【韓国】サムスン電子、昨年売上高7兆5472億円 過去最高に[01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 22:58:28 ID:csPPbjwC
お前らに関係の無い数字だろ?
他人の銭を勘定して喜ぶオナニスト達よ!
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 22:59:05 ID:7glWlLIn
YWfuZZrW
スレ違いの内容の主張なのに、
ネトウヨは人の話を聞かないとか改心しろとか
ゴミ自民党とか書き続けるな
話は変わるが共産党を潰すのは組合を任意にすれば、
金が無くなって戦前に逆戻り。
労働問題かたるなら、構成員の話は聞け!と伝えておいて。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:03:49 ID:Sf79mDqW
>>603
為替の推移と同じ
ttp://finance.yahoo.com/charts#chart1:symbol=usdkrw=x;range=1y;charttype=line;crosshair=on;logscale=on;source=undefined
7−9はウォン安に振れ、10月からウォン高に振れている。

完成品メーカーが安いところににパネルやDRAMの調達先を変更したんだと思う。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:11:19 ID:1Zj8W8Ak
>>599
じゃあ使わない、じゃないんだよ
そもそも至極当然のように相手を誹謗中傷しておきながら
相手を説得しよう、相手と議論しようという態度自体が「異常」
しかも謝罪も無いよな

そんなやつと対話したがる間抜けなんぞいないってことだ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:30:40 ID:HLCyBqIA
【WUXGA-1】 NANAO FlexScan S2411W 06 [  . ]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1168610931/


モラルハザード

必ずドット欠けがあることを知りながら販売
クレームを許容範囲として一蹴

偶発的不可避的現象と必然的可避的欠陥を同列に並べる企業
それがナナオクオリティー

NANAO FlexScan S2411W     解像度 1920x1200-1
2,303,999ドット使用可能です。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:44:20 ID:pcOz+VNb
日本の電子企業も韓国のサムスン、LGみたく2強ぐらいなら圧勝なんだがなw
日本は企業が多すぎるw

まだまだ日本製品の購買層のほうが圧倒的上だから気にするなw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:56:37 ID:Sf79mDqW
>>612
それは、非常に危険
うまく言っている時は良いが、失敗したら国ごと傾く
いろいろな企業があり、いろいろな選択肢があるほうが安全

不景気の時の日本の強さの秘訣だよ
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 23:58:52 ID:UGjXxmS/
>>256
うそを書くなよ、ちょん。

戦後全ての生産品のライセンス料を払おうとしたら、お前らに
作れるとは思わなかったwww $1でいいよっ!って話。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 00:02:00 ID:13twXttW

2社ぐらいになったら、いっそう国内市場に安住しそう。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 00:03:48 ID:yUJ4mDS8
決算の報告は済んでるのか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 00:04:46 ID:eu6K/IcR
ハイハイ、粉飾、粉飾、
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 00:57:33 ID:LKS85Nk5
>>613
それはわかってる。
ただ、馬鹿チョンが現実分かってないから、例え話をしたのさ。

言いたかったのは、日本はレベル高い企業が多いから日本製品求める購買層を一握りの企業が独占できないだけで、
日本製品のほうが韓国製品よりも圧倒的に売れてますよってことさ。

韓国は安定した企業少ないからね〜、ほんと。

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 01:19:57 ID:GuRK7Vqt
サムスン電子の今年のDRAM設備投資について、衝撃的な発見をした。

サムスン電子 DRAM生産予定
2007年10月〜12月 80ナノが70% 68ナノが10% 80ナノ以上が10%
http://www.sec.co.kr/images/corp/ir/irevent/20070112_conferencecall_eng.pdf
上記11ページ参照
2006年末時点は10ページ中央の図を見ると、
80ナノが10% 90ナノが65% 90ナノ以上が25%であることが読みとれる。

そう、サムスンにとって2007年とは、68ナノ開始の年というよりも、80ナノへの移行が進む年と考えた方がいいのだ。
つまりサムスンの今後の300ミリウエハーへの投資は、80ナノに対して行なわれるのである。

エルピーダの広島工場が2008年フル稼働までの増強分を300ミリ70ナノで行ない、力晶との合弁会社でも
今年4〜6月から300ミリ70ナノへの投資を行なっていくのを考えると、サムスンは微細化プロセスと設備投資で
致命的な周回遅れになると推測できる。

