【IT】韓国オンラインゲーム市場に日本ブームの風が吹き始めた[02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
最近韓国では、若者の中で日本のドラマが人気を集めはじめ、徐々に“日流”ブームが
始まろうとしている。また、韓国国内で日本の小説を原作としたドラマ「白い巨塔」が良い
視聴率を記録し、注目を浴びている。

そして韓国国内のオンラインゲーム市場でも、日本のゲームなどを原作とした
オンラインゲームの2007年のサービス開始スケジュールが次々に決まっていくに
ともなって、日本ブームが起きると予想されている。

まず、ロボットアニメの伝説とも言える「機動戦士ガンダム」を素材にしたオンラインゲーム
『SDガンダム:カプセルファイター』が、2007年3月中にオープンβテストを開始する予定だ。
「ガンダム」は、既に日本でプレイステーション用ソフトなどで数多くのシリーズを売り出して
人気を博した題材である。

『SDガンダム:カプセルファイター』の開発には、バンダイとサンライズ、「SoftMax」社、
「BANDAI KOREA」社の計4社が取り組んでいる。すでに2006年10月と12月にクローズ
βテストを実施し、たくさんのユーザーから良い反応を得ていた。

『Ys(イース) オンライン』も、2007年上半期中に新しい内容でお目見えする予定だ。
日本ファルコムと「CJインターネット」社が共同開発中の『Ysオンライン』は、日本ファルコムで
製作された『イース』シリーズを新しいジャンルのオンラインゲームに再構成した作品で、
すでに去年11月に1次クローズβテストとして公開されたことがある。

日本の人気ゲーム『塊魂』もオンラインゲーム化するため、開発が進んでいる。
「Windy Soft」社は、去年11月に日本のバンダイナムコゲームスとアクションゲーム
『塊魂』のオンラインバージョンの開発契約を締結した。

『塊魂』シリーズは、2004年プレイステーション用『塊魂』として登場して以来、
独特のジャンルのゲームとして注目を浴びてきた。
現在「Windy Soft」社は『塊魂オンライン』の開発に取り組んでおり、2007年後半
サービスの開始を目標としている。

これとともに『エミル・クロニクル・オンライン』、『アルテイル〜神々の世界「ラヴァート」年代記〜』の
ように、最初から日本のオンラインゲームをそのまま韓国国内に持ちこんだケースもある。
「Gravity」社は、日本のガンホー・オンライン・エンターテイメントが開発し、すでに日本で
商用化されて1年が経つ『エミル・クロニクル・オンライン』の韓国語バージョンのサービスを行っている。

続き >>2

ソース(Gpara.com):
http://www.gpara.com/kaigainews/korea/2007020601.php
2守礼之民φ ★:2007/02/07(水) 17:42:44 ID:???
日本の有名イラストレーターたちの参加している日本のカードゲーム『アルテイル〜神々の世界
「ラヴァート」年代記〜』も「SeedC KOREA」社によって韓国に進出した。日本のデックスエンターテイメントが
開発した『アルテイル〜神々の世界「ラヴァート」年代記〜』は、ファンタジーストーリーを舞台に、オンライン上で
1対1の対戦を繰り広げるという戦略型オンラインゲームである。「SeedC KOREA」社は、韓国向けローカライズを
終えた後、2007年上半期中にはクローズβテストを実施する予定だ。

このように2007年には、直接であれ間接であれ、日本からやってくるオンラインゲームが、大挙して韓国市場に
登場する予定だ。“オンラインゲーム最強の国”として君臨している韓国に“日流”ブームが起きるのではないかと
いう声も聞こえている。

業界のある関係者は「オンラインゲーム市場ではすでに日流ブームが始まっているともいえる。
しかし原作があまりにも大作であるため、現在開発中であるオンラインゲームが原作に追いつけるか
どうかはまだ分からない。そして今回のこの日流ブームがただの流行りかどうかも、始まらないと
分からないだろう」とコメントした。

そして、これらをオンラインゲームの日流ブームと言うには無理があるという意見もある。
「ガンダム」の場合、日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
ないし、『Ysオンライン』も単にオンライン化しただけではなく、『イース』の代表的キャラクタである
「アドル」も登場しないし、世界観は反映したが、日本版の『イース』とは全く関係がないと主張している。

また別のゲーム業界の関係者は、「“しんのすけ”というキャラクターを使ってゲームを作るからといって、
日本のゲームではないのと同じように、現在オンラインゲームとして開発中である『Ysオンライン』や
『ガンダム』も日本のゲームとは言い切れない。最近、韓国内のオンラインゲーム市場が低迷している
状況の中で、“日流”という言葉を使って注目を集めようとするのは正しくない。」とコメントした。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:43:42 ID:1nziuWzX
>>1-2
この感覚が俺には理解できない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:44:45 ID:yjHIas3c
日本ブームが起きると予想されている

パックってばっかでなにいうとんねんアホか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:45:23 ID:wW7d4f5i
チョンは日本大好きなんだなw
もう一度一緒になろうぜ!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:45:56 ID:XUQH2Owp
テコンVのゲームってないの?
7白黒熊クマ−(仮) ◆KumaJrFo5E :2007/02/07(水) 17:46:28 ID:ysHdRvY9
>>5
やめい!!縁起でもない!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:46:47 ID:7ij+9ZCX
>>5
そんな恐怖、味わった事がない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:46:48 ID:86TPMVJr
まぁ、一生屁理屈こいてろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:46:50 ID:ROGkSs5V
>>5
どうした?頭でも打ったか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:47:21 ID:KkEYMNNK
>>5 ザパニーズ乙
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:47:22 ID:xUOGCvYf
>>5
お断りだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:47:30 ID:2On96seo
常々申し上げておりますが、イースの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:47:36 ID:8fdS+8e8
気色悪い糞チョンといっしょにするな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:48:20 ID:NlEKhkIa
   ∧∧  
 < ♯`Д´>… 寝ても醒めてもチョッパーリの事ばかり
  _| ⊃/(___  考えてるニダ・・・
/ └-(____/   
                 
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:48:43 ID:s+43Coa1
ツンデレか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:48:45 ID:auS3mTe3
日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ

なんかとんでもない事言っているぞw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:49:01 ID:gKtQXAvv
>>5
そんなこと、冗談でも口にしてはいけません。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:49:10 ID:3q5cP371
韓国ゲーム = 日本ゲームonline
>>1は韓流記事マンセ―?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:49:40 ID:BAbJA069
>日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
>開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
>ないし

は?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:49:43 ID:ifhZfG4k
ネット対戦型塊魂はやってみたいな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:50:08 ID:BCLCRqcI
ナンカ朴李って言ってない?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:50:31 ID:3jCKJtPy
>最近、韓国内のオンラインゲーム市場が低迷している状況の中で
それはしらなんだ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:51:01 ID:ifhZfG4k
>>20
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されている

これが「韓流」以上の普及であることを
どうしても理解したくないのが
鮮獣なのですよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:51:10 ID:L9IsswRi

韓 国 必 死 だ な w 
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:51:13 ID:EN0Fy4bP
韓国、朝鮮人は大〜嫌〜い〜で〜す〜!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:51:50 ID:zRQvpTbw
>>20
日本を意識したくない気持ちを理解してやれw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:51:54 ID:1nziuWzX
>>23
韓国じゃMMO乱立の中いまだにリネージュ1とラグナロク強いからねえ。
リネIIは伸び悩んでるw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:52:08 ID:Cm+4LZoK
逆輸入かあ
ま、いんじゃね
韓国熱いな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:53:05 ID:86TPMVJr
グローバル化してようがなんだろうが、日本のもんだけどな。
「日本は関係ない二ダー! 関係ない二ダー!」
って駄々こねたいなら、そう言えよw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:53:05 ID:joMwoT65
”日流”って言葉が嫌で”ニッポンフィール”って言葉を作ったのをもう忘れたのか?
ちゃんと使えよ、賎人ども。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:54:05 ID:z56QJvKj
で、コピー商品が出るのは何週間後?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:54:08 ID:RxL+UP7W
ガンダムは、ロボットの一般名詞なのに、商品の名前に付けて意味あるのか?


