【国内】逮捕のデンソー中国人技術者、図面入手と帰国時期一致、過去には中国軍需産業管理機関傘下企業在籍も[03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1健康診断再検査φ ★
逮捕のデンソー中国人技術者、図面入手と帰国時期一致

 大手自動車部品メーカー「デンソー」(本社・愛知県刈谷市)の中国人技術者による
約13万件の製品データ持ち出し事件で、愛知県警外事課などに横領容疑で逮捕された
楊魯川容疑者(41)が、社内のデータベースから大量に図面を入手し始めた時期と、
中国に何度も一時帰国するようになった時期が一致することが17日、わかった。

 県警は、データを中国に持ち出した可能性もあるとみて調べている。

 これまでの調べによると、楊容疑者は、社内のデータベースにパソコンで接続し、
産業用ロボットの図面など約1700製品の電子データをダウンロードして入手。昨年
9月までは一番多い月でも10件程度のデータしかダウンロードしていなかったが、
10月は1万800件、11月12万件、12月に4000件と急増していた。ダウンロードが
増えた昨年10月以降に2回帰国し、デンソーが事情を聞いた直後の今年2月16日
にも一時帰国していた。

 楊容疑者は2001年に入社後、機能品技術部でエンジン関連部品の設計を手がけ
ていた。来日前には、中国の軍需産業管理機関傘下の企業に在籍したこともあったという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318i401.htm?from=main4

関連スレッド
【国内】デンソー機密盗難:中国人容疑者、データすでに暗号化か[3/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174130062/
【国内】デンソー機密持ち出し事件 会社で発覚後HD破壊[03/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174113371/
【国内】デンソー設計データ大量持ち出し 中国帰国後再入国 - 中国籍技術者逮捕[070316]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174034057/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:31:03 ID:zDOWhQLe
自業自得です
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:31:08 ID:cJ0CSIbV
死刑しかないな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:32:13 ID:l4whSO71

軍需機関に勤めてた奴はスパイに決まってんだろw  デンソーって幼稚だな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:33:53 ID:zMt5xSWJ
一度逃げきったのに、戻ってきたのが気になる。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:36:31 ID:x2hkNT9C
>>1
どう考えても死刑だろ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:36:47 ID:cPADOOK5
テレビで見ないんですけど、どこかでやりましたか?

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:40:37 ID:0+y3yZDv
これは、デンソーも悪い。
シナ人を信用したことに落ち度がある。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:41:55 ID:NyuqqpZg
スパイ防止法の無い日本では軽い罪なんで、早々に強制送還となりますw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:42:10 ID:UuiDoH2B
中国が工業国を目指し始めてるのにスパイ天国のままじゃまずいね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:43:40 ID:95ppiUSN
近隣の直接利害関係にある国の人間なんてそう信用するべきじゃない、ちゃんと距離を保つべきだ
ましてそれが中国や韓国のような国の人間なのだから
12アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/03/18(日) 05:47:41 ID:PYexM+m9
過去に中国軍需産業に在籍していたと言うのなら雇っていたデンソーが馬鹿なんだろう。

デンソー人事部の責任問題だな。
まあ、そういうことを言っていると特亜人なんか雇えなくなるんだが……
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:48:37 ID:3/p7cjSy
この関連のニュースはテレビでやってるの?
一度も見たことないのだけど。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:48:37 ID:qgyJYcQ9
>12

雇わなくていいじゃん。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:53:16 ID:ma/hsiNS
>>13
TXでやってたかな、夜の経済ニュースのあれ
16アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/03/18(日) 05:55:38 ID:1RziElR7
>>12
これだけ問題を多く起こしておいて、雇う方がどうかしていると思いますがねぇ。
ま、この件はセキュリティが甘かったデンソーも悪い。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:56:15 ID:BqUT93tX
デンソーは公安の監視下に置かれました
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 05:56:38 ID:3/p7cjSy
>>15
ほとんどやってないのか。
マスゴミはスパイ防止法が無いから騒がないのか相手がシナだから騒がないのか…。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:02:46 ID:0B2PXuAW
デンソーもグルなんじゃね?
わざとやってそう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:17:17 ID:7QLMCg9E
中国のスパイ活動は「人海戦術」

ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との一問一答は以下の通り。

 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。

 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関の活動を追ってきたが、
米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
 中国は一党独裁の共産主義国家だ。あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の
要員が配置されている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
 中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこのようなことが行われている。
 
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の人間を活用して情報収集活動
を行っている。「人海戦術」と言っていいだろうか。

 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。
大量の海外訪問者に情報を断片的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:24:44 ID:2kXW7AgN
刑事罰に関しての法整備が必要
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:25:50 ID:+qMvadyI
それ以前に図面の管理ずさん過ぎだろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:28:21 ID:HR0ZoFVU
或る意味、ヤマハのヘリコプターより、ずっと深刻な事。
物品よりデータの方が遙かに大量なのに、マスコミが騒がないのは、事の重大さが判らないオタンコナスどもが多いためだろう。
それとも今度来日する中国要人に遠慮しているのか?
他の企業も他山の石として、三国人には決してLANに参加させない事だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:33:26 ID:+qMvadyI
いくら厳罰にしても盗まれたデータが戻る訳じゃないしな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:36:57 ID:BBIW+53a
日本中の先端企業や大学にもぐりこんでいるからな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:58:29 ID:59PXKfKR

さぁ、日中関係が冷え込んでまいりましたwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 06:59:04 ID:9038Sb9J
中国脅威論とかほざく前に打つべき手は打てよ糞国会議員ども
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:00:15 ID:atCxO8Br
自業自得です。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:07:21 ID:u+VUL37X
もう中国人を雇うやつはいなくなるな。
いいことだと思うよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:14:41 ID:2bqa/cqq
そんな奴初めから雇うなよ、アホか。危機管理がなってない。極刑にすべし。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:15:57 ID:5KZOL0LU
チュンはいつも泥棒する民族。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:20:27 ID:ahkhyzd0
ホント中国人って色々見てる。勝手に動かしたり。
それに比べて自治区のモンゴル人はハッピー!女好き!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:22:59 ID:ZmHdCuOr
さすがスパイ天国
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:23:20 ID:VoIut/Fy
これは極刑だろ、デンソーの人事部長が。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:27:14 ID:hwdevRbI
スパイ防止法が無いからこうなるんだという典型的な例ですな
参議院選挙の争点はスパイ防止法、にはならないものか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:31:47 ID:/uhOUiEN
仮にスパイ防止法が提案されるとして、
民主党・社会党、左巻き自民党議員はなんて言って反対するんだろう?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:37:33 ID:l4whSO71
>>36
特高の再来だ。人権侵害。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:38:55 ID:bZjeTCfG
支那人なんぞを雇うからこういうことになる。
39留学生:2007/03/18(日) 07:41:12 ID:fNEN1CqK
 
中国人留学生を日本企業に就職させる奨励制度。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:45:31 ID:BEFn15mV
日本にスパイ禁止法ができないのは売国政治家がいるから。後野、2階、共産党などがいるから。
以下、爆弾投入www。保存推奨