2006/12/13 日本経済新聞 朝刊 11面
エルピーダメモリ坂本幸雄社長
>「サムスンの製造能力は旧世代の二百ミリウエハーが半分を占めるとみている。二百ミリは(最新の微細加工技術には
>対応できず)今後はDRAM製造には使えなくなる。巨額の設備投資をしているように見えてもDRAMの能力は伸びにくい。
>サムスンは過去に強かった会社だ。他の大手も大きく能力を増やせる状況になく、当社にとっては千載一遇のチャンスだ」

坂本社長、ようやく分かりました。

サムスン終了ですね。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 12:55:53 ID:4erXOLHb
サムスンは韓国にとって危険
国あっての企業が完全に
サムスンあっての韓国になっている
しかもそのほんとを外資が握ってりる

経営がコケたらどうすんだ?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 12:58:02 ID:/A26RrdI
>>619

液晶に引き続いてDRAMも先祖帰り?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:18:51 ID:+HC5eWNL
インテル、DDR3メモリのPCサポートは2007年半ば以降に (2006年06月08日)
ドイツのキマンダ、台湾のナンヤ・テクノロジー(南亜科技)も披露
ttp://www.computerworld.jp/news/plf/41461.html
エルピーダ、512Mbit DDR3モジュールのサンプル出荷開始(2005年11月14日)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1115/elpida.htm
Infineon、PC用DDR3チップ/モジュールを供給開始(2005年06月13日)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0615/infineon.htm
Micron、1GビットDDR3発表(2006年09月26日)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/26/news039.html

サムスンだけが、開発成功のリリースだけで、サンプル出荷できていないようです。

623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:24:56 ID:9//45ajo
512Mbit〜1Gbit辺りはダンピングして来るんじゃないかな?
期間限定だがPC用メモリーも安く買える可能性があるじょ?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:25:59 ID:CojQKLSZ
>>621
つーかサムスンは300mmウェハー作れないでしょ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:32:54 ID:K6VjHQhi
>>620
そりゃ亀山工場の周辺にハニートラップな風俗店が立ちまくるわけだ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:48:52 ID:h+cBsBT7 BE:184724472-2BP(47)
    , '´/::/::/:::::::::,':::::::::i!:::::::「!::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::/:::,':,.'i!:::::::::|:::::::::|l!::::::l l!::!l:::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::i
    ,':::イ:::/::!:ll!::::::::|!::::::::| l!:::::| l!::ll!::::::::!i::::::::::::i:::::::l:::::::::l!::::::::::::::::::::::::::l
   ,'::,'l::::'::::|:::l!:::i::::l.l:::::::l l!::::| l!:::i i::::::::l_i:::::::::li!::::::l::::::::l!::::::::::::::::::::::::::l
  ,':/ !::,':::::|:::l!::::|:::| !:::::_L. l:::::| `、:|.'´ ̄ ! ̄`ンi、::::i:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::l
  / l::l|:::::|:::l|::::::l:l,rl、´::!  l:::」  `   ,.ィ‐ミ` ヽミノl::::::::|::::::::::::::::::::::::::::l
  ,'   !:l|:::::|:::l|:::::::li!  ンテミ       イ!ノ;;;;::i`ヽ `l::::::::|、::::::::::::::::::::::::::l
  !  |:| l::::|:::!l:::::::!  /li、j;;;:i        i!:;;;;;;:::l l!  l::::::::!l.l:::::::::::::::::::::::::l! 韓国人にはサムソンしか
    l!└‐|:::ll::::::iヘ il! !:::;;;;:|       `ー‐‐'    !:::::::|.ノ:::::::::::::::::::::::::::l! 自慢できる企業がないから
        |:::ll:::::::|l! ` 丶-'         """"   l!:::::::l!:::l::::::::::::::::::::::::::l! サムソンの為やったら
       |:::l|:::::::|i i! """   ´          /il::::::::|::::l:::::::::::::::::::::::::::l! 粉飾決済でも何でもするに
       |::::l|:::::::|! i       r''ア ̄ `i!     ,イ|l!::::::::|:::::l::::i::::::::::::::::::::::l! 決まってるやん!
          !:::l|:::::::|!:::`i .、   ヽ!   ノ    /:::|:l!::::::::|::::::l!:::l::::::::::::::::::::::l!
          |::::l|:::::::|!:::::|::::: 丶、       ,. ‐'"i-、::|:l!::::::::|:::::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l! 輸出中心の企業が
          |::::l|:::::::|l::::::|:::::::::::::l` ┬ -‐'"   !L 、ill!::::::::|::::::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l! ウォン高の影響を受けへん訳
          |::::l|:::::::ll:::::::l:::::::::::::l::/|      /  ヘil!::::::::|::::i:::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l! ないやん!
          !:::::l|:::::::ll:::::::l:::::::::::::l' \   /     〉!::::::::|::::l!::::l!:::l:::::::::::::::::::::::l! サムソンこけたら皆こける!
          !:::::l|::::::::ll:::::::l:::::::/!   > く      /|i!::::::::|丶、::::l!::::l:::::::::::::::::::::::l! そら必死にもなるわな!
       |::::::l|:::::::::ll::::::!/  l  /r‐、 \   / !l!::::::::|   `i 、::::l:::::::::::::::::::::::l! かっこ悪い国!
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:55:03 ID:sDzQxp3D
>>1
>攻撃目標はサムソン

