【中/南ア】「植民地化などしていない」 中国、南ア大統領に反発 [12/15]
1 :
駐支局( *・∀・) φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:10:48 ID:6MhdxkQJ
うそつき。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:11:21 ID:nhvp/55B
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:11:50 ID:a5mTrHMO
うそつき。
逃げてー!!!皆中国から逃げてー!!!!!!!
アフリカを植民地化などしていないアルッ!
これからするところアルッ!
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:13:31 ID:jeUr5Fdi
アフリカみたいな国は昔から奴隷の国だからな
植民地にされても別にいいいわな
確かにしてないだろうけど、「これからする」んだろw
10 :
駐支局( *・∀・) φ ★:2006/12/15(金) 16:18:00 ID:???
>秦副局長は「長期にわたり植民地主義の苦しさを味わった南アフリカの人々は、
>植民地主義がどんなものかを最も理解している」と皮肉ともとれる言葉で切り返した。
酋長に足りないのはこういうところね。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:22:15 ID:KSRjj59R
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:25:50 ID:U5ogPN3j
【中国/南ア】「アフリカを植民地化などしていない、植民地はチベット、
ウイグル、内モンゴル、満州だけだ」
中国、南アフリカ大統領の発言に猛反発 [12/15]
あと北鮮、南鮮、ベトナム、カンボジア、ビルマも半植民地にしているが。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:35:48 ID:kxml0+H0
中国はチベット民を虐殺してるけどね
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:46:31 ID:or23c2QX
まあこれは中国カワイソス。アフリカの支配者層がDQNなだけ。
>>13 こんな国でオリンピック開催していいのかよ?!
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:49:08 ID:0+Q8fFK4
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:49:57 ID:RTGch6VN
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:01:43 ID:vDtu1S86
ウソツキはドロボーのはじまり
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:05:30 ID:OsG/sLcJ
ウソツキー主義者
日本を半ば恫喝するようにODA継続してもらってるくせに
アフリカに対して撒銭しながら進出して来りゃ疑われて同然だ罠w
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:12:06 ID:RJHy1/LX
反論早っ。
図星かwwニグロだってバカじゃねーんだよチャンコロめ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:27:18 ID:0Or7y4AM
連中は金で何でも買えると思っているからな
日本のODAを流用してアフリカを買ったつもりでいるのは間違いない
何でそんなに動揺してるん?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:52:24 ID:aO+xRdmn
>ソース:あさぴ
ここでなぜか腹筋が激しく震えた。
この表現、記者さんの間ではポピュラーになってるの?w
植民地にしていますとは言えんよな。
本音は違うだろうけどw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:58:33 ID:1QcXImgC
>長期にわたり植民地主義の苦しさを味わった南アフリカの人々は、
>植民地主義がどんなものかを最も理解している
その最も理解してる人々が植民地化してると言ってるわけで・・・
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:00:20 ID:j3I2leRU
ばはははははははは・・・・・
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:00:41 ID:A9sNwSfz
またしてないって話だろw
これからやるんだから。
>>あさぴ
>>あさぴ
>>あさぴ
>>あさぴ
>>あさぴ
pipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipi
中国って 指摘されたことが 図星だったりすると反応早いよね(笑)
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:02:03 ID:adrnlU2u
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:03:35 ID:UZ47aBR2
植民地化じゃなくて侵略、征服だもんな。
38 :
イマジン ◆efHh5T/Y9Y :2006/12/15(金) 18:04:07 ID:AUJYxnFI
パプアニューギニアを侵略した日帝とは違うからなぁ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:05:54 ID:UZ47aBR2
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:07:32 ID:KvNXjIOL
植民地化じゃないよな
雇っているのは中国人で働いてるのも中国人で住んでるのも中国人で国を取り仕切ろうとしてるのも中国人
要は侵略&乗っ取りですwww
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:14:36 ID:aO+xRdmn
>38
中国は現在進行形で植民地化してる(狙ってる)と言われてるわけでw
21世紀なのに随分と前時代的で野蛮ですなw
まあ、チベットという実例がある以上、言い訳も虚しいよな。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:28:36 ID:5wkXrzyK
阿弗利加の大地に大中華帝國の傀儡国家群が出現する
ODA等政府支援⇒中国(一部、使用)⇒アフリカ諸国へのバラマキ外交
それでも、中国ODA再開するんですよね?