教えて気違い裁判所の裁判官
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:55:03 ID:bY5pjeGw
דオンラインゲーム最強の国”
○ ネトゲー廃人最強の国
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:55:34 ID:xUOGCvYf
中華がいないD&Dが快適です。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:56:53 ID:1nziuWzX
>>35
安心しろ、旨みが増えたら支那はどこでも現れる。
現れても決して優しくするんじゃねえぞ?
cao ni ma
って言われるのがオチだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:57:17 ID:UlnWCng7
しかし、ほんとに韓国って勢いが無くなったよな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:57:44 ID:86TPMVJr
「確かに俺が付き合ってる女は実は男で、つまりオカマだが、
見た目は完全に女だし、チンコ入れる穴もある。
それに心は女なのだから、男であるとは言えない。
オカマと付き合ってると言って俺を貶めようとするのは正しくない」

こういう事?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:57:49 ID:oKL9lgKF
>>20
そのうちガンダムも韓国起源になります
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:58:14 ID:6GvB4Skr
リネ2やってるけど、レベル上げマンドクセ
41弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 17:58:41 ID:M0OgVbUl
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:58:42 ID:ES81WAZa
ガンダムが〜のくだり、何がいいたのかさっぱりわからない。
韓国語って日本語以上に間接的あいまいな表現なのねw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:58:55 ID:6fOivn/4
>>28
お前は何年前の話しをしているんだ・・・
リネ1は2にほぼユーザーも移行済
ROは韓国じゃ完全に負け組
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:59:27 ID:BaMWQP4c
韓流も日流も、ようするにチョンが日本に寄生するための口実じゃん。
>>5とか。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:00:09 ID:iQuMhe7M
リネ2・・・・日本のはロボット大量活動中のまま放置だけどねw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:00:57 ID:q/daJjgk
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタ
<丶`∀´> ガンダムはウリ達の言葉であるからグローバルで日本の物じゃないニダ!
ってやつね。
下朝鮮の裁判で勝ってるからと言って堂々と言う事じゃないよなぁ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:01:14 ID:xUOGCvYf
>>36
リネージュで懲りてます。

中華はWIZやD&Dみたいなハイリスクなゲームには寄り付かんと思うんだが。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:01:49 ID:E+IgWiD7
ようは、昔から続く「ぱくりブーム」
49弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:01:49 ID:M0OgVbUl
D&Dのオンラインって言ったらお前 オンラインセッションだろ?3.5使って
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:01:56 ID:4AslwFva
どんどん日本のオンラインゲームをして、ネットカフェに死人の山を築いてください。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:02:06 ID:h/gJKnZh
下朝鮮がガンダム語るな、カス。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:02:19 ID:iQuMhe7M
>>46最後はサンライズ側勝って終わったんじゃないのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:02:31 ID:TFVZxyuT
日本ゲームがオンラインに踏み切れなかったのは
多分に問屋の影響だろうね。
この業界は異常に問屋が強いからネットを恐れたんだよ。

結果としてチョンコがさっさと市場を先行支配してしまった。
マリオカートをまんまオンラインにしただけで大ヒットになったりしてる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:02:50 ID:p4uCGezK
もう韓国関係は日本でははやらんよ。

2chで韓国事態のイメージがオワタからなwwwwwwwwww。イメージって大事だよwww。

中学生、高校生、小学生も見ているし、

だれも好きになれないよwwww。

あとアニメ板とかこことか、ニュー即とかの在日韓国人のネトウヨとかニッテイとかが一番

韓国人のイメージを最悪にしたねwww馬鹿だね在日は黙ってればよかったのにwww

本当に感謝してるよ。ここまでこれたのにwwwもっとやれ!!!!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:03:06 ID:XdT3Gxh0
韓国でも日本で起きたような韓流ブームをおこせたらいいですね、そうすれば
少しでも日本人のコンプレックスも解消されるでしょう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:03:29 ID:2f3y1dfH
ネットで憧れの日本を満喫して
リアルでは日本に来ないように…
57東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:03:47 ID:2BITKvI4
>>1
ファルコム…
折角持ち直してきたのに…
58古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/02/07(水) 18:03:48 ID:OXrdn/Fo
>>46
その裁判、判決取り消されたはず
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:04:11 ID:BBvwQ83I
>>24
ハリウッド映画を見たって米流とは言わないものね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:04:13 ID:7ij+9ZCX
>>1
日本がMSガンダムの量産に成功していた頃、
韓国はMFガンガルを試作していた。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:04:41 ID:iQuMhe7M
>>57空の奇跡おもろかったしな・・・・
発売日にかったよw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:04:47 ID:86TPMVJr
>>55
もっと強烈に日流が浸透しちゃってる気もする
63東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:05:11 ID:2BITKvI4
>>55
はっきり言って、ニダーには関りたくないんですよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:05:43 ID:l+ErOnRa
韓国のオンラインゲームは、昔からあるし。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:05:50 ID:7ij+9ZCX
>>62
国自体が日帝残滓だもの
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:06:13 ID:/pLi4Fh3
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ

嘘つけ。
おまえらが勝手にパクった上に、「ロボットのことをガンダムと呼ぶニダ」って嘘ついてるだけだろ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:06:22 ID:auS3mTe3
>>53
まあそれもあるけど
日本じゃネトゲー文化があまり根付かなかったな
家庭用やPCもんのネトゲーはオタ臭がきつい。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:06:23 ID:l+ErOnRa
>>55
  ∧ ∧…ア、アイゴー
 <||`Д´>ヘ_∧ ギリギリ
  (つ´゙(   #)嘘をつくのは、このエラか
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
69東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:06:28 ID:2BITKvI4
>>61
しかし>>1のようでは、法則発動で英雄伝説の新作が出る前につぶれる可能性さえ…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:18 ID:XdT3Gxh0
しかしアニメがいくらブームになっても韓流のように日本人の女性が
韓国人男性に憧れるようなことにはならないでしょうね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:19 ID:6AZcSY1Y
日本のブームなんて起きて欲しくない。
韓国人は韓国製で満足していろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:24 ID:/gKYQFwI
>>5
釣りとわかっていても声を大にして言いたい。
お断りだ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:25 ID:tNniHbYm
DSのお陰で韓国製MMOで遊ぶことはめっきり減ったな
WiFiで3−4人で遊ぶので十分だったわ(゚д゚)
74日本再生委員会:2007/02/07(水) 18:07:51 ID:M6A8gtKm
反日のくせに日本ブーム…。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:54 ID:bIZnHVhh
>>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、

だからパクっても無問題ってか。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:07:59 ID:MG6VrNbw
>>「ガンダム」の場合、日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
>>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
>>開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
>>ないし、『Ysオンライン』も単にオンライン化しただけではなく、『イース』の代表的キャラクタである
>>「アドル」も登場しないし、世界観は反映したが、日本版の『イース』とは全く関係がないと主張している。


この文は本当に文明人の発言なのか????
ポケモンもディズニーもグローバルなキャラだから誰に対してもオープンにされるべきとでも言うのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:08:02 ID:/pLi4Fh3
> また別のゲーム業界の関係者は、
>「“しんのすけ”というキャラクターを使ってゲームを
>作るからといって、日本のゲームではないのと同じように、

ゲーム業界の関係者のくせに著作権すら理解できないのか?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:08:17 ID:q/daJjgk
>>52
そうなのね。
テコンV関連の時に毎度出てくるネタだから結審してないのかと思ってたニダよ。

韓国ガンダム裁判
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/Rumor/gundam.htm
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:08:58 ID:4eeD0ro5
MMOは作業だしボケるよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:08:12 ID:JoeSh00r
>>1-2
まとめ「ぱくり継続中」
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:09:41 ID:R6CpQWuN
オンラインゲームなのにプレイヤーがアドルっておかしくね?
アドルいっぱい過ぎね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:09:43 ID:78iXtMn8
トンチャモン最終話って朝鮮で発売されんかね
83東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:09:46 ID:2BITKvI4
>>70
どうなんかね、身近で韓流なんて言っている人間がおらんもんで疑わしいんだけど。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:10:12 ID:86TPMVJr
>>70
まぁ、韓国みたいに、日本人の半数以上が、
「生まれ変わったら外国で生まれたい」
なんてアンケートにYESと答える事もないと思うけどね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:10:22 ID:BD3O22mh
今の世界をそのままオンラインゲーム化して、軍隊もリアルに作って他の国に侵略できるようにしたら特亜連中にバカ売れだろうな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:10:49 ID:hdWYuReX
日流とかこういう言い方マジでキモイwww
日本人は「これは日流熱風だ!」なんてホルホルしませんから・・・・w
オンラインゲーム最強の国ってなんて恥ずかしい言葉なんだ。ヲタク大国と同じくらい恥ずかしいぞ。
そもそも朝鮮半島から日本の影響を受けたものを排除したら一体なにが残るというのか。
存在自体が日本と中国の亜流みたいな状態なのでは・・・?
ただ自分たちのその自覚は全くないんだろうが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:11:41 ID:gmMEoTIM
>>1
詭弁だなぁ。
例えば日本でチャングムを主役にしたアニメが作られたとしたら、
大喜びで韓流ブームが日本で広まっているとか言うくせに。
88弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:12:02 ID:M0OgVbUl
>70
芸能人ヲタも二次ヲタも根は同じということがわかっていないようだな。
まぁ韓流なんて存在しなかったわけだが韓流ってなに?