まで読んだ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 13:56:37 ID:s4993mrb
>>623
ウォン高で、ダンピング?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 14:04:52 ID:sDzQxp3D
>>628
自称優秀民族のことだからウォン高に構わずダンピングしても驚かないw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 15:04:03 ID:s4993mrb
>>629
原材料の決済資金を北から輸入したドル札で払えば
仕入れ原価が30%カットできる。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 16:10:57 ID:wohFJSl2
発展途上国とはいえ、さすがに国営企業はすごいなw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 16:27:01 ID:2Z9QGatA
人件費を考慮しなくていい開成工業団地を抱えていると見かけ上はすごい売り上げだな。
だから、経団連が躍起になって残業代ゼロにしようとするんだよ。全くろくでもない連中だな
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 17:52:39 ID:838Inexp
>>624
日本から買うでしょ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 18:36:08 ID:8NCZoNn3
>>632
それは誤解でしょ
635都民派護憲凶師:2007/01/14(日) 19:49:11 ID:lBY85oQN
サムソンの経常利益より在日に対する各種補助金が
多いのはどうしたもんかとチョンに聞きたい。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 20:31:47 ID:JGVGrcRY
サムソンの営業外収益ってS-LCD(http://ja.wikipedia.org/wiki/S-LCD
これが大きいのかな?これってソニーのブラビアが売れれば売れるだけサムソンも
儲かるってことなの・・・・?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 20:41:20 ID:n1rME2oG
81:名刺は切らしておりまして :2007/01/14(日) 20:04:40 ID:yXn2SqZd [sage]
>>79
SHARPは韓国勢の第7世代の稼動を横目に、旧来の第6世代で生産を引っ張り、
第8世代の先行投資を決定していた。
「生産設備のノウハウ流出を防げば、韓国勢は第7世代をうまく稼動させられない」と読み、実際そうなった。
世界最大の液晶テレビは第6世代製の65インチAQUOS。
第6世代の生産能力が限られていたので、日本市場を優先した。
世界シェアが低いのは当然。

欧州でブランドの強いPHILIPSはLGとの液晶合弁会社の資本を引き上げた。
このまま液晶テレビ事業を継続するのであれば、パネルの供給元をLGから
変える可能性が高い。
その場合、SAMSUNGかSHARPになるだろう。
ソニーはご存知の通り、SAMSUNGからパネルを買っている。
つまり、液晶はSAMSUNGとSHARPの一騎打ちになる。

で、現状をみると、SHARPは第8世代の稼動を予定より6ヶ月前倒し。
一方のSAMSUNGは液晶関連の投資を抑える。
LGは安売り路線にならざるを得ないが、まだ償却の終わっていない設備を抱え、
大口顧客を失いつつある状況でどこまでやれるのか疑問。

シャープは部品メーカーとしての地位は固いので、パネルの外販でシェアを取りに行くだろう。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 20:42:34 ID:9QOaM2OC

\\\\\\\\\\      ///////////
\\  ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|  //
\\  |  __  | | .|  |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| //
  \\|___|  ./ | |_|  |  |   | |     ̄ ̄|  / //
  \\  __/ /\  _/ | ___/ |   ____/  / //
  \\\|_/\  |___/  |___///|____////
  <     /)__∧ ☆ Λ_Λ ☆  ∧__(\     >
   <+..☆ | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
  <     ( 先  )   \ 進  /   ( 国  )☆..+ >
   <   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
  <  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
////______      レ    _| ̄|___\\\\
   / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
    / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
  /// \  / | ̄|/ /     | |__| |    \\\
 ////  \|  \  /       |____|   \\\\

