【中国】 日本への旅行者に「生もの食べるな」と中国政府 [12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川*’ー’)<バルデスφ ★
新華社電によると、中国外務省は25日、日本を訪れる予定の自国民向けに、
「(日本では)予防措置をとり、生の海鮮類を出来るだけ食べない」よう注意を喚起した。

 日本のノロウイルス大流行を受けたもので、中国当局がこうした措置をとるのは異例。

 新華社電は「今回の疫病発生状況は25年間で最も深刻で、現在、すでに数万人が感染し、数人が死亡した」と伝え、
予防対策として食前・食後の手洗いや、食品の加熱処理などを紹介している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000403-yom-int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 11:59:41 ID:wgaC5oI9
3
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:00:21 ID:ZGQXWqy6
ちゃんと仕事してるんだ?中国のお役所もw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:00:34 ID:AKEHGSaV
まぁ仕方ないけどさ。

お前が言うなとも思う。
5(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/26(火) 12:00:35 ID:cAPf8u70
食い物持参で行けばいいの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:00:56 ID:AWytNpRB
ってか来るな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:07 ID:OyPcspG7
詳細おねがいします
http://vista.undo.jp/img/vi6710189880.jpg
8(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/26(火) 12:01:08 ID:cAPf8u70
え、日本に来る中国人向け??( ゚д。)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:14 ID:gPaZDNYs
日本への渡航を禁止すれば万全だと思うんだ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:21 ID:Ij0nHBX6
うひゃひゃひゃ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:26 ID:lODWIZ20
衛生観念が欠如してるお前等にだけは言われたくない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:36 ID:FYJUljHJ
そんなに流行ってんの、ノロちゃん?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:46 ID:mZMFvHYO
これは、支那としては当然の処置だよ。
支那で大流行されたら、目も当てられない悲惨な状況に
なるはずだから・・・。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:01:55 ID:1kHn8JQ2
来るなと言え
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:02:24 ID:8mWdnALT
>>1
息もするな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:02:38 ID:Sw1DXlIb
仮に注意するにしてもなま物注意はないだろw
17(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/26(火) 12:02:54 ID:cAPf8u70
ノロちゃん、中国旅行してみたくない?ヽ(´ー`)ノ









・・・イヤだってさ。(´・ω・`)ショボーン
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:02:55 ID:AWytNpRB
中国人はノロ以上に強力な体内細菌飼ってそうだから大丈夫だろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:03:23 ID:dStbJurt
>>7
詳細キボソヌ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:03:31 ID:mMLE/tf0
野呂ウイルスこわいね
身近でも感染おこってるからね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:03:36 ID:CWPTObTx
>>1
HAHAHAHAHAHAHAHA!!!!!

それでも卑しいチャンコロは食べてしまうだろwwwwwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:04:24 ID:us85l0A6
純粋に日本に旅行に来るのは、都市部に住む、ある程度の富裕層だろうしね。
















韓国に言われたんじゃなくて良かったwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:04:39 ID:+sACH1wf
>>3
中国の官僚の方が日本より実力ありそうだが…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:05:04 ID:8UAxGKCj
ノロに感染して中韓へ旅行してゲロ撒いたら生物兵器攻撃か?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:05:57 ID:eWD5N0D7
まあ、トロとか数少なくなってるし食べないでくれると助かる
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:06:09 ID:mZMFvHYO
>>24
ゲロ攻撃とは、斬新な発想だ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:06:12 ID:yPfoNelZ
貴様らに言われたくないわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:06:24 ID:mMLE/tf0
オマエラも、おいしいものいっぱい食べてうんこして、抵抗力つけとけよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:06:46 ID:ShRj/Bqi
ノロウイルスって空気感染だろ?関係ないじゃん。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:07:02 ID:390J2zZd
お前が言うな・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:07:30 ID:Ykl6FMG5
ノロウイルス大流行の原因を知ってるから”異例”の発表だったり
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:07:34 ID:77hFFdM0
たしかに生ものには気をつけた方がいいな。
ただ中国にだけは言われたくねーw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:07:48 ID:B5AZJpNi
衛生には口うるさい日本でこの感染力だぜ?
中国に持っていっちゃヤバイよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:07:53 ID:abVVclOW
まあ,旅行者に言うよりも,自国民全体に言ってあげな.
「中国産の食べ物は,調理済みでも食べるな!」って.
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:08:27 ID:kCiVMKWJ
今日の「お前が言うな」スレはココですか?
36北京原人:2006/12/26(火) 12:08:47 ID:8G6f4v1J
>>1

これで少しでも、
支那人の入国者が減ればよいことなんだが----









37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:08:53 ID:vaIs+fU/
いっぱい食って来い!といわれるよりはなんかほっとする。
38エラ通信:2006/12/26(火) 12:08:58 ID:aA42ScWZ
最近、オレは中国産食品はすべて『有毒』認定してる。
特に、比較的安全だと思ってた菓子類ですらこれだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163742764/l50
【中国】「老師好!」元気に挨拶した女子高生の口からぽろっと…水銀がチョコパイに混入[11/17]
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:09:07 ID:dOS4quql
これもイメージダウン戦略でしょ。
日本で流通してる生もので、現実にはノロウィルスに感染する可能性は低い。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:09:46 ID:3MP/rBiq
生野菜も食えねーのか
刺身もダメか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:09:46 ID:0vWw36la
>>33
ノロウィルス程度ではびくともしなかったりしてな・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:10:21 ID:bEndQ2/Q
>>7
キミキス
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:10:33 ID:nN9qWsvf
注意するものが違うだろうが!








いっそ「日本に行くな」にしろよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:10:36 ID:yPfoNelZ
日本の生ものよりザパニーズの生ものの方がヤバイっつーの
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:10:53 ID:zaaUIctm
ちゃんと周知するところだけは偉い。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:10:59 ID:/XC131ez
>>1
おま(ry
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:11:30 ID:UwgOswYy
日本に出国禁止にしてくれた方が助かるんだけどな。。。
いや、マジで来るな!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:11:49 ID:gPaZDNYs
シナじゃノロウイルス自体が生きていけないんじゃないか
49アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/12/26(火) 12:12:07 ID:VZNrgD7I
日本への渡航禁止ぐらいに言ってくれればいいのに……
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:12:17 ID:efsGZHY7
誰か中国にノロウィルス送ってやってくれ
51北京原人:2006/12/26(火) 12:12:19 ID:8G6f4v1J
>>38
最近、オレは中国産食品はすべて『有毒』認定してる。

日本人として当然の認識。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:12:34 ID:mZMFvHYO
>>47
そうですね、渡航禁止措置に踏み切ってくれると有り難い。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:12:41 ID:kCiVMKWJ
まてよ…衛星管理にまったく関心のない中国で
ノロウィルスが発生したらどうなる…
中国人大量に倒すチャンスじゃんw
生物兵器w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:12:51 ID:zRAg9CEz
やれやれ。食べるどころか渡航さえ忌避してる国にゆわれちゃったよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:13:40 ID:AYYOojgd
渡航禁止キボンヌ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:14:51 ID:cwNrtMOL
中国人の胃袋ならノロウィルスぐらい軽く消化できるだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:15:21 ID:OyPcspG7
>>42

