【国内】韓国ウォンで買い物できます――下関市のグリーンモール商店街[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
 韓国ウォンで買い物ができます――。

 JR下関駅に近いグリーンモール商店街(150店)で25日から、紙幣のみの条件で1000ウォン(約120円)以上の
買い物に使えるようになる。統一のレート・手数料で、釣り銭はウォンや円で出す。同商店街は韓国関連の食品・
雑貨を扱う店や焼き肉店が多く、韓国・釜山と結ぶフェリーで下関を訪れる韓国人客を呼び込む。

 下関商工会議所(山口県下関市)が「『ウォンの使える街』事業」として実施する。事業の参加店はウォンを使え
る店であることを表示するシールを店頭に張る。まず20店ほどでスタートする予定だ。同商議所は「韓国への旅
行客も残りのウォンを使える」(振興部)と来店を呼びかける。

 1998年の外為法改正で両替業務が自由化されたのを受けて、下関商議所の国際交流委員会が準備を進めて
きた。ウォンは下関信用金庫本店と山口銀行本店営業部、下関郵便局で円に交換できる。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20061124c6b2401524.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:02:33 ID:ssGmLtr7
下関はじまったな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:02:37 ID:X15PqU6s
余裕の2ゲット
>>3の家にかわいい女子高生が大勢おしかけてくる。

そして・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:02:59 ID:msran6Dv
グリーンモールはもともと朝鮮人街
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:03:24 ID:Xt74D8fB
下関とか…
将来韓国の旗が立ってたりするかもな…
マジ
>>1
地域通貨の代わりか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:04:36 ID:tX09Vyi1
振興費や補助金名目で商店主の懐にはそれなりの迷惑量が入るので同情不要
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:05:03 ID:bch6K6BR
早起きは3ウォンの得!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:05:26 ID:6FCPJm1c
まぁ、地元にほど近い場所だからあれだが
あそこは山口県で最も鮮人率が高い、あとはそんなにいないが
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:06:00 ID:3qLtPsfS
チョンが集まる

危険地帯!!!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:06:16 ID:gyBoRtJt
地方は考え方変えないと
タイヘンなことになるぞ
121003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/25(土) 16:06:26 ID:oroC+ofw
ま、何があっても自業自得。
だけど他地域の日本国民に迷惑をかけるな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:06:43 ID:1aic8LHS
>>3
最後まで責任もって書けよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:07:27 ID:6FCPJm1c
>>12
あそこの鮮人は山口県最大の汚点
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:07:31 ID:LuEIHMzm
商店街の手間はどんなもんなんだ。
円に切り替えるのに金かからないのか。
コスト差し引いても韓国人客の金が欲しいというのは何となく分かるけど。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:08:38 ID:vqCoBMLC
>>3
なに保険かけてんだ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:08:40 ID:k0IYifrX
うわぁ、近づきたくね〜な下関。
韓国人観光客呼び込む→日本人客激減の典型パターンか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:08:52 ID:6FCPJm1c
釜山行きのフェリーなんてものまであるしな、下関
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:09:25 ID:YYO4XDfJ
対馬から下関へ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:09:32 ID:iKlkiZHE
南朝鮮州
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:10:30 ID:CziV4kKd
5にょっき!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:11:10 ID:wqs+w7cz
ああ、下関駅の燃えた理由はこれか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:11:27 ID:y1Zi30GE
>>1
>ウォンは下関信用金庫本店と山口銀行本店営業部、下関郵便局で円に交換できる。

「なお時々K察沙汰になる偽貨幣が混じっているのはお茶目なオプションです。」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:11:31 ID:6FCPJm1c
>>17
マジレスすると観光客はそんなに行かないだろあの街には
だいたい、県民でも海峡こえて小倉に行くやつの方が多いぞ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:12:23 ID:6FCPJm1c
>>22
駅構内を車が暴走したってのもあったな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:12:29 ID:MRdMM27J
「あっちでは使えるのにこっちで使えないのはシャベツニダ!謝罪と賠償汁!」っていうキチガイが絶対出てくるから
勝手にこういうことやられると近くのウォン取り扱ってないとこが迷惑するんだよな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:12:48 ID:ENvCFaqY
レートで揉めそうだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:12:54 ID:EA65eWXj
さよなら下関
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:14:09 ID:6FCPJm1c
さよならシーモール
30<‘∀‘>(`ハ´)(・ハ・):2006/11/25(土) 16:14:10 ID:4JxC8OWt

よりによって 紙くずになるかもしれない時期に。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:14:13 ID:YYO4XDfJ
為替レートとか手数料とか考えてるのかな?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:14:17 ID:CfTz7K3U
何考えてんだ下関
33エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/11/25(土) 16:14:50 ID:HIO26WQG

( ´∀`)ノ 紙屑ウォンを握ってうぉぉぉぉぉぉんと泣け
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:24 ID:7FDKLGa3
紙くずで買い物できるなんてなんて良心的な商店街!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:32 ID:eoiWHUha
なんだ壷三の地元かw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:36 ID:MHyYeHe4
年末には偽札が跋扈するねw