ペヲタは不自然に沸いてたみたいだが
89東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:12:20 ID:2BITKvI4
>>1
そういえばあちらでも「スラム・ダンク」が大ヒットしたらしいけど、
「バガボンド」はどうなんでしょうかねw
90リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 18:12:37 ID:BoEVjc8a
>>39
「ガンダムというのはウリナラで言うロボットのことニダ」つって
ガンダムパクリ裁判を凌いだ歴史がございますが
91東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:13:10 ID:2BITKvI4
>>89
アンカーミス:>>1>>86
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:13:11 ID:FrzJ6I7S
>>70
日本以外で日本女性が結婚したいと思う男性の国は?

1 アメリカ   20.3%

2 イギリス  19.8%

3 イタリア  13.9%

4 カナダ   13.2%

5 フランス  12.9%

6 オーストラリア 11.4%

7 ドイツ    9.8%

8 スイス    8.9%

9 スウェーデン 8.0%

10 ニュージーランド 6.8%

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pschool/70000/20060830115688596580160700.jpg
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:14:49 ID:4cKR9O68
頭痛が痛い・・・といってみる。

頭が痛くなってきたよ、ほんま。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:14:57 ID:xUOGCvYf
>>49
なかなか面子が揃わなくてセッションが出来ない時にやります。

あぁ・・・ヤツらこっち方面には興味が無いのかな?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:16:32 ID:SU3jMkl8
日流なくして韓国なし
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:16:39 ID:M6bEqdBb
SDガンダム:カプセルファイター
聞いたことないけど、面白そうじゃねーか。
97ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/02/07(水) 18:17:07 ID:7pSJ21Az
>>5>>55寝言は寝てから言おうね?
98弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:17:28 ID:M0OgVbUl
>94
わたしら地方在住者はもっぱらオンラインセッションです。
ログ編集も楽だしね。

HFOマンセー

>あぁ・・・ヤツらこっち方面には興味が無いのかな?
GMやる奴がいないに一票
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:17:30 ID:78iXtMn8
朝鮮は
日本から相手にされてないよ
悔しいだろうけど
それが現実な
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:17:37 ID:toNE9BJ0 BE:79168032-2BP(88)

               キョッキョッキョッ♪ 
     。   ∧_∧。゚  ∧_∧
      .゚ .(.'゚∀゚ ゚)'.  <`∀´ >っ ITオンライン・ゲームでも、ず〜っと付きまとってやるニダ♪
       .ミ≡≡≡ミ〜⊂    ノ
       .(⌒)::≡ミ.   |  (⌒)
        ~^⌒ヽJ ... し⌒^~
          '''''      '''''


     。 。゚        ウェーハハハ♪
    .  .゚ . ∧_∧   ∧_∧ 
       ( '゚ Д゚) '. <`∀´ >っ チョッパリはウリと離れられない運命ニダ!
       .ミ≡≡≡ミ〜⊂    ノ
       .(⌒)::≡ミ.   |  (⌒)
        ~^⌒ヽJ ... し⌒^~
          '''''      '''''


      ∧_∧…ア、アイゴー!
     <||`Д´;>ヘ_∧
      (つ´゙'(#   )  #いつまでパクリ続けるつもりなの#?
      | 'ヽ、   ノ
      ヾ ィ゙ , O)
     ,,,,,,~"(_)、__),,,,,,,,
101古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/02/07(水) 18:17:45 ID:OXrdn/Fo
>>96
昔どっかでちらっとみたけど

背景が韓国
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:18:14 ID:tUy5uOFz
単に助成金目当てで似たタイトル乱発&作り捨てした挙句、
ネタ不足で日本のものにも手を出し始めただけ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:18:27 ID:T3lIGeum
法則が発動しそうだ…。
しかし日本のドラマって全然面白くないんだが。
まぁチョンドラマに比べりゃ遥かにましだろうけど。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:19:08 ID:+piutlx3
>>70
韓国人の女は「男は韓国の男が最高!!」とか言いつつ、
日本人の男と結婚しようとする人多いのはなじぇ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:19:40 ID:M6bEqdBb
>>101
何、そのがっかり仕様…orz
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:19:54 ID:gmMEoTIM
韓流は韓国が主体となって諸外国に無理矢理広めていってるけど、
いわゆる日流は日本が広めようとしなくても勝手に広まっていってる。
だから韓国で日流がブームになってもならなくてもあまり関心が無い。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:20:18 ID:5NoKA9k+
とりあえず韓国はポスタル2をパクったオンラインゲームを出すべきだな。
国技炸裂しまくりのオンラインゲーム
108重爆 ◆VbLItbZtDc :2007/02/07(水) 18:20:37 ID:DX/d2bbJ
>>104
息を吐くように嘘を付きますから
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:21:44 ID:xBLscCxT
韓流ファンって9割がたが50代のおばちゃんだべ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:22:17 ID:X71k8AVK
最悪でも癌呆はwiiに進出して生き残るんだから良いじゃない
みんゴルはパンヤのパクリニダ
111古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/02/07(水) 18:22:41 ID:OXrdn/Fo
>>107
ヨーロッパのだったかな、レイプが主目的になっちゃったMMOがあるとかいう話を聞いたことがある
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:22:47 ID:6AZcSY1Y
>>55
無理だよ。日本の本当のことを知ったら、韓国人は恥ずかしくて
生きていけなくなるよ。
反日でないと生きる力さえもなくなってしまう韓国人。
これは、もう、救いようのない「精神」の病です。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:22:48 ID:+piutlx3
いやもう「韓流最高!!」と言う事で別に
いいですよ・・・。はい、最高最高。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:23:34 ID:xUOGCvYf
>>98
アライメント・宗教観が理解出来ない、に追加で一票。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:24:32 ID:e7856B6K
>>98
Gmがやりたい放題ww
116< ‘∀‘ > つ━☆ :2007/02/07(水) 18:24:42 ID:+rNutnM/
>>100
なんかにダーはかわいいけどリアル二ダーはいやなんだよな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:25:01 ID:BBMySD8Y
あの国なら
< #`Д´>イルボンのゲームする奴は親日派ニダ!
って言って簡単に迫害できそうなもんだがw
118弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:25:27 ID:M0OgVbUl
>117
そこまで一貫してたら苦労はしない
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:26:20 ID:aiCdGKEi
ガンダムキャラがグローバル化云々についてはそういう考え方もあってもいいかと思うが
もし、これが逆なら、お前ら絶対韓流熱風て騒ぐだろ?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:26:29 ID:tUy5uOFz
>>94
韓国ではTRPGは普及しなかった
基本的に彼らの要求は俺だけ目立ちたい、俺が最強、だから
やろうとしてもまずケンカになる
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:27:32 ID:/TEz06Q6
久々のキムチ臭い話題だなww
てか2ch、韓国ネタあんまないよね最近ww
122東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:27:41 ID:2BITKvI4
>>118
じゃあ、こう?
<#`Д´><ウリナラには5000年の伝統を持つ誇らしいゲーム文化があったのに、秀吉と日帝に奪われたニダ!!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:27:45 ID:KEw1uab9
んん?オレ的には逆だと思うんだが・・・
日本では韓国産ゲームの方が流行ってると言うか
独占してるような感じがする
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:27:48 ID:1nziuWzX
>>119
わりぃ、日本語で頼む。
125弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:28:05 ID:M0OgVbUl
>120
えーっと・・・こまったちゃんPLの分類でどれに当てはまるかと考えて言葉が出てこなくなったw
それどうみてもGMのなり手がいないねぇ・・・

ああ、ハッスラばっかりにするのか。GM役無しで(ぇ
126東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:29:07 ID:2BITKvI4
>>124
日本で韓国のキャラクター物(テコンとかトンチャモン)が流行ったら、ってことでしょ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:29:37 ID:+piutlx3
なんせ今の時代にテコンVが大ヒットする国だからな。
ロボットが格闘技使うからウリジナルって、デザインまんま
マジンガーZのパクリじゃねーか・・・。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:29:46 ID:e7856B6K
>>126
そんな、ありもしない仮定を持ち出されてもw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:30:04 ID:86TPMVJr
まぁ韓国の国民性は、
「俺が気持ちよければ他人の事なんざ知らね」
だからね。
「日本のゲームじゃない! 韓国のだ!」
っていうのも、本当なら
「日本のゲームなんてやるべきじゃない!」
って言いたいんだけど、それだと面白いゲームが出来なくて、
「気持ちよくない」から、屁理屈こいて誤魔化してる。
実にわかりやすい。
130弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:30:31 ID:M0OgVbUl
>126
ノムたんと洗濯機御大以外に流行ったもんってあったっけ・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:31:12 ID:e7856B6K
>>129
ああ、昨日だか一昨日タバコスレで暴れてた奴そのまんまだなww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:31:14 ID:1nziuWzX
>>130
っスケキヨ丼
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:31:43 ID:X71k8AVK
>>123
MMO業界から廃人以外が逃げた結果、そうなってるんじゃね
134弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:32:28 ID:M0OgVbUl
>133
コミケでのROの勢力も下火になってきたしねぇ・・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:32:36 ID:/QoazDdG
ガンダムって、かの国では”ロボット”の代名詞的存在だろ


つまり、ガンダムというゲームは著作権ないんだよ




一年以内に問題発生に500変造円
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:33:13 ID:XdT3Gxh0
日本側はキャラを影響するだけでネットゲームの技術はすべて韓国側の技術であるわけだし
これで日流っていうのもおかしな話。
137弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:34:03 ID:M0OgVbUl
>136
韓国側の技術って何ー?

