【日朝】空母建造などのさまざまな軍拡を進める日本 太平洋での作戦能力は米軍を上回るほど−平和に対する脅威だ [06 11/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツンデレおまコンφ ★
日本が際限のない武力増強、軍事大国化の道に進んでいる。空母建造までの
さまざまな軍事装備生産を中長期戦力増強計画として立てた日本は最近、海上
攻撃武力の確保に執着しながら周辺諸国に大きな脅威を生じさせている。

このほど、日本の防衛庁は来年度から最先端潜水艦の研究、試作を始めると
発表した。これとともに、海上迎撃ミサイルを繰り上げて配備することにした。
日本が開発しようとする新型の潜水艦は攻撃型潜水艦として現代戦に合わせて
設計されたものである。海上迎撃ミサイル配備もやはり、地上迎撃ミサイルと
共にミサイル防衛(MD)システム樹立の総体的な枠内で推進されるミサイル攻撃
システム確立の一環である。

これまで日本は、地上武力と共に空中、海上武力強化に大きな力を入れてきた。
外電は、日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
と評している。

その目的は、アジアで軍事的優位を占めていつでも侵略的軍事行動を取れるように
準備するためである。

朝鮮半島をめぐるアジア太平洋地域の情勢が緊張した機会に乗じて再侵略の目的
を達成しようとするのが日本軍国主義勢力の追求する下心である。ここで日本は、
米国が持ち出している誰かの「軍事的脅威」に対する「共同対応」を自らの再侵略
野望実現の軍事的テコとして利用しようとしている。彼らは、「周辺有事への備え」
の美名のもと、米国との軍事的結託を強めながら全面的な攻撃武力確保の道に
進んでいる。日本政府が、かつては言うことすらはばかっていた憲法上禁止されて
いる「集団的自衛権行使」を公に唱えて航空自衛隊の米軍物資輸送訓練まで繰り
広げるのは、日本の軍事行動の侵略性と危険性を示す端的な実例である。

日本が自国の軍事的侵略策動を「自衛」のためのものと描写しながら正当化して
いる裏には、武力増強と再侵略準備をより本格的に推し進めようとする危険な企図
が潜んでいる。

ソース:朝鮮新報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/04/0604j1109-00002.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:26:06 ID:0cr4TlwR
素晴らしいw
3フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:26:17 ID:fobsrXYL
と、悪の組織がもうしております
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:26:35 ID:eUHFZaRi
「この国を訴えたいくらいいっぱい差別を受けましたから」。
1日、テレビ朝日系の昼のワイドショー番組で和田アキ子の放った言葉だ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:26:37 ID:eFef371A
日本空母持つの?マジで?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:26:39 ID:dY0JcHb9
目が見えないなら取っちゃえよ。
7さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/11/09(木) 21:26:49 ID:W201KHrL
VTOL機を積載した小型空母でいいからリアルでほしいな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:26:52 ID:EPNojf/s
相変わらずだなw
9ツンデレおまコンφ ★:2006/11/09(木) 21:27:03 ID:???
関連ニュースっす

【朝鮮新報】日本が世界征服の道に踏み出すなら自滅は免れない−極右安倍氏の政権公約に対する論評 [06 9/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157762458/
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:13 ID:Ab0JbJ1K
基礎知識

新報は朝鮮総連系列
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:21 ID:iBWL1I0E
なにこの妄想。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:25 ID:50BhlCrM
>>1

そりゃ無いwww
13笑韓バカ一代 ◆A/8x06GJ0E :2006/11/09(木) 21:27:26 ID:WijmGYDe
なんつーか・・・























お前が言うな!!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:27 ID:LJ5J/cpJ
>>1
みずぽ級のことかーっ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:33 ID:hOuK+WBM
独島艦の真似でしょうが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:27:51 ID:tieYVUFu
今なら漏れなく鏡をプレゼント
17市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/11/09(木) 21:27:55 ID:3Fo9DXB+
日本SUGEEEEE!!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:02 ID:WG0Il7/4
北チョンが何を言ってもネタにしかならんよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:21 ID:zmq+HC1+
昔は、何か言われるたびにカチンと来たが、最近は躾の悪い犬を
通り越して、「ああ、又何か言ってらあ」という風にしか感じない。
達観したのだろうか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:24 ID:ewyG1bhv
(´,_ゝ`)プッ
空母なんぞ造ってねえよ馬鹿チョンコ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:30 ID:50BhlCrM
>>1

でも戦前の日本て凄かったんだなぁ♪
22吉良☆吉影 ◆Y1.by2NI5. :2006/11/09(木) 21:28:32 ID:ZPeRMHxw
空母クル―――――(゚∀゚)―――――!?
23あむらーもこみち ◆wKJjZw6N6. :2006/11/09(木) 21:28:33 ID:JqCB//I5
日本すげー!

