【国内】台湾の免許でも日本で運転OK…警察庁、道交法改正へ[12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
警察庁は12日、日本を訪れる台湾の観光客が台湾の免許証で車を運転できるよう
道交法を改正する方針を決めた。台湾側の要請を受けた措置で、台湾からの観光客が
急増している北海道も要望していた。日本人が台湾を訪問した際も国内の免許証の使用が
可能になる。次期通常国会に道交法改正案を提出、来年度内の実現を目指す。

観光客など短期滞在の外国人が日本で車を運転できるのは、道路交通に関する
「ジュネーブ条約」に基づく国際免許証を所持しているか、その国・地域の免許制度が
日本と同じレベルと認定された場合。台湾はジュネーブ条約に加盟しておらず、
警察庁が昨年から台湾の免許制度を調査していた。

ソース(NIKKEI NET):
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061213AT1G1201Y12122006.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:23:15 ID:yBugI9I0
華麗に2GET
3はのむひょんと一緒に老後を過ごす。
これは逃れられない死亡フラグ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:23:58 ID:t9YU1VGx
向こうの事情解らんから
良いことなのか、先走ってるのかよくワナンネ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:24:08 ID:9hzffvH0
>>2
おまい、さっきから連続2getしてやがるなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:24:14 ID:DRkpiVJz
いいんじゃね?

朝鮮・中国の免許はやばそうだけど
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:25:03 ID:mJQ/h/GA
韓国は知らんが中国や台湾の運転はやばいぞ・・・日本のDQN運転手なんか彼らに比べたら可愛いレベル。
せめて北海道限定にしろよ。
7ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/13(水) 21:25:09 ID:yZbB0s4X
・・・・台湾は好きだけど、
あの運転は勘弁して欲しいな。

ついでに、左右逆だし、危険じゃないかな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:25:16 ID:4AjLCUm1
台湾がよくて韓国や中国がダメなのは差別です。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:25:29 ID:VjQCdTKi
支那・朝鮮には認めるなwww
台湾だけで止めて桶w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:25:32 ID:oORBFqRz
チョンがウリも!!と言い出さないかな?それが心配だ。
11801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM :2006/12/13(水) 21:26:35 ID:ssaiJsRm
日本の交通法と台湾の交通法って同じなわけ?
認識の違いで揉めたりは嫌ですよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:27:26 ID:tWk0kEbX
台湾は事故率とかどうなんだろ?
シナチョン人みたいに事故起こしまくりなのに免許おkとかふざけたことやったわけじゃないよね?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:27:52 ID:9hzffvH0
保険とかの諸問題はクリアしてるのかな
アジア系の無免許無保険事故案件が増えまくりなんだから。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:28:08 ID:YUrINqbX
これは北側の罠だ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:28:09 ID:bNyepomx
日本で最低レベルの運転手と台湾の中堅が同じくらいだぞ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:29:39 ID:wIAR3c9i
おまえら失礼だな。
特亜の人は関係ないだろ。


彼奴等は勝手に乗り回してるだろ
つまり、無駄ってことだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:30:16 ID:UjJ8bCDg
台湾もダメだろ。外省人も相当いるし。
無論シナチョンは持ってのほか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:30:35 ID:OVkOsEk5
2ゲット
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:30:39 ID:OM/XuuE2
親日度80%以上の国は原則として許可します

韓国2%
中国10%
全然お呼びでないようです。さようなら
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:30:46 ID:nQCSfdjw
ヤバイだろ
21日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 21:31:17 ID:8jEkn3uK
>>11
もちろん、現地の法が最優先されるはず
ドイツと日本では交通に関する慣習も少し違うけども、問題なく運用できてると思う
(ドイツも日本の国際免許が通用しないかわりに、短期なら日本の免許で運転できる)

要するに、日本人が台湾で日本の免許で運転するなら、最低限の現地の道交法は
知っておくべきってことになると思う
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:31:36 ID:mjbCkQRv
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   無謀だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:31:38 ID:/N4SEyOj
正直オレは微妙だな〜

いきなり朝鮮や中国だと、ひき逃げが多発するってので、
とりあえず良識的な台湾人でって気がする。
次は、土人、野蛮人って広げて行く気がして怖い。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:32:14 ID:vSnL4GZU
この件については、「いいか悪いか分からんので保留」が
ここの多数派の意見のようだな。
実際、もっと調べない限りは適切なのか不適かわからんよな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:32:26 ID:OVkOsEk5
>>19韓国って道路の右側走行だよね?
許可されることはないだろうw
国土交通大臣が創価じゃダメだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:33:00 ID:EONqo6sd
っていうか、どこの国の人間でも、ぶつけられたときの慰謝料とかの請求が
ひどくめんどくさそう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:33:01 ID:cY/ARUn4
これだけは勘弁してほしいよな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:33:40 ID:Ov81WnS1
韓国も認めろと言ってたが警察庁は却下したハズ
事故率とか真面目に調べてるんだと思う
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:34:13 ID:OVkOsEk5
韓国人は勘弁してもらいたいな。
赤でもつっこむとか余裕でするんでしょ
31ぜろ:2006/12/13(水) 21:34:29 ID:pO49L6qT
おえらいさまの身内が
ひき逃げされたらわかるはず
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:35:30 ID:cqZDXH0I
信号が変わったときなにてめえ堂々と横断歩道にとまってるんだよってやつがたまにいるが
俺はそういうのはチョン認定する

ちなみに韓国では交通マナーが皆無だからこういうやつが逆に普通だという。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:35:47 ID:/7hbCTLB
一回講習を受けさせたほうがいいよな。特に表示形式の問題。
34日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 21:36:05 ID:8jEkn3uK
>>30
問題はやっぱ民度だろうね

朝鮮人が日本で交通違反でつかまったり、事故を起こしたら
たとえ朝鮮人本人が悪くとも絶対罪を認めないばかりか、
他人に罪を押しつけようとするだろうしねぇ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:36:28 ID:eavVcbhV
さすがにこれはねぇよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:37:11 ID:wiKBPcw8
シナチョンが絶対何か言ってくるぞw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:37:57 ID:rwFmGC5M
台湾人に化けた中共スパイが自由に動き回るのか。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:38:01 ID:OVkOsEk5
>>32横断歩道にとまるのはタイミング悪かったりすると横断歩道のところとまったりしないか。
俺たまにとまっちゃうんだが、急にとまると後ろ突っ込んできそうで・・・止まってて横断歩道までじりじり出るとかは別としてな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:38:36 ID:jtQsT4Fu
チョンに渡す布石ですねwwwwwwwwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:38:48 ID:4AjLCUm1
常々申し上げておりますが
運転免許証の起源はフランスです
本当にメルシー。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:39:11 ID:qpmQIFa0
これは・・・ちょっと・・・問題があるような・・・希ガス
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:40:15 ID:4AjLCUm1
韓国は車線が広い道路では交差点でなくても平気でUターンするから恐い・・・w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:40:24 ID:I04dKdRM
台湾も結構無茶苦茶な運転してる奴多いぞ。
いくらなんでも無謀と思う
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:41:34 ID:E24lVIgR
<丶`∀´> ウリは盗難車で無免運転だからケンチャナヨニダ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:42:05 ID:4TbOqqcJ
将来、中韓にも適用させるための伏線だったりして…
日台友好と行きたいが、俺はこれだけはノーだな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:42:48 ID:Q6M4z8BG
台湾で信号が無い道を横断するのは命がけだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:43:14 ID:VGEs2IW1
台湾に今すんでるけれど、
こっちの運転はマジ怖い。

