【IT】龍芯:搭載PC「福瓏」の製品化で発展の第一歩踏み出す…OSにLinuxを採用[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の手βφ ★
龍芯:搭載PCの製品化で発展の第一歩踏み出す

中国が自主開発したCPUの「龍芯」(英語名Loongson)を搭載した
「福瓏パソコン」が、2007年1月末までに発売されることが明らかになった。
「福瓏」は、CPUに「龍芯2E」を搭載し、OSはLinuxを採用している。
ディスプレイとキーボードを別売りとする本体価格は1599元の予定。
初回の販売台数は1000台で、既に研究開発を担当する中科龍夢
科技有限公司が、インターネット上で販売予約の受付を開始した。

「福瓏」は、家庭用電話機程度の大きさで、本体の外側はアルミ素材。
家庭用テレビに接続してキーボードやマウスをつなげば、一般的なパソコンと
同様にインターネットやマルチメディア放送が楽しめる。農村地域や学生等を
対象とした低価格のパソコンだ。

関係者によると、11月末の予約開始から問い合わせが相次ぎ、
既に予定販売台数を超える数千人からの購入希望があったという。
中科龍夢の張福新・CEO(最高経営責任者)は今後半年を品質向上のための
テスト期間と位置づけており、OSがLinuxなので一般ユーザーには
不便な点も残るとみる。そのため、まずは500台を協力企業や
コンピュータの専門知識を持つユーザーに優先的に販売する予定だ。

今後は、ユーザーテストの結果を踏まえて改良を行い、正式版の「福瓏」には、
07年に完成する新しいバージョンの「龍芯」とチップセットを搭載する予定だ。
発売は07年後半になるとみられる。

製造を担当する江蘇中科夢蘭電子科技有限公司の胡志祥・CEOは、
「コスト削減のためにあらゆる努力をした」と価格性能比を評価。しかし一方では、
「価格が安ければ品質も悪いと思われがちだ」と市場の見方に対する
懸念をあらわにした。また、販売開始後しばらくは、アフターサービスを考慮して
江蘇市場に集中する計画だという。

業界関係者は、「福瓏」は発展の第一歩に過ぎないと位置づける。
「龍芯」は、今後3年程度が基礎期、3〜5年目が発展期、5〜10年目が
普及期だとしている。産業チェーンも徐々に形成されているが、基盤形成には
10年程度かかるという見方が強い。(編集担当:入澤可織)

ソース;中国情報局
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1215&f=it_1215_001.shtml

関連スレ:
【中国】STマイクロ:中国自主開発のCPU「龍芯2号」の生産販売権を取得[11/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163622503/l50 (DAT落ち)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 05:04:33 ID:0fLfot6S
遂に中国もファミコンを作ったか。
3CITY HUNTER×2:2006/12/16(土) 06:33:17 ID:+28DZOXl
これは売れる。

もちろん日本じゃなくて途上国になw

中国様に追い抜かれたな,日本
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 06:37:12 ID:Uy1pV8w0
結局OSがLinuxなのがミソだなwww
確か、TVで中国がOSを開発する!って息巻いてたが・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 06:38:50 ID:Uy1pV8w0
>>3
かつて、一昔前に独自のOSを開発しながらアメに阻止された日本よりも
へタレだがなw 中国。
6 ◆B37catBETA :2006/12/16(土) 06:43:30 ID:XxHzsdvv
そういえば、TRONって組み込み以外では消え去ったんですかね?
7ジンHM2 ◆5LKt7wV1mU :2006/12/16(土) 06:47:41 ID:chcE87Pa
>>6
いや窓に喰われたみたい。
それ以外でも開発してたみたいだけどOS板いくと内情かなりグダグダらしい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 07:05:16 ID:PKU4gYPP
ぶっちゃけMSXのが上じゃないの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 07:57:26 ID:nfTD9gBL
世界初のCPUを開発したのは日本人とイタリア人のコンビだけど
30年以上遅れてやっとシナ人にも作れるようになったのね(^^;
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 08:29:52 ID:9axFNJCs
日本独自のCPUって無いよなぁ、やっぱ流石に厳しいのかなぁとか思ってたが
そういえばあるじゃないか、CELLが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 08:48:02 ID:PKU4gYPP
>>10
一応80年代のオフコンのレベルじゃ結構あるんだけどね。
有名どころでは、富士通のFACOMシリーズとか、富士通のオリジナルCPU。
パソコン以外では、そういうのは多い。

