【印中】 訪印中の中国主席、ニューデリーで演説「南アジアの平和に建設的役割を果たしたい」[11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■訪印中の中国主席「南アジアの平和に建設的役割を」

 【ニューデリー=杉山祐之】
 中国の胡錦濤国家主席は22日、訪問先のニューデリーで演説し、
「中国は、インドとパキスタンの関係改善を歓迎し、支持する。南アジアの
平和と発展促進のために建設的な役割を果たしたい」と述べた。

 「印パ共通の友人」の立場で、南アジアの安定に貢献するとの考えを
示したものだ。パキスタンとの伝統的友好を守りながら対印関係改善も
実現させた中国は、今後、南アジアでの政治的影響力をさらに強めて
いくとみられる。

 これに関連して胡氏は「中国は南アジアで、いかなる私利も求めない」と述べ、
インド側に根強く残る対中警戒感の打ち消しを図った。

 胡氏はまた、「中印はともに、我々が真の友人であり、協力のパートナー
であるという重要な政治的シグナルを全世界に送らなくてはならないと認識
している」とし、中印協調が一時的な修辞ではないとの考えを強調した。

ソース:(2006年11月22日18時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061122i111.htm

関連:
【中印】未確定のインド国境地域 中国が「我が国の領土」−ブータンの安全保障に直結 [06 11/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163553831/
【印中】 中国、インドとのFTA交渉を検討─中国商務次官補 [11/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162832049/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:01:07 ID:d3BSaSTJ
おk
下心みえみえっすよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:02:58 ID:ZYErvLKj
チベットはインド文化圏に入るが、シナはチベットの平和建設の役割は
果たさないようだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:03:43 ID:+yaUwUZx
お前が言うな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:05:02 ID:G/n2SXtk
中国の介入を許したら、まとまるもんもまとまらんわw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:05:18 ID:iv0a/FCm
心配しなくても
インド人は誰一人中国を信用していないw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:06:35 ID:FiDbT2xb
シナが平和ね・・・・虚しい響きだなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:08:00 ID:shpcwQcD

コキって呼んでね by 胡錦濤

支那リンピックでは、江沢民を吊るすよ by 胡錦濤

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:08:20 ID:AOr5B+zX
アフリカの植民地化の次は南アジアですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:09:02 ID:foLc9wNu
わざわざ中共が出向かなければならないところに
インドとの力関係が見えるね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:09:42 ID:RKYxtNkD
■世界が見る安倍政権 ―― インド

―― 安倍氏に「タカ派色」があると言われていることに懸念はないか。

「全くない。インド政府は、靖国問題は日本の国内問題という立場で、一切、論評していない。
安倍首相にとっては靖国問題以上に憲法改正が重要だと思う。戦後日本の平和主義は現実的ではなかった。
日本には世界の現実に適合する普通の国になってほしい。だから憲法9条の改正が必要だ」

――日印豪は民主主義の価値を共有しているが中国はそうではない。

「その通りだ。中国が経済成長に専心している限りは周辺国との敵対関係を欲しないだろうが、
中国はどんな行動に出るか予測できない。我々は注意と準備を怠れない。
中国周辺の国々はすべて同じ問題に直面している。中国が行動を慎むなら問題ないが、牙を見せるような事があれば、
民主主義国家間の同盟こそが答えだということになるかもしれない」

「日印間では、日本の憲法改正と合わせ、現在はタブーの防衛関係技術の分野での協力も可能になると思う。
米国も対印ハイテク技術供与で規制をかなり緩めている。
日本がインドを信頼できる相手と認めるなら、インドは協力を拒む理由はないはずだ」

(アルジャン・アスラニ元駐日インド大使、読売新聞 9/30)
12重爆 ◆VbLItbZtDc :2006/11/22(水) 21:16:40 ID:nfumkRLg
中国が平和・・・解説求む、
大ちゃん「金正日が民主政治と言うような物かな?」
アイちゃん「朝鮮人が強姦反対と言うようなものだよ。」
大ちゃん「在日が賠償は不要と言い出すものかな?」
アイちゃん「朝日が私は中道と言うようなものだよ。」
つまり・・・妄想か。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:25:15 ID:iV2E0g3l
>>12
戦隊物で悪の総統が俺が正義の味方だと言ってるようなもの
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:26:20 ID:dmz5GawQ
■レイプ事件考■

 このごろレイプ事件がよく報道されている。
 それを読みながら、かつての在日朝鮮人活動家たちによる、
隠された<日本女性レイプ事件>を思い出す。
 古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の鼎談が掲載されていた。

 崔「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
 梁「男の風上にもおけんなあ」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

