【中国】日本の「軍事大国」に警戒感=中国メディア…防衛省法案[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カイワレ大根φ ★
「軍事大国」に警戒感=中国メディア−防衛省法案

 【北京15日時事】15日の参院本会議で防衛庁を防衛省に昇格させる法案が可決、成立したことを受け、
中国の華僑向け通信社・中国新聞社は同日、「(防衛省昇格の)真の目的は
日本が第2次大戦敗戦で受けていた制約を打ち破り、自衛隊の手足の束縛を解いて
米軍との軍事一体化をさらに進め、国際的に『軍事大国』の役割を発揮することだ」と警戒感を示した。

ソース Yahoo!ニュース(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000212-jij-int


防衛庁「省」昇格:新華社が批判

 【北京・共同】中国国営の新華社通信は15日、日本の防衛庁「省」昇格関連法成立について
分析記事を配信し、昇格は「日本が国際舞台で『軍事大国』としての役割を発揮できるように
するためだ」と批判した。

 記事は、同法が自衛隊の海外派遣を本来任務化していることを挙げ「『専守防衛』の性質が
変わった」と指摘。「本来意味した『自衛』の部隊ではなくなるだろう」と断じた。

ソース 毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20061216dde007010023000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:51:32 ID:5vO2dgZy
あふぉか!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:51:46 ID:djL111os
ならば今すぐ特亜の馬鹿どもの軍拡をやめさせてみろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:51:52 ID:aMIdudWp
おまえがいうな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:52:01 ID:ZOxxrkod
今日のお前が言うなスレはここですか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:52:29 ID:+ofzIGd0
>>1
せめて核兵器を放棄し平和憲法を採用してから発言しろよw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:52:30 ID:wikzXv/b
仮に軍事大国になっても、中国を侵略しようなんて思わん。
中国人には支配する価値すらない。
むしろ、支配すると負担ばかりが増える。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:52:42 ID:QuJZq0GP
お前が言うなスレ発見!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:53:14 ID:nT8Qg/ek
>>1
 
ど、どの口が!言うか!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:53:17 ID:wiIJKSbe
黙れ!チャンコロ!
 ↓
11砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2006/12/16(土) 23:53:17 ID:Cj14b4EN
お前が言うなっ!
12アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ :2006/12/16(土) 23:53:23 ID:QwlTQKGE
日本軍の強さは身に染みているねぇ

中国のことは大目に見てやってよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:53:36 ID:muH77oPx
特亜があわてるって事は、日本の軍拡は正しいwww
14<丶`∀´><=( ´∀`) <`ハ´  >さん:2006/12/16(土) 23:53:39 ID:nbOvYVLq
おまえが言うな

…さて本文読むか( ´・ω・)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:53:45 ID:QKYEU1rv
いやいや、あんたらのせいやがな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:53:56 ID:WE3DVdFs
おまえが言うな(´э`)
17九十九 ◆TSUKUMO.TU :2006/12/16(土) 23:54:40 ID:jHS7F8F+
では慣習に則って。
お(ry
18エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/16(土) 23:54:58 ID:1+oHHc8o
核武装していて、軍事的に侵略を受ける可能性は限りなく低いのに、
年率十数パーセントの軍拡をしている侵略性国家の寝言でした。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:02 ID:nT8Qg/ek

核を日本に向けてるシナ気違いが言うな!!!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:21 ID:Jhp1/alA
>>1
朝日新聞!!!弾幕薄いよ!!!!
まで読んだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:24 ID:ghH2I+vn
まだこういうご挨拶に反応してやるなんてお前らも暇人だな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:25 ID:8rjhgUnX
支那語には日本語で言う「お前が言うな」に該当する概念って無いのか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:27 ID:P/Bx0Gw+
必殺戦法!人海戦術!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:55:43 ID:nHEvdNwd
明らかに
こっちの台詞
だろーよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:56:00 ID:rmtBHa4i
  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |           お前が言うな認定委員会                     |
   |                                             |
 \|                                             |
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:56:03 ID:aMIdudWp
大阪鶴見区 中国人違法露天商が大暴れ 地域住民の苦悩 1
http://www.youtube.com/watch?v=YnvAgzKCwmk
大阪鶴見区 中国人違法露天商が大暴れ 地域住民の苦悩 2
http://www.youtube.com/watch?v=qvF3mz8Du2Q
中国人朝市3
http://www.youtube.com/watch?v=cMo-N8odBuM
中国人不法朝市報道
http://www.youtube.com/watch?v=lhli_6GYMoA

ここが変だよ中国人1of2
http://www.youtube.com/watch?v=H1W5wJm3mxE
ここが変だよ中国人 2of2
http://www.youtube.com/watch?v=spE4_UCdKPA
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:56:09 ID:nGYlAcNK
おひおひ・・・
中国に日本の軍拡がどうのなんて言える権利があるのかよ。

お前らこそ何のために軍拡してるんだよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:56:14 ID:MyR6Alpy
核保有までしてる中国に軍事大国なんて言われたかねーよ
29アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/12/16(土) 23:57:10 ID:R+kTItHi
お前が言うなと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:58:11 ID:Jhp1/alA
すでにお前が言うなが8個ある件wwwww

んじゃ俺も
お前が言うなwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:58:51 ID:wevqPxzJ
ものすごい基本的な質問なんだけど
「庁」と「省」って何がどう違うの?
単に言い方をかえただけじゃないの?
詳しい人教えて!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:58:57 ID:jezG6bDE
本日の「おまいが言うな!!」スレはここっ!
33見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/16(土) 23:58:58 ID:LYfEVzT2
>>1
ゲフンゲフン ア〜ア〜・・・



「お前が言うなっ!」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:59:09 ID:5QQ1z+Wx
「警戒感を示した」───時事通信の主観で、中国新聞社の記事にはそんなこと書いてない


「批判した」───毎日新聞の主観で、新華社の記事にはそんなこと書いてない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 23:59:09 ID:NEibIE//
まぁ、中国は日本に一回も勝ってないからな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:00:00 ID:nihVfvZl
気が早いな。9条改正まで待てよ。
っつってもまたズルズルと改正せずに軍事行動したりする可能性も確かに高いけどな(ノ∀`)ハズカシスー
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:00:44 ID:aZu52j6M
あーそーだよ。早く半島併呑しないと、もっとぐんかくっちゃうよ。
とっととガンガレ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:01:08 ID:9xJM4iIH
ブザマネ
  ____     .   ____ィ/~~~' 、  ____ ___  
  |お前が|" ̄~@ヽ   |お前が|/  ̄`ヽ}  |お前が|',二二ヽ>
  | 言うな|iliハiliハ  .  .|言うな| i(从_从))  .|言うな ||ノノイハ)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩@-゚ノ从〃    ̄∩|| ゚ -゚ノ| || 〃 ̄ ̄∩リ゚ ー゚ノl| < 全員一致でお前がゆうなですぅ!
      ヾ,,ξ,,,i .          ヾミ''介ミi〉||      ヾ._(介」).|  \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |.        .       お前が言うな認定委員会                |
   |                                           |
 \|                                           |
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:01:21 ID:e0VDQnUW
>>35
日本に勝ったことがあるってのは
アメリカぐらいだろぅ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:01:47 ID:2fbzrd1t
>>31
独自に予算案を出せるのが最大の違いじゃなかったっけ?
誰かエロイ人教えて
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:01:48 ID:0bQrpa8Y

先制核攻撃の容認発言をするような

中国人民解放軍最高幹部がいる国に言われたくないね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:02:16 ID:xVvh0o7r
>なくなるだろう」と断じた



「推量」と「断定」とを同一視したら、推量と断定の違いがなくなるじゃないか。
毎日新聞の記者はレベル低いなあ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:02:20 ID:QN0os5ZQ
大方指摘の通りだな。
しかし、侵略行為ばかりしてきた中共に
批判される所以はないよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:02:26 ID:Rf24FJHB
>自衛隊の手足の束縛を解いて米軍との軍事一体化をさらに進め、国際的に
『軍事大国』の役割を発揮することだ
当たってるw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:02:40 ID:RjZUURmU
>>1
なんだ?ビビッてるのか?wwww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:03:31 ID:C1m46KbS
>>1
おま
おま
おま
おま
おま


(ry
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:03:38 ID:1RGBXGdZ
最近、あまり中国がグダグダ言わないのは逆に警戒すべき事態が進行中だと、俺のゴーストが言っている。

水面下の水の流れは速いようだ。
48?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/12/17(日) 00:04:29 ID:izrSZp/M
ナルトがなんかいってる
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:04:43 ID:Uva22KgQ
日本の売国マスコミ・基地外左翼と支那との両面作戦だw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:05:21 ID:qZKsl596
軍事大国化してるのはむしろ中国だろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:06:26 ID:OGKPY3Le
コレはいいお前が言うなスレですね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:06:42 ID:5QQ1z+Wx
みんなちょっと待って欲しいんだが、
この記事で問題にすべきなのは、中国の報道ではなく、
日本の時事通信と毎日新聞の編集姿勢だ。
53アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 00:07:00 ID:cib0QkkK
>>1
原潜での領海侵犯事件も省昇格の後押しになったと思うぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:07:05 ID:RjZUURmU
>>52
まったくですな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:07:09 ID:tw1uniBi
軍事大国?

あーそう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:07:50 ID:bBcb/6jW
>>2 で結論。
警戒して疎遠になれば なおよし。 貿易は1980年以前の一次産品貿易で十分。
あるいは日本の大幅な輸入超過でもよし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:07:50 ID:hdLxScLS
お前が言うなの一言ですけど
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:08:06 ID:GDtSCOjs
庁が省になっただけで軍事大国ってアフォか!

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえが言うな!
.  ノ/  / >  <おまえが言うな!
  ノ ̄ゝ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:08:41 ID:xVvh0o7r
────────────────────
「軍事大国」に期待感=中国メディア−防衛省法案

 【北京15日時事】15日の参院本会議で防衛庁を防衛省に昇格させる法案が可決、成立したことを受け、
中国の華僑向け通信社・中国新聞社は同日、「(防衛省昇格の)真の目的は
日本が第2次大戦敗戦で受けていた制約を打ち破り、自衛隊の手足の束縛を解いて
米軍との軍事一体化をさらに進め、国際的に『軍事大国』の役割を発揮することだ」と期待した。
────────────────────



みんなちょっと見て欲しいんだが、この架空の記事と>>1の記事とをよく読み比べて欲しい。

どこが違うだろうか?

その結果、何を思う?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:08:46 ID:BJtDwUfX

だいたい、核物質を大量に積んだ軍事原子力潜水艦で

日本領海に侵攻したのはどこの国だ?中国は謝罪したのか?

非武装の飛行機に公海上で高射砲を向けた軍艦は何処の海軍か?

中国には言われたくないね。



61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:08:47 ID:8yuS6Dum
我が国とこの方面で対立する中国がこんなこと言うのは、その理非は別としても当たり前で、それを引用してくることにあまり意味はない。
たんに、中国は嫌がってることがわかるだけの話。
中国がその対案を出さないのに、その相手にする必要はない。
62闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/12/17(日) 00:08:57 ID:LQrOxQjF
支那如きに自衛の意味云々を言われたくないのだね。
追い詰めたのはあんたらだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:09:01 ID:2fbzrd1t
>>52
時事通信は別におかしな開遮じゃないよ。自衛隊でも使ってるぐらいだし。
共同通信はだいぶおかしいけど。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:09:13 ID:0+WL5Cxk
うんこ臭い口を近づけるな犬畜生どもめ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:09:34 ID:A1gDZiIZ
>>1
そりゃそうだろ。中国にとっては日本よりもむしろ同盟国のアメリカの影響力がアジアで拡大する事を一番恐れてるからな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:09:49 ID:baL8DVHx
また特亜だけかな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:10:24 ID:23Ul4gxS
中国は内政干渉しない方針のはずだが
メディアと海外ロビーを使って巧みに内政干渉してくるだろう
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:10:43 ID:w8j05kkb
中国が空母艦隊とステルス爆撃機を配備する予定だからだろ
因果応報だよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:10:53 ID:1bNdaynp
お前がいうn
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:11:18 ID:BlL8yO4b
>>40
んー、それもあるけど、
省はトップが大臣、庁は長官。
権限が全然違うの。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:11:52 ID:UKDLkxtI
おい朝日、中国様が援護しろだとよw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:12:23 ID:alri/EDi
      、 l ,
     -(-@∀@) -
       ' l ` 

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  おまえがいうな〜!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ〜ナ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:13:26 ID:REKVy13L
>>1 はクソスレ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:13:46 ID:J2ByhqX1
核兵器を突きつけ金を出せ!!

結果だよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:14:26 ID:rG84lt03
お(ry
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:14:27 ID:m1BQo0/P
そろそろ靖国参拝しないとな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:16:47 ID:DfXJ67ZT
お前が言うなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:17:18 ID:cUnoJ2yO
自衛隊だと知ってたのかw
79亞イワナ ◆tA5qbpbkgA :2006/12/17(日) 00:18:31 ID:Z//WRGSe
こう言っちゃなんだが、どうでもいいよね中国の要望なんて。
80暴<ヽ`∀´>膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/12/17(日) 00:18:31 ID:1H6dAWDY
           _,. -''" ̄ ̄ ̄`丶、
           f´           丶
        _/          ''彡 '、
       〈    、_     _,.ィ´    >-、
         \ `r、__;ニニ;≦;;ニ~ヽ }-、/   !  
         ノ {=;:-、`''´ ゞ'‐  | ヒ}{   !  
         ~`ヾ,´ゞ' ,     z' 7ハ  {  
             ハ  丶  __,、  `r7 ハ └-,,.._
             Z ヽ  r‐''´ _ノ   / ヘ `ト   /  `ー、
              ~`ヽ、`''ニ´  / / ∨ 、/    ノ {-、
               ゙>,  /'~ /~ 、  {_  /  `ヽヽ__
                ヽ「「   〈   `ヽL ∧ /  } ト、ヽ、
          ____,.-''" { ',',   _>、__ {丶}''-r1__,. _,.イ | ト,  \
   ,.r‐''" ̄ ̄ __,,..ィフ ,- > { }} /く、__ヽ`て_ヽ、____ノ /./ ヽ‐r‐゙ヽ、
  / {  ,ィ" ̄ _///_ -'´ ∨/      ゙ヾヽ ̄   _//  「ヾヽr'
御前賀 夕菜(〜C.E.73 オーブ首長国連邦)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:01 ID:0/81KwKl
国際的に『軍事大国』の役割を発揮することだ」と警戒感を示した。

意味わかんね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:07 ID:ioyO1iKe
西日本新聞の社説、そのままですね・・・さすがと言うか何と言うかw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:32 ID:oruH4knA
中共が調子こいた結果。自業自得だよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:46 ID:KQfx7bEv

国防省はあかんのか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:49 ID:TcaKRWDu
人民解放軍も大東亜人民解放軍にしたらどう?
その方が正直でいいと思うんだけどな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:19:56 ID:ZT/+Kz+l
>>1
ええ、その通りです。

アンマリ刺激すると、
秘密兵器「一発ならば誤射かもしれない」
が飛んで行きます…
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:21:00 ID:/+pIU95P
まぁ絶対にいちゃもんつけてくることはわかってました。

が、別に中国と戦うつもりは日本にはございませんので
ご安心ください。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:22:08 ID:+kqWhlnu
日本だって呑気にしていたいんだよ。しかし、このままじゃ日本が、
中国に併合されるのではないかという危機感が生まれた結果。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:23:50 ID:SmHPPHol
>>1
>「本来意味した『自衛』の部隊ではなくなるだろう」と断じた。

じゃ中国の軍隊はなんの部隊なの?
チベット人虐殺部隊?
それともウイグル人粛清部隊かな〜?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:23:59 ID:olhSAiFG
中国こそ軍隊が要らないだろ、あんな国を侵略しても良いことなんかなにもない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:24:10 ID:vrKKtynW
ニートや引篭もりは、なぜ最近はやりの「ネットウヨク」に走りがちなのか?

第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。

ニート・引篭もりは、自分の弱さゆえに無職や引篭もりになったと周囲から
見られがちだ。だが、右寄りの言動をとることにより、強い考え方を持つ、
強い人間であると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようと
するのである。いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライド
からか、いじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。

第二に、国家や社会に奉仕する存在と思わせることができるからだ。

ニート・引篭もりは、国家・社会に関わろうとしない、自分勝手な存在と
周囲からみなされがちだ。しかし、私よりも公を優先させる右寄りの言動をとる
ことで、いかにも国家・社会に奉仕する存在と、周囲に思わせることができる。
また国家としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても
おろそかにはできない。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりに
とっては自己防衛の手段なのであり、彼らなりの知恵なのである。

第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。

ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家は彼らにとっての駆け込み寺なのである。

自らが置かれた境遇に対する不満を、右寄り思想という形で爆発させる
ネットウヨク達。彼らにとって2ちゃんは、外ではちょっと極端で危険と思われる
思想でも、家に居ながら安心して吐き出すことができ、また、外に出なくても
思想を共有する者と一緒にサヨク叩きができる、貴重な時間と場を与えてくれる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:24:38 ID:kQEWpieE
お隣の国があまりにも侵犯行為を繰り返すわ、
核武装し始めるわ、仕方がないんですよ。
周りの国がもっと良心的で話の分かる国々ならばこういう事をせずに住むんですけどね >中共
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:26:01 ID:GV59EOKc
>>80
     カオス→・ ・←フリーダム
           ・
           ↑セイバー

● ●
 ● ●
● ● ●     ・     ●←ミネルバ
 ● ●      ↑インパルス
● ●
 ↑地球軍&オーブ艦隊

トダカ「敵の守りが厚くてムラサメ隊がミネルバに攻撃できません」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : どこまで無能だ貴様等…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ↑ユウナ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:27:55 ID:XRA73lK5
>>91
ねらー全員が無職童貞・引き篭もりとでも思ってんの?貧弱な脳みそだねえ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:28:07 ID:GjDo5tGp
こんな事を中国がいえるのは、連中が自分達の状況が見えていない証拠なのでしょうね
そんな国がこの後何十年ももつはずが無い。 
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:29:09 ID:olhSAiFG
>>93
たとえがよく分からない、初代に変換してくれ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:29:09 ID:us36mlvK
自業自得だろ。
大軍拡やって、不用意に危機を煽ってるのが中国、北朝鮮、韓国なんだから。
嫌なら人民軍解体して、属国にもそれに倣わせろ。
話はそれからだ、馬鹿野郎。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:30:07 ID:+kqWhlnu
正常な状態に戻るだけだろ?自由と独立があってこそだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:30:10 ID:DrcNRvFe
>>89
「人民の現世からの解放」を主目的とした部隊です。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:30:22 ID:98uJek9o
お約束でしょ
この件でなーーーんにも言ってこなかったら、かえって気持ち悪い
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:30:40 ID:wI7Qcgrm
見事な「おまえが言うな!」ですね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:31:03 ID:GpBz4KKW
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1165760933/l50
在日は日本の治安悪化に一役かったな!!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:31:37 ID:y5l06qZ1
>>1
毎日が嬉々として報道してるのがムカツク。
中国の反応はこんなもんだろ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:33:04 ID:+8i2qQ13
じゃ、コピペ