おめでとー
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:39 ID:23Gk3C4R
下関は安倍晋三内閣総理大臣のお膝元w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:46 ID:Ru7BBHXP
下関って鮮人が多いんだっけ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:52 ID:DSE2R20c
どうして日本人観光客がチョソが来てもそのままの数だと思うのだろう?
激減するのが判らんのかなぁ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:15:54 ID:PKAG/lC6
ー下関終了のお知らせー
長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:16:15 ID:qYpf1jks
そして増殖する。
キモッ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:17:24 ID:Ru7BBHXP
実家が山口市なんだが、あっちまで鮮人が増えたらどうしてくれるんだよ・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:17:42 ID:DxDHdidi
大阪民国に続いて下関共和国誕生か
おねがいだからこっち見るなよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:18:51 ID:cuKZvXmD
下関には近付かないことにしよう……
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:18:54 ID:E+ztcN19
【韓国】下関は韓国領と放火デモ(200X)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:19:23 ID:7Vly3AK5
ウォンに馴染みの無い初期に、大量のカラーコピーウォンが出回る。
これは絶対でる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:19:43 ID:6FCPJm1c
安倍は油谷だろ、下関じゃなくないか?
というか、地元にはもともと住んでないだろう
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:21:15 ID:tKrp1QIX
下関はマジ終わってる。この前出張で行ったけど
夜の8時を過ぎると軒並み店が閉まる。
9時にもなると猫の子一匹いないからwww

開いてるのはファミレスだけwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:21:25 ID:1be+edG7
最終的には戦車で踏み潰せばよいアル
(`ハ´  )
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:22:12 ID:4FaQrfYC
いまさらウォン持っても損するだけなのによくやるな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:22:21 ID:TX/MxLT2
俺の幼稚園では葉っぱのお金で焼き芋を買ったよ。
贋金のオンは使えなかったよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:22:22 ID:ML4ptkSy
自国内で他国の通貨流通させるってのは法的に大丈夫なのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:22:55 ID:B99jtBhu
あのできの悪い札で買い物かよ、確実に偽札混ざるな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:23:12 ID:6FCPJm1c
>>48
山口県の日本海側にはマックがないモスが一軒あるがマックは潰れた
ファミレスは何軒かあるがな
>>48
仮にも本州の最西端だろ?そんな地域がそんな過疎った状態でいいのか?w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:24:24 ID:KQcY0V0Z
>>52
店側が良ければ自由
紙切れになったら店側が損害を被る
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:24:42 ID:6FCPJm1c
>>55
マジレスするとあの辺は小倉が近い
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:24:56 ID:4rOmqgGf
>>46
それはあるな

しかし、値段もウォン表示併記になったら
確実に日本人客は敬遠する
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:24:58 ID:+05K2sVe
ところでウォン暴落したあと、チリ紙として使える?
紙の硬さが気になるな
60東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/25(土) 16:25:41 ID:usdqNqe1
>>55
問題ない。
本州最北端の大間崎だって過疎地だw
問題ないw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:25:51 ID:6FCPJm1c
>>59
足下を照らす明かりにはなるんじゃないか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:26:00 ID:WVdA63AE
スレタイが「国内」になっている件。
外国の話だろwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:29:40 ID:Ru7BBHXP
>>48
山口県はどこもそんなもんだ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:30:06 ID:fgrtTVf4

    下 関 終 了 の お 知 ら せ 


65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:31:11 ID:PKAG/lC6
受け取った後によく見るとお札に首領様の肖像が・・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:31:37 ID:Fq+tEkZA
ふぐ王国もおしまいだ〜
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:32:37 ID:YClbpyKo
これで山口県が栄える持ち直すことは間違いない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:33:14 ID:6FCPJm1c
それなりに過疎ってても生活には全く困らないから良いんだけどな
スーパーは24時間のがあったりするし
住みやすいいいところだけに賤人だけは増えてほしくない
69$ファンクラブ ◆tOCNp.ZWnk :2006/11/25(土) 16:33:21 ID:QznPv5Yl
>>韓国ウォンで買い物できます――下関市のグリーンモール商店街
<* `∀´> 携帯紙幣印刷機を開発すれば無限に買い物できるニダ。
>>60
いあ、九州との玄関口で交易の要衝がそんなのでいいのかと・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:34:05 ID:6FCPJm1c
>>68は下関じゃなくて山口県の日本海側のことね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:34:38 ID:Ru7BBHXP
>>70
だってただの通過点だぜ?
73東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/25(土) 16:35:39 ID:usdqNqe1
>>70
ストロー感がどうにもぬぐえんな。
名物あれど、高値だし。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:36:04 ID:6FCPJm1c
>>70
橋とトンネル、フェリーでがっちり繋がってるから
あんまり玄関口ってイメージはないな、通過されるだけの場所だよもはや
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:36:58 ID:MOlwD4YU
ちょーーーー下関人なのに知らなかったw

グリーンモールは朝鮮人多かったが遂に占領されてしまったかww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:00 ID:nhI1bTdG
下関、日本から独立
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:17 ID:PKAG/lC6
山口県民自体が下関は北九州だと思っちょるけー
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:42 ID:v9r7Y6se
ホロン部で溢れかえっています。
ピラニアの皆様、是非遊びにお越しください。

