【韓国/経済】ゴールドマンサックス「韓国など“ネクスト11”、G7と競争できるほど成長するだろう」[03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱軸冠蝶φ ★
「BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)ほどではなくともG7(先進7カ国)と競争できる
程度にはなる」

ゴールドマン・サックスが「ネクスト11(G7とBRICsに続く人口大国)」の経済成長の
可能性を肯定的に評価した。

ネクスト11はBRICsという用語を紹介した同社が2005年末に作った新造語で、韓国、
バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナムを指す。

同社はネクスト11を分析した28日付の報告書で、「最近これら国家の経済が堅調に成長
している。株式市場も堅実だ。今後も成長を続ければ、BRICsほどではなくともG7とは
競争できるだろう」と予想した。

このような予想を基に、同社は11カ国の国内総生産(GDP)規模がG7の3分の2程度まで
成長するとみている。

とりわけメキシコとインドネシアの成長可能性を強調している。メキシコは2030年ごろ、
インドネシアは50年ごろに米国を除くG7国家をすべて抜くと予想した。

韓国は今後数十年以内に先進国並みの個人所得と競争力を持つと評価されているが、
GDP規模ではカナダとイタリアを抜く程度だろうと予想されている。


依頼スレ>>924さんの依頼に基づき立てました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174032977/924

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20070330000005
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:38:50 ID:yoERQd0z
2
3ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/03/30(金) 14:39:09 ID:ftmt13Ky
>>1
「そんなことは言っていない」はまだですかね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:39:10 ID:pP9vueWB
永遠の10年後か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:39:37 ID:XhQed3ut
また金男かw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:39:37 ID:NC79oHvX
>>3
違う、これはGSがまだまだ絞れますよ宣言。
7桜・3月・乱れ咲き:2007/03/30(金) 14:39:39 ID:3WFL64Im
そろそろ大量売却相手さがしてるのか・・・?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:39:47 ID:xftvVLpx
BRICsってG7と競争してたっけ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:40:11 ID:wuU/3yuS
嘘でした
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:40:31 ID:IfTM+mhb
中狂の一部になってるからな。
11トテモイイエガオ:2007/03/30(金) 14:40:35 ID:4M9OZRAw
>>6
そしてこれを鵜呑みにして半島人が以降のレスで踊り狂う、とw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:40:40 ID:R5Bwfz7t
>>1
無理w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:40:50 ID:cQo/ns0s
まだ搾り取るつもりかよw禿はwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:40:54 ID:svQ01pF1
そろそろ撤収なのかな?
15通販さん@賛成です:2007/03/30(金) 14:41:08 ID:DT/zIy82
国家解体戦争が起こると聞いて飛んできました
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:14 ID:QzSH1eOF
韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナム

なんか微妙な国ばっかりなんですが・・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:24 ID:U7CnHjF+
> 「BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)ほどではなくともG7(先進7カ国)と競争できる程度にはなる」
すげーアイマイ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:38 ID:NC79oHvX
>>11
倭猿が必死で涙目ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と言ってくるにキムチ半年分賭けてもいい。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:38 ID:cQo/ns0s
ここで日経が煽ったらガチ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:39 ID:XhQed3ut
金男は少し自重しろよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:41:54 ID:m2c03hnJ
ホルホル記事ですか。人類の畸形、糞チョンにそんなことが
起きるわけ無いだろ。寒村と本題さえ叩きつぶせば、糞チョンなど
経済的植民地にできる。今でもすでにそうだが、工作機械の
輸出を止めれば、糞チョンプギャー。フィリピン以下の生活が
待っている。もちろん、糞チョン女は強姦し放題だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:42:03 ID:H1pyaa1w
ソースが朝鮮日報w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:42:22 ID:TlryGn1z
>とりわけメキシコとインドネシアの成長可能性を強調している。

つまりあたかも韓国がこれらと同様の成長を遂げるような書き方は朝鮮日報の捏造w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:42:36 ID:cQo/ns0s
まあ実際はこれだし

【韓国経済】「韓国は魅力のない投資先」国内外企業の投資忌避現象[03/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175187346/l50


25東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2007/03/30(金) 14:42:37 ID:tVbenaBA
>>1

ゴールドマンサックスの韓国に向ける指針ッて
どうも的はずれな物ばっかりな気がするんだが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:42:38 ID:2Xz5sy0B
昨日の週刊新潮では、この10年以内に地球温暖化対策を何かしらしないと
80年後には人類は絶望するって書いてあったな。

こんな時期に今の発展途上国が成長するとは思えない・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:42:49 ID:rK1yaYP5
イランはいらんだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:43:29 ID:NC79oHvX
>>25
GSとかリーマンの言を額面通りに受け取るのは負け組だぞw
29????? ◆HrCnQC6VH. :2007/03/30(金) 14:43:37 ID:pecQoOuI
笑わしよる
ゴールドマンごときがこれからも順調に商売ができるとでも思ってんのか
BRICsもファンドの希望満載でこんなとこに投資したら首くくるはめになる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:43:44 ID:rbnsoWyN
>>8 してるよ、国内規制&相手国開放要求してる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:43:47 ID:IngWHXKd
倭猿が必死で涙目ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:44:13 ID:15mPtucX
騙す気マンマン
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:44:16 ID:oyEUhpX3
>韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、フィリピン、トルコ、ベトナム
え?韓国っていつの間にこの括りの中までに堕ちたの?w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:44:29 ID:fg6Y+hy/
朝鮮の躁鬱コンボはあきれた
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:44:29 ID:W5iYSReJ
これはまだまだ搾り取るって宣告だろう、最終宣告はなんというんだろ?
36フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/03/30(金) 14:45:18 ID:KaDkxRs1
あー、バングラディッシュとフィリピンになら勝てる、かもね?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:45:28 ID:IfTM+mhb
エンコリでスレないかな?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:45:51 ID:NC79oHvX
>>31
ちったぁ〜ヒネれよ・・・つまらん。
39東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2007/03/30(金) 14:45:59 ID:tVbenaBA
>>28
あ、それは近年ゴールドマンサックスの韓国指標見てたらw

今後食いつぶすに値する国家をネクスト11って言ってるわけかw
と言うか韓国は現時点で食い散らかしてる最中じゃね?ッて。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:46:18 ID:/EeCOpCu
なんでチョンはwを沢山つけなきゃカキコできないわけ?
41北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/03/30(金) 14:46:39 ID:Z3T6wUAX
米軍がイランを攻撃するとかしないとか云ってる最中に、そのイランと同等てどう云う事かね?


攻撃対象?
42轟天3:2007/03/30(金) 14:47:03 ID:d5uzOyG/
GSはグックに力入れてるねぇ
SMBCも含めカッパギの準備を着々進めてるw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:47:33 ID:D8O/cKV0
>>18
ロウソクは消える寸前に、明るく輝く次期があるが・・・

韓国経済も運が良ければ、輝ける次期があると思うよ。ただ企業の引き上げが目立ったりで
難しいかもしれないけど。。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:47:42 ID:7uHakVvO
世界経済のエリート連中が予想してんだから、おまえらより遥かに信用出来るだろw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:48:38 ID:OfRpWcmL
あれー?おかしいなー?韓国て世界10位の先進国じゃなかったのか?
Brics=ブラジル・ロシア・インド・中国程じゃないがて既に11位以下
なににどうしてG7ほどは競争できるて意味がわからんのだが!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:48:41 ID:GUSvnfyJ
>>1
てめーの母国=米国が一番やばそうだけどなw
利下げしても大丈夫なのか?
今度は日欧とも利上げしてるぞ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:48:48 ID:NC79oHvX
>>43
いや、あのな?
二行目読め。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:48:58 ID:oyEUhpX3
韓国ってNIESだよな?
香港、台湾、シンガポールと共に準先進国としての地位があるんじゃないのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:49:14 ID:21TI3Lmb
韓国なんてどうでもいいけど、インドネシアにまで日本抜かれたらショックだなあ・・・
ま、その頃は生きてないけどw
50猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2007/03/30(金) 14:49:16 ID:2YGsZ7OK
>>3
それは無い。wGSは何故か韓国に肩入れいているんだよ。
たぶん今、売っている最中だよ。www
51ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/03/30(金) 14:49:55 ID:ftmt13Ky
BRICsと言えばウッキョのこんな迷言を思い出した。

>257 名前:特戦団隊員 ◆ydWBLg3lyM [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 13:50:02 ID:Y7+oUGF0
>> BRICsのsはサウスコリアだとか
>いや今の現状をみるとそうだろ
>
>300 名前:特戦団隊員 ◆ydWBLg3lyM [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 13:55:53 ID:Y7+oUGF0
>>>291
>じゃあ別にブリックスなんて入って無くてもいい
>
>314 名前:特戦団隊員 ◆ydWBLg3lyM [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 13:57:33 ID:Y7+oUGF0
>大体南アフリカみたいな国と一緒にされるだけで
>虫唾が走る

【韓国】世界的なIT製品の試験場で企業にとって理想の国、韓国でPS3が発売未定なワケ[11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163042993/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:50:01 ID:v/9l89wr
【経済】「韓国人の所得、2050年には米国に次ぐ世界2位に」…ゴールドマンサックス予測[01/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169713117/