違法コピーばかりでソフトが売れないからってネットで垂れ流すことが技術?
138古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/02/07(水) 18:34:22 ID:OXrdn/Fo
>>133
俺、元EQ廃人
2年前に完全引退してからMMOやってねー
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:34:37 ID:X71k8AVK
>>130
東亜でピラニア程楽しい無料ゲームはそうそう無いよねえw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:35:07 ID:1nziuWzX
>>136
ゲームエンジンだけでゲームが出来るなら四角い塗りつぶしのドットをへろへろ追ってろw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:35:26 ID:86TPMVJr
まぁゲームに時間かける人がどんどん減ってきてるんだから、
ヘタに今までのMMORPGみたいに、
「とにかく時間かけないと」
みたいなゲームは、少なくとも日本じゃ金にならんだろうなぁ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:35:42 ID:pWBOCjzI
結局日本製ってエミル・クロニクル・オンラインとアルティールだけ?
やはりFF11やPSOが信長とかが出来ないとなんともねぇ…。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:35:54 ID:hlZgOqrW
塊魂オワタ…
お気に入りのゲームなのに。
144弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:36:30 ID:M0OgVbUl
>143

ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
ナ〜ナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナナナ〜♪
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:36:32 ID:86TPMVJr
>>136
じゃあオリジナルでやればいいんじゃね? バンダイやらに金払わないでさ。
それに、日流かどうか拘ってるの、韓国の人なわけだし。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:37:01 ID:tUy5uOFz
>>125
むしろ逆に、勝手にルールいじって俺TUEEEEE!できるから全員GMになりたがるかも…
147弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:37:42 ID:M0OgVbUl
>146
きくたけにしばいてもらえ、そんなやつw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:38:06 ID:NlEKhkIa
      ∧_,,∧       .  | ̄ ̄\
     <丶`Д´> ピッ   .. | テレビ |
 __   ( つ つ━ ))     |____/ 
ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|
149はぐれバカ 〜尿道派〜:2007/02/07(水) 18:38:06 ID:70OR9Hwv
>>139
禿同
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:38:08 ID:rn93x1Bq
日本ブーム
そのうち、起源説が出てくるよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:39:39 ID:86TPMVJr
TRPGって、ぶっちゃければルール無視し放題だから、韓国じゃ流行らなかったんじゃね?
あと、勝ち負けの概念を持ち出すと、TRPGは機能しなくなるじゃん。
GMは基本的にプレイヤーを気持ちよく遊ばせる気持ちが必要だから、
ヘタに「俺がつまんない!」とかになると、もうワヤクチャになる。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:40:50 ID:xUOGCvYf
>>120
TRPGで「ウリ最強。ウリ一人でミッションコンプリートニダ」は不可能だからなぁ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:40:59 ID:NlEKhkIa
ファビョーーーーン!!
      ∧_,,∧      ガンッ | ̄ ̄\
     <#丶`Д´>っ   ....ミ┃| テレビ |
 __   (つ   と彡.       ''|____/
ノ_人  ((⌒)__つ        | ̄ ̄ ̄ ̄|
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:41:00 ID:X71k8AVK
>>142
スクエニやセガやコンマイがgdgdだかんね…
どうせなら、開き直ってランブルローズとか来ないだろうか
155弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:41:02 ID:M0OgVbUl
>151
やるとしてもGM不要のハッスラ専門に・・・ってそれMMOかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:41:07 ID:sfPC91Bf
ガンダムをパクられたのに懲りないな…
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:41:54 ID:yexE110x
>>151
言ってみれば予定調和、悪く言えば馴れ合いが重要。
勝ち負けに拘るヤツ、空気読めないヤツはやるべきではない。
158安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/02/07(水) 18:42:01 ID:mkv0qAJr BE:353228674-2BP(90)
うざい。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:42:09 ID:0q2vvtwJ
韓国っていうと、生首を植木鉢で育てるゲームを思い出すなぁ。タイトル失念したけど。。。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:43:33 ID:kVKNtvtL
FF11に来なければなんでもいいよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:43:53 ID:86TPMVJr
「バスタードソードが筋力17までしかないのは納得いかないニダ!」
というのは、まぁ誰でも陥りやすいワナだが、
「しょうがないからグレートソードにするか」
と思うか、
「ウリルールで筋力18のバスタードソードを作るニダ!」
と思うか。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:43:55 ID:DdDwcGd8
塊魂に韓国がからんだ結果、松崎しげるに法則発動。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:44:06 ID:X5GCAL5p
>>152
paranoia だったら案外受けたかもしれん。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:45:10 ID:Ec/SfUm2
>>160
UOやってたけどFF11はつまらなくてすぐやめた
最近はWoW
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:45:51 ID:X71k8AVK
>>159
トマックナツカシス
と言うか、ウリナラ発21禁でレイープゲー出ないのかねえ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:46:55 ID:9DJI9Whd
盗作しまくってる事を誤魔化そうと必死で考えた記事ですね
167東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/07(水) 18:47:02 ID:2BITKvI4
>>160
新クラスに「両班」が登場とかw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:47:18 ID:PIvIqJaB
今韓国オンラインゲームで流行ってるのってある?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:47:23 ID:q/daJjgk
>>164
そこでFEZ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:47:49 ID:X5GCAL5p
>>165
日常生活なのでゲーム化してもあんまり受けないのでは。
浣腸ゲームで満足しとくニダ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:48:14 ID:nQCY7Unk
>また別のゲーム業界の関係者は、、「“しんのすけ”というキャラクターを使ってゲームを作るからといって、
日本のゲームではないのと同じように、
『ガンダム』も日本のゲームとは言い切れない。

ガンダムも日本のゲームと言いきってやるよ!盗っ人チョンが
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:48:32 ID:bF5B1Kwn
>>163
 それ、たぶん

【韓国】TRPGで仲間割れ、PT内で刺し殺す[02/06]

とかになると思います。もしくはGMの家を放火。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:48:43 ID:1nziuWzX
>>167
なにそのLvの絶対上がらない遊び人Lv1
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:48:45 ID:1H5whUqj
じゃあガンダムでゲームつくるなよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:49:02 ID:uxF4Hqng
常に日本ブームだな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:51:18 ID:X5GCAL5p
>>172
反日はキ義務ニダ、市民。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:51:56 ID:iNhv6NnS
どうしてもガンダムが日本発祥であることを認めたくないのだな
そんなこと言うのは世界中で唯一つ それは韓国
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:52:44 ID:tzloSZMx
犬喰キャラはグローバル化してるので海外でいじられても問題ないはず。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:52:49 ID:X71k8AVK
>>173
むしろ、自分に経験値が入らないネクロマンサー
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:52:51 ID:3d6rXJJR
日本嫌いなのになんでわざわざ
オレなんか買った後でマグナカルタがチョンゲーと知って
へこみながらすぐ売りにいったけどな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:53:07 ID:86TPMVJr
世界の末端でウリを叫んだ獣
182弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:53:09 ID:M0OgVbUl
>161
SWかー

日本的解決策だと「バスタードソードに見えるグレートソード」くらいかしらw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:53:21 ID:EnngVMqL
UOはー?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:54:00 ID:M0OmH0fX
MMORPGは国内ではそろそろ頭打ちで、
伸び悩み始めてるけどね…。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:54:21 ID:tUy5uOFz
MMOでも、あっちじゃ他プレイヤーと戦うとか競うとかいうのにみんな必死になる
生産や生活主体のゲームも、ユーザーの要望で無理矢理そっち方面に軌道修正されたりね
誰もが強いキャラをやりたがり、俺のキャラをもっと強化しろと矢のような要求
日本のユーザーはシステムを細かく分析したり全体のバランスを追求したり、
そういう意見を出してくる人が多いと韓国ゲームの開発元が驚くケースもあった
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:54:49 ID:I0u7Z71Q
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"
   .ノ          l      
   l  ●   ●  ..| 反吐六ちゃんがニュースになったと聞いて泳いできました
   l   一      |
   ヽ.._____       _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:55:12 ID:v1tGuHe3
>>159
トマク
tomakだったと思う。
韓国ゲーだがあれはもっと評価されてもいいバカゲー。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:55:23 ID:q/daJjgk
>>183
UOはクライアントがフル3Dに変更されたらね。
189弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 18:55:38 ID:M0OgVbUl
>185
日本じゃ 「○○に××と▲▲最強すぎてツマンネ」
という話になるからねぇ・・・ 
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:55:57 ID:2RJU3Naq
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:56:01 ID:nQCY7Unk
等身大キャラが好きなチョンに
SDの可愛らしさが理解できっかな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:56:41 ID:rkXp2h9G
モンハンが侵食されなければ別にいいや。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:56:59 ID:sC7eX1zQ
ガンダム→カンタム
イース→イス