後野●平 = 神●川県平●市八重咲町26。駅南の交番むかいの豪邸
2階俊● = 東●都新●区河田町。超高層マンション(東急ビ●ーレジデ●ス)の31〜41階
志●和尾 = 千●県船●市夏●台 1ー2ー2ー504管●人  = 東●都武●野市吉●寺本町3ー15ー12


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:49:57 ID:HKjevy7r
支那凶惨党に次やったら殺スと伝えとけ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:50:13 ID:7S9LO1c3
大学の研究室もヤバヤバだが、そもそも教育関係は左巻きの巣窟だからなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:50:58 ID:dPvYZs8u
問題ない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 07:59:59 ID:F87nCNBM
テレビでやってる?
マジ死ねよ。超大ニュースだろ。TBS幹部は首吊って死ね!!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:01:26 ID:PpkTux+o

デンソーよりデンツーの方がヤバイ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:04:00 ID:MnRW7mxu
衆議院議席数 497 最小過半数249
うち自民党議席数296
参議院議席数 242 最小過半数121
うち自民党議席数112

衆議院 296-249=47
参議院 112-121=-11

衆議院で自民党議員47人が売国したら日本終了。
参議院はすでに・・・

ここまで売国進んでるんだもんね〜
別に自民応援する気はまったく無いけど、売国工作の排除するなら
民主より自民の方が楽そうw

自民の中でもちゃんと売国議員は選別しなくちゃだめだよみんな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:05:43 ID:KCkt2ueQ


どうみても軍人スパイ工作員です。

本当にありがとうございました。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:07:15 ID:6n0IOjud
歴史的にかの国は「三光主義」だ。忘れるな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/18(日) 08:17:19 ID:nlHDt0o3
反日している中国人にまず自分の国の悪事を以って反中して欲しいもんだ。

マジ情けなすぎる、中国!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:21:23 ID:rmIna1xl

最近特に中国、朝鮮人て聞いただけで吐き気がする!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:28:12 ID:ghjfQzxE
支那朝鮮規制法とか作るかw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:36:29 ID:49VDxzag
日本技術をシナに提供した
売国奴デンソー

週明けの東京市場では売り浴びせてやる
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:38:26 ID:GqHyryF1
デンソーの親会社はトヨタ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:38:46 ID:iCGU/+8c
釣り用のでたらめな図面なのでおk。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:39:19 ID:7QLMCg9E

2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、
北京守備隊支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員
『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こし、
まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。

 ちなみに人民解放軍総政治部発行ポケット版『戦士政治課本』には、
「七七事変は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って
党中央の指令を実行したもの」との記述があったとされるが、
この『戦士政治課本』の存在は確認されたものの上記の内容は確認されていない。
 また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、
当時共産党副主席だった劉少奇が「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、
現地責任者はこの俺だった」と連合国側の記者団に語ったとされるが、
その証拠やそれに関する報道は未だ発見されていない。
 しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。
『政治課本』や劉少奇が自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。
この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに語り裏付けた形だ。

 盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、
痺れを切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。
 またその後(同年7月29日)に起こった人類史上稀に見る日本人居留民(朝鮮人含む)
への未曾有の大虐殺通州事件も、廬溝橋事件で引っ掛けても尚、支那不拡大方針を表明し、
国民党軍と停戦協定を結んでしまった日本に対し、
先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた
共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:39:58 ID:jXnca/9h
これって現状どんな罪で裁けるの?
賠償請求も民事でやるしかないのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:40:16 ID:cgJ1j244
疑惑発覚後にも中国に帰国させるなんて、かなりのお人よしだな。
帰国を許可した上司は成りすましか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:52:29 ID:pAQD2GhA
デンソーなら(スパイ)できそう!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 08:59:38 ID:qHngAJ7r
と言うか
解放軍は企業にどんどん産業スパイを送り込んでるって既に有名な話だろ。デンソー馬鹿
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:00:20 ID:DLDT0sSB


なんで中国人なんか使うんだバカやろう
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:02:14 ID:TJ+c3zMn
拷問してでも吐かせろ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:02:43 ID:lKdK80vd
金と女に目が眩んで情報をリークする日本人なんて腐るほど居るのに
中国人を雇ったからいけないんだとかアホじゃねw 
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:09:28 ID:TJ+c3zMn
こんな時こそマスゴミは産業スパイの特集組むべきだろ!
何やってんだよ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:10:23 ID:qHngAJ7r
>>63
無茶言うな。マスゴミには新華社のスパイだらけだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:10:42 ID:Wr+rNsc/
>>57
2月16日に警察に届けたらしいが、微妙なタイミングで捜査が行われている。

「逮捕のデンソー技術者の旅行カバン内に、複数の記録媒体」
2007年03月18日06時08分
http://www.asahi.com/national/update/0317/NGY200703170014.html?ref=rss

県警は2月16日に同社から相談を受け、捜査を開始した。一方、楊容疑者は当初予定していた日程より早めて、同日、いったん中国に帰国し、3月4日に妻とともに再入国していた。

 県警は、楊容疑者が帰国していた間に、刈谷市神明町6丁目のマンション自室を家宅捜索。MOやCD、フロッピーなど各種の記録媒体100点以上を押収したという。

 県警はさらに、楊容疑者の逮捕に合わせて今月16日午後、楊容疑者のマンションを再び捜索した。この際、部屋には荷物を詰めた旅行カバンが残されており、
中から複数の記録媒体が見つかった。室内にあったものと合わせ、押収した記録媒体は100点以上にのぼり、外付けの携帯型ハードディスクなど、
最初の捜索時にはなかった媒体が多数含まれていたという。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:11:13 ID:TJ+c3zMn
あーもう、天下のデンソーが何やってんだよ!
業績むっちゃいいんだから、もっとスパイ対策に金かけろよ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:14:41 ID:KnoB0wBn
>>56
PC代金(10数万円)を盗んだので、微罪で起訴されて終わり。

過去にも図面や資料を持ち出して紙代(10円ちょっと)を盗んだ罪で逮捕されて
終わりという例がある。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:17:44 ID:59PXKfKR
今までスパイ防止法に反対してきた香具師を調べて、実名をあげて糾弾すべきだな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:18:19 ID:BEFn15mV
マスコミ何やってんだよ!?
マジ殺すぞ!?
大々的に報道しろよ!テレビで特集組めよ!いい加減にしろ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:27:31 ID:MnRW7mxu
>65 3月4日に妻とともに再入国
後始末用の工作員、本国との連絡する担当>妻
・・・ほんとの妻かねぇ?w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:31:37 ID:SH/GzTMn
スパイ防止法くらいちゃっちゃと作れよ
72名無しさん@恐縮です:2007/03/18(日) 09:42:11 ID:4ebNLVnk
極秘機密を簡単に持ち出せるデンソーってw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:42:51 ID:fQEpnUSS
なんで雇ったの?それがわからない。わざと?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:44:48 ID:BEFn15mV
テレビで報道しないマスコミ…。とりあえずTBSと朝日に嫌がらせ決定。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:48:32 ID:LvS5KNZv
豊田の奥の命令で雇わされたんだろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:48:32 ID:jX/XEy67
なんで陶器を中枢に近づけるんだろうか?
陶器と付き合うんなら、
孫子の用間編ぐらいは読んでいてもらいたいもんだね…
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:52:16 ID:85x6qPzZ
>>76
わかりづらいから、わざわざチュンを陶器なんて書かなくてよろし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:53:19 ID:tDqXa100
>>52
俺、株もってんだ。
たのむ。 やめてけろ〜。     