中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:34:34 ID:SOVDSPp2
O.M.A.E.G.A.I.U.N.A.★
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:35:03 ID:m7/XD/fy
オマエガイウナ
107そして特亜の茶坊主が言う:2006/12/17(日) 00:37:13 ID:Rf6ArFZW
http://www.asahi.com/paper/editorial20061216.html
>教育と防衛 「戦後」がまた変わった

>省に昇格したからといって、すぐに自衛隊が軍になり、専守防衛の原則が変わるわけではない。
>それでも、日本が次第に軍事を優先する国に変わっていくのではないか。そこに愛国心教育が
>加わると、その流れを加速するのではないか。そんな心配がぬぐえない。
>二つの法律改正をめぐっては、国民の賛否も大きく分かれていた。その重さにふさわしい審議
>もないまま、法の成立を急いだことが残念でならない。
>戦後60年近く、一字も変えられることのなかった教育基本法の改正に踏み切った安倍首相の
>視線の先には、憲法の改正がある。
>この臨時国会が、戦後日本が変わる転換点だった。後悔とともに、そう振り返ることにならなけ
>ればいいのだが。

1996年 その事件は、起きた

これにより中台関係が、冷え込み緊張化 状況は一触即発の状態に・・・

http://www.youtube.com/watch?v=N9i5zjMjNRA

台湾有事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%9C%89%E4%BA%8B

台湾問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:40:24 ID:GV59EOKc
>>96

● ●
 ● ●
● ● ●     ・     ●←KT-X
 ● ●      ↑F-15K
● ●
 ↑第一護衛艦群+F-2部隊

トダカ「敵の守りが厚くてF-2がKT-Xに攻撃できません」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : どこまで無能だ貴様等…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        ↑ユウナ


1stは難しいので現代兵器に変えてみた
極端に言うとこんな感じ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:42:09 ID:w0KzDuav
>>109
なに?・・・種か種死か知らんが、そんなネタあったの?そりゃアホだ・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:46:21 ID:kcDRa1Jr
今日のお前が言うな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:46:25 ID:cIy+B1tu
敵国に脅威を与えたということは良いことだ。
どこかの国のように大金をつぎ込めばつぎ込むほど敵国に笑われるのは最悪だからな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:47:17 ID:LQQtFcEh
>>1
引き金は、中国・韓国・北朝鮮の軍拡だからねえw

日本に文句いう前に、とりあえず核廃絶・空母建造中止でもしてもらいましょうか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/17(日) 00:48:24 ID:1D3IhqAw
これからは中国・韓国を中心としたアジアの世紀。
日本もいい加減気がつかないととんでもないことになるよ。
特にこの未来のリーダーの2カ国には、むちゃくちゃな侵略をして
悪逆非道の限りを尽くしてきたんだからね。
アメリカの傘に隠れて、軍国主義・愛国主義なんて厚顔無恥なこと
いえない立場にあることに、まだ多くに日本人が全然気づいてない!!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:48:31 ID:jpEbH6kK
>>1
中華”独裁”共産党は、侵略準備中なため、まだ日本には眠っててもらいたい
ってことでツネw

アホスw
116見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 00:49:46 ID:ChhBryyd
>>113
中華空母は・・・w

中国の国力を割く意味でも数隻造って欲しいキモス。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:50:07 ID:+34bkISK
>>93
でも、シンはほとんど一人でウィンダム一個飛行中隊を消滅(全滅に非ず)させちゃうような化け物だからねぇ・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:50:15 ID:Yd7rjpLe
お前が言うな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:50:24 ID:ew+sdLoc
また反日ロンダリングか
120弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/12/17(日) 00:50:41 ID:C+UhNrxe
>114
ごめん、どうアクロバット読みすればいいか教えて
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:50:52 ID:TQVMoL93
おm(ry
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:51:43 ID:XpTfQ5b9
中国がどう言おうがもう防衛省になるんだから諦めな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:51:45 ID:pUA+2761
>>1114
プッ!大丈夫?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:51:52 ID:hnnxmoeh
>96
ガルマがシャアの甘言に乗せられてノコノコWBの罠にはまった挙げ句に右往左往して特攻する間もなく撃墜された状態。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:52:26 ID:m1BQo0/P
ここまできたら日本軍にしちまおうよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:52:27 ID:ggmZcvFO
>>1
中共の反応はまだ冷静なほうだとおもうぞ?
韓国メディアの報道姿勢みてみ。
この比じゃないって。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:52:40 ID:AXe8uE9l
>>31

http://www.jda.go.jp/boueisyou/index.html

そう言えば、ドメインもjdaかmod.go.jpか何かに変わるのかな?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:53:09 ID:zv0wHWhS
>>113
引き金は小泉首相の靖国参拝でしょうが。
あれで中韓は軍事力に頼らなければならなくなった。
129見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 00:53:48 ID:ChhBryyd
>>123
|д゚)・・・大陸間弾道弾乙w
130弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/12/17(日) 00:54:02 ID:C+UhNrxe
>128
靖国神社ってそんな超兵器だったんですか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:54:08 ID:/+pIU95P
>>114

意味がわかりません。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:54:49 ID:ubUQqo+X
そりゃぁ、核武装までした中国様の軍事影響力が下がるのは懸念もするわなw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:54:58 ID:KRCHNBCc
支那メディアの日本国内向けスピーカー毎日新聞乙。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:55:29 ID:nihVfvZl
>>123
|ω・`)
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:55:54 ID:KmUKTcJs
お前が言うな
寝言は寝て言え
誰に口きいてんだ
半年ROMしてろ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:55:56 ID:+scE89qz
さんざんガイシュツと思いますが、

本日の「おまいがいうな」スレはここですか。
そうですか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:56:12 ID:WVRcPmlX
軍事力=国際社会での発言力
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:56:34 ID:QAqctpcx
いつにも増してファビョってくるんだろうなw
139卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/12/17(日) 00:58:29 ID:cNvD6Bj+
敗戦間際の連合艦隊司令長官は、それまで大将のところ、中将が就任しました。
軍縮の進んだ日本は、従来の防衛庁の規模のままで、十分防衛省に値します。
ですから正直に防衛省に名前を改めたんです。

・・・・・・っという説明でもしとこうか。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:58:34 ID:+kqWhlnu
まあ、結局軍事力がないと外交はできないという事だな。
北朝鮮のやることは腹が立つが、あの小国は核をカードに周囲を
振り回しているというのも是非は別にしてもすごいことではある。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 00:59:20 ID:bE/YKbW1
ま、予想通りだな
ノムたんとパンプキンのコメントが楽しみだw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:00:02 ID:ZoNA9iVJ
うん、まぁその通りだよ、軍事バランスは取らないといけないしね
143弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/12/17(日) 01:00:30 ID:C+UhNrxe
>140
まぁ今回の件は 軍事力だ外交だ というか 財務官僚とケンカするため というのもあり・・・(´・ω・`)
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:01:58 ID:N75idWMr
公開されてる軍事費で検証してください。
中国の軍事費は到底理解しがたい軍拡です。
日本は予算が下がってます。

>>1
何言ってんだボケ!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:03:03 ID:sLJKRXq6
握手しながら反日するような国が何を言っても説得力ねぇよ
146弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/12/17(日) 01:05:32 ID:C+UhNrxe
>145
笑裏蔵刀 の方が基本。

日本の性善説主義な外交・軍事が異常
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:05:56 ID:Gaif0fv6
軍事費に8兆円もつぎ込んでる国が言っても説得力ない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:06:07 ID:oSzvYc/3
>>1
軍事大国に、んなこと言われる筋合いはありません
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:08:30 ID:N75idWMr
だから中国と付き合うとろくなことねーんだよ。
日本から金をぼしとって日本が軍拡だと?
過去の日本人が南京に侵攻した理由がわかった。
正しかった。
中国人が南京人を虐殺したことを言えよボケ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:08:57 ID:1H4cNtcX
核ミサイルの標的にしてるくせに何言ってんだか。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:10:18 ID:d7ksJeQL
中国にとっては、日本を押さえ込みたいわけだからこのよう
いうのだろうが、どあつかましいの一語につきる。中国も
防衛庁にすればいいだろう。それもせずにいつまでも
前世紀の前半におきた戦争をもちだせば水戸黄門の印籠の
ように通ると思うほうがおかしい。いつまでも馬鹿の相手を
しているわけにはいかん。軍拡をすき放題に進めている中国。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:10:25 ID:SSaoK+ts
>>1
いつもと同じ反応すぎて新鮮味がないな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:10:31 ID:HSvEcANF
>日本の「軍事大国」に警戒感

中国は、防衛費10%以上の伸びでしょ。
しかも、それは公表数値で、実際はもっと莫大な軍事費だろ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:11:51 ID:LZmUoHb9

 デンドロビウム♪ デンドロビウム♪ 腕がぁ鳴る〜っ♪

         こいつぁ楽しい♪ クリティカル〜♪ (ヒッツ!)


        ___
       ○-、 \   +
        ノ  | + ☆
        (ニニ二二) / +
      ☆ ァiミiノノ)))〉/
       んリリ^ヮ゚ノリ/
☆☆☆☆☆☆ ‖/ ニ[lつ __
 ☆☆☆☆☆ ‖_ノTゝ (◎))
  ☆☆☆☆☆‖二|")")  )))
☆☆☆☆☆☆ミ三三三三三三ノノ


155フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/12/17(日) 01:12:02 ID:bzWRbMyu
お前が言うなスレね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:12:47 ID:XRA73lK5
>>114
そうやって嘘ばっかりはいてないで独裁国家中国の軍事費増大&チベット虐殺について
意見聞かせてくれる?
157ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/12/17(日) 01:13:53 ID:y2Mdxhoq
(・3・) エェー 中国は侵略され続けた歴史しかないから、警戒するのは仕方が無いYO
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:14:41 ID:MzpujAY1
中国うんぬんの前に野党ヤヴァイな。
こんな重大な法案2つしかもすんなり可決させるなんて。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:15:12 ID:VhSgr9Tn
ここはどう考えてもあのスレですね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:15:27 ID:N75idWMr
だからここでハッキリ言えよ!
南京事件は中国人が中国人を虐殺した事件なんだからよ。
毛沢東の2700万人虐殺も日本人のせいにしやがったろ。
バカ中国人はよ!バカ言ってるんじゃないよ!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:20:14 ID:gQ//k2J0
ふうん
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:20:57 ID:9ZR7Ymhv
チャンコロのざれ言なんか、いちいち気にしてられない
163ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:21:38 ID:3w3FZC7B
省に昇格か
省もない国だな
日本は
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:22:05 ID:q0PSIp2Q
やっぱり中国はここまで経済発展する前に封殺しておくべきだったな
ホント90年代の無能どもは政治家官僚問わず死ねばいいのに
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:22:34 ID:N75idWMr
中国の潜水艦は日本を侵略したが、日本はしてない。
どっちが悪党だ?ボケ!
こんなことする中国を日本軍が制圧しても正当性がある。
166ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:23:25 ID:3w3FZC7B
>>165

オチツイテクダサーイ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:24:11 ID:0zhWvzVY
警戒されることはいいことだ。侮られるよりは。これまでやりたい放題だった支那も少しは大人しくなることを期待したい。

('A`)レス乞食が、また沸いてやがる
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:24:50 ID:Xm8PVGC6
>>1
中共が文句言うと言うことは、防衛省昇格は正しい事ですね。
泥棒村に交番が出来たら、確かに住民はビビルな(w
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:24:51 ID:dUByhdxM
おいおい、何処の国も持っている権利だろ
てか省になって何か変わればいいけど9条さっさと変えろ
まじ中国舐めてるな。日本を馬鹿にしすぎ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:25:14 ID:fC+j+usY
核開発までやっている国に言われても知らん
実際、朝日新聞やTBSさえ、ロクに中国や北朝鮮のクレームを取り上げていないではないのさ
いまどき誰も相手にしないとわかっているのだな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:25:44 ID:PXakqDv7
>>163
えーと、カエリマスヨーでいいのかな?
173回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 01:25:57 ID:LqcOGMmA
>>166
領海侵犯は普通に紛争事項だから言ってることは間違ってないぞ。
理解できないお前の脳味噌が足りないだけ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:26:09 ID:RVfc8qKw
お前が言うなスレ発見です!

チャンコロお前が言うな!!!

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:27:05 ID:2Du75xpG

      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧.| | //||_∧ 鏡が何枚あっても足りないね…
 (´-ω||// | | (#`ハ´ | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   (    )    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω.| | ∧_∧.| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:27:47 ID:NGAWX3Fk
また、垂れ流しか。
少しは中国に否定的なコメントをつけられないのか?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:28:25 ID:PI/qlgX+
>>1
防衛庁が防衛省に昇格した原因の半分は中国にあるんだが………。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:28:50 ID:cafOrnVZ
お前が言うなスレばっかw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:28:56 ID:+HZ+qsD1
>>1
相変わらず支那はチョンと同レベルだな。
180ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:29:00 ID:3w3FZC7B
>>173
ソース
いま始めて耳にしたよ
>>177
残りの半分は、北朝鮮ですなw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:29:09 ID:zosKu0W6
まあ警戒されるなら、省にした目的は達成できた訳だな。
183 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:29:24 ID:cg2YDpL9
日本の軍事大国化は反対だね(´・∀・`)
米国の書くの傘の下で、経済で一番になった方がいい(´・∀・`)
184丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:30:05 ID:KFA9EBfo
>>182
後は、連中は嫌がる事すれば完璧だな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:30:14 ID:VzWtRSwu
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:30:25 ID:Xm8PVGC6
>>183
防衛省昇格≠軍事大国化
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:30:41 ID:HFxWmyrS

これは何だよ ( ~,_ゝ~)

核抑止、対北朝鮮でも必要=中国に強い警戒感−米国防科学委が報告書 12月16日17時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000081-jij-int

 【ワシントン16日時事】米国防長官の諮問機関、国防科学委員会は16日までに、
米国の核兵器保有に関する基本的な考え方をまとめた報告書を公表した。

この中で北朝鮮、イラン、中国を名指しし、これらの国の軍事的な動きに
対抗するためにも核抑止力が必要になると主張している。

 核保有国の中国だけでなく、核兵器の実戦配備に至っていない北朝鮮や
イランへの対抗策としても抑止力活用を米政府に求めたものとして注目される。 
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:31:02 ID:PI/qlgX+
>>181
そういうことだね。
原因の国が何寝言言ってるかと。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:31:05 ID:zfSr0KOk
おまえが・・・
190 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:31:31 ID:cg2YDpL9
>>186
防衛賞になってもいいし核兵器保有してもいいよ(*´・ω・`*)
でも経済で一番でありつづけることは譲れないね(´・∀・`)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:31:58 ID:N75idWMr
>>166
いや、南京事件の正当性を主張する為に、もう一度
現場検証でもしないとイカンと思ったものですから。
朝雲では、自衛官が化学兵器の処理してる場面が報道されました。
化学兵器は日本が本来処理する義務が無いのですよ?
けなげな自衛官の迅速かつ適切な処理は感服します。

これは、日本軍が遺棄した兵器ではありません。
192ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:32:02 ID:3w3FZC7B
>>186
なし崩し的に軍事大国になりますよ〜っと
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:32:09 ID:idLuDO2W
まず中国が率先して軍縮してみろよwwwwww

ちゃんころ ころころ ちゃんころこ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:32:24 ID:2Du75xpG

                  核のドミノ現象
                                          ,,,,, 
                                  ズコー  ,―' ▼  ''ヽ
                               ,,,,,   ∩/   ●▲ ヾ
                       ズコー  ,―' ▼  ''ヽ/    ▲   ∩ |
                ズコー   _,,,,,   ∩/   ●▲ ヾ   ̄ `ヽ  /
                  ,―' ▼  ''ヽ/    ▲   ∩ |       ',/
               ∩/   ●▲ ヾ   ̄ `ヽ   /        ,'
              /    ▲   ∩ |      ',/  `ー---‐ '´
            ,. '  ̄ `ヽ     /        ,'
           /       ',  /  `ー---‐ '´
        ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  
         | | | | .、        ,' | | | |  
          ∪ !_! `ー---‐ '´ !_!.∪
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:32:51 ID:tZqD6Wdk
必死に軍事力を拡張しているのはどこの国ですか?
核ミサイルの標準をつけてる国がしゃべる言葉じゃないね。
お前が言うな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:07 ID:8eylDB+H
日本人は自分が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、日本を尊敬し、日本を見習いたいと
思っていると、勝手に思い込んでいるようだ。しかし、そう思っているのは日本人だけで、
実際は、日本人は、世界中で馬鹿にされ、差別される立場だ。

日本人は、なぜか勝手に「ポーランド人は親日的だ」(という話をむかし聞いた気がする)と思い込んでいるようだが、それは間違い。
ポーランドでYHに泊った学生の話を聞いても、はっきりと日本人は差別されているようだ。

南米ブエノスアイレスでも、僕は夜中に二時間もホテルを捜してさまよったことがある。この時は、少なくとも10軒は断られ続けた。
チュニジアでも、ホテルは出来るだけ東洋人を泊めないらしく、部屋があるにもかかわらず
フランス語で「コンプレ(満室)!」と何度も断られた。
LAでも、普通に生活していると、本屋でも、レストランでも、日本人を馬鹿にしたような態度をされることがある。

日本人は、黒人差別はよくないと言うが、実際はアフリカでは、黒人が日本人を差別している。
日本人は東南アジアでは大きな顔をして金をばらまいていても、馬鹿にされている。

世界中で日本という国のプレゼンスはとても小さい。
世界中ほとんどの人は、日本が一流国だなんて思っていないし、日本人なんて、
誰も気にしてはいない。 もちろんこれは、日本人男性だけの話で、日本の女の子が世界中で人気なのは
もちろんのことだ。

ttp://homepage3.nifty.com/worldtraveller/trainfo/racism.htm
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:11 ID:Xm8PVGC6
>>190
ソコは同意。経済の優位が一番の安全保障。
その為の努力はしないとダメだね。
198 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:33:20 ID:cg2YDpL9
>>192
でも今の日本(国民)に戦争できる覚悟・根性はないよね(´・∀・`)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:41 ID:Xm8PVGC6
>>192
論理的に説明して。
そういえば まだ言って無かったな

お前が言うなっ!
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:49 ID:kn/Qa6ml
>>183
別に大国とかそういうのじゃなくて、単に経済と軍事のバランスをとるだけだろ?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:50 ID:PI/qlgX+
◆MPoniTGARQには手を出さない方がいいと思う。
こいつかなりの粘着質だし、ただの構ってちゃんのスレ潰し野郎だしな。

http://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=news4plus&word=%81%9FMPoniTGARQ&search_type=4
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:33:58 ID:segMysug
>>192
軍事大国になるのが先か衰退して3流国家になるのが先か。
なんかこえーなw
204ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:34:35 ID:3w3FZC7B
>>191
つまり日本軍遺棄兵器を回収するついでに
中国をのっとるってわけか
どこのテロ集団だよ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:34:46 ID:+8i2qQ13

中国の侵略

1946年 東トルキスタン共和国に侵攻 ・ 併合
1950年 朝鮮戦争に参戦
1951年 チベット国に侵攻 ・ 併合
1962年 インド、カシミール地方に侵攻 ・ 中印紛争
1964年 核実験に成功
1969年 ダマンスキー島事件 ・ 中ソ軍事衝突
1971年 尖閣諸島の領有権を突如主張
1974年 ベトナム領、パラセル諸島(西沙)に侵攻 ・ 占領
1979年 ベトナムに侵攻、2万人の戦死者を出して敗退
1989年 天安門事件
1992年 スプラトリー諸島(南沙)の領有を突如宣言、侵攻開始
1992年 尖閣諸島の領有を全人代で明記
1996年 台湾沖でミサイル演習、米空母2隻が出動
2004年 攻撃型原潜、漢級が日本の領海を侵犯、海上警備行動発令
2005年 中国各地で反日暴動、大使館・日本料理店等を破壊
2005年 東シナ海でガス田盗掘開始
2005年 ネパールで毛沢東派によるテロ、政府に武器供与開始
2005年 日本領事館員の自殺は中国公安による脅迫と発覚
206丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:35:23 ID:KFA9EBfo
>>204
乗っ取る価値もないな。

しかし、シナも何言ってんだか。
>>1
お前が言うな。

これで良いですか?
208 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:35:33 ID:cg2YDpL9
>>197
(・∀・)イイ!!