が、おもしろいことに、台湾の人でも「こわい」って言ったりするんだよなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:43:32 ID:SWoXQ5IK
おいおい大丈夫なのか?台湾は嫌いじゃないがもう少し
こういうことは慎重に事を運ぶべきだと思うぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:44:27 ID:R+SXz2GI
俺は日本の免許証持ってって台湾の免許証貰ったよ
約十年前の話だけどな、なぜか今は日本の免許証持って行っても
免許証は出してくれないらしいが、俺の免許証は今でも使えてる。
だからなんだ?といわれれば返す言葉もないが、とにかく華麗に2ゲット
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:44:35 ID:/ktPbm3v
台湾は日本入国者数2位。問題を起こさないから大歓迎です。
台湾のビザなし入国は当然ですが、
凶悪犯罪件数1位、不法滞在者数1位の韓国のビザなし入国はおかしい。
公明党の北側が国交相の時、強引に入国ビザ無しにしたが、入国ビザ取得に戻すべきです。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:46:48 ID:E5272SPX
これがOKになっても
北海道の冬期だけは禁止にしてくれ
絶対事故増える
台湾人に北海道の雪道は無理
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:48:12 ID:R+SXz2GI
確かに台湾の運転は荒い、だがその運転をマスターした俺は
和泉ナンバーも名古屋のタクシーでさえも凌駕するぞ!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:49:05 ID:YNNPwpkx
台湾側が徹底してドライバーに講習を受けさせるなりして日本との違いを認識させてくれよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:50:30 ID:p45VJ6NQ
台湾は右側通行?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:50:57 ID:R+SXz2GI
大体台湾の車は左ハンドルでウインカーとワイパー逆だから
曲がるときにワイパー動かしながら曲がるやつが多数続出すると思う
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:51:00 ID:g81CI4Pz
>>54
そうです
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:51:11 ID:uW+7uzHm
<丶`∀´> ウリナラの免許はだめニカ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:51:30 ID:CmVzDmh1
台湾のドライバーの腕次第だね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:51:51 ID:g81CI4Pz
>>55
日本車乗ってる人多いよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:52:03 ID:2DeDV3E8
>>55
想像してワロンス
61在日強制帰還事業法施行:2006/12/13(水) 21:52:18 ID:2HF2CwGF

でも朝鮮人はダメダメwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:52:32 ID:s79eHMqD
岡山で運転していると、ウィンカー出さない車が多すぎて
周りの車の挙動が雰囲気でつかめるようになる。

上級オカヤマンはそれを発展させ、ウィンカー出さないドキュソを先制して
スマートに割り込み阻止できたりするw
6359:2006/12/13(水) 21:52:38 ID:g81CI4Pz
日本車でも現地仕様かもしれないが・・・
64日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 21:52:38 ID:8jEkn3uK
>>55
ウインカーとワイパーは、日本のが特殊なのですぅ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:53:03 ID:R+SXz2GI
>59
日本車でも左ハンドルだよ
実際俺のも日本車だけど左ハンドルだもん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:53:19 ID:6RmGfJnY
反発の少ない台湾で既成事実作って
後から中韓をねじ込もうという算段では?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:53:47 ID:M+lB1WVZ
これ中韓にも認めさせるための布石だろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:53:52 ID:g81CI4Pz
台湾はスクーターがすごいよ
まるでウンカだw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:54:03 ID:8cY3Olh/
おおこれはよいね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:54:32 ID:Eh+fTxMd
>>51俺もそう書こうと思ってたよW冬はやめてほしいなあ。ただでさえ渋滞するからな。加えて事故→渋滞 ノロノロ運転→渋滞
71在日強制帰還事業法施行:2006/12/13(水) 21:54:37 ID:2HF2CwGF
>>60

ウリも初めて外車買った頃やらかしたニダ

笑わないでくれ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:54:38 ID:0zJTtOkc
冬は止めてくれ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:55:37 ID:/XDcpWXD
これは止めておけ。台湾ってだけで脊髄反射的に「良いか」なんてレスしてる人はアホですか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:56:11 ID:8LX9odcq
右側通行の国のドライバーが左側通行の国にきたら運転つらいだろう。
もそっと慎重にすべきだと思います。台湾が嫌いなわけではありませんが。
75日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 21:56:30 ID:8jEkn3uK
>>71
雨滴検知する自動ワイパーの車にしたら無問題さっ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:56:37 ID:sufpx/bF
台湾は日本と違ってタクシー安いから、
旅行行っても自分で車運転する必要あんまないんだよねー
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:56:37 ID:YNNPwpkx
>>55
>曲がるときにワイパー動かしながら曲がるやつが多数続出すると思う

車によっては右ハンドルでも左側にウインカーの場合があるし、何より
中国本土の人間ではないわけだから、配置が反対な事くらい分かるだろう。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:56:51 ID:4AjLCUm1
>>71
誰もが通る道ですw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:57:01 ID:amCkE+Yv
モマイラ、
台湾人の運転の運転見たことあるかw

台湾逝ってみ?
絶対運転なんかしたいと思わないから。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:57:20 ID:HgTX6st3
心情的にはおkなんだけど…
実際走られたらやっぱ山ほど問題出るだろうなぁ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:57:20 ID:Iio/Px70
>>42
あれは、指定箇所でUターンしている。
左折禁止の交差点が多く、その代わりにUターン→右折することで
左折方向にいけるようにしている。

台湾人なら、大阪レベルの相場で考えれば問題なし。
しかし、韓国人の運転は程度が低すぎて、
日本の免許+国際免許証→韓国で運転OKなのに、
韓国の免許+国際免許証→日本で運転は認められていない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:57:57 ID:U3x1Ou0I
>>67
台湾と同列は良くないアル
中国人は無免許で運転を認めるアル
そもそも中国では免許は買う物であって、許可証じゃないアル!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:58:59 ID:n/QX0IyL
台湾映画で宮沢りえがタクシー運転手に付きまとわれる婦警役をやってたな。
台湾も韓国も高速で走行車線・追い越し車線の概念がないからあんな運転されたら事故のもと。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:59:15 ID:8cY3Olh/
うむ
雪道は運転だめねー
と伝えとこう
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:59:34 ID:g81CI4Pz
>>79
禿げ上がるくらい禿同。
でも韓国の方がさらにひどい
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:59:58 ID:ZaJfSXKo
台湾人含めてすべての外国人の国内運転を認めることには反対だな。
絶対に、あの国とかあの国とかがウリにも認めろって言ってくるぜ。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:00:33 ID:S+9jpCyM
こりゃ危険だろ。つか交通事故は最近の叩きトレンドだと思ってたんだけど、勇気あるな。
外交だから票に影響ないってか?まあ未だに事実なんだろうけど・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:00:33 ID:nzW9KGWs
標識等は国によって異なるんだから、法規試験等は最低限必要だと思うな。
無制限に受け入れるなら、国内の法規試験は意味が無くなる。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:00:38 ID:PWHsxKJO
台湾のレベルは中国とちがってはるかに高く安定している。
中国の街中はあぶなくってしょうがない。
タクシー運転もいのちがけの厳重警護だ。
たいへん良い政策だ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:00:50 ID:g81CI4Pz
そもそも歩行者優先の概念があるのは
日本だけだろww
91日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 22:01:32 ID:8jEkn3uK
>>86
日本の道交法を詳しく知らないからなんともいえないが、もう何カ国か
認めてるんじゃないのか?

ドイツで日本の免許で運転できるのだから、ドイツ人は日本で運転できると思ってるんだが
92ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/12/13(水) 22:02:15 ID:6faYqMpu
朝鮮はやめてくれー
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:02:18 ID:PHJy3+S4
正直韓中人にはこの制度適用は勘弁して欲しいが
俺アメリカで免許取ったんだが、国際免許証貰うだけで普通に日本で運転できるぞ
ちなみに国際免許証貰うには写真が必要で後サインするだけで発行するのに10分もかからん
それを考えるただ手間が省けるだけだ OKだろ 常識的に考えて 台湾なんだし
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:02:28 ID:A6X18KNV
>>90
欧州いってみ?
日本なんかより断然歩行者優先だから。
95日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 22:02:37 ID:8jEkn3uK
>>90
東アジアで、って前提で同意
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:02:50 ID:R+SXz2GI
>77
てか俺の実体験なのね・・・
久々に日本帰ってツレの車運転中に左折しようとしたときに
指でカチャンと下げたらワイパーが最速でキコキコ動き出して・・・

>79
それがこっちの運転に慣れてくるとこっちのほうが楽になっちゃうんだよね
路肩走りたい放題だし、高速で急に割り込んだりしても日本だとブチギレされても仕方ないような場面でも
こっちではなんかお互い様みたいな感じがあるし。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:03:15 ID:Axd6PzrZ
申請だけで取れる国際免許証だって安全性を考えたらダメだろ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:03:29 ID:K/W90q8e
台湾原チャリ部隊はマジ恐ろしい。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:04:55 ID:1hnwkdw5
国は、台湾人の運転免許より笹塚の台湾物産屋を本気で支援してやれ。
台湾政府あげての出店なのに場所はへんぴだし、全然売上ないまま潰させることになるぞ。
100中 卒 男:2006/12/13(水) 22:05:04 ID:Zle2fUUw
事故った時、保険で揉めそうだな〜
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:08 ID:8cY3Olh/
小さい子前に立たせて家族3人で乗ってたりするからな恐ろしすぃ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:40 ID:YNNPwpkx
>>81
カナダのオンタリオ州免許を取った事があるのだが、日本のを英訳して
視力検査すれば簡単に書き換えできる。これは信用されている、と見て良いんだろう。

一方韓国は「どうして日本は良くてウリが駄目なのか!?」とごり押しして
同じ待遇にさせた。一々引き合いに出すなんて図々しいにも程がある。
了承したオンタリオも馬鹿だが。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:44 ID:Iio/Px70
>>92
それは絶対にないから安心汁。
韓国側が日本の免許でOKと言っているのに、日本側は韓国の免許を認めていない。
年中追突寸前の、ケンチャナヨ運転では話にならないということだ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:53 ID:F5z842ck
桃園空港から市内に向かう飛狗バスはかつてジェットコースターの異名を(ry
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:54 ID:+KkZy6nM
内閣府(経済企画庁) 苦情処理票


★駐日大韓民国大使館(苦情申立者)
 外国運転免許証の切替発行手続で一部の国(ドイツ、フランス等20カ国)は試験免除して
るのに、ウリナラには試験させるなんて差別だ!