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:55:32 ID:JHoYqYUy
日本に向けられる武器に日本の技術を提供するバカ日本。
こんなんばっか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:56:21 ID:JGuE+i/V
ボディブローのようにジワジワ効いてくるんだろうね。
デンソーは企業として終わったな。
81高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/03/18(日) 09:57:59 ID:sO7X984n
これも団塊の世代の害悪なんですかね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 09:59:00 ID:HsgmR6ut
デンソーと言えばコンバットスーツ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:11:24 ID:X7w8S4LA
こういうことする生き物は、いれちゃいかんだろ!!!!!
重要な仕事をやつらにみせるなよ!!!
敵国だろ!!!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:16:13 ID:gKImdX9y
国籍条項を撤廃しちゃったんだろうか、この会社
グローバル化とか共生の時代とか言って
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:17:11 ID:khC8DljA
明日は、株価暴落確定。デンソー社員も大損。(強制的に毎月従業員買わせている)
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:19:19 ID:L7j+gZde
デンソーが支那市場にスケベ心を持っているから
支那人に甘くなるんだよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:21:24 ID:EGqZrr5T
営業情報の漏えいだから、不当競争の法律に引っかかるだろ
支那企業に通じるかしらんけどw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:25:00 ID:zVEMQ9yI
始まってるな日中戦争 売国議員を曝せ!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:26:04 ID:3hXo2Cq2
なんでトヨタ系ってこんなにクソ企業なの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:26:04 ID:W/mvMWrV
さっさとスパイ防止法を作れよ!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:29:34 ID:1/N79ZZR
2-4でもう結論が出ている件について・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:30:48 ID:3hXo2Cq2
お前らとりあえずデンソーにメール送っておけ
http://www.denso.co.jp/ja/contactus/

売国トヨタ系企業はさっさと潰れろ
赤化チャイナマンを雇うな
お前らの危機感のなさにはヘドが出る

切り口はなんでもいい
デンソーに自らの愚かさを悟らせるメールを送るんだ
それが日本の国益につながる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:30:56 ID:iWOMBYLE
自殺に見せかけて処刑汁!!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:31:56 ID:X7w8S4LA
何をしてるだ〜
中韓のゴロツキは、排除だ〜
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:33:07 ID:X+mguLxu
他に協力者いるだろ。炙り出せよ!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:38:54 ID:aHzRwZxd
トヨタの自業自得だろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:44:02 ID:S4E8hWzU
>>67
今回の場合は、外為法も使える。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:46:48 ID:4STObsSI
中国の軍事産業に従事したような奴を雇用している時点で、
デンソーが問題。外国のスパイを社内に招き入れ、日本の
軍事危機をまねいたようなもの。
デンソーの責任は重大。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:46:51 ID:R7rgler8
こいつはどうせ3年くらいの懲役だろうが
この盗んだ図面で帰国すれば一生働かないでいいくらいの報酬を受け取るだろう
ローリスクハイリターンなら
図面盗む気にもなる
100(`・ω・´)=○>Д´>)`ハ´(○=(`・ω・´):2007/03/18(日) 10:49:21 ID:BePx23Kh
デンソー馬鹿すぎ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:54:38 ID:S4E8hWzU
デンソーとトヨタもグルだろ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:54:50 ID:EGqZrr5T
図面見る権利がある社員の犯行ならどーにもならん
みて憶えて家で図面起こせばいいわけだし
これは支那なんで犯行が稚拙で乱暴w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:55:41 ID:/0Z0P1Mk
>>98
日本人は雇わないのにな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:57:46 ID:um1cfZ2B
こんなもん確信犯だ人事は頭脳流失、機密流外などの想定は常識だろう

まさかトヨタ帝国は日本を見切ったか・・だとしたら歴史転換期?!

    まぁいずれにしろ国家反逆罪に等しいぞ馬鹿モンが!!




105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 10:59:44 ID:52AwtblW
これってトヨタのトップの首が飛んでもおかしくないニュースだよな
まったく反応がないけど
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:04:42 ID:vvUCjENf
スパイ防止法の制定を急げよ!

国や防衛省、一般企業の技術や情報漏れを止めれないだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:05:41 ID:fKkVvYLZ
トヨタやデンソーがグルとか、意図的に漏らしたなんで書いているやつがいるが
それなら、県警にわざわざ届けない罠w

ヤマハのときみたいに、モノの動きで露見したケースと違い、今回は隠そうと
思えば隠せるハズ、よく公表する気になったな、と
漏れても気づかない企業も多いんじゃ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:05:44 ID:l7hFrQ0w
これを踏まえて少子化と外国人労働者の受け入れ問題を議論していくべき
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:07:04 ID:usSWQBfF
NHKではとっくに報道したぞ。金曜昼のニュースでやってた。
夕刊取ってないのでわからんが新聞では土曜日の朝刊には出た。
なんで2ちゃんでこのネタが取り上げられないのか不思議だった。

日曜のスレ立ては遅すぎるって。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:07:53 ID:R7rgler8
中国人技術者なんかたいしたレベルでもないのに技術者という肩書きで
やつらその肩書きを利用して他国と協力とか名分で
技術を盗み出すのが仕事なわけだし
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:08:53 ID:ahYPS1QN
会社側から事情聴取をはじめた以上、社全体がグルとまでは思わないけど
手引きした人間は必ずいるはず。
デンソーは社全体が売国企業だと思われたくないなら、しっかり調査して膿を出すべき。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:09:58 ID:BIgb0ZXg
罰としてこんどはホンダ車を買う
113(`ハ´  )< `д´ >( ´・ω・):2007/03/18(日) 11:10:59 ID:JYAYHJls
特アは日本企業からでて行ってくんねええかなあ
売国政治家よりタチ悪いんじゃないか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:12:48 ID:S4E8hWzU
>>107
なんで、そんなにムキになってるんだw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:15:11 ID:85x6qPzZ
>>107
むしろ、ヤマハの惨状をみて届出をした可能性まで考えちゃう。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:18:45 ID:n2JL3Dmr
どうせ団塊の糞爺が日中友好だの理由付けして雇ったんだろ、団塊世代の残したもの
歪んだ左思想、バブルに踊り狂って借金たんまり、老後は退職金と年金をたっぷり受け取って
中国に行き無償で日本の技術を供与する、日本史上類を見ない程日本にダメージを与える
世代それが団塊の世代。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:22:37 ID:0g0pZilv
デンソーの人事担当は頭からっぽだなwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:29:47 ID:MnRW7mxu
セキュリティ管理者は委託企業だったりしてw
現場があせって通報しちゃったとか
デンソー大慌てw