ゴールドマンサックスは新興市場国BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)に韓国を含めた
‘BRICKs’に変更することを提案した。ゴールドマンサックスは5年前に‘BRICKs’概念を初めて考案した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84019

あ、あれ?
53????? ◆HrCnQC6VH. :2007/03/30(金) 14:50:15 ID:pecQoOuI
そこの国の国民性を全く無視してる
サンバにしか興味の無いブラジル人が真面目に働くとでも思ってんのか
インドネシア人が日本見たく経済観念があるとでも
ちょっと景気が良かったら将来有望とか
気違いの発言に等しい
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:50:24 ID:uP831MWB
金男は高給取りのごく潰しとアメリカでも批判されてますね
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:50:26 ID:nFdYQ3wF
そろそろ最終の燃料ホイホイ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:50:34 ID:GUSvnfyJ
>>44
GSがエリートとはこれ如何にw
ハゲタカだろ?
もしくは金融マフィア。
ま、日銀福井の飼い主だった事もあったけどさ。
日銀の0金利時代の終わりと共に去って行くんじゃね?
57猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2007/03/30(金) 14:50:42 ID:2YGsZ7OK
>>51
そういえばあったなあ〜〜。w
58エラ通信:2007/03/30(金) 14:50:46 ID:V+eN6P+W
本命 イラン、メキシコ、トルコ インドネシア、

次点フィリピン、ベトナム、ラオス、ナイジェリア、

大穴 バングラデシュ 北朝鮮 、エジプト、

#`Д´> < う、ウリはーーーーーー!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:51:19 ID:NCPomN1n
人口と資源のある国は外資の力で伸びるという事か・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:51:39 ID:rK1yaYP5
日本ではVISTA【ベトナム(Vietnam)、インドネシア(Indonesia)、南アフリカ(South Africa)、トルコ(Turkey)、
アルゼンチン(Argentina)】なんての提唱してたのいたけどなんでこの手の投機屋は造語作るの好きなんだ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:51:51 ID:UsYKXQNu
韓国の個人投資家をまだまだ嵌め込みます宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:52:04 ID:Pe8k9Mau
いよいよ韓国資産の利益確定のための売りに出るのかw
GSは分かりやすいやり方をするなぁw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:52:06 ID:JWbd/e7A
前にも金男は下チョウセンは経済ハテ〜ンするって言ってたな、、、
なんだ、禿みたいに草刈り場にするつもりか?
いくら何でも、日本の一般投資家はチョウセンには投資しないぞ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:52:08 ID:zJd2Vrs2
ゴールドマンセックス
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:52:45 ID:S/tcx5EK
金もうけの道具に格付けを使う連中ってコワイよなぁ
今年はこれが流行する!とかとおなじか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:52:56 ID:HFn0oMur



資源が無限にあるという前提での予想ですか?


67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:53:27 ID:GUSvnfyJ
>>60
VISTAへの投機熱は相変わらず続いてるじゃん。
利回りが良いからねえ〜。
リスクもあるけど。
特にアルゼンチンなんて80年からこっち2度もアボーンしてるしな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:53:28 ID:YkrWQg3y
ゴールドマン・サックスが、アホは一般投資家を釣るための文書だよ
69東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2007/03/30(金) 14:53:50 ID:tVbenaBA
>>60
アマチュアが騙されやすい様にじゃない?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:53:58 ID:RAJZkd1A
とりわけメキシコとインドネシアの成長可能性を強調している。メキシコは2030年ごろ、
インドネシアは50年ごろに米国を除くG7国家をすべて抜くと予想した。



日本オワタ・・・
71桜・3月・乱れ咲き:2007/03/30(金) 14:54:23 ID:3WFL64Im
>>44
金融でもうけてる奴が、正等な評価だすとおもうか・・・・

出てくる情報は、もうすでに手遅れ。

公に出す情報で間に合うなら、親父の残してくれた遺産で俺は、世界
屈指の億万長者になれるなぁ・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:54:46 ID:i0gDU5Z0
禿マジ鬼だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:55:02 ID:CHxrI1o+
っていうか
クーデターでも起こりそうだが、、、
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:55:14 ID:EvlaT7wX
>>1
そりゃぁ、よかったな。
で、給料いくらだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:55:35 ID:S+mOazHn
韓国の未来はBRICsでもなく、NIESでもなく、

   UNKO(United Korean)しかない。
76エラ通信:2007/03/30(金) 14:55:47 ID:V+eN6P+W
金男は、中国経済は崩壊しない、とか、韓国は有望だ、とか最近、はめ込みばっか。

中長期で見て、逆をやれば勝てる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:56:27 ID:GUSvnfyJ
つうか米国自体ヤバイっしょ。
またまたjの切り下げやるのか?
対外債務はGDP1年分超えたし。
家計は赤字だし。
不動産バブル弾けてるし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:57:05 ID:RAJZkd1A
【中国】中国で株式上場が過熱、資金調達額で米国追い越す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000008-scn-cn

こりゃ予想より早く中国の天下が来そうだな・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:57:23 ID:X74GwGj2
ニクスニーズと来て次はネクストかよwwwwwwwww
韓国だけどんどん落ちてるじゃんwwwwwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:05 ID:NC79oHvX
>>78
支那元切り上げが先だろ?ヽ(´ー`)ノ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:07 ID:g2lqyyVk
いいか?おまいら。
('A`)


混ぜてはいけないものがある。

  ∧_∧
  < `∀´>ヽ('A`)


('A`)ノ[真実]


  ('人`) パン

 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
   ||||||
  Λ恨Λ    
 <#`Д´>  ヽ('A`)
   火病


82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:20 ID:S/tcx5EK
有名な霊能者と称する人間がこれは万病にきくといって水を売るような感じ?

ん〜うまいたとえが浮かばない(つω;)
俺センス無い
だれかセンスのある人たとえて!!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:36 ID:9ICHP0gq
ゴールドマンサックスって堀江に融資した会社だよな
なるほどな…
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:53 ID:XhQed3ut
>>70
この記事を真に受けるあなたがオワットル
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:54 ID:PqNiZ0sM
韓国って先進国じゃなかったっけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:55 ID:GUSvnfyJ
米は自らの首を絞めるのが好きだな〜。
日本の代わりに中国をパートナーにしようとしてるんだろうけど
奴らは日本のように甘くは無いし従順じゃねえぞ。
自分の国が苦しくなればさっさと米国債なんて売っちゃうぞと。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 14:58:56 ID:PzgBezqI
資源無い
技術力が育つ国民性でも無し
ほんとにそうなの?
詳しい人ヨロ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/30(金) 14:59:36 ID:PcrRFSfu
今、韓国株を空売りすれば為替差損を差し引いても儲かると
考えるのは俺様だけですか。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:00:16 ID:H8e5cueF
金男性交
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:00:34 ID:S2gWOVLB
まあずっと繁栄が続くわけないから。
大航海時代の覇者スペインやポルトガルも没落、大英帝国も斜陽といわれて久しい。
今の先進国はそこそこでやっていけばいいと思うね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:01:17 ID:4EqmJJUP
>>785中進国

しかも最貧国に転落する可能性を含んでる。
92キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/30(金) 15:02:00 ID:zTwJA5Mx
>>785までいくのはいつのことですか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:02:19 ID:GUSvnfyJ
ま、今、世界経済を動かしてる=今後どうするのか決めてる湯田屋資本の
一翼が言うんだからそうしたいんだろう、湯田公は。
だけどそんな思う通りに動けば苦労はしねえな。
手先と思ってた日銀福井は裏切って追加利上げしちゃうしな。
どうする?
始末しちゃうのか?
平蔵を新総裁に据えるのか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:02:39 ID:rK1yaYP5
うしゃぎさんがいると聞いて飛んできました。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:03:10 ID:l04xUT/z
なんだよ日本を抜くんじゃなかったのかよww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:04:02 ID:PpIxtgHb
日本がインドネシアに抜かれるわけないだろう。
行ったことあるが乞食ばっかいる無秩序な国だぞ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:04:05 ID:EeDO1cmv
ハゲタカ外資は信用ならんと言うけど、10年前から人口大国のインドや中国、資源大国のブラジルやロシアの躍進を予想してたじゃないか?
外したのはバブル時代に日本がアメリカを抜くと予想してた事ぐらいじゃないかw
98トテモイイエガオ:2007/03/30(金) 15:04:24 ID:4M9OZRAw
この記事、今頃wktkスレの皆様は大笑いされておられるのでしょうか……w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:04:25 ID:npc9PAMw
こういうニュースを見れば、格差も止むを得ないと感じるよね。
やる気のない不平ばかり言ってる奴らにかまってる暇はない。
100エラ通信:2007/03/30(金) 15:04:56 ID:V+eN6P+W
>>82
オレンジ共済の友部という詐欺師が、国会議員であるという資格をタテに、紙くずを高値で売りさばいた如し。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:05:10 ID:zPQycC42
金男の発言なんてはめ込み用のトラップだろ?
なに有り難がってんだ?
専門家?
そりゃ、人から金ふんだくるのは専門だがwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:05:54 ID:EeDO1cmv
>>96
人口2億を有し、資源大国なので可能性はある。
インドネシアは親日だし抜かれても別にいいと思うけどね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:07:01 ID:88A+8nGr
>>85
韓国は永遠に「10年後の先進国」
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:07:08 ID:lqaX1rIS
先進国とBRICSに引っ張られているだけじゃねえか、資源のあるインドネシアやベトナムなんかは延びるだろうな。