【調査】 「自国民であることに誇りを感じる人」の割合…日本人は世界最低レベル★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164433397/
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:45 ID:dcc5YMyr
これもしもウォンの為替レートが変動したら
グリーンモールは影響受けるということ?
客足が鈍るだけか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:47 ID:YClbpyKo
だけどおまえらもいちゃもんばかりつけてないで
山口などという日本人でもどこにあるのかわからないような辺鄙な場所に
韓国からわざわざいらっしゃっていただけるだけでもありがたいこと
なんだから素直に感謝するのがあたりまえだぞ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:37:56 ID:Ru7BBHXP
さすがに山口人が多く集まってるなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:38:07 ID:6FCPJm1c
>>75
レコンキスタを頑張ってくれ
おれも応援してる、ちょっと離れた場所で
83日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 16:38:14 ID:T5YchGJY
ウォン強いな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:39:09 ID:Ru7BBHXP
>>80
韓国人が来る時点で甚だ迷惑です。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:39:19 ID:CK09sKb+
被害が出て泣き事いったら下関商工会議所にヴァーカヴァーカってメール送ってやろう。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:39:29 ID:6FCPJm1c
>>80
来なくていいよ、心から
87東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/25(土) 16:39:35 ID:usdqNqe1
>>83
…まあ、説明するのもめんどくさくなってきたんだけども
それでもなおウォン強いとか言っちゃう?
88東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/25(土) 16:40:19 ID:usdqNqe1
>>85
かわいそうだから今からでもヤメレメール送れよw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:41:06 ID:5CnBVjmS
あそこらへん行けなくなったなあ・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:41:33 ID:6FCPJm1c
ちなみに山口県は広島圏と九州圏で分ける事ができる
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:41:51 ID:4rOmqgGf
「あぁ?ここでは使えないだと?うるせぇ、金は金だろ」
ってな場面を想像してしまった
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:43:34 ID:2jVxWSvP
ウォン高でワンサと日本にやってくるぞ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:44:04 ID:wqs+w7cz
>>87
説明して理解するのならば鮮人はいりません!
94アジアのこころ:2006/11/25(土) 16:44:06 ID:wonPehCA
アジアでユーロのような共通のお金を作った方が効率がいいかもしれないですね。
アジア経済圏として、日本人にとってもうれしいです。
95日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 16:44:19 ID:T5YchGJY
>>87
へ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:45:11 ID:YClbpyKo
>>94
それは同感する!!!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:45:37 ID:B0Jq+OEK
物騒なところだな、下関市。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:45:42 ID:6FCPJm1c
>>94
ユーロあまりうまくいってないんだが
上は足引っぱられるだけだぞ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:45:49 ID:d1VftzH5

北製の偽札が大量に出回る予感
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:46:09 ID:/rqKM2Yf
為替リスクありすぎません?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:46:15 ID:gXHJRTXi
韓国人大嫌いです
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:46:24 ID:8bgIdOJo
太平洋側に在住しているが日本が西の方からどんどん犯されていくのが
悔しくてしかたない。常日頃、韓国には反日・侮日言動で嫌悪感こそあれ
親近感など微塵もない俺だがやはり西日本では在日が扇動して韓国を受け入れて
しまうのだろうか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:46:25 ID:cf4tKshq
円は弱すぎる
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:47:21 ID:/rqKM2Yf
>>94
まあ、採用されるとしたら民主投票によって人民元だな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:47:32 ID:Ru7BBHXP
>>94>>96
鮮人キモイお
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:47:37 ID:QNDiNYjH
なんだグリーンモールかw
あそこは元からチョン支配だろ?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:47:55 ID:6FCPJm1c
>>102
まぁ、奴らが嫌いな奴も多いんだが
どうも無知なやつらがリスクを考えずにやらかしてくれるんだよなぁ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:48:14 ID:z4uipiZ/
山口市は糞田舎だが、生活は便利。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:48:19 ID:B0Jq+OEK
>>94
つーかIDがwonになってるぞ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:49:11 ID:XEeHdgk6
150店舗中20店舗か、どうなるか見ものだな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:49:30 ID:wbo8rvDi
漏れ、下関に転勤の話しあったんだよなぁ。
行かなくてよかった。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:49:40 ID:U/J3jXcJ
>1 なぜウォン?
ドルでやれよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:49:43 ID:ksZN5nV7
在日韓国人は、生きているだけで日本人を欺いている。

国は 『通名』 と 『生活保護』 をもうやめてくれ

52年間も生活保護を出し続けている。
今では、年間1兆円も使われている。
在日のために税金が使われるのは勘弁頂きたい。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:49:44 ID:YClbpyKo
>>102
確かに九州特に福岡周辺人は韓国の方々に親しみを持つ人が多いね
まあもともと韓半島からの最初の移民地であって祖先の人たちだということも影響してるんじゃないかな
これは間違いない!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:50:12 ID:6FCPJm1c
>>108
長門や萩も住みやすい場所だな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:50:26 ID:5jR0Xytn
ワロス曲線が崩壊したらどうするんだ?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:51:19 ID:1be+edG7
114お前キモイヨ
>確かに九州特に福岡周辺人は韓国の方々

九州の人は周辺人で
チョンは方々?
いっぺん4んでくれ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:52:03 ID:B0Jq+OEK
>>114
それはない。朝鮮人=殺人、強盗、レイプというイメージは全国共通。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:54:40 ID:MHyYeHe4
犯罪特区誕生!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:54:57 ID:RQpNEf7n
ここまで来ると終わってるね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:55:34 ID:7dvjidHv
これ? 法律違反だろ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:55:58 ID:6FCPJm1c
そろそろ日本も国土回復運動をしないとなぁ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:56:20 ID:G7/MXO5F
ぎゃあああああああああああああああああああああ
ウォンなんて紙くずどうすんだよ
124東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/11/25(土) 16:57:16 ID:usdqNqe1
>>95
今の通貨レートの高低が必ずしも
強弱になってるわけじゃねーだろ。