チョンクオリティ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:57:07 ID:86TPMVJr
>>185
韓国人にゃ、日本で大ヒットを記録したゲーム
「シェンムー」
を楽しむ事は出来なさそうだな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:57:15 ID:lc3S1kI7
>日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
>開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
>ないし

いや、いや、いや、いや、は?
まさか海賊版ガンダムを開発中とか?
同人誌の感覚で。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:57:17 ID:5G024g9z
>>163
ミュータント、コミー、チョン、シナチクはコンピュータの敵です。
市民、幸福は義務です。
すみやかにミッションを達成しなさい。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:57:47 ID:1ZI8AWdF
最後の方は日流に対するヘリクツを頑張ってるなw
さすが、朝鮮人。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:59:24 ID:W2pTwqAW
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ

         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /     もう手遅れね
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ      完全に日本文化に
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ     浸食されているわ
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:59:48 ID:ZXcLWNEB
>日本のゲームとは言い切れない。
この発言が、いつのまにか「韓国起源のゲーム」になるんだろうな。
200高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/07(水) 19:00:00 ID:uFMxnl8i
う〜ん、オンラインゲームっておもしろいですか?
姫、キーボード指一本でポチポチなレベルですから、ネトゲ廃人とか良く分かんないですよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:00:31 ID:xUOGCvYf
てかマジックアイテムでドーピングしまくって、一瞬でモンティ・ホール化しそうな希ガス
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:00:38 ID:EMkO0gqW
>1
嫌ならやらなきゃ良いだけの話・・・・。ww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:01:53 ID:gclsIut4
となりはずっと日流熱風w
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:02:33 ID:BaMWQP4c
ってゆーか、日本に法則が発動したらどうすんのよorz
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:03:13 ID:86TPMVJr
日流とは言えないから、バンダイに金は払わないニダ!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:03:20 ID:X71k8AVK
>>200
飽きない・敷居低め・タダ
な東亜オンラインは最高ニダ!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:04:09 ID:5MgiILuU
>>200
私もオンラインゲームなんて麻雀くらいしかしたことが無いのですが、
暇潰しの感覚としては、2ちゃんねるに入り浸るのと大差無いような気がしますw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:04:15 ID:1BYSYvrt
>>200
どこかの国でははまりすぎて死亡するぐらい。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:04:43 ID:33N/99Pl
CoCとかチョンには絶対楽しめないなwwwwwwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:04:44 ID:PIvIqJaB
反日なら日本に関わらなければ良いのにな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:05:51 ID:pbXEhHKY
純国産MMO

「UCGO」 ユニバーサルセンチュリー・ガンダムオンライン

が、あるじゃないかw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:06:38 ID:sC7eX1zQ
>>200
キーボードは誰でも指一本で押すものだ。2本で押すことは難しい。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:06:56 ID:1nziuWzX
>>211
UCはαで見切りつけましたよっと。
214弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:07:08 ID:M0OgVbUl
ぶつもりとか流行らないのだろうか、韓国では
215高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/07(水) 19:07:50 ID:uFMxnl8i
>>206-208
理解したです。
姫はここが一番という事が分かったですよ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:07:56 ID:EKqXrLAD
>>41
やっぱりなーさんも気になるんだね
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:08:37 ID:fQ/Lwm3s
本当に気持ち悪いストーカーミンジョクだな。絶滅しろ
218韓国?あそこは下朝鮮だろ:2007/02/07(水) 19:08:39 ID:ROGkSs5V
>>212
んなこたーない。CtrlとかShiftとかAltとか同時押しするべ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:08:40 ID:lUXn2NjZ
ゲームとかばっかしてないでお外で遊びなよ!
ドドドド−ン!!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:09:37 ID:BAbJA069
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2632867&st=title&sw=%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
>韓国で「ガッチャマン」がオンラインゲームになってる

おいおいwちゃんと著作権料払ってんだろな?
221弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:10:09 ID:M0OgVbUl
>219
太鼓の達人か・・・確かにアレはゲーセンの筐体で遊ぶべきだな
222高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/07(水) 19:11:32 ID:uFMxnl8i
>>212
姫、人差し指だけでポチポチのレベルですよ・・・。(涙)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:12:31 ID:7/IBP7av
てか日本の若者文化は韓国じゃ流行ってないのかよ?
日本は韓流だ、などブームなってんのによ
224リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:13:03 ID:BoEVjc8a
>>222
慣れてないだけだろ
慣れりゃ誰だってブラインドタッチくらいは出来るようになるよ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:13:34 ID:UpUrNskb
イルパは全員弾圧せよ
国交断絶推奨
226弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:14:03 ID:M0OgVbUl
>223
日本に韓流なんてブームはなかったですよ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:14:48 ID:5MgiILuU
>>222
ブラインドタッチは、ソフトなり何なりで
1日30分くらいの訓練を1〜2週間続ければ、自然と覚えます。

タイピングゲームはオススメしませんがw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:14:54 ID:4ALvw95D
ガンダムは韓国の武将の名前
ってのはまだですか?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:10 ID:pbXEhHKY
そのガッチャマンのゲームはハンゲームだそうで。
恐らく了解は得ていると。
つか、ハンゲームなんぞ「ジャパンゲーム」で駆逐してほしいもんだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:28 ID:4m/ezgBw
イースオンラインはこけると思うんだがな…。
オンラインなんかに手を出さずに
地道に新作作り続けてくれればいいんだけど、
それだけだと厳しいのかなあ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:42 ID:lUXn2NjZ
人差し指で凄まじい速さのタイピングが可能でありますが
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:42 ID:fQ/Lwm3s
工作員が数名紛れてるな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:50 ID:v8Wmtde6
『SDガンダム:カプセルファイター』
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut07Dy0a-SIMg
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:15:54 ID:6GvB4Skr
リネージュみたいなガンダムゲー作れよ。
まとものなら金になるのに。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:17:14 ID:lc3S1kI7
ゲームとは関係ないけど、海賊版のガンダムアニメって少し見てみたい気もするな
別に韓国製とかに拘らず、本家が腐ってる時は全くの赤の他人の方が、しがらみの
全くない、初心に帰ったパワーのある面白いガンダムアニメを作れるかもれしない
代アニ卒業のガノタが著作権の通じない国に行って海賊版ガンダムを作るとか
ってそんな暇で恥知らずは日本人はいるわけねーかw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:17:46 ID:+qAKJbXx
原型をとどめていないガッチャマン・・・・・・・・・・あのシリアル顔はどこへいったんだ・・・・・・
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:18:42 ID:5MgiILuU
>>236
やはり、天野喜孝さんに頼まないとねぇ・・・
238高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/07(水) 19:18:45 ID:uFMxnl8i
>>224
所有者さんの仕事柄、パソコンに触る機会が少ないのです。
お仕事中は、姫を隣に座らせて、トラックのハンドルしか握ってないですよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:18:51 ID:WCM8Q4PJ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:18:59 ID:sIiTREdJ
>>133
> MMO業界から廃人以外が逃げた結果、そうなってるんじゃね

PCのカジュアルゲームでも「ハンゲーム」のような韓国のゲームが流行ってるじゃん
241リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:19:29 ID:BoEVjc8a
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:20:20 ID:GuK5ZhVD
今更家でオンゲーなんかやってられるか。
つーわけで今日もGCBやりに行くわけだが。
早く0083リリースしやがれ。
243弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:20:24 ID:M0OgVbUl
>233
小学校時代バリバリにSDガンダムで駆け抜けた生粋のガノタの私が見るに

作った奴世界観理解してない

でおk
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:20:37 ID:PKzQ5eVl
朝鮮人女から、日本の皆さんへのメッセージ
殺意が湧くぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=GZTAxinylaQ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:20:59 ID:lc3S1kI7
>>222
俺パソコン初めて触った日にブラインドタッチ憶えたけど
しかもローマ字と日本語の両方w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:22:24 ID:BaMWQP4c
>>245は全盲。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:22:31 ID:lUXn2NjZ
>>244
気持ち悪いんだけどなんていってんの?これ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:22:56 ID:Q9tUWRC/
これだからこの国はおもしろいwww

