【日韓】 韓日自動車業界、明暗分かれた新年の表情〜ガタガタの現代車、疾走する日本車[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 08:43:53 ID:QAE7+dY2
また円安になったことだし、北米での日本車の価格が下がるね。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 09:01:00 ID:4C2j8PdN
>>555
そうか
ヤパーリ 三菱のGDIだったのかwww
ところで今トヨタのウィッシュ2ℓ乗ってるんだけど
それに積まれてる直噴のリーンバーンエンジンって
中々調子いいよ
トルクはあるしそれなりに吹け上がる
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 09:43:02 ID:8En8FMWP
中国車と言おうとして、間違えてトヨタって言っちゃっただけだよね?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 09:48:50 ID:W0d30gFI
トヨタのカーオーディオに入るソフト作ってたことあるけど、あそこはホント品質にうるさい
車載LANの規格とかどのメーカーよりも整備されてるし、ちょっと不具合出したときに
畳のある部屋に呼び出されて正座で説教されたw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 09:53:34 ID:xiCtx48h
>>1アイゴ一
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 09:58:55 ID:JZNf0+Bh
消防車作ってりゃいいじゃん。
需要多そうだしw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 10:01:52 ID:m8zvygW0
まぁ、大韓民国大統領閣下の専用車は外車だしね。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 10:04:13 ID:8En8FMWP
>>562
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうだったんだ!

文化とか誇りとかじゃなくて、単なる外貨稼ぎの商材なんだね。
夢のないクルマだなぁ・・・
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 10:16:39 ID:m8zvygW0
>>563
ベンツをBMWに買い換えるって発表した直後にモーターショー見に行った
大統領閣下は、自国メーカーや御用達BMWのブースはもちろん欧米車の
ブースは見たけど、日本車ブースは徹底的に避けて帰って行ったとか。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 10:23:52 ID:HGyXq+zc
いずれは韓国の工業製品は中国の工業製品に淘汰されてしまうだろう。
日本の工業製品より品質は悪いが少しだけ安い事だけが魅力の韓国製に
比べて中国製は品質は悪いが驚くほど安い。
日本や欧米も苦戦するだろうが既に品質管理の手法が確立しているので
なんとか住分けて生き残る事は可能だろう。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 10:35:33 ID:4C2j8PdN
まっ チョンダイは消えて無くなる運命だからな
現在の時点で世界水準に匹敵するハイブリッドや燃料電池技術がなけりゃ
アポーン確実!
m9( `Д´) ブァーカ
567榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2007/01/12(金) 10:51:35 ID:XX+nzbAl
>>1
おまえは何を言ってるんだ?(画像略)
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 11:19:28 ID:oP/eMJdb
>565

どう考えても韓国の立ち位置って中途半端なんだよな、
今が一番良いときかもしれない。
これに加えて統一などしようものなら間違いなく100年沈む。
案外、中国、日本、米国などもそれを望んでいたり・・
製造業はこの3国で棲み分け出来る、韓国・朝鮮はよくて下請け。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 11:24:16 ID:RvuA71ax
いちいち日本を引き合いにだすなゴキブリ朝鮮人ども
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 11:47:37 ID:o4s5yrtm
日本も1ドル80円辺りまで持っていかれて企業の構造改革が進んだわけで
韓国も1ドル600wonくらいまでやられてがんばってみるといいと思う。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 16:38:06 ID:ydm+eOnM
>>1
お薬の時間ですよ〜♪
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 16:57:13 ID:qwJaHmbS
まるで相手にならないのになんでライバル扱い?
頭おかしいんじゃないのか?チョン
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 17:05:37 ID:BfrGISIT
>>570
IMF
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 17:46:25 ID:jQ/sxBUJ
IBM、2006年の特許取得件数で14年連続トップ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20340568,00.htm