>>201
そうだね(´・∀・`)
軍事力がないと経済で一番であり続けられない(´・∀・`)
国連もそうだし(´・∀・`)
>>202

書き込む口調で分かるよ 普通に無視だろ → ◆MPoniTGARQ

あと もう一匹も
210遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:35:59 ID:2F3whMd+
>>207
おkですwwww
211ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:36:24 ID:3w3FZC7B
>>199
省昇格→自衛隊関係者の発言力うp→かくのめんどくさい
あとは分かるだろ?
212774 ◆fg1jriIDV. :2006/12/17(日) 01:36:26 ID:+/2vVmoI
>>204
ほら、お前が欲してる領海侵犯のソースだ。
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/161/syuh/s161009.htm
疑いたいならそれ相応のソースを出してから疑えよ?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:36:27 ID:qUPfrlaZ
中国の軍事費は日本の2、3倍
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:37:07 ID:8eylDB+H
世界に笑いを提供する道化師。それは日本。

イギリスでは(カナダ、アメリカでも放送)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4222/tvs/banzai.htm
フィンランドでも
ttp://www.moimoifinland.com/thisweek/noriko04.html
デンマークでも
ttp://www.tvnyt.com/artikel/default.asp?id=4974
三流国家ハンガリーでも(オランダでも放映)
ttp://www.asyura.com/0310/bd29/msg/236.html

・外国語が下手でコミュニケーションをとるのが下手。国際的基準が理解できない
・世界で一番自分はどう見られているかという事を気にする民族
・世界の金持ちピエロ
(アメリカの国債にODAや他の援助、誇張された日本文化が世界で大受け)
・愛想笑いが多い、外国人は、その笑いが理解できない
・ほとんどの日本人が白人コンプレックスの塊(髪の毛、容姿、食事、文化などなど)
・強い者にはすぐ屈する
(上記の番組で抗議したのは三流国家のハンガリーだけ)
・差別、弱い者いじめが大好き
(黒人=馬鹿 白人=優秀 テレビでの黒人の扱いが酷い特に日曜の夜7時からのTBS)
・海外で評価されれば必ず日本でも受ける。でも日本のMUSIC、映画は評価されない
(海外MUSIC、映画がそのいい例)注・海外=主に白人の国
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:37:15 ID:kn/Qa6ml
>>211
分からないから続けて
216 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:37:23 ID:cg2YDpL9
>>209
だろーね(´・ω・`)←このAA使うヒトの100%は基地外だからね(´・∀・`)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:37:26 ID:sLJKRXq6
>>211
もうもうそうはいいからwww
218ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:37:37 ID:3w3FZC7B
>>198
まぁね
我々は生暖かく見守ってましょww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:37:43 ID:Xm8PVGC6
>>211
防衛省の大臣に自衛隊員がなると思ってんのか。
アホだな。
220774 ◆fg1jriIDV. :2006/12/17(日) 01:37:45 ID:+/2vVmoI
>>207
あら、タッパ氏、今晩は。

タッパ氏を見たから眠るか。ノシ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:38:12 ID:IfPUL4bR
日本も中国を射程に納めるミサイルを400発歩度用意しないとヤバイな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:38:31 ID:N75idWMr
>>204
北チョンのあと中東がもう一回あって、
そのあと中国ぶっ殺すから念仏でも唱えとけ。
お前はヘタレだから、ちゃっかり日本で生存してるんだろ?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:38:51 ID:sLJKRXq6
防衛省昇格がとめられなくなると必ず負け惜しみ君がでてくるねww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:39:04 ID:sLnbClk6
>>1
軍事大国がどういうものなのか具体的にどうぞ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:39:15 ID:m06vaVfB
怖いのは省昇格になったことで、大きく日本が進歩したと満足する人間がでることだな。

今の憲法じゃ軍隊どころかコソ泥船すらまともに対応出来てないし。
226 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:39:26 ID:cg2YDpL9
>>218
生暖かいのが好きなヒト多いからね(´・∀・`)わたしもそうだがw
覚悟を持った生ぬるさでいってほしいな日本は。
227丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:39:54 ID:KFA9EBfo
>>221
技研に頼むかね?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:40:00 ID:uBJInpAP
>>1
わざわざ煽られたからには乗っちゃうしかないよな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:40:11 ID:sLJKRXq6
>>225
あせっちゃいかんよ 一歩一歩でいいじゃない
周辺事態に対する適応は若干タイムラグがあるさ
230ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:40:41 ID:3w3FZC7B
>>212
あっそ
まぁこれからは中国一極支配の時代と言われてるからな
我々日本人のみならず韓国台湾モンゴルと周辺国は
いつか中国の軍門に下る時代が来る
あまり歯向かわないで
機嫌を伺いつつ
日本の国益を追求できればと思ふ
231 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:41:02 ID:cg2YDpL9
>>229
それ以前に防衛施設庁の談合問題を解決しましょうかね・・(´・∀・`)
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:41:24 ID:sLJKRXq6
>>230
論拠がなくなるとあっそですか
そのレベルじゃ説得力ないよぉ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:41:43 ID:Xm8PVGC6
>>230
どこで言われてんだ。聞いたことないぞ。
また、脳内妄想か(w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:41:47 ID:HE0Z40Xm
しかし、誰も攻めてこないのに、軍事費増やしてる中国て何、
もったいないじゃん。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:06 ID:lAgl/rfj
>>230軍門に下るっていうのは支配されたいのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:18 ID:sLJKRXq6
>>231
うーん 残念だけど喉に突きつけられた土人の槍を
はらうのが最優先じゃないかなぁ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:26 ID:idLuDO2W
日本始まったなwww

238 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:42:29 ID:cg2YDpL9
>>234
せmていくんだよこれから(´・∀・`)
釣り?(´・∀・`)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:29 ID:uBJInpAP
お、アホウッキョがいるじゃん
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:32 ID:YxtTnx+x
>>1
今日のお前が言うなスレはここか。
241ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:42:42 ID:3w3FZC7B
>>226
生暖かく見守りつつ
限度が過ぎればNO!!と言える
市民でいたいもんですな
242遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:42:43 ID:2F3whMd+ BE:755553986-2BP(7)
>>234
自分から攻める気だから。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:42:59 ID:lAgl/rfj
中国に言われてもなってかんじだなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:43:13 ID:BkjELpDL
領海侵犯とかしといてアホですか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:43:54 ID:9wzYHGGg
名前変えただけで強くなるんなら警戒するのも分かるが、
まともな予算もないのにね
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:44:56 ID:lAgl/rfj
>>241じゃあ、今は黙っておけよw
まだその段階じゃないだろ?
248 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:44:58 ID:cg2YDpL9
>>236
すぐには軍事関係は表立って動かせないからね(´・∀・`)
今後つまんないことでつっかかられないように今のうちに
問題を解決しておかないとね(´・ω・`)

>>241
だなだな(´・ω・`)ハゲしく同意
でも限度はきちゃったよね・・(´・ω・`)
ウッキョが会話してる……何が有ったの、気味悪い……。
いつもの壁打ちテニスじゃないの?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:46:21 ID:kn/Qa6ml
>>249
ヒント:トリップ
251遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:46:32 ID:2F3whMd+ BE:566665294-2BP(7)
>>246
そうなんだよねぇ…
ただでさえ予算少ないのに。
その大半が『人件費』で消えるからなぁ。

純粋な『設備投資費』『兵器増強費』なんて、全予算の3割あればいい方か?
252ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:46:53 ID:3w3FZC7B
>>248
まぁもう少し見守りましょう
見守るのもまた一つの愛です
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:47:09 ID:sLJKRXq6
>>248
いやぁ 自己主張したがりの土人の行動は
大体ストレートだったから即応できるレベルは確保しとかないと。
いままでの行動見てたら軍備先にありきになっちゃうよぉ
向こうの責任だしなぁ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:47:17 ID:xw9/v8B+
  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄ ∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |          お前が言うな認定委員会                     |
   |                                           |
 \|                                           |
255 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:47:39 ID:cg2YDpL9
>>245
確信犯です(´・ω・`)

GNP2%線と位までにあげますか(´・ω・`)
A−bombもてるかもね(´・ω・`)
麻生様(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:47:41 ID:lAgl/rfj
>>252その愛は日本への愛ですか?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:48:03 ID:kn/Qa6ml
>>246
うむ。
あまりにも予算が少なくて、PC買う金が無いために隊員が私物を使わざるを得ない状況で
あげくWinnyで流出とかやば過ぎる…
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:48:08 ID:ZoNA9iVJ
>>1
うるせー
お前らに言われたくねーや。
259回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 01:48:18 ID:LqcOGMmA
>>180
わりい、寝落ちしてた。
尖閣。

休出した日はダメダメだな。
260丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:48:43 ID:KFA9EBfo
>>251
なんつうか、悲しくなる現実だよなぁ・・

もうちょっと予算、回してくれと言いたい。
261ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:49:10 ID:3w3FZC7B
>>254
超大国の興隆とはいつでも周辺国の反感を買うものです
嫉妬と不安の混じった反感をね
しかしいつの日か中国を超大国として受け入れられるときが着ます
しばしの辛抱です
262 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:49:17 ID:cg2YDpL9
>>252
カンペク同意(´・ω・`)人(´・∀・`)

>>256
本来日本人の藍はふ快のです(´・ω・`)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:49:49 ID:GzRXFFPD
お前がいうな

日本のマスゴミも事有るごとに中国の軍拡に突っ込み入れ続けろよ
とりあえず朝日は置いといていいから
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:49:53 ID:SSaoK+ts
つか、シナもチョンも国防組織は省の管轄。
自分ところが国防組織の管轄が省ではないところにあるならともかく
自分とこもそうなのに日本にするなというのはおかしい。

つか、シナがこの話に神経尖らしてるのは台湾問題に絡むからだろ。
日本の軍事大国がどうのなんていつものお題目。
第一、この件に対して反応してるのはシナだけ。
珍しくチョンは反応していないのが気持ち悪いのだがw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:49:53 ID:Xm8PVGC6
>>251
でも、これで特別会計が計上できるようになるんでそ。
自衛隊グッズを全国販売して、軍事費増強にあてるのはどう?
スローガンは「鶏飯缶売って、戦車を買おう!」
267回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 01:50:08 ID:LqcOGMmA
>>260
ジェンダー予算削るのが一番効率がいいぞ。
金積まなきゃ埋まらない差がある時点で平等でも何でもないだろ。
タダの優遇措置でしかない。
268遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:50:20 ID:2F3whMd+ BE:849998096-2BP(7)
>>260
未だ未だ『軍事アレルギー』の『自称平和主義者』が、政権中枢を占めてるからねぇ…
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:50:48 ID:lAgl/rfj
中国へのODAさっさと切って振り分けるのがいいと思うよ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:50:56 ID:sLnbClk6
>>257
Winnyで情報流出は単にそいつがアホ、もしくは教育が徹底出来てないだけだろ。
そんなことまで予算が少ないせいにはできんよ。
>>260
http://www.geocities.jp/ryoujidou/jsdf.html

コピペとは言え、作った私も切なくなるぉ。
つーか、これ、リアリティ有るとは思いたくないな……。
272 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:51:18 ID:cg2YDpL9
>>269
日本の商社が請け負ってるからそうもいかないのでは?(´・ω・`)
>>265

いや、シナの場合
国家じゃなくて中国共産党の管轄
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:51:43 ID:S7tc80X2
とりあえずF-15を全機改修してやってください
予算をもっとください
お願いします(´;ω;`)
275ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:51:53 ID:3w3FZC7B
>>264
まぁまぁ落ち着いて
あなたもまたいつのひか
超大国中国を受け入れることができますよ
276遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:52:10 ID:2F3whMd+ BE:330554873-2BP(7)
>>266
そうだそうだ。
省になったから、独自の予算調達権も獲得出来たんだった!
>>274

なぁに改修費は、F-22の購入資金にするからケンチャナヨw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:52:27 ID:lAgl/rfj
>>275じゃあ、超大国に資金援助は要らないなw
279見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 01:52:32 ID:ChhBryyd
>>266
正直、こんなの売れるのかと問いたい(´・ω・`)


http://a1.vox.com/6a00ccff8e2fdf406400cdf7e265e1094f-pi
http://angel.awk.jp/nwd-jsdf-1.htm
280回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 01:52:40 ID:LqcOGMmA
>>270
まあ、自分なんかアンチウイルスさえ入れてないからなw
この世で最強のセキュリティは人間。最大のセキュリティホールも人間。
281丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:52:58 ID:KFA9EBfo
>>267
アレ、マジでいらないよな。
自衛隊に回してくれと言いたいわ。

>>268
昔よりはマシな気もしますがね・・
下手すりゃ、知識0なのがいるしなぁ。

>>271
アレかw!
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:53:47 ID:sLnbClk6
>>279
自衛隊関係NEEEEEEEEEEEEE!!!!
283ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:53:52 ID:3w3FZC7B
>>262
いやはや
意見を共有できる、話の分かる人間にであうのは
ネットの醍醐味ですなww
とくにこの板はいつも私にとって四面楚歌なので
うれしさも一入ですw
284遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:53:54 ID:2F3whMd+ BE:424998893-2BP(7)
>>271
…アメの軍を知ってる嬢からしたら、信じられないよねぇ…
この現実。
285 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:53:57 ID:cg2YDpL9
>>279
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
せんべいは売れたのにね(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:54:15 ID:Dwbl9LWV
中国もせこいな。ロシアの兵器が泣いてるわ。
ワリヤーグもろくな使いかたされずに朽ちる運命なのか。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:54:34 ID:kn/Qa6ml
>>270
そうは言うがな、何十万も人間がいるんだったら必ずそういう人間はいるわけで、
こんな事が起こったと言う事は
・機密であるはずのデータを私物PCに入れなきゃいけない状況
・そもそもその教育をするための予算が無い
のどちらかが起こってるんだろ。
原因の中に予算不足があると思うが。
>>279

売れないだろうな・・・
記念に一個買って終わりの気がするw
289丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:54:53 ID:KFA9EBfo
>>280
ファイル共有に関しては、アンチウイルスソフトとかは
効果があまりないらしい。

カットすると、交換が出来なくなるからだとか。
まあ、使うなって事ですな。
290回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 01:55:55 ID:LqcOGMmA
>>287
そもそも論だが、Winnyを使わなければならない必要性が何処にあったのかだろ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:56:07 ID:lAgl/rfj
ウィルス作った奴捕まえるべきだと思うね。
捕まえられるのかどうかは俺にはわからんけどw
292 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 01:56:28 ID:cg2YDpL9
>>283
今後ともよろしくお願いします(´・ω・`)

普段は在日朝鮮人のふりをして
日本人の韓国に対するイメージを
下げるように工作活動していますけど
誤解しないでくださいね(´・∀・`)
293見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 01:56:33 ID:ChhBryyd
>>282
特に、『元気バッチリ!』の方。何故か、メーカは『中国火薬』・・・


他にも、何故か『マムシドリンク』とかも売ってたりする・・・
294ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 01:57:12 ID:3w3FZC7B
>>292
??
トリ漏れてませんか?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:57:20 ID:S7tc80X2
>>277
せっかくAAM-4作ったのに持ち腐れじゃん
まだ暫く主力はイーグルだろうし隊員の生存性を高めるためにも是非改しy(ry
296 :2006/12/17(日) 01:57:44 ID:19gTNtia
何やかや言っても、中国人にはかつての旧日本軍の
強さのトラウマが残ってる。

南京攻略戦で福岡の第18師団菊兵団にボコボコに
やられた中国軍は、その後、徐州会戦、漢口会戦では、
前方に菊兵団の第124連隊のわずか1個大隊が
迫っていると聞いただけで国民党の精鋭師団が戦わずに
逃げ出すという有様だった。

それはビルマでも同じだった。
米式装備を豊富に持ち、米軍指揮官に米式訓練を受けた
精鋭の中国軍雲南遠征軍20万はビルマ最北部のフーコン
渓谷からビルマに進攻を開始したが、前方を守備している
のが菊兵団だと知ったとたんに進軍速度が落ち、1時間
行軍しては30分もの休息をとるようになってしまい、
米軍指揮官を嘆かせた。実際の戦闘でも10倍の兵力が
ありながら、なかなか菊兵団を落とせず、蒋介石を嘆かせた。

今の自衛隊は旧日本軍の戦闘力にはまったく及ばない兵力
ではあるが、中国人にしてみれば「庁から省への昇格」が
かつてのトラウマを思い起こさせるのです。
297丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:57:52 ID:KFA9EBfo
>>293
何故に、火薬w?