アメリカを凌ぐなんてどんな軍なんだ一体!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:37 ID:dErIAB37
中国の間違いだろ

【中国】 中国高官、空母建造に前向きな姿勢 「中国は海洋大国、真剣に研究し考慮」 [10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161950334/
【中国】艦載機(Su-33)50機を調達へ−空母建造計画に関連か [06 11/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162823393/
25アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/11/09(木) 21:28:38 ID:ygQ7VnyG
ミサイル攻撃システムが周辺国の脅威になるのなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:28:56 ID:ZGVJ4zxc
え?いつのまに空母なんか作ってたんだ日本政府
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 21:29:27 ID:0ir7aUxT
今日の日本を誉めるスレはここですか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:28 ID:+Yt9yD/T
ぽかーん。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:28 ID:HBh37aT6
日本はいつの間にそんな凄いことになっていたんだ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:32 ID:AcN8W+xT
ホロン部の教科書のような文
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:35 ID:iDL+pCJn
は?いつ日本が空母なんか作るって言った?
チョンはヤクのやりすぎwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:40 ID:p2Y1Ry4p
これは・・・ソースがつくといいな♪
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:44 ID:k73EwDly
>>1
まあ、浮沈空母本州・九州・四国・北海道まで戦力にカウントすれば、
第七艦隊に負けないかも知れない。

少なくとも、こっちが沈むことはないだろう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:29:51 ID:sG7fPCER
く、空母?
そんなんできるんですか自衛隊は。
35801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM :2006/11/09(木) 21:29:53 ID:8P1Tjvrf
日本、空母なんて持ってたっけ。
36フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:29:56 ID:fobsrXYL
>>26
あいつらの脳内には、宇宙要塞タカマガハラとかあるんじゃない?w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:00 ID:kY7FEGe3
中学生時代

クラスにブスで 生意気な女の子がいた
ある時 授業のさなか そのブスの方から オナラの臭いが漂い
漏れは 気になって集中できず そのブスの方ばかり見ていた

そして 授業が終わり 休み時間 そのブスが大声で
「こいつ 授業中 私の方ばかり イヤラシイ目で見てた〜
その上 オナラなんかして 本当にサイテ〜〜〜」と言った

>>1を読んで その時の憤りと悔しさが甦ってきた
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:02 ID:4s3Pjyvk
日本は大型潜水空母を建造すべきだな。
F−35Bを10機ほど格納すればいい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:05 ID:XELYpUb8
空母よりも原潜がほしい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:24 ID:nC+uXhx4
日本カッコヨス
北朝鮮での日本情報は戦前でとまってんじゃないの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:33 ID:vWlcs5pX
>>1
ここまでくると頭がいかれている妄想主義者としか言いようがない.
42アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/11/09(木) 21:30:45 ID:ygQ7VnyG
……これもしかして米軍混ざってない?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:51 ID:zdBcLlmI
すげー、F35とか買うんかな?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:52 ID:luaKDrJZ
このスレは日本の空母の名前を予想するスレになりました
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:30:54 ID:DfH7xTEJ
はぁ?日本は必要なものまで削減しているだろ。
日本を仮想的をして自国が軍拡したい意図が見え見え。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:01 ID:6SCuMigw
いつ日本にシンファクシ級が配備されることになったんだ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 21:31:01 ID:OJE2PyU1
なにがムカつくって朝鮮新報って日本から発信してることだな

異常としかおもえん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 21:31:05 ID:ZkdmsA/z
どうせ新報だろ
必死に北の核保有から話題そらししてるな
ちゃんと立場を明らかにしろよ、総連
49ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:31:16 ID:bsMJMdBL
これまで日本は、地上武力と共に空中、海上武力強化に大きな力を入れてきた。
外電は、日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
と評している。


ちょwwwwwおまっwwww
護衛艦だけの海自が米空母打撃群よりも強いなんてwwwwwwwwwwwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:18 ID:Wz6sSr8q
そういえば沖縄のPAC3とうせんぼはどうなったの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:20 ID:tZENKFSD
>>1海上迎撃ミサイル配備もやはり、地上迎撃ミサイルと
共にミサイル防衛(MD)システム樹立の総体的な枠内で推進される
ミサイル攻撃 システム確立の一環である。
迎撃する攻撃システムって何??
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:23 ID:eFef371A
>>39
沈黙の艦隊作っちまおう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:38 ID:LK/ZDmNf
この軍拡とやらが事実だとすれば、むしろ朝鮮新報からの
情報の方が正確に日本の情報を教えてくれるな。

朝日、毎日、信濃毎日など在日の巣のようなマスコミからは
毒電波しか流れて来ないからな。
54ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/11/09(木) 21:31:41 ID:XfirO7Hv
空母?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:44 ID:nyFtxDg+
いつの間に空母配備したんだ?
んー、ちゃんと地道にやることやってたんだ
見直した
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:49 ID:V35pSwg2
日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
と評している。

原潜も空母も強襲揚陸艦もねえし、
イージスだってあたご型含めても6隻なのに、
どうみてもアメさんはしのげないだろうよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:49 ID:vWlcs5pX
>>34
日本列島は不沈空母です.
ただし,乗組員はピンキリです.
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:54 ID:iDL+pCJn
まぁあちらさんがこう言っていますんで作っちゃいましょうよ
当然在日の財産没収して
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:31:56 ID:XELYpUb8
>>44
ずいかくに一票
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:09 ID:FQAgOpvk
───┏┓┏┓─┏┓──┏━━┓─┏┳┳┳┳┓─┏┓┏━┓─┏┓┏━┓─
─┏━┻┻┻╋━┫┣━┳┻━━┻┳┻┃┗┻┫┃─┃┣┻━┻┳┻┻╋┳┛─
─┗━┳┳━╋━┃┃━╋━━┓┏┻┳┳━┓┫┃─┃┣━━┓┣┳┳┫┃──
─┏━┛┻━╋━┫┣━╋━━┛┣┓┃┃─┃┃┣┓┃┃──┃┣┻┻┻┻┓─
─┃┏┓┏┓┃━┛┣┓┃┏━━┛┃┃┃┏┛┃┗┃┃┃┏━┛┃━━┛┏┛─
─┗━━┛┗┻━━┛┗┻━━━━┛┗┛┗━┻━┻┻┛┗━━┻━━━┛──
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:11 ID:2XPOArkW
空母あれば苦労しないニダ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:18 ID:Y/t4KW9A
日米で極秘に開発された新造空母?
沈黙の艦隊の読み過ぎでは。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:24 ID:zxvqlhVn
妄想ここに極まれリ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:27 ID:tieYVUFu
空母が極秘で建造されております

