【中国】北京でインフルエンザがピーク、毎週状況を報告へ。患者数延べ251万人[01/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
 北京市の丁向陽副市長は8日、インフルエンザ予防・治療に関する会議で、同市のインフル
エンザの流行状況について報告した。「北京娯楽信報」が伝えた。

 北京市の2級以上の病院の診療データによると、インフルエンザの症状で診察を受ける
患者は1日4700人以上になったという。15歳以下の子どもが患者の 58%を、60歳以上の
老人が5%を占める。北京市衛生局は、「同市で報告された症例のうちインフルエンザは
30%で、その他は別の病原体による一般の風邪だった」と述べた。

 北京市疾病予防抑制センターの賀雄氏によると、北京市の病院67カ所の患者数は1月6日
までで、延べ251万4618人。うちインフルエンザ感染者は6万8374人だったという。北京地区
のインフルエンザが流行する時期は、毎年10月から3月までで、ピークは12月から翌年1月
まで。現在北京はインフルエンザのピークにあり、今後も一定期間続くが、1月下旬に徐々
に減少すると思われる。

 市民が正確かつ科学的にインフルエンザに対処し、不必要に恐れないように、同市の
衛生局は、インフルエンザなどの季節的な呼吸器疾病の発病状況と政府が取っている
防止・治療方法を定期的に公表する。また、疾病予防抑制センターのインフルエンザ
専門家、総合病院の呼吸器科の専門家、感染症専門病院がテレビやラジオでインフル
エンザなど呼吸器系の感染症について講座を行う計画。

▲ソース:人民網日本語版(日本語)2007-01-09
http://j.peopledaily.com.cn/2007/01/09/jp20070109_66740.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:32:16 ID:DkYYEXFy
ねぇ、それ、本当に『インフルエンザ』?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:33:13 ID:i/qQkDNZ
人口調節
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:34:39 ID:XT4X6OK4
伊藤勝雄「不眠ピークっス」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:35:39 ID:i/qQkDNZ
謎のの奇病が多い国であり、
まだ未知の「奇病のホスト」が国家により隠されているような感じだね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:36:44 ID:pXpZ3j6y
全国では統計取れないんでしょ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:37:17 ID:+T1Ef5Hs
SARSじゃね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:37:34 ID:lztUiiXz
今冬はまだ日本でインフルエンザ流行とかあまり聞かないな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:37:36 ID:34yARAD6
まさに奇病の総合商社
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:39:32 ID:pbzc63Kq
で、何人が死んだの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:40:13 ID:i/qQkDNZ
また「ハクビシン」や「ジャコウ猫」か?   狂犬病は日常。
韓国でもデータ無いというよりはデータを取るのが怖い・・・。
ロシアも狂犬病が多いようですね。
   
何人死ぬんだ??  【ドン!ピタリ賞】は無いのか。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:41:43 ID:ESG9s4XM
>同市のインフル
>エンザの流行状況について報告した。「北京娯楽信報」が伝えた。

インフルエンザも娯楽にするしたたかさ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:44:05 ID:hzZpL3yq
「鳥」の字が抜けてるんじゃね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:47:03 ID:m3eYwDEG
この国を世界から隔離することは出来ないのかねぇ。
迷惑すぎる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:50:02 ID:O0YZ0gjM
>北京市の2級以上の病院の診療データによると、インフルエンザの症状で診察を受ける
>患者は1日4700人以上になったという。

今他の病気で中国の病院に行ったら、インフルエンザになりに行くようなものだな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:52:18 ID:H65t1jcc
エイズ感染者がかかったら、即死亡だな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:53:05 ID:tCVYLqRk
こんな危険な国でオリンピックなんて・・・

さすがに無理があるかな。
18フルシチ:2007/01/10(水) 19:53:21 ID:MRisjC+L
その中国人たちは、日本に来て感染を拡大

その功績で英雄として入院できます。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:53:34 ID:F23vuUqE
>その他は別の病原体による一般の風邪

怪しい。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:56:22 ID:j7Sfs32a
インフルはインフルでも完全新型だったりしてな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 19:58:27 ID:tQ0W60mz
北京は黄砂に風邪菌か。住みにくい所だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:09:09 ID:o7JgAH5w
新型?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:14:21 ID:jeHanibR
>>1 延べ251万4618人

つまり実際は2500万人か。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:18:02 ID:Y/167OvP
人口多いと感染者も多いのかな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:19:47 ID:SYmLcOz1
ぶっちゃけ、鳥インフルエンザかSARSだろ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:20:35 ID:BipEVnrz
のべって、インフルエンザに何度もかかるのかあいつらは
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:21:02 ID:EZhG6H3L
インフルエンザの発生源(中国は断固否定してるが)で流行が始まったか

日本ももうすぐシーズンになるなあ…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 20:24:56 ID:niTsUXKa
オリンピックが楽しみだ
空前のバイオハザードが起こるかも
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 21:24:08 ID:OkUUxn99
>>23
中国人は二度罹るということではなかろか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 21:28:40 ID:Bx0HPdNr
ピーク?この程度で済むと思ってるのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 21:46:51 ID:IGiiS0xb
シナは有史以来、疫病拡散の地だからな〜、
ペスト、コレラ、天然痘・・・・・・etc

現在でも
@HIV感染者1千万人以上(年30%以上の増加率)
A性病患者が年1千6百万〜2千万例(共にWHOの推定)
B狂犬病患者が30万人以上
C肺病キャリアが3人に一人、B型肺炎キャリアは7億人
D鳥インフルエンザに感染したニワトリを数百万羽を処分

人類の未来はシナに左右されるかも? ガクガクブルブル((;゚Д゚))
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 21:49:20 ID:eA57hR38
新型インフルエンザSARS改
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/10(水) 23:59:06 ID:6XS7oboV
>>16
それだ。
 究極のエイズ予防策。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/11(木) 00:04:00 ID:ODTSlpi4
ここだけの話だが
次のオリンピックはここ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/11(木) 00:04:22 ID:HKvHFXd5
新種発見!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/11(木) 00:07:21 ID:HKvHFXd5
>>34
 ほんとに?
 嘘でしょ?
 冗談じゃないの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/01/11(木) 00:11:31 ID:p5VoATRq
民心安定のために一応これ貼っときます。

http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR06/flu51/jmap51.html
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/11(木) 00:16:13 ID:WOnurzqb
>>36
ウソをウソと(ry














・・・なんちゃってw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/11(木) 15:45:47 ID:z13x97BK
>>31HIV感染者1千万人.....ではなく中国ではこのまま放置すると10年後から20年後HIV感染者1千万人になると思われるアメリカの調査による
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今回のインフルエンザは主としてH3N2型(A香港型)インフルエンザウィルスによるもの(ソース;人民日報)

予防接種まだまにあうかな