せめて、缶飯売ってくれと言いたいぞw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:58:31 ID:g+FqA7rV
やぁ、>>1
まずは自国の軍事費と日本の軍事関連費を比べてみよう
兵の数を比べてみよう
反中活動がリアルで行われ、そのために教育をしてるか考えよう

(´・ω・`)うん、死ねよてめぇら
299丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 01:58:43 ID:KFA9EBfo
>>295
魔改造したイーグル、アメに売るかね?
>>295

財務省の主計に文句を(ry
301遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 01:59:19 ID:2F3whMd+ BE:755554368-2BP(7)
>>290
だから、私用で使ってたんでしょ。
PCを。

そういう私用PCを業務に使わざるを得ない現実がある訳で…
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 01:59:27 ID:Xm8PVGC6
>>293
ミリタリーショップで自衛隊の迷彩服と抱き合わせ販売すれば(w
ミリオタがよろこんで買ってくかもよ。

日本経済はオタが引っ張る!もえ〜
303 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 02:00:06 ID:cg2YDpL9
>>294
漏れてないと思いますよ(´・ω・`)

わたしが在日役に徹すれば
いつか日本人が覚醒してくれる、
と思って嫌われ役をやっているだけなんです(´・ω・`)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:00:10 ID:lAgl/rfj
>>301それは、持ち帰って仕事できるようにノートPC支給できるようにしろってこと?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:00:43 ID:YAIlBHp6
やっぱり文句言ってきたか。
想定の範囲内ってやつだすな。
306丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:01:07 ID:KFA9EBfo
>>304
そういう事って、出来るのかな?
いや、規則的にさ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:01:14 ID:yisXiXEy
おみゃーがいうなしゃんな
308ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 02:01:46 ID:3w3FZC7B
>>303
??????
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:01:50 ID:m06vaVfB
安倍政権は期待はずれとか言われてるけど、実際は公安の総連ガサ入れとか教育基本法改正とか、まずは内部から着々とやってるよ。

自分に敵が多いのを知ってて、表向きはおとなしくしてるからこそ、馬鹿メディアの安倍批判のおかしさが際立ってる。

運が良かったら5年以内に憲法改正が実現するかな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:01:56 ID:Xm8PVGC6
>>304
そのノートPCをタクシーに置き忘れる奴とか出てきそうですが。
311遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:01:58 ID:2F3whMd+ BE:94444632-2BP(7)
>>304
そうするくらいの予算は付けるのが当然かと…
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:02:32 ID:VArkCJF8
やはり憲法改正・有事法制制定が必要だな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:02:47 ID:0zhWvzVY
支那が警戒するなら、日本の軍事大国化はいいことだ。ついでに韓国も黙らせれば
なおいい。
314 :2006/12/17(日) 02:02:49 ID:19gTNtia
>>265

 中国軍は、中国共産党の「私兵」です。

日本で例えると、自民党の「中央軍事委員会」が

自衛隊を指揮統括する組織ってことになるでしょう。

そして「自民党中央軍事委員会」の最高責任者は自民党総裁

ってことになるわけです。
315 ◆MPoniTGARQ :2006/12/17(日) 02:02:55 ID:cg2YDpL9
>>308
いやいやわけわからんことをいってスミマセン(´・ω・`)

ではでは(´・ω・`)
316回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:03:23 ID:LqcOGMmA
>>298
バーボン思い出したわ。

やあ (´・ω・`)
ようこそ、東亜+へ。
このキムチはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。私は食べないですが。

うん、「お前が言うなスレ」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「お前が言うなスレか!」という期待を感じてくれたと思う。
キチガイ国家に囲まれた日本の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このレスをしたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:03:31 ID:kbJ4QJ5K
中国の軍拡に対抗するためには仕方がないだろう。
国家の安全保障は生活基盤であるのだ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:03:51 ID:Z5WABC9G
>真の目的は日本が第2次大戦敗戦で受けていた制約を打ち破り

よくわかってんじゃないか、アメを初め馬鹿三国が日本に括りつけていた
おもりを取り払わなきゃやばい状況なんだよな。馬鹿どものせいで。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:04:19 ID:lAgl/rfj
>>311でも、データって持ち出し禁止とかそういう規則はないの?
支給PCでnyやる人とかいないかとか心配なんだけど。
支給するならネットに接続できないPCとか?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:04:29 ID:SeVJ93o2
今日のおまえがいうなスレはここですね
321ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 02:04:38 ID:3w3FZC7B
韓国人を騙って
韓国のイメージを
とんでもない悪党だ
322見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:05:18 ID:ChhBryyd
>>301
お陰様で、官品ノートパソコン増えたよー(`・ω・´)

あと、持ち出せないようにワイヤー付き、業務用データは内蔵HDDには保存禁止
メディアは、士官室で集中管理って体制が軌道に乗ってまいりました。




つか、持ち出せないようにするんなら、何故デスクトップにしないのかと・・・
その方が寿命長いし、安くつくのに・・・(´・ω・`)
323回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:05:19 ID:LqcOGMmA
>>301
元データを処理していたPCを使うべき。
そこに行く手間を拒否した本人の自己責任。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:05:22 ID:DZZWNgGL
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
325遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:05:35 ID:2F3whMd+ BE:708331695-2BP(7)
>>319
そりゃ当然だろうね>スタンドアローン限定
世界の軍事費

1.United States 2.China 3.France 4.Japan 5.United Kingdom 6.Germany

7.Italy 8.Korea, South 9.India 10.Saudi Arabia 11.Australia 12.Turkey

13.Brazil 14.Spain 15.Canada16.Israel 17.Netherlands 18.Taiwan 19.Mexico 20.Greece
327丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:06:18 ID:KFA9EBfo
>>322
危機管理はしっかりしてるんですね。

だが、何故にノートなんだろうな?
328ウッキョ ◆TczjrN/s8s :2006/12/17(日) 02:06:48 ID:3w3FZC7B
>>326
イスラエルの低さが意外
>>322

おおっ、そうですか それは喜ばしいニュースですね^^
330回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:07:23 ID:LqcOGMmA
>>322
1.デスクトップもノートもリースだと大差が無いうえに楽
2.リカバリが容易
3.スペースが空く

などなど。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:07:57 ID:Xm8PVGC6
>>319
全員にPC配布すんなら、当然持ちだし禁止でしょ。
いつだか対馬の元自衛隊員が情報持ちだして騒ぎになったじゃん。
ログの取れない所に持ち出したら、管理責任問われるんじゃない。

つまり、趣味のPCと仕事のPCを使い分けろということじゃない。
332丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:08:24 ID:KFA9EBfo
>>330
リースだと、ノートの方がメリットあるんだ。
知らんかったな。
333アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 02:08:37 ID:cib0QkkK
>>304
官舎のトイレットペーパー、冬の暖房に使う灯油、屋根の修繕に使うペンキ、
ボールペンやコピー用紙などなど

一部の才能ある隊員に中隊全員のカンパ預けて、パチンコや競馬などで、
必要経費を確保するのを辞められるぐらい、予算が支給しろということでしょう。



>>314
そうした批判もあって、今では
党中央軍事委員会=国家中央軍事委員会
をほぼ同じメンバーで固めています。

よって
> 中国軍は、中国共産党の「私兵」です。
ではなく、
「中央軍事委員会主席の私兵」という表現が正しいかと。
334遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:09:30 ID:2F3whMd+ BE:377777546-2BP(7)
>>323
元データって…
私用PCを業務に使わざるを得ないほどに、支給PCが少ないのが問題では…?
335見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:09:31 ID:ChhBryyd
>>319
私有パソコン自体の持込禁止
官品パソコンの持出し禁止
過般式記憶媒体の持込・持出し禁止
特防区画への携帯及びカメラ持込禁止

厳しくなってきてますお・・・
336回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:10:28 ID:LqcOGMmA
>>332
デスクトップだとセットのキーボードとマウスがどこかに行って返却できなくなるとか
ディスプレイ+本体の管理が必要だから手間増えるとかいろいろあるでしょ。
337丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:11:07 ID:KFA9EBfo
>>335
いや、軍としては当然の事では?

もしかして、今までは禁止されてなかったんスか?
>>333

中国中央軍事委員会主席って今コキントだろ?

意味なくね?w
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:11:27 ID:Xm8PVGC6
>>335
良いことですね。
自衛隊員には迷惑でしょうが、国防の為と割り切ってくだされ。
鶏飯全国販売したら、買いますから。
340見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:12:38 ID:ChhBryyd
>>330
ははぁ、なるほど。納得です(`・ω・´)




が、ちゃんとリース契約とかしているんかね・・・
貸与物品のリストの中に、何故か『ワープロ』とかあるんですが・・・
341丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:13:02 ID:KFA9EBfo
>>336
成る程、確かにそうだな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:13:17 ID:sLnbClk6
>>335
情報が漏れたら国の一大事と言えるんだからそれぐらいは当然でしょう。
むしろ今まで禁止されてなかった事が驚き。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:14:39 ID:m06vaVfB
これで中国が、「防衛省昇格&教育基本法改正したから、温家宝首相の訪日はしない」 とか言ったら大笑い。

訪日してこれらを批判したら日本中が 「おまえが言うな」

ドタキャンでもするか?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:14:50 ID:lAgl/rfj
>>334持って帰ってた理由ってPC足りないからだったの?
部屋でやりたいとかかと思ってたんだけど。

まぁ自衛隊は、世界でも屈指のOPENな軍隊だからな・・・
余りにOPEN過ぎる自衛隊を中国の軍人は、どう思ってんだろう。

普通の軍人なら 気味が悪い&策謀と感じて信用しないそうだがw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:15:53 ID:4YuTcqZa
自国は軍拡まっしぐらのくせに何を言っているのやら。
何と思われようとかまわんが、これだけは言わせてもらう。

お前が言うな。
347遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:15:54 ID:2F3whMd+ BE:236110853-2BP(7)
>>340
ワープロ…?
今時…?
348回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:16:49 ID:LqcOGMmA
>>334
違う違う。その時点で既に間違い。つーか勘違い。
データの参照モデルを個人で壊した時点で言い訳にはならんのよ。
349回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:17:51 ID:LqcOGMmA
>>335
民間はその倍は厳しいぞ。その程度で済んでることを喜ばないと。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:18:02 ID:Xm8PVGC6
>>347
年配の方は、ワープロのキーボードを覚えちゃってて
それがないと、文章打てない人居ますよ。

保存ボタンはどこだって騒ぐの。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:18:21 ID:Jpz3AgWr
松下電工はPC持ち出し対策に
玄関に空港のゲートみたいなものを設置するんだってね。
352アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 02:18:47 ID:cib0QkkK
>>338
江沢民時代から国家主席・総書記・党中央軍事委員会主席の3つを兼務するようになっている。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:19:12 ID:98uJek9o
数年前まで、オアシスが正式文書だったところとか、公務員系部署には多い
354見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:19:29 ID:ChhBryyd
>>337
それが、全然・・・

なにしろ、今まではパソコン等の貸与が無い状態で
「書類はパソコンで作れ」「ワードじゃなくて、一太郎でよろしく」
「新しい書類のフォーマット来たよー」とか言って、CD渡されたり・・・

パソコン無いと仕事にならない状況で、しかも自前でソフトとか準備しなくちゃならなかったから・・・
携帯とかはともかく、持ち込まなきゃならなかったんですよ(´・ω・`)
355回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:19:54 ID:LqcOGMmA
>>340
あまりに古いものは資産扱いなのだと思われ。
資産に計上してしまうと廃棄するのも色々と手続きが面倒なので。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:20:16 ID:Xm8PVGC6
>>353
昔の文章を参照したりすんのに必要だったりするんですよね。
357丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:20:22 ID:KFA9EBfo
>>354
機密をなんだと思ってたんだろうな。
自衛隊上層部は・・
358遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:20:46 ID:2F3whMd+ BE:708332459-2BP(7)
>>348
ああ、そう言う意味か。

でもなぁ…
そうは言えども、使わざるを得ない現実ってのが…
>>352

あぁなるほろ。
北の将軍様もチャンとそのシステムを見習っているのね
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:21:19 ID:ydukJqyk
残業で鍛えられた日本人の精神・・ってかポテンシャルがすごいのか戦争に
なると凄いんだろうな。平気で突っ込んでいくんだろw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/17(日) 02:21:25 ID:wpbrBT8t
日中関係悪化の責任は
日本の総理の靖国参拝にあるのではない。

そのことは、はっきりしている。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:21:43 ID:ubUQqo+X
>>340
漏れの学校にあった計測器思い出すなぁ、昭和30年代の品w
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:21:56 ID:V2LF+mtB
支那畜は何千年経っても日本には勝てねーんだよ。ゴキブリどもが。
364遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:22:10 ID:2F3whMd+ BE:629628858-2BP(7)
>>348
>>354にも書いてあるね。
その現実。
365回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:22:22 ID:LqcOGMmA
>>358
>>354を見る限り、パソコンを便利な道具としか思ってなかったってことだろうね。
その実、鋭利に研がれた包丁であった、と。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:23:03 ID:Ezyc0Zr2
>>363
謝れ!ゴキブリに謝れ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:24:07 ID:Xo/tG/WP
お前が言うな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:24:53 ID:/rX6t3ge
おれはこの中国人の気持ちがいたいほどわかるよ。

これは日本に罪悪感を植えつけて、自分は軍国化をし、

最後にチベットにすれば、もう日本は何もいえなくなる作戦だな。

韓国と同じだな。
370見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:25:04 ID:ChhBryyd
>>347
左様、ワープロw
帳簿上、有る事になってるw 見たこと無いから、何処かの倉庫に眠っていると思われ。

物品の『調達』『返納』は案外難しいんですよ。「まだ調達から6年しか経ってないし、壊れてないなら使え!」って言われるそうで。

>>349
ですね。もっとセキュリティには気を使うべきなんですが・・・
371ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:25:28 ID:KfzTNyBb BE:395640285-2BP(111)
>>367
プレ団塊だな。
いいかげんこんな骨董品使うのやめりゃいいのに。
372丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:26:17 ID:KFA9EBfo
>>367
ちょっと、油性マジック取ってくるわw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:26:22 ID:Xm8PVGC6
>>364
>>365
京都府警のWinnyによる情報漏洩とは、趣が違うようですね。
あれは、警察のPCにWinnyインスコしちゃったんでしょ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:26:25 ID:M2Ye5/GS
>>367
海自だけGIF・・・耐水仕様でつか?(´・ω・`)
375ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:26:43 ID:KfzTNyBb BE:712152498-2BP(111)
>>370
パソコン関係で6年しか?
( ゜д゜) ・・・
(゜д゜)
376ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:27:18 ID:KfzTNyBb BE:346185375-2BP(111)
>>373
そりゃ断罪されて然るべき。
377回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:27:32 ID:LqcOGMmA
>>370
ウチんとこはUSBすら使えないぞ。
USB使うにしても機器申請して申請が通らないと使えない上、
データの複製記録の報告義務もある。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:27:36 ID:98uJek9o
>>370
御意
使ってなくても、買ってから何年か経過してないと、不要資産として処分できないんですよ

更にその付属品がどこにあるか、誰にもわからない物がごろごろと・・・
379ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:28:49 ID:KfzTNyBb BE:237384746-2BP(111)
>>377
HDDなしROM OSなXP?
380回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:29:21 ID:LqcOGMmA
>>373
余計に救えない。
クライアントの実行モジュールすら管理してないってどんだけザルやねん、と。
381遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 02:30:05 ID:2F3whMd+ BE:125925942-2BP(7)
>>375
…多分、純粋に『ハード的視点』でしか見てないのかと…
382丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 02:30:29 ID:KFA9EBfo
>>377
それが普通なのかな?
いや、仕事ではPC使わないから
イマイチ、よく分からなくて。
383回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:30:52 ID:LqcOGMmA
>>379
よくわかってんじゃんw
普通のマシンもあるが、そういうのはネットワーク経由で監視。
384ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:31:15 ID:KfzTNyBb BE:197820454-2BP(111)
>>381
PCは購入時に最高スペック買えば5年もつけどね・・・w
385見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:31:49 ID:ChhBryyd
>>375
左様、ウリは最近転勤したんですが・・・

前の艦では『98ノート』も現役でした。
当然、メモリもジャンク屋から探してきて自腹で追加して、いらないソフトは全部消して・・・

なんとかワード・エクセルは動くんですが、CD-R未対応なので、アウトプットはFDDから・・・
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:32:33 ID:Xo/tG/WP
>>385
誰も問題あるって言わないんだろうか・・・
387回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:32:36 ID:LqcOGMmA
>>384
ThinkPad240Zが絶賛稼動中です!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:32:47 ID:98uJek9o
しかも、パソコンのセキュリティ管理は正社員じゃなく、派遣の人間とかに任せることもある
(単純に面倒なのと、知識が追いつかないから)

で、セキュリティ関係のソフト入れると遅くなるからとかいって、勝手に外しちゃったりする人がいたりw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:34:11 ID:z8y8LzU4
憲法改正して中国を日本にしてやろうぜ!
390回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:34:15 ID:LqcOGMmA
>>388
いるいる。domainに入ると全部管理下に置かれるからlocalにログインしてる奴とか。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:34:16 ID:Xm8PVGC6
>>376
>>380
スマンコわたくし嘘をついておりました。調べたら私物のPCでした。
しかし、警察は交番もあるから管理が行き届かないんでしょうね。

京都府警、個人情報11人分が含まれた捜査書類をネットで漏洩
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/29/2591.html
392ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:35:02 ID:KfzTNyBb BE:484659577-2BP(111)
>>383
やっぱ機密を扱う部署のPCはいかなるファイルも鯖一括管理せないかん。
外につなぐ必要のあるPCは権限者に最小限で絞って
なおかつActiveX未使用JAVA不可ファイアウォールは最強強度にしないとね。
利便性はがた落ちになるけど。

携帯電話も可能なら入館時点でカメラに封印シール貼るか
受付辺りで預かりするかしないとね。
393見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:36:00 ID:ChhBryyd
>>377
・・・やはりそこまでしないと、意味無いですよね・・・

>>378
返納する手段として、「壊れてしまっている」と受け付けてくれるんですが・・・



・・・ウリには出来ないんですよ。もったいなくて(´・ω・`)
>>393

MOTTAINAI!!

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:37:37 ID:uKuPjoH2
> 本来意味した『自衛』の部隊ではなくなるだろう
風の息づかいを感じていれば、事前に 気配があったはず…
を思い出したであります。

396ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:38:08 ID:KfzTNyBb BE:207711173-2BP(111)
>>393
民間基準で減価償却がほぼ済んでいればクラッシュ扱いでいいと思うけどねえ。
つーかさ、金がないなら引退した陸自兵員輸送トラック払い下げろと。
ありゃかっこいいからマニアは喜ぶだろw
397回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:39:07 ID:LqcOGMmA
>>392
仕事の内容にもよるけど、外部に繋がなければいけない仕事ってそうは多くないんだけどな。
保守にしたって専用線直結が殆どだし。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:39:32 ID:3bVjIZXM
>>本来意味した『自衛』の部隊ではなくなるだろう

おたくらの人民解放軍はどこら辺が開放なの-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
399ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE :2006/12/17(日) 02:39:47 ID:72EBaKwY

これで南鮮のメディアが尻馬に乗れば「お前も言うな」スレになるのだが。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:41:06 ID:8vanmwdy
日本、台湾、で中国に対する東アジア日台防衛ラインが生まれる
アジアの平和をもたらす最高の抑止力じゃないか
401回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:42:05 ID:LqcOGMmA
>>393
セキュリティってのは外からには強いんだけど内からには脆いのよ。
>>396
いや、物理的に破壊しないとダメぽ。
402ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:42:08 ID:KfzTNyBb BE:346185757-2BP(111)
>>397
そそ、一時期某半導体製造メーカーに出向で勤めたが
一般はWANで繋がって部課長クラスのみが外のネットに繋がってたな。
まともに仕事をするのに必ずしもネットは必要ではない。
403ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:43:00 ID:KfzTNyBb BE:712152498-2BP(111)
>>401
アキバでジャンク手に入れてクラッシュさせるべしw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:43:29 ID:xEyWXQCC
すみません。この記事を見て気になったんですけど、
>自衛隊の手足の束縛を解いて米軍との軍事一体化をさらに進め、国際的に
>『軍事大国』の役割を発揮することだ
とあるんですが、米軍との軍事一体化を進めると、逆に日本の攻撃能力は限定されてしまうのではないのですか?
本当に日本の軍事大国化を心配するなら、米軍が首輪を持っていた方が安心でしょう?