あ、説明しちまったい。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:00:35 ID:IWUZ8THx
ウォンは偽札の可能性が少ないから安心だな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:00:47 ID:mvWk8hNT
>>70
夜遊びしたいヤツは北九州に遊びに行く。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:02:21 ID:LSmOVntC
ほんもの 偽物 区別付くのか
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:02:54 ID:NYw98x5A
>>125
偽ウォンなんて製造費のがかかるしなw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:03:11 ID:6FCPJm1c
>>126
買い物も小倉まで出るだろ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:04:32 ID:ksZN5nV7
買い物したあと、おとなしく帰るやつばかりだと
思ってるのか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:06:22 ID:6FCPJm1c
>>130
まぁ、もともとヒトモドキが多い場所だからなぁ
知らないことはないんじゃないか?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:06:47 ID:zp3i600J
ヲンがもう少し安い時にやってれば
「下関GJ」だったんだが、もうすぐ禿が売り始めたりしたら
大事じゃね?
133くーた ◆mXWPFI.1sM :2006/11/25(土) 17:07:06 ID:oxY/eWDl
>>1
馬鹿か
下関オワタ\(^o^)/
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:08:04 ID:F+KXoqhm
韓国にとって日本は汚していい庭
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:08:47 ID:HDDPmSL8
>下関条約(しものせきじょうやく。
>日清講和条約(にっしんこうわじょうやく)、馬関条約(ばかんじょうやく)とも言う)は、
>日清戦争の後に、山口県赤間関市(現在の下関市)で開催された下関講和会議で締結された条約。
>1895年4月17日締結。日本側全権大使は、伊藤博文と陸奥宗光、清国側全権大使は李鴻章。

>・この条約によって朝鮮王朝は清の冊封体制から離脱し、大韓帝国となった。その後は日本の
>影響力が強まった。のち、外交権剥奪、保護国化に至り、1910年には日本に併合された。

>・現在、朝鮮半島の南北ともに、元々清の冊封国であった事や下関条約について教えていない。



いい機会だから南鮮人に教えてやってください、下関市民。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:10:18 ID:OcSaMY0N
不安定で偽造が安易な粗悪な通貨を
日本で使うなんて犯罪の温床になるぞ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:10:48 ID:XCDhIiR8
あら。
やっちゃったんだ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:11:39 ID:q1EwGN7B
>>132
韓国人が ドル使うよりは安心だろ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/25(土) 17:12:57 ID:3HXC1XKL
西日本は本当に酷いな・・・
あそこらへんだけ経済発展に残されそうだよね( ´・ω・`)
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:14:27 ID:i3TubN1y
北朝鮮ウォン導入すればいいんじゃないか?
偽札作りたがる奴はほぼ100%居ないぞ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:14:57 ID:6FCPJm1c
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:15:40 ID:ksZN5nV7
なにがイヤだって、チョンと日本人が
『草の根交流』 とか 『民間のふれあい』 とか
これほどおぞましいものはあるまい。
日本人はオマエラが”怖い”んだよ。人間なのかどうなのかということで
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:17:29 ID:yE8h9UME
グリーンモールって日本人いないと思う。
商品も韓国語ばっかりだし、豚足とかキムチとか臭いわ、汚い市場みたい。
とりあえず、おばさんと客が日本語しゃべってなかったから、早歩きで通りすぎた。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:18:31 ID:vAr73lgS
グッグモールなんか逝く加代!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:19:23 ID:R42iNElQ
山口県民は下関の怖さを知ってるから近づきません。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:20:17 ID:pgAlax3i
しっ…下関市よ遂にぬるぽになっちまったか。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:22:50 ID:6FCPJm1c
>>145
というか中途半端で使いにくい街なんだよなぁ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:24:52 ID:LiZllHaI
韓国直行の船が出てるくらいだからなぁ…
しかもグリーンモールって別に観光客に特化したとこじゃないんだが、
何の意味があるんだ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:26:11 ID:+YwS98Vc
>>146
下関がっ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:26:52 ID:ksZN5nV7
コロニー作られるのがオチ。
次はコウベ、その次はヨコハマ・・・
続々とボートピープルwの受け皿ができるだけ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:27:52 ID:et2xjprr
    鮮       鮮            鮮      朝鮮鮮 朝鮮朝鮮   .鮮    鮮       鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮  .鮮            鮮      鮮 鮮  鮮       鮮     .鮮      鮮
    鮮      朝鮮朝鮮     朝鮮朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮.  .朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮鮮 鮮     鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮  .鮮            鮮      .鮮 .鮮  鮮   鮮   鮮    鮮 鮮    鮮
    鮮       .鮮 朝鮮朝鮮     .朝鮮     鮮 鮮 .鮮   鮮  .鮮    鮮 鮮   鮮
    鮮       鮮     鮮     鮮 鮮     鮮  鮮. 朝鮮 .鮮   鮮     .鮮     鮮
 朝鮮朝鮮     鮮           鮮   鮮    鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮   鮮.     鮮
鮮   鮮  鮮    鮮 鮮       鮮     .鮮  .鮮   .鮮  鮮   鮮     鮮    鮮
 朝鮮    鮮  鮮  朝鮮朝鮮 鮮       .鮮 .鮮   鮮 鮮 鮮  鮮    朝鮮    鮮



152スイカ羊(@ ̄▽)Cく`Д´|壁 ◆GyUUlmH78A :2006/11/25(土) 17:28:05 ID:azzMrMvd
>>145
リアルに友人から、あそこは山口でも日本でもないと
面と向かって言われた事がある・・・
6(・ω・)∂

下関駅から唐戸まで、鮮人の統一行動をアピールする
宣伝カーを見たこともあるじょ

      ∠○○ー○○ールで事故ると身包み剥がされるとか言われてるし〜
6(´・ω・`)∂
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:28:25 ID:LiZllHaI
>>150
残念なお知らせですが、