☆警視庁(回答):
韓国については、自動車1万台当たりの交通事故死者数が我が国やEU諸国と比較
してかなり多く、我が国と同等以上の水準の運転免許制度を有していると認められない
ことから、韓国の運転免許を有する者に対しては、自動車等の運転について必要な知識
に関する質問及び運転の実技をさせることなく、運転免許試験の一部を免除することは
できない。一定期間の無事故運転者に対する実技に係る確認の免除についても適当でない。

処理分類 Cc 平成12年10月25日

http://www5.cao.go.jp/otodb/japanese/kujyou/kobetu/OTO613.html

 ( ´,_ゝ`)プッ

【韓国】韓国の交通事故発生率、OECD国家中“最悪”〜途上国以下のレベル〜(朝鮮日報)05/08/18
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/18/20050818000043.html
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:05:56 ID:RLgct/TI
>>51
それ日本人でもやばくね?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/13(水) 22:06:35 ID:eSokw2B7
北海道限定とかならわかるが都内とか首都高とかは勘弁して欲しい。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:06:42 ID:r3wOz8Jq
北海道の冬道なんか、地元の人でさえツルツル路面に手こずっているというのに…
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:07:10 ID:R+SXz2GI
>101
中国雑技団なんて自転車に10人くらい乗っちゃうもんな・・・こっち系の人ってやっぱすごいよね
110日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 22:07:12 ID:8jEkn3uK
>>105
あいかわらず警視庁はカッコイイぜ!
111ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/13(水) 22:08:15 ID:Xy7MBTBD
>>5
台湾の交通マナーも相当のものだと聞いているけど・・・イインカナ?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:08:21 ID:AvHK/VCf
ハワイで、左側通行してる日本人は、射殺されも文句いえません。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:08:28 ID:heXzocno
台湾がジュネーブ条約に加盟出来ないから、
「国際免許証」を発行出来ない事への、救済処置だろ。
日台関係考えたら、当然の処置かと・・・・

間違っても、中韓に同様の対応は出来ない!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:08:35 ID:kcFWq3S+
そこで在日の方が一言…
↓↓↓
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:09:09 ID:Hkx5dQj7
韓国の免許もOKにするニダ!!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:10:38 ID:NJna4XuU
>>1 ちょっと待て
台湾自体はわりと好きだけど、運転荒いんじゃなかったっけ?
確か信号もあまり守られず交通事故も多かったような・・・・
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:11:22 ID:8cY3Olh/
車線変更するタイミングも台北ではとってもスリリング
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:11:47 ID:Iio/Px70
>>105
その回答で分かった。

台湾の実技試験って、試験コース(場内)が日本のより難易度が高いんだよ。
すれすれの狭路で、ギリギリまでバックさせたりするから。
韓国には、試験の難易度を理由に、拒み続けるなw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:12:03 ID:S+9jpCyM
>>103
トラック運送の日韓相互乗り入れ制度だかなんだかいうのがもう決定してなかったっけ。
まだ調整中だったかな。
120在日強制帰還事業法施行:2006/12/13(水) 22:12:11 ID:2HF2CwGF
>>114>>115

ワロタ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:12:16 ID:K/W90q8e
台湾の運転は皆セカセカしてあぶない。
韓国の運転は皆限界に挑戦するのでもっと危ない。

”99km/hじゃ遅すぎる、101km/hじゃ速すぎる。ジャスト100km/h!”
ってな感じで普通の交差点を摩擦係数ギリギリのカービングをタクシーでやられたときにはマジ震えた・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:12:40 ID:8cY3Olh/
>>116
うむ
信号無視は2度ほど経験したな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:12:41 ID:g81CI4Pz
>>104
飛狗は死傷事故が多くて、現地で話題になってるよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:13:28 ID:XFZ5geAc
雪国は期間限定にしたほうがいいんじゃないの
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:14:01 ID:Eh+fTxMd
>>107北海道の冬は勘弁して! あと日本の標識はわかりづらいとかってなんかの本にかいてたなあ。俺も首都高でパニくったことあるもん。台湾は嫌いじゃないんだが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:14:27 ID:5HXJYU/m
台湾の免許を認めたら中国のも認めなきゃならないんじゃないか?

そうじゃなきゃ中国からの反発は必至だ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:16:08 ID:Iio/Px70
>>126
かつて「赤信号は進めだ!」なんて言っていた指導者を生み出した国の免許じゃあてになんないよ・・・(´・ω・`)
128ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/13(水) 22:16:32 ID:Xy7MBTBD
>>125
あの、全路線の渋滞情報が出る巨大な掲示板だろ?
あんなのを注視してたら、確実に事故る。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:16:35 ID:1jpu8YJ8
とりあえず中国人には、日本で事故って人を殺したらどんくらいかかるか教えておけば震え上がる。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:17:36 ID:K/W90q8e
>>127
非常出口は必死で逃げろって感じのお国柄だからな。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~TDkaya/gallery/travel/taiwan/emergency1.jpg
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:18:56 ID:sGpfIKHU
逃げ得って言葉が流行る
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:19:12 ID:6qxOFAh5
>>126
つ【中華民国在台湾】
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:19:15 ID:+KkZy6nM
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:19:29 ID:OFq2JAo4
韓国で中国大使館車両が飲酒測定拒否

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/13/20061213000019.html

ガイシュツだったらごめん。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:22:01 ID:d89gaUBP
事故率が下がらない限り、中姦は駄目って姿勢じゃなかったかな?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:22:08 ID:Eh+fTxMd
>>128ハハハハ(笑)あれは訳分かんないよね。いやあ、三郷?どこやねん?とか分岐なのに同じ地名書いてあったり
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:22:45 ID:pDGjYuUl
東大のスパコンのチップの委託製造いい、国内扱いだな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:22:56 ID:f51ALTHG
ウリにも認めるニダ
我にも認めるアル
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:23:26 ID:A7zjrV5A
台湾は右側通行だろ。大丈夫か。
蒋介石が日本色を消すためだけに左から右に変えたらしいが。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:24:55 ID:d89gaUBP
>>138
その主張は古くからあったけど、ヲタクの国、事故多いでしょ?で門前払いだったはづ。。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:30:21 ID:3fsmJbbI
交通事故おきたら台湾びいきのあなたたちのせいだからね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:30:46 ID:KiDN8RvA
んで、実際事故起こったらどうなるの?
人身の場合は身柄拘留できるかも知れんが、物損程度だとハイサヨナラじゃないのか?
最近近隣にフィリピン人の出稼ぎの人が多いんだが、
奴らは交通法守らん→事故多発→保険入ってない→絶対賠償しない→被害者泣き寝入り
ってのが多いんだよねぇ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:35:11 ID:vyymMWtf
向こうの運転マナー知らんからコメント不能
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:36:36 ID:BqkP/Wri
台湾なら許す
日台友好たから
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:38:47 ID:v8mXs9Z7
>>142
当面はレンタカーになるだろうけど
レンタカーはそっちで保険はいってるね。
ただ借りる料金は高くなるんでないかい。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:42:21 ID:r6Z8CpWU
>>77
方向指示器は、国際規格(ISO 4040)で「ハンドルの左側」と規定されているら
しい。