これって、中国が
 「アメリカは敵」
と宣言しているような気がするんですが?
405回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:44:25 ID:LqcOGMmA
>>403
資産管理者立会いの元じゃないとダメだから無理ぽ。
>>396

まぁ、人民解放軍も師団単位で内職をして活動費を捻出してるそうだしね。

陸自とか師団単位で得意のマンパワーを生かした会社作って収入を得れば良いのに

例えば、除雪専門会社とか
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:44:30 ID:98uJek9o
大抵は、同じようなデータをあっちこっちに持ってて、当人もどれが最新のかわからない状態になってて、
その一部がたまたま不用意に流出したりするんだなあ

所詮、偉い人も人だから
408見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:44:31 ID:ChhBryyd
>>396
73コトラなら、払い下げ品もありますおwww
ちょっと酷使されてますが・・・w

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:46:00 ID:CDmQL3JV
>>1
マジレス
北京を無防備都市宣言して、憲法九条作って軍備放棄すれば日帝も攻めてこれないぞ!
410ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:46:37 ID:KfzTNyBb BE:445095195-2BP(111)
>>404
>自衛隊の手足の束縛を解いて
要は専守防衛の楔を抜くって意味でしょ?
アメ公は既にSF条約の条項さえも忘れているらしいw
最近じゃ何で先制的防衛権をかざさねえの?とか
早く核もってくれよとか20年前ならありえんことを
アメリカ自身が日本に頼みに来ているわけで。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:46:59 ID:3bVjIZXM
>>406
某国みたく過疎地の農業にかりだすか
412回路 ◆llG8dm8Aew :2006/12/17(日) 02:47:20 ID:LqcOGMmA
>>404
その解釈で合ってると思うよ。
中国が覇権を手にするうえで最後の障害がアメリカでしょ。
次点の障害である日本が最後の障害であるアメリカの規模に近づくことに対する懸念だと思う。
413見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:47:43 ID:ChhBryyd
>>406
公務員は副業厳禁ですお(´・ω・`)


あと、陸さんの札幌雪祭りの雪像造りの名目が「除雪作業の訓練」だった気が・・・
414ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:47:59 ID:KfzTNyBb BE:237384083-2BP(111)
>>408
いすゞかふそうのエンジンぶち込んどけば無問題(ぇ
ちなみにどんな車?
>>411

(;´∀`) 流石にソレは、やり過ぎじゃない? 
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:49:40 ID:98uJek9o
公務員の仕事の半分は、いかに誰にも文句をつけられない名目を考えるかという事です
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:49:59 ID:xEyWXQCC
>>410,412
ありがとうございます。
いろいろ慌ただしく動いてるみたいですね。これから本当に大変そう。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:50:05 ID:3bVjIZXM
>>415
建前 「備蓄需給率向上」
>>413

札幌雪祭りの石像なんて陸自が作ってるようなもんなんだから
内密に制作費を札幌市に要求すれば(ry

... OTZ そうだったのね
420見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:50:48 ID:ChhBryyd
>>414
いわゆる『ジープ』です。三菱製のw

あ、あと新型73コトラってのもありまして。これは『パジェロ』ですな。


>>411
それは・・・どこかの部隊がやってた希ガス(´・ω・`)
421ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:51:22 ID:KfzTNyBb BE:276948847-2BP(111)
>>418
っ海上自衛隊「F作業」
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:52:27 ID:98uJek9o
>>421
朝日新聞の記者が嗅ぎ付けます
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:52:49 ID:3bVjIZXM
>>419
戦車が公道走るなどけしからんとほざいたあの札幌市長だぞ

424ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:54:02 ID:KfzTNyBb BE:484659577-2BP(111)
>>420
ちょち見てきた。
洗車の要らないパジェロだねw
でもこれがいいw
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/4766/jda/jgsdf/73BT_n01.htm
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:56:07 ID:98uJek9o
こんなの持ってたら、知り合いの引越しや農作業のたびに手伝わされそう・・・
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 02:57:24 ID:3bVjIZXM
>>425
つ有事の際は所有者ともども強制徴用
427見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 02:57:45 ID:ChhBryyd
>>424
うーん、どうなんでしょ?

民生品使用の車だし、払い下げもやってるんじゃないかと思うんですが・・・
>>427

ウリは、こっちの方に感動した。 これは、間違いなく売れる 間違いない
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/4766/jda/jgsdf/Gyo1.htm
429ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 02:59:12 ID:KfzTNyBb BE:296730656-2BP(111)
>>427
民生でこんなのあったっけ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:01:22 ID:98uJek9o
>>428
アベニール?
431ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:03:19 ID:KfzTNyBb BE:178038263-2BP(111)
>>430
グロリアワゴンだと思われ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:04:55 ID:vqpKNo+K
「アブナイ!中国」嫁
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:05:12 ID:xw9/v8B+
戦争をしないため、強大な戦力を保持し、相手(シナ、チョン)戦う気を起こさせない。

これを目指す為に、経済大国になりました。

これが、9条の意味。(日本人が考える)

434丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 03:05:21 ID:KFA9EBfo
>>431
だな。
この頃はあったし。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:06:32 ID:98uJek9o
車は日産、バイクはスズキ、戦車は三菱、ヘリはアメリカ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:06:34 ID:xw9/v8B+
だって、金持ち喧嘩せずだもん。

チョンやシナあいてじゃね。手が汚れるお。
437見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:07:24 ID:ChhBryyd
>>429
・・・そういや、無いですなw

いや、なにやら特別な装備がある訳ではない『普通のトラック』ですから
払い下げもあるんじゃまいかと・・・
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:08:44 ID:xEyWXQCC
ID:xw9/v8B+
って何者?いわゆる平和主義者
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:10:28 ID:0qpO3fNS
>>436
別に多少手が汚れることは気にしないって。
台湾有事の際、日本も出兵して中国進出の足がかりをつくれるかどうか、これが重要。
そのための省格上げであり、憲法改正だ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:10:59 ID:R8AWnCpB
大泥棒が警察官を警戒しているような感じ?W
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:11:38 ID:PvsYB78n
挑発には素直に応じて足並み揃えるのが日本人

それを未だ学習してないのが中国・北朝鮮・韓国

学習した国はアメリカを含む諸国
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:11:59 ID:+ig6R4ZZ
443アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 03:12:02 ID:cib0QkkK
>>413
積雪地における陣地の築城訓練です。
水分を含む締固めた雪を固めると、アイスクリートと呼ばれまして
岩石並みの強度を有するようになります。

積雪地域での築城材料となるわけです。

最近では、市民の期待に沿うために、
陣地構築よりも雪像技術に特化していますが・・・。 orz
444見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:12:48 ID:ChhBryyd
>>435
公用車はいろいろありますおw


http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3232/yougo.htm

このページの『将官車』をご参照の事w
445アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 03:13:27 ID:cib0QkkK
>>439
>中国進出
中国・朝鮮半島に進出する必要は無い。ただ、焼き払うだけで十分。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:14:35 ID:rvrgCUo3
ううおおおぉぉまあぁぁええぇぇがぁゆううううなあああああああ〜〜〜
447いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:14:42 ID:QGPtv0I+
>>443
永久ツンドラに爆薬を仕掛けて吹っ飛ばすわけではなかろうて。
448見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:16:46 ID:ChhBryyd
>>444
自己レス 『1号業務車』の方が、詳しく書かれてた(´・ω・`)


>>443

・・・阿波踊りに参加する部隊は(ry
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:16:58 ID:98uJek9o
>>444
ご親切にどうも
私はここが気になって夜も眠れません


エロ本(えろほん)「書物・エ」
・・・・・・自衛隊内の書店において最も良く売れる分野の本。
     実用(作者註:私にはなんのことか分かりません。)としても重宝される。

F作業(えふさぎょう)「生活・隊内隠語・エ」
・・・・・・航行中の娯楽として許可されることがある、いわゆる「釣り」。決して正式業務
     ではない。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:17:53 ID:m06vaVfB
>>446
若本様 乙
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:18:06 ID:tajJBomK
すぐに発射できるミサイルを、少なくても300基以上を日本に向けている中国
核ミサイルの照準も日本に合わしている中国
年々前年度伸び率10%以上も増える中国の軍事費
どっちの方が警戒すべきは明白!!!
もっと早く日本は軍備を今以上に整えるべき!!!!
452亞細亞のぬるぽ:2006/12/17(日) 03:18:16 ID:yXI3CBGy
防衛省昇格ぐらいでビビルなよ。
核武装にICBMにMDもやります。1発で13億人殺傷出来る100Mt級水爆も配備します。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:19:13 ID:g+FqA7rV
>>452
日本刀でおk
454いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:19:19 ID:QGPtv0I+
>>448
将官用なら、乗用車のはずだが。



佐官なら、業務車3号なんだが。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/17(日) 03:20:05 ID:Ec75NmtJ
>>1

お前が言うな!!誰のせいだと思ってんだ!!
456亞細亞のぬるぽ:2006/12/17(日) 03:20:14 ID:yXI3CBGy
おっと、世界一静かな燃料電池推進潜水艦も開発します。
457亜細亜のガッ:2006/12/17(日) 03:22:10 ID:5lyXBu0e
核で中国と朝鮮をサラ地にしよう!
458ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:26:06 ID:KfzTNyBb BE:39564522-2BP(111)
>>449
F作業は暇潰しと食料調達の一石二鳥らしいですよんw
459アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 03:27:01 ID:cib0QkkK
>>448
民生協力ということで(苦笑)
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:28:30 ID:PasCCt2q
いやなら北をしっかり管理しとけばよかったのに
461遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 03:28:44 ID:2F3whMd+ BE:1133331089-2BP(7)
>>458
…外洋での獲物は…

鯵?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:30:39 ID:EhXaCrD6

中国にとやかく言われる筋合いはナイ
463丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 03:30:52 ID:KFA9EBfo
>>461
東京湾なら、ハゼで決まりですなw
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:31:40 ID:XT0NgolU
ちょっと脅しが過ぎたね>中国
465ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:32:52 ID:KfzTNyBb BE:197820645-2BP(111)
>>461
鯨がつれたらどうするんだろう・・・w
466見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:33:54 ID:ChhBryyd
>>454
あれ?そうでしたっけ(;´・ω・`)

・・・そういや、バンに将官が乗っているの見たこと無いしな。


>>458
主に『監視』等で、数週間同じ海域に留まる際に実施されますな。

>>461
海域・季節によって異なりますが、鯵・烏賊を狙うケースが多いかと。

中東で食べさせてもらったバラクーダは・・・正直美味しくな(ry
467遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 03:35:18 ID:2F3whMd+ BE:94444823-2BP(7)
>>463
天麩羅にするとンマイ!w


>>465
逆に聞きたい。

 ど う や っ た ら 釣 れ る ん だ w w w
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:36:00 ID:98uJek9o
とぃうか、F作業のための機材はどこから・・・
469丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 03:36:02 ID:KFA9EBfo
>>467
キスよか美味いらしいしw
470いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:39:06 ID:QGPtv0I+
>>468
中の人が私物として持ち込むに決まってるだろw
471見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:39:42 ID:ChhBryyd
>>467
『東京湾』の『ハゼ』ならば、ここは『干物』にするしかっw

>>468
当然、大掛かりな機材など無く、釣竿・ルアーのみでやります。

・・・もっとも、釣竿も使わない人も居ますが。
472遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 03:39:50 ID:2F3whMd+
>>468
棒と糸と針とだけだもんw
必要なのは。
…あ。
浮きも要るか。

ま、んなサバイバルやらずともw
普通に備品であるでしょ。


>>469
ホコホコしてンマイよーw
473ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:40:51 ID:KfzTNyBb BE:138474072-2BP(111)
>>467
メララとCIWSで(ry
474丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/12/17(日) 03:41:19 ID:KFA9EBfo
>>471
特車2課、乙w

>>472
腹減ってきたw

寝るか。ノシ。
475ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:41:45 ID:KfzTNyBb BE:316512948-2BP(111)
>>471
マグロでも揚げる気ですか?w
476見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:42:15 ID:ChhBryyd
>>473
それより、ハープーンの語源を・・・w


>>472
そんな備品ありません(´・ω・`)
477遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 03:43:02 ID:2F3whMd+ BE:440739874-2BP(7)
>>473
それって『爆弾漁法』って言いません?w
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:43:06 ID:98uJek9o
生餌は現地で調達するとして、さびきちゃん?
479いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:43:41 ID:QGPtv0I+
>>475
マグロなら陸の上でいくらでも調達できまんがなw





そんなのとセクロスしても面白くないけどな。
480ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:44:59 ID:KfzTNyBb BE:39564522-2BP(111)
>>476
ハープーンじゃ原価割れするぢゃないかw
キャッチャーガンがあってもいいような気がしてきたw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:46:05 ID:98uJek9o
ハープーン1発と、極上巨大マグロとどっちが高いんでしょうなあ・・・
482ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:46:17 ID:KfzTNyBb BE:59346432-2BP(111)
>>479
中央線23区外辺り?
鶯谷から巣鴨にかけてのエリア?
(マグロ違い)
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:46:47 ID:g+FqA7rV
どうしてもこの流れで張りたくなった

       ___    \  全世界のもてない男たちを   /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /L,    |  \  \ 救済するため作り上げた  /    /⌒ヽ   | クリスマスとは
   ./ ト、└L, |  jJヽ  \    秘密結社!!   /::    |  ▽|  ∠   そもそも
   ハ |  \ しlv┘/|!   \ その名もステキ  /::      ノ⌒ヽ/    | なんであるか
   | 'ゝ\__> l /  ノ|    \ 『 し っ と 団 』 /    , -/ , 、_ `‐-‐、 |   杉野!!
  /| '⌒〜-イl、`ー ´(|      \        /:::    /   '''´ {   、   ヽ \______
/  .|      ,' `¨⌒/       ∧∧∧∧∧ ::::    ノ  ヾ   |   ,ハ`''"〈
  / |ヽ.    ,'    ∠-―- 、   <    し  >::::   (  人   }  イト、   )
/  ||\__,/__, <__      >ー< 予 っ  >:::::::::  ヽ、ヽ|   j   ハ  〈
──────────────<.   と  >───────────────────
    ,人,ノヽ 〈与えねばなるまい< 感  団  >       ゝ しイ    \ そう!!これは
  人ノ  ,.   ! 〉 アベックどもに ..<       > ___|__  _)  て   <天に代わって悪を討つ
,ノ'   / |  (| \  天罰を!! <. !!!.  の  >  ||  'っ h ´__  /  正義のわざ!
  ,/,/l ! ム|    ̄`――――/ ∨∨∨∨∨ \ ||l l l  \咢)P!  ̄|/\/\/\/\/
/,/ / | (_,|          / ワレらの      \   /   ,ゝ__r┘    < 決して私怨から
/゚ / / /|        /    目標わ!!    \      」 )‐<\    < でわない!!
´三:"/  フ|      / ジューンブライド  !!  \     厂丁ト、l_   ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨
 ̄ ̄  <, |     /    悪のアベックどもに     \    〉 | | |::ト、 _|\/\/\/\
へ(⌒ヽ厂 |   /正義の鉄槌を下し 根だやしにすること!!\ }  } ハ 〉{_7、\ 聖 戦 だ ! !
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:47:08 ID:enmV7g5Z
お前が(ry
485遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/12/17(日) 03:48:36 ID:2F3whMd+ BE:220370827-2BP(7)
>>476
そうかw
んじゃ、中の人の持ち込んだ私物かw
486見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 03:48:37 ID:ChhBryyd
>>479
・・・極稀に、駅に転がってるヤツですか・・・(;`・ω・´)


>>478
人によって異なりますが・・・
愛好者曰く「ルアーで釣ってこそのF作業」とかで。

>>480
だって、語源が捕鯨銛だし・・・w

>>481
約2億円ですwどう見ても原価割れwww

>>474
ウリもなめす(´・ω・`)ノシ
487いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:49:29 ID:QGPtv0I+
>>482
うん、マグロ違いだねw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:50:27 ID:uSnOED0o
核兵器を放棄してから言え!
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 03:50:30 ID:98uJek9o
・・・2億円

田園調布に家が建ちますか、そうですか
490ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 03:51:23 ID:KfzTNyBb BE:296730656-2BP(111)
>>489
2億あったら熊谷か高崎に家建てたほうが豪邸で利便性もいい件。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:00:27 ID:QeOGLf/K
いやいや あんたが人の領海に潜水艦走らせたりしたからなんだが・・・
  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ チャンコロのやることに目くじら立てるなよ

  ∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 日本らしくおおらかな気持ちで許してやれば良い
493ボン太君☆支援機構@激しく不機嫌 ◆2ChOkEpIcI :2006/12/17(日) 04:08:17 ID:KfzTNyBb BE:623133397-2BP(111)
>>492
偽者ご苦労。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:09:42 ID:J9WFuNgW
>>492
騙りは楽しいかい?
495アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 04:14:13 ID:cib0QkkK
>>486
昔、F作業で
サヨ漁師から禁猟区で自衛艦が漁をしているとマスコミにタレこまれて
大騒ぎになったことがあったような・・・・。

その後、朝雲で、魚2匹しか釣ってないのにと
ユーモア辞典にも収録されたようなw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:14:49 ID:AYSGJziO
オマエが言うか?www
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:17:01 ID:98uJek9o
偽者が出てくるとは、タッパさんも有名になったもんだなw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:17:52 ID:Q7r/LRJg
軍事費18年連続2桁増の国が言うな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:20:05 ID:bQOyb1B2
さあ〜てと、あとは核武装だけですな。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:22:11 ID:bQOyb1B2
防衛省は国防省と呼び方が変わらないのかい?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:23:03 ID:I+DCx7Ti
おまいが言うな
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:26:24 ID:idLuDO2W
最近のチャンコロは生意気だなww

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:29:41 ID:26eJdTDW
おまえが言うな!

おまえが言うな!