もう遅い。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:29:33 ID:F+wqyBrC
なんか2ちゃんねらーは江戸幕府のような気がしてきた
江戸城無血開城はいつだろうか?
江戸幕府に殉じた蝦夷共和国と土方歳三は次は生まれるのか…
155:人でなし :2006/11/25(土) 17:29:51 ID:aHTfCrvy
でも にせ ウオン がとくいですからね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:30:33 ID:5xoircg2
「さぁ、ニセウヲンの使い放題タイムが、そろそろ始まりますよ!」
なんて、かけ声が、本当にされてそうで、オソロシス...
157千葉県庁:2006/11/25(土) 17:32:00 ID:sOX1hBDk
汚物は消毒だ〜になりそうだな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:32:07 ID:Ru7BBHXP
>>154
意味がわからん
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:33:34 ID:6FCPJm1c
>>152
あそこは山口の汚点です
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:33:51 ID:oMuXjQ8x
お店の人、偽札かどうか判断できるの?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:34:10 ID:eNZLGRNU
来たるウォン大暴落の際に売り抜け出来るかな?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:34:29 ID:MOlwD4YU
もう日本みたいじゃないですし
まるは通りのソープも朝鮮人な女も多いらしいし
下関サイコーっすね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:36:19 ID:CHU7wOM7
下関は韓国領と言い出すに10ペソ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:37:20 ID:Z8geNAu+
>統一のレート・手数料
嫌な予感がする
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:38:06 ID:1ltFqibU
よくわからんが、ふぐ食わなきゃいいの?
今年の冬は何食おうかな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:40:09 ID:0sePluEC
こういうのは商店等の協力が必要不可欠なわけだが課題としては
・レートの計算とそれに伴う為替損リスクを誰が負うのか
・ウォンと円を混交して使用できるのか
・為替にわざわざ信用金庫まで行く商店側のコストを誰が負うのか
・ウォン支払いを拒否したときの罰則措置はあるのか
・足並みが乱れたときの対処法はどうするのか
・使えない店と使える店が一つの商店街であれば混乱が起きる

いろんな摩擦が商店と商工会の間で起こることは目に見えてるわけだが…
まぁウォンの価値が暴落したときの為替損だけかぶって貰えるなら
少し割高の値段でウォン値段をつけるって手もあるんだが…

ワロス曲線が続くようじゃな〜
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:42:38 ID:CJJLhc9p
500円に偽造した500ウオンを流通させるわけだなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:46:14 ID:F+wqyBrC
>158 まじで言ってんの?
明治維新ならぬ平成維新が在日によって達成されるんじゃないかと言う懸念
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:46:30 ID:ksZN5nV7
関所復活させて、周囲に地雷原つくってくれ。
それがダメならICチップ埋め込んでくれ。
犯罪発生率が上がるのがもう見えてる。子供いる家族は特に要注意だ。
朝鮮人部落出身の宅間みたいのが現れても知らんぞ
170ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/25(土) 17:46:52 ID:pqIsePGJ
いつかも書いたが、下関みたく戦前・戦中・戦後に渡り、日雇い港湾労働に出稼ぎに来た
不法入国のチョソが、狼藉の限りを尽くしたとこで、なんでこんなイベントをやるのかね。
チョソの性質については、お年寄りはみないやというほど知っているだろうにね・・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:50:19 ID:krVhhVDb
>>168 ふうん在日の方が勢いあるんだ(ぼーっよみ)

まあ、歴史が証明してくれるよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:56:05 ID:B0Jq+OEK
【国内】下関グリーンモールで偽韓国紙幣[11/27]
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 17:59:41 ID:XOLcSsrB
ウォンで買い物できるのは構わないが、
あとで後悔することになっても知らないよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:00:25 ID:F+wqyBrC
>171 特亜による日本侵略に日本は立ち向かわないとだめ、と言う意味で書いています
下手をすると日本は歴史上だけの国になるよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:04:30 ID:ZmLQTsjm
まー下関の住民は韓国人の本当の姿にふれ、実感して下さい。


そして学習して下さい、日本の子供達を守る気持ちがあるのなら。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:07:27 ID:4KvQG+nU
観光で日本に来た韓国人がそのまま下関に居座って、商店街を中心とした
コリアタウンを形成する予感www

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:09:26 ID:daziKM+O
偽札掴まされたらどうするんだろ
目も当てられないよな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:09:49 ID:krVhhVDb
>174 おお、それはすまんかった。

でも、維新(革命)と侵略はまったく別だぞ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:12:46 ID:et2xjprr
孫にも衣装
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:12:51 ID:BtZsWdr1

年間で万単位の失踪韓国人が出るわけかwwwww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:13:26 ID:jVce5lsc
>>114
やつらの侵入を防ぐのにどれだけ市民が苦労していることか。
それに対して役所はなんといい加減なことか!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:14:11 ID:BtZsWdr1
ホンとジャップは奴隷だな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:15:09 ID:j+eWmT97
安倍晋三の地元だね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:15:31 ID:qBDvyccE
>>114
九州では今でも「コクリ(高句麗)が来るぞ」と言って子供に警戒させてるんだが。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:16:50 ID:ETJ7oo90
<丶`∀´> < 軒を借りて母屋を乗っ取るニダ!!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:19:35 ID:6FCPJm1c
>>183
あいつ生まれは東京だぜ?
地盤ってだけであんまりかんけいはないな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:30:44 ID:PFdtR/+l
>>114
九州では普通に在日は嫌悪の対象なんだが
188ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/25(土) 18:40:44 ID:y4OawcH8
下関市は自殺願望でも有るんかよヽ('ー`)ノ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:42:50 ID:wjgqyn6A
ホントに占領されたらどしよ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:44:31 ID:GYk/gIVL
偽札大量横行かな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:55:56 ID:aDGt3K6/
さ…い…あ…く