44 :
イマジン ◆efHh5T/Y9Y :2006/12/15(金) 18:29:59 ID:AUJYxnFI
>>41 中国様が恐ろしくてチベットの独立を認められないってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
文句言うのは中国側からすれば筋違いだろうね。
45 :
メカ達磨 ◆qKcnRZ1szU :2006/12/15(金) 18:32:13 ID:6eH4PpUP
>>44 大量虐殺や性的暴行の犯罪者の気持ちは我々一般人には解りませんから。
資源外交のみならず
労働者送り込んで来るんだから
そー言われても仕方ないじゃん
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:46:56 ID:VkUC77k6
414 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:01:45 ID:Nk7/i9On
いま尿道に綿棒を入れてみたんですが、全く気持ちよくなりません・・・
やはり肛門から直接前立腺を刺激した方がいいですか?
初心者なもので、何度も質問すいません・・・
415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:08 ID:TuUlV7i9
>>414 ちょwwwwwwwwww
416 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 投稿日:2006/08/29(火) 14:02:15 ID:Nk7/i9On
違う!!今のは私じゃない!!
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:49:45 ID:Y0H1tcEx
中国「植民地化などしていない」
バロスwwwwwwwww
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 18:54:12 ID:7/S3TgCx
∧_∧ アフリカの代わりにウリが
<丶`∀´>=つ=つ 宗主国様をボコボコにしてやるニダよ!
(っ ≡つ=つ
/ っ) バババ
( / ̄∪
数分後
ババババババババババババ ∧∧ フォアァァタタタタタタタタタタタタタタタタタタ、
∧,,__/Σ⊂≡⊂=⊂≡/中 \ ウォア゙ァァアァァタタタタタ、フゥヴォアァァタタタタタタタタタタ
;;;;;、<`Д(:;(⊂=⊂≡⊂≡ (`ハ´#) アァァァァチョォォアァァァ、フォアタ、フォア゙ァァタァ、
(っΣ⊂≡⊂=⊂= ⊂≡ ⊂) ア゙ァ゙ァ゙タタタタタタタタタタ、ウォア゙ァァアァァタタタタタ
/ Σ⊂=⊂≡⊂= ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
⊂<;;;∀(;;;>⊃
アイゴー ∨ ∨ヽ
ヽ ヽ
レ´ヽJ
∧∧
/) /支 \
( ヽ (`ハ´#) フォォアァァァチョォアァァァァァァァァ!!!!!!!!!
\ / て)
\ く ̄
\ )
し'
数時間後
我もさっきは大人げなかったアル
もう泣くなアルよ
ヨシヨシ.∧∧
/ 支\
(*`ハ´)っ∧ ∧ アイゴー!!
<∩Д∩
∧∧
/ 支\
( `ハ´)っ∧ ∧ チラ
<`Д∩>
∧∧
/ 支\パーン!
(#`ハ´) ∧ ∧ ニダッ
⊂彡☆))Д´>'・;"
∧∧
/支 \ アイゴー!!
(`ハ´#) ∧ ∧ 。.
(~__((__~ ) )) 。・゜。<∩Д∩゚ ・。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/12/15(金) 18:59:17 ID:8F3H6jva
ウソをつくな支那狗!
虐殺、強姦はお前らの仕業だ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 19:21:18 ID:mb7Xhv0E
どう見たって、中国によるアフリカの「植民地化」でしょう。
日本を見てごらん、歩けば、中国人に当たる。これ事実。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 19:30:22 ID:5DcLbxY2
中凶よ、アフリカやアジアの第3世界の紛争地域や独裁政権に軍事援助して戦争と混乱をもたらすんじゃね〜!
ジンバブエに航空機、エチオピア・エリトリア戦争には10億ドル以上の武器援助、パキスタンにミサイル技術
援助してミサイル技術の拡散し、ネパールでは政府側と毛派ゲリラ双方に武器提供して紛争を泥沼化し、西側諸
国が人権抑制を理由に援助を停止しているミャンマーには軍事・経済援助・・・・・・・・・・・・・etc
世界中に埋没されている地雷の半分はシナ製と推測され、しかも中凶は武器管理を目的とした国連軍備登録制度に
過去8年間も報告書を提出せず、小型武器規制にも反対の立場をとってんじゃん。
テメー等の善人ぶった援助で、世界各地に破壊と混乱を、巻き起こしてんじゃねええええええぇぇぇぇ〜〜〜〜!