ありがと
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:16:13 ID:FYJUljHJ
てっきり中国に来る日本人旅行客に
「中国では生ものを食べないでください」と
親切心で教えてくれてるのかと思ったよw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:16:29 ID:hSyOLJtq
渡航禁止いいかもね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:16:30 ID:yqtkI14d
一年前に中国へ一週間程旅行して腹下して旅行中3日間寝込んだ経験を持つ俺としては勿論「お前がいうな」以外の言葉が見つからんな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:17:01 ID:8mWdnALT
>>1
落ちてるモノも喰っちゃダメだお!
鎖に繋がってる犬は当然だけど、野良犬見かけても喰っちゃダメだお。
寺社や公園に鳩いっぱいいるけど、食べ物じゃないお。
焼くから大丈夫って話じゃないからね!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:17:14 ID:CvehWian
いっそ行くなと言えばいいのに
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:17:28 ID:KN2MZgby
渡航禁止でいいよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:17:57 ID:YOk+SmkC
俺茨城の古紙問屋で働いてるんだがさ、中華の難癖はすごいよ。
臨海事故の時は『日本の段ボールは放射能まみれだ』と来た。
まぁ、これは程度の問題でいい返しづらい。
大陸が来た鳥インフルで養鶏業がダメージうけた時が忘れられない。
マスコミは養鶏業者が悪い報道しかしなかった。
その時に中国が言ってきた台詞がこれだ↓

『牛乳パックと卵搬送用クッション(波状のボール紙)は受け入れ禁止だ。鳥インフルがそれで大陸に来て困ってる』

ちなみに上記2品は段ボールに混ざると中国の技術では紙質が大きく下がる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:18:29 ID:cLnOF9l9
中国にノロを送るってのは勘弁してくれ。
もっと強力なやつに変異して帰ってきたらかなわんw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:18:50 ID:6UnkrZrB
中国の衛生管理体制なら一度ノロウイルスを入国させたが最後、
阿鼻叫喚の地獄絵図に。

当然の対処だな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:19:46 ID:IW3oXi7V
中国人にノロウイルスなんて、戦車にピストルみたいなもん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:20:59 ID:Y1mqcXS6
まあ、お互い様だな
69東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/26(火) 12:21:23 ID:o7aEoIXa
>>67

だから神は、鳥インフルエンザを・・・


ガクガクブルブル
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:21:38 ID:hgeA9PQD
衛生観念ゼロのてめーらに言われたくねぇーよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:22:23 ID:QUXPVGeA
これを期に、一人も日本に来なくなって下さい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:22:42 ID:8mWdnALT
慰謝料目当てでやたら寿司とか売れたりしてなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:22:49 ID:0mNRaOmb
危険だから日本に来なくていいよw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:22:51 ID:NbgnvjEx
日本は汚いから来ないでね(ハート
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:23:07 ID:ybRr/6xP
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:24:17 ID:5yFeixxu
これは、全面的に中国が正しい。自国民を守るための当然の決定。

間違っているのは、日本政府。
自国民を守るために、中国への全面渡航禁止をすべし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:24:24 ID:QU1xZQ+w
なおさらSUSHI警察は必要だな。
ありがとう中国w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:24:46 ID:p5kypQyd
生の日本人も食べないで下さい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:24:52 ID:nLbIpbJG
その前に



日本に来るな!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:25:20 ID:0mNRaOmb
>>78
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:25:42 ID:AOnERQFG
韓国政府や東京新聞より誠実だな


82東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/26(火) 12:26:01 ID:o7aEoIXa
全然関係ない話を一つ。

二年前に広州まで出張に行った際、
花園飯店ホテルのレストランで食事をしようと入ったのだが、
出てきたおしぼりが、テーブルに置かれた段階で、強烈な
塩素臭がしたんだわ。

この数時間前、サンプル品の手配で、左手に
誤って極太の油性ペンを塗り、石鹸で洗ってもとれなかった。

そのおしぼりで手を拭いていたら・・



・・・手についてたインクが、綺麗に取れてしまった・・・



塩素系ではなく、まんま塩素だったのではなかろうかと・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:26:18 ID:kDWxaVqd
鳥インフルエンザやSARS等おまいらの国が起源だろ?わけわからんもんが流行の背景にはシナがからんでる
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:26:50 ID:oTu/AIo4
いっつも言われてるから自分達も言ってみたかったんだろうwww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:26:52 ID:5o05/DaJ
生物は食べるな
物は盗むな
人は殺すな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:27:10 ID:GL69lzmf
おまえが言うな

そして日本に来るな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:28:05 ID:toNojm1a
いいことじゃん
あいつら食いもしないものまで
とり合えず取れるだけ取って
食いきれなかったのをそのまま戻す連中だぜ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:28:45 ID:EMY2jNi2
つーかまず日本に来るな>支那蓄
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:30:14 ID:efsGZHY7
犬を食う中国人な訳だから、ノロウィルスに感染した
犬を食わせてやればおkなんでない?

…って、あれ?ノロって犬とかにも感染したかな?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:32:03 ID:sw48hXRR
>78
調理してもダメ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:32:23 ID:R/cri75x


ノロウィルスって空気感染するんじゃないの?
だから食べなくても電車に乗るだけでも危うい。
これは日本で寿司とか食わず、中国で食べなさいと言ってる気がします。


92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:32:33 ID:aTb0IaPz
何故渡航禁止にしない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:32:57 ID:UaZdm0Pk
>>51
> 最近、オレは中国産食品はすべて『有毒』認定してる。

ひどいな。オレは、中国産食品は、すべて『食べ物の形をした毒物』かと思ってたのに。
94東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/12/26(火) 12:32:58 ID:o7aEoIXa
>>90

      .ィ/~~~' 、
     、_/ /  ̄`ヽ}
     ,》@ i(从_从))
      ||ヽ|| 。_。もぐもぐもぐもぐ
     ミ つiii ;)) 
     ゙,   "と,   ヽ  
     :    ミ__>   
      U~"゙''´ヽ_)_)

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:33:10 ID:ydslKVVq
言ってる事は解るが、害虫に言われるのは心外。
これを機に潜伏中のシナ人は、とっととシナに帰れ。


96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:33:24 ID:oBM+sQ6k
嫌中厨必死だな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:35:02 ID:HJH6aJPw
支那畜旅行者よ
たっぷりノロウイルスを摂取して
母国へ帰れ
そして10億人を幸せにしてやれw
98毒吐:2006/12/26(火) 12:35:06 ID:vZGjlETE
替りに朝鮮半島をおすすめします。金豚粛正の下見にどうぞ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:35:20 ID:9NI6fzOO
まあこれは当然の措置だろ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:35:21 ID:cg05Oih/
日本人は、みんな嫌中厨だが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:36:23 ID:rWYo9kKn
今日のお前が言うなはここですか?w
ま、確かに生ものは避けた方が無難だが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:36:36 ID:99CT6+3q
>>91
嘔吐物や便から飛散するのを吸い込むと感染する
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:36:54 ID:vnEzmxjG
中国人そのものがウイルス
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:37:15 ID:2Lig/t6K
中国という名の風の谷の住民だったら、
ノロくらい平気だと思ってたよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:37:24 ID:efsGZHY7
ていうか、中国人自体が腐ってる生物だと思うんだが
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:37:31 ID:yPfoNelZ
昨日スーパーの刺身食ったがまったく異常なしであります。ゲッゲーロ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:37:32 ID:X6iiflqD
>>1

むしろ、中国政府は日本に行くのは禁止との措置をとったらどうだ?