その名は




ブルーノア
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:38 ID:gWIAee4Q
空母は造ってないが、宇宙を飛ぶ戦艦なら造っている。
66↑↑↑:2006/11/09(木) 21:32:46 ID:euC2LE7b
朝鮮総連を解体しなくてはならない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:50 ID:C0tQjO1z
>>46
ヴィジュアル的に、アークバードが欲しいっす。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:32:58 ID:V35pSwg2
一番艦 しょうかく
二番艦 ずいかく

ゆずれねえ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:33:02 ID:8T8l6/Iz
>>4は本当なの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:33:16 ID:ZIhzmuet
16ddh?
71あむらーもこみち ◆wKJjZw6N6. :2006/11/09(木) 21:33:26 ID:JqCB//I5
>>1
アメリカの一州にすぎない日本がどうしてアメリカを凌ぐはずがあるんですか?
ねえ、どうしてなんですか?

日本を独立した国と認める発言は、将軍様の許可は得たんですか?
勝手に将軍様の意向に反する発言していいんですか?

ねえ、どうなんですか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:33:32 ID:Sg+fVCRt
うっかり見過ごしてたが空母って……ヘリ空母のこと?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:33:34 ID:vWlcs5pX
やはりここは,正統にいって,「あかぎ」でしょ.
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:33:38 ID:iDL+pCJn
>>69
一応専用スレがあるぞ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:00 ID:YOx/vhuk
>>64 テラナツカシス
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:02 ID:tatJ1Fsc
朝鮮半島のような価値のないところに侵略するわけねーだろ
安心しろ、バカ朝鮮人ども

というような数万のカキコが、ここ2chにはあったというのに
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:03 ID:tZENKFSD
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:03 ID:xwNsYKbA
空母なんてどっから出てきたんだ……?
まさか、ソースは2ちゃんとか言い出さないだろうなこいつら
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:06 ID:k73EwDly
>>64
やっぱ、エンジンとドンガラを、地球の表裏で作るのって、不合理じゃね?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:16 ID:2DFvx1nG
> 外電は、日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
> と評している。
> 広げるのは、日本の軍事行動の侵略性と危険性を示す端的な実例である。

さすがにこれはないだろ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:16 ID:+pagbPYz
いいぞ、ニッポン!
このまま核武装まっしぐらで突っ走れ!

半島はいらないし、侵略の意図もないが、焦土作戦は賛成だ!
南北ともにやってしまえニッポン!

ああ我等がニッポン!
最強の自衛隊
在日どもは強制送還だ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:19 ID:7rpQPicr
日本で米軍を凌ぐというと対潜能力くらいなんだが

トマホークもCVAもないよ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:23 ID:F8fqtZrn
核実験やって街中に「祝!核保有国」とかやっちゃってる国に言われたくねぇなw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:23 ID:8XSNdy/U
>外電は、日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
>と評している。

すげぇな、日本自衛隊と言う組織は。
一体全体、どこの軍隊ですか?
85松本0時:2006/11/09(木) 21:34:37 ID:52vsTp1M
三段空母がよろしい
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:39 ID:kY7FEGe3
そうだな 空母の名前は 「毘沙門天」で
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:48 ID:qkcKDJYl
>>1
中国には同じ様なことは言わないのか? チョン
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:57 ID:1wnuMzL1


日本が何で周辺の貧乏国を侵略するのだ?

侵略などしてやるか!

うぬぼれるな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:34:59 ID:Xm56V6mU
東亜板の日本軍最強伝説コピペのように新報には自衛隊最強伝説テンプレでも刷り込まれてんのか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:05 ID:Tx80xJPh
>>1
キチガイが書いた作文に通ずる気持ち悪さがあるな…この文章
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:12 ID:adrsWaCw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:12 ID:gWIAee4Q
モビルスーツも配備寸前だ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:21 ID:5ZC/HuNa
>>69
マジ、コテ探してみ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:28 ID:XELYpUb8
>>84
在日米軍込みの自衛隊 対 米軍


・・・・・・??かな?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:32 ID:brGF9P63
自分は「先軍政治マンセー」なのを棚に上げて、
他国には「脅威だ!」って、そもそもその立ち位置がおかしくね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:33 ID:l4/Gn5B0
空母でも、核でも、大歓迎。それで、北朝鮮と土台人を徹底殲滅なんて、素敵だわ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:34 ID:GHgOmdis
空海自衛隊が根性見せれば、米一個空母機動艦隊なら撃破できると思う。
でも、お代わりがきたらもうダメポ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:37 ID:kXGmFAzy
そりゃ、全勢力をもってすれば(玉砕ね)米軍の7割壊滅出来るらしいからなー。
でも間違いなく、世界は未曾有の大混乱に陥るだろう。

無意味な事だ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:38 ID:HzWp2VcI
>>33
まぁ…ある意味アメリカが想定してるのは日本そのものを空母に見立てることだから

間違っちゃいないわなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:35:42 ID:iczBHl82
マンガがソースとしても、
日本の空母が出てくるマンガってありましたっけ?