なんとかして日本の影響はないと否定し自尊心を守ろうとするんだが
現状は日本にズブズブっうのが文面に矛盾としてでちゃってる
この記者も自分がなに書いてるかわかってないw
249リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:23:08 ID:BoEVjc8a
>>238
それでもキータイプに慣れたいのならば、まず
アルファベット順にタイピングすることをオススメする

人差し指でも構わないから、キーの配置を覚えるまで
アルファベットをタイピングすべし

大抵は半日ありゃあ覚えるよ

それを覚えられたら、次は指の動きを慣れさせること
「F」や「J」のキーにポッチがあると思うが、
「F」は左手の人差し指、「J」は右手の人差し指を乗せるように意識する

で、エンターキーは右手の小指で押すように意識する

ま、それやってりゃいつの間にかブラインドタッチができるようになってるよ
頑張れ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:23:10 ID:sIiTREdJ
>>195
> >日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
> >「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
> >開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
> >ないし

> いや、いや、いや、いや、は?
> まさか海賊版ガンダムを開発中とか?
> 同人誌の感覚で。

記事読めよ…
ゆとり世代か?
サンライズもバンダイもからんでるがな。

>『SDガンダム:カプセルファイター』の開発には、バンダイとサンライズ、「SoftMax」社、
> 「BANDAI KOREA」社の計4社が取り組んでいる。すでに2006年10月と12月にクローズ
> βテストを実施し、たくさんのユーザーから良い反応を得ていた。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:24:22 ID:mc6D8hU7
>>244


( ^ω^)グロ動画張るなボケ
252弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:24:40 ID:M0OgVbUl
ガンダムゲーでガンダムをメインで宣伝しちゃ売れないってのに。

まぁGを混ぜてる時点であれやが・・・
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:24:45 ID:1BYSYvrt
>>243
http://gundam-musou.jp/movie.html

コレはコレで理解してないけどな。
254リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:26:17 ID:BoEVjc8a
>>252
Gっていうとアレですか
ゴキブリですか
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:27:17 ID:qTUjjB3Z
開始時に「竹島は日本の領土」と入力しなければログインできません
256弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:28:45 ID:M0OgVbUl
>253
あー・・・

物量作戦を単機でなんとかする話がやりたきゃジオン軍にすればいいのに・・・
なんで物量お大尽アタックで資源貧乏のジオンを凹にした連邦軍でやるかなぁ・・・
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:29:07 ID:sR55NvuV
>>247
日本人は手で物を食う
日本人は地獄へ落ちろ などなど
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:29:54 ID:9ajTZebf
>>254
Gはランク付けです。
<ヽ`∀´>に付けるにはやや高すぎる評価ですね。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:30:07 ID:lUXn2NjZ
>>257
これ英語で言ってるんだよね?
自ら全世界に醜態を晒すとは恐るべし蚊の国
260リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:30:15 ID:BoEVjc8a
>>257
手でものを食べるインドなどを差別する発言ですね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:32:42 ID:iuzNUAf4
 スレも読まずに言わせて欲しい。
ガンダムは人型巨大ロボットの通称じゃなかったのか?
  
SDが付いたらオッケイか?  変なの!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:33:47 ID:sR55NvuV
>>260
あと、歴史云々言ってるけどキモ過ぎて正視できない
263弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:35:02 ID:M0OgVbUl
ガンダム無双 やりたいことはわかるのだが明らかにMSの選択がまちがっとる・・・

単機で突っ込まして暴れさせた日にゃすぐ燃料が切れて鉄屑になるZZとか
接近して戦う阿呆がどこにいる ファンネル搭載機のキュベレイとか
メガバズーカランチャー以外に用のない百式とか
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:36:06 ID:lUXn2NjZ
訳してあるサイトみつけたわ
>日本人って可哀想よね。歴史を歪曲して!
>認めたくないのよ、過去の過ちを。
凄いなw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:38:29 ID:fQ/Lwm3s
エンコリの反応が楽しみだなw
266リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:39:04 ID:BoEVjc8a
>>262
正常な反応でございます
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:40:54 ID:BAbJA069
>>257
お握りは韓国には無かったとハッキリしたな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:41:11 ID:rxAazEoI
>>257
全インドが激怒した!となるなw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:42:04 ID:4cKR9O68
一番出来のよかったゲームは、ガンダム戦記な気がする(w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:42:39 ID:ks3axDLs
唯一チョンが日本より先行出来てた分野だったのに…南チョンオワタ
271弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:43:11 ID:M0OgVbUl
>269
カプセル戦記じゃだめですか
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:43:28 ID:fQ/Lwm3s
>>257
まさに朝鮮人…低脳というか真性の基地外の域だなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:43:32 ID:2pv5E+1B
>オンラインゲーム最強の国


m9(^Д^)9cmプギャー
274リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 19:44:41 ID:BoEVjc8a
>>273
オンラインゲームで出た死者数最強の国
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:45:01 ID:iuzNUAf4
 コウウラキ、ニナ、ガトー。
この人たちの心を知ることは無い!半島人には理解不能。
276高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/07(水) 19:51:07 ID:uFMxnl8i
>>249
出来る範囲で、がんばってみるですよ。

お夕食とお風呂に行ってくるです。
また後でですよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:51:28 ID:OYDLiFd6
韓国人が反日で騒いでるのを見て
こっちは日本への愛国心に目覚めましたw(´∀`*)
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:51:52 ID:4cKR9O68
>>271
∩(・∀・)∩ いあ!いあ!サイコロガンダム!
カプセル戦記はやったことない、ニダ。orz
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:52:59 ID:hlGkjzbo
いつも日本の物をパクってるジャン。
今始まったことか。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:53:45 ID:q8VHCuNK
>>257
便所に行って手を洗わない、流さない、扉を閉めない
おまけに1週間平気で風呂に入らない国の女に文化をけなされるのって、嫌だなぁ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:56:17 ID:S4DTaVyS
これらのゲームは数年後、韓国起源となりましたとさ
282弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/02/07(水) 19:57:13 ID:M0OgVbUl
>281
塊魂を扱えるとは思えないけどのぅw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:57:26 ID:/88H+IFH
読解力の愛人間が一杯で困る
ディズニーランドが出来たからと言ってアメリカンブームなんて誰も呼ばない
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 19:59:16 ID:dhwvi0Je
「ガンダム」の場合、日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、
「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
ないし、『Ysオンライン』も単にオンライン化しただけではなく、『イース』の代表的キャラクタである
「アドル」も登場しないし、世界観は反映したが、日本版の『イース』とは全く関係がないと主張している。

↓要約

パクリ宣言
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:01:50 ID:HIA0iO+s
ふぁーふぁーもおんらいんげーむするぅ〜
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:03:24 ID:mKgh04LQ
>>5
もの凄い嫌がらせだなそれ(´・ω・`)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:07:43 ID:ntzpCyOt
ブームも何も
おまえらずっと小説からエロゲまでほぼ
満遍なく日本の娯楽品ぱくったり、違法ピーコして
国内にながしてるじゃん
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:10:55 ID:TD8CuHt7
ガンダムもイースも、その「ブランド」に価値があるわけだよ。それを使うわけだから
日本と関係ないとは言えない。どっちも韓国で絶大な人気があるブランドだから使うん
だろうがwww 関係ないなどとサラリと流すなよなw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:14:23 ID:PmFOE0Ak
ヒュッケバインはパクリだと思ふ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:15:32 ID:tk7luo8C
>>5
お断りだ!!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:15:57 ID:kZ5CLDlV
>>289
ボクサーのプラモを買った俺だが、それには同感だと言わざるをえない。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:16:10 ID:VuMWsinD
ネオコリアをコリエイトしてねぇだろうな?
293ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw :2007/02/07(水) 20:22:14 ID:6Jsgbeap
>>289,291
アレはパクリというには語弊があるような……。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:31:20 ID:hEjcf3DB
>>1
えーと、なんでテコンVとかスペースガンダムVとかで
オンラインゲーム作んないの?なんで?www
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:38:39 ID:46Ua0G0v



いまさら、日韓友好は遅いw


296アジアのROCOCO TEK:2007/02/07(水) 20:41:00 ID:fpxgx+X7
>>257
いや、どこの国でも手で食べる料理ってあると思うんだが……
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:53:38 ID:aTE4GAum
>>188
2Dなところがいいのに…

新しいクライアントになるらしいけど
ああいうグロイの苦手なんだよなぁ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:59:37 ID:O5iM//O5
RPGかー、最近やったのはバトルテックだな
オンラインてのは全てがPCで処理されて便利なんだろうね
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:03:12 ID:YSwo+jvO
>“しんのすけ”というキャラクターを使ってゲームを作るからといって、
>日本のゲームではないのと同じように