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 21:09:06 ID:PyxlD95/
すべてうまく行っているように見える。
しかし、情報漏えい防止がこれだけ効くとは、いままで
どれだけ盗まれてきたことやら。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 21:11:08 ID:SuMk8wRL
>>637
最近では韓国より生産量が多い
台湾が入ってないが。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 23:32:51 ID:e6cnszev
合併してAUからAUOになった台湾勢の動向も気に成る
出荷枚数ではLGを超えるからね
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 23:40:39 ID:+WD7PrAv
日本のメーカーってお高くとまりやがって
シロウトの提案なんか受け入れてくれない。

その点韓国メーカーは対応が早いんじゃないかと思う。
期待してる。

--------------------------

針仕事を長時間すると、肩が凝ります。
クルマの運転でも肩こりを起こします。
手が起重機状態に長時間なります。

先日、産経新聞(20061215)にヒントがありました。
肩甲骨の位置がずれているとのことです。
アシックスからは肩こり防止の服が発売されているとのこと。

試しに肩甲骨の間にクッションを置き、仰向けに寝たら、気持ちいいですね。
天井から吊るす液晶テレビがあればいいなと、ふと思いました。
ついでにT字型枕もあればいいですね。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 23:46:52 ID:AbHn9VTv
>>504
再就職諦めた香具師とか
ニートなんかも勤労意欲が無いとして
統計に加えられていない
まじで計算したら3割くらいいるんじゃないか
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 00:18:46 ID:YOc6vCVs
SHARPは国内では一流ブランドでも海外では二流ブランド
サムソンは国内では三流ブランドでも海外では一流ブランド
いくらSHARPの技術をマンセーしても国内でしか売れていません
日立は電気トップの売り上げだが、官に依存しているだけ

ソニーはアメリカ人が好きなブランド、7年連続一位
売り上げの7割は海外

国内で強くても外じゃ戦えねーよ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 01:12:24 ID:9i6sNr/c
米国や欧州では、家電をブランドで買うような人は少ないよ。
見た目と価格で購入決定って感じ。

日本人が携帯電話を買うとき、製造ブランドを気にしないのに近いかな。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 01:23:22 ID:cpxkmH3F
サムスンがスポンサーに付く
身体障害者差別発言したスケーター
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168591046/
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 07:14:20 ID:8zIJU3ms
安倍や麻生がヨーロッパ歴訪
EU諸国に対する発言力強化で、日本製電化製品の大型輸出が始まったら
サムスン、LGなどの牙城のひとつを壊すことができる。
フィリップスとLGの関係が壊れた今、ヨーロッパに新しい市場を見つけるのは
政財界にとって、非常に良い戦略であるといえよう。
EU諸国とのFTAについての話し合いも行われるようだし、円安の今ここを攻めたら
非常に面白い結果が期待できると思う。

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 07:43:08 ID:33ZkYKIO
韓国みたいな小国だとサムスンぐらいしかないから鮮人がそうやって必死になるのも当然だな。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 10:15:26 ID:3r4yWR9F
サムスン、マンセー
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 10:17:24 ID:oND2n7u3
日本が世界中で貿易摩擦起こしまくってた
時代を知らないのがいるな。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 10:21:35 ID:Zpli51NF
>>650
いわゆる「エコノミックアニマル」と言われジャパンバッシングが
世界で叫ばれた時代

確かにあったなぁ(遠い目
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 11:39:21 ID:LagUf8c5
前年利益かの少なさに驚いた。
こんなもんだったっけ?
いや、十分に多いんだけどねw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 23:54:06 ID:vn10sDLR
サムスンの今期収益の頼みの綱のDRAMだが、スポット価格激下げでヤバイ。
サムスンの今期想定下落率はたしか一桁だったが、
今夜時点で年初の価格からすでに9.84%下落している。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 00:01:02 ID:gxOR6Ys1
韓国や中国の会計じゃねぇw
数字に弱い連中の粉飾ってすぐばれるからな
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 00:04:48 ID:7Ko/mpRI
Japan As No.1
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
黄色と黒は勇気の印、二十四時間戦えますかー?
ビジネスマーンビジネスマーン、ジャパニーズビジネスマーン