だから、輸入車は右ハンドルでもハンドルの左に方向指示器のレバーがあるとか。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:45:55 ID:06yEjLAR
台湾わー、ちょっとまずいだろう。
3年前、台湾の岡山で羊肉爐を食っていたらバイクの兄ちゃんが自爆事故
起こして血だらけ・・・店主と様子を見に行ったら大丈夫って言って
フラフラになりながらバイク押してどっかに逝ってしもうた。
あと商店街でも角々でバイク同士がガンガンぶつかって言い争いしていたが
台湾の人ってちょっとした事故だと警察呼ばないんだな・・・やっぱ台湾も
アジアなんだなーとカルチャーショックを受けた罠。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:47:11 ID:9ssEIb51
>>113
>>1では、「台湾はジュネーブ条約に加盟しておらず」って、まるで台湾が加盟
していなくて悪い、という印象を抱かせるような書き方だが。
実際には、1957年に批准していたが、1971年に中華人民共和国が国連に加盟して、
台湾は、国連、国連関係組織、関連する条約から脱退したので、言わば支那のせ
いで加盟できないというのが実情。
警察庁GJ!!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:47:25 ID:kwl/oVaF
>>141
そうか。
俺らがOKを出したのか。

知らんかった。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:49:27 ID:x6VSlHTy
うちの親父は台湾に長くいたから、日本に帰ってきたとき、うっかり右側走って事故りそうになったぞ
(まぁ俺も急に右側走れって言われてもうまく運転する自信はないが・・・・)

やっぱり観光のためだけに来た台湾人が運転するってのは結構危険だろう
台湾人の交通マナーがひどすぎるってのも問題だけど・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:50:06 ID:YNNPwpkx
>>146
あー、じゃあ>>55は結構起こり得るわけだねぇ。
イギリスも左側に付いてるんだろうか・・・と、Wikiではそうらしいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E5%90%91%E6%8C%87%E7%A4%BA%E5%99%A8
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:52:26 ID:XgMAm3vu
台湾は右通行なんだな。
他はNZランドくらいしか知らん。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:54:45 ID:I/3vEwQv
今、台湾に居る友達と電話で話したけど
台湾でも話題になっているそうですw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:56:03 ID:YNNPwpkx
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:57:55 ID:+09X2QAn
>>152
つエゲレス
156日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 22:59:04 ID:8jEkn3uK
>>146
日本の業界がちゃんと国内用は規格を無視してくれているんだよね
(シフトレバーの無い側にウィンカーレバー)
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 22:59:21 ID:KCGyxFC9
韓国も台湾と同じく免許証持ち込みを認めろと申し入れたが、警察庁が韓国の交通事故統計を提示して拒否した。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:01:19 ID:dX6kzeSl
日本と同じレベルまで、免許制度が難しい国は世界でも少ないよ
免許所得まで二十万以上必要な国など、そうそうあるか
アメリカだって日本と比べれば杜撰なもんだ。
それで同レベルを求めるって無茶なような気がするが
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:01:42 ID:GZIJnEoh
車が左側通行って、日本・イギリス・オーストラリア以外ではどこ?
カナダは右側通行だっけ? アメリカ人が車でカナダへ入るとフィートから
メートル表記に変わるから危ないと言っていたが、どっち側通行かは不明。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:02:29 ID:vc39l5Ll
>>157
マジならGJ!
韓国と中国は絶対禁止の方向でw
161地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/13(水) 23:02:53 ID:24sdx0dI
中共ぷぎゃ〜
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:04:24 ID:cha5J4gF
>>159
カナダは右。
アメリカと地続きだから。
日本、イギリス、オーストラリアの共通点は島国。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:04:42 ID:NOqco74V
>>5
朝鮮の事故率は凄いらしい
支那に関しては、日本で住んだことがある支那人が
日本の交通マナーはすばらしいと誉めていたな
歩行者に対する扱いが親切だと
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:04:51 ID:Vys0V8Pw

支那人がらみの交通事故が多発だな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:05:29 ID:bK9Y5n+O
>>157
まあ、当然だ罠
166地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/13(水) 23:06:39 ID:24sdx0dI
>>159
タイ・ミャンマー・インドネシア・南アフリカ・シンガポール・香港
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:07:33 ID:4X1gEdoH
<丶`∀´> <台湾はいいのにウリの免許証は駄目とはどういうことニカ?
     差別ニダ!! 謝罪と賠償汁!!!

そのうち必ずいちゃもんつけてくるぜ・・・
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:07:53 ID:NOqco74V
>>157
事故統計捏造しそうで怖いよなーチョンの場合は
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:11:27 ID:OFCFpjTM
法律成立したら台湾行ってもレンタカー安心して借りれるな。
ただし台湾は日本と逆に右側通行なのをお忘れなく。
あと、台湾人は荒っぽい運転やるDQNが多いので、台湾に遊びに行くやつは気をつけるように。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:13:09 ID:+KkZy6nM
去年の統計↓↓
 
韓国の交通事故発生率がOECD26か国中、最下位と最も多いことが分かった。
特に、子どもの交通事故発生率がほかのOECD国家の4倍、高齢者の事故は6倍も多く、
歩行者の死亡事故の件数も他の国と大きな差を見せた。 >>105
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:14:56 ID:OFCFpjTM
日本と台湾間にカーフェリー航路新設すれば、自分の車でお互いに行き来できるようになるのに。
けどやっぱり利用客が多いのは台湾に近い沖縄の連中だろうと思うが。

本土からだと最低でも船で1泊せなあかんけどね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:19:57 ID:n3+I26Se
ちと危ない気もしないでもないけど全然OK。

但し   朝 鮮 人 は 絶 対 不 許 可
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:22:36 ID:XgMAm3vu
しかし今日台湾がTVに出てたけど、道がせまい上にスクーターが多すぎて
交通ルールもへったくれも無い感じがしたぞ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:23:31 ID:nf7v+1+w
今日の朝日の社説、飛ばしてます。完全に中共の代弁者ですよ。

>台湾の政治 袋小路を抜け出す道を

>中国にのみ込まれるのではないかという警戒心は有権者の間に根強い。
>だが、経済発展のためには中国への接近も必要だ。
    …………………………………………………
>大陸との直行定期便に道を開いたとしても、独自性が失われるとは限らないのではないか。
                     ……………………………………………………
 http://www.asahi.com/paper/editorial.html

朝日さん、中国に圧迫される台湾の苦しみは、見て見ぬふりか。
都合のいい時だけの、マイノリティー擁護ですか。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:23:53 ID:k2tkvrbC
イギリスの影響を受けてる国がだいたい左側通行なんだな
カナダはアメリカと合わせざるを得なかったみたいだ。

176日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 23:24:18 ID:8jEkn3uK
>>173
スクーターの数ではなく、交通マナーの問題

右から左から抜かされたんではたまらんわい
日本でも、スクーターのすり抜けは黙認状態になってしまってるが
ホントは違反だろ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:24:40 ID:FPtSCcYi


<丶`∀´> ウリナラでもチョッパリに運転許可を与えてから相談するニダナ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:26:28 ID:4cpv1q/c
>>121
カービングというのは彫刻のこと
喪前が言いたいのはコーナリングかwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:26:46 ID:XgMAm3vu
>>176
いや、3車線のうち2車線をスクーターが不規則に占領してるんだよ。
よくあんなんで事故起きないなってオモタ。
あっちはスクーター優先なのかもな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:26:51 ID:Yv6EIIal
俺は親台湾だが、台湾の運転は相当やばいよ。
181地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/13(水) 23:27:05 ID:24sdx0dI
台湾の路線バスは恐ろしい速度でカーブを曲がるよ。
日本でやったら間違いなく乗客はこける。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:29:16 ID:NzEURQeL
台湾人はただでさえ運転荒めなんだから北海道の雪道とか絶滅やめといたほうがいい
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:30:37 ID:66wXlwvQ
あはは
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:31:13 ID:n/QX0IyL
>>166
ミャンマーは違いますよ。ほとんど右ハンドルの日本の中古車ばかりだけど。
マレーシア、インド、スリランカ、たぶんバングラデシュも左側通行。
中国はもともと左側通行だったのが第二次大戦後左のハンドルアメリカ車が増えたため
右側通行に切り替わったらしい(ウェデマイヤー将軍回想録より)。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:32:44 ID:66wXlwvQ
ガイショウ人は駄目でもナイショウ人はOKとか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:35:57 ID:qU1xY7cC
中国の反発は必至ですか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:37:28 ID:If5opIda
親日反日関係なく極東は雑で荒いのだけは共通してるからな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:39:27 ID:Dqnu4G0z
これ、中国も要請してきたら許可しない事できるの?
台湾、中国ときたならウリナラもニダとか言ってきたらどうすんの?
まじやばいって
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:39:39 ID:q5P/aDw9
台湾はバイクや自転車率がものすごい高いと聞いた事がある
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:47:41 ID:Sp3QNA18
>>188
ニダーのはすでに許可になってるはず
191日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 23:48:37 ID:8jEkn3uK
>>190