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 19:52:45 ID:l1zhgV7f
また日本にも植民地が欲しいと思うこのごろ。
( `ハ´) >化外の民を教化してるだけアル
>>14 台湾は?
ああ、台湾のほうが優れているから無理か。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:14:24 ID:nqgeRbrL
下の人などいない!!
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:20:34 ID:n9PASYRF
縁者って麻薬なんだよ。かつてヨーロッパは、アフリカに援助を
たっぷり与えて、宗主国なしでは生きられないようにして搾取した。
ヤクザが、女をヤク漬けにしてソープでこき使ったのと同じ事。
援助が、植民地支配の道具だとアフリカはわかっているのかね?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:26:05 ID:n9PASYRF
>>52 イラン・イラク戦争でも、双方に武器を売って戦争を長期化。
スーダンの虐殺、アンゴラ内戦、コンゴ動乱、カンボジア虐殺、
ベトナム戦争、朝鮮戦争。
ええと、中国が一枚かんでいた戦争や紛争は、他にどんなのが
あったっけ?
61 :
鬼神光臨:2006/12/15(金) 23:28:12 ID:yKpg5cml
脊髄反射しすぎでワロタwww
その露骨な言い訳にすべてが、露呈していることに気付けよ
62 :
アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ :2006/12/15(金) 23:47:29 ID:H7M3gRqk
>>13 オリンピックが別の意味で今から楽しみだな。
>>1 まあガンバレ。国際法規に従ってやっているなら問題ないだろう
植民地って確か合法だろう。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:51:06 ID:FP1afK01
「そんなことは言ってない」をパクったつもりとかなんかね?
64 :
回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/12/16(土) 00:03:02 ID:Qb6MgCXa
目論みがバレて逆ギレしてんだろ。
あー、ビール美味い。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:07:46 ID:b5sJEk6o
図・星・か!
おもろい
マジになって反論するってことは、図星を突かれたことの証拠だな
アカヒの心の叫び
69 :
:2006/12/16(土) 00:18:31 ID:5Q2c8+ni
70 :
アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ :2006/12/16(土) 00:20:10 ID:QwlTQKGE
朝日はものほんの馬鹿か……
宗主国が無視して欲しい内容を記事にするなんて
無能な味方は有能な敵より恐ろしい
秦副局長は「長期にわたり植民地主義の苦しさを味わった南アフリカの人々は、
植民地主義がどんなものかを最も理解している」と 皮肉 ともとれる言葉で切り返した。 ×
植民地主義がどんなものかを最も理解している」と 自爆 ともとれる言葉で切り返した。 ○
>長期にわたり植民地主義の苦しさを味わった南アフリカの人々は、
>植民地主義がどんなものかを最も理解している
だからこそ植民地化に敏感なんじゃねーの?
中国人ってバカだね。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:28:29 ID:aGRK1Bz0
>>60 「何で私だけ注意されなあかんねん(怒)!!
みんなもやってるやないか(怒)!!!」と
違法駐車で取り締まられ逆ギレする大阪のおばちゃんみたいなバカだなw
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:30:25 ID:nb4rYub/
図星を指されると頭にくるものだな。
75 :
73:2006/12/16(土) 00:31:57 ID:aGRK1Bz0
すまん、誤爆した。
逝ってくる。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:38:55 ID:KbdG5Vri
ハイしてますなんて言うはずがないんだから、この反論に意味はない。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:50:50 ID:nE2YFcAN
>>77 どうせ向こうもすぐ埋まるからいいんじゃね?
あっちで反省していたけど、こっちで反省するの忘れてた
お騒がせしてごめんね
>>1 >秦副局長の反論は、こうした批判に中国が神経をとがらせていることを露呈した形だ。
あーあ、言っちゃった・・・ こりゃ支那から大目玉くらうな >あさぴ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 09:33:08 ID:V43cSMc6
中国が日本に対して靖国から南京・・・これからも徹底的にやってくるだろうこと
を世界が注目するでしょう。アフリカもよく見ておいた方がいいですよ!
84 :
愚公:2006/12/16(土) 14:41:20 ID:vBD+gnEH
シナの言い訳なんか聞いてやらなくていい。
>>57 > 下の人などいない!!
亀レスでスマソけど・・・
お宅、ひょっとして。かわうそ君?
思い出すのに時間掛かった・・・・