この国のファンドを○○○○万ほど購入したし
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:08:07 ID:ESYQdLye
そろそろゴールドマン売り抜けるつもりだな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:08:19 ID:GUSvnfyJ
>>97
へ?
見抜いてたっつうより奴らがそうしてるってだけの話しだな。
今後それだけの影響力・金融力維持出来るかってだけの話し。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:08:21 ID:XhQed3ut
本当に数十年後の予測が立てられるんなら、
その情報を外に漏らすわけ無いじゃん。

誰にも教えずに、自分だけウマイとこをもっていくだろ。
108キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/30(金) 15:08:20 ID:zTwJA5Mx
こういうのの基準がいまいちわからねえですよ。
何をもって抜く抜かないのはなしをしているんですかね・・・
GDPよりも国民一人当たりの可処分所得とかでだしてほしいのです。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:09:04 ID:TbcvM5TM
50年後のアジア勢力図

中国>インド>>>>>>インドネシア>>日本=韓国>ベトナム=タイ>マレーシア>その他の雑魚
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:09:08 ID:S/tcx5EK
>>100
ありがとう(´・ω;`)
わかりやすいわw

ポイントは「権威」と「価値のないクズ」か....
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:09:31 ID:7zyMTA3R
>韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナム
韓国はこの辺と同程度だって意味か?これは。

>>97
人口大国だったり資源大国だったりするんなら、
よっぽどヘマしない限り発展するだろw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/30(金) 15:10:12 ID:PcrRFSfu

ゴールドマンは今、バンバン空売りし掛けているんだろ。
損するするのは、こんなクソ情報鵜呑みにする、馬鹿
大衆だろ。自業自得ってやつだ。
113太極旗は属国旗:2007/03/30(金) 15:10:14 ID:ZLnLShoa
弱気だな。2050年には韓国単独で日本に勝てるんじゃなかったか?
米韓FTA結べば2030年には日本に勝てるじゃなかったか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:10:16 ID:+3yPohJu
しかし、この会社のゴールドまんまんセックスという名前は何とかならない物か?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:10:17 ID:NC79oHvX
>>109
人口比で勢力図が決まってるなら100年前で既にその構図だろ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:10:41 ID:zPQycC42
>>109
気の毒だが50年後に中国は存在しない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:10:45 ID:GUSvnfyJ
>>108
だったら日本の順位が下がるじゃないか・・・・
国民の購買力は確実に落ちてる・・・
そういやニューズウィークに一億総貧乏時代の始まりだと揶揄されてたな・・・

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:11:05 ID:TC59HzUL
ゴールドマンが半島に投資してた分が赤になってるから
煽って黒にして売り抜けたいんじゃないかと思った
もしくは半島に自分たちの国つくるためとかw
まあ、2050年に日本追い抜くニダ!って必死コピペしてるくらいだから
裏は読み取れないんだろうなあ
119トテモイイエガオ:2007/03/30(金) 15:11:17 ID:4M9OZRAw
>>116
分裂イベントが発生しますものねw
120キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/30(金) 15:11:26 ID:zTwJA5Mx
中国は超高齢化社会というマイナス要素がどうなることやら・・・
121キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/30(金) 15:12:17 ID:zTwJA5Mx
>>117
別に日本の順位にはこだわってねえのでいいのですよ。
数字のお遊びだな〜っておもうわけです。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:12:27 ID:+3yPohJu
>>113
私の見たところ、2010年で一人あたりGDPは日本と肩を並べると思う、
2020年で日本の一人当たりの2倍のGDPを貰い、2030年では日本の3倍の
一人当たりの3倍のGDPを突破し、2040年では一人の日本のGDPの5倍の
GDPの突破するのではと、

2050年では一人のGDPの日本の10倍の一人の日本の突破のGDPだと思う
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:12:47 ID:S/tcx5EK
>>118
単純に日本に追いつくって餌をまけば韓国のマスコミが取り上げて
経済破綻の危機感をマヒさせるモルヒネになるからじゃないすかね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:12:58 ID:cOeP7PJf
アジアが発展するのは良いじゃん。アフリカみたいに債務踏み倒されるより発展してODA返済して貰える方が良い。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:13:03 ID:VZ4FrqTp
>>111
よっぽどヘマしてきたのが今まで人口大国とか資源大国とかいわれてた国ですが、何か?



126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:13:53 ID:GUSvnfyJ
可処分所得はバブル崩壊以来下がり続けてる・・・・・
いざなぎ以来の好景気つっても国民の所得は4%下がってるし。
いざなぎの時は所得は60%増だったような。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:14:49 ID:TC59HzUL
>>123
それって朝鮮視点じゃないかな
ゴールドマンは金巻き上げられなくなるから
誰かだまして金巻き上げる準備してるんじゃないかと
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:15:12 ID:XhQed3ut
>>122
それなんてネズミ講?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:15:34 ID:ogWucBEp
まあGSの韓国を持ち上げるのは馴れたな

こんだけいつもはホルホルの韓国メディアがやばいやばいと書いてるのに...
つまり、まだまだGSは韓国を絞りあげますよ
のサインだろ

それ以外どう考えりゃいいんだ

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:16:39 ID:S/tcx5EK
>>127
うん、朝鮮視点なんすけど
足下が騒ぎ出すと一気にがたっと落ちるだろうし
嘘でも信じ込ませて絞り取るだけ絞り取れる時間を稼いでいるんじゃなかろうか、と
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:16:48 ID:83RvIqIl
ゴールドマンサックスが推測する、2050年の1人当たりGDP(単位:米ドル)。

・米国:  89,663
・韓国:  81,462 ←←  
・日本:  80,492 ←←
・英国:  79,203
・中国:  34,105
・インド: 17,011

http://www2.goldmansachs.com/hkchina/insight/research/pdf/BRICs_3_12-1-05.pdf
(20ページの表)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:17:16 ID:4hYEy4Qv
ハゲタカに言われてモナ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:17:32 ID:VZ4FrqTp
>>117
ニューズウィークが信用に足るメディアだとでも?
134ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/03/30(金) 15:17:48 ID:yN8Yhg6s
>>122
日本語でおk
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:18:10 ID:emFBYMI/
豪−タイFTA発効に韓国車「バナナキック」くらう

現代(ヒョンデ)自動車は2005年、オーストラリア市場で4万8000台の車を売ったが、昨年は5%ほど売り上げが減った。
1986年、オーストラリア進出以後、初めて販売量が減った。

現代車が突然こうなった理由は何か。2005年1月に発効したオーストラリアとタイ間の自由貿易協定(FTA)によるものだと現代車は信じている。
タイで自動車工場を稼働するトヨタやホンダなど日本自動車メーカーは、FTAによる無関税の待遇を掲げてオーストラリア市場を攻略する。
トヨタは4工場を、ホンダは2工場をタイで稼働している。オーストラリア−タイFTAが締結されると
日本の自動車会社は2005年下半期からタイ産の日本車を本格的にオーストラリアに運んだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85996&servcode=300§code=300

(・∀・)ニヤニヤ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:18:22 ID:rEN4i1pB
韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナム

やっぱ世界が南朝鮮を見る目ってこの程度なんだな。
そんな韓国を日本のマスコミはなぜか先進国扱い
137キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/30(金) 15:18:41 ID:zTwJA5Mx
将来を予測するのが得意なようなので
ついでにそのときの為替相場も予想してくれですよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:18:51 ID:D+m6cbQV
投資しまくって美味しいところを吸い取り、
そしてある日突然見向きもしなくなる。

ユダヤマネーとはそういうもの。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:19:12 ID:O0tAgE//

( ´_⊃`) コリア? ありゃジャパンかチャイナの一部じゃないのか?

 : 欧米有識者の標準的見解
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:19:32 ID:TC59HzUL
>>130
朝鮮視点だったのね、失敬
在ですら2050年コピペを自慢げに貼ってるからねえ
生粋の半島人は終わってるのかもねw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:19:47 ID:2NhD1upv
GSの特亜出身のアナリストリポートですね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:20:14 ID:EZ8wsgU5
そかそか
まだ売り抜けてないのか 糞サックスwwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:20:40 ID:+3yPohJu
>>136
しかし、私の予想だとオーストラリア市場ではヒュンダイの逆襲によって
日本車が負けるかも知れない、、





なんたって、タイ産(退散)!!だから、なんちゃって
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:21:33 ID:7zyMTA3R
>>125
あぁ・・・そうなのか。
勿体ないな。
145桜・3月・乱れ咲き:2007/03/30(金) 15:21:40 ID:3WFL64Im
>>131
それって、俺たちの投資してる上4っつに投資しろ、俺たちは、
そろそろ売り抜けたいから・・・・

で、他社が気づかない間に下の方に鞍替えするって宣言?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:22:35 ID:kAEx51zc



    こ れ か ら 通 貨 の 暴 落 が あ る 国 リ ス ト だ ろ こ れ ?