もっとも君は何をもって「独自」と認識するのかは知らんが、
パテントが全て自国にあるものなんてもはや作れないんじゃないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 08:57:23 ID:v18+AwVz
OSなんて、飾りなんですよ・・・・
偉い人にはry
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:01:19 ID:PKU4gYPP
他にも日立にはSHシリーズがあるし、東芝にはRシリーズ、NECにはVシリーズがある。
V30はPC98シリーズに採用されてるので、86互換CPUとしては有名だろうが、
インテルから著作権侵害で訴えられてからは独自アーキテクチャになっている
(別に敗訴したわけではない)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:01:25 ID:P2kxz0sz
しかしなあ、日本はコンピュータが第二の自動車になることをおそれて、
ソフトというみかじめ料を払うことにした。
さて、中国はどうなるんだろ・・・。まあ、飛行機はどんどん買っているけどね。

お手並み拝見だな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:14:27 ID:PKU4gYPP
今の東芝はTXだ。ベースはMIPS Rだが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:37:03 ID:aeueau3d
CPUのパクリ疑惑は解決したの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:44:02 ID:M5eSI3j3
>>16
疑惑どころじゃなかったような
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:52:28 ID:PKU4gYPP
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:55:10 ID:dQsOMvMb
中に人が入ってんじゃないの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:55:42 ID:b0CpaXmO
いよいよPCも100円ショップ時代到来ですね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 09:58:32 ID:PKU4gYPP
>>20
未実装の命令が山ほどあって、全部NOP扱いになるCPUや、
不定期にデータが勝手に書き換わるようなメモリのマシンなんか怖くて使えません。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 10:01:01 ID:PKU4gYPP
半端に動くPC程怖いものは無いっす。
内部でバグりまくってても表面上は「動いているように見える」とか。

たとえばWin9x/Meとかw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 10:11:57 ID:NuWkQxy9
OSがLinuxって時点で、龍芯はIntelのパクリってことかな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 10:15:26 ID:CGgOpgdG
12/16朝の産経新聞に中国産業スパイと一面に掲載されていますがな。
やっぱり盗んできたようでうす。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 11:14:50 ID:SJ32ngE7
>>5
おいおい、TRONのこと何も知らんのか?
家電製品、携帯、自動車の制御など殆どTRONだよ。

PCのOSなんてTRONの本質ではない

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 11:33:21 ID:T7IhP1bJ
>>25
ハン板の経済動向スレでやってたな<TRON

それはそうと、Linuxか・・・まぁこの選択は賢明なのかもな。
ただ、メリットデメリットを考慮したうえで選択してるのか気になるが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 11:40:55 ID:K50o0kol
1599人民元 = 24000円

とりあえずもっと詳細なスペッコ希望。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 11:42:30 ID:fC027a/B
つーか以前も中国製CPU搭載機ってのが有って
それを記事にしようと買おうとしたが店頭売りは無く
通販もオペレーターに止めとけと言われたって記事があった

政府から割り当てがあるからラインナップに加える義務があるそうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 16:56:27 ID:G6gkBm1w
龍芯用のコンパイルオプションを教えてくれ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 17:13:59 ID:p/Z6oEAw
>29 -mips4

ところでグラフィックスチップとかどうする気なんだろ。
チップセットは自分で作るらしいがこれだってドライバーは必須。
グラフィックなんてまともなX.org なりXfree86対応の
コード書きとかできてるのかしらん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 19:03:30 ID:RXNtIllU
MIPS搭載PCってと、今は全滅したハンドヘルトPCを思い出すな〜。

モバイルギア2・・・
シグマリオン・・・
ビクターのInterLink・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 19:38:16 ID:k105ekAt
AMDも中国に技術売り払ってなかったっけ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/16(土) 20:18:00 ID:JEKN2aWE
>>3 生産代数1000台で何をしようと言うのだ?w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
Linuxね…