それよりも発覚後、すぐに出国できるのねw
内部協力者とか、逃亡協力者とか探す(あぶり出す)ほうがこういうところの議論では
効果あるんじゃないの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:30:11 ID:GAdoogwq
最近軍事関係の技術漏洩が多いな。
ひょっとしてスパイ防止法の前フリじゃないのか?
今の安倍ちゃんはなんでも速攻で可決させてしまうしな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:32:02 ID:52AwtblW
>>118
逮捕状がまだでてなかったんじゃねーの?
それがなきゃ現行犯でもない限り任意同行しかできないし
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:32:05 ID:MnRW7mxu
>119
骨抜きザル法でもないよりましか、取っ掛かりだもんねその手の法案の。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:36:49 ID:MnRW7mxu
>120
だから社員2名同行させて「パソコンを返却させる」なんて
この事案を社内秘密的に処理したかったんでしょ。
なぜ表にこの話がでたのか、可能性を考えてみるほうが
ほかとのつながりわかりやすいよ。

ほんとうに隠蔽されてる真実の氷山の一角だからw

法律は「疑わしきは罰せず」だけど2chは「疑わしきは面白おかしく疑う」とこでしょw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 11:44:29 ID:17Tu5Nn1
そういえば情報情報収集衛星の開発当初、
開発グループに中国人研究者が含まれていたっていうのを某研究所の知人から聞いた。
内閣調査室の指摘ではずされたとか言ってた。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 12:01:56 ID:avXdjtS+
デンソーって報ステのスポンサーだったような。

報道されないな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 12:19:17 ID:9XKkLgWs
グローバルとか国際協調だとかボーダレスだとか、つまりは
日本人を騙すための言葉ですってことだ。
騙されたデンソーの人事が過去に軍需産業にいた経歴のある
中国人を日本人より優先的に採用して、技術を盗まれる。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 12:19:36 ID:8F/L/e8p
中国産や韓国産食って、みんなでヤバメの病気にかかろうw

【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155103122/l50
【中国/中国情報局】吉林:松花江の支流でジメチルアニリンによる水質汚染 川の一部では赤く染まった泡も【2006/08/25】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156433133/l50
【汚染】中国,深刻な水質低下・飲料水,農作物にも影響
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081795288/
【中国】水質汚染:農村3割安全に問題、都市38%基準以下
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000011-scn-cn
【中国】汚染物質量が逆に増加、電力供給を停止させるなど罰則も[08/23]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156321839/l50
【中国】工業用赤色染料を使った牛肉100トン押収 南京 [02/15]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171524461/

【韓国】韓半島が中国発の汚染の盾に[03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172799297/l50

【中国】8本足のウシガエルが見つかる!(画像あり) 福建省泉州市 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/l50
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題(写真有り)[02/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/l50
【中国】双頭の怪牛が誕生(写真有り)[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる[11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/l50
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/l50
【中国】重慶 両性具有の姉妹 [02/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170433177/l50
【中国】6本肢のカエル(写真有り)[11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163073323/l50
【中国】一つの頭に鼻が二つ、目が三つの子豚が生まれる(写真有り)[03/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173360392/l50
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/l50
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 12:28:05 ID:1Xyln2KO
>>123
オレも政府には指摘をしているが・・
経団連の「危機感のなさ」には脱帽!!

 国を滅ぼしたら商売どころではないことがわかってないらしい!!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 12:35:04 ID:YdXzlDlc
中国用に間違ったデータ置いてそっちで働いてもらうふりを
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 13:24:58 ID:XL5C1j/Z
この中国野郎、のらりくらりと否認してりゃ王毅が助けてくれると思ってるみたいだね。

どうせ中国人なんて殺人鬼と泥棒しかいないんだから、人件費が安いからって安易に採用
しちゃいかんのだよ。コストダウンしか頭に無い単細胞経営者がイッチョ前に経済人ヅラ
するような風潮だから簡単に潜り込まれるんだよ、恥を知れっての。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 13:33:13 ID:MnRW7mxu
デンソーの謝罪文が

「不始末(図面持出し)を外に漏らした社員がいまして隠蔽しきれなくて申し訳ございません。」

に見えてきたw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 13:40:41 ID:AHIbqZLq
こいつ、HDを破壊して証拠隠滅をはかったらしい。
企業の人間じゃねぇよ。中華連邦のスパイじゃんか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 13:47:23 ID:oIS2uig7
デンソーにあれこれ言うのも良いでしょうけど、株主は何をしてたんでしょうかね?
自分の出資先の動きくらい把握しておけよ。>株主(トヨタは奥田がいるから既に腐ってるかも知れないが)

大株主 (上位10名)
______________________大株主名持株数(千株) 議決権比率(%)
トヨタ自動車株式会社__________________203,127__24.74
株式会社豊田自動織機__________________69,373___8.45
ロバートボッシュ・インダストリー・アンラーゲン有限会社_47,434___5.77
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)_____46,106___5.61
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)___40,703___4.95
日本生命保険相互会社__________________23,050___2.80
三井住友海上火災保険株式会社______________16,148___1.96
デンソー従業員持株制度会________________11,723___1.42
明治安田生命保険相互会社_________________9,373___1.14
第一生命保険相互会社___________________9,000___1.09
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 13:51:22 ID:iCPhT98D
最近の企業の経営陣は謝罪ばっかりしているな
例を挙げると不二家だが、どう考えても復興は無理だろ
債権を引き受けたのが「山崎パン」
山崎パンが売れなくなったらどうするんだろ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 14:19:15 ID:x9yyBTuW
この中国人の逮捕容疑は、横領罪。単純横領罪では罰は5年以下の懲役だ。