147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:23:01 ID:S/tcx5EK
>>140
結局のところ、ここ何年か禿に「日本においつけるぞ」あおられて
いろいろ海外進出とかして失敗して
「あれ?おかしいニダ?」とかいう論調がちらほら新聞にも上ってきたところだったので
ここら辺でモルヒネ打って「だいじょうぶだから、もっと海外進出とか派手な宣伝をしてくれ」
っていってるような気がするんです
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:23:19 ID:2d5q+fu+
たしか現代はタイ市場で売りっぱなしをやっていたな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:23:44 ID:8XAD76+4
元々こういう予想がそれほどあてにはならないのは知ってるけど何を根拠に言ってるか理解不能
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:24:31 ID:khbQFsOf
売り抜け宣言にしか聞こえんな・・・。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:25:00 ID:lQe01HRq
>>131
だからそれって、GDPの成長率が9%を超えてないと不可能な数値じゃなかった?
現実は3〜4%だったはずですが・・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:25:13 ID:VZ4FrqTp
>>131
日本が5万ドルで韓国が6万ドルのレポートはどうした?

何かもうこれ自体が意図しているものなのか、自分達の都合の良い願望を予測といってしまったのか
日本だけじゃないんだな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:25:19 ID:7zyMTA3R
>>139
東京の住所
Tokyo, Japan
韓国の住所
Korea Japan(ソース:ワールドカップ)

と思ってるらしいねw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:25:58 ID:CtJx4rmk
ゴールドマン・サックス・・・
またここか・・・飛ばしもほどほどにね・・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:26:17 ID:PqNiZ0sM
>>153
いい迷惑だ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:26:42 ID:rBDkQAwX
資金流入を煽って一山当てたい投資会社の予想を信じてホルホルとかアホすぎ・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:29:00 ID:2YWGOU4E
日本は貿易経常収支で黒字だし各業界の技術革新も進んでいるから悲観する必要ない。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:29:04 ID:XhQed3ut
金男も、もうちょっとマシな嘘をつけよ。
こんなの、どうあがいても信じられないだろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:29:24 ID:TC59HzUL
>>147
おっしゃる通りだろうね
敵を作るのは悪いことじゃなけど
最初に制御できるって前提がないといかんのにね
戦前の日本はそれで結構間違えたのに…
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:29:37 ID:GUSvnfyJ
日本の場合、膨大な公的債務がネックになってるんだから
米国債売って穴埋めすべえよ。
楽になるぞ〜。
人の金で贅沢してる癖にな〜。
対米黒字なんてたかだか8兆円。
金融部門では大赤字なのにな。
161エラ通信:2007/03/30(金) 15:31:38 ID:V+eN6P+W
>>142
買い手がいないんだよ、Oink以来。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:31:51 ID:B33VwMx8
>>157
財政破綻したら研究開発費は捻出できなくなるし、学力低下や少子高齢化で労働生産性落ちて国際競争力が落ちるぞw

↑独紙「韓国経済、30年以内にドイツを追い越す」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85656&servcode=300§code=300
↑「韓米FTA締結なら、2030年に1人当たりのGDPで日本抜く」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85519&servcode=300§code=300
↑「韓国人の所得、2050年には米国に次ぐ世界2位に」…ゴールドマンサックス予測
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84019&servcode=300§code=300

↓日本国の借金、781兆円 地方含め1000兆円以上
  http://www.ihope.jp/nevada.htm
↓日本、少子高齢化世界一 「老年人口」21%
  http://blog.himhong.lolipop.jp/?eid=171235
↓日本の小学生は中韓より「学ぶ意欲」低い
  http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070308k0000m040066000c.html
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:33:13 ID:9zF8xa2w
>>162
なにがどうって、ソース元が酷すぎるw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:33:18 ID:VZ4FrqTp
>>162
予測という名の願望でしょ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:33:34 ID:S/tcx5EK
>>159
なんか当たり前のことをすごく回りくどく書いてしまいました、スミマセン

結局のところ、そういうもともとあった敵対心をあおったりして
金もうけする輩が一番悪いんでしょうね
禿然り政府然り
166桜・3月・乱れ咲き:2007/03/30(金) 15:34:28 ID:3WFL64Im
これは、売り抜けれないGSの悲鳴か・・・・・?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:34:40 ID:VZ4FrqTp
>>151
彼らには潜在成長率という便利な言葉があってね…
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:34:46 ID:qOz9+hxg
これ嬉しいのか韓国?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:35:19 ID:DaM+i/Va
すぐ朝鮮猿は騙されるんだよな。頭が弱いから。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:36:00 ID:9zF8xa2w
【中国/法輪功】中国当局に電波妨害等されていた国際放送「希望の声」・・・衛星放送を開始[03/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175236108/

これが韓国と中国の違いだろうな・・・
海外に逃げた同胞が、自国の事を愁いて行動を起こしている
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:36:02 ID:YHSrutb+
ら、らめぇ!
金男さん、そ、そんな恥ずかしいこと言っちゃらめぇ・・・
そんなこと言われちゃうと、か、韓子、ん、く、くふぅ、逝、逝っちゃううう!!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:36:37 ID:pLMd4Kml
ブラジル・フィリピンは、民度さえ克服すれば経済大国も夢じゃないと思うが・・・・。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:36:51 ID:C0VwJsmO
日本オタワ
174桜・3月・乱れ咲き:2007/03/30(金) 15:37:03 ID:3WFL64Im
>>167
ニートの潜在能力意識みたいなもの? それって・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:38:01 ID:v/9l89wr
全く違う方向へ進んだ韓日公共改革

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と日本の小泉純一郎前首相は政治スタイルが似ている。 他人の目を
気にせず自分の道を歩む。 一度言ったことはなかなか曲げない。 盧大統領は地域主義の打破を、
小泉前首相は派閥の破壊を掲げて政権を握った。

しかし公共改革政策では2人は正反対の道を進んだ。 盧大統領は労働組合と妥協した。電力・ガス
産業および鉄道庁民営化案に労組が立ち上がると、03年4月、盧大統領は「民営化の中断」を指示した。
続いて翌年、労使政委員会は韓国電力配電部門分割計画を撤回するよう勧告した。 産業資源部
(産資部)は数日後、これを受け入れると発表した。

当時労使政委研究団に参加した弘益(ホンイック)大の金鍾ソク(キム・ジョンソック)教授は
「社会主義国家の中国も発電会社を民営化しているが、韓国では労組の圧力で政策が白紙になった」と語った。

03年8月31日に不動産対策が出てくると、住宅公社・土地公社・道路工事など建設公企業の
民営化も白紙に戻すことになった。4年が経過した後の‘成績表’はみすぼらしい。 公企業は雇用の
拡大には寄与したかもしれないが、経営成績は思わしくない。任期1年を残した時点で公企業経営の
監督を強化するとし、各省庁に分散していた公企業管理権を企画予算処に統合したことがこれを傍証している。

一方、小泉内閣は労働界はもちろん、公職社会や政界の反対をかえりみず、公共改革を押し通した。
公企業163カ所のうち136カ所を廃止・民営化・独立法人化した。ここには韓国の鉄道公社に該当する
JR3社とたばこ会社のJT、道路関連公団4カ所も含まれていた。

小泉政府はさらに政権の死活をかけて職員27万人にのぼる郵政公社の民営化を推進した。
韓国が通貨危機当時でさえ考えられなかった郵便局の民営化を日本が先に推進したのだ。
果敢な公共改革の成果はすぐに表れた。日本政府が労働・金融・大企業改革に乗り出すと、
労組もこれに抵抗する名分はなかった。 政府が率先垂範し、改革の模範を見せたためだ。

日本経済が‘失われた10年’の不況を克服して再起した根本には、小泉内閣の強力な公共改革が
あったというのが日本経済界の評価だ。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86012
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:39:36 ID:S/tcx5EK
>>174
俺のイメージ↓

J( 'ー`)し「あなたはやればできる子なんだから」
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:39:50 ID:Ky8eNJQc
嵌め込み行くよー!の合図か
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:39:56 ID:At0obR2T
成長しなくてもGSのせいにはすんなよw
179トテモイイエガオ:2007/03/30(金) 15:39:59 ID:4M9OZRAw
>>174
国が本気を出せばこれぐらいの成長率を達成できる、という「やれば出来る子」理論ですw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:40:33 ID:3m9l0v1s
もう頭打ちじゃあ…
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:40:36 ID:VZ4FrqTp
>>174
もともとは真っ当な経済用語だったんだが韓国では何故か意味不明な使われ方をしているんで
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:40:42 ID:C0VwJsmO
日本オタワ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:40:50 ID:ygrweEBI
GS高値掴みカワイソスww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:42:00 ID:kAEx51zc
逃げ遅れた禿
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:43:23 ID:IzjnYVIR
金男セックスがコメントする時は決まってフラグ立ち
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:43:25 ID:lQe01HRq
チキンゲームで最後に崖から落ちるのは誰でしょうか・・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:43:46 ID:qOz9+hxg
「韓国は必死に頑張れば、カナダとイタリアになら追い付けるかも。
それでも バングラデシュ、エジプト、 フィリピン、ベトナムと同程度。
メキシコ、インドネシア以下だけどね」
<;`д´>・・・・ウ、ウソニダ・・・