つ【>>105
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:49:01 ID:0v9L1SlR
>>1
これ、今日の日経に載ってたネタだね。
でも、同じ紙面の
『中国、2050年には老人が4億人』
の方がビックリした。
193日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/13(水) 23:50:19 ID:4dELC3Cr
日本の崩壊が近づいてきたな。はやく台湾の野郎と戦争しなきゃな
遺伝子を残さない、つまり根絶やしの方向で
194ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/13(水) 23:51:24 ID:yZbB0s4X
>>193
意味不明。
そんなに、台湾が嫌い?
195日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 23:51:39 ID:8jEkn3uK
>>193
離間工作乙

もう寝ろよ
196日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/13(水) 23:53:36 ID:4dELC3Cr
工作?おまえらが朝鮮嫌いなのといっしょだろ。マジでいい加減にしろよ
197日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/13(水) 23:54:52 ID:8jEkn3uK
>>196
つまり
「日本が嫌いだから」
工作を
「している」
ってことですな

わかったから、もう寝ろ
198ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/13(水) 23:55:07 ID:yZbB0s4X
>>196
いや、理由もなく嫌いになることないでしょう?
何が、そんなに嫌いなのかなって。

(自分が韓国&北朝鮮を嫌いなのは、拉致のときの“反応”が理由)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:55:11 ID:BqkP/Wri

    .∧∧ .∧∧
    /台\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 日台友好☆台日友好!!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:55:30 ID:A2J5yT/L
>>196

<=( ´∀`)<工作?おまえらが朝鮮嫌いなのといっしょだろ。マジでいい加減にしろよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:55:34 ID:KiDN8RvA
>免許所得まで二十万以上必要な国など、そうそうあるか
自動車学校の授業料は国が決めてるわけでもなし、安いとこだと
5万ぐらいのところもあるけど。授業内容も値段なりだが...
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:56:39 ID:vc39l5Ll
>>196
日本人がチョンコロを嫌う理由なんて腐るほどあるわいw
知れば知るほど嫌いになる国、韓国w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 23:58:42 ID:8FkHnbu6
>>196
ここに
バカが一匹
イキがってます。
このようなウジ虫は
踏み潰されてOK
204日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/14(木) 00:06:49 ID:ytKEz+bY
くっだらねーなおまえら。1回妄想取り払ってから書き込めよ
205日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/14(木) 00:09:39 ID:6BP83nYt
>>204
まだおきてるのか

痔が悪化するぞ
206ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2006/12/14(木) 00:10:01 ID:jTkgc8DI
ほほう、なかなかいいじゃないスか。





関西・中京ばりの乱暴運転をされなければ問題ナシ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:13:02 ID:ru0Gd8W0
>>204
お前の存在が妄想じゃないことを証明してるしなw
せいぜいチョンのキチガイぶりをそうやって自ら宣伝しまくってろw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:13:41 ID:GfGV0a4Z BE:249154144-BRZ(5200)
     /    /        l        \\     `ヽ             ヽ    \
.    /     l       |  |       \     \         \  \    \
   /  '    |       |  l {        \   ヽ. \         \       ヽ
.   l: /     ││     ∧  { \        \ l ト、 \         ヽ   \  !
.   | |     ││    l | '、 ヽ.  \        ヾ │ \ヽ\  ヽ    ∧  │\ |
  /l |     ││    l |   ヽ \\ `ヽ、      :}l |   l! \. l     l l   l  ヽ|
. / ,| |     ││    l |    \  ヽ\ , \\   │l|   l│_ ヽj    | |   |
. / ハ.∧    l l      ┼ー――\―\く  \ヽ ̄ 「丁 ̄ j 「    小.   | |   |    >>204
/ / ∧ |ヽ   lハ     代テ与丈7ヾ` \   Vヘ. jテ与丈厂ア /._j__ヽ  l |   |\
.:/ / ∧! l\  l  ヽ \ ヽ`'==彡, ノ::::::::::::::::::、_ -∨ー=彡_ :::: ∧_/゙> /コ|  ∧ \    悔しい?
  / /  |ヽ|  \{   \ \ \ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  >' / |/  \/ /!\ ヽ
. / /.  │ l │ :l\     \ ニ=-        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /_/レイ       ∨│  ヽ
/ /   | │ !イ|  \    ヽ \     ..::: ' ::::::::::::::::::::::::::::::: / ;,;,;.   | |      l │
〃    レヘ |/│       ハ ヽ   .::::rzーr+ュ , ::::::::::::::: /l;,;,;,;,;,;,;,:, │ |\     | |
    /  ヽ{  {        l >l、 ::::::::::f⌒ヾ-::::::::::::; イ  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  ヽ   │| /
   /ヽ    \ ヽ \     |   `ヽ、 j___}__, <  /  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  │  l`l/
  ∧\\    \ \ ヽ    l\  /´ ̄     ̄ ̄ }    /;,;,;,;,;,;,;,;,;.:│ l. /!   | ∧
  / ハ \\       \     |‐-∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`}   /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.;.ノノ//|  |/ ∧
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:13:59 ID:evg6m/Fx
『くっだらねーなおまえら。1回妄想取り払ってから書き込めよ』

>>204が自分自身に言ってるのか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:14:19 ID:6fZO3kS8
中国/韓国/北朝鮮人は日本の免許でもNGだ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:14:43 ID:ysPB6Lyj
いいよー台湾。最高たぜ
どっかの馬鹿国と違って
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:14:45 ID:uUWReKkY
日本と米国は
台湾と同盟を結ぶべきだよ
もちろん軍事面でも高度な同盟にすべき
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:15:11 ID:piCKSI+6
ひき逃げして外交特権で逃げた韓国大使館員みたいなのがいるから
韓国人の運転は交際免許でも禁止にしれ
214日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/14(木) 00:17:57 ID:ytKEz+bY
>>212
日本が台湾と軍事同盟を結んで、日本の国益となりうる点を200文字程度で延べよ。


何も考えないで台湾台湾なんて抜かすなよ?
215日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/14(木) 00:20:17 ID:ytKEz+bY
今日も論破か。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:20:34 ID:ysPB6Lyj
212に賛成
217主体性研究所:2006/12/14(木) 00:20:43 ID:WRPy8JOU
台湾を失うと日本は孤立化するな。台湾は親日だしね。
218ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/14(木) 00:21:47 ID:WO7nXsvK
>>214
台湾海峡という日本にとって重要なシーレーンが、中華人民共和国という、日本に対して
敵対する要素があり、また国内に砂漠化、水不足、環境汚染、経済格差などの崩壊要素
をもつ国家に支配される可能性を排除することが容易となる。そもそも、どこかの国に国
益を生み出す手段を占領されることは、国家の基本的な要素として排除しなければならない。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:22:20 ID:+JYWrxvs
>>214国益しか考えらんねぇカスは死ね友好的な台湾と同盟を結ぶのは俺は大賛成
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:22:41 ID:evg6m/Fx
>>214
イキがって ほざく前に
『日本人民解放派』

このバカ丸出しの言葉を何とかしろよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:23:03 ID:ysPB6Lyj
うおー台湾のことになるとチョンが必死になるのはなんで?
222日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/14(木) 00:23:09 ID:6BP83nYt
>>214
中共への備え

それだけで充分だ

お前はもう寝ろよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:25:47 ID:evg6m/Fx
>>215
マジ ワロタ サイコー
釣りだろ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:26:44 ID:9Dq/CNyJ
台湾を許可すると、中国も韓国も運転させろと
言ってくるよ。

抵抗しても無駄、警察庁が反対しても、害務省が押し切る。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:26:56 ID:2+DQF0p6
>>215
腹イテーwwww
やっぱ、サイコーだよ、おまえw
226日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/12/14(木) 00:29:58 ID:ytKEz+bY
>>218
うんありがとう。ただ論理に穴が見えすぎてる。
ただ台湾いってりゃ気が休まるってだけ。おまえらの考えは見抜いてるから。
気休めになるか?台湾台湾呪文唱えてりゃ心が安まるのか?
227ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/14(木) 00:31:03 ID:WO7nXsvK
>>226
なるほど。
具体的な反論は無しと。