これ国内の在日の新聞なんだよねぇ?
どこにあるんだ?空母???
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:00 ID:S8fAMw/7
空母?馬鹿いっちゃいけませんよ
あれはヘリコプター護衛艦だ
DDHなんだからねっ!!!!!!!!!
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:02 ID:YsQJoGj+
太平洋の米軍戦力を超える?
パールハーバーに何隻原子力空母とイージス艦と原潜がいると思ってるんだ?
太平洋艦隊だけで日本を向こうに相手取ってガチバトルできるわい。

ていうか、核抜きでも勝てません日本。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:02 ID:xrrUbaxK
独島級よりもしょぼいヤツのことか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:04 ID:fkxRc8Az

このスレは伸びる!?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:21 ID:5eFp6fqU
>>1
ん?軍事費やその伸び率見ろよw
君の宗主国と子分がすごい伸びてますよw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:23 ID:ZGVJ4zxc
>>80
物量で押されて日本オワタで決着じゃないかな。空海共に
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:33 ID:vWlcs5pX
>>72
それは戦力にはカウントされないような気がするが...
まあ,コマイ因縁をつけるのが大好きな特亜らしいといえばらしいが.
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:36 ID:vqjW0XGP

<丶`∀´>{むしゃむしゃむしゃ
(´・ω・`){…ウンコ…美味しい?
<丶`∀´>{超美味いニダ!でもお前には分けてやらないスミダ
(´・ω・`){…あのさ、前から言おうと思っていたんだけど、ウンコは食べ物じゃないんだよ?
<丶`д´>{!?…捏造ニダ!!
(´・ω・`){本当だよ。そんな物食べたら身体壊すよ。
<丶`д´>{そんな事ないニダ!ウンコは健康食ニダ!韓国人ならみんな食べてるニダ!
(´・ω・`){嘘じゃないよ。世界中でウンコなんか食べるのは朝鮮民族だけだよ?
<丶`д´>{捏造ニダ!チョパーリはすぐ嘘をつくニダ!!
(´・ω・`){嘘じゃないよ。君らじゃあるまいし。
<丶`∀´>{はッは〜ん。そうやってウリのウンコを貰う気ニダね。そうはいかないニダ!!
(´・ω・`){いらないよ。そんな汚物。
<丶`∀´>{あー美味い!超美味いニダー!!
(´・ω・`){チョンって馬鹿だね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:40 ID:eFef371A
>>100
最近ネウロで空母が出てきた
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:42 ID:HzWp2VcI
シンファクシはすごいわなw

あれ…潜水艦なのにF35Cとか搭載してるもんw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:36:51 ID:cGAFKcWF
ああこんなことが実現できるのならなんと素晴らしいことか!

F-15Jの近代化改修すら遅々として進まないってのに新報は何を見ているんだ!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:08 ID:GKHJTMTO
>>44
ますらを、とかどうよ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:14 ID:LJ5J/cpJ
不沈空母、日本列島か
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:20 ID:iDL+pCJn
もしかしてブクブクミズポがイージスのことを空母って最愛の将軍様にご注進した?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:26 ID:S8fAMw/7
>>106
第七艦隊を壊滅させても
原子力空母を主軸とする各艦隊が世界中から押し寄せ……


まるで太平洋戦争の再現じゃないか
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:30 ID:vcOSK3kK
ショッカー新聞

我々は陰に隠れて日本を侵略しようとしていたが
日本は仮面ライダー1号にくわえ2号までを配置した。
我々は蜘蛛男を失いコウモリ女までも失った。
彼我の戦力の差は開くばかりである。

日本はどこまで軍拡を進めるのだろう。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:37:50 ID:Z+rd14VC
帝国艦隊再興できるといいな。今の予算であの規模のもの作るとどれくらい
かかるんだろう。戦前の日本の国力考えると、とてつもない無理をしたって
ことかな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:00 ID:p2Oef83R
>>44
空母イラネ(゚听)


だが妄想だけならタダかも知れない。
大和級航空母艦
1番艦:大和
2番艦:豊葦原中津
3番艦:瑞穂
4番艦:淤能碁呂
5番艦:日本
119ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:38:02 ID:bsMJMdBL
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:09 ID:ewyG1bhv
16DDHが空母に見えたか?
「DD」の分類が駆逐艦(護衛艦)である事が分からないのかWWW
だとしたら「おおすみ」型はチョンにしてみたら一体何に分類されるのか?
「DD」と銘打ってるのにWWW
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:14 ID:ZGVJ4zxc
>>100
戦闘妖精 雪風には出てくるぞ。 日本海軍所属のアドミラル・イソロク
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:17 ID:LK/ZDmNf
旧日本海軍の艦の名前って、