おまえが言うな!
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:31:16 ID:UI+e0TXE
破壊力、殲滅力が日本を遥かに上回る軍事大国が
日本の軍事大国化を懸念してもねぇ…。

あ…「世界平和の為の日本による中国侵攻」を、恐れてる訳ですか?
それなら警戒するのはよく判るw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:33:34 ID:VogIF97X
中途半端にやるから色々言ってくるんだよ。マジで軍拡してみ?確実に押し黙るぜ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:33:38 ID:eXsdFhk9
国防省にしてくれねーかな
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:33:44 ID:8g9D3UcR
なんだこのチャイナジョークはw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:38:18 ID:qUPfrlaZ
核保有だな
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:45:12 ID:rYY7yBiN
とりあえず

おまえがいうな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:45:40 ID:UbKElJpM
支那の軍拡に対抗するためだ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:49:21 ID:CDmQL3JV


さあ、全国の平和主義者のみなさん。

   今こそ、憲法九条の精神に基づいた平和憲法の制定と軍備の放棄を
   中国共産党に訴えかけていくべきではないですかねぇ。
  

あれ?なんでやんないの?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:52:40 ID:g+FqA7rV
官報より

帰化が一段と多くなってきました・・・
http://kanpou.npb.go.jp/20061214/20061214h04484/20061214h044840003f.html


(´・ω・`)しねよ・・・
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:54:17 ID:xVVP4Fg+
予定通りの反応だな。
誰が原因なのかはわかっているだろうから、
せいぜい中共内で責任のなすりつけ合いでも、
内紛でもやって自滅してくれ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 04:54:56 ID:NGAWX3Fk
兵員数が拮抗してから言ってくれ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:06:00 ID:7k8uDxbY
1946年 東トルキスタン共和国に侵攻 ・ 併合
1950年 朝鮮戦争に参戦
1951年 チベット国に侵攻 ・ 併合
1962年 インド、カシミール地方に侵攻 ・ 中印紛争
1964年 核実験に成功
1969年 ダマンスキー島事件 ・ 中ソ軍事衝突
1971年 尖閣諸島の領有権を突如主張
1974年 ベトナム領、パラセル諸島(西沙)に侵攻 ・ 占領
1979年 ベトナムに侵攻、2万人の戦死者を出して敗退
1989年 天安門事件
1992年 スプラトリー諸島(南沙)の領有を突如宣言、侵攻開始
1992年 尖閣諸島の領有を全人代で明記
1996年 台湾沖でミサイル演習、米空母2隻が出動
2004年 攻撃型原潜、漢級が日本の領海を侵犯、海上警備行動発令
2005年 中国各地で反日暴動、大使館・日本料理店等を破壊
2005年 東シナ海でガス田盗掘開始
2005年 ネパールで毛沢東派によるテロ、政府に武器供与開始
2005年 日本領事館員の自殺は中国公安による脅迫と発覚

              
     ⊂二 ̄⌒\ 防衛省昇格の真の目的は国際的に『軍事大国』の役割を発揮することだ
       )\   ヽ    
      /__   )   ∧∧        ノ) 
     ////  /|.  / 支 \       / \ 
     / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
    / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  
   ( ( (/      ノ      / ̄     
             ./     /
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:14:35 ID:RFsXl7By
いずれ日中戦争が起こるだろう、その時に絶対、中国兵に捕まるなよ、地獄の拷問がまってるから。
玉砕する気持ちで中国と戦おうぜ!!
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:18:51 ID:iL3Pqjyc
>>516
マジレスすると俺やお前が戦う前に自衛隊で十分。

ただし離島に住んでる場合は金属バットで戦う必要あるかもな。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:18:54 ID:MEfvSLzv
社会主義国は武器の価格を勝手に設定できる。
戦車1台を1人民元にするのも可能。
生産工場には別途、産業振興名目で資金を投与する。これは軍事費に含まれない。
したがって見かけの軍事予算なんて当てにならんのだよ。
中国共産党の幹部クラスだけが本当の軍事費が幾らか知っているだけ。
あるいは中央政治局員ですら本当の軍事予算に幾らつぎ込んでいるか知らないのかも。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:21:54 ID:7dbsBzul
内政干渉
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:28:05 ID:FHR6n5GK
>>1お前が言うな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:42:13 ID:LAkBEgLI

なんつっても19世紀末まで東アジアを制圧していた大国、「清」を打ち倒した日本だからね。

彼らが恐れるのも無理はない。日本は「神の国」であり、大和民族は「神の民」なのだから。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 05:59:41 ID:YQKhEveV
おまえらのせいだろ!
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:09:50 ID:DbKPIci9
まあ、今でも共産国の連中にとっては資本主義国は脅威なのだよ。

かつては徹底的な「赤狩り」をやったアメリカだし、それに連なる日本だからな。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:12:00 ID:Xm8PVGC6
>>523
日本も戦時中の特高警察の仕事はアカ狩だし、
公安警察のターゲットはコミュニストですからね。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:30:02 ID:4Y2x2D/K
       
       お 前 が 言 う な
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:34:14 ID:zR9cOHSf
>517 金属バットより「まぜるな危険」
で、毒ガス攻撃
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:36:51 ID:46VEPhBX
核保有論なんて話で、注意をそらしておいて、ちゃっかり防衛省に格上げ

安倍にしてみればジョンイル様々
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:38:06 ID:n2oCvMmN
防衛省と外務省の関係について産経が少し書いている
読んどいてくれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061216-00000002-san-pol
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:43:26 ID:DbKPIci9
>>526

それ殺人幇助だよ。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:45:13 ID:m3hzsbuB
普通に日本なんか軽々倒せるだけの軍事力を持ってる国がなんか言ってるな
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 06:46:13 ID:MiafxL0U
列を乱す。
食べ残しの弁当をベンチに置き残す。
残忍な犯行手口。
等々で中国人の実体が認知されちゃった。
国連分担金は低く、個別援助は大きくが加わる。
防衛省←単語登録済ーは無知な昔だと無理だったかもしれない。
532見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/12/17(日) 06:58:27 ID:pSNEZgQ/
防衛省となっただけではまだ軍隊とは言えない。
肝心なのは、
軍事法廷があること。
そうしないと、敵兵を安心して殺せないだろう。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:01:28 ID:9SQcgXp6
はいはい
日本もチベットも新疆も台湾もみ〜んな軍事大国w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:03:04 ID:YU+WSlMW
シナに言われても
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:06:20 ID:V5pPrwjt
日本にミサイル向けてる国に言われてもなぁ
536<‘∀‘>(`ハ´)(・ハ・):2006/12/17(日) 07:08:58 ID:b3JSti4Z

おまえら中国が挑発しているからだろう

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:20:28 ID:2wjkl69w
世界中から警戒されている国は黙ってろ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:28:41 ID:4C7ZnttJ
中国はかつて一度たりとも共産主義であったことはありませんよ、念のため。
権力者の都合の良いように、共産主義の名前を振りかざしていただけです。
まぁこれは地球上に存在したすべての共産主義国家にいえることですが・・・。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:48:42 ID:XKd9w6G2
米がいなくなったとたん、フィリピン領の南沙諸島を軍事占領したのにはワラタ
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:49:17 ID:jPZ32w3A
国連のPKO活動などに、常任理事国の中国が積極的に参加しているとは
ついぞ聞きませんなぁ。

日本の自衛隊は評判良くって、しょっちゅうお呼びが掛かって大変なんですから、
少しは中国も手伝っていただきたいもんですねぇ。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 07:49:44 ID:LAsN3+hP
自分のことを棚に上げるなw>中国
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 08:02:50 ID:Ix/5BQ+d


おまえがいうなスレはここですか?


543エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/12/17(日) 08:20:04 ID:rQi+pLZa
>>1

赤い輩が強盗しようと拳銃持って銀行行ったら、
防弾セキュリティBOXに成っている玄関口に閉じ込められた。

強盗:「こんなの作ってズルイぞ」
銀:^ω^) アホデスカ?

強盗:「俺達貧民の金を搾取しているくせに防衛するとは何事だ」
銀:^ω^) オモイチガイモ ホドホドニ

強盗:「警察呼ぶなんてなんて貴様らは卑怯なんだ」
銀:^ω^) ソノバデ シャサツシテモイインデスヨ?

--- 後日---

半島:「強制連行されて不当な取り調べを受けた、謝罪と賠償を要求するニダ」
警察:「関係ないでしょ? それとも強盗の共犯か?」

半島:「ミンジョク差別ニダ、謝罪と賠償を要求するニダ」
警察:「・・・・・・ ええっと、入管の電話番号はっと ^ω^) 」
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 08:27:07 ID:hP5hgisp
まさか中国に言われるとは思わなかったなww
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 08:36:19 ID:EinmUfPs
ドイツだってとうの昔に制約解いて
アフガニスタンで戦ってるしね。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:00:28 ID:qUaxS143
まぁ 中国らしい 解釈の仕方だなwww

中国は大変だよwww厚かましい国民wに利権を貪る政治家w常に国外勢力を主張していないと国家を維持することすら出来ない。

日本とは違う種類の大変さだwwww
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:03:51 ID:oFlNWTkY
>>1
だから何?って話だな。

こういう大本営発表を聞いて右往左往する一部の政治家や
メディアが居るっちゃ居るけど。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:04:52 ID:Uv8t5d9J
>>1
世界で特亜だけが警戒心丸出し。
他の国は「日本もやっと普通の国だね」とか思っている。
中国は必死に「普通」を装うが警戒心持たれまくり。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:06:23 ID:nrnDUuUH
中国もよく判っているねえ。今まで見たいに調子に乗っていたら痛い目に合うから気をつけろ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:07:20 ID:CUeyOfs/
>>1
おまいら=周辺諸国が刺激しまくるからだ。
人間には生存本能ってもんがあるんだよ。
挑発すればするほど目覚めるってもんだ。
特に北にはお灸を据えとけ。
終いにゃ核武装すっぞ。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:08:12 ID:ANwUrCml

いじめは必要だと思うな。

いじめとは集団において劣っている固体を排除し、
次世代に劣った遺伝子を残さないようにして、
種を維持するための本能的作用なんだよ。

厳しい意見だがね。

いじめをなくすなんて論外。

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:10:34 ID:Jpz3AgWr
サルから進歩してないのかおまえはw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:11:59 ID:62hxrxFB
支那が無防備宣言をすれば日本は軍拡なんてしないよ
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:14:34 ID:nx4JeXTL
そうだね、中華人民共和国が戦争放棄と戦力不保持を憲法で宣言すれば日本も軍拡しないよ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:15:13 ID:CUeyOfs/
>>551
それこそ鮮人的思考の最たるもんじゃねえか。
そう言うのは大陸でやってちょ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:15:13 ID:f0l0wVr1
>>551
まあ、だとしたら、いじめられる側には、いじめるほうを殺害しまくる権利もあるわけだ。
種の保存で、集団で固体を排除するのと同様、固体もまた、集団を駆逐する場合もあるからな。
これ、変化や適応という。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:16:02 ID:CUeyOfs/
じゃあ虐められない様に力=核を持ちましょうと。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:19:25 ID:0cex+XWp
「軍事大国化」なんてありえないこと、中国は知ってる。
日中が仲悪いったって、次官級の話し合いはいつもやってる。
本当に警戒感示しているのは日本の左翼やマスコミ連中であり、
中国の衣を借りてこういうことを国内向けに流す
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:19:31 ID:62hxrxFB
支那が勇気を出して無防備宣言をすれば
それでアジアの平和と安定がもたらされるのにね
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:24:31 ID:HFiHClCU
アカピ新聞などの左翼が
「中国様が軍事大国化を心配するから」という論調で反対してきたから、
中国が調子あわせて言っているだけだろ。
政府機関をどう作ろうがその国の自由であり、まさに内政問題なのだが。

潜水艦で領海侵犯する国に言われたくないな。
最近では、空自のスクランブル発進もシナ相手が一番多いんだろ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:26:26 ID:y8FKK8yd
>>1
その通りですとしか言いようが無いwwwwww

みずほたんよりまともなシナ人が書いてるんだね。
お前らシナ人が北朝鮮を救わなければもうすこしお前らにとって都合のいい
日本になってただろうに。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:27:00 ID:Z20Gqm2W
久間が初代侵略大臣か。日本はますます惨めになとていくな。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:29:32 ID:Uv8t5d9J
ああ、良い気味だ。
今まで日本国内は中国の意向に沿って動かされてきたからね。

でも、反日で脅しを掛ければ自分達に被害が及ぶし干渉すれば
日本国民の嫌中を加速させるし、今、手が出ない状態って奴だな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:31:45 ID:67OiSGNs
>>1
要するに今までは恫喝できたけど、今度からは殴り返される可能性が出てきて焦っているってことだろ。
565ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 09:33:54 ID:BeOpn/EA
>>196
釣りでなければ、真性のお墨付きをやろう。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:36:30 ID:Z/8qUaLf
我々が「好意でGDP1%」に抑えているのに、軍拡しまくっている奴が
何を言っているんだ。図々しさにあきれ返る。 そんなに自衛がいいなら
ダブスタしないで人民解放軍を人民自衛隊にして、専守防衛にしてから言え。
日本に核を向けておいて、「日本の核武装への懸念」とか言ったり
自分の行動を棚に上げすぎだって。
567ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 09:37:33 ID:BeOpn/EA
>>445
できれば、「ピカッ」と、ど派手なやつをキボンw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:37:51 ID:zJJd5br2
ギャハハハ、シナが怯えてるwww怯えてるよぉwwwww
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:43:13 ID:NC4TC+gT
>>1
毎日も外国勢力と結んで内政干渉を招く
方棒かつぐのか
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:47:54 ID:3j7mA7E1
>>563
そこで南京大虐殺キャンペーンですよ。
知識層は中国による捏造と理解していても世界の庶民は信じる。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:48:14 ID:6Jio+L+/
中国とか北朝鮮とかが軍拡して周辺国を侵略または侵略する気満々だから
しょうがない
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:49:54 ID:wPlCQMti
まぁ、警戒してくれ
貴様らの軍備拡大を受けての措置だ。
日本を舐めるなよ?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:50:10 ID:Uv8t5d9J
>>570
最近、南京、南京煩いもんな。
でも、ネットが一般的になった今、中国に騙される人っているか?
天安門事件だって世界の人知っているのに。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:51:33 ID:HB0zLrzj
要するに日本が怖い・・・とw

そりゃ捏造で日本のこと誹謗中傷してたから
自分が日本人の立場なら復習するとでも思ってるんでしょうね
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:53:24 ID:utc020oD
>>573
もちろん居るよ。
こういうことは声が大きいほうが有利なんだよな。

日本はチベットや法輪功、東トルキスタンの現在進行形で起きている
中国による虐殺をもっと世界に広めるべき
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:56:34 ID:Nix4Fqnw
中国や韓国が「日本が軍事大国〜」なんて言うのは
自国の軍備縮小でもしてから言ってくれよなw

東亜はどこまでアホなんだ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:57:39 ID:6vKkiv5f
つ鏡
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:59:36 ID:utc020oD
>>576
韓国は軍事大国じゃないじゃん・・・・

GNPの3%つぎ込んでも軍事費は日本の半分以下だし・・・・



軍事(計画)大国だよね
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 09:59:50 ID:Ks8qResj
「日本が軍事大国〜」なんて言うのは、いまさら......
もう15年ぐらい前からそうだよ.
金も援助もするが、その代わりアジアの警察になれるくらいの軍事力はもたねば....
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:05:24 ID:kGlxA9ov
      ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .| 
   |. <丶`∀´> 
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._韓| .ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)! <日本はアジアの脅威!!
   !__y 朝 つφ  軍備縮小と反省を!!
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:06:55 ID:jYqu1P9/
日本は核兵器以上の大量破壊兵器を既に保有しています。
チャンにもチョンにも有効な武器です。

お楽しみに----
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:07:39 ID:XCPXhAiZ
>「軍事大国」に警戒感=中国メディア−防衛省法案
国際関係は双方向である。それでは中国の体制は?北朝鮮と同じ先軍
政治では?一体、どれほどの核とミサイルを所持しているのやら?日本
のマスコミ、政治家は共通の姿勢として常に対峙の姿勢を保ちたい。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:08:00 ID:VbBtlQFw
敵国の軍事力強化を歓迎する国はないからな
中国が警戒する事は日本にとって良い事をしてるってことだ
要するに中国が嫌う事してりゃー良い
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:09:18 ID:KusAxJAp
>>580
最近は、朝日じゃなくて共同の気がしてる私w
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:09:44 ID:HB0zLrzj
>>581
漫画アニメなどの洗脳兵器なら既に配備ry
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:10:05 ID:+hu73C0B
最近お前が言うなスレ多すぎ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:10:47 ID:utc020oD
>>584
つーより、ニダーの位置に共同が・・
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:10:55 ID:Q9pf5og/
>>584 あるある
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:14:42 ID:utc020oD
>>585
中国でクレヨンしんちゃんは成人指定になったってね。

中国人はしんちゃんで(;´д`)ハァハァしているのだろうか?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:18:47 ID:uTmKMEeF
大きなお世話だよカス
591エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/12/17(日) 10:20:38 ID:rQi+pLZa
>>589
元々は子供の視点からの社会風刺漫画だった希ガス
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:23:02 ID:KkfSpSO5
以下「お前が言うな」禁止

お前が言うな
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:31:35 ID:DE0MfWLR

日本人に罪悪感を植え付けるためのマスコミ操作や日教組を介しての嫌日教育を改めるべきだ。

中国は日本に対して、道義的優位性などないことを認識しろ。
アフリカで始まりつつある植民地支配、チベット・中央アジアの虐殺。
594ワイルド ◆8x8z91r9YM :2006/12/17(日) 10:33:37 ID:D+4kTnhH
>>1
朝から香ばしいですねw
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:47:35 ID:p+8+Iam+
あふぉか、お前の所の軍隊は党の私物じゃないか、そっちの方が危ないわ
596へへぇっ:2006/12/17(日) 10:49:27 ID:QfE2eJny
これすごいねぇ。ナショナリズムを煽るんじゃなくて、粛々と取り締まればいいのにぃ。
密入国なんて明らかに犯罪だし、もし利用したければ最低賃金で働かせろ。
>>ここが変だよ中国人1of2
>>http://www.youtube.com/watch?v=H1W5wJm3mxE
>>ここが変だよ中国人 2of2
>>http://www.youtube.com/watch?v=spE4_UCdKPA
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:58:00 ID:aIUhmMJY
日本は超軍事大国です。
次に潜水艦で領海侵犯するような不遜な挑発行為を行えば、

中国人皆殺し!

くらいのことは言ってやりたい。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 10:58:22 ID:q2epRQrH
支那が軍拡するからしかたなく対抗策を講じてるだけなんだけどね。
ま、支那人は土人以下だから理解できないだろうけどw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:05:24 ID:e8AdgrxQ
こんな国にODAをたかられ続けている不甲斐ない国、それが日本
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:19:20 ID:c/i6Jw4z
中国の反日キャンペーンと軍国化に対する措置だもん仕方ないよ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:29:55 ID:rNv5FJlU
お前が言うな
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:32:19 ID:aoF6Z3Ey
お前が言うな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:36:42 ID:8ABaIj8L
日本の軍事大国化を叫ぶ必要があるんだろうね
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:36:59 ID:am3Fnq/U
まあ、確かに中国にあるのは国軍じゃないわな

中共の私設軍だから
605優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/12/17(日) 11:37:50 ID:TDbkMS8a
それを引き起こしたのは他ならぬおめーら自身。
後悔するがいいさ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:38:29 ID:4Y2x2D/K
ねー、ねー、中狂は大陸国家のクセにロシアから自衛には必要のない空母買って何するの?

ねー、ねー、中狂政府は「相互不可侵」を宣伝するくせにロシアと2005年に空中給油機の新規
購入契約を締結したのは何故?

ねー、ねー、過去10年以上、多くの年で軍事費が前年実績比10%以上を超えて(ストック
ホルム国際平和研究所報告)、何を狙ってるの?

ねー、ねー、2004年の軍事費が843億$(約9兆5千億円)で日本の同年の軍事費450億
$(約4兆5千億円)で日本の1.87倍もあるのに軍事大国化してるのはどっち?

ねー、ねー、対GDP比の軍事費が日本が0.9%なのに対して中狂は5.4%もあるのは何で?

       ね ー 、 ね ー 、 ね ー 、 ね ー 、
607優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/12/17(日) 11:43:17 ID:TDbkMS8a
>>606
(;`ハ´)<人口比アル!しつこいアル!
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:45:56 ID:wmOvnkNf
日本も早い時期にカミングアウトしたほうがいいな。
「中国と北朝鮮。この日本を憎み貶めようとする国が核兵器を保持
するようになった現在、もはや専守防衛に徹するなど奇麗事は言っておれず
このまま中国・北朝鮮・韓国などが日本を侮辱し続け国際的に辱め貶め
続けるならば日本の核兵器保有は現実化するだろう。この責任は先に
日本にミサイルの照準を合わせている中国や拉致問題などで日本を侮蔑
し続けた北朝鮮・韓国などに全責任がある」
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 11:47:53 ID:oceBlGkH
特亜対策なんだから、チャンチョンには警戒感持ってもらわんと困る罠w
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:44:35 ID:XFIEEV9p
「軍事大国」の定義はこんなものでいいのかな?