つまり窃盗の10年以下の半分にしかならない。こんなことでは同様の犯罪は

今後も頻発し、何よりも摘発されることなく日本の社会に大打撃を与えるような

技術、機密の流出は今後も大量に続く可能性がある。これを防ぐ為にはやはり

他の諸国同様に「スパイ防止法」の制定が必須だ。今まで何度も議論されながら

社会党、共産党などの売国政党の頑強な反対のために制定されなかった。しかし

ここまで来たらもはや猶予は無い。一刻も早く「スパイ防止法」の制定をしろ!!!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 14:40:35 ID:od52M5qf
スパイ防止法に関する専門サイトはないですか?
ヌルのまとめサイトのようなわかりやすいサイト。
そのサイトを増強し育てていけばいい。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 16:13:45 ID:9W3OdxK4
中国人を信用して裏切られたの?
中国人て、「騙される方が悪い」って発想だよね
つまり、「中国人には監視を付けろ」が正解なんでしょうね
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 16:51:46 ID:DCzqXSiW
雇ったデンソーも馬鹿じゃね?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:16:27 ID:YfzF9eGd
あとは司直が解明してくれると思うが、
ウラで中国共産党が糸を引いているかどうか。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:17:55 ID:d1h2cNgb
どうしてテレビで報道しないの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:22:57 ID:YZIrtcVF
みんなの言う様に「スパイ防止法」は良いが
本日成立明日から運転と云うわけにはいかない。
正常に機能するまでには長い月日が必要だよ、少なくとも3年以上。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:23:55 ID:e85EWfRP
地球市民の皆さんは
何も言わないの?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:31:20 ID:u2aJMjVf
うちの職場の中国人2人も
一人は万引きで逮捕され、一人は窃盗団の一味で逮捕された。(当然即クビ)
こいつら日本の大学院出のエリートのはずなんだが
何やってんだか・・・・・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 17:32:14 ID:UzKBxyUH
アメリカがラプターのライセンス生産を
日本に対して渋ってるのは、こういう状態だから。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 18:08:28 ID:dRx3Eaip
中国共産党の軍事戦略の目標は日本
 〜久しぶりに見た中国社会で衝撃を受けたのは、すさまじい反日感情が蔓延しているということだった。
食事の場などでも、かならず「原子爆弾でも使って、日本を地球上から抹殺すべきだ」「いや恨みを晴らすには一人ずつ殺した方がいい。東京大虐殺だ」などと、日本への罵倒合戦が始まる。
 〜何でこんなに中国人が反日になったのか、 〜「反日」とは結局、中国共産党の党利党略から仕掛けられた世紀のペテンなのだ。
80年代の親日と90年代の反日との間にあるのが、89年の天安門事件である。
 中国共産党は丸腰の若者たちを虐殺した「殺人政府」だと非難されて、窮地に陥った。そこから抜け出すために、日本を憎むべき「悪魔」に仕立て、国民の怨念を自分たちではなく「外敵」に向かわせようとした。
その「外敵」がもう一度「侵略」してくるだろうというウソ偽りの危機感を煽り立てることで、「共産党の指導体制」に新たな正当化の根拠を、与えようとしたのである。
      国際派日本人養成講座 中国の覚醒(上) 〜 中国共産党の嘘との戦いより
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 18:19:11 ID:xvVVWp4e
こんなんじゃなくてオーディオ屋のナカミチに忍びこんで、いにしえの高級カセットデッキ1000zxlとかの
設計図盗んでコピーして8万円ぐらいで売ってくれないかな、中国人技術者達よ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 18:26:45 ID:xvVVWp4e
設計図をじゃなくて当然製品を8万円ぐらいでつくってくれ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/18(日) 18:35:52 ID:nnC5qZFT
うちの近所の会社、もうすぐ中国に工場完成するんだと。
よりにもよってこの時期に。オワタ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 19:36:34 ID:BIgb0ZXg
でも発覚させてスパイの危険性を公にしたのは偉いよな。
日本人だって盗むときは盗むし、絶対盗まれないセキュリティを確保してこそ
社員も安心して働けるんじゃないか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/18(日) 21:11:49 ID:MnRW7mxu
まぁ、今は役に立たなくてもやっぱ法律整備は必要だな。
150109Messer:2007/03/19(月) 00:29:14 ID:IqKJOQiF
<< 流出した技術を、敵が使えなくする努力を!>>

1.流出先企業を徹底的にマークせよ!

 まず、流出した技術を中国も含む世界の特許・意匠、に登録し、技術防衛策を敷く。
 次に、容疑者を徹底的に問い詰めて、何が、どの企業に、どの様な経緯で流出したのかを、
 正確に把握する。特に、相手が盗品である事を認識して購入した事を確証出来る証拠を得る。
 流出先を盗品故買容疑で告発し賠償請求を行う。日本、中国、それにアメリカで同時に訴訟
 を興す。故買は犯罪であるから、賠償は高額に設定する。
  同時に、容疑者本人にも、流出分に相当する額の賠償請求訴訟を興す。これは国内。
 それと同時に、将来、流出技術で開発される可能性がある製品を洗い出す。
 次に、流出先の企業の、類似製品に関する開発動向、学会での関連技術の発表動向、
 などをチェックする。これを継続する。
  その中で、流出技術に関するものが出てきたら、即刻、差し止め・賠償請求を行う。
 ここでも、犯罪により流出した知財、という事で賠償も多額に請求する。
 
 ここで重要なのは、日本企業から技術窃盗を行うと、とんでもない高額の損失を強いら
 れる事を痛感させる事。そのためには、企業自身の捜査能力が問われて来る。

 現在は中国にも知財保障に関する法律が整備され、日本、アメリカ、などと取引を行う
 企業が多い。このため、中国国内だけでは困難だった、この手の犯罪の捜査は、他国で
 やるという道も開かれつつある。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 00:58:48 ID:lssYYIcW
デンソーの株価はどうなりますことやら。

中国人が盗みやスパイ行為を働くのは「当然のこと」。
今時ここまで危機管理体制の甘い企業が存在していることに失望する。
152わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/03/19(月) 01:45:32 ID:FXocrlaI
>>139
犬HKで報道されたって話だね。画像がどこかのスレに張ってあった。
あとWBSの一番最後に報道された。
残りはヨタの圧力で規制されていると思われ。

>>151
いくら一般のTVニュースに出なかったからといっても株価は下に行きますな。

それと管理体制が甘い以前に、製造業の根底をなすCADデータにパスワード機能すらないってのが問題です。
不具合があってもなんとかなる文書ソフトにすらパスワードが設定できるのに、
不具合ありまくりで外部の力を借りんと仕事が回らないCADになんもないわけだから。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 01:54:24 ID:4VhR+F0Z
デンソーもグルじゃねえか
裏金もらったんだろ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 02:02:40 ID:MN2hvEEJ
これは日本人がマヌケ
普段から危機意識がたりないからこうなる
まだまだ日本は平和ボケ
155北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/03/19(月) 02:04:23 ID:ZDuWq+Ci
どういう経緯でこの男を採用したのかが知りたいな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 02:04:45 ID:TVOn138U
これは、デンソーの大失態だとおもう。センサー関連の技術は
軍事転用が容易だ。デンソーの言葉を信じず、国家による
機密流出の内容を確かめるべきだ。
無人ヘリ程度の問題とは比較にならないくらい大問題だ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 02:05:16 ID:Mt70QG/y
>150
相手が普通の企業の場合は通用しますが、
相手が中国企業、もしくは最悪の場合中国政府の場合、
常識では通用しないから…
158某トヨタグループ社員:2007/03/19(月) 02:08:34 ID:kbBG+5Ha
あれだけ、トヨタグループ内で、機密漏洩防止キャンペーンをやっといて、この様かよ。アホ過ぎるわ、トヨタグループ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 02:15:28 ID:Kp4c9HjT
デンソーはコピー品ばら撒かれて、経営に大打撃でも受けたほうが良いな
そのぐらいされないと、他の会社も真剣に考えないだろうし
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 03:30:21 ID:OUWdlBm2
デンソーの内定辞退する学生続出かね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 04:24:02 ID:g84cZWo2
中国人は、ライン作業員には使っても、要職につかせる会社がバカ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 04:32:21 ID:ppQcnzri
岐阜の金塊強奪と同様、被害者がトロすぎて同情の余地なし。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 04:39:27 ID:g84cZWo2
>>162
首都圏じゃすべり台からガードレールまで盗まれてるというのに
2億円の金塊を露出してたってんだから信じられないよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 04:51:59 ID:xeoN7X3t

技術者が血へど吐きながら設計してきたデータが・・・
約13万件ってありえねーだろ。

開発するのは死に物狂い。盗むのは指でポンじゃ、やってらんねーよ。

ものすごいやばいニュースだよ。これ。
こういうことがあるの、デンソーだけじゃないぞ?