日本はウィルスまみれの国だと言って、日本にいる中国国籍の人間も全員即座に
帰還っていうので問題ないべ?

これで万事解決
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:38:23 ID:mlpj/tRa
中国のものを食べるとミュータントになれるよ! かw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:38:45 ID:FbZTegGg
その前に日本に来るな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:38:46 ID:sDi8xwAS
日本に来なくなるなら嬉しいですよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:38:54 ID:99CT6+3q
細菌性の下痢はつらいぞ
まじで「アーーーッ!」ってなる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:39:27 ID:IPY26MnO
反日が国是なんだから「小日本に行く奴は売国奴アル!」ぐらい言えよ('A`)


最近ピューロランドでも支那語が飛び交ってんだよなorz
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:40:30 ID:UFcqw6A9
支那人とかの不法就労が外食産業で働いているのが原因なのは、意外と知られてない。

O157の時は大阪近郊に比からの作業員がいた。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:40:33 ID:Sa1M44bW
中国とか韓国とかでノロが広まったら、あいつら死滅するんじゃね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:40:59 ID:eTcnx8Z1
中国政府が日本へ行く自国民に「なまもの食べるな」って
お達しの話でちと思い出した意外だった話。

俺のバイト先の中国人留学生の女は石家庄内市とかいう地方都市の
出身らしいが(人口は名古屋市程度)向こうじゃ日本という国自体は
先進国って思ってるみたいだが、日本人に関してはいわゆる「未開人」
扱いの認識らしく、彼らいわく日本人には食文化が無いので生で魚を
食べる。だから背が低くて毛深い。我々のほうが毛がないからはるかに
人間に近いって笑い話があるらしい。無知で国粋な連中は怖い。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:40:59 ID:dQO+NMS+
中国人とノロ
どっちが強いウイルスか決めがたいな
117( ´-`)旦~:2006/12/26(火) 12:41:02 ID:wkjoX2VR
これは単にノロウィルスが流行しているから気をつけろ!ってことか?
どっちにしても(`ハ´  )どもに言われたくないわ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:41:43 ID:yZYSfWCc
つーかノロウィルスは虫国が作り出した細菌兵器なんじゃね?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:41:52 ID:BJPPm7YI
中国人はカップラーメンだけ食べていればよい。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:42:33 ID:sDi8xwAS
数万人が感染し、数人が死亡したって そんなもん?

数十万人が感染して数十人くらい死んでるかと思った
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:42:52 ID:n4xqdioK
マジレスすると、ノロウイルスなんて普通にそのへんにある菌。
下水道設備が整ってない国なら、菌は繁殖しているだろう。
発症してないのは免疫があるから。
やわな日本人と一緒にされても困る。

まあ、これを機に日本には来ないことをオススメするがね。
ノロ以上のバイ菌を持ち込まれても迷惑だから。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:43:14 ID:SGDioF5p
>>1
「すでに数万人が感染し」って、もうそんなにノロわれているのか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:43:19 ID:gy2c0NZJ
言われなくても、中国で生ものは食べませんから、日本人は。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:44:07 ID:KT+lw0M1
日本でこれだけ拡大してんだから中国だったら凄いだろうな
マジにノロの保菌者は中国に行くべきだな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:44:12 ID:IPY26MnO
まぁ生ガキやらマグロ刺身やらが高騰しなくて済む。
代わりに↓なら食べてもいいよw



つナマ朝鮮人
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:45:36 ID:xPR/cKhJ
中国で生物は一切食べなかったな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:45:40 ID:sDi8xwAS
ノロポウィルス
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:45:51 ID:mlpj/tRa
中国なら普通のノロウィルスもさらに進歩したノロウィルスへと向かわせてくれそうだw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:46:22 ID:BKy4LM5Y
その前に、食事の前にはちゃんと手を洗うことを教えろや。中国政府は。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:46:48 ID:D2yRpk1V
スレ違い申し訳無いがoff参加者募集のお知らせ
485 :エージェント・774 :2006/12/25(月) 18:02:44 ID:8+haq+ey

☆まとめ☆ 『韓国人に乗っ取られた神社視察オフ2』

【開催地】   京都、東京、(候補)大阪、岡山、島根、
         ※人数が足りない地域の人は狐面着用で参拝するだけでもOK。
 
【集合場所】  ★東京:御苑  ★京都:未定  ★大阪:未定  ★岡山:西大寺  ★島根:未定

【日時】     31日〜1日 時間未定

【ルート候補地】
         ★東京 ・ 馬橋稲荷神社   ・ 穴守稲荷神社    ・ 宇喜田稲荷神社 ・ 鐵砲洲稲荷神社
               ・ 稲荷森稲荷神社 ・ 豊川稲荷東京別院 ・ 王子稲荷神社

         ★京都 ・ 二条城      ・ 伏見稲荷大社(日本の稲荷神社総本山) ・八坂神社
              ・ 祇園
 
         ★大阪 ・ 玉造稲荷神社
 
         ★岡山 ・ 西大寺
 
         ★島根 ・ 出雲大社

【服装】     和服(用意出来る方のみ)、 狐の面(用意出来る方のみ。素性を隠したい人はあるにこしたことはない)

【行事予定】  (候補)練り歩き、ビラ配り

【持ってくる物】 プラカード、ビラ、タスキ、配布用の狐面(同様のもの)

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1166884642/l50#tag484
131毒吐:2006/12/26(火) 12:46:54 ID:vZGjlETE
やっぱ支那畜の旅行先は、小日本より小中華だな。



チャンコロはチョンとでも仲良くしてろ!
132<丶`∀´>( ´∀`)(`ハ´  ):2006/12/26(火) 12:46:56 ID:fFfutxgY
>>115
>彼らいわく日本人には食文化が無いので生で魚を
食べる。だから背が低くて毛深い。我々のほうが毛がないからはるかに
人間に近いって笑い話があるらしい。
生で食う=未開人の発送が意味わからん。なんでも生ならわかるが。んなこと言ったら天ぷらは揚げてるはすき焼きは煮てるわだし。
てか普通に人肉食うほうが未開人じゃね?
毛が少ないから人間に近いってw頭おかしいんじゃねぇのw人間に近いって「私(中国人)は人間じゃありません」宣言じゃん
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:47:10 ID:cz86yF+C
中国人は普段から鍛えてるから大丈夫だろ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:47:49 ID:maiNyETi
中国で2ch見てる奴多いらしいぞw
おまえらがいつも毒野菜って馬鹿にしてるのが悔しくて
何かいいたかったんだろうなw 化粧品もそうだったし。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:48:32 ID:5oD05g66
そもそもこいつらが感染源の可能性もあるわけで
136見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/26(火) 12:48:56 ID:NyBJwBG/
>>94
      .ィ/~~~' 、 
     、_/ /  ̄`ヽ} 
     ,》@ i(从_从)) ペッ
      ||ヽ|| ゚ 3 ゚ ) ミ 
     ミ つiii ;))   > 
     ゙,   "と,   ヽ   
     :    ミ__>    
      U~"゙''´ヽ_)_) 

      .ィ/~~~' 、 
     、_/ /  ̄`ヽ} 
     ,》@ i(从_从)) 
      ||ヽ|;゚Д゚ )  
     ミ つiii  )) グッタリ  
     ゙,   "と,   ヽ   
     :    ミ__>      ザクッ
      U~"゙''´ヽ_)_)  X