国民の多くが飢えて貧しい生活を送ろうとも、国家予算の多くを軍事費に充て、
常に他国に照準を合わせたミサイルを多数配備し、
国民の不満を政府からそらすために仮想敵国を設定し、敵視政策、歪曲した歴史教育を行い、
自由な発言を禁止し、言論統制を行い、
政府に反対するものは逮捕抑留し、拷問、惨殺を行うような国家

611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:45:46 ID:WladtfrU
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:55:05 ID:KAvOttdx
             ∧..∧   
           .( `ハ´ ) 日本の軍事大国に警戒感アル
           cく_>ycく__)     
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ お前が言うな!   /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 12:56:36 ID:edFEQ7Wf
まあ、チャンコロとしては牽制のつもりだろうからこんな事言っても理解はできるが。
問題はそれを真に受ける日本のチャンコロご用達新聞だよな
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 13:12:30 ID:2BMJ5XB5

人民解放軍
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 13:23:50 ID:NbQin7m1
>>593
>中国は日本に対して、道義的優位性などない
>アフリカで始まる植民地支配

んなこと日本を除く西側社会では当たり前に認識されている。
チベット東トルキスタンの大虐殺〜今に至る人権蹂躪はよく知られた話だしな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 13:51:52 ID:X340sKF8
日本国憲法第9条に基づき、

日本に軍隊はありません。軍事大国? んー、なんのことかな?

と言ってみる。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 13:55:15 ID:pMbm+oKh
軍事大国化?
シナに言われたく有りません
おまえが言うなwの典型的例だなw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 13:58:46 ID:KcAo5Aqg
619アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/12/17(日) 14:01:13 ID:cib0QkkK
>>578
おいおいw

韓国は徴兵制
日本は志願制

輸入中心の韓国の兵器調達と
ライセンス中心の日本の兵器調達

単純に軍事費総額比較は意味がないです。

620ズゴックE:2006/12/17(日) 14:03:12 ID:23n6xQgr
シナが嫌がってるなら良いことだ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 14:04:00 ID:y/L1k7a/
オセアニア日本、いいねえ!
これで隣国に恵まれるんだ。
中、韓、朝とさよならできるんだよね!
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 14:28:17 ID:sT/yvm9R
東南アジア諸国は喜んでるんだがね。
中国の覇権思考に悩まされてるからな。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 14:34:19 ID:UOSHNWpU
中国新聞記事かとおもたw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 14:49:08 ID:vI/OhA5Q
本年度の「お前が言うな大賞」ノミネート決定
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:00:51 ID:WiphMFoE
>>1
>昇格は「日本が国際舞台で『軍事大国』としての役割を発揮できるように
>するためだ」と批判した。

これは批判なのか?
いつもの共同フィルターじゃないの?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:01:44 ID:LzcDodOL
大阪府在住 − 女性教師 (54) 寄稿
日本はいつからこんなにおかしくなってしまったのでしょうか。
本質的な問題を隠したまま、中国や韓国を非難する今の風潮に疑問を抱いています。
帝国主義が復活し軍靴の足音が聞こえてくるのではと、本当に身震いがいたします。
国民と言う意識を皆が捨て、地球市民としてお隣の国と接すべきではないでしょうか。
万人が平和で明るく暮らしていくことに、竹島などと言う島は必要ありません。
歳をとっても、日本人で良かったと思える世の中が造られることを切に望みます。

韓国や中国には、過去の過ちを許して頂けるまで何度でも謝罪をするべきでしょう。
国民をすべて日本国籍にされた苦しみはいくら世代が変わっても癒える事はありません。
ハーグの国際司法裁判所に竹島問題を付託することは、新たな苦しみを生じさせます。
日本が再び銃をとらないことを、子供たちにいつまでも教えていくべきです。
本当に大事なのは領土の広さではなく心の広さであると教えることが平和に繋がります。
ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキの祈りを今こそ世界中へ発信する時です。
植樹をするように根気よく平和を訴えれば、きっと相手国の人々の心にも伝わるでしょう。
民族意識は捨て、地球に住む市民として仲良く生きていこうではありませんか。
地球が丸いのは私たちの平和の心が世界中でつながるようにという意味なのです。
627TAKASHI:2006/12/17(日) 15:07:48 ID:8VrNGPFM
>>626
あちこちにコピペ貼るなよ。
在日なのが、見え見えだぞ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:08:30 ID:cPrrIZHT
>>627
しむらー
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:08:39 ID:uqunJw3d
>>626
朝鮮人は黙れ
朝鮮人は帰れ
豊か日本の暮らしを享受し 反日を叫ぶ恩知らずな在日や帰化人は帰れ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:10:19 ID:5qY8//s/
そんなに日本脅威論唱える前に
人民解放軍を先に解体してみせろや。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:11:41 ID:ZyDJUqdi
日教組は総連しいては北の友好団体なんだね。
日本の子供を誘拐した連中とつるんでいるんだね。
>>626 のような事をいくら言っても、もう騙されはしないよ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:12:46 ID:mRDm6zJ/
>>627











経済植民地、の間違いだろ?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:22:44 ID:zMOeGeR4
          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  で、中国はなんで軍拡してんの?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \
            
         (#`ハ´)  それは……。そ、そんなことより
         / <∨>\  日本こそなぜ軍を持とうとしてるアルか!?理由を言うアル!

          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  ……んー、そうね。“中国と同じ”……って答えでどう?
          ヽ凵Mノ 
          /<∨> \

        ((((||||゚パ)))  なにぃ!侵略?虐殺?!う、嘘だよね?
         / <∨>\

            、z=ニ三三ニヽ、
 ゴ        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   ゴ     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     ゴ   lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .    ゴ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l    ああ嘘だぜ。だがマヌケはみつかったようだな…!
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 
           Y { r=、__ ` j ハゴ  
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゴ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  ゴ
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ゴ
     〈 \ \ノ つ | \ | \

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 15:31:50 ID:TJ1QF7bo
糞シナチクがいちいちうるせーんだよ
核もってるシナチクが、日本の軍事によく発言できるな
シナチクは死ね
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/17(日) 17:13:35 ID:PDmjfU4c
シナ畜の飼い犬は今日も絶好調で、また吠えまくっていました。
掲示板のおにいさん達は今日も「シナ畜の飼い犬はウルサイネ。死んでほしい」と話あっていました。
ボキもそう思いました。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:16:14 ID:gsaipqlL
決定してから、しかも人民日報でもなく、新華社でもなく、
新華社系の華僑向け通信社で論評を流すあたりは
シナ人流の気の配りようなんだろうな。
まったく的外れの余計なお世話だが。


637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:17:35 ID:BgVX7DvM
>>1
お   ま   え   が   い   う   な
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:18:19 ID:FcRiwyaX
にほんのぐんじたいこくかはきけんだ
とりあえずへいきをさくげんしなさいちゅうごく
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:18:22 ID:06kdTKlp
中国だけには言われたくないな
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:22:23 ID:BgVX7DvM
日本の軍事大国、軍国主義化。
そんな妄想を本気で信じてるのはバ韓国のみ。
641三河農士@農閑期 ◆fZjiKO5lZ2 :2006/12/17(日) 17:29:06 ID:2tJtKWcS
もっと早く言うだろうと思ってたが意外に遅かったな。
642あじゃーの心:2006/12/17(日) 17:44:24 ID:sNxTaA/s
中国のアレが始まった。アレですからね。ロスでの南京祭典も、背後には
アレですから、日本国内のアサヒなども、勇躍ナニをふりかざして、アレ
の予感ですね。
 フィギュアグランプリで、真央はじめ、美姫も高橋も、村主も、みな、謎
の体調異変。ロシアで、それが起こるのはアレだし、ナニですよね。日本が
目立ちすぎると、ロシア、中国、韓国が集まり、ナニした嫌疑濃厚。
安藤は、下痢状態で、力が入らず、転倒、終わって泣きじゃくったそうです
よ。主犯は、韓国、実行部隊は、プーチン特別部隊、中国は、アリバイ担当、
これは、絶対間違いな〜い。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:53:08 ID:c/09cNtU
自国の軍備強化を棚に上げて
日本を批判するとは良い度胸だ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:53:58 ID:c/09cNtU
>>5
「お前がいうな」って流行ってるんだな。
中国や北朝鮮に対して向けられた語り草になっているのかな。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 17:55:12 ID:c/09cNtU
>>20
笑えるw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:12:26 ID:y2LvDZf3
パンダ送られて騙されてた馬鹿な時代ならいざ知らず、
いまどき「中国メディアが警戒」なんて逆効果だろ。

いくら日本人がお人よしとはいえ、いい加減気づいてるよ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/17(日) 19:14:11 ID:TP2YhkK9
馬賊ごときが生意気を言うな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:14:39 ID:ocZQ40P4
シナチクが言うと説得力が無い
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:24:35 ID:gqogWZx0
>>615
東トルキスタンがあったことすら知らんかったわ
危うくトルクメニスタンだろ?と突っ込みそうになってしまったほど
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:38:53 ID:psqvSNeA
>>642
フィギュアは酷いね
あれ、ロシアか韓国が一服盛っただろう?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:40:07 ID:+kqWhlnu
「アメとキムチ」(石坂 啓)

 朝鮮民主主義人民共和国に「経済制裁」をしていったいどういう効力があるのか、
私にはよくわからない。物資が無くなって金正日氏が激ヤセするのだろうか。内部
崩壊して体制が変換されるのだろうか。「まいりました」と音を上げて拉致被害者たちを
みんな返してくれるのだろうか。何年待てば、音を上げてくれるのか。

 平壌に行ったときに出された紙コップを見て、「北朝鮮にもマンガプリントのものが
あるのか」とちょっと不思議で、それが変な顔のドラえもんだったのがまた不思議で、
あとからそれらが全部中国製だったことがわかって納得した。中国から、いっぱい
ものは入っているじゃないか。

 いま6カ国協議で日本の主張に韓国や中国が全面的に支持してくれるとはとても
思えない。日本だけが強硬路線を唱えても、周辺国の協力が得られなければ意味がない
のではないか。それよりも国交を正常化したほうが、よほど早くコトが進むと思えるのだが。
(中略)

 いま中国を「怖い」と思う人はまずいないだろう。人々が行き来し文化の交流があって
経済のつながりができて、国と国は近づくことができるのだと実感を持って思う。

 北朝鮮を「仮想敵」としておきたい政治家は「圧力と対話」を強調する。しかしここまで
外交を停滞させた状態では説得力に欠ける気がする。「アメとムチ」ということばも私は
嫌いだ。「アメとキムチ」でいいじゃないか。不都合があるのなら、教えていただきたい。

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol559/fusokukei
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:43:25 ID:c/09cNtU
>>114
よう、中国人か。
なぜこんなスレにまで必死な書き込みをするんだい?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:43:25 ID:uSMWuFcg
アメリカにおんぶに抱っこで
てめえらは逃げ回ってただけだから、省格上げがさぞかし怖いんだろ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:43:48 ID:BKcoVDak
>>651
ウリの年代には懐かしい名前の人ニダ
ここまで見事に在日に取り込まれてしまった人も珍しいニダね
まさに人間広告塔ニダ

「漫画家に政治の色が付いたら没落の始まり」で定説ニダ

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:47:11 ID:VIFXiNLy
中国に繁栄を齎したのは、媚中派を擁する日本国民である。
日本人が不本意であっても、権力を手にした甘利や山拓のような媚中派と子飼の官僚によって
疲弊した中国を支え、そして日本併合の野望を抱かせてしまった。
さらに国を売る企業人、経団連の守銭奴をはじめ、中国の核攻撃に備え米国に不動産を持つ竹中元金融大臣
この国は、こういった連中に資産、技術が切り売りされて、レイプされた少女のように怯え、震えている。
日本人は自ら脅威を育み、そしてその脅威に抹殺される事を願うマゾヒストなのだ。
そして多くの人々は中国に今後侵略され搾取される事を知らされていない。
日本が戦火に突入すれば、この日本を捨て何処かの国家に亡命すると願う軟弱な国民性。
逃げてしまえば、もはや人間扱いされず、人権も主権も無い難民になることをしらない。
銃を取り、愛国に果てる事を鼻で笑っている。
こんな日本という国家は滅びて当然なのかもしれない。
日本人の怠慢、惰眠、虚勢、卑屈、臆病、悔恨、脆弱といった品性なき心情が
すべて集約されて今が在る。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 19:50:50 ID:c/09cNtU
>>157
中華民国(台湾)、チベットや東トルキスタン、モンゴル、インド、ベトナム、旧ソ連を侵略しておいて何を言う。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 20:12:41 ID:c/09cNtU
>>187
中国共産党という組織のアホさ加減をうかがい知ることができる
報道だなw
658赤ずきゅん:2006/12/17(日) 20:39:28 ID:6Nh6BJqz
>651

   コイツ、そもそも支那畜。

>655

      お前も。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 21:13:45 ID:c/i6Jw4z
>>650
直感でそう思った。
660中共に言われたくない:2006/12/17(日) 21:26:44 ID:PtXJSMj+
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
核ミサイル1000発を日本に向けている中国共産党が何を言うか!!死ね!!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 21:34:59 ID:eljZwf3O
>昇格は「日本が国際舞台で『軍事大国』としての役割を発揮できるように
するためだ」と批判した。

毎日の記者の主観が入ってるな。国際舞台で軍事大国として活躍することは必ずしも悪いことではないだろう。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 21:58:20 ID:4x/oWMTo
記事の内容に間違いや問題は特に無い。中国が警戒するのは当たり前だ、中国を牽制する為にやってんだから。別にやましい事は何もしてないし、当然の事をしているだけだと思うが。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 22:04:03 ID:bkN5sQbr
既に軍事大国ですが何か?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:09:57 ID:5UJp2a8k
>>1

何びびってんだろうw

名前が変わっただけなのに。
まあ、防衛大臣が誕生し、海外任務が本来任務に格上げされるから、
今までのように好き勝手できなくなるのがイヤなんだろうけど。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:18:51 ID:Ey97Pios
あれだけ派手な「反日」をやらかしといて、日本国民・政府が何の警戒心も持たずに
やり過ごすなどと本気で信じていたのか・・・厨狂の阿呆どもは・・・
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:20:32 ID:4x/oWMTo
中国に治安の主導を任せるのはとても不安です。日本の皆さん、何とかして下さい!          〜アジア一同(除小中華)より期待を込めて
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:40:40 ID:+u5/UhP1
来年の夏に東シナ海に空母が登場するんでないの?
張りぼての旧式空母であるが、デカさと艦載機で世界をあっと言わせる。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:42:19 ID:+kqWhlnu
自分達が日本を呑気にさせてくれないと自覚していないね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/17(日) 23:48:57 ID:R8UxdedH
      \ソウカイ ヤンノカイ/
        |
       ¶」 ..(´⌒;;
..      .||   llll
       |], ∧日∧
       |] (`ω´# ) 
        [||と    )
       .Д    | 

 ∧朝∧   ../中\ 
. <;`Д´>   (`ハ´;) 起こしたの誰アルカ!?
 (   )   (    )

枕は蹴ったニダ
布団引っくり返したのはあんたニダ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 00:35:24 ID:vOTHx8nf
次は 戦略自衛隊 へ改名ですな
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 00:40:38 ID:9c+sn5Km
他人の国には厚かましく内政干渉する中共
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 00:59:00 ID:lRp7PLRc
はっとく

 我々は、今、脅威に直面している。中国、韓国、北朝鮮、ロシアから、脅迫や侵略、
拉致、密入国、偽札、麻薬密売等のあらゆる国家犯罪の被害を被っている。
 我々は、未来の子供達のためにも、このような事態を早急に解決し、安全の回復と
秩序の維持を行わなければならない。

 一方、戦争は武器だけで行われるものではなくなり、心理的なものも多用されるように
なった。作戦実施のずっと以前から行われる陰険で周到な宣伝は、国民の抵抗意思を
挫くことができるのである。

http://whss.biz/~bouei/
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:07:07 ID:xn0LSHGk
>>670
N2爆弾を開発しましょう。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:15:06 ID:JgHcJBmf
反日教育で日帝が無敵の教育をされているからね
中韓が遺伝子レベルで怖がってるのに利用しない手はないでしょ
675朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/12/18(月) 01:17:15 ID:DXnfA1Zk
>>1
あのな、中国。
お前ら漢字も読めなくなったのか?

「防衛」省

おたくらがバカなことしない限り大丈夫だ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:18:30 ID:56s8qYPx
予 想 ど お り
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:36:52 ID:F+DShNIE
>>198
兵隊にならなくても戦争に参加できる技術が整えば
覚悟・根性はあるよ。

地上戦で戦場に行くには歩兵や海兵隊として戦地に赴くのではなく
ロボットや無人装甲車、小型ヘリコプター、小型戦闘機を遠隔操作して戦う。
こいつで遠隔操作し、カメラで戦場の様子を眺める。
敵を攻撃するとき、相手に狙いを付けてから撃つわけだが、
狙いを付けている間に殺される心配はない。
狙いを付けている間に撃たれてもロボットが壊れるだけで兵士は殺されない。
兵士は待機していた、もしくは予備として輸送機に搬送されていたロボットに
捜査対象をボタン一つで切り替えるだけ。
まるでゲームをしているかのように。敵を撃破したら撃たれて破壊されたロボット
を回収して修理に出す。これが従来だったら負傷者や死体を回収していたかも知れない。

この技術を使えば市街戦でも使えるし人質救出、人質を殺さずに自爆テロ実行犯駆除
をすることも可能になる。

これに加えて戦闘機もリモートで操作する。ミサイルも大量に配備。
兵士一人につき何百発のミサイルを所持できるようにする。
今までは金がかかるミサイルも燃料電池により低コスト化し、
小型軽量化し、長距離化し、高精度となる。
そして大量に装備できるようになる。これで徹底したピンポイント攻撃ができる。
これにより世界遺産などの重要な施設や人質がいる建造物を破壊せずに敵地を制圧できるようになる。



遠い未来の話かも知れないけど、ある程度実用化が進んでいるので実現は近いかも知れないぞ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:41:53 ID:y/y6C8e4
以前中国の将校が軍拡を批判された時
日本も空母持ったりすりゃいいじゃんとか言ってただろw
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:49:19 ID:KUly4cTR
中国の真のねらいはなんだ?アメリカに変わる覇権国家か ?
そういうことなら日本もいづれ侵略されることもあるだろ?
誰かおしえてくれ
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:54:45 ID:FsH7ag38
でさ

『自衛隊』は

『防衛軍』に
ならないのかな?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:55:22 ID:F+DShNIE
>>230
お前は共産主義の世界でマゾになって奴隷として
働かされ、言論の自由が無い世界に生息することを好むのか?
中国へ行っても中国にとって都合の悪いことをすると、
たとえそれがどんなに正しくても逮捕されてしまう酷い国なんだぞ。
逮捕どころか、民主化を訴えただけで死刑にされる。