佐賀かとおもた。九州だめぽ。
192スイカ羊(@ ̄▽)Cく`Д´|壁 ◆GyUUlmH78A :2006/11/25(土) 18:57:23 ID:azzMrMvd
>>183
安倍ちゃんの事務所は在前線に存在するトーチカのようにも思える。
山口県下関市東大和町1丁目8-16
当然すぐ近くにグリーンモールもある。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 18:58:48 ID:B5iPMHoY
レートは毎日変更でいいとしても
偽札対策どーすんだ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:00:00 ID:un1JTaLb
あああ。アホや。アホ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:15:57 ID:MOlwD4YU
>>112
究極な偽札であるスーパノートが出回るから駄目。
下関という僻地にも日本銀行が存在する理由はこの為。
本来、北九州の小倉にある所で十分な筈。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:24:25 ID:FMnpOhu6
>>26
うわ〜絶対ありそうだソレwwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 19:24:55 ID:Kw7xnQgK
下関には行かないことにしよう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 20:28:17 ID:qzG/KWrT
商店街の人は偽札対策をちゃんとしてるのかな?
大量の偽札が入り込んでくる予感がする
使った本人が本国に帰国しちゃったら、捜索は困難
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:14:56 ID:ZYLEW9yO
終わったな・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/25(土) 21:18:02 ID:nLDq0grx
日本は韓国の力がなければ国として成り立たないことの証明だな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:19:24 ID:ksZN5nV7
在日特権なくさないとな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:21:44 ID:ENAGX9mY
>>1
グリーンモールとその周辺は在の巣窟ニダよ。
たまーにリアルニダーも観察できるニダ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:41:37 ID:qk2L/OQW
おわた
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 21:44:46 ID:ntEU0a2q
在日の担ぎやばあさんにとっては
両替手数料が不要になってマンセーだろうね。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:06:12 ID:yng9JkdD
最近では下関の朝鮮の人たちが北九州に移り住んでるらしい。
生保が受けやすいのがその理由らしい。
そのせいか日常生活で出くわす率が、ドンドン下がってきている。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:08:55 ID:N+Dwn80Z
ほお、安倍のお膝元か。
なるほどなるほど。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:40:24 ID:gaVA8f3B
下関駅構内の「あんくるカレー」には、ハングルでメニューが書いてある。
店員は朝鮮語に対応してるのだろうか?
208性的な意味でワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/11/25(土) 22:40:52 ID:bdlfpJht
下関始まって来たな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:40:56 ID:8IsHY3qb
外貨集めかw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:43:31 ID:11hEbO0X
下関って行くこと無いし、ドライブで通った事もあるけど、基本的に素通りなんだよなあ。
なんかあったけ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 22:50:27 ID:pNRkVv9P
こんばんは、下関市民です。



もうだめぽ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 00:52:56 ID:eCDzvHjA
>>118 >>184 >>187

>>114はホロンか釣りだと思われ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=YClbpyKo

9 : 名前:和尚 ◆1aUdyLAGxo E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 00:41:40 ID:YClbpyKo
本日の運試し
>>10はおだぶつさん

92 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 00:52:14 ID:YClbpyKo
次から次へと新資料がでてきてさすがに日本も追い詰められてきたな

42 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 08:40:10 ID:YClbpyKo
どう見ても韓国車にかなうわけない

30 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 08:59:36 ID:YClbpyKo
>>28
その反面日本は
開発者が極端に少ないね
あとデザイン関係と・・・
正直言ってこの辺は韓国の方が上かもね


206 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 16:01:34 ID:YClbpyKo
今の日本じゃ間違いなく日本は韓国に抜かれると断言できると言っても過言じゃない気がする


33 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 17:28:00 ID:YClbpyKo
嫌韓人はゴミだということがこのスレを見ているだけでよくわかる


216 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/11/25(土) 23:53:48 ID:YClbpyKo
ラクビーのようなマイナーな競技に勝ってもなあ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 00:55:58 ID:bxjzMRis
今日の「おわったな」スレは此処ですか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 01:33:13 ID:Gf1GpjmJ
【日韓】ウォン崩壊でダンボールいっぱいの1000ウォン紙幣でお土産を買う観光客
先日の韓国のウォン崩壊により、今週、韓国通貨にハイパーインフレが起こり
円の価値が1000倍以上に跳ね上がった。
そのため、韓国の最高額紙幣の10000ウォンさえ日本円で1円以下に落ち込み、観光客が
ホテル代を払うのに一人当たりダンボール10個分にあたる紙幣を持ち込み、
ホテル側は置き場所に困っている。
ホテル支配人は、銀行は金庫に入らないことを理由に両替してくれない。
うちでは観光客が支払った代金を保管しておくために、100ある客室のうち40室が
埋まってしまった。
キムチくさいので、日本のお客様には泊まってもらえないと嘆いている。

200X年X月X日
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 01:34:42 ID:7QUVxFrN
昔、グリーンモールにあった携帯ショップで、
上下迷彩柄の服を着たゴツイオッサンが携帯を片手に店の外にいてもビックリするぐらいの声で
ショップの店員にこのように怒鳴ってました。


「てめえええええ、俺のメモリー見ただろうがあああああああ」


216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 01:36:27 ID:emN6meE2
>>210
つ「巌流島」