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:49:10 ID:yPfoNelZ
中国人にはデフォルトで鉄の胃袋のアビリティが
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:49:22 ID:Aj90dT7b
日本への出国も、日本人の入国も拒否したほうがいいですよ。>中国様
日本はバイキンだらけだよー、うつるよー、ホラホラ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:50:48 ID:yPfoNelZ
>>134
日本語習ってるのか、やつら? そんな暇あるならもっと政治の勉強しろ、と言ってみる
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:51:05 ID:Q4Wm9vdv
つか日本に来るなwww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:51:11 ID:FN0GyWXr
>>1
いっそのこと「ノロウィルスは中国人にだけ感染するから日本への渡航は禁止する」
と言ってくれw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:51:18 ID:mlpj/tRa
>>136
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:52:05 ID:5rCaFLn9
数千万人が感染、数千人が死亡とかの自国よりはマシだと思うがな
144ズゴックE:2006/12/26(火) 12:52:56 ID:murHRCgo
>>1
微妙に間違ってるな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:54:08 ID:FKfNrjGQ
ノロの起源は中国ニダ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:54:22 ID:QZM2GF1v
支那人、ノロウィルス位には免疫力持ってそうだけど。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:58:22 ID:Go2D5Z7/
>>134
繋げないんじゃない?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:58:41 ID:Aj90dT7b
中国の開放的なトイレなら、ノロさんかなり拡大しそうだ・・・
まあ、手を洗う習慣もないんじゃ、中共政府が怖がるのも無理ないな。
149見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/26(火) 12:58:55 ID:NyBJwBG/
>>142
      :.ィ/~~~' 、:  
     、:_/ /  ̄`ヽ}:  
    : ,》@ i(从_从)):  
      :||ヽ|;゚Д゚ ): あばばばばばばば  
     :ミ つiii  )):   
     :゙,   "と,   ヽ    
     ::    ミ__>      
    :  U~"゙''´ヽ_)_)  X 

   .ィ/~~~' 、 
     、_/ /  ̄`ヽ} 
     ,》@ i(从_从)) 
      ||ヽ|| `∀´>ウエェーッハッハッハッハ 
     ミ つiii  ))  
     ゙,   "と,   ヽ   
     :    ミ__>    X
      U~"゙''´ヽ_)_)

   .ィ/~~~' 、 
     、_/ /  ̄`ヽ} 
     ,》@ i(从_从)) 
      ||ヽ|| 。_。>もぐもぐもぐもぐ 
     ミ つiii  ))  
     ゙,   "と,   ヽ   
     :    ミ__>    
      U~"゙''´ヽ_)_) 

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:58:57 ID:Fjyjo0qq
中国にこういうこと言われて腹立つけど、
中国人が日本に来るのが少しは防げるかもしれないので良い記事。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 12:59:13 ID:xsFFeblD
(`ハ´  )にノロウィルスをお返し♪
かつてサーズが流行した時、自分がサーズ発症しているを分かっていた医師が
故意でそのサーズを日本に持ち込んで騒がせた
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:00:12 ID:mlpj/tRa
中国ならどんなウィルスにも負けないスーパーノロウィルスを完成させてくれるはずw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:00:55 ID:hGuLsiOV
>>139
漢字でおおまかな意味は掴めないこともないらしい
日本エロゲをそうやって遊んでるとか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:02:14 ID:Aj90dT7b
>>151
あれ、故意だったの?
台湾医師だよね、確か。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:02:27 ID:QqeWASDS
日本人の旅行者に中国政府が中国では生ものくうなといってるのかと思った。
ずいぶん親切な中国政府だなと。
で、数万人なんて感染したの??
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:02:43 ID:dcARnITI
てゆーか、支那人は日本に来ないほうがいいんだが。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:02:56 ID:slFTSMZ9
ノロ免疫ができるらしいな。一生じゃないけど数年間は持つとか。
中国人は免疫が途絶えることはないだろう。

中国行く度に4〜5日目にとんでもない下痢が2日くらい続く。
吐き気はないからノロじゃないとは思うんだが、あれもきついな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:03:41 ID:mlpj/tRa
>>149
((((((;゚Д゚)))))) オソロシイモノヲミテ…
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:04:11 ID:ydslKVVq
まてまて、これは全ての病気を、日本のノロウィルスの所為にする布石なんだ。


160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:04:59 ID:iBmvB8dA
>>154
発症したのは帰国後
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:05:01 ID:i2Pg2kt9
むしろ感染して死んでくれ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:06:47 ID:0mNRaOmb
>>161
日本でそんなことされたら、それこそ大迷惑
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:07:27 ID:xsFFeblD
>>154
医師は自分がサーズ感染していると公言していた。
ニュースでは中国人医師と報じていたが…
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:07:45 ID:avoTX/hy BE:132201582-2BP(0)
お ま ん こ が い い な
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:09:09 ID:k8zwUTu1
>>1
だったらどうどうと売らせるなよ。
自国民ぐらいきっちり管理しろ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:09:55 ID:Aj90dT7b
そうか、ノロブームで薄れてたけど、サーズも鳥インフルエンザもあったね。
どれも冬が危ないんだっけか。。ポカリ買っとこ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:10:47 ID:zZ91shaf
何をからんでるんだ、ここのヒキオタが。
自国民を守る、当然の措置だろうが。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:11:45 ID:/PM/Vbol
日本に来なきゃいいじゃん。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:14:18 ID:uAou13Sk
中国の生野菜の方が脳役で気圏じゃないのか
日常の食い物の方を心配しろ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:14:24 ID:kdQ6Xwj8
ただの意趣返し。

中国サマの農産物に何かとケチを付けている日本に政府レベルでイラついているという事。

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:15:49 ID:dUNuvZ6j
>>167
五年前なら胃腸風邪と呼ばれてたものを
SARS並に危険だと妄想しってからだよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:16:42 ID:DhKeAHKa
つーか、日本に来させるな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:16:51 ID:1bY+y+Iq
来るなよ、国ごとウイルスの分際で
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:20:26 ID:xsFFeblD
>>166
一番危険とされたのはその医師が来た近畿地方。
医師が来たせいで京都の一部ホテルが予約客と滞在中の宿泊客を追い出した上で
休業させられたり建物の一部改装をしたところもある。
京都市内のホテルも利用客が一時、減少して売上げが減った。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:20:59 ID:31N01888
来なければ全て解決
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:21:06 ID:i6dxozQa
>>1
おまいが言うな。

と、言いたいところだが、

もっと日本には断交くらいの厳しい対応を取るべきだろ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:25:37 ID:P9kaOLzH
>>33
衛生が行き過ぎて、抵抗力や免疫力が落ちているのかもしれん。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:25:41 ID:cRQVHx6c
お前が言うな。

……と言いたいところだが今回ばかりは仕方がないか。
日本人も避けてる人いるしなー、生もの。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:29:15 ID:Aj90dT7b
>>174
そっか、日本も危なかったんだね。。ありがトン
やっぱり空港や観光地はリスク高そう。
もう帰省ラッシュや海外旅行の時期だし。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:36:54 ID:t4NFDAEQ
産地捏造して中国産を国産と偽るお店もあるから安心はできない
安くてしょぼい野菜は危険
たいていの主婦は目利きダメダメだからな

うちの家内もうわさの韓国産のカビ缶詰買ってやがりました;;
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:38:13 ID:Ma8Kcqpg
ここは【日本に来るな!と私は言いたい!】おばさんの登場が必要じゃなかろうか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:38:15 ID:k8zwUTu1
>>176
>もっと日本には断交くらいの厳しい対応を取るべきだろ。