 映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
 朝鮮問題に関わる政治運動をしている日本人女性たちが、在日朝鮮人活動家に警戒心を無くし、
朝鮮人と二人きりになった時にレイプされるという事件が、少なくなかったのである。
 そして、彼女たちは「反体制意識」を持っていたがゆえに、警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲の日本人からは、運動団体内でフリーセックスが流行っていると思われていたが、実態は朝鮮人左翼による
日本女性のレイプであった。
 「我々は人権を重んじる」と自ら主張していた在日朝鮮人の活動家たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性たちは、左翼活動家とはいえ在日朝鮮人男性が訪ねてくると、なぜ警戒心を無くして
部屋に上げてしまったのか。
 今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったのである。

【『歴史と国家』雑考■「朝鮮人左翼による日本女性レイプ事件」】
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daihachijuunanadai

 1960年代から1970年代にかけて、多くの日本人の若者たちが『左翼運動』に身を投じた。
彼らの中には女子学生や女性労働者も多かったが、左翼運動の中心には、常に朝鮮総連の指導下にある朝鮮人活動家がおり、
運動を『反日運動』の方向へ誘導していた。
 当時、そういった在日朝鮮人たちといっしょに、日本女性の左翼活動家たちは、「左翼運動」「反日運動」に
励んでいたのだ。彼女たちは、たしかに「愚か者」であろう。しかし、彼女たちに日本人の『血』が流れているのは事実であり、
彼女たちがいかに「愚か」であったとしても、日本女性を強姦した<朝鮮人活動家>の悪行を見逃してやる理由は、
どこにもないのである。
 朝鮮人の悪行は悪行として、きっちりと裁かなければならない。
 これは、我々日本人の正当な権利である。朝鮮人による『日本女性レイプ事件』に、時効は無いのだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:28:20 ID:rK6lejvS
>>8
ムッソリーニに代表されるように、アカの最期は逆さ吊りと決まっておるのです
16優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/22(水) 21:29:27 ID:GAqwpSA3 BE:302768238-2BP(7)
南方アジアも攻める気満々w
17赤ずきゅん:2006/11/22(水) 21:45:02 ID:VKmto6nJ

ヒトラーはポーランド進行の前に平和演説をぶった

           
             支那畜コキンジもコレに倣っただけ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:47:15 ID:pcj3WZVI
日本人が聞いても胡散臭いが、インドの人がきいたら吐き気を催すだろうなww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 21:57:26 ID:sROn5z9b
確か平和五原則を謳った後に中国は侵攻したんだよな。
ベトナムや旧ソ連との紛争もそう。中国が、友好や平和を唱えるのは
要注意だよ。
20重爆 ◆VbLItbZtDc :2006/11/22(水) 22:01:17 ID:nfumkRLg
>>17
あれはポーランドが領土返せと言う要求蹴ったのが悪い、
今で言えば、
竹島返せ

やだ!
↓←今此処
戦争発生
フォークランドだってそうでしょ?
ポーランドの軍部が朝鮮人に近かっただけだよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:06:00 ID:VQL4Uj1q
中国があるから平和にならない
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:07:48 ID:RKYxtNkD
■世界が見る安倍政権 ―― インド

―― 安倍氏に「タカ派色」があると言われていることに懸念はないか。

「全くない。インド政府は、靖国問題は日本の国内問題という立場で、一切、論評していない。
安倍首相にとっては靖国問題以上に憲法改正が重要だと思う。戦後日本の平和主義は現実的ではなかった。
日本には世界の現実に適合する普通の国になってほしい。だから憲法9条の改正が必要だ」

――日印豪は民主主義の価値を共有しているが中国はそうではない。

「その通りだ。中国が経済成長に専心している限りは周辺国との敵対関係を欲しないだろうが、
中国はどんな行動に出るか予測できない。我々は注意と準備を怠れない。
中国周辺の国々はすべて同じ問題に直面している。中国が行動を慎むなら問題ないが、牙を見せるような事があれば、
民主主義国家間の同盟こそが答えだということになるかもしれない」

「日印間では、日本の憲法改正と合わせ、現在はタブーの防衛関係技術の分野での協力も可能になると思う。
米国も対印ハイテク技術供与で規制をかなり緩めている。
日本がインドを信頼できる相手と認めるなら、インドは協力を拒む理由はないはずだ」

(アルジャン・アスラニ元駐日インド大使、読売新聞 9/30)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/22(水) 22:11:45 ID:VQL4Uj1q
特定亜細亜は基地外でfa早く核戦争になりますように
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

支那リンピックでは、公開銃殺お見せします by 胡錦濤