「韓国など“ネクスト11”、G7と競争できるほど成長するだろう」
<丶`∀´>! ウリナラマンセー!!ホルホルホル!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:45:41 ID:S/tcx5EK
なんか
カエルを熱湯につ入れるとすぐ飛び出すけど
水に入れてだんだん温度あげるとそのまま茹だって死んでしまう、っていうたとえ話を思い出す
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:46:08 ID:C0VwJsmO
日本オタワ

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:46:21 ID:qOz9+hxg
故事成語「朝三暮四」

宋の国に狙公という人がいた。猿を可愛がって群れをなすほど養っていた。
サルの気持ちを理解することができ、猿も同様に主人の心をつかんでいた。
自分の家族の食べ物を減らしてまで、猿の食欲を充たしていた。
ところが急に貧しくなったので、猿に与える餌の茅(どんぐり)を減らすことにした。
猿たちが自分になつかなくなってしまうのではないかと心配したので、
まず猿たちを誑かして言った。
「お前たちにどんぐりをやるのに、朝は三つで暮は四つにする。足りるか」
すると猿たちは皆起ち上がって怒りだした。そこで狙公は急に言い変えて、、
「それじゃ、朝は四つで暮は三つにしよう。足りるか」と言うと、
猿たちは皆平伏して喜んだ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:46:41 ID:JhTiSdA7
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:49:22 ID:zbNB8fPr
きんたマリオサックスが素人に高値で株を掴ませるわけだな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:50:35 ID:Fd1NvLRG
ブラジルはくるよ
インドやロシアより成長する可能性高いよう
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:50:56 ID:NC79oHvX
>>188
どじょう豆腐のことかあああああああああw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:51:06 ID:Ls8osRRa

てか、GSのアナリストレポートとかよく記事にしてるけどさあ、
社名はゴールドマンでも、かいてるやつはは結局、
ホン・リヤン(エコノミスト)とかほとんどチョンなんだよ。

こいつらが、客観的に自分の国を分析できるはずがないw
所詮、願望だwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:51:50 ID:S/tcx5EK
>>194

今回のこれが豆腐なんすかねw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:51:50 ID:eFzyPwpm
2005年1月20日、経済財政諮問会議が行われ、その席で政府は、「構造改革が進まなければ」日本は5年後に
財政破綻すると発表しました。既に日本の国家財政は火の車です。国債や借入金など国の債務(借金)残高が、
2005年3月末時点で781兆5517億円となり、これに地方自治体が抱える借金を加えれば、借金の総額は、
初めて1000兆円を突破しました。国民一人当りにすると、なんと800万円以上の借金となります。

「構造改革」を叫びながら、実は小泉政権下の4年間では、290兆円もの国債が発行されています。
日本は国家破産への道をまっしぐらに突き進んでいるのです。
多くの国民は、経済大国日本が国家破産することなどあり得ないと思っているかもしれませんが、
実は、日本国債の海外評価の低さが、事態の深刻さを物語っています。

日本の国債の国際評価は、先進国の中では最低であるばかりか、日本の1.5倍の面積で人口171万人(2002年)で
あるアフリカの小国、ボツワナ共和国より低いのです。ダイアモンドという資源があるボツワナの方が、
資源などまるでない借金大国日本より評価が高いのは、実は当然のことなのです。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:52:22 ID:eFzyPwpm
日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。
2002年2月14日に開催された第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中で
ネバダ・レポートについて触れています。

その驚くべき内容は以下の通りです。
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
A 公務員の退職金は100%すべてカット
B 年金は一律30%カット、
C 国債の利払いは、5〜10年間停止
D 消費税を20%に引き上げ
E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

IMFから資金供与を受けてIMF管理下に入れば、借金の返済が最優先課題とされ、公共部門が大幅に
削減されることは、過去の例から見ても明らかです。
ネバダ・レポートでも、公務員人件費の大幅カット、年金の大幅削減、そして大増税を実施するとしています。
国民の預金の3割以上を財産税として没収してしまうという、とんでもないプログラムも含まれています。
最悪の場合、国債を買い支えることで日本の借金を支えてきた、郵貯・簡保からの預金引出しを事実上
出来なくしてしまうことだってあり得るでしょう。

http://www.ihope.jp/nevada.htm
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:54:33 ID:02cOMytE
なんか定期的にんなこと言ってないか?>ゴールドマソ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:57:47 ID:OGwlTp/L
まだ売り抜けていないのかよ < 金男
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:58:16 ID:8bGjaO2V

要するにBRICsにも競争で置いて行かれてます、韓国は。ってことだろ。
こんなこと言われてホルホルできる韓国人なんているのか?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:58:33 ID:LnACkNRR
GSの見立ては森田逆神といい勝負だわ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/03/30(金) 15:59:15 ID:cVRcUgWA
提灯警報発令wwwwww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 15:59:18 ID:ykvw6tsu
(・∀・)<後の無いT豚S“至上最大の放送免許剥奪前夜祭”、大炎上中!!!


【TBS捏造疑惑】 「廃業しろ」 みのもんた氏の発言で、不二家がTBS提訴も…「あるあるってレベルじゃない」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175223824/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS、「朝ズバッ!」で不二家に謝らず…みのもんた、セクハラ疑惑でTBSの態度に激怒か★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175217408/l50
【TBS捏造疑惑】 TBS社長ら 「不二家報道、捏造というのはどうか」「みの氏の『不二家、廃業しろ』は励ましの言葉」★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175198838/l50
【マスコミ】 「TBSの報道、捏造だ」と不二家側…TBS「証言があるから、自信あり」と主張 (動画あり)★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175127355/l50
【マスコミ】 「TBSの報道、事実と異なる」 “みのもんたの朝ズバッ!”不二家報道で…総務省、調査へ★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175081712/l50

905 :名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:33:38 ID:1k11HzOw0
不二家じゃないけど同じ業界にいてチョコレート作ってる工場に勤めている
俺からするとこんな事実はありえないんだけど。特に牛乳の件。
チョコレートはチョコレートにする前にカカオ豆を挽いた状態にしてそこに
色々混ぜて味を作る。ミルクチョコなら脱脂粉乳の粉末とか。
この段階で既に水分厳禁。その後に粉末に油を加えてチョコレートに
していくんだけど、基本的にチョコレートには水分は使わないんですよ。
水分が混ざると白くなったり(専門用語でブルームという)して商品に
ならなくなっちゃう。だから製品化したものに牛乳なんか混ぜても
再利用なんか出来ないんです。だからこんな事はありえないんですよ。
この報道見たお菓子業界の人間は失笑ですよ。「無知晒してやがる」ってね。

※関連スレ
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:00:12 ID:wYFxdSeH
劣等感の固まり 朝鮮人  惨め・・・
朝鮮人の感想? 気持ち悪い。  それだけだ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:01:53 ID:NAinEYUU
あくまで可能性であって。
棺桶に片足突っ込んでる様な経済状況みたいだから
すぐ墜ちるかもなw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:02:24 ID:s0VHGRnq
ゴールドマンサックスの威光も今や完全に過去のもの、だな。。
まあ大前研一が必要以上に持ち上げてた頃から十分すぎるほどうさんくさかったもののw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:04:01 ID:S/tcx5EK
なんだかんだでしぶとく生き残るとは思いますけどね
つぶれて不法滞在者増えても困るし
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:05:52 ID:KVh/U8Je
お前等韓国をなんだと思ってんだ?
今や造船、PC産業、アニメでは世界屈指の国だし
日本最大の経済パートナーだぞ?

今の日本があるのは韓国のおかげだと思え
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:06:19 ID:4aTwZS+7
結局韓国はBRICsより途上国なんですね。
インドとか南アフリカよりも格下とはwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:06:53 ID:/5vqukvn
>1
なわけねーだろ、バーカ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:07:38 ID:DaM+i/Va
やっぱり猿は自慰が大好きなんだなwww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:07:40 ID:xWH7yITt
また株価操作?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/03/30(金) 16:07:48 ID:cVRcUgWA
>209
だったらその栄光の祖国に家族つれて帰ってくれ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:08:27 ID:Z12QoASW

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか

民主党の「ネクスト内閣」みたいなもんか
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:10:53 ID:26HNVd1s
民主党は明らかにやる気がないから一緒にしたら駄目だろう
あいつらはやる気満々だぞ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:11:03 ID:ncnfK0v+
建て前:韓国は成長するから投資しよう
本音:ボーナスステージが潰れるまでたんまり稼ぐぜ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:11:51 ID:NC79oHvX
>>209
じゃあなんで在日朝鮮人は世界屈指の祖国に帰らないの?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:11:53 ID:Yk3ICdmc
>>33
あからさまにBRICs以下の扱いまで堕したのかよ

【実力-成長力マトリックス】
現在の実力
↑  韓国           メキシコ
|    エジプト    トルコ
|          インドネシア
|  パキスタン
|バングラデシュ        ベトナム
|         イラン   ナイジェリア
|フィリピン
 ――――――――――――――――――――→成長力

G7ははるか上
BRICsはもっと右
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:11:53 ID:A/T0BRQs
でもあげた11ヵ国で並べると結構ちょうどいい位置づけだな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:13:40 ID:WQFNgyB4
GDPなんて結局は人口が多いところが勝つからな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:15:37 ID:LYmhaGws
理由は各国の主要経済は先進国がすべて押えたから
後はひたすら労働して我々に楽させて

by 金正男性交
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:18:47 ID:5EZSLX7k
金融屋さんの言葉をそのまま信用しちゃいけないって、金融屋さんが言ってた
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:19:02 ID:v/9l89wr
30大企業の8割「法律市場開放時は外国系法律事務所を利用」