中国人の日本向け輸出を禁止してくれ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:39:34 ID:xoQ8qanL
中国人が日本に来ないようにする作戦なんだから政府ももっと中国へ
アピールしなきゃ。

「日本はとても危険ですよ、中国人の方は来ないほうが安全ですよ」
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:42:13 ID:rtyrDZns
今日のお前が言うなスレはここですか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:44:29 ID:Aj90dT7b
>>180
>韓国産のカビ缶詰
って、何?本場のおみやげか、国内の市販の物なのかも気になるです。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:45:41 ID:WTd+oytF
中国さんよ、
いっそ日本への渡航禁止にしたほうが簡単だぜ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:46:06 ID:NFWprQvk
そもそも日本に来なければいい。ていうか来るな。
188ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/26(火) 13:51:46 ID:uhX2VfwD
ノロウイルスを警戒してるんだろけど、チャンコロの胃袋なら
まったく無問題。だけど、日本の国土が穢れるから来てほしくない。
つ〜か。来るんじゃねぇ!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:53:12 ID:vwvR16Kg
そもそも来るな!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:54:57 ID:f3O4o+5D
ノロって大人でも死亡するの?恐いな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:55:11 ID:6By5r8sj
ノロウィルスより汚いくせに来るな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:57:39 ID:O3xYYdmB
そりゃ日本人みたいに衛生的な習慣がないと、生食は危険だよな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 13:59:17 ID:uwSiZg4J
>>132
中国の食い物は鮮度が悪いから香辛料や大火力で調理する料理が進化した。って話を聞いたことがある。
インドの場合も食い物が傷むのが早いからカレー粉で消毒&臭いを消す料理が進化し
韓国の場合もカレー粉の代わりに唐辛子で消毒&臭いを消すキムチが流行したが
日本の場合は、生物でも鮮度が良く、寄生虫とか病原菌がいないから生で食べる文化が今まで続いた
(臭みを消す香辛料が不要)って事らしい。
194ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/26(火) 13:59:45 ID:uhX2VfwD
>>149
もはや、韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜を名乗ってよろしい。
武器には「バールの様な物」を授ける。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:03:49 ID:Fc/xo2yG
>>178
確かに、今の日本では生ものに気をつけた方がいいよね。

でも中国製生鮮品って加熱しても危ないんで、中国に行く人は気をつけてね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:18:10 ID:Aj90dT7b
>>193
そうだね。あと、水事情が悪い国がほとんどだよね。
食料や食器、手を洗う水もいまだに危険なところが多いようだし。
綺麗な水が豊富にある日本に改めて感謝。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:19:09 ID:Nk6d2PTO
>【中国】 日本への旅行者に「生もの食べるな」と中国政府 [12/26]

笑ったな、支那人がエラソーにw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:21:21 ID:XiAST9sI
別に間違ってる指示じゃないんだが、中国に言われるのは複雑な気分だ。
199見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/26(火) 14:23:17 ID:NyBJwBG/
>>194

      .ィ/~~~' 、  
     、_/ /  ̄`ヽ}  
     ,》@ i(从_从))  
      ||ヽ|| `∀´>先輩ニムに、お墨付きを貰ったので、以後名乗らせて頂くニダw 
     ミ つiii  ))   
     ゙,   "と,   ヽ    
     :    ミ__>     
      U~"゙''´ヽ_)_)   X  
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:26:08 ID:183g8pSx
!!!

閃いた!日本に旅行に来ていただいた支那人には、危険な日本産の食材は一切使用しない支那鰻や支那野菜などの支那輸入食材のみを使用して専用の中華料理を提供してあげれば良いのだ!!

自国産なら支那人も安心だろう。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:26:10 ID:A3ZUVakX
ゴキブリに汚いって言われた気分だ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:27:18 ID:C8hQtZmq
中国娘の生まんこも気を付けてね。舐め舐めしたら、消毒しよう、イソジンで
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:29:27 ID:8ddEQVcK
お前のところは火を通してあってもあぶないだろ
大体食器とか従業員とかしっかり洗ってないだろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:29:38 ID:Aj90dT7b
何億というゴキブリに「キタナ-イ」って言われる絵・・・  オエ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:30:21 ID:E5msQrFJ
日本はノロの本場
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:36:03 ID:jGQgIzeS
「日本ではノロウイルスでばたばた人が死んでいます」

って言うニュースをを特定アジア向けにバンバン流さないと逝けないな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:37:12 ID:3hlhBmiu
この件に関しちゃ中国政府の言い分は正しいな
出来ればもう一歩、ホテルや人間の多いところではマスクをするように注意を促せよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:41:07 ID:E5msQrFJ
O157は日本発の伝染病
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:41:51 ID:Etyn8kvG
支那人観光客が増えて、感染症の本場支那からおかしな病気が
持ち込まれないかそっちの方が心配だ罠。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:43:07 ID:7qZp/elT
>>1
チャンコロなら何を食ったって平気だろうにw
普段から腐ったものや汚染されたものばっかり食ってんだからよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:43:48 ID:wQVnYp6e
そら旅行で中ったら馬鹿みたいだからな
空港から出なければいいと思うよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:46:21 ID:6RLUYQ+D
中国では生もの以外もあうと
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:49:10 ID:EUVXGttt
正直、これを境に日本への旅行者数が減ってくれるとありがたい。


平和になる。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:52:22 ID:nuFwkIUF
そりゃ
中国としてはあたりまえのことなんだろうけど




なんかすげーくやしー!むかつくー!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:56:11 ID:YO+rJWOl
「小日本になんか行くなバカ。行ったら死刑アル!」って言って欲しい。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:56:40 ID:Aj90dT7b
>>209
【社会】薬の効かない「超多剤耐性結核菌」、国内で年間60〜70人が新たに感染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167057476/
こんなニュースも届くし。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:57:01 ID:Fc/xo2yG
>>214
もちつけ。
ノロが広がってるのは事実。

うがい手洗い、生ものに注意。
これらを啓蒙して感染者数を抑えてこそ、清潔な日本をアピールできるチャンスだろーが。
冷静に事実を見るべし。
どっかの妄想国とは違うのだよ、日本は。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 14:59:16 ID:tgEGwW1b
つーか、来るな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:00:09 ID:8rCihbG+
>>216
これは日本国内が原因なのでは…中国でも富裕層は似た問題に直面してるかも知れないけど
抗生剤の乱用って意味では、日本が酷そう。。。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:03:12 ID:4VaDgOEa
水も飲めない国のくせに

おまえが言うな
221エラ通信:2006/12/26(火) 15:04:15 ID:aA42ScWZ
いや、これは、『日本へ輸出するナマモノにSARSウイルスと炭素菌を混入させて、経済を混乱させるので、
模範的中国人はナマモノに触れて、中国に帰ってきてはならない』という命令だろ。