戦艦は旧国名
巡洋艦は山・川

空母ってどっからとってんの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:49 ID:PbCSjVcC
だから空母名は日本刀からだってば
空母大般若長光
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:57 ID:XELYpUb8
>>122
動物かなぁ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:38:59 ID:Nc7eIvE3
なんだ朝鮮新報
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:39:04 ID:Apg7IGf/
こうして日本に武器をもてなくし、
チベットみたく無抵抗な所を侵略したいんだな!!!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:39:13 ID:o+FX/k2j
>>118
3番艦だけ許可
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:39:38 ID:Uz8kovNp
《在日特アは存在だけで犯罪者》
勝手に日本に住み着いて中から日本を腐らせてる。

もう 今すぐにでも愛する祖国帰れって言ってるのにも関わらず土地を不法占拠し文化略奪を繰り返し世界中に害を及してる。

何より許せないのは日本の世界一進歩的かつ平和的な法律を冒涜していること
あれ程の犠牲の上に制定させた物を非交戦 非核 を個人利益の為に悪用している事は死をもって償って貰う。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:39:51 ID:YsQJoGj+
>>121
あれはあくまでもアドミラル56であって特定の将官を指したものではないというのが
日本政府の公式見解であります。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:02 ID:RFgtfI83
 ちょん相手に空母はいらないだろ。本州空港だらけなのに。
おまけに艦載機もほとんどない。
ファミコンの大戦略でも買って勉強しなさい。落書き新聞
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:04 ID:fHxWIIAh
やばい!宇宙空母『瑞穂』の建造がばれちゃった
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:14 ID:EbuQcziJ
軍拡反対、日本を右翼化する阿部は総理の座を降りるべきだ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:24 ID:vcOSK3kK
なんとなく瑞穂ってやだ。
福島のほうの人がいるじゃん。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:24 ID:7/uj+/Gp
え?空母どこどこ?w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:28 ID:S8fAMw/7
>>122
なんとなく空をイメージさせる文字が付くことが命名基準じゃなかったかな
136ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:40:37 ID:bsMJMdBL
空を飛ぶ動物、目出度い動物(龍、鳳凰、鶴など)

あと 旧海軍の赤城、加賀は元々戦艦を改装したもの
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:39 ID:ZGVJ4zxc
>>122
空飛ぶ伝説上の生き物が主。 赤城とかは戦艦や巡洋艦からの改造艦だから除外
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:51 ID:+HAw/Jiw
この朝鮮人の記者は、マンガやアニメの見すぎじゃないのか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:40:58 ID:anEwxZTY
>>123
「空母中曽根康弘」とかがよろしい。馬鹿っぽくて。
140774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:41:10 ID:PeP2qzo/
>>135
空飛ぶ空想上の生き物
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:41:17 ID:UGN5Q2hP
空母の名前は博文、秀吉、東条、なんかでよろしく。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:41:31 ID:XELYpUb8
>>139
空母村山富市?

乗りたくない!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:41:35 ID:HzWp2VcI
>>118
http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/yamato/yamato_vol1.html

やはり神国日本の船は大和さんではなかろうかw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:41:55 ID:fmcJ4tGZ
空母よりイングラムを
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:42:06 ID:S8fAMw/7
だがちょっと待って欲しい
空母の名前を考えるより護衛艦を漢字明記にするほうが先決ではないか
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:42:24 ID:GKHJTMTO
対地攻撃衛星『アマツミカボシ』

……とか開発してくれんかなー、とか妄想してみる
147がはは HAHA HaHa haha aaa...:2006/11/09(木) 21:42:40 ID:enSwIq3Z
朝鮮人が 脳内妄想で こう信じてくれるなら 信じさせておこう
何を持って こう信じるかを まじめに研究する必要があるな。
うまくいけば 原爆もっても 朝鮮人には もって居ないと信じさせることができる。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:42:49 ID:ZGVJ4zxc
あぁ、あれだ。艦載機にB-52を積んだ、空母「瑞穂」の事を言ってるのかwwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:42:59 ID:t19/WYga
二連三段空母がいいと思うよ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:06 ID:o+FX/k2j
>>145
護衛艦の名前を漢字表記にするまえにさくら、あやか、あすか、あかりなどに
名前を変えるべき
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:10 ID:7/uj+/Gp
>>142
乗員のまゆ毛が伸びそうな空母だ・・・
152ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:43:13 ID:bsMJMdBL
朝鮮新報=朝鮮労働党機関誌

ようするに北朝鮮には16DDHが、空母に見えるということですよ。(笑)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:13 ID:YKVubrtd
総連、構成人員が四万弱だだろ。
こんな記事よりも、購読者の募集の方が優先じゃないの。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:19 ID:p2Oef83R
>>142
>>139

どうだろう。
>>137-138>>140も言ってることだし。


空母『橋本龍太郎』とかw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:23 ID:F8fqtZrn
我が国のコラ技術を以ってすれば、朝鮮新報なぞ簡単に釣り上げてみせるわ。

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5820.jpg
156774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:43:40 ID:PeP2qzo/
>>144
イングラムよりザクをw

でも市街戦とかではイングラムとかASとかのほうが強そうではあるな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:46 ID:nuiDILlp
犯罪者が警察に向かって

「銃を捨てろ」

というスレはここですか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:50 ID:W4626u1l
空母:坂東一之丞