 韓国30大企業の80%が「法律市場が開放されれば、国内の法律事務所ではなく、外国系法律事務所を
利用する」と答えた。17社は「サービスに満足できない」、4社は「高い顧問料」を切り替えの理由に挙げた。
これは朝鮮日報社会部法曹チームが30大企業の法務チームを対象に行ったアンケートの結果だ。

 法律事務所の最大の顧客である大手企業がこうした判断を下したことは、韓国の法律事務所にとっては
衝撃的で、今後の法律市場の主流が外国系法律事務所に移る可能性も示唆している。法律市場開放は、
早ければ今年末に外国人弁護士活動の一部解禁を皮切りに、段階的に行われる見通しだ。

 本紙が取材したところ、国内の法律事務所の売上高はキム&チャン法律事務所が3500億−3700億ウォン
(約440億−464億円)、太平洋が 1000億−1100億ウォン(約125億−138億円)、法務法人「広場」が800億
ウォン(約100億円)、ファウ500億ウォン(約627億円)、世宗600億ウォン(約752億円)、栗村600億ウォン
前後だった。所属弁護士1人当たりの売上高はキム&チャンが約11億ウォン(約1億3800万円)と最も高かった。
国内の法律事務所が経営指標を公開するのは初めてだ。
ttp://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20070330000053
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:23:37 ID:sJKNkXhO
>>209
>お前等韓国をなんだと思ってんだ?
反日国家のくせに都合悪くなると事大する国

>今や造船、PC産業、アニメでは世界屈指の国だし
世界経済に影響ないものばっか・・・
しかも日本の部品や製造機械がなきゃ完成しない気が

>日本最大の経済パートナーだぞ?
米国・・・てか韓国が最大って何が基準になれば最大なのか・・・
「何を基準」にして最大のパートナーと言うのか、これだけは聞きたい。

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:24:05 ID:lp9QHyK/
>>219 イランってもっと潜在能力ありそうな気がする。資源的に特にw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:28:07 ID:NC79oHvX
>>223
その一点だけは信じてもいいw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:29:29 ID:R4NsDAv2
>>韓国、 バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナム

韓国は、OECDから脱退するんだねえ。やっぱ、あだ花だった。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:30:22 ID:BfHv9tUy
だからウォン高は当然である、とw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:31:30 ID:QxCMJye7
経済評論家って経済の先行きを予測する人じゃなくて
バカに株を買わせる為の先導者ですよ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:32:58 ID:GUSvnfyJ
>>1
米国自体ヤバイんじゃね?
あまりにも企業・投資家寄りの政策過ぎたんだよ。
家計と個人消費がヤバイ。

http://www.doblog.com/weblog/myblog/31550/2619918#2619918
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:33:09 ID:F7U6EM1e
つか、GSのチラ裏予測を真に受けてどうするのかと小一時間(ry
233 ◆65537KeAAA :2007/03/30(金) 16:33:21 ID:cANjtvhc
「このまま成長すれば」ってのがミソだよなぁ。

俺もあのまま成長してれば、今身長3メートルくらいだったのに
234トテモイイエガオ:2007/03/30(金) 16:34:39 ID:4M9OZRAw
>>232
ここってホロン部の方々が踊り狂うのを見ながら、お酒でも嗜むスレではございませんか?w
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:36:07 ID:/oLu6xGI
>>231
米国がやばいんなら韓国は死亡寸前ですよ・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:36:14 ID:61CAsc0U
つまり『売り抜けるから買え』ということか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:45:46 ID:y+sUTYUC
GSの嵌め込みキタコレw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:54:06 ID:hULw3eeE
世界の経済大国韓国がなんでこんな途上国と同じ扱いなんだよ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:55:38 ID:xftvVLpx
ネクストと言う言葉が嫌いだ、どっかの最大野党を思い出す。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 16:59:26 ID:61CAsc0U
永遠のネクスト
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:05:11 ID:v/9l89wr
【コラム】「経営革新」に対する誤解と真実

 「マイクロソフトやトヨタといったトップ企業の経営革新も、大して違いはない。経営革新とは、
小さなことから始め、目新しくもないことを再度組み合わせたものだ」

 LG経済研究院は29日、「誤解しやすい経営革新に対する常識」という報告書を発表した。

 同研究院は「経営革新について一番多い誤解は“革新とは何か新しいことだ”という固定観念だ。
しかし歴史上の偉大な革新には目新しいことはほとんどない」と指摘する。

 同研究院によると、「革新=奇抜なアイディアや発明」というのも代表的な誤解だそうだ。
同研究院は「経営革新はアイディアから実行につながって初めて完成する。GE(ゼネラル・
エレクトリック)が1980年代初めの危機から脱し、優れた成果を上げたのも、アイディアを出した
だけで終わらず、実行の中心に対し革新を展開したため)と分析する。

 経営革新とは、単なる技術開発ではない。革新には技術革新や製品革新だけでなく、
事業方式を変える事業モデル革新、仕事の手順の改善、組織革新なども含まれる。
革新は重厚長大なものではなく、小さく具体的なことから始まる。同研究院は「トヨタの成功は
品質向上や経費節減といった小さな問題に着目し、改善努力を惜しまなかったことに
負うところ大きい」と指摘する。

 そして同研究院は報告書を「革新には目的志向ではなく、過程が大事だ」と締めくくっている。
ttp://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20070330000061
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/03/30/900659724092594804.jpg
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:09:53 ID:CLlXcXPI
韓国的にはバングラデシュやらナイジェリアやらと同格に扱われることをどう思うんだろうか
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:13:05 ID:dPfk5X+f
セコンドが「お前は最強なんだ!お前は最強なんだ!」って
ボクサーに呼びかける様なもんだろ・・・これ

タオル投げてやれよイイカゲン
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:14:38 ID:1mEEhZFT
ネクストと聞くと今は解党したブーメラン政党が思い出される
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:16:12 ID:ob4tAxr/
韓国はこのカテゴリーなんだwwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:26:49 ID:9yX9Km3S
それなのに、ゴールドマンサックスが韓国から資金を逃がすのは何でだろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 17:27:55 ID:9WSO+eap
>G7とは競争できるだろう

ここでのG7ってのはイタリアあたりを指してるのか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:00:15 ID:Ky8eNJQc
>>246
素人に高値つかみさせるため
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:14:02 ID:mok32Yub
>>247
ガーナ、ギニア、ギニアビサウ、ガンビア、ガボン、グルジア、グァテマラ
頭文字Gの七ヶ国の事
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:20:15 ID:OGwlTp/L
フィリピンは永遠のライバルニダ <ヽ`Д´>
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:26:19 ID:HpWf1c92
インドネシアが日本含むG7超えるなんてありえんwwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:26:51 ID:B7I0TWrv
韓国って凄い国だよ
2chでみんな馬鹿にするけど
日本はN−11にも入れないんだぜ

Nextだってよ。未来があるじゃん
日本は未来がないって事だよね

日本はG8だっけ。国別にサッカーしようとしても、N-11には勝てないよ
やっぱり韓国って凄いね

韓国を馬鹿にしちゃいけないよ
絶対しちゃいけない

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:30:41 ID:2IBkknBu
経済的なデータに基づきありえるから発表しているんだろう。
おまえらみたいに何の根拠もない予想より信憑性は高いってばよw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:31:22 ID:v/9l89wr
「通貨政策で物価安定の基盤作る」韓国銀行  2007/03/30 18:14

【ソウル30日聯合】韓国銀行は30日、今年の通貨政策について、実体経済の改善傾向が続くよう、
物価や景気、金融市場など経済全般の流れを総合的に点検しながら実施するとの方針を示した。
同日に発表した報告書を通じて明らかにしたもので、今年は物価をはかる対象指標が食料・
エネルギーを除いた物価上昇を示すコア・インフレーションから消費者物価に変更されたため、
今まで以上に物価安定基盤が確実なものになるよう尽力するとした。

 今年の物価見通しについては、消費者物価上昇率が昨年よりやや高い2%台中盤にとどまり、
中期物価安定目標(年平均2.5%〜3.5%)の下限付近になるとの見通しを示した。

 今年の韓国経済については、国際原油価格反騰の可能性や国際的な経常収支の不均衡調整など
不確実性はあるものの、潜在成長率レベルの成長傾向を続けるものと予測した。上半期から下半期に
かけては成長率がやや高まるものとみている。

 また、今年予測される国内総生産(GDP)成長率を分析し、3月現在で年間経済成長率が
5.0%以上になる確率を20%、4.0〜5.0%となる確率を51%とする見方を示した。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007033000280088
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:31:59 ID:2IBkknBu
>>253>>251へのレスね。
256エラ通信:2007/03/30(金) 18:32:15 ID:260Zg4C8
BRICsのときも番外で入っていたけどさ。

結局、アジアの四頭の虎(漢江の奇跡)以来、まともな発展ってないね。
257ズゴックE:2007/03/30(金) 18:33:37 ID:VyH0p7Ra
ゴールドマンは今やばいんだよw。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:34:45 ID:2IBkknBu
まともに発展しているからサムスンLGボスコのような国際的な企業が誕生しているんだろう。
嫌韓厨は韓国ナメ過ぎだし(ほんとはびびてるのもしれんが)、韓国人は自国を卑下し過ぎだ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:35:10 ID:GCa8sXdI
私の予想、300年後韓国は宇宙帝国になる。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:35:35 ID:44TzfZQs
結局ゴールドマンは韓国を潰すのかね?