そんな国の軍門に下がってどこがいいというのか。
ふざけるなといいたい。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:57:21 ID:A9Rci865
中国というより中共の狙いは共産社会の版図拡大だろう。
米国が自由主義社会を拡散させているのと同じ。すなわち世界地図を真っ赤にしたい訳だ。
彼らの人権軽視論からして、核戦争も人口統制については止むを得ないと考えている。
物質社会の覇権を手にし、世界の中心たる中国の形成を野望としてもっている。
理屈などない。共産主義は超合理的な運営で成り立つ。即ち、意思決定機関が指示を出せば
もはや誰にも停められない。誰も責任を問われない、持つ気も無い。
システマチックに事は遂行し、粛々と世界制覇の覇道を進むだけ。彼らに理屈など存在しないのだ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 01:58:42 ID:F+DShNIE
>>679
覇権国家も目指しているが、
清朝時代の領土を取り戻すと主張し
中華思想に乗っ取った世界観を築きあげるべく
中国をアジアの中心、代表に起きたいという野蛮な野望があるようだ。
日本から亜細亜代表の座を奪うために。
だが共産主義である以上、それは不可能なことだ。

そんなことはアメリカが絶対に許さない。

正義が中国の行動を許さない。



684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 02:29:26 ID:A9Rci865
米国が正義であるファンタジーは捨てたほうがいい。
この国がそもそもの悪の元凶なのだから。
日本は早々にスパイ防止法を成立させ施行し、さらに核武装に踏み切るべきだろう。
次期米国大統領が民主党の女性候補になれば、我々の生命線であるシーレーンは
即座に中共の軍団に陥落され編入を余儀なくされるだろう。
エネルギーの蛇口を閉められた日本は、中共の意志を拝まざるえなくなる。
現在の北朝鮮と同様な属国としての地位に転落するのだ。
血気盛んな中国軍空軍少将は、米国に対し、これ以上の干渉を続ければ核攻撃もじさないと恫喝、威嚇をする。
米国は自国の国益を守るため、台湾、日本を放棄して早々に撤退。
日本は中国共産党の核の洗礼を前に、完全降伏を余儀なくされる。
日本は中国の傘下に編入され、単なる1自治体となる。そして日本人はチベットの民族浄化と同様に
人民軍の大量投入によって、日本の女性は中国人の子をはらみ、そして日本民族は衰退つづけ
今世紀の終わりには消滅しているだろう。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 05:56:17 ID:ccXYE00k
中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(上)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d98768.html
中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(中)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d44087.html
中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(下)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d12897.html
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 05:58:17 ID:ccXYE00k
中国軍事演習、仮想敵国は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d75402.html
林保華氏:中露合同軍事演習、主要目標は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d90404.html
ネットにリークされた、中共軍部の危険思想
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d26023.html
米国前情報官:中共軍部による生物化学兵器実験と四川ブタ連鎖球菌伝染病
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d11338.html


中国人民解放軍幹部、対米戦略で全面衝突の強硬論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d60290.html
中国共産党独裁政権、米日台の脅威
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d87584.html
日本脅威論?進む中国のファシズム化
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d80430.html
香港紙:胡主席、腹心を軍の要職に大量配置
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28838.html
中国軍部高官の核攻撃発言で、国際社会に波紋
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html
対中国戦争を想定、米国空軍が戦略を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d36389.html
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 06:29:51 ID:i2fFUHvJ
>89 人民化違法軍
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 07:33:45 ID:0i7apyMo
>>1
マジレス。

確かアメリカの思惑は「日本と中国に東アジアの平和を守らせる」という
もんだったように思うが。最終的には。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 07:37:27 ID:0i7apyMo
>>681
>逮捕どころか、民主化を訴えただけで死刑にされる。

掲示板のスレやレスぐらいなら、ちょこちょこあるけどね。(特にbaidu)

台湾や香港の人が、ふざけて貼ったりする事もあるようだし。
それに対する、レスも付くね。
多くは「民主化すればいいってもんじゃないよ。。」とか
「そのうちウチも民主化するんじゃないかなぁ?」的な無難な回答
だが。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 08:13:01 ID:4BUxwYyo
実際に戦闘艦船を増備してる中国がいうな
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 09:36:55 ID:mPIsNioA
警戒する理由は省昇格じゃなくて、
米軍との一体化だろ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 12:58:13 ID:F+DShNIE
>>684
お前はそんな悪事を願っているというのか?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 15:17:30 ID:YWdN0UhU
まーた朝日あたりがご注進してるんだろ?

「日本が防衛庁を省に格上げしました、軍事大国化の兆しです!! 歴史問題と併せて叩いてください!!」
って。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 15:28:54 ID:88rlHNmV
>>626















695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 15:58:28 ID:orWe1q7m
中国 「今度、空母作るぜ」
日本 「・・・」

日本 「・・・今度、防衛庁を省に昇格させるんだ」
中国 「軍拡!!軍拡!!軍事大国化いけないアル!!」


696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:16:57 ID:ck8yLRAW
アカヒの正体はいったい何なのよ?
成りすましと気化が多いのは分かるけど
昔からの日本人で外国と気脈を通じたいって
いったいどういう人たちなの?
伝統的に虐げられた回想で下克上したいからなの?
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:20:42 ID:jbrkC99U
毎日は、中国の軍事力を知らないのか?
中国に比べたら、日本なんてと思うのが日本人なんだが
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:23:58 ID:Ll6ayBHB
中国が反対してるんだからいい法案だったんだろう。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:26:17 ID:MseJK4xs
>>697
現状で言えば中国は核を除くすべての兵器で日本に対抗出来ない。
今後はわからない。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:40:02 ID:H1cxnFLS





        シナはゴキブリを食べます。




701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 19:42:18 ID:OkkZyNAd
「正論」より転載


・・・・・・・・・・シナ核兵器とその運搬手段に於いても頗る進展が出来た。最早陸と空と海を基に
した三位一体の核打撃システムが出来ているし、とりわけ、米国の全土まで射程内に収めるような、機
動性と隠蔽性ともに優れた核潜水艦に基づく長距離戦略核ミサイルをも数百基保有し実戦に配備して
いる。台湾や日本などに照準を合わせる短と中距離の各種のミサイルなら、なんと千基以上保有し虎
視眈々と構えている。又、既に核戦争になる場合に先に相手からの核打撃を受けたとしても更に核ミ
サイルを打ち返す即ち所謂二次核打撃という核報復の能力を擁することをシナが自慢げに話している。


宇宙兵器と核兵器にとどまらず、通常兵器の範疇になっても、シナの優位が益々著しくなり続ける。最
近、シナ陸軍は自国の西北の広大な砂漠地区にアジア最大級と称された武器テストグランドを築き上
げ使用に投じた。陸軍の各式の新鋭ないし面妖な武器を実戦を模擬する現場にテストし日夜に猛訓練
している。簡単な一例として上げると、シナの陸軍に装備される制式の歩兵小銃が日本陸自の使用の
同類のもの(かなり旧式のようなものだ)より外形でも性能でも進んだと言わざるを得ない。シナ海軍は、
ロシアから購入したと自前に開発した大量の先進した各式の核と通常の潜水艦を装備するとともに、
水面艦隊に於いてもロシアから購入した「現代級」の新鋭巡洋艦と駆逐艦を配備している。先週は、四
隻の新造の軍艦をロシアから引き返し装備したばかりなんだ。シナの空軍でもロシアから新鋭なSu27
とSu30を何百機の規模で大量を買い、自前のJ10軍用戦闘機も作り出し装備している。それと比べ
て、昔こそ精強な零式戦闘機を作り出したが、現在はアメリカの1970年代末と1980年代早期に出し
た旧式機F15とF16しか自分の主要戦機として使えなく(F22はまだ入手していない)、自前の先進機
種を持っていない日本の惨めで哀れな空中力量をシナ空軍が嘲笑っているだろう。日本よ、目覚め
よ!もっと現実を直視せよ!過去20年間に臥薪嘗胆に絶えずに鍛え続けてきたシナ軍は、もう昔のよ
うに貧弱な武備しか持たなかった軍隊ではなくなったぞ!
http://ez.st37.arena.ne.jp/cgi-bin/danwa/kiji_display2.cgi?thread_id=200610-001&kiji_id=00099
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/18(月) 20:20:31 ID:iV/+Fvzh
>>679

中華帝国の復活だろう。そのため何億死のうと知ったことじゃないさ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:50:40 ID:mb6mKRyV
>>688
中国に守らせるなんて絶対無理。

国内で酷いことやってるし
領海侵犯なんてやってる国は信用できないから
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:52:32 ID:mb6mKRyV
>>689
意味がわからん。
法林功学習者が殺されているのは事実なんだし
証拠も残っていると言うぞ。

ノーベル平和賞を受賞したダライラマをテロリスト扱いしているんだからな中共は。

だからカナダが怒って2008年オリンピック会場をパリに
変更しろと要請している。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:54:34 ID:mb6mKRyV
>>695
矛盾しているな中国。
どっちが軍事大国化を目指しているのか
自分の鏡を見て言えと言いたい。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 01:56:00 ID:mb6mKRyV
>>699
そうだが、無人偵察機や空飛ぶ司令塔、
原子力潜水艦などを持っているからな。
もし仮にアメリカが助けてくれなかったら
ちょっと不利かも知れないぞ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 03:52:45 ID:9W11/qgk
>>706
ちなみにアメリカが助けないと決めたときに
日本はアメリカか中国に制圧されます。
つまり、日本に対し軍事援助をしないということは
日本の現体制の崩壊を望んでいるからということでしょう。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 12:17:22 ID:tZqziO4W
>>705
矛盾はしてない。

自分の軍事大国は良い。
自分以外の軍事大国化は駄目。

理由は自分が他を侵略しやすくなるから。
筋が通ってますね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:01:19 ID:0bRharT6
大陸国家の中凶が防衛には必要の無い空母購入を決めた理由

     『 娯 楽 の た め 』

    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
   (これマジで中凶の報道官が説明した。)
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:04:44 ID:Dx6wxeJA
軍拡って経済効果生むの?
全く生まんよな。失業率は下げれるかもしれんが。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:15:16 ID:+wFAX7CT
お前が言うな
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:23:48 ID:mb6mKRyV
>>707
は? なんだそりゃ。アメリカがそんなこと望んでいるわけないだろう。
中国のバカは頭が悪いから望んでいるようだがw

そんなことをしたら中国も経済的にダメージを受けることは明白なわけだがw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:24:23 ID:mb6mKRyV
>>708
どこが。お前の言ってることを見てもめちゃくちゃ矛盾しているだろ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:24:48 ID:mb6mKRyV
>>709
こちらもイージス艦や空母を作って対抗しなければならないな
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:35:19 ID:tZqziO4W
>>713
では具体的、どこがどう矛盾しているか説明してくれないか?

矛盾というのは、「同時には成り立たない状態」事を言う。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 13:42:30 ID:fyV1rZ88
>日本が第2次大戦敗戦で受けていた制約を打ち破り、自衛隊の手足の束縛を解いて
>米軍との軍事一体化をさらに進め、国際的に『軍事大国』の役割を発揮することだ」と警戒感を示した。

その通りですがなにか?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:00:13 ID:GZniXJLd
シナはソ連が失敗した世界の共産化をもう一度やるつもりなんだろう。

 新しい米中冷戦の主役になって脚光を浴びたいのではないか。しかし結末は
ソ連と同じ、軍事費の重圧によるシナの崩壊だろうな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:00:30 ID:pgQIkV9o
「米軍との軍事一体化」
じゃないかも知れないよww
日本核武装、自主独立路線かも知れないよww
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:05:30 ID:tZqziO4W
>>717
とはいえ共産化自体、世界征服のツールでしかないだろうからなあ。
主はあくまでも世界征服。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:10:18 ID:mb6mKRyV
>>717
ならば、中国とは再び戦わなければならないな。
アメリカが中国を徹底的に牽制するのも良く分かる話だ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:13:52 ID:g/6FDFXy
今までは高い金払ってアメリカという番犬を飼って済ませていたのだが、特ア3バカトリオの余りのバカ振りに業を煮やしてちょっくら起き出した。ま、そんなところだ。あんまり気にするな。
722オヤシロ探偵:2006/12/19(火) 14:37:17 ID:wO0VNIpn
韓ブリ:韓国のおバカぶりのこと。冬になるとあぶらが乗り、2ちゃんの住人においしく食される。

というのは冗談なのでかんこくのひとはおこらないでほしいのですよ。み〜☆
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 14:40:34 ID:APpZ8Ck2
とりあえず日本の行動に文句を付けているだけなんだろうが、
その裏に、内心で日本に対するびびりが入っていることがわかるな。

日本が憲法を改正して、正式に自衛隊を軍隊としたときには
もっと騒ぎまくるだろうなあ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:27:25 ID:yt/ROZkt
今日の香港フェニックスで報道してた。

現在人民解放軍がパキスタンで合同軍事演習をしているらしい。

司令官が「新疆ウィグルの独立勢力」を封じ込めるだの

のたまってたが。

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:31:58 ID:mF8jRem+
また日本の軍事大国化を理由に東トルキスタンで核実験か?
さすがテロ国家だな。まさに殺人と臓器売買が日常的に許されてる国だな…
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:49:52 ID:731jHTsT
>>1
ありもしない事で日本を刺激してると、ほんとに核武装しちゃうかもよ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:52:17 ID:g/6FDFXy
恒例!日中シリーズ   1回戦 白村江  ○中華2回戦 元コウ  ○日本3回戦 朝鮮出兵 ○中華4回戦 日清戦争 ○日本5回戦 日中戦争 ○米国6回戦 靖国戦争 ○小泉手を出した方が負けの法則
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:54:45 ID:f5jIzdc+
お前が言うな!
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 21:56:16 ID:+3HMPh9N
軍事大国になってから警戒すればええやん
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/19(火) 22:07:04 ID:Gijuqt1/
ねーねー、何で大陸国家の中国が自衛に
必要の無い旧ソ連製の空母購入するの?
  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _ 〇__
   ∧_∧            \ 中  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)             (`ハ´; ) < 娯楽施設アル!
  (    つ         日 (~__((__~..)  \___________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 04:27:38 ID:uKQWs6V0
>>1
支那・朝鮮の反日は、ふつう反日ファシズムと解説されている。ナチス党の民族ファシズムと同じ危険思想。
中華である支那とその小中華である北朝鮮・韓国という『極東三バカ』に共通する現象ね。

支那は周辺国に過去1500年間貢ぎ物をさせて、諸国を中華の子分にしておきながら、
白人の植民地支配に対して、支那は周辺国を守ることを一切しなかった世界最弱のヘタレ帝国。
それどころか、白人にご機嫌伺い、媚び諂い、自国の内乱鎮圧に助けを求めました。 (朝鮮はそれ以下)

これは、中華の皇帝を名乗る者にとって歴史的に取り返しのつかない醜態なんです。
前政権の失策が云々などと、言い訳できる内容ではない。

そして、アジアを白人から解放したのは、他ならぬ日本の行動によって決定付けられた。これも事実。

支那人(+グック)は世界史で日本人に未来永劫頭が上がらない(決定済)。しかし、絶対に中華(&小中華)として日本に「だけ」は頭を下げたくない。
だから、頭を下げる必要が無いように、今の日本をこの世界から滅ぼすしか道が無い。との結論になってしまう。
日本には何の問題も無いのに、既に支那(+グック)は全力で日本潰しモードに突入してます。

※ アジアの未来に、日本と支那が共に栄える選択肢は、支那側が強烈に拒否したため、既に有りません。
※ 結局、日本が支那に滅ぼされるか、逆に支那を滅ぼして(四分五裂させて)日本が生き延びるかの二者択一。
※ 日本国の生存率は50%を切っていると覚悟を決めて、この国を護り、支那を潰すしかありません。

韓国・朝鮮は前哨戦として血祭りに上げること。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 04:42:30 ID:JnIK1Ozp
今日のお前が言うなスレはココみたいでつね♪

         お 前 が 言 う な !
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 04:56:47 ID:N4wSolu1
軍事大国ねぇ?????

中国のインフレ1%で100万人の雇用が無くなる。
それらは全て「人民解放軍」予備役となる。
自国の都合だけで、4〜500万人の兵隊が出来る。
凄いねぇ〜〜何個師団になることやら。。
世界にとっても、厄介な国だ。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 13:54:21 ID:U//TbpRx
軍事は全然わからない素人だけど、なんか嬉しかったので貼ってしまいます。

【軍事】日米共同開発、弾道ミサイル迎撃システム大きく前進 弾頭部分の姿勢制御テストに成功(動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166586501/

735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/20(水) 19:34:39 ID:k72ApFac
弾道ミサイルがないから軍事大国じゃない。
政治の勉強しなさい。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/23(土) 09:28:05 ID:OoKoav4r
こういう筋書きではないでしょうか。

(遺棄化学兵器処理)覚書にサインしたのが谷野作太郎だった。当時の肩書きは在中国特命全権大使。
そして中共側の署名者が王毅だった。(東アジア黙示録)
現在谷野作太郎氏は東芝の取締役におさまってます。

安倍氏の訪中、東芝のWH社買収、そしてWH社原子炉受注に谷野ー王毅が工作活動を
してると思います。WH社に受注させるために、安倍氏の訪中が早急になされ日中友好
を演出する必要がシナにはあった。

時系列に並べると:
2006年
2 東芝WH買収表明
9・30 アメリカ、東芝のWH買収を許可
10    安倍氏訪中
10.17 東芝WH買収を発表
10.25 CHIRAC訪中
12.18  WH社受注決定

WH社受注決定の1〜2日後に<シナでの失敗>と題してLE MONDEがアレバ社
の受注合戦の総括をしてました。それによると昨年暮れに、既にシナの包括的技術移転
要請をを了承していたWH社に軍配は上がっていた。技術移転を受け入れられないものの、
アレバ社は売却には執心していた。そこで受注合戦コースから外れたことをフランス政府
に隠してシラク訪中の政治力に頼った。

商談成功を訪中の第一目的としたシラクは野党議員、EU議会から要請があった、チベット
人射殺事件について直接コキントウに説明を求めることはしなかった。そればかりかEUの
対中武器売却禁止を時代遅れといい、解除に向けて努力するとリップサーヴィスまでして、
コキントウを喜ばせた。

解せないのは受注がほぼ決定した上でWH社売却をアメリカが了解したこと。何がしかの
意図が働いているのでは?

谷野ー王毅の工作が今後もシナに有利な方向で東芝に及ぶのではないかと危惧します。
このままでは日本のお金も技術もシナに全て奪われ、最後は領土までも奪われるのではないかと。

総括すると、WH社への支払いが日本からのODAや遺棄化学兵器処理費でなされ、売却代金は
アメリカの懐に入る。日本は技術をシナに差し出す。

シナは日本からのお金と技術を手に入れ、アメリカとの貿易不均衡を是正し、アメリカと
関係改善に成功。アメリカは5500人の雇用を確保し、売却代金を手に入れる。

アメリカの新聞がWH社を通じ、シナに技術が奪われるのではないかと心配しているのに
日本の新聞にはそのような論調は見られない。

有効なカードを持ち、ゲームの勝敗の鍵を握っているのは日本のはずなのに、有利にカード
を切れない、切らない日本に苛立ちを覚える。

737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/23(土) 09:29:12 ID:3ZaHOC0N
シナチョソが嫌がることは日本の国益
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/23(土) 09:42:14 ID:j8kCEaSg
>「軍事大国」に警戒感

モマエが言うな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/23(土) 10:08:49 ID:0/dkBuW8
核を持ってる中国に
日本が手出しできる訳ないし安心しろ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
犯罪者が警官の銃所持にケチつけてるようにしか見えん
シナの方がよっぽど危ないくせに