 いよいよ、中国は台湾に攻め込むのか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:04:16 ID:f1fRnsa/
日本のノロウイルスという所がむかちゅく
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:10:01 ID:Ods6acZX
どうした中国人!!それでも「四本足で食べないのは机だけ」と言われた民族の末裔か!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:11:08 ID:dUNuvZ6j
>>223
失礼アルね。
椅子も食べないアルよ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:11:16 ID:GgtC2Ht0
中国人って(国内が不潔だからなんだろうけど)本当に生もの嫌いだよな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:11:30 ID:hLwEY7CC
インフルエンザだって、てめぇの国から発生すんだろ
どうせノロウィルスの発生源も中国
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:11:53 ID:sNT2bSwt
どうせなら日本へ行くなと呼びかけろよ。日本の治安が悪化している最大の原因ですから。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:12:01 ID:VHKh91fe
中国に言われてもなw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:13:39 ID:78CJJ0qH
中国は大国なんだから「ウィルスくらいくっちまうぜ!」位言わないとねw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:15:20 ID:2uw9yr+q
むしろ中国人はノロウイルスの踊り喰いとか好きそう
231俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/26(火) 15:15:36 ID:b7hcoKUi
>>225
ちゃんと火を通すもんね。ヒトとか。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:16:46 ID:Uy5cD+Nv
支那人には、まず「手を洗う」ことを教えるべきでは。

便所から出たら、手を洗え。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:17:02 ID:yPfoNelZ
中国人自身がウイルスの分際で何言うか
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:17:30 ID:G69aaG5U
支那人なら大丈夫だろ。
名著『暗黒大陸 中国の真実』にも
支那人は変なもの食っても腹を壊さないというようなことが書いてあったぞ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:19:29 ID:33f3b9ES
支那人には「人間食うな」と教えないと。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:20:14 ID:78CJJ0qH
「日本人を食えばどんなウィルスにも負けない」なんてのが中国で噂になったら怖い
237大喰らい(*ω*):2006/12/26(火) 15:20:52 ID:2pbb9izh
食物からの感染だけじゃないぞ〜、防ぎたければ人の行き来をやめさすことだよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:21:14 ID:2BuGQ8XZ
汚染されまくりで、多数の病原菌キャリアーな中国に言われると
無性にムカつくな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:21:20 ID:kNN2rulv
ぶっちゃけ、シナは何食っても大丈夫じゃね?



つーか、くんな!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:26:23 ID:5CXMO5fb
>>1
支那人は別の心配してろwwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:31:37 ID:Aj90dT7b
>>219
国内発生もあるだろうけど、去年ぐらいからWHOで懸念されてたやつは
東欧やアジアで多く報告されてなかったっけ。。
他のウィルス変異も、貧しくて売薬に頼ってる地域からの発生が多いしね、
日本の結核罹患率は関西の特定地域が格段に高いっていう報告も読んだし。
まあ、ちょっと疑心暗鬼になってるかも、反省。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:32:40 ID:WKjStLnW
日本は危ないから頼むからこれ以上日本に来ないでくれ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:32:42 ID:SDcggBqc
「国内の日本人旅行者に「生物食べるな」と中国政府」だと
ナチュラルに思ってたよ。

笑えるよな。お前が言えるのかと。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:33:08 ID:FDtu7d8p
ノロよりひどい中国人持ち込み禁止
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:34:28 ID:yPfoNelZ
支那よ、他国のことについて言う前に自国のことをどうにかしろよ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:35:57 ID:TudpR1KJ
まあマジレスすると、中国国内にウィルス持ち込まれると
日本どころじゃなく爆発的に流行しちゃうからな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:40:09 ID:w+gFGKPX




ウイルスが四本足なら間違いなく中国人の大好物になる。




248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:45:07 ID:8RFaAA18
虫獄人は自分の国で採れた安全な食物だけを食べてください
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:49:19 ID:5e36+rbX
>>1
>新華社電は「今回の疫病発生状況は25年間で最も深刻で、現在、すでに数万人が感染し、数人が死亡した」

嘘1.小型球形ウィルス食中毒として集計し始めたのが平成9年。25年間なんて大嘘。

嘘2.この数年で患者数は7000人〜13000人で推移し、最多は平成16年度の12537人。
   昨年は8727人でしかなく、今年度は集計が終わっていないので最も深刻なんてのも嘘。

誇張.患者数がやや増加傾向にあると想定されているが、その理由としてウィルスの拡大だけでなく、ノロウィルスの存在が
   病院・患者共に啓蒙されている点や、検査手段の進歩などの要因もあることを留意せねばならない。

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:50:34 ID:8K6zG4oG
そもそも、そんな軟じゃないだろ。中国人の胃袋は。
日本人は繊細なんだよ。無菌状態で育っちまっているから。
海外行ったら生水飲むな。氷になっててもNG。ってのは、常識だろ。日本人にゃ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:50:40 ID:yU8dycb0
私は日本に対してイメージよかったのですが、
この書き込みを見て日本の若者に失望しました、
中国には確かにまだいろんな問題を抱えてるが、
いい人はいますよ、

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:53:24 ID:vJ+XLr+C
>>250
硬水・軟水についてもう一度勉強しましょー
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:54:40 ID:kDWxaVqd
>251
一部だけを見て全体を判断するなと言ってる張本人が、
一部をだけ見て全体を判断するのか(゚∀゚*)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 15:56:52 ID:Pt+xy03h
自国民に「人間食べるな」と言え
255俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/26(火) 15:59:53 ID:b7hcoKUi
>>251

 の
  に
   は



続きは?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:01:06 ID:0k4FPxRw
まあ中国人がこれで手を洗うことを覚えるならいいことかと

マジで洗わないからあの人たち
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:01:55 ID:XjNAoPKo

中国のプライド
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:02:24 ID:dUNuvZ6j
>>256
まあ、確かに中国にウィルス持ち帰ったら
シャレにならんくらいに蔓延するだろうな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:03:44 ID:cPAsPgRU
>>253
日本人の的確なツッコミワロタw
260俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/26(火) 16:03:55 ID:b7hcoKUi
>>256
冗談かと思ったら、ほんとに洗わないんだよね。例外無く。
センサー付き蛇口、温風乾燥機付きなのに。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:04:39 ID:62Bf9WSz
中国で流行したら手がつけられんだろうな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:05:19 ID:8rK0lE2K
>>219
薬剤乱用は、物資不足の紛争地帯を除けば途上国の方が酷いんだよー。
中国とか、抗生剤が薬局で普通に買えるから。
教育がないもんだから基準越えてバンバン飲んで肝臓壊してるよ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:05:29 ID:HC9dtJ/d
I SALES USB 2G
4000YEN(PURCHASE QUANTITY 1000pcs/each)
264俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/12/26(火) 16:05:55 ID:b7hcoKUi
>>261
さらに強力な中国人が生まれてきたら、地球は終わる。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:06:01 ID:nJomxYuN
>>251
>いい人はいますよ、

そりゃ、居てるだろうよ。
10億も人間が居てて、クズばかりなら、どうしようもないもの。

中国共産党が人間のクズを量産しているのは仕方がない事実だけど。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:09:05 ID:Aj90dT7b
>>263
USBって、何?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:09:08 ID:lWAbEypx
中国人は残機制なんだから健康とかは気にしなくていい。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:09:29 ID:tvxgfFl1

    我には偽薬というつおい味方があるから大丈夫アル!
     ∧∧ イルボンではノロウィルスが流行中だからウリナラへ!
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`Д´; >、  (@Д@-)さ、さすが命を賭けた
    (   , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄/|O旦と )    中国様の態度には・・
   (_ /________//' (_ (_つ
      |_l───────‐l_|'
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:11:35 ID:HC9dtJ/d
266 USB is memory stick for COMPUTER
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:11:53 ID:5e36+rbX
>>251
というか若者と断定されてもな。

