMz646
>>125
けど、「そのためのネット」って言うなら首相官邸にインタビューの全文、出して欲しい。
外務省や財務省はちゃんと出てるし、国会答弁も見れるんだが、
肝心の首相や官房長官が、毎日の会見で何言ったのか、
マズゴミのフィルターかかったのしか出てこないのは、どうにかして欲しい。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:44:16 ID:KOnRQV+H

゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
゚ ・<゚`Д´゚;>。   ジョージの浮気者ぉぉぉぉぉぉ!
    (つ   ⊃  
     ヾ(⌒ノ   
       ` J  
133Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/04/28(土) 02:46:13 ID:lW4vTO09 BE:327026873-2BP(200)
>>132
いや、ストーカーに浮気者と言われても困るでしょう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:46:43 ID:TwJuq70t
おうブッシュブッシュねー
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:48:55 ID:glFgOPiF
隣の国が反日国家ばかりなので
枕を高くして寝てられない。
まさにイスラエル状態。

強力な軍事力と、いざとなったらわんさかいる国内の反日工作員を
国民自ら撃退できる武器と技術を備えなければ。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:50:58 ID:asPFCijk
>>134
小錦乙。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:54:29 ID:ob0UU8cp
ラプター売ってくれ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:56:47 ID:i2hkGa4t
>>120
> 改めて昨日の筑紫が哀れに思えニヤニヤが止まらん


蓄死が何を言ったか教えてくれ!!


139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:59:07 ID:dnekjnVX



おいお前ら、産経の古森義久氏が慰安婦問題でアメリカのメディアにきちんと反論してくれてるぞ!
【日本語・英語字幕】
英語のできるやつ、コメント欄で援護しようぜ!!

http://www.youtube.com/watch?v=Z9VFiNPe4do


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 02:59:19 ID:9qHiFI+A
最近、読売は報道機関としての役割を果たしているな。
記事が公平だ。
昨日は2面使って、憲法9条の特集を書いていた。
今の憲法では国際貢献に限界がある、との意味のことも書いてあった。
あの新聞とは大違いだ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:00:11 ID:F8bSA/0X
>>119
>高給取ってる朝日新聞の記者にはそこがわかんないんだ。

その高給の出所を怒らせて、自分の収入減らしたくないのだね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:00:12 ID:ppuKnq+q
>>132
欠けてもいい同盟キターw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:01:54 ID:GBh2OCSq
みんな、らぷたーらぷたーうるさいわ。
こんなザルのような情報管理体制じゃ売ってくれる訳ないだろ。

それに、国内でもステルス機の試作機は作ってたと思うけど。。。
防衛省関係のページが有ったと思ったがアドレス忘れた。

だれかURL教えておくれ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:03:41 ID:MOBf+eio
日米離間工作は失敗に終わったよ。
中国ちゃんよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:03:51 ID:AsN74FbU
>>133
そこがストーカーの浅ましさw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:05:14 ID:wtOOFuQC
>>95
小泉が片っ端から政敵を失脚させまくったのが大きいよな。
野中、真紀子、河野、山拓、加藤、亀井、岡田。
こいつらが現役でよってたかってかかってきたら、安倍政権なんかあっと言う間に粉砕されていたのは間違いないところ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:07:30 ID:CiAcWBtF
鉄の意志とかで意気込んでた拉致とテロ支援国家からの排除をリンクさせる問題はどうなった?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:13:36 ID:GUtbGuTz
レバノンに350個の生ゴミ進呈w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/28(土) 03:37:05 ID:bBrrd29H
>>9
ホワイトハウスの便所掃除をさせられた。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 03:47:40 ID:bnzaOr3+
>>133ストーカーだからこそ言うせりふじゃないかw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 04:45:36 ID:qKOes8tW
安倍はまあまあ頑張ってるよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 04:48:05 ID:iW8jYCcd
【プレゼント】
日米首脳会談で安倍総理がブッシュ大統領に対し米政府が日本にF-22の売却を承認した見返りとして名刀「村正」を贈っていた事が判明(写真あり)
<写真は「村正」を手に議会がF-22の輸出を反対したら民主党を叩き切るうそぶくJ.W.ブッシュ>
米・PBShttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 04:54:26 ID:i2hkGa4t
>>151



キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

週刊朝日、編集長名で安倍首相へ謝罪広告
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/49550/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:08:28 ID:Fm5sZYdR
>>153
朝日新聞と毎日新聞、中日新聞、岐阜新聞
香ばしいメンバーだこと
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:10:16 ID:MbvY1Jph
朝鮮人は最低最悪の鬼畜民族
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:15:32 ID:/hbdx+7G
安倍はこのあと中東だっけ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:17:20 ID:+3ETNq22
>>121
漫☆画太郎?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:18:29 ID:+3ETNq22
>>131
ぶらさがりに政府のカメラ入れようとしたら
記者クラブの猛反対にあってできなくなったんじゃなかったっけ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:23:51 ID:vle7MFPa
はやくラプターを売ってくれ。
そうしたら憲法を改正して、速やかに北爆してやるから。
正義の鉄槌だ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:28:43 ID:3IR3UnKC
大統領と議会は別物ってことだ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:34:29 ID:vle7MFPa
取りあえずラプターを日本に譲渡。
日本は米国債を相当額放棄。
再度、米国債を買い入れ。
これで輸出を禁止した法律をかいくぐれる。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:36:11 ID:mkIi8ZPI
>>158
東京新聞だっけ?
「国民は我々メディアを通して首相の話を聞きたがっている」
って書いたのw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:39:53 ID:HwnySpVJ
安部は、良い仕事してまくってるんだが、いかんせんマスゴミが伝えようとしない。
ネットがなかった時代も、こんな感じだったと思うと寒気がするよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:44:00 ID:ob0UU8cp
>>162
どこの国民なんですかねぇ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:45:27 ID:L1sJK41s
かけがえのないATM、の間違いだろ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 05:58:04 ID:TETyIshA
まあ、お互い持ちつ持たれつってことだ。

米国債売却なんてことチラつかせなかったからOKさ。

総合依存でこの先生キノコるのだ。

わかったか?馬鹿チョン。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:00:47 ID:/r6V6M9P
>146
織田→豊臣みたいな感じ?

じゃあ
小泉がついて、
安倍がこねて、
それを食べるのは…?
168ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/04/28(土) 06:03:09 ID:ccBUfxT7
>>159
らぷたんって、戦爆機だっけ?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:06:28 ID:Q0qvJIXa
>>167 フンガー?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:08:08 ID:JdmJQvCD
安倍さん良かったよ。堂々としていた。

「ジョージ」には無理ありすぎだが。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:14:11 ID:1mui5IQF
この「日米連携」も年季が入ってきたねw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:22:34 ID:Zy6mZJ++
安倍総理には云々いう事もおこがましいくらい、地道に国政考えてくれてるよ
ただ選挙がなぁ、創価票が増えてるし、左派が一致団結してるのかマスコミ各社が酷いファッショみたいだ
政治的教育を興味のない人は感情にコロリといくからなぁ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:27:59 ID:lgk+T+ho
>>126
感動できるカッコいい解説でした。見てよかった。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:37:46 ID:qlrkgd9v
>>112
親密になっておいた方が、逆に民主党政権になっても(国内世論の方向から言って)
かつての様に日本を扱えなくなる。日本との同盟に重要度が増せば増す程、
民主党も日本を無視できなくなるのさ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:44:19 ID:C4IMxy32
>>126
知識人だな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 06:56:44 ID:XKEEDBnE
六者協議において米朝蜜月で日本孤立とか
米下院における慰安婦問題で日米同盟に大きな影響とか
反日マスゴミの不安を煽ろうとする工作は悉く失敗してるな(^ω^;)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 07:13:47 ID:1T63MHjI
>>168
F-22A→F/A-22→F-22A
必ずAが付いている、Aとはアタックの意味。
敵の戦闘機を撃滅させてステルス性を重視されない状況下では翼下パイロンを取付ける事により約8tの爆弾を取付ける事が可能。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 07:17:42 ID:ok7W99Rm
>>176
ブッシュだって、NYTにはうんざりしてるんだろう。
先進国のメディアは、どこも、
政府バッシングで政権に影響を与えている、と影響力を誇示することで、
高い広告料を取って、高給を得ている寄生虫だ。

179ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/04/28(土) 07:18:34 ID:ccBUfxT7
>>177
おお、そうか。「A」はアタッカーの意味だもんな。
しかし、ステルス性能、落ちないか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 07:19:46 ID:0UDEFp1V
>>179
重視されない状況って書いてあるやん
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 11:56:08 ID:htvGsmFE
>>138
さっきまで寝ていたスマソ
もう見ていないかもしれないが
「日米同盟はもう限界」と真顔で話していた
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 12:07:22 ID:KFfz/9ER
>>34
確か古森さんの奥さん、アメリカ人じゃなかったっけ?去年、横田早紀江さんが
訪米した時、通訳を担当したらしい。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 16:51:58 ID:htvGsmFE
書き忘れた
>>29d
超汚染人は本当にウザいな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/01(火) 14:34:48 ID:ft9UmetL
筑紫がまた願望コメントで恥かいたのか。朝鮮人そっくりだなw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 20:39:16 ID:R88QEeID
安倍首相「昇格」、コイズミと同格に ブッシュ氏演説で
2007年05月03日18時46分

 ブッシュ米大統領は2日、小泉前首相の名を挙げてイラク民主化の意義を強調する恒例のスピーチに、
安倍首相の名を新たに付け加えた。安倍政権の発足後も、変わらず盟友「コイズミ」の紹介を続けていたが、
先の日米首脳会談をへて、安倍首相を小泉氏と同列に「昇格」させた。

 太平洋戦争で米国と戦った日本が民主国家として発展し、いまや「プレスリー好きのコイズミと親友だ」と
笑いをとるのが定番。この日も同じ話だったが、「間もなくもう1人の親友となる」安倍首相の名前を追加。
ブッシュ氏は「小泉首相や安倍首相と安全保障について話した」と2人を並べて紹介し、「自由の力が
かつての敵を同盟に変える」と強調した。
ttp://www.asahi.com/international/update/0503/TKY200705030128.html
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 20:42:37 ID:fSady6EN
>>182
奥さんはアメリカ白人で弁護士の資格も持っている
拉致問題では熱心にワシントンで活動してるよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 02:05:45 ID:+b/3J2va
>>185
> 安倍首相「昇格」、コイズミと同格に ブッシュ氏演説で
> 2007年05月03日18時46分

>  ブッシュ米大統領は2日、小泉前首相の名を挙げてイラク民主化の意義を強調する恒例のスピーチに、
> 安倍首相の名を新たに付け加えた。安倍政権の発足後も、変わらず盟友「コイズミ」の紹介を続けていたが、
> 先の日米首脳会談をへて、安倍首相を小泉氏と同列に「昇格」させた。

>  太平洋戦争で米国と戦った日本が民主国家として発展し、いまや「プレスリー好きのコイズミと親友だ」と
> 笑いをとるのが定番。この日も同じ話だったが、「間もなくもう1人の親友となる」安倍首相の名前を追加。
> ブッシュ氏は「小泉首相や安倍首相と安全保障について話した」と2人を並べて紹介し、「自由の力が
> かつての敵を同盟に変える」と強調した。
ttp://www.asahi.com/international/update/0503/TKY200705030128.html
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 02:09:01 ID:+b/3J2va
やはり 原爆 無差別爆撃 占領軍兵士による強姦や犯罪 について 謝罪しろ!!アメリカ!! それがあれば心から日本人は拍手し 許すだろう
18961式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/06(日) 02:20:26 ID:lRQQ0ac/
>>188
敗者が勝者を断罪する必要は無い。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そろそろ安保理送りじゃない?