「論理に穴がある」と言っていれば、気休めになるんですね。
お疲れ様でした。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:32:43 ID:vyVf1Eui
>>226
おまえの屁理屈はつまらん
何でも「考えは見抜いた」とか言ってりゃ気が休んでいいですね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:33:18 ID:2+DQF0p6
>>226
なら穴とやらを教えて下さいよw
またロンパしてよw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:33:40 ID:hpz+sM97
話は逸れる。

日本の自動車教習所は免許実技代行業であって、本来「行く義務はない」。
運転免許センターで当日、実技と筆記に合格しさえすれば、免許取得に必要な金は一万以内。
俺も教習所に行ってれば実技が免除されるから、行く義務があるかのように勘違いしてたが。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:35:09 ID:a7gLOiwp
>>226
くやしくて手が震えてるぞ?w
232日特 ◆vfdybyoVxg :2006/12/14(木) 00:35:53 ID:6BP83nYt
>>230
・・・今更何を言い出すのやら・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:36:17 ID:evg6m/Fx
>>215で終わりにしときゃ拍手喝采なのに
>>226をマジに書き込んでやがる
つーことは天然バカ!?
それも笑える
あ〜オモロ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:37:49 ID:0QFX7dqc
保険をちゃんとしてくれないと、事故後に逃げられるぞ。
235地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/14(木) 00:39:06 ID:uPcvByhq
正月の新高山は雪見の車で渋滞するのだそうだ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:39:19 ID:VQdUIanV
アジア人のための国としての日本が着々と進行中のようで
237ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/12/14(木) 00:39:43 ID:WO7nXsvK
>>234
それはある。

ぶっちゃけ、日本の人命の値段は非常に高いから。
台湾も運転荒いわ交通ルールが違うわ、正直心配。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:42:07 ID:ixlhAoo/
ロシアは、いま中古の日本車の排除のために右ハンドルの車の使用を禁止する法律を作ろうとしている
極東地域では、日本車が中古車市場を席巻しているだけに地元業界にも大きな痛手だ。
しかし考えてみれば、もともと日本は歩行者が左で車が右が伝統なんだよね
武家社会では、互いに左側に刀を差していたから、右側通行では刀が当り、それがトラブルの元になったからな
だから左側通行がマナーとなっていたのだよ
それが明治にイギリス式を導入して右側通行になってしまった。
ここで左側に戻すのも面白いかもと思ったりするが、そんなことしたらインフラの変更が大変だね
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:44:53 ID:OY+D08r6
この後、中国が抗議して中国の免許でも運転おkになるに100ゼニー
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:46:37 ID:T+DM4Y6v
いいことだ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:46:40 ID:msyDjsX4
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´> ←日本人民解放派
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:47:14 ID:la3vZzn2
また無茶な事を
あの運転を日本でやられたらたまらんと思うんだが
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 00:56:16 ID:3RHB+7Vh
>その国・地域の免許制度が
>日本と同じレベルと認定された場合

チュン・チョンは無理だなww
244地獄ゥ?(゚Д゚)=゚д゚)、カァーペッ:2006/12/14(木) 00:59:44 ID:LGMHtqnk
ぬるぽ…!!まさにぬるぽ!!(`・ω・´)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:01:36 ID:EQ6Ad1Tf
狂気の倭のホモサークルらしき物を見つけたのですが(^^;)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1166000903/l50
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:01:38 ID:+9mT8z11
やばいからやめておけ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:02:11 ID:qfDD+C6W
台湾OK
中国NO
朝鮮NO
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:02:46 ID:dLFYu4Hl
特ア許可なんて結果は絶対にゴメン!
台湾で止めとけ!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:03:47 ID:h/i/HhvP
台湾の運転は危険だと思うな。特にゲンチャリの集団運転は怖かった。
3日しか滞在してないのに2件も交通事故みたよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:04:36 ID:Nj1y1OUC
参考までに...

韓国(1996〜1998ソウル・プサン・他)
マジやばい!リアル北斗の拳。死にたくなければ車や太い歩道や車道や駐車場に近づくなって所か。
歩道(車道との段差無し)を歩いていたら肩にかけたスポーツバッグをはねられた。道幅は余裕あるのに...下手くそ。
譲り合いとか交通弱者保護の観念が全くない。一言でいうなら唯我独尊。

厨国(2005上海)
韓国ほどでは無いけど似た様な感じだった。
韓国を20%程にマイナーチェンジした感じかな。

イタリア(1994〜1995?ほぼ全土)
取りあえず信号は守った方が良いかもしれない。論外不可だ不可!
不思議な事に...歩道を歩いていて死の危険を感じる事は無かった。
一応周囲は見て居る様子。良くクラクションを鳴らす性癖あり。

米国(1979〜1981イリノイ州)
幼児だったので記憶が薄い。
斜め後ろに棲むホー何とかおじさんが車に轢かれたのは覚えている。
しかも何回も何回も...前進後進ピストンピストン。犯人は息子に撃たれたから安心汁。
目の前の道が制限速度100キロだったとは後から聞いた話。恐っ。

台湾(1996?・2006台北・台南・他)
よく分からないが、少なくとも道ばたを歩いていて死の危険を感じる事は無かったな。
乗ったタクシーは東京のタクシーと変わらない荒さだったけど名護野人みたいな嫌らしさは無かった。
全体としてのイメージが不思議なくらい薄い。

日本(〜2006東京)
コンドルタクシーだけは絶対許さん!ベテラン便(バイク便)も..いや、ベテラン便はいつか自爆死するかもな。
251OO ◆S5DIPQ.5K. :2006/12/14(木) 01:09:46 ID:IeKrNmYX
中国人が酷いのは有名だけど、台湾人も運転酷いの?

まぁ東京から大阪いっただけでも交通マナーは相当差を感じるけど。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:13:38 ID:2AXAVPZi
北海道の冬道なら別の意味で安全
速度ださないうちに事故って終了だからw
荒い運転なんて不可能、無理したら5秒で終わり
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:16:45 ID:Nj1y1OUC
>>251
日帰り1回、2泊3日1回しか滞在してないけど...
その東京と大阪を混ぜた感じ。「お先にどうぞ」する人から酷いのまで、よりどりみどり。
個人差ありすぎって印象があります。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:31:18 ID:AszE7dD+
ジュネーブ条約非加盟なので国際免許取得できない為の措置でしょ。
これならいいんじゃない?
ちなみに長期滞在の外国人は、日本の免許に切り替えが必要。
短期旅行者以外で「国際免許+自国免許」は違反で捕まります。

外国免許から日本の免許に切替は、筆記+実技が基本なんだけど、日本と同程度の先進国の場合、
筆記・実技が免除になる(つまり申請だけ)

その日本と同程度の先進国には韓国が入っている。米国すら入ってないのにw
このスレで朝鮮免許じゃ日本では運転できないと言っている人がいるが
実は韓国免許では日本では、米国の運転免許以上の扱い(英・ドイツ・フランス並)
韓国免許保持者は申請だけで日本免許貰えるんだよ。
そっちの方はニュースにすらなってないんだよ!

>>93
あなたが日本在住だとしたら、道交法違反です。法律改正で日本に長期滞在者※含む日本人
は日本の免許が必要です
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:31:51 ID:zJEFLy46
 一昨日まで台北に出かけてきた感想から言うと、確かに日本ほど
のんびりと横断歩道は渡れないと思う。
 特に、タクシーや原チャリが横断している歩行者を避けつつ突っ込んで
きてしまうんだ。あっちもそれを察知して、避けながら横断してるw
 ヨイヨイのお爺ちゃんやお婆ちゃんはどうやって暮らしているのかねえ。

 日本では(台湾でも?)交通違反だから、これをはっきり知らせておかないと
恐ろしく不幸なことになる。台湾も台湾の人も好きだから、なおさらそう思う。
256ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/12/14(木) 01:34:07 ID:1XGtgL30 BE:415422476-2BP(111)
台湾は好きだけど台湾人に日本で運転させたらひき逃げとか増えるだろ。
勘弁してくれ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:37:03 ID:AszE7dD+
ちなみにジュネーブ条約の運転免許の条文に調印している国の場合は
「国際免許」+「自国免許」で短期滞在者に限り運転可能。
ちなみに中国はジュネーブ条約加盟だけど運転免許部分は非調印なので日本での運転は日本での免許取得以外は不可