第2位はサムスン電子で2453件、続いてキヤノンが2378件、 松下電器が2273件、
Hewlett-Packardが2113件、 Intelが1962件、ソニーが1810件となっている
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/12(金) 23:35:06 ID:hkDzPPha
>>559
トヨタはホントにうるさいらしいな。
近所の板金屋(ディーラー下請け)のオヤジがセルシオの板金は1/100ミリ単位でチェックされるからやりたくねーって言ってた。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 00:17:21 ID:ebEAylNO
少し前まで
「現代自、新型ハイブリッドカーで09年には日本車と対等に〔12/26〕」
て叫んでたのに・・。

韓国の子供が分裂症を患うのもわかる気がする
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 00:19:15 ID:CcxpxFoq
ホル<`・ω・`>ボーン
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 14:13:43 ID:vowbTguZ
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007.html
http://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2007/pro.html

現代大戦略を「現代の大戦略」として、
経営シミュレーションゲームにするってのはどーでしょ。。。
(ファビョりる社員をなだめながら、裏切り続発の役員に仕事を依頼する内容)

シナリオ例
1.中国市場決戦・日本自動車業界を殲滅せよ!
2.生産増強・年産500万台への挑戦。
3.ブランド問題表面化・"Hyundai"浸透作戦!
4.交渉決裂!労使間の壁。
5.北朝鮮核実験の余波。株価大暴落。
6.リコール1000万台隠蔽の秘策・品質問題の悪夢!
7.全社全面スト突入・労働組合指導部を拘束せよ!
8.武装警官隊出動・本社ビルの攻防。
9.輸出撤退・1$=800wの悲劇!
10.労働組合テロ勃発・工場放火の激震!
11.取締役会紛糾す!現代の未来。
12.全資産差し押さえ・第二IMFへの道。

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 19:04:42 ID:CAoBcS2h
>>570
あの民族には構造改革や自己改革など物理的に無理です。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 19:30:25 ID:FF3le8Rr
躁鬱が激しいなあw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/13(土) 20:23:58 ID:6clj4k7j
そーいやF1参戦するって言ってたけどどうなった?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 04:20:23 ID:DmXzJiaj
>>575
>トヨタはホントにうるさいらしいな。
>近所の板金屋(ディーラー下請け)のオヤジがセルシオの板金は1/100ミリ単位でチェックされるからやりたくねーって言ってた。

多分知らないだろうけど、技術料は高く支払われるんだよ。
しかも、1/100ミリは手で触れて分かる段差だし。色むらも出来る。
だから、セルシオクラスは1/10000ミリクラスの調整が望ましい。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 04:49:54 ID:KLLoOf/l
>>582
1/10000ミリクラスって言ったらいくら金かかると思うねん・・・

それクラスの塗りができる職人育てるのに一体何年かかるんだ・・・

1桁精度が上がるごとに価格も一桁上がるんだが・・・車に其処まで要求して分かる香具師が居るのか?

1/1000ミリ以上は正直、無駄。

天体望遠鏡の鏡面磨きをするんじゃあるまいし・・・・
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 04:57:59 ID:P/nAwWQc
>>576
朝鮮民族って、下衆な朝鮮人として生まれるんじゃなくて「下衆な朝鮮人になる」って事だね。
朝鮮半島や在日に関係なく「朝鮮ムラ社会」で育つと。
んで、反日バカ朝鮮人のよりどころがその朝鮮ムラ社会な訳で。

>>581
人々がトヨタの凄さを知ってはいてもそのトヨタが「心から愛されない」要因は、そのような称賛
に値する技術を、例えば現行センチュリーのあの「誰も喜ばない」デザインが容赦なく帳消しに
してるあたりにヒントがあるのかね。
あれじゃ技術者の努力が浮かばれんだろ。
良くも悪くも一国を代表する高級車が、あのようなつまらんデザインであっていい理由を知りたい
んだが。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 04:58:03 ID:DmXzJiaj
>>583
天体望遠鏡はそんなにも精密じゃないぞ。
レフレックスだから、意外とボケて誤差が分からなくなる。

1/1000ミリクラスの補正は絶対必要だろ。
>それクラスの塗りができる職人育てるのに一体何年かかるんだ・・・
それをするのが日本人のすごいところ。
でも、団塊の親父たちに墓場に持ってかれる前に継承してもらいたいね。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 05:01:24 ID:P/nAwWQc
間違えた。
581さんじゃなくて>>582さん。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 06:09:04 ID:DmXzJiaj
>>584
デザインの文句は奥田にどうぞ。
俺も、かっこいいトヨタと言うものを見てみたい。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 06:32:09 ID:KLLoOf/l
>>585
スレ違いだが・・・
天体望遠鏡何処のメーカー?

天体望遠鏡の鏡面磨きの職人さんは十万分の一_の精度まで出せるんだが・・・

1μの精度まではいるが、目視での限界は0.1μ
確かに1/10000の精度は必要かもな・・・塗装に関しては。

でも、板金に其処まで求めるのは酷だぜ。

1/10000_の精度まで要求するなら近所の板金屋に発注するかな?

正確な計測器もないのに目視だけで云々って言うんなら信用ならないし、中小の板金屋に正確に計れる装置があるのか?

トヨタの自社でやった方が早いぜ・・・
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 07:01:11 ID:2K6rFIla
ヒュンダイの市場にまで喰らいついて、かみ殺すつもりかもな
トヨタにホンダとそら恐ろしいものを感じる。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 09:24:06 ID:zLAevq3z
>>587
格好良くないけど破綻してないデザインというのが、まねの出来ないユニークさのようなw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 10:36:37 ID:wndipSfp
>>588
鏡面精度と鏡筒精度を一緒にするとは面白い奴だ。
まぁ、やたら行を空ける=朝鮮害獣(グック)だから仕方ないか。
グックは生きているだけで害であり犯罪者だからな。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/14(日) 11:50:48 ID:DmXzJiaj
>>588
君、>575にあるよね?”セルシオ”だって。
これが、普通のカローラやビッツだったら、1/100ミリ出なくても良いかもしれん。
セルシオやマジェスタやセンチュリーなどのフラグシップ級の車が板金とはいえ、1/100単位で言い分けないだろ?
あの三菱でさえ、プラウディアの板金はゲージ→指→光の順に確認していったんだぞ。
593588:2007/01/15(月) 21:39:13 ID:c/mrszsh
>>591
鮮人認定ktkr

で、鏡筒と鏡面をごっちゃにして他のは俺の間違いだ

行あけだけで鮮人認定が来るとはマジで思わなかったw

>>592
私が知ったかしてたよ・・・正直、スマソ


594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 11:30:12 ID:T9+HjgfZ
鈑金じゃなく板金か・・・書きなれないな・・・
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 02:03:59 ID:Vsa+f2E9
うん?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/18(木) 19:01:45 ID:yAgMtEQT
韓国車が好かれるには、まず韓国人や朝鮮民族が好かれないと。

もちろん無理だし同情もしないけど。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 23:37:26 ID:tAQWD/+p
>>1
>疾走する日本車とガタガタの現代車の明暗が年初から明らかに分かれた

年初といわず、ずっと前からだった気もするが…
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 23:46:18 ID:52inx6DT
何でも日本の物マネするけど、韓国メーカーはゲーム機は作らないのは
なぜかね?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/19(金) 23:48:34 ID:SYyGhQB6
>>598
コピーが蔓延るから。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 12:19:57 ID:FJ3BUGtS
結論

朝鮮民族は劣化コピーと犯罪しか出来ない民族
独自性などなし
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 01:35:34 ID:AynU6UGB
あげ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 03:45:39 ID:jAH8kaYJ
ヒュンダイの去年の第4四半期の決算発表て、また遅れてねぇ?
サムソンは16日に出てるから、韓国の慣例としても
そろそろ出ないとおかしいんだが。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168952252/l50
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 10:15:20 ID:z5OwsdUv
「洗濯機に4つ車輪を付けたモノ」と日本車を比較するなよ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 17:06:04 ID:X+EK0GZx
韓国は必ず日本を追い越す、吠え面かくなよ、チョッパリどもw。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/19/20061219000062.html
605翠玉
>>581
2010年GP開催地に名乗りを挙げてたけど、インドが2009年にって名乗りを挙げたから
開催地はどうなったか分からない。
何か借金が結構あるらしくて難航してるらしいとか?