”しんのすけ”の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ……なわけねーよw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:05:29 ID:5I76/cfb
バトルテックとかメックウォーリアって今もあるのか?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:10:05 ID:SC0F4GVc
>>296

そうだよなあ。
それ言ったらハンバーガーやサンドイッチやホットドッグやフィッシュ&チップス
なんか食えなくなるよなあ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:16:03 ID:65t9j57n
韓国でオンラインゲーム化される
塊魂の今後が心配です
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:16:09 ID:rO37WlEz
>>301
普通のパンでさえ手で食べるのに・・・
相変わらず斜め上w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:17:05 ID:O5iM//O5
>>300
どうなんだろ?探せばあるんじゃないかな?
巻末見たら平成4年初版発行って書いてあった、つくづく年寄りになったもんだぜ
あの頃は韓国なんて地図上の名前でしか知らなかったぜ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:22:11 ID:rn/w/5Yq
>「ガンダム」というキャラクタはもはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の
>開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、日本(“日流”ブーム)とは関係が
>ないし

こいつら永遠にガンダム=日本製と認められないんだろな。
日本製嫌ならテコンVでも見てりゃいいんだよカス半島人
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 21:48:16 ID:uhBa0Yw6
>>278
このスレに・・・・ディスクシステムをプレーしたことが有る奴、そんなにいるのか?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:01:00 ID:K3ao9sTr
ガンダム飽きた
308確信:2007/02/07(水) 22:01:54 ID:0lD3Ufmv
笑える!

日流だ?
前から日本大好きみたいだが?

原作としたゲーム?
パクったゲームだろ?

確かに言えることは、

馬鹿チョンは寒流というが誇らしかったのかもしれないが、

日本は世界中で単なるブームじゃなく人気だということ

馬鹿チョンが世界に誇れることって、何?

群れることか?
超一流の言い訳術か?
世界一の劣等感か?
孤立の恥をうわぬりするハングルか?

キモいから、
『こっち見るな』
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:15:34 ID:Bzg9sPIA
>>306
カプセル戦記はカセットでも出てるぞ。
名作w
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:18:48 ID:YWnc5CHi
>>271
カプセル戦記は、たしか1ターン1ユニットしか動けず、
割とどれを動かすかが悩ましいゲームだった記憶がある。

初代G・Geneやギレンの野望も捨てがたい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:23:26 ID:Kryo53NS
だからお前らの国は、ずーーっと以前から日本文化無しで成り立ってないと何度言ったら
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:30:47 ID:9mVKL6Qn
もっと嫌日流出版しろよ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:35:31 ID:2M4h9n4B
もし、南北朝鮮戦争オンラインゲームがあったら間違いなく日本から傍観するねW総ゲーム時間数2時間程度の薄っぺらい戦争ゲームに仕上げてくれるとおもしろいかも?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:37:45 ID:2M4h9n4B
あ!南北朝鮮戦争は戦争じゃないか…Wあれは、クーデターだねWダサチョン
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:43:10 ID:nS4D4NbJ
ネトゲやってる奴は負け組
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:43:43 ID:J3hzNOHo
何となく韓国製ウリジナルガンダムを貼ってみる
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 22:44:37 ID:HZ5/e+1S
946 :もぐもぐ名無しさん :2007/02/07(水) 12:28:44
>>945
それを言うなら、雑食の中にも植物の悲鳴が聞こえるとかいう奴もいるわけで。
とは言いつつ、その悲鳴を聞きながらもバリバリ野菜を食べれる感性のほうが
テラオソロシス

947 :もぐもぐ名無しさん :2007/02/07(水) 12:37:53
植物の悲鳴なんて聞こえねーし。
そんなことホントにいう奴いたら怖いし、ちょっと引くよ。
カルト的なものを感じる。

948 :もぐもぐ名無しさん :2007/02/07(水) 12:40:03
>>947
菜食者が動物を殺すのが可哀想だというと、必ず湧いてくるのが
植物も感情があり悲鳴を上げるといった雑食からの反論。

菜食主義者と雑食者で真面目に罵り合い(´∀`)
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1170298581/
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:01:25 ID:upJNO8Zr
ガンダム→ロボットの総称
エヴァンゲリオン→人造人間の総称
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:09:44 ID:3NiQNw3x
ファビョラルファンタジーでも作って
超時空太閤ヒデヨシを中ボスにでもして
いたのかどうかあやしい偉人達を召喚獣にして
戦ってホルホルしてろw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:18:09 ID:HOJP2abe
韓国では、イースとかガンダムのゲーム勝手に作っても日本とは
関係ないの一言で許されちゃうのか?無法地帯じゃねーか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:39:12 ID:hlGkjzbo
なんだか今はじめて日流に触れたような書き方だな。
日本文化解禁前はずっと姑息なやり方で盗み見してたくせにさ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:40:09 ID:Rpimn/L8
併合してくれってことでFAか
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:42:24 ID:W5bw8x38
alteilユーザの俺が流れを読まず一言。

鯖わけろ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:43:11 ID:lZpUD1NB
>>5
明日から、お前は9cmな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:43:52 ID:1InskCww
日本人って何で欧米みたいにまともなオンラインゲーム作れないんだろうね
なんか日本企業ってネット関連技術が重要になってから存在感がなくなってきてる感じがするから
あんまこっち方面向いてないのかな、とも思うが
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:47:10 ID:YTIC8XqA
あ、クローゼたんのパンツだ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:49:07 ID:c8352zIt
ゲームなんて子供かニートとかしかやらんだろ。
オンラインゲームなんて特にそうだろうし、どうでもいいよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:51:08 ID:lpYDpDtf
日本の作家やクリエイターのストーリーの作り方や演出、
キャラクターの設定しかた自体が独自性を持っているからなぁ

グローバル化されようが、日本の影響下としか言えん
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:51:57 ID:8nMYRKPl
日流って言うなきもいw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:54:13 ID:xJ+7Cmbd
>>1

確か韓国って、ガンダムのパチもんの巣窟だったな。
日本のロボアニメパクって「俺のもの」と盗人猛々しい
厚顔無恥な国だったと記憶している。

本物のガンダムとパチモンのガンダムとの区別つくのかねw

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 00:25:13 ID:fyTZUFdo
>>306

|_-)ノ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 02:53:08 ID:+7YWCvBd
>>306 >>331
ディスクシステムで忘れられない一品w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/19_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 03:32:00 ID:MssnrMMT
19を出すならフェアリーテイルだろ・・・常識的に考えて・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 07:56:46 ID:+amFReHz
まぁ、草刈り場として精々金はらってくれや。>韓国市場
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:06:48 ID:oIlyzdLd
>>330
ガンダムとガンガル
ダグラムとザクレス
の区別はじぇんじぇん分からないニダ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:16:00 ID:8/jSESVl
>>5は在認定。日本人にそんな馬鹿なこというやつなんかいない!…はず。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:16:24 ID:04vYjTcF
ディスクシステムならリンクの冒険だな、やっぱり。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:25:56 ID:XKd95hog
>>306
俺が最初に買ってもらったファミコンは、ディスクシステムだったぜ?w
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:32:23 ID:deTu+Xc1
日本のオンラインゲーム(笑)


ぷよぷよしかやってないけど
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:53:00 ID:hegwBk0R
いいものをどんどん吸収しようとする姿勢は日本人も見習わないといけない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:53:02 ID:Ysb3i5Ig
>>338
(ファミコン)本体同時購入だと14,800*2=3万くらいしね?


高価ゆえに普及しなかったとか言う話も聞くけど…
そうだとするとウチはよく買ってくれたなあ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 08:55:20 ID:kFl97Va5
>>337
ロト ここに ねむる
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 09:33:11 ID:1UZehsC0
>>320
> 韓国では、イースとかガンダムのゲーム勝手に作っても日本とは
> 関係ないの一言で許されちゃうのか?無法地帯じゃねーか

このスレにはこの手の馬鹿が多いけど記事読んでないよ?
バンダイとサンライズと韓国の会社が組んでゲームを開発してるんだけど…

字が読めませんか?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 09:38:15 ID:5vWpP1ln
>>1
イースもでるのか、しらなんだw
半ずらしアタックゲームででるのかね?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 09:40:30 ID:tLM8XGJ8
なんだよ、日流って。
きもい言い方すんなよ、朝鮮人。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 09:54:35 ID:gIaVVPq4
『Ys(イース) オンライン』


まだイースやってるのか朝鮮ファルコムは。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 10:00:27 ID:uiMwqruT
ネトゲはPCのモンスターハンターに期待age
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 10:28:07 ID:jR3+tNrI
走れ!!マジンガーX (1978.12.09.劇場版)