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:41:49 ID:CJ5rkByw
>>1
もーまいがっ!!
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 01:49:58 ID:BSY4KU26
今、台湾に仕事でおります。(6年ぶり)
先週は上海でした。(初めて)
韓国へも年に2-3回仕事で行きます。
そこで感想ですが
 大阪≒台湾>>>>>韓国>>>>>>>>>>>中国
てな感じかな・・・・・
あくまでも自分の感じですが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:04:18 ID:Mqx8uwYk
絶対にシナ、韓国は阻止だろ
あいつら間違いなく日本人を轢きにかかるだろ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:07:40 ID:mud3I24J
親日と云えど、ちとやりすぎではないか。台湾も所詮は特亜人であることは忘れてはならないだろ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:09:41 ID:iD/6IKFF
こうなったら南西諸島づたいで日本と台湾を結ぶ橋や海底トンネル作れよ。
日本本土・奄美・沖縄・台湾を陸路で結び、マイカーで往来できるようにする。
もちろん国際免許なしで普通の免許とパスポ(日台間のみ)だけで往来できる。
東京−台北間3千キロが自分の車で走れるが、よほど体力なければ走破は無理。
でも沖縄(とくに八重山諸島(石垣・西表・与那国)の連中は、台湾への日帰りドライブができるからいいが。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:20:12 ID:BQl24fn1
>259
大阪並なのか、って事は、それ程酷くは無いのかな?
大阪人が、千葉で運転すると「大阪より、あぶねぇ」って言うし
千葉人も、大阪いくと、「大阪は荒い」って言うし、
そして、首都高の合流は、大阪人も千葉人も怖がるw

ある方向性で荒っぽいって程度なんだろうか
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:24:47 ID:iD/6IKFF
雪が玉山(日本領時代は新高山)とか高山地帯にしか降らない台湾人にとっては、
冬に雪の多い北日本や本州日本海側とかものめずらしそうな気持ちがわかる。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:24:51 ID:PvpYnjJg
まぁ、多少、スパイス的な要素が入るのは良い事だ。
醜悪な運転を目の当たりにすることで、特亜に対する嘘で塗り固められた幻想がうち砕かれるだろう。
こうして特亜外国人へのリアルな反感が形成されていくことだろう。
ますます良い方向に向かう。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:27:03 ID:PvpYnjJg
特に、ハイソサエティ層と主婦層と職ドラ層にダイレクトに届くのが良いところだ。
彼らが動けば政治が大変動するw
まぁ、黒塗りの公用車が中国人ドライバーにクラクションを鳴らされれば目が覚めるだろう。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 02:36:13 ID:kQH+RHnD
シンガポールでは横断歩道で待ってたらほとんどの時にとまってくれたから感動したぞ。
中国系でもお国によってこうも民度が違うのかと。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 03:47:24 ID:xT058eFJ
台湾での免許 to 日本への免許の書き替え

自動車運転免許→日本の普通自動車第一種免許へ書き替え可

二輪(中型)→日本での小型自動二輪に書き替え可
以上実話。



日本での自動車運転免許は台湾での運転免許に書き替えられる。
(国際免許では運転できない)

台湾内で、二輪を運転したい場合は免許を取るべし。
(日本の二輪免許で書き替えできるか不明)

日本語での受験も可能らしい。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 03:49:43 ID:xT058eFJ
>>261
お死になさい(^O^)v
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 03:52:10 ID:P6aSWuF3
台湾人が日本で運転するときは、目印として選挙候補者の小旗をクルマに付けておくと分かりやすくていいと思うが、どおよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 03:54:59 ID:I/ZjVZFN
>>93
州によって違いがあったと思うけど、アメリカで免許取って1年か2年経過(運転実績有り)していると
日本の免許にそのまま書き換えれた気がする
とってすぐに帰ってきちゃったら駄目だけど
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 04:00:07 ID:xT058eFJ
確かに台湾の車事情は…

だけど、信号無視は原チャリばっかだな。
しかし、いい意味でみんな、"かもしれない"運転してるので
危ないと思うことはほとんど無かった。


ただ、事前講習は絶対にすべき。
横断歩道では車優先、信号の無い横断歩道は、一度も見かけなかった。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 04:17:41 ID:XLDsOnd6

これって、車線の左右とか、細かい交通規則の差じゃなくて
事故ったときに当て逃げするか、ちゃんと警察に届け出するか、
みたいな民族性で認定を決めてるのかもしれん。

だとしたら台湾はOK、中国朝鮮は却下だな。
蔵王で救助費用を踏み倒した韓国人の例もあるし。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 04:25:19 ID:vfrLvxcA
レンタ会社が儲けようとしている
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 04:30:21 ID:WOHkAL1/
ちょっと無防備だとは思うが4輪の方は大阪民と大差ない、2輪は自殺行為者ばかりだが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 05:02:56 ID:iGVhILhT
日本国内で道交法に違反した行為を働いた台湾人は
当然日本国内で裁かれるんですよね???
台湾の危険運転氾濫っぷりを日本の警察はご存知なんでしょうか???
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 05:35:02 ID:25QretkZ
>>1
まず、国内の交通マナーの悪さをどうにかしろ。
話はそれからだ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 05:52:47 ID:4SiBWegg
しかし、大丈夫かな?
浜松や豊橋あたりには、ブラジル人ドライバーがかなりいるが、相当ムチャクチャな運転してる。
日本人ドライバーはそれを避けてる状態。しかも事故を起こしたら即、国外逃亡。 これでリスクがまたひとつ増えるな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 05:56:50 ID:s4BETvYu
韓国のを認めるのだけは駄目だ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:01:10 ID:ztG5RSSu
台湾人の運転は恐いよ。スピード凄い出すし、運転は乱暴だし。
アメリカ、中国並みと言っていいだろう。
ちゃんと日本で講習を受けさせて、それで大丈夫なら許可するべきでしょう。
気軽に乗らせては困るよ。
281 ◆nT16RKwUH2 :2006/12/14(木) 06:09:26 ID:4TFCdhZ2
>>280
台湾がアメリカ並み?
アメリカに失礼すぎるだろ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:13:45 ID:3HZcsjIA
>>1
ふざけんなアホ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:21:55 ID:kQ7Gm/uM
そういえば台湾では常に赤色灯(青も入ってるけど)を回している状態のパトカー
じゃ無いと交通違反を取り締まれないと聞いたよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:22:37 ID:C5Mvl1K2
台湾っていうと、原付が沢山の道路の映像しか見た事ないけど、
運転を日本でするなら、噂に聞くw韓国や中国みたいじゃなければいいや。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:38:45 ID:qcimWbJk
北海道がヤバイ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:40:28 ID:z3I2lvPw
あの運転で雪道の北海道かよ。




阿鼻叫喚の悪寒・・・・・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 06:46:08 ID:o+4unELN
台湾て左ハンドルだったの・・・?
それはマズイだろw
逆側の通行になったらおれの場合事故ると思うし
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 07:21:43 ID:RrXo6K4U
台湾以外にも韓国も中国もアジアの大半の国は左ハンドル・右側通行だよ。
環太平洋国で右ハンドル・左側通行の国ってオーストラリアとニュージーランドと香港(国じゃないが)
それと日本だけでは?

確かに移住するとかで事前にシミュレーションして運転するのと旅行先で突発的に運転するのとでは
判断力は大きく違ってくるとは思うが・・・安全運転を心がけて欲しいね。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:35:26 ID:MlBlEIi7
>>259
中国の場合、車よりも歩行者が凄いというか、、、
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:36:00 ID:ePg1TiJa
事故は基本的にレンタカーだから問題ないよ。
台湾の旅行会社が手当てしてて、旅行保険入れてるから。

でないと、レンタカー会社が賠償しなくちゃならないから
(車を持てる人間に賠償責任が行くように法改正されてる)
絶対貸さない。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:45:39 ID:xBhanqlj
台湾人運転無茶すぎだぞ、バンコク並み。
さすがに何らかの技能講習を設けた方がいいと思うぞ、
台湾は大好きだけど運転がヤバイのはマジ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:46:58 ID:yEiUYCao
>>291
同感。
交差点とかで信号待ちしてたらスレスレをタイヤならしながら通り過ぎられた事が・・・
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:52:58 ID:xNTjwSwY
>>288
>アジアの大半の国は左ハンドル・右側通行
朝鮮半島、中国、モンゴル、ロシアおよび旧ソ連諸国、台湾、ベトナム、タイ、
ラオス、インドネシア、フィリピン。
右ハンドル・左側通行
日本、香港、マレーシア、シンガポール、ミュンマー、バングラデシ、
インド、パキスタン、スリランカ、オーストラリア、ニュージーランド。