煉獄へようこそ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:52 ID:DRg5C28U
>>145
「はるな」の乗員は心底思っているらしい。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:43:52 ID:MnqQvWKn
>>140
そうなると 瑞鶴、翔鶴、飛龍、蒼龍 は外せませんね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:09 ID:Z0QaH22Q
戦略空母「建御雷」
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:26 ID:s+8sH9m+
日本の科学力は世界平和の脅威。
ヤクザはハリケーンを起こせる。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:33 ID:td4JTBcc
空母ってw
中国と間違えてないか
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:46 ID:Lsi5eikA
自分達は軍備拡張よくて日本はダメ
自己中心的な発言よくしまくれるよな

…韓国は日本攻めるきだから軍備拡張しちゃいけないとかいってるように聞こえるよ
韓国まともに相手にしないほうがいいよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:47 ID:GMaCccG4
朝鮮新報って、架空戦記ものだったのかw
166アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 21:44:49 ID:PjolGXBJ
>>150
桜、爽(あやか)、飛鳥、灯

になるんジャマイカ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:44:58 ID:Ia+OOFwI

空母保有かぁ。
 
 これが本当なら、ここ数年聞いた事がないような「朗報」なんだがなぁ・・・・・


 悲しいかなソースが、発言の99.99999%が嘘の朝鮮人の妄想だからなぁ・・・・('A`)。。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:04 ID:a9FNork5
>>152
連中の期待に応えてF-35乗せますかw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:08 ID:iczBHl82
>>109
あれは、米軍の空母!そんなのほんもんが、今日本に来てるわ

…日本の空母だよ マンガの世界ですら、だれも書いちゃくれないよぉ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:14 ID:sOz7V23g
16DDHの艦名は山の名前なんだろうか・・・
そうすると「あまぎ」と「かつらぎ」なのかねえ。
171774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:45:22 ID:PeP2qzo/
>>160
ですよ。ついでに龍嬢とか雲龍とか。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:36 ID:XELYpUb8
>>154
愛称がポマード、とか米国債、とか言われるの?w

>>161
空母ヤマツミとか?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:44 ID:Sg+fVCRt
>>154
さすがに不謹慎だろ、それは……
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:45 ID:o+FX/k2j
>>166
なんでそうなるww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:47 ID:F8fqtZrn
>>133
しかし実際にあるしなぁ。

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5821.jpg
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:45:55 ID:tieYVUFu
>>79
まずはどんがらだけでも(´・ω・`)
177ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:45:58 ID:xxbJpPwj
>>156
だがちょっと待って欲しい。

アーマードトルーパーやタクティカル・アーマーの方が
現実的ではないだろうか?(´・ω・`)
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:03 ID:iDL+pCJn
>>164
念のため、朝鮮新報と朝鮮日報の区別は付けておきましょう
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:11 ID:HzWp2VcI
>>156
MS-06じゃなくてZGMF-1000の方なら使い勝手はありそうだが…

汎用性はMS-06の方がありそうだなぁw


ZGMF-1000はピンクに塗れば歌って踊れ・・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:17 ID:ZxmxXRKT
こういうのがソースになって50年後に
「日本は当時空母建造を図っていた」
とか云われるのかなあ…orz
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:23 ID:k73EwDly
>>148
航続距離が1万6000KmにおよぶB52を艦載機にしたら、
世界のどこでも攻撃できますね。最強の空母だ。





…出航する必要すらないぜ!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:26 ID:S8fAMw/7
>>170
「うんりゅう」とか言ってみる
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:49 ID:WG0Il7/4
>>170
あの全然活躍せずに消えていった船を知っているとは、かなりのマニアと見た。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:57 ID:ZoLz1QDG
なんでバレたんだろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:46:57 ID:Y/t4KW9A
戦闘空母造って
このまま平壌へ、突っ込めー
186774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:47:04 ID:PeP2qzo/
>>171
訂正。
×龍嬢
○龍・・・・漢字でない!!なぜ!!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:47:34 ID:cGAFKcWF
「りゅうほう」でいいと思うよ。

ああ群青さ!

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:47:45 ID:/jsLR2Go
空母もいいけどすこしは海保にもお金回してあげてくださいorz
189ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:47:55 ID:8FYRSjR2 BE:148365735-2BP(111)
>>179
MS-06陸戦タイプならかなり昔からあるぞ?
http://www.uploda.org/uporg575335.jpg.html
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:47:59 ID:ewyG1bhv
>>85
戦闘空母も忘れないでください(´・ω・`)
デスラー砲搭載の「デスラー戦闘空母」もお願いします。
191774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:48:17 ID:PeP2qzo/
>>177
夢がない。却下。