ただし船でしか行けない(当然だが)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 01:41:09 ID:vejUvqxr
>1
郵便局使うな。為替レートゴロゴロ変わるバッタ紙幣なのに。
たまには、為替レートくらいみれよ。
流石沈む商店街は、経済観念ないなあ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:40:53 ID:ZSGdA3Vw
下関馬鹿だろう
九州にはチョンを渡らせるなよ
関門大橋も地下遊歩道も閉鎖する
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:46:11 ID:S794Ytn2
明治維新の担い手、長州藩の県庁所在地の都市で、こんな事が行われるとはね。
なんか、最近の動向見てると、西日本のほうが売国勢多くないか?平成維新は、
東日本でやらねばなるまいて。
220俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/11/26(日) 02:51:48 ID:dOrpyRUB
>>216
巌流島に上陸したことある奴って、どのくらいいるんだろう?
これほど全国区の知名度を誇る割に、誰も言った事のない名所って他にある?
ちなみに俺はいったけど。w
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:54:51 ID:oneStO33
ウォンというババをわざわざ引いてくれる馬鹿な日本人がいると聞いて、
デートをキャンセルし飛んできました。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:55:13 ID:2qu5hFfF
>>211
よう同郷

下関は在日が多くて困るぜ。商店街はキムチくさいし
223俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/11/26(日) 02:57:36 ID:dOrpyRUB
>>218
陸路どころか、空路も増便中ですから(東京)。
九州だけを責めんでください・・・○rz。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:59:31 ID:uZeLcFib
>>219
山口県の県庁所在地は山口市。
下関市は河豚が名物。かの伊藤博文公が下関市の料亭“春帆楼”で
河豚を食べて、それから河豚が解禁された。
225俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/11/26(日) 03:09:09 ID:dOrpyRUB
>>222
門司→下関抜けてさ、何で山口県のガードレールはオレンジなんだ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:11:19 ID:guTiRHFM
>>222

もどきがもどきを呼び込んでるのですね。
大変ですね。

就労目的で年間8万人日本に来て、1万人が居なくなっているとか..
年々増え続けて、言いたい放題やりたい放題
もどきのくせに、日本人の振りするの辞めて欲しいわ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:23:00 ID:TAxkv4rg
下関市はいつ暴落するかもわからない通貨を大量に保有して何をする気なんだ?バカ?
っていうか、止めたほうがいいぞ、これ
市税を紙切れに換えるような所業だぞ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:34:58 ID:1ZFc1QRQ
法則発動・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:35:38 ID:pdpc/wna
>>216
めかりPAから見た記憶があるだけだな。
だって、何にも無さそうだし行こうって気にはならないんだよなあ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 05:19:01 ID:9uDGgPw6
夕張市の後追いか
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 06:06:56 ID:Ay3rHFrI
【国内】下関で使えたウォンが東京で使えないのはおかしい。韓国人男性が国会議事堂前で抗議の焼身
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 06:50:54 ID:kUshBucy
ウォンを円に換えるのって大変なんでないの?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 06:58:48 ID:QSqNPGUF
後の下韓市である。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 06:59:33 ID:EKPTl9hz
親類が下関にいるんだよなぁ……心配だ。

とか言いつつ、下関は河豚が安く食える以外になんかあったっけな? 程度の認識。
漏れの地元も山口県の別の市だが、山口県って「全国縦断ツアー」とかで必ずスルーされる場所なんだよな。
大概、広島→福岡と、すっ飛ばされる。

>>225
んなこたないぞ。
白いガードレールの方が圧倒的に多いはずだが?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 07:02:32 ID:LqA4F5YO
安倍の朝鮮利権が始動
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 07:04:31 ID:2qu5hFfF
>>225
さあ?夏みかんとかぽんかんとか名産に柑橘類が多いから、とか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/26(日) 07:05:45 ID:wBEjArqE
この商店街もともと、関釜フェリーのかつぎ屋相手の商店街だろ、かつぎ屋が減少し、
商売相手がいなく成っての悪あがきだろ、いまさら韓国人も下関の小汚い店で買わんだろう。

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 07:15:13 ID:hB6eXF1i
偽札使いたい砲台だろ。
そのへんの商店の親父に真贋を見分ける能力なんかあるわけねーし。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 07:30:02 ID:5n9uPAWW
>>238
偽造一億ウォン紙幣を出されても気がつかないかもなw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 07:30:14 ID:aZq+blRD

マネーロンダリングの穴場だな。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 09:55:31 ID:UB559vev
あーあ・・・目の前の金に目がくらんじゃってまぁ・・・
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:10:22 ID:95GEZAYL
下関は安倍のお膝元

ついに地元から日本売りですねw

これが安倍チョンの「美しい国」w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:13:49 ID:95GEZAYL
山口4区 (下関市,長門市)
  安倍晋三
■あべ しんぞう   自由民主党  1954年9月21日生 51歳(2006年10月7日現在)
■当選時:自由民主党   前  当選回数 5回
■最終学歴:成蹊大
■議員になる前:神戸製鋼
■大臣歴:内閣官房長官(平成17年),内閣総理大臣(平成18年)
■父親は衆議院議員(安倍晋太郎)
■個人ウェブサイト:http://www.s-abe.or.jp/

ソース:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/yamaguchi.html
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:36:04 ID:ENh9ueUR
最近の韓国経済どうなってんの?