なぜマスコミは特集組んで大々的に報道しないんだ?
なぜこの国にはこのような最低最悪な行動を取り締まるスパイ法がないのだ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 06:36:43 ID:Bm1C/XGT
>>164それはもう・・・日本だから、としか言いようが無いな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 08:17:33 ID:5mLQz+my
中国の産業スパイを雇う、デンソーの失態。
日本中、中国、韓国のスパイがうようよ。
大学教授もスパイが多い。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 08:24:25 ID:D2xyPAd8
世界に羽ばたくデンソーの技術!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 08:32:22 ID:qJK8B5zM
もう中国人が就職できる職種業種を限定するしかないね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 09:28:38 ID:f6VD1Uj3
だいたい中国ってのは、一党独裁だし、普通選挙もやっていない国なんだから、
信用する方がどうかしてるだろ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 09:47:06 ID:ZcaH2ftT
デンソ一オワッタ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 11:10:31 ID:TzeduYNU
デンソーの株どうなった?
市場見てこようかな(´・ω・`)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 13:11:14 ID:qAczhk/b
デンソーの親会社はトヨタ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/19(月) 14:18:03 ID:vMOeQ4Go
共産圏の人物はリスキーだよ。
採用したデンソーが甘いね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/20(火) 11:30:35 ID:agfml2P8
危機管理の甘さも原因。
早く対策とれ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/20(火) 11:41:19 ID:BJHrVI00
83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/03/17(土) 21:12:40 0
日本は狂ってるな。↓

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:31:04 ID:a8gfPtrx
2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、 北京守備隊
支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員 『吉星文』『張克侠』
『何基?』らが引き起こし、 まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。

 ちなみに人民解放軍総政治部発行ポケット版『戦士政治課本』には、
「七七事変は劉少奇同志の指揮する抗日救国学生の一隊が決死的行動を以って
党中央の指令を実行したもの」との記述があったとされるが、 この
『戦士政治課本』の存在は確認されたものの上記の内容は確認されていない。
 また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、 当時共産党副主席だった
劉少奇が「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、 現地責任者はこの俺だった」
と連合国側の記者団に語ったとされるが、 その証拠やそれに関する報道は未だ
発見されていない。
 しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。
『政治課本』や劉少奇が自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。
この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに語り
裏付けた形だ。

 盧溝橋事件は、国際法や慣習に則ってちっとも侵略しようとしない日本に対し、
痺れを切らした支那共産党による謀略だったとはっきりした。
 またその後(同年7月29日)に起こった人類史上稀に見る日本人居留民
(朝鮮人含む)への未曾有の大虐殺通州事件も、廬溝橋事件で引っ掛けても尚、
支那不拡大方針を表明し、国民党軍と停戦協定を結んでしまった日本に対し、
先の盧溝橋事件謀略をまんまと成功させた国民党軍に潜入していた
共産党地下党員によるものだと容易に想像できよう。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:34:26 ID:4US/mGeh
これってデンソーの下請けが訴えてもいいくらいの事件だよね?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:36:38 ID:57hsWxVP
>>177
株主がうったえるだろw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:38:10 ID:sWLPKgJD
こんな危険な奴雇うなヴォケ!!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:38:17 ID:9SL+2Znn
スパイ防止法が反対多そうなら産業スパイ防止法ってのをまず作るとか。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:42:35 ID:lPBuausn
>>180

それも難しいような希ガス。
なんせ、北京五輪を支援する国会議員の会がきっと反対すると思う。

あいつらの頭はシナのことしかない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 08:47:12 ID:quy/IIZN
スパイ防止法はアメリカが許さんわな。
矛先が中国に向いてるうちはいいが
アメリカに向くと傀儡が終わってしまうからね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 12:27:34 ID:uSxNh0YE
>>182
いちいち自分の国の法を考える時に
他国の影響を恐れるとはなんという愚か者
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 17:30:53 ID:TW/yPZIu
2007/03/22-16:31 データ持ち出し「氷山の一角」=情報管理徹底を−漆間警察庁長官

 警察庁の漆間巌長官は22日の記者会見で、自動車部品メーカー大手デンソーの社内データ持ち出し
事件について「先端科学技術を扱う企業に就職し、データを持ち出した中国人の摘発は初めてだが、
事件は氷山の一角。中国は巧妙に情報収集活動をしており、企業側は国益も考えて情報管理を徹底して
ほしい」と述べた。

 漆間長官は「中国は、留学生が大学の研究室に入ったり、企業に就職したりして技術を盗んでいるが、
被害届が出ていない」と指摘。その上で「今後も新たな方式での情報収集について事件化し、警鐘を
鳴らしたい」とした。
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2007032200770
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 17:53:20 ID:i1G1k9R9
作業員も大量に送り込んで日本で金貰いながらスキル身に付けさせ
帰国させるんだからな。
で、日本人は就職難っと・・・
おめでたいこっちゃ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 18:36:15 ID:KUtEJXxO
団塊世代の要人って、そろそろ死んだ方がいいよな。
引退しても裏で糸引き続けるし、失策があっても生存してる限り撤回させようとしないし。

やることと言ったら、金の亡者の責任転嫁と売国活動ばっかりだしね。

社会とか経済とか偉そうに語りつつ、やるのは私腹を肥やすことだけ。
責任がどうのこうの垂れ流す癖に、自分達は絶対に責任取らない。

技術力低下、競争力低下、モラル低下って、全て不況時にヤツ等が垂れ流したお題目の成果じゃん。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 17:04:30 ID:AWxL6Ay1
>>186
まさにな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 08:49:50 ID:reMmnSI8
>>183
まったく、
日本でそんな理屈が通ってるのをアメリカ人に見られたら「日本はダメだ。独立国家としての気概が無い」と思われるだろう。
日本の事は日本人が決めるべき。


まぁ182は在日か脳天気特亜シンパだろうけど。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 08:51:47 ID:jtYywASE
>>188

自分の国のことを他国へお伺いをたてうるような国は、逆に軽蔑されるんだけどね。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 09:45:52 ID:50Bnzvce
この件に関して、倫理的感情的にデンソーを非難している人が多いが、まったく無意味だ。
何故なら、企業の第一義的存在理由は利潤の追求だ。金になるなら悪魔とだって取引するだろう。
企業に愛国心なんてものは無いし、それを期待するほうが愚か。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 10:51:10 ID:emdyFBd2
NECは信用するな。中国人の巣窟である。
NTTの携帯事業下請けが中国人だらけであるのでセキュリティは諦めたほうがいい。

ねえ品川の田中部長さんよおw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 04:50:45 ID:1j+mJh5M
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin02.html
陳氏は日本で工作活動をしていたわけではないが、エージェントを使う方法は、
日本でもよく使われていると指摘する。「日本の場合は、ビジネスマンとして
日本企業で働いていたり、大学や大学院に留学したりしている中国人が多い。
彼らを情報提供者として使うので、手間がかなり省ける。

しかも、きちんとした本職や肩書きを持っているので、スパイであることが
発覚しにくい。特に、親が中国政府の人間で、その子供が留学、赴任している
場合、スパイ活動に従事している可能性が高いと言っていいだろう」
このようなスパイ活動は、反政府分子の監視にとどまらず、先進国の最先端技術を盗む
「産業スパイ活動」にも及んでいる。むしろ、産業大国である日米両国に対しての
諜報活動では、この分野が最も重要視される。