あ、あれ?
http://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanimg/mzx_poster.jpg
え???
http://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanimg/mzx_arm7.jpg
ええええええええええええええええええええ
http://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanimg/mzx_2.jpg
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 10:44:23 ID:lXXrGK43
そんなことよりサテラビュー復活させてよ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 13:32:43 ID:ThL/YeCe
>>349
それってFEできたやつだっけ?
キャラ絵が酷すぎた思い出しか・・・orz
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 21:29:35 ID:Qk4lEPwi
「リネージュIII」,チーム開発責任者のリストラ&事実上の開発チーム解散。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.02/20070208121701detail.html
>NCsoft,Webzen,Nexonなど,“巨艦主義”で押してきた韓国の大手パブリッシャ達は,
>こぞってカジュアルゲームを重視する方向へとシフトしつつある。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/11(日) 00:13:14 ID:32DJnJui
               , -―--、、、....
             ,./...       ̄"''‐ 、..
            ,/.......            "i
          /.., --、._,_,,;;= ''~        .l
         /::.../    ヽ            l
       /:::::......丶、  l           l_
       〈::::::::0......./   ノ    _._       "''‐、..
        \:::::::::....::‐-‐._,.,,-‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-、-,,,,,,,,,,,......>
            \:::::::::_,.. ;; :‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  i i;;;'丶
          \,,;;;;;;;;/ .l.i   丶;;;;;;;、;;.i.i  ! i;. -;ヽ     , - 、
           /;;;;;;;;l |ll|   i丶l:;'.ヽl|!_.'  'ー-\   ノ   }
         /;;;;;;;;;;_丶_|||__ . /    ヽ'  , <;;;,'';'\ ./    /
        /;;;;;;;;;;,丶、     、 -− '  /!;;, ̄V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,, ,......___丶_/,,;;';;;;;;ヾ';! i;.<   わっふぅ!!
       /;;;/!;;;;;:;;;;;;/o !' '-ゝ:::::_ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_\_________
      /|/ /;;/ .i;/i''‐、.._  o 〃. ̄"'';;--ニニ--')ヾ  ゝ、. !,.- '"}  ノ
      / / /'/ i' i;;;';;;;;-‐〜‐'、ニ、..,,_〃 \o /ヘ ヾ,  て,_,,,...ノ<.
     i       l;;;;;;;(__/~"ヾ、..|___l_\_ノニ'";;;;;;;i  i_  __!、__,ノ.   \
 ( ̄ ̄        !-‐''''‐'、  ヽ ヽVil..三!.|i ~7~~~ 丶' ~~     ー-- '
   >            ノヽ  ヽ//ヽl /___}(_,,..           \
 /           < ヽ ヽ、_(/   〃 ̄\ /       、    丶
/               ヽ_)- '    l     V    イ     、丶
    /          ̄く       l     ヽ / .!    }丶 ! 丶 ノ
 ー /           ヽ    ヽ     l       〉". ヽ   !
   i     λ      i\   )      l       _/    ヽ  /
    |    ハ     i.,ヘ. -i.,,_    __L__,,,,,,.-''"         -'
   i    / \   j l ~'':!;;;;;;匚 ̄f~"''.|;;;;;;トへ-'")
   丶 _,/   ^ ' - ' .ト、_  ̄/〉〈 .\|;;;;;;レ  /
           / /  ̄ヽZ-< /  ~ ̄Z,=くっ__
           /, /-‐-、._ j  < l     ゜ー-- ._,.- ~^丶
         〃        i .! ト 、._      /     ヽ
         λ         i .! '' - ミ、-、.._ 〃        }
         丶、_        !/      "-、_"' -、_    _ノ
          丶、ー- , -彡"         "‐ 、._~''~彡'
            ''‐---‐'"               ̄
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 22:26:23 ID:KnFTm2el
 
 【東京足立区監禁コンクリート詰め殺人事件】

日本共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)

・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する。熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて玩ぶ、自分の尿を飲ます ゴキブリを食わす。
・性器を灰皿代わりにする、性器にオロナミンCの瓶を2本を強引に入れる
・性器にライターを入れて着火する (この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・お尻の穴に花火を突っ込む+瓶を挿入し、思い切り蹴る
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・真冬に裸で外(ベランダ)に出す 女に顔にマジックで落書きされる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔(まぶた)にろうそくをたらす、眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす、鉄アレイで大腿や顔面を何十回も殴る
・かなりの量の水や牛乳を強引に何度も飲ませる
・サンドバックに縛り付け、スーパーリンチ
・全身火だるまにする
・裸で歌わせ、踊らせ、キチガイの真似をさせられる
・死体の体重は50キロが37キロになり、顔は原型をとどめず目の位置もわからない、身体は焼けただれ、
腐敗しており、性器(や肛門)の破壊の度合いは顔や身体以上のもので目もあてられない
・陰部にはさらにオロナミンC2本が入っていた。
(コンクリート詰め事件で検索すればわかる)(栃木リンチ殺人事件も酷い)
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_03_22_2/

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 15:42:51 ID:7im62/SD
>>61
空の軌跡はよかったね。

イースオリジンは1,2をやってたファン向けだったな。
2日で全部終わったしw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 15:44:44 ID:7im62/SD
>>306
ディスクシステムの任天堂バレーボールがすきだったw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 15:46:39 ID:IqV8bzKg
パクるな。著作権違反。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 16:12:41 ID:85oTqmyq
>>2を読む限りバカ民族は所詮バカ民族なんだなと一安心したw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 16:28:27 ID:wNEgYv2N
日本ファルコムも日本じゃ相手にされなくなったからって・・・
何時まで終わったコンテンツでがんばる気なんだか・・・
359川崎緑化事業団 ◆PKiCu6JEbw :2007/02/16(金) 16:31:03 ID:wcGd1bZj
日本のドラマみるなら
1950年代の韓ドラをみているほうが良い
なんかそんな感じだもん
日本のドラマって
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 16:33:28 ID:2/7XQWtQ
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李朴李
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:30:25 ID:pOm8hYdU
ときめきメモリアルは糞ゲー
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:34:18 ID:pgs5+ep3
オンゲーで韓国系や中国系って酷いのが多いんだよな
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:36:50 ID:JGHf8y3n
面白ければ、どっちゃでもいい
364在日棄民解放派 ◇:2007/02/16(金) 18:40:24 ID:9/K50w+Y
>>359
その通りでつねぇ〜〜〜〜

韓国ドラマは、百恵ちゃんの赤いシリーズの切り貼りみたいでつ・・・
なつかしす。
(´・ω・`)
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:40:58 ID:UJjsvPq/
>>359
韓国のTV放送が始まったのは1956年
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:46:44 ID:7im62/SD
>>365
日本文化の流入が禁止されていたころの韓国のテレビマンは
よく釜山に出張していた。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:47:29 ID:0icBhDYH
>>363
面白ければ、ね
だが現実には糞なのしかない
私はブリザード社とリチャード・ギャリオット氏のMMOにしか期待しなくなった
新しいのがでても開発が韓国だったらスルーさ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:51:21 ID:DV9ezYH8
韓国が関わるオンゲーは廃人系、RMT系、クソゲー率高いからな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:53:22 ID:4duN/B2t
おまいら、チョンゲーなんてやめとけ

ハンゲームもチョンゲー
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:53:37 ID:ZeHy8QSY
>>359
80年年代頭まで軍事政権で、そもそも規制がひどかったわけですが。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:54:29 ID:jRCCaSRw
っていうか 家庭用ゲームでだしてもコピーされるから
オンラインで課金するゲームじゃないと韓国市場じゃやっていけないんだろw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:55:41 ID:vPqSa1o9

またパクリか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/am143121
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:56:30 ID:hKq+GsBo
1970年代から日本のドラマ、アニメを日本のものだと
言う事を伏せて(リメイクというかパクリだけど)、
韓国では放送しまくりだったんだが。
だから韓国人の四十代半ばから下の世代は、知らされて
ないだけで、日本の文化にドップリ浸かってるわけだ。
韓流なんぞ元をたどれば・・・今さら日流でもないだろ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:59:06 ID:mLHJLQmJ
>>1

それがどうした!
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 18:59:43 ID:0icBhDYH
>>337
当時はクリアできなかったな、リンク。
全クリ動画みたらフェアリーで鍵扉抜けや、
ジャンブ下突き覚えると恐ろしく簡単にクリアしてたのみて驚愕した
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 19:33:41 ID:EEmn3A83
オンラインゲーム一回もやったことのない漏れは勝ち組だなw
てかよくそんなのやってる時間あるな〜といつも思う
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 20:37:34 ID:7cjSGCkS
オンラインゲームの市場っておいしいのですか?
マジでどうなの?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 21:25:12 ID:bO49D4uO
>377
韓国は普通のソフトを作ってもコピーされて儲けにならないから
おいしいからでなく、しかたなくコピーできないオンラインゲーが発達した。

そして今からの参入だと、日本でも競合が多すぎておいしくない。
379377
>>378
ありがとう