生かさず殺さず奴隷として搾取していくのかな?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:36:40 ID:6H61SEdo
>>253
データーが合っても当たるとは限らないんだな、これが。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:37:29 ID:K89M3PGC
>>252
はいはい。
さっさと将来有望な韓国に帰ればw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:38:03 ID:qEa6vfn9
                 ニダーは進歩が早いなぁ、
                 すぐ追い抜かれたよ・・

     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡
     <゚ヮ゚*> 、 ≡≡≡       (゚ヮ゚*,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡    (*)ι_/(*)  ≡≡≡
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:38:10 ID:SFloU8r8
>BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)ほどではなくともG7(先進7カ国)と競争できる
>程度にはなる
要するにブラジル>>>>バ韓国ってことだろ?
それで嬉しがってるのなら身の程を弁えてて喜ばしいな。

絶対違うだろうが
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:38:42 ID:pdVYZzCu
>>1
ゴールドマン、サックスだけに、ホラを吹き。
お後がよろしいようで。
266特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2007/03/30(金) 18:38:46 ID:NFPngeIW
>>1
BRIKsとか言ってたホロン部は誰だっけ?
ネクスト11に入れてよかったね。

>>247
競争はできます。韓国は予選落ちします。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:39:47 ID:438Cm/Vv
>>252
ネクスト11:
韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、
フィリピン、トルコ、ベトナム

このメンバーには、日本は申し訳ないが、入りたくない。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:39:58 ID:EJlgnwEi
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:40:59 ID:ySwjm7aM
韓国の戦う土俵がどんどん下がってる。w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:41:43 ID:tpoL8JUa
>>253
普通にGSは、韓国経済はもはやBRICsにも太刀打ちできませんと言っているのだが。
なるほどそれは正しいって訳か。
271ズゴックE:2007/03/30(金) 18:42:05 ID:VyH0p7Ra
ゴールドマンはにげだした
しかしまわりこまれた
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:42:09 ID:q7QkBLWE

現在
_______                                 チョッパリ待つニダ!!           ∧∧
|←先進国|        日                            韓                   /中 \ 
. ̄.|| ̄ ̄      ┗(´∀` )┓三                    ┗<`д´>┓三             ┗(`ハ´  )┓三
  ||           ┏ ┗   三                     ┏ ┗   三               ┏ ┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

三年後
              アイヤー!小日本見えないアル
_______        ∧∧                        宗主国様ウリをおいていくニカ?!          
|←先進国|       /中 \                         韓                   
. ̄.|| ̄ ̄      ┗(`ハ´  )┓三                  ┗<`∀´;>┓三             
  ||           ┏ ┗   三                     ┏ ┗   三               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:46:36 ID:crnPqzKD
ゴールドマン苦し紛れのネクスト11
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:55:14 ID:3iHLfQxA

ゴロゴロゴロゴロ・・・

    ∧_∧   
   <`Д´#> < このマジノラインは絶対に守りきるニダ!
   ⊂   ⊃  
   | | |
   <__<_)                             .| ̄ ̄|
                                   _☆禿☆_
     ゴロゴロゴロゴロ・・・             []      ( ´_⊃`) ゴロゴロゴロゴロ……
                              ||____.ノ(. つ¶つ¶____       
          べろ〜ん !!           / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_   
      //////////////////////////   |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
    /////|_/|///////////////   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
    ////<     >/////////////  /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、
  ///⊂/   /⊃////////////   | ●|  |.● |  |禿鷹建設|:| /     ヽ    ヽ
 ////<     フ//////////////    ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|
///////////////////////////      ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:55:32 ID:YQGqg/rj
>>1
エイプリルフールにはチト早いぞ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 18:57:45 ID:sJKNkXhO
>>263
                    ニダーは進歩が早いなぁ、
                    すぐ追い抜かれたよ・・

          ∧∧ ≡≡≡         ∧∧  ≡≡≡
____    <`∀´ > 、 ≡≡≡       (゚ヮ゚*,) 、  ≡≡≡
| ←破綻 |    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
 ̄‖ ̄ ̄   (*)ι_/(*) ≡≡≡    (*)ι_/(*)  ≡≡≡
                                        
                                        
アイゴー           ふ〜・・・                        
                ∧∧ バカは前が見えなくて 
____          (゚ヮ゚*,) 、    助かりますね
| ←破綻 |        O┬Oc )〜 
 ̄‖ ̄ ̄       (*)ι_/(*)
                                        
こ〜言うことですか?わかりません><
277:2007/03/30(金) 18:59:16 ID:fmKYTJQC
>>263
                   落っこちる速さも世界一だ!           
 
    _______   ∧∧  
   |崖、危険|   (゚ヮ゚*,) 、  
    ||     O┬Oc )〜  ピタッ
      ________||  (*)ι_/(*)  
ギャー /
278:2007/03/30(金) 19:00:01 ID:fmKYTJQC
…ずれた…なぜだ…
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:00:05 ID:llhndpgh
一人当たりのGDPや購買力平価を見ると生活水準が下がっているのは日本だけなんだよな・・・
10年ぐらい前に中国の李鵬がオーストラリアのハワードに日本は没落していく国家なので
長期的な視野で付き合い方を決めた方がよろしいですよと忠告したとおりになってきた。


280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:04:46 ID:/Q1ITCsS
俺日本在住の日本人だけどもう日本は終わった国家だと思うよ
国土も資源もない国がこれだけ豊かな生活感受してきたんだし悔いはない
これまでよく頑張ってきたと褒めてやりたい
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:07:05 ID:RodbgQRy
>279-280
まとめサイトwiki
http://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:07:28 ID:i6jtBCMn
こないだ朝生で田原も先進国批判してそんな発言してたな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:12:24 ID:b9J9+lvV
終わった国家の株買い増ししている外資は馬鹿だな

東証1部の売買代金、06年度600兆円超す
2006年度の東京株式市場では、東証1部の売買代金が前年度比100兆円(19.8%)増の609兆円となり、
過去最高を更新した。06年後半から外国人投資家を中心に売買代金が急増。
今年2月の世界同時株安で、2月の月間売買代金が過去最高となるなど大商いが続いたことも、
年度の売買代金を押し上げたとみられる。


284ズゴックE:2007/03/30(金) 19:24:38 ID:VyH0p7Ra
禿の何羽かは逃げ遅れて死ぬんだろうなw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:26:49 ID:s/iltfTz
まあ韓国人は優秀だからな
アメリカと日本の経済関係のように
中国やインドと朝鮮みたいな感じになるんじゃないの
中国やインドでは韓国製品が人気だからね
日本製品は意外に人気がない
国民性が違うんだよな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:34:24 ID:bCZKXwT3
>>285
えっと…どこから突っ込もうか…
まず中国の韓国製品は駆逐されかけてるんだけど…同等品が国内で生産されてるから。
インド…確かに売れてるな、家電は…、でも日欧の攻勢で結構厳しいと思うけど。
車は話にもならないしね。造船もLNG以外はインド国産と日本に振り変わってるよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:37:09 ID:4C1W79HK
コリアンは現実から目を逸らすのが得意なのさ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:42:42 ID:KPqrvE0b
2030年までもかからんよ
2015年ですら危うい
韓国の2006年の一人当たりのGDPは
2万ドルくらいまで達してたはず
>>280は購買力平価だがそれみてもわかることだな
http://www.ggdc.net/dseries/data/ted/ted07I.xls
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:43:38 ID:vLs31Ss1
金男がレーティング上げたら空売りが基本だろ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:45:30 ID:6WDJ1n36
下手な鉄砲
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:48:37 ID:jTc+ATzH
なんか痛い単発IDが沸いてるな
しかも、今朝中国人装ってた構って書き込みと芸風が同じだというw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:48:44 ID:wlQgBK/A
コリアン煽って日本の衰退から目を逸らしているのが嫌韓厨
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:50:32 ID:jTc+ATzH
この単発IDはリアル在日ぽいなw
294山拓だぁ:2007/03/30(金) 19:51:54 ID:xw5QQAOE
韓国って、バングラデシュやフィリピン並の国だったんだ。
もうちょっと上のクラスかと思っていた。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:52:21 ID:wlQgBK/A
苦しくなると在日認定の思考停止ぶり
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:53:18 ID:/9RggP2i
BRICSの次の標的ハケーン。
支那もインドもいずれ食いつぶすだろうから、今のうちに種まきってか
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 19:58:32 ID:l7fSfN9C
>>120
超高齢化社会なんてないんだぜ?
正しくは高齢社会(お年寄り人口14%以上)だ
298ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/03/30(金) 20:46:55 ID:1rpKHbHt
GSは 「日本の金メダル一個につきGDPが0.2%あがる」というレポートを出した前科がある。
日本人は笑ってたが 同じような事を言われて韓国人は得意になる。
扱いやすさ爆発だな
299わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/03/30(金) 20:55:30 ID:ysW6b7Id
>>294
金玉男は、「韓国は今年中に破綻してバングラレベルになります」と申しております。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 21:44:18 ID:+rRPQEex
韓国ってバングラとパキとナイジェリアと同じレベルかよwwwwwwwww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 21:54:46 ID:v/9l89wr
【韓国/経済】ゴールドマンサックス「韓国一人当たりの所得、2050年米国に次ぐ世界第二位」[03/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175258550/
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 21:55:43 ID:7uOzqmG0
ネクスト11って、日本で言うネクスト内閣みたいなもんかいな?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 21:56:00 ID:G4avlnUz
ゴールド万作商店
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 22:23:40 ID:DusMTYMp
どこもかしこも売りたい通貨ばっかり集めて、何がしたいんだか…

よくあるトバシだな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/31(土) 02:25:00 ID:jOV4SwM8
おーい、おまえらウォチされてるぞwwwww
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/gesomoon.gameshot.net/zboard/zboard.php?id=web_politic&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=459

イェーイ見てる?(AA略)>ニダーさんたち
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/31(土) 02:39:15 ID:FBC3tEnL
総楽観ですなwwwwwwww
もう識者は海外に逃亡済みかな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/31(土) 02:48:41 ID:jOV4SwM8
そう?