では、日本にいる中国人スパイはどうか。
「オーストラリアよりも多くいるはずだ。これは法輸功のような反政府分子を弾圧する
目的というより、日本の技術を盗むためだと言っていい。アメリカから盗んでいるのは、
核やミサイルの軍事技術だが、日本の場合は(軍事転用が可能かどうかにかかわらず)
最先端技術に関する情報だ。日本企業に普通に就職している中国人研究者は、入社当時は
スパイではなくとも、途中でリクルートされて、エージェントになるケースが多い。
研究者をスパイとして使う理由は、彼らが中国に必要な技術が何か見極める能力を
持っているからだ。
さらに日本には、(国家安全部が作った)多くのダミー会社があることは間違いない」
日本の防諜体制は皆無に等しいと陳氏は認識している。
中国が先進国に追いつくには、技術を盗むしか方法がないということかもしれないが、
これに対して日本の対策はあまりにも杜撰なのである。アメリカは陳氏の告発を重要視し、
ハイド議員らは彼を公聴会に招聘した。日本政府、あるいはスパイ活動に晒されている
日本企業は、陳氏の発言をアメリカ以上に重く受け止めるべきであろう。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 04:55:55 ID:E3hsPQFv
デンソーに入られたら、どこにでもいると考えないと
1匹見たら100匹いるっていうゴキブリ思考がおすすめ(´・ω・`)
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 05:09:13 ID:tyIlfuI2
差別はやめろよ軍国野郎ども
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 11:09:22 ID:jT9ASzB9
そもそも人件費が安いのに産業用ロボットなんて必要なのか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 11:12:29 ID:nkTHscxp
だから、スパイ防止法を早く作れと言ってるだろ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 14:31:54 ID:Oc4LP38V
最高刑を死刑とするスパイ防止法案を早く制定すべきだ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 14:37:23 ID:yBLkIRpx
 元幹部によると、日本企業での昇進に限界を感じた技術者らが参加し、
中国企業に好待遇で就職したり、中国で自分で会社を起こしたりすることを
目指してパイプ作りなどをしているという。
http://www.asahi.com/national/update/0322/NGY200703210009.html

    ↑
さりげなく、日本社会に責任をなすりつける朝日新聞。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 15:35:44 ID:fNDrm4uY
>>189
支那にお伺い立ててるバカマスコミやバカ教師のことを言ってるんだよな?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 15:39:17 ID:qvc65Dd0
日本のまわりは軍国主義ばかりだからな〜
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 19:04:23 ID:fNDrm4uY
一度支那に協力した奴は帰国時に別件逮捕すればいいんだよ、荷物に麻薬の袋を仕込んでおくだけでよい。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 08:39:28 ID:zHOmV8+P

麻薬持ち込みとスパイは最高計を死刑とする法律を作って欲しい。

勝新でも元総理でも死刑にする法律を。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 08:42:18 ID:Zd1ihBjo

また、中国人か。毒野菜を輸出するは、スパイはするは、カネカネキンコはするは最低だな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 08:56:16 ID:kG811IRe
絶望的に危機感が足りないよなぁ・・・
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 09:08:25 ID:1DU1p/mb
チャイはいまだに戦争時の日本軍の事を怒ってる奴がいる。
親父からたたきこまれたみたいだな。
学生で20歳ぐらいの男だと思うけど、日本人男をレイプしてやったと自慢してる奴
がいて、ひいた。
もっと、びっくりしたのは、周りの白人がそいつを変な奴だと思っていなかったことだ。

日本の男は人が良すぎて、全くの無防備状態。
トラブルに巻き込まれているのが大抵、日本の男だからな。
危機意識ないのが不思議だ!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/26(月) 18:15:08 ID:zHOmV8+P

スパイ防止法でNHKやTBSや朝日新聞の職員が死刑になるところをみてみたい。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/27(火) 10:38:26 ID:VtdieMV0

麻薬持ち込みで簡単に死刑になる国はゴロゴロある。

日本は甘いから犯罪者が集まってくる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/27(火) 10:48:37 ID:KqfWv2/M
デンソー事件の記憶媒体 供述通り愛知・刈谷の川に

 大手自動車部品製造のデンソー(愛知県刈谷市)から大量の製品図面のデータが
持ち出された事件で、愛知県警外事課と刈谷署は、横領容疑で逮捕した中国籍の同社
社員楊魯川容疑者(41)がデータを複製して捨てたとみられる複数の記憶媒体を
刈谷市内の川で発見し、押収した。

 調べでは、楊容疑者は勤務先のデンソー社内のデータベースから会社貸与のパソコンに
ダウンロードした約13万件のデータを、私有パソコンやパソコンに接続する記憶媒体に
複製したとみられ、「媒体は市内の川に捨てた」と供述した。

 供述に基づき、県警機動隊の潜水部隊が捜索したところ、外付けハードディスクなどと
みられる複数の記憶媒体が見つかった。しかし媒体はいずれもバラバラに破壊されており、
中身の再生は難しいという。

 今月中旬、楊容疑者が逮捕された時、県警が押収した私有パソコンは故意に破壊されていた。
川で見つかった記憶媒体も同容疑者が故意に破壊したとみられ、事件の発覚を察知し
証拠隠滅を図った疑いがある。
ttp://www.chunichi.co.jp/flash/2007032790080042.html
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/27(火) 10:56:30 ID:+wTRqyE8
マスコミが中国によって工作済みである認識をもつ事!
続報がないのが証拠の一つ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 11:50:59 ID:fxXxt4yh
給料払って、スパイ雇ってました。
暮れのボーナス評価は【特S+】だったりします

来年には会社なくなってるかもw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 11:53:56 ID:pBWswjlB
真っ黒じゃん・・・。

雇う前に経歴ぐらいチェックしとけよ・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:08:33 ID:l2MBYkkU
このチャンコ路マジでブチ殺してやりたい。それも公開処刑で。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:09:36 ID:y3kjQPOc
もう中国人は雇うなよ。企業の損失しか生まないぞ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:22:09 ID:MV1flGuo
   ∧ ∧
 ヽ(・∀ ・)ノ < >>213 まじヤバイっス!
. (( ノ(  )ヽ ))
   <  >

リクルート、中国で現地採用支援・日系企業向け
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070327d1d260b827.html

      ズコー
   ヽ(・ω・)/ 
   \(.\ ノ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:35:44 ID:FFVEy4TC
記録媒体、川から発見 「デンソー」の設計データ横領 2007年03月28日12時23分

 大手自動車部品メーカー「デンソー」(本社・愛知県刈谷市)から設計データの入った社有パソコンが
持ち出された事件で、愛知県警は28日までに、中国籍の同社技術者、楊魯川容疑者(41)
=横領容疑で逮捕=の供述に基づき、破壊された記録媒体数個を川などから発見した。県警は、
楊容疑者が証拠隠滅のため、入手したデータを移した記録媒体を壊して捨てたとみて調べている。

 外事課と刈谷署の調べでは、楊容疑者は昨年10〜12月、計約13万件の電子図面を社有パソコンに
ダウンロードした。社有パソコンの操作記録には、少なくとも約10種類の外部記録媒体が接続された形跡があった。