ロシアと旧ソ連諸国を除くと国数は互角、人口でもインド・バングラ・パキ・
日本があるので、大差は無いというか、多いかも?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:54:14 ID:O30Av/Dw
台湾てひとくくりにすると
外省人も運転できるようになるんだからやめてくれ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 08:56:10 ID:ch64hEdt
グアムは日本の免許で運転できるよ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:04:59 ID:eOD25KXC
日本で運転荒いイメージのナンバーは
・和泉
・湘南





あと誰か頼む
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:07:04 ID:oOBqDuoq
台湾は好きだけど、あの運転はちょっと・・・。
タクシーでも怖かったし。
これは、気持ちとしては賛成したいが、
運転の酷さを見ているだけに何とも言えん。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:07:37 ID:xBhanqlj
>>296
最近出張で行った四国の高松はメチャメチャ運転荒かったよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:13:58 ID:EFbL1MYv
・和泉
・湘南
・足立
・川崎
・習志野

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:15:08 ID:HUFrLpFE
>>296
日本で運転荒いイメージのナンバーは
・和泉
・湘南
・岡山
・足立


岡山は基本的にターンランプはしないな。
1BOXホワイトDQNを見たら、足立だったりな。
習志野も入るか。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 09:18:05 ID:oOBqDuoq
京都市内もやばいだろ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 10:34:36 ID:1k60Xgin
ん〜。保険加入が前提だよな・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 10:48:07 ID:veITbdq9
筑豊ナンバー最恐w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:11:16 ID:ePg1TiJa
習志野 は問答無用で危ないだろ。
ヤクザ率がハンパない。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:33:21 ID:bzhHwBXL
韓国人が事故起こして逃げないと思うほうが異常。
韓国人登山者や映画関係者は返済したのか?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:35:13 ID:uAZ9U8tB
台湾は良いけど、あそこの運転は荒いぞ
任意保険の無制限とセットの方が良いだろ〜
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:36:13 ID:7JF+Z2Wh
仏や独の免許のように翻訳文書がいるのか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:37:20 ID:Tgf/0R9C
野田(松戸・柏)と土浦ナンバーも運転荒いよ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:40:01 ID:MlBlEIi7
>>305
外交官は逃げたっけな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:40:04 ID:uAZ9U8tB
>>308
土浦ナンバーは、運転が荒いんじゃなくて下手なの
何でおまいらは、左折するのに一度右にハンドルを切るのかと・・・
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:42:23 ID:MlBlEIi7
ありゃ、何故かIDが>>289と一緒に。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 11:47:20 ID:9pqV6R7M
余計なことすんなよ
そもそも、こいつら所詮中国人と一緒の漢民族なんだから、ろくなことしないし
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:00:22 ID:BCYvBUUC
 >>312
>余計なことすんなよ

台湾人だったらメンタリティが日本人と近いから構わんと思う。

朝鮮人だけは絶対に認めるな。あんな糞民族に日本国内で運転などさせたら

武器の使用を認めるのにも等しい。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:03:04 ID:zzh5BL90
台湾はいいけど、運転免許センターみたいなとこで左ハンドルに慣れさせて欲しい。
韓国人には絶対運転させてはダメ
香具師ら夜中の赤信号で止まってる日本人はバカとか
追突しといて「おまえバックしてぶつけただろ」とか平気でウソつくから。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:08:59 ID:9pqV6R7M
>>313
台湾人はいいけど朝鮮人や中国人は危険だからだめってか?ww
それてめぇの主観じゃねーかよww
差別主義者乙
316エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/14(木) 12:12:19 ID:jIjHaWfp
台湾だろうと、任意保険(無制限)とセットじゃなけれぱ認めるべきじゃない。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:16:45 ID:V8y+9Dj/
>>315
日本で免許を取れ、図々しいコリアンめ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:26:10 ID:JYav8UVt
朝鮮免許でも運転させないのは差別ニダ!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 12:51:17 ID:U6tvPRmW
スレ違いかもしれんが新宿の<ヽ`∀´>は最悪だった ただでさえ人が多くて大変だっつーのに知り合いを見つけたらしく横断歩道のド真ん中で急に立ち止まって立ち話をはじめてた
なんつー馬鹿がいるんだと思ったら日本語しゃべってなかった もしかしたら( `ハ´)かもしれないけど
ホント人の迷惑を考えねー奴らだわ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 20:39:19 ID:Bix9dZvg
みんな知らんのか?
平成15年7月から韓国の免許はそのまま日本で使えるようになってるんだが…。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo2/gaimen_kirikae.pdf

ちなみに当時の2ちゃんのスレ。
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1056/1056636606.html
321ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/12/14(木) 20:41:53 ID:1XGtgL30 BE:148365735-2BP(111)
>>296
っ水戸
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 20:43:52 ID:UFjXEMzx
>>315
反日の人間と、そうではない国の人間の違い。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 20:47:09 ID:dsqhnfeu
>>320
うぁ・・・

洒落になんないよ。あんなケンチャナヨ運転認めている朝鮮免許での切り替えに、
落とすための実技審査をしないのは。
日本での重大交通事故を激増させる気か?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 20:52:00 ID:DSX9rhrF
台湾は好きです。
でも運転は危険!
タクシーに乗ったけど、右へ左へ車線変更。
車間は無いに等しいし、猛スピードだし
まるでジェットコースターのようでした。

バイクは人混みだろうが、スピード出して分け入っていくし・・・。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:09:40 ID:8EjP6SLd
漏れもグアムで国内免許でレンタ乗ったよ。
さすが緊張したな。すぐなれたけどね。
しかし、やはり限定地域にすべきだな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:12:28 ID:6YsUclnN
道路標識は同じなのか?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:15:40 ID:Xn+JsD/X
ちょんやら台湾人やらが事故で一人殺すごとに
SGの信者を薪にでもくべてくれるのか? >SG大臣

カルトが政治に入り込むと危ないっつーか
自国民を生贄にするのがデフォの流れになってないか?
チョンイチロウ〜アベシあたりの政策、そんなんばっかwwwwwwwwwww
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:21:19 ID:iI7xheSY
韓国人のエラは車のエアロの役割をはたしてるんで
日本では違法改造にあたります。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:38:23 ID:dTDuv6GC
また中国様が横やり入れてくるんじゃないの?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:42:02 ID:dsqhnfeu
>>329
これは、中国の平均的な運転技能が日本に適すればいいだけの話。
朝鮮のようにゴネる話じゃない。
331ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/12/17(日) 09:44:53 ID:BeOpn/EA
>>271
漏れの場合2年だが、基準は「観光ビザでないこと、3ヶ月以上の通算滞在の場合」だったかな?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今にも産まれそうです…

生まれちゃうッ 
助けてェェッ


           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/




出産は映画からはなれて、テレビや舞台の仕事が忙しかったとき。
36歳でもうギリギリだとおもって決心し、スケジュールを調整して子作り・出産したとか
言ってるもんね。
本当はもっと早くほしかったとか言ってるが、仕事の関係でそうもいかなかったようだ。

逆に竹内結子の騒動を見てて思ったが、いきなりの中出し婚で事務所大変だろうなあ…
無計画なのかなんなのか知らんけど

美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?

子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。

当時としては超高齢出産。

今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。

オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・

医学の発達は目覚しいものだな。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_care/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000177-jij-pol
40歳以上の出産2万人超=47年ぶり、35歳以上の3割は初産−厚労省

 昨年1年間に40歳以上で出産した女性は2万0348人で、1958年以降47年ぶりに2万人を超えたことが8日、厚生労働省の人口動態統計(確定数)で分かった。「高齢出産」といわれる35歳以上の出産は全体の16%に上り、うち第1子出産が3人に1人という状況だ。
 厚労省統計情報部は「女性の社会進出に伴う晩婚化と出産医療の進歩が背景にある」と分析している。 
(時事通信) - 9月8日22時1分更新

陣痛と便意の違いは分かる。 分娩時に大便を排泄してしまうのは日常茶飯事です。
でも分娩台の上でウンコがしたくなって
「トイレに行きたいんですけど」と言ったら
「それでいいんですよ。いきんで下さい」と言われ
トイレに行かせてくれなかったのでウンコしました。
旦那は立会いで赤ん坊より先に私のウンコを見ました。
分娩中に便意を催すことがあるが、これは、赤ちゃんが骨盤の中へ
入ってくると、すぐ後ろにある直腸を刺激するためにおこる。
分娩前に浣腸をしているので、本当に便がたまっているわけではない。