ニダ札換金する時に大暴落しているんじゃ、商店街の人たちかわいそすぎるよ?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:38:29 ID:gGl8c9Xn
商店街の皆様へ

偽札対策は大丈夫ですか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:44:18 ID:DBTrUVC4
偽ウォン対策は万全かなあ?
韓国内には大量に出回ってるのだが

発見した偽札1万8千枚、前年比9割の激増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000018-yonh-kr

【ソウル2日聯合】韓国銀行が2日に明らかにしたところによると、
年初から9月末までに発見された偽造紙幣は1万8115枚に上り、
前年同期の9483枚に比べ91.0%増えた。

券種別では、1万ウォン札が前年同期の3.5倍に増え、
1万1623枚となった。

半数を上回る6063枚が成人用遊技施設で発見された。
年初から新札が発行され旧札の回収作業が進んでいる5000ウォン札は、
前年同期比2.2%減の5917枚だった。

1000ウォン札は前年同期の6倍に増え575枚に上り、
このうち349枚は第2四半期にソウル地域の硬貨両替機から発見された。

第3四半期の遊技場での発見数は3804枚で、
前四半期よりは減少したものの、前年同期に比べると21.2%多い。
韓国銀行によると、上半期までは1万ウォン偽造紙幣が
遊技場で多く見つかったが、7月初旬以降、賭博ゲーム機メーカーに対する
検察の捜査が始まったことで大幅に減少したという。

発見地域は、ソウル市が9061枚で50.0%を占め、
京畿道が18.9%、慶尚道が13.8%、忠清道が11.0%と続いた。

また、新5000ウォン札の偽造紙幣は15枚にとどまり、
粗悪なもので使用中即座に摘発されている。韓国銀行は、
「新札は偽造防止措置が強化されているため識別が比較的簡単。
金融機関の精密検査に回されてきた事例はまだない」と説明した。

(YONHAP NEWS) - 11月2日17時39分更新
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 13:46:16 ID:MYcBzCad
おれの故郷が汚されていく…
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 16:22:48 ID:rNlMxItw
>>247
鮮人はいるけど、わりと中立な街なんだけどな。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 16:42:00 ID:fLCnU1QH
下関終了
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 16:46:22 ID:CBQa+RgK
韓国が超インフレになったら如何する積りなんだろw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 16:49:31 ID:ibMJM9gn
>>250
毎日毎日ガタガタに動いてるんで、
価値すらわからないのが、為替グラフ見れば一発なんだけどねえ。

商売人なら、算数大切にせんといかんよ。
為替わからんなら、日本円でどう稼ぐかマジメに考えるほうが良い。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:07:30 ID:ScHJ+uLy
>>250
そこらへんは商売人だからちゃんと対策していることを祈るしかない。
対策されてしまった朝鮮人がファビョって事件を起こすことが危ぶまれるが、
事前に予測されうるリスクなので自業自得。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:09:16 ID:gqttcFVr
偽札で手痛い思いをするというのに呆れたわ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:29:32 ID:gBBAEZEl
今こそ、アジア統一通貨

「ウォーン」

を導入する時ですよ!!
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:34:23 ID:m7HwGdzU
愛知以南はマジで切り捨てていいよ。汚染されすぎ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:41:24 ID:ucYPNtHn
>>255
つか、箱根から西は切り捨てていい
愛知もいらん
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:48:57 ID:ubt2LXY9
ウォンが爆死したらどーする気なんだ下関よ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 17:57:31 ID:qdzWJulW
下関といえば、海峡ゆめタワーだが…、

あのチン〇みたいなデザインはどうにかならんか。

チョンの町らしいといえばらしいが…。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:12:29 ID:se3QDUnT
さよなら下関
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 22:15:46 ID:0zEDX6FG

下関商店街もヤバイにだ

自転車操業ニカ
261くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/26(日) 22:16:31 ID:3chOf1Xa
下関行こうと思ってたんだが
もうイカネ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 00:05:15 ID:Nhn1bKbe
参加するのは殆どが在日がやってる小汚ねえ店ばっかだぞ。
まともな日本人の店は参加したりしない。
地元の客だってチョンの店での買い物はなるべく避けるしな。
今のところ声高に騒ぎ立てはしないだけで、下関には嫌韓が多いんだよ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 01:34:13 ID:sQ1jFZFu
まぁ、山口自体は保守が圧倒的に強いし
下関以外はニダニダ五月蝿い生物もいないんだがなぁ
あそこだけがなぜか狂ってるんだよなぁ
最近はあそこの美術館も微妙だし
もう山口県から切り離してもらうべきかもしらんね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 10:39:02 ID:97nub4Y+
安倍夫婦はリトル釜山を大歓迎みたいだ。
その是非はともかく、安倍が親韓政治家だって事実は現実として
認識しようね。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2006/1124/news8.html
#グリーンモールであったリトル釜山フェスタの開会式であいさつに立った昭恵さんは
#「2年前にはチマ・チョゴリを着て参加させていただいたのを覚えています。私が韓
#流ファンだとすっかり知れ渡ってしまいましたが、先日も韓国大統領夫人とも交流さ
#せていただきました。政治的には難しい問題もありますが、こうした催しで日韓の友
#好関係がもっとよくなることを願っています」とあいさつした。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 10:41:01 ID:9ppJn7fJ
腹立ち紛れの放火が増えそうだな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 10:41:07 ID:G70g26kt
>>251
見事なワロス曲線。
wktkシテオリマス。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 10:54:33 ID:5pXKQ/0w
なんでそんなにバカなの?>下関
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/27(月) 13:44:42 ID:sQ1jFZFu
>>267
正確にいえば在チョンの地区でやるわけだから
下関全体でみるのは微妙だとは思う
ただ、あそこは本当にけっこう数がいるからなぁ
269猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik
>>1
あのさあ〜、常識で考えろ。必ず偽札を持ち込むぞ。