< #`д´> < ゴルドマン サクスがなんなの!

なんてのもいるが、比較的しおしおしてると思うけど。


<;´д`> <ゴルドマンサクスが 我が国の 潜在力を 高さ 評価 日 準 のは 嬉しいが,
        不安感も ないでしょう ない. ゴルドマンサクスが 国内に 投資した 資金を
       回収すること ため 我が国を 激 浮かべる のは ないか 心配だ.

<つД´> <どっちみち 我が国は 韓米FTA 締結されれば 私たち国経済 パタンナなの なっていて..
        月1 仕事 君たち はっきり 憶えなさい.. 韓国経済が 破綻で 行く 歴史的な 日だから..
        そして 4 月1 仕事.. ノムヒョン, ギムゾングフン 李三食たちが 国を 亡親の日でもある
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 12:53:08 ID:n4ugM76k
GSと北禿だけはガチ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:52:21 ID:dplBp7TT
早く成長して心に余裕を持ち、日本を無視して欲しい
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:00:29 ID:QjHJ9q+T
>>305
いやー見てるんだw
ゴールドマンって、韓国じゃ信頼度高いのね。
良いことだ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:03:03 ID:OBkYNzlW
あれ、以前にBRICKsニダってホルホルしてなかったっけ?
他にもG10に入るだとか言ってたが、なんか肩書きが欲しいだけかよ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:03:28 ID:Geo/0nO1
ゴールドマンが誉めるってのは仕掛ける前の合図だよな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:08:11 ID:ozjYd0iF
>>279
国家単位でリストラやってしまったんだが、まぁ他国は気がついてないかもな。

まぁ、あえて知らせる必要もない。競争力は劇的に上がったよ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:08:16 ID:CrRJJ5NF
GSやることひでぇw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:08:57 ID:zQFLbSwV
ゴールドマンが褒めて持ち上げる時は、売り逃げる時と知っておいた方が
いいよ韓国人。 金融市場を操作して、儲けるのが彼らの常套手段。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:10:03 ID:TDJb1QQR
俺、日本人だけど韓国人は世界一優秀だから、世界一の経済大国になるのは確実だと思う。
10年で日本を抜いて30年でドイツを抜くんだから。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:13:46 ID:ozjYd0iF
>>316
そのペースだと200年もあれば、ピテカントロプスクラスにまで進みそうだな。w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:14:11 ID:aSKXOUil
そもそもこの予想はBRICsの成長を予想したGS自身のレポートと
内容が矛盾しているわけだが。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:23:12 ID:ae2TF9ow
>>318
つまりレポートまで読む能力のない投資家は、
生け贄になってしまえという事ですね?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:23:32 ID:hljuGojI
某所では「嵌め込み」って言われてるやつか。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:31:45 ID:5w/q3dxl
>>319
そういうこと。

自分で考えないでパクってばかりの奴は、嵌め込まれて樹海逝き。
これは投資の鉄則。


…確か、それを国単位でやってるところがあったような…
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:33:42 ID:EfIcg0QU
NIESじゃなかったの?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:35:27 ID:LN7433gR
BRICsは含まれていないんだな。

ベトナムを入れてしまうのはちと可愛そうだ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:36:05 ID:dfoWu3jX
ブリックスやネクスト11?が成長すればするほど、
G7が更に栄え、その地位が磐石になるという、
>>1の見通しの矛盾。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:36:14 ID:i46f0LNW
BRICsといいネクスト11といい、
こういう造語で投資を煽って無理にでも成長させようとしてるんだよ。
世界のどこかが経済成長してないと投機屋は儲からないからな。
GSの報告書は市場操作の一環。
そもそも人口等の数字だけを見て「潜在力はある」と言ってるだけで、
その国の状況を正確に分析して予測したものではない。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:38:09 ID:CkXC9NYx
メキシコやインドネシアがアメリカ以外を抜くのなら韓国も抜けるはず
もう完全に日本が特別なものではなくなってしまったな
すぐにその生意気な鼻をへし折ってやる。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:39:18 ID:SBa/8dtU
ネクスト11はBRICsという用語を紹介した同社が2005年末に作った新造語で、
韓国、バングラデシュ、エジプト、インドネシア、イラン、メキシコ、ナイ
ジェリア、パキスタン、フィリピン、トルコ、ベトナムを指す。

・・・南鮮はこういう諸国と同レベルということだな。


328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 15:00:07 ID:DpsBgvY2
>>299
現地にバングラの友達いるんだけど、インドの影響か知らんが
昔よりは小金持ちになってるみたいよ。

こりゃあ〜姦国さん、最貧国になる(戻る?)かもね♪
世界一、嬉しいでしょ?ホルホルしていいよwww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 15:16:30 ID:ae2TF9ow
>>326
うん、がんばってねー(棒
330わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/04/01(日) 15:22:50 ID:NvHj63iS
>>325
この辺が繰り返す10年の秘密なのかもなwww
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 21:58:06 ID:m0gWvW5p
まっ
キムチでも大量生産して全世界に輸出すれば
100万年後には世界のトップ50に入っているだろうね
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 23:27:41 ID:dFAB8Gs2
>>325
 ちゅーか、自分が金を引き上げるためにババ引く連中を
餌撒いて集めようとしてるんじゃねえの?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 00:31:16 ID:thoDP2Vs
根拠が全く無いが40年後日本もインドネシアに抜かされるのか
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 00:54:17 ID:sar+Paf1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174010385/

【大阪】 「コリア系日本人」大阪府議選に立候補へ 少数派ゆえ弱者の思いわかる 地方議員目指す在日韓国人
>大阪府高槻市の在日韓国人2世、李敬宰(イ・キョンジェ)さん(53)が30日告示の大阪府議選に立候補する。

    ↓この人です

国籍問題を考える・資料集  日時:2001年12月14日18時30分〜 
場所:京都YWCA   在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回   演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。 ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。

そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
http://web.archive.org/web/20040609052029/http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm
(文字化けする場合はインターネットエクスプローラー上の「表示」→「エンコード」→「自動選択」 を選んでください)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 01:03:34 ID:EdtnQARb
エジプト・イラン・トルコは普通に大国じゃん。それなりにはなるでしょ。
他はいったいなに?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 01:10:14 ID:uZcLJlf5
商売商売。安く買っといて、煽って嵌め込んで儲けるのが証券業
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 01:23:01 ID:pyBrJpn6
ゴールドマンの言うこと信用してると痛い目見るよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 13:44:07 ID:lXhfD/tY
ゴールドマン・セックスの予測って当てにならないと聞いたけど。
そもそもN11自体、怪しいみたいだし。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 01:42:34 ID:R5zpDYrD
世界で二番目に金持ちである
投資家ウォーレン・バフェットが

韓国企業数十社に投資したんだよ

成長するのは目に見えてる
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:08:29 ID:oWn1aEOA
ゴールドマンの言うことには下記の式をかけて考えるべきだと思う。
| -i 0 0 0 |
| 0 -i 0 0 |
| 0 0 -i 0 |
| 0 0 0 -i |
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:10:52 ID:Gqglfosn
まだむしりとるつもりなんだな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:14:07 ID:v+TvzRAl
平均寿命短そうだぞ、ネクスト11。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:15:06 ID:je5xDGXs
俺試合とかで4位になった時、
優勝でもなく準優勝でもなく、メダルもないから、
4位じゃハッタリ効かないと思ってベスト4とか四天王とか言ってたよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:16:53 ID:IIjFWIMg
4331が15万円になったら 信じてやる
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:18:24 ID:VeC4LDCK
>>340
話を逸らさないでくれ。ウォーレン・バフェットぐらいの資産規模になれば
韓国企業何十社に投資することもあるだろう。ここでは韓国がG7諸国と同じ
くらいの経済規模になるかどうかを議論してるんだよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:19:58 ID:/Bkd68If
マジェスティック12より怪しいなw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 02:23:05 ID:ITXpAIyH
株式投資してる人なら解ると思うが、
GSがレーディング上げたらウリ
下げたらカイは最早常識。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
 
ねーよ!