>>179
さぁねぇ・・どっちがいいんだろう?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:17 ID:Iiuu4hPm
え、日本空母持つの?必要なくネ?
原潜あたりなら欲しいけど
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:37 ID:adR/FG/Y
日本すごいな
でも肝心の人数は米国の方が圧倒的じゃあないの。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:47 ID:YsQJoGj+
>>186
龍驤
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:55 ID:xH+PoKZp
アメリカに勝てる自衛隊って・・・・・・こんなの小学生の時にしか考えてなかったぞwwwwwwwwwwwwwwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:56 ID:E/9Uvo8K
>>160
海自の連中が駆逐艦隊の分際で、帝国海軍の”軍艦”の名前を使いたがって困る。
挙げ句に近年の7000〜13000トンの巡洋艦級のフネで「やまと」とか。まじ勘弁。
197ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:48:58 ID:8FYRSjR2 BE:197820645-2BP(111)
>>191
是非、ボン太君を(ry
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:48:58 ID:S8fAMw/7
よく考えたら「あたご」型二番艦の名前も決まったし
次は16DDHの名前決める番なのか
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:49:04 ID:OsaxALBh
ほうしょう(鳳翔)一択だろ、常識的に考えて。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:49:24 ID:cGAFKcWF
万年金欠の自衛隊に何を期待するというのだろうか新報は。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:49:36 ID:+492zL5y
何処の火葬戦記だよ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:49:54 ID:1MQGGDQi
戦争後期は空母の命名基準変わったから、ホントに作ったらどうなるんだろう。かつらぎ、いこま、とかもあり?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:06 ID:HzWp2VcI
>>197
ボン太くん装備の陸上自衛隊特殊部隊


・・・・・・・


シュールな光景だw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:06 ID:SSTP45+D
志村、中国、中国!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:13 ID:o+FX/k2j
>>202
海鷹とかでもいいね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:13 ID:PTdF0Y9J
空母なんて作ってたの?
>1超大スクープだなw
207ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:50:19 ID:8FYRSjR2 BE:118692634-2BP(111)
>>200
20年以上前から経済成長の停滞があるとはいえ国家予算が増え続ける日本の
防衛費1%枠の数字のマジックw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:22 ID:S8fAMw/7
>>196
「やまと」「むさし」「ながと」あたりは下手な船に使うと名前負けするから
なかなか使えないというジレンマ抱えてるぞ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:34 ID:YsQJoGj+
>>196
軍オタしか分からないと思う、その憤りは。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:41 ID:8rxSf2qY
空母は必要ないけど
どの国が攻めてきても防げる海軍力は必要だよね
たとえアメリカの攻撃も凌げるくらいのw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:42 ID:kayYxFrb
空母ってメガフロートの事?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:48 ID:eFef371A
>>179
あんなパチモンじゃ士気があがらん
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:52 ID:kY7FEGe3
>>196
じゃあ 都庁でどうだ
214774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:50:53 ID:PeP2qzo/
>>194
おお、サンクス。なぜか家のPCが変換してくんなくて・・・・

>>197
最終的に俺の選考に残らない。却下w
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:50:55 ID:aGNP7QTi
どうしていつもこれほどぬるぽなんですか?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:51:00 ID:tieYVUFu
ARMD-01と02が建造されていることは秘密
217さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2006/11/09(木) 21:51:35 ID:W201KHrL
           |
           r=ュ_
         =ニ二ェェェニ= キュイン
         ヽ ┐r r'´             キュイン
          r、 | | |_               キュイン
         、ー-亠亠 )                 
          冫 /_/_/
        /´ rこレ/ /ヽ、_
      /  ̄ フ レ'レ'レ'ーヽ、.
     /    ー───一 `ー、_
    イ ,, ィ─┬──┬──┬─‐'、
   (/,", ':::::::::::|',';:::::::::::!',';:::::::::::!',';:::::::ヽ.
   f "/:::::::::::::::l ',';:::::::::.!.',';:::::::::.i ',';:::::::::ヽ,
  _j      ___,rィr'⌒ヽ.','_::::::::::y' ⌒ ー、ヽ __
./        \ ヽァイ,`ヽ、_ ,r ──‐-<-'´ `ー-、_,.r ──‐ 、
iニニニニニニニヽ\ \ ' /∠__( )_( )__ヽ   , イ   ( )  ( ) ヽ
 /   :::::::::::::1 \\ < //    ̄ _, ニ=-<´7/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ヽ__
 !     ::::::::: ヽ. \\\ ___ii/      `く 、_ ',_ii__i/     `ヽ、
 i     _,..-.‐イ \ \\   (__(ノ)___(ノ)_ヽ 、   イ__(ノ)___(ノ)ヽ- 、_
  、  /:::::::::::    \ \\___________、_________`ニー、_
  \(::::::::::::::::      \  \_                              ̄   `ヽ
    \、::::::::..ヽ     \  `ー、     r ‐ 、    r──── 、    r ‐、       /
     `ー -、_ヽ      `ー、_  `ー、    i ノ ヽ    ヽ, ̄ ̄ ̄i ヽ    !ノ \     /
          `ヽ      、 `ー、_ `ー、 \ ノ_.ノ     ';:::::::::::::::i   ヽ   \ノ_.)   /
            ヽ   、 ン      `ー、`ー、        ';::::::::::::::ヽ  ヽ       ,'
             ヽ           `ー、フ二二二二フ:::::::::::::::::::ヽ、 /ニニニニニフ
                 ヽ                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
                 ヽ      ノ        i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ,
                ヽ        ` ー ´ !:::::::::::::::::::::::ノ::::::::     ヽ
                     ヽ             ',____::::::::::::::::::::::::::  ',
                   ヽ               i     ヽ::::::::::::::::::::::   i
                      ヽ           !      ヽ:::    ::::   !
                     `ー、_         ;       ヽ.         /
                           `ー - 、 _ _ ノ        `ー、_ _ _ .. ノ
218ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:51:45 ID:8FYRSjR2 BE:98910825-2BP(111)
航空自衛隊次期主力戦闘機。
http://www.uploda.org/uporg575340.jpg.html
219ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:51:50 ID:bsMJMdBL
>>215

返答するのメンドクセ。
220パイパン兄さん ◆weX3DXXVm6 :2006/11/09(木) 21:52:00 ID:AgPew1mA
この朝鮮新報の記者エヴァでも見たのかな?