日本じゃ老若男女の別なくネット環境があるし、絶対数ではお年寄りは少ないかもしれんが
日常的にネットできる年代は少なく見積もっても壮年の域にまで来てるよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:13:02 ID:nuFwkIUF
>>266
うさぼん
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:13:38 ID:PhKzWHc5
もう渡航勧告レベル4でいいんじゃないか? 
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:13:53 ID:Pm5/M6O0
いっそ行くなと厳命なさいましな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:14:26 ID:kxMGTzLZ
やっぱり海鮮生ものの良さがわかるのは韓国人だけみたいだな
衛生観念のない中国土人には無理な領域だよな
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:14:56 ID:Aj90dT7b
ああ、うさぼん。。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:17:32 ID:usFTZZ4y
(#`Дスレタイだけ読みで生き物は食うな”と自制促してるのかと{ry
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:17:41 ID:x7OZUs5g
昨日今日とノロで会社休んだ俺が来ましたよ。

10分おきにトイレ行って、水のような下痢してるうえに吐き気まで・・・
まさに地獄ですた。
中国人は勝手にすればいいけど、おまいらは気をつけろよ!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:21:06 ID:usFTZZ4y
>>277

今だ! おまぃ今ツグ支那へ飛んで来る!


(#☆Д生体兵器ブリ..
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:21:17 ID:PWk0wZ9F
俣尾舞花

御前賀夕菜

嘉江里珠恵
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:24:13 ID:x7OZUs5g
>278
支那行くまでにどれだけの犠牲が出ると思うんだw
それにそんな体力ございません!
やっと2chが出来るまで回復したのに。
281ったく:2006/12/26(火) 16:24:26 ID:igvnIhXb
みてて確かに手はあんまし洗わないよねー。
地方人腹下ったぐらいで病院なんかに行かない人大多数。
具合悪くなった知人病院引き連れていったこと歩けど、
帰り際私生まれて初めて病院掛かりましたなんて言われて
びっくりしたことあるよ。で戻って聞いたらそんな人ごろごろいた。
いやみじゃなくて中国人は生もの食わんほうがいいと思う。
日本人みたいに子供ん時から食いつけてないから、胃腸の益菌棲み分け
ぜんぜん違うんじゃないかと。

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:25:49 ID:ZXfh8nR8
やっぱり生が一番!

  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:26:36 ID:PHTZydHw
>>274
上海にも行けない総連職員が食を語るなよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:30:44 ID:+xBIaIYB
ゴム付けてりゃだい上部
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:33:28 ID:nKlxLtFD
どうせなら日本に行くなって宣伝してくれよ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:43:29 ID:9y0Kvkz0
ノロウイルスじゃ、腹壊す程度だけど、毒野菜は中毒症になり体内に
蓄積すると死の危険性もあるお!

最後に、お約束の  「 お 前 が 言 う な ! 」
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:44:44 ID:yPfoNelZ
コンビニ弁当をどうにかしないとな〜
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:45:04 ID:IB2lVoxR
そもそもシナに食わすメシなんか無い
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:50:32 ID:O1NwvLY7
中共政府>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられないなにか>>>>>>>>>>TBS・筑紫哲也
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:51:10 ID:MREwhBa/
まー 仕方ないな。
今は生物を食べるのは避けた方が良い。
特に海外の人は安物に手を出すからな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:52:34 ID:MuQI0ZEf
ノロウイルスって、中国で流行ったら、ものすげーことになるのでは。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:55:19 ID:zA4gGabw
来るな! 
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 16:55:25 ID:yPfoNelZ
ノロウイルスが中国で大流行

中国でノロウイルスが進化、新手のウイルス発生

日本に逆輸入
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 17:00:41 ID:ifEHVc3r
そりゃそうだろ。
今でも中国人は山で猪見つけたり、鳩とっつかまえたら持ってかえって
解体して食うも。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 17:18:50 ID:AKn3M3jd
>>1
まあ、これ自体はどこの国でもやる措置だ。
中国はもっと汚染されているというのは別の話。

10年くらい前だったか、台湾に出張したとき
台北空港に、「現在日本ではO-157が流行しているので、日本への旅行者は注意するように」
とかなんとか、中国語で書いてあった。
296エラ通信:2006/12/26(火) 17:21:59 ID:ANmT3lMB
>>295
大腸菌O−157は実際に流行してたから、何もいえんな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 17:31:53 ID:iaQDwe0M
中国という国を人間だと思って心理分析すると、
そこに「恐怖」が感じられる。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 17:42:53 ID:4PmQNNgh
中国の食物よりははるかに安全だけどな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 17:48:40 ID:q/tlzg6x
        ,,,,,,_
        llllllll!ト                                         ,,,,、
        lllllll|        lllliii,,,,,,,,,,,,,illliii,,、   ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iillllllllii,,,
        lllllll|   ,,iiiii,,,、 .llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙    .゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、 llllllll   .llllllll                 llllllll|
        lllllll|        lllllll|   llllllll                 lllllllll
        lllllll|     __  llllllll   .llllllll                 lllllllliii,,,,,,,_
  ____,lllllll___,,iillllliii,,,.lllllll|   llllllll                 lllllllll゙゙!!!llllllliiii,,,,、
 l!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll    lllllll|              lllllllll   ゙゙゙!!llllllllii,,
       .,lllllll!!!°      .lllllll|   llllllll                 lllllllll     ゙゙!llllllll
      ,llllllll° .liiii,,,,    llllllll   .llllllll                 llllllll|      .゙゙゙゙゜
      .,lllll!°  ゙゙!lllliii,,、  lllllll|   llllllll                 lllllllll
     ,illll!°   _,,,llllllllli,, .lllllll   .llllllll                 lllllllll
 .,,,,,,,,,,,,,illllliiiiiiiiiiiillllllll!!!!!!lllllllli. lllllll l!!!llllllllllll!                 lllllllll
 .゙!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙″   .゙lllllll!.lllllll|  .゙!!!!゙°             lllllllll
  '゙!!!゙″            ゙゙゙゙`.lllllll                      llllllll|
                    lllllll                      lllllll!
                    ゙゙゙゙`                   ゙゙゙″
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:27:59 ID:8K6zG4oG
>252
そりゃ、日本は軟水だ。で、硬水飲むと腹下すってのもわからんでもないが、
沸かして飲むと大丈夫。ってのは?
マグネシウムとか、飛んでしまうのか?それとも、鍋に吸着されるとでも?
教えてくだされ。勉強された方。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:35:56 ID:iTWXtQLO
>>1
いっそのこと日本への渡航を全面禁止にすればいいのに。


>>300
腹壊すのって硬水とか軟水とか関係あるんですか?
市販のみねらるうぉーたーなんかばりばりの硬水なのでは?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:36:39 ID:5DvGde99
               
                  汚 染 度

 チャンコロ>>>>>>チョン>>>>>>>>>>>>>>>>ノロウイルス
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:41:13 ID:3bn0DGa1
生物を盗んで喰うなって事ね。納得
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:43:09 ID:QCxmTl19
渡航禁止にしたほうがいいぞ中共
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/12/26(火) 18:46:39 ID:gPqvRBkd
中国人は便所行っても手を洗う風習がないのに
日本に来た時だけできるのか???