 これらの記録媒体について、楊容疑者は「どぶや川に捨てた」と供述。県警が、楊容疑者を同行し、
刈谷市内の自宅マンション近くの側溝1カ所と、同市に隣接する同県高浜市の川3カ所を捜索した結果、
外付けハードディスクとUSBフラッシュメモリーが数個見つかった。いずれも、手で折ったり歯でかんだりして
壊されていたという。

 楊容疑者は、記録媒体を廃棄した理由を「アダルトビデオを取り込んだから」などと説明しているという。
会社の調査を初めて受けた2月14日から、突然中国に帰国した同月16日までの間に捨てたと供述している
といい、県警は裏付けを進めている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0328/NGY200703280002.html
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:45:17 ID:zVbZ7YDp
もう中国人は3Kの仕事以外はダメってことにすりゃいいんだよ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:50:32 ID:rxzCXL14
土台から崩れかねんから3Kもだめ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 12:52:39 ID:JXB+9BSQ
>>214
身を持って法則を知る以外救う道はない
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 13:02:08 ID:UY6ERGjO

団塊とバブル世代を排除していくしかないよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 00:18:27 ID:IE+P1cS8

日本が壊れる音が聞こえるようなニュースだ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 03:24:17 ID:CfuDKZ7c
トヨタも無事じゃあすまないって事だろな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 06:07:58 ID:krUV+FJB
24に出てたCTCなら、破壊されたメモリーチップからでも、データの部分的な再現は
できるけど、日本の警察じゃな。これで証拠不充分で、ヤマハ社員同様不起訴とな
ったらお笑いだな。スパイに対抗するには、FBIのような防諜機関でないとな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 06:40:39 ID:GtQp0A2k
沈没した不振船からサルベージした携帯から
通信記録を復元したのを忘れたかね?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 07:00:04 ID:v621GQnA
危機管理なさすぎ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/29(木) 17:37:52 ID:IE+P1cS8

いや、奥田は「やはり支那さまにはかなわない」と思って、忠誠心を新たにしていることだろう。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 10:20:25 ID:/9W7MUoq

トヨタ・デンソー・ヤマハの株は今後どうなるか分からんなぁ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 10:22:58 ID:MvxRpJsi
殺せ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 10:24:31 ID:QHyngjSZ
黒すぎて最早言葉もないwマジでデンソーの人事担当は全員即時解雇だろw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 10:25:18 ID:MvxRpJsi
今後スパークプラグはNGKにするわ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/30(金) 12:37:09 ID:YtHciKMT
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 04:01:11 ID:QExmCkL0

【PKO】 ネパール共産党毛沢東主義派の武装解除監視に当たる陸上自衛隊員6人がネパールに到着・・・UNMIN
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175359505/
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 04:05:50 ID:wM4Sugnb
奥田死刑!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 04:16:05 ID:yD7CLrj9

経営は結果責任だし。

チャンコロのせいで引退後は影響力激減だろうなぁ、奥田さん。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 05:09:24 ID:BDjP3h0/
デンソーは氷山の一角で、協力工場のきなみだったら日本あぼ〜ん
235猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/04/03(火) 12:14:29 ID:CvnD7oHr
今時チュンやチョンを雇っている会社は御目出度いわな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 19:29:37 ID:6LPUUh2P
>>235
しかし、イージスの件は中国人妻を持つ日本人だった罠・・・
ホントどーすりゃいいんだろうね・・・
237日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/04(水) 19:31:29 ID:wOY5rkPy
てかスパイの一つも持ってない国は駄目だろ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:51:59 ID:q5vzKLJ2
スパイ防止法が成立する前に隠してる事が有るなら
発表しといた方が身の為だって事だろうな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:24:20 ID:sedZmLe7
真相
1.今回事件を起こした二曹海曹は在日
2.海上自衛隊の達に宗教的活動についてという物がある。
(以前公開していたのに削除されている)
糖尿親父はシナの温家宝と会う。
ソース
中国・温首相、池田大作氏と会合も 来日の日程固まる
4月11日から13日の日程で来日する中国の温家宝
(ウェン・チアパオ)首相の主な日程が固まった。
初日には安倍首相と会談し、2日目に中国首相として初の国会演説を行うほか、創価学会の池田大作名誉会長との初めての会合も予定されている。最終日には京都市に入り、嵐山にある周恩来元首相の石碑を見学し、立命館大学の訪問なども検討している。
池田氏との会合については、複数の関係者が認めた。
中国側から強い要望
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2007032903320.html
朝日新聞より
1.一部の隊員は在日(層化)
2.嫁はシナのスリーパー
3.シナは糖尿親父に近づく
4.糖尿親父は学会員が自衛隊を認めていないし防衛省が嫌い
5.一部隊員をそそのかして入手しやすい環境を創ったそして
 シナのスリーパーだった女を近づけて香具師を
 使って漏洩させた
6.そしてそいつと関わった奴ら全部罪をかぶらせる
7.神奈川県警にも層化の犬が居る
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 21:25:30 ID:VJtHROOg
>>237
特亜に盗むべき何かがあればこっちも本気になるんだがなぁ。


スパイ対策ってのは西側の大将すら不得意にしとる。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 08:24:23 ID:z2FaMi3a
今朝の河北新報によれば、このデンソーの中国人容疑者、
証拠不十分で不起訴処分だとさ。orz
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 08:26:16 ID:z2FaMi3a
しまった。いつもの癖でsageでカキコしてしまった。orz
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 08:28:52 ID:XcTO/th3
>>239
自衛官になるには日本国籍が必要なんだが
244241:2007/04/06(金) 08:55:22 ID:fKcgFEuH
>>241
×不起訴処分
○起訴猶予

訂正しておきます。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 09:16:03 ID:NTDszzM1
温が来るんで政治的なものが働いたかな。
でも起訴猶予ならもうパクリはできないってことね。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 09:18:54 ID:2V5CNSb5
>>243
二世とかで、国籍だけ日本国籍の半島人は多いよ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 09:42:18 ID:sHCzHJpn
もー、チャンコロ見たらヤクザ(黒道)かスパイと思っていいんじゃね?
軍事スパイや産業スパイはチャンコロの独壇場だろ

たしか、アメのCIAも米国内中国人留学生の殆どはスパイって報告書を
出してた。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 09:42:37 ID:D/oMCCDu
>>1
【社会】“大量の製品データを無断で持ち出す” デンソーの中国人社員、起訴猶予へ…名古屋地検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175815414/l50

  愛 国 無 罪




249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/07(土) 10:07:58 ID:ZPtoMMZu
>>248
をいをいw
シナの裁判所かよ、名古屋地裁・・・・
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/07(土) 11:55:24 ID:lM73kqfj
>>249
起訴してないから、裁判所までいっとらんよ。
検察の判断。
ほんと、馬鹿すぎる。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/08(日) 22:50:23 ID:3ZzgS4Vh

朝日がわめこうが、

TBSが金切り声をあげようが、

NHKにあげつらわれようが、


国籍条項で特亜は就職拒否。



これが唯一の対策。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>251賛成