携帯の一発変換で第一候補が「朝鮮信奉の貴社」になった。


朝日新聞社の事かな?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:04 ID:YsQJoGj+
デスラー戦闘空母キター!?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:16 ID:iczBHl82
でも、朝鮮半島が相手なら、地対攻撃機能がついたF-22に、
空中給油機買うだけでいいんじゃない?
その方が安上がりだし

中国と戦わないかぎりはねぇ
223あむらーもこみち ◆wKJjZw6N6. :2006/11/09(木) 21:52:16 ID:JqCB//I5
このたび、特命部隊が日本秘密空母の写真撮影に成功した!

日本軍特殊コマンドに厳重に警備された秘匿空母
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015413.jpg

秘匿空母の飛行甲板を艦橋後部から極秘に撮影!
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015329.jpg
零戦25機は運用できる規模である
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:25 ID:7eHsbetF
>>177
それ賛成。
筑波大から技術提供させれば可能だと思う。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:27 ID:RQxRgkew
日米台連合軍でシナ、朝鮮を侵略しようと思っているのだが、ばれたか。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:37 ID:yVSBSgg+
阿蘇、伊吹など山の名前も空母に使えるように命名基準が変更されました。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:37 ID:c7HOpTRl
漢字復活は絶対ないのか
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:45 ID:sOz7V23g
今空母あってもとりあえず乗せる航空機が無い罠。


       |
   \  __  /
   _ (m) _  タイエキシタドラネコノセトコウ
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
229ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:52:47 ID:8FYRSjR2 BE:623133397-2BP(111)
海上保安庁次期主力巡視艇。
http://www.uploda.org/uporg575341.jpg.html
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:56 ID:rhoa6AtI
妄想だけはたいしたものだ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:52:59 ID:4UzxPV+J
中国じゃね?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:53:07 ID:o+FX/k2j
>>218
次期主力なのに年が1945年である件について
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:53:35 ID:UZaiwUzw
これ本気で言ってんのかな……
本気だとしたら電波どころじゃないような……
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:53:36 ID:G1rcge9q
日本に言う前に中国に言え。
235774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:53:46 ID:PeP2qzo/
>>218
んなもん量産したら国の財政が危機になることについて。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:53:58 ID:ewyG1bhv
>>196
艦艇の命名に何故一民間人である>>196の心情まで配慮しなければならんのか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:03 ID:RSG7W8VY
やっぱ北朝鮮との対話は必要だから、彼らの報道を虚構にするのは良くない。


信濃復活希望。もちろん最新装備満載でw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:13 ID:GXelJLjc
FileUploaderJapan 2M/5M/15M/30M
http://fileup.jpn.org/
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:40 ID:K2KaQrjR
大日本帝国海軍の航空母艦:ウィキより

同型艦無し: 鳳翔 | 赤城 | 加賀 | 龍驤 | 蒼龍 | 飛龍 | 大鳳 | 信濃 |伊吹 | 神鷹 | 海鷹 | 龍鳳

翔鶴型空母: 翔鶴 | 瑞鶴
瑞鳳型空母: 瑞鳳 | 祥鳳
飛鷹型空母: 飛鷹 | 隼鷹
千歳型空母: 千歳 | 千代田
大鷹型空母: 大鷹 | 雲鷹 |冲鷹
雲龍型空母: 雲龍 | 天城 | 葛城 | 笠置 |阿蘇 | 生駒
240ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:54:45 ID:8FYRSjR2 BE:178038263-2BP(111)
>>224
日本の花形産業自動車工業とロボット工学の総力を結集して今!
http://www2.tokai.or.jp/HEROES/daidai/daimos2.files/image001.jpg
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:46 ID:S8fAMw/7
>>229
逆に海賊に苦労しそうだ

挑んでくる馬鹿がいればの話だけど
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:51 ID:Wz6sSr8q
そもそも北や中国をやるのに空母は要らない
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:52 ID:qJm87Gx3
水上艦じゃ沿岸しか使えないし。
どうせならバンシーとか欲しいな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:54:55 ID:M+2m0QDy
ヒューボ作ったのは自分達だろ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:55:12 ID:RFI1jqti
自衛隊のサマワ派遣を振り返ると、日本の馬鹿と国際社会の理念の認識のズレが見えてくる。

日本の馬鹿はサマワに石灯籠を作ったが米軍(?)が直ちに破壊した。

日本の馬鹿が未だに覇権の野望を抱いているのは事実だ。誰かが馬鹿を駆逐してくれれば助かる。日本の主権者である日本国民の願いだ。

海外の工作員が暗殺すると戦争になるから、最良策は神道系右翼による暗殺。忍者あるいは山伏による電光石火の秘儀が見られるか??
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:55:35 ID:dY0JcHb9
>>240
燃やせ!燃やせ!真っ赤に燃やせ!
いたる所に火をつけろ!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:55:47 ID:E/9Uvo8K
>>199
鳳翔は却下。挑戦精神