ノロウイルスもそっち系のパートじゃないの??原因
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:47:12 ID:2CsVpFzZ
>>341
       ∧∧
      / 台\
   ミ ○(#^∀^) てぇんめぇーーー!!!支那畜の分際で日本に
     ヽ /支○\んなことしてやがったのかーーー!!!
  ミヘ丿 ∩ハ´;)
   (ヽ_ノゝ _ノ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:47:56 ID:AKn3M3jd
>>341に期待
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:49:16 ID:xZC313GT
まあ、刺身なんか覚えてほしくないがな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:55:16 ID:oOLT/vUW
>>341
そ、それは酷い
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 18:56:11 ID:22WjzW6a
中国人は日本に来るな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:02:52 ID:3dXqV6S8
生もの食って肝炎になるような国に言われてしまったよw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:03:39 ID:ZVMa5Yab
初めてじゃね?
中凶が自国人民にたいして真っ当な注意するなんて
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:03:41 ID:8K6zG4oG
>>301
すげー硬水だと腹下すそうで。
コントレックスとか、ビッテルとか、飲みまくると下るとのこと。
癖の無いミネラルウォーターは、総じて軟水です。
ヨーロッパは硬水。では、オイラが腹を下したフィリピンはどうなのか?
それを世界の硬水/軟水に凄〜く詳しそうな >252 にお伺いしているのです。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:18:31 ID:0uSdQrTm
まあ、日本に来れるほど体力あれば死にはしない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:27:17 ID:DhDr5/TG
まあ、なー。
日本の国内全てが衛生的とは言えないのは確かなんだが、
生牡蠣や、魚の刺身や、野菜サラダや、生卵や、牛乳や、生の果物は
中国からの旅行者は食べない方がいいかも知れない。あまりの食文化の
相違に対応し切れず、腹を壊すかも知れない。例えば、

・すき焼き…生卵を使うのでやめとけ
・天ぷら…生の大根のすり卸しが付いてくるのでやめとけ
・焼き鳥…生の野菜(ネギ)が付いてるのでやめとけ
・鉄板焼き・焼肉…生の肉、生の野菜(タマネギ、ピーマン)が出てくるからやめとけ
・漬け物…熱を通してないからばい菌が付いてるかも知れないのでやめとけ
・納豆…腐ってるかもしれないからやめとけ
・すし…納豆巻きや生の貝やタコ・イカ・・あらゆるものが生で出てくるからやめとけ
・西洋料理…生野菜が出てくるのでやめとけ
・中華料理…デザートに果物が出てくるのでやめとけ
・酒・生ビール…熱処理してないからやめとけ
・水…煮沸してないからやめとけ
・茶・コーヒー…茶碗、カップを生水で洗ってるからやめとけ
・ジュース、コーラ…原料が生水だからやめとけ、氷も煮沸してない水を使ってる。

食べてもいいのは、パンとシシカバブーとステーキだけだ。飲み物は全滅だ。
全部危ない。アラブに行った方がいいぞ、たぶん。本場の。
(露天の焼きそば・たこ焼きぐらいは食べても大丈夫かも知れない)

ちなみに中国に行ったら、生水にはくれぐれも気を付けよう。アイスクリームや
ジュースの氷はやばい。下手な所で飲み食いすると、肝炎にかかるぞ。
食膳・食後に手を洗うべきなのかどうかも正直、微妙だ。
まあ、外国人が死んでなければ大抵は大丈夫だ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:34:34 ID:ZELrLols
おめぇに喰わせるタンメンはねぇ!
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:49:32 ID:iaQDwe0M
>>315
> ちなみに中国に行ったら、生水にはくれぐれも気を付けよう。

ミネラルウォーターにも要注意。
高級ホテルの冷蔵庫に備えてあるミネラルウォーターも、
本物の綺麗なミネラルウォーターとは限らない。
生水を詰めただけの偽ミネラルウォーターということもある。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 19:51:00 ID:iaQDwe0M
歯磨きの時も、できるだけ水道水を飲み込まわないように、注意しろ。
319赤ずきゅん:2006/12/26(火) 20:09:31 ID:O1jkoIeq

  支那畜ならボウフラの湧いた水だってヘーキだぉ。

       つーか、来 る な !
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 21:21:28 ID:M0oSWlv+
中国も最近上達してきた訳だが。

・・・でも、下朝鮮レベルはまだまだでつね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 21:24:24 ID:MPek80RP
ノロウイルスのせいなら納得


だが、中国のイメージのせいでどうも……
実家から送られてきたカキを酢蠣にして食べたから心配だ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 21:28:27 ID:uBCta69I
これは正しい。

感染して日本の病院に集団で運ばれるような事になったらマジ迷惑。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 21:51:35 ID:0S4HC3mi
常々申し上げておりますが、
ノロウィルスの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:02:32 ID:tTgCGgcX
寿司も刺身も普通に食べてますが何か?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:11:16 ID:bKuYJC8p
支那人には支那製のラードを使った中華料理でも食べさせてやれ。

『マーマーの味がする。』って泣いて喜ぶと思うよ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:16:18 ID:yTWZ7h3e
日本への渡航を全面禁止しろよ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:17:25 ID:cRtDiy5p
むしろ「何も喰うな」でいいじゃん
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:18:42 ID:/9cigCuH
「日本に行くな」ですべて解決




つーか来るな
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:28:16 ID:ALP8ih4I
来んなよ。

むしろ、中国国内で生ものをガンガン食べてくれ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:29:12 ID:5X++RbEv
>>1

遠慮すんな。旅行も研修も留学もすべて禁止の方向で。
あと国内にいる中国人も危険だから引き取ってやって。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:30:17 ID:jJmTbY2R
衛生状態を考えれば
中国で生もの食べるよりも
日本で生もの食べた方が
遥かに安全なわけだが・・ww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:30:27 ID:bd+89iWu

どっちかというと「日本へ旅行するな」にしてほしい
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:31:51 ID:SYMPCsFo
中国に行った日本人観光客にひとこと
『何も食べるな!』
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:32:22 ID:bd+89iWu

>331
日本で生食して、本国で真似されるのが怖いんだと思う。


・・・いや、逆に人減らしを目論んでの釣りかもしれない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:32:50 ID:dndeNMN/
中国人は生もののマグロは食うな。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:33:12 ID:3m0i3l0/
普段言われてばかりだから
言い返すチャンスが訪れて張り切ってるんだろうな
中国の衛生当局
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:34:18 ID:3m0i3l0/
>>331
中国の加熱食品より
日本の生ものの方が安全じゃね
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:35:16 ID:jJmTbY2R
産経新聞より・・
中国・・・中国でお茶を頼んだらゴミ茶だった・・・w
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:35:52 ID:bd+89iWu

>337
中国人が日本に来て日本人が食べない中国産を食べれば、日本に謝罪と賠償を請求できるよ

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:37:23 ID:jJmTbY2R

中国の高級官僚は刺身の味を覚えてしまったからね・・w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:44:03 ID:uio8nLRU
と言うか、来るな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/26(火) 22:46:10 ID:uio8nLRU
>>306
orz
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/27(水) 01:14:03 ID:K2zvmZn0
渡航禁止でいいよ。
つか、もう日本に係わるな。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/27(水) 01:41:25 ID:feTnKEci
中国の食材の方がよっぽど危険なことは
ミンナニハナイショダヨ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「中国のほうが清潔ですよ、衛生的ですよ」というパフォーマンスだろ。
これは実際は国内向けじゃなくて、国外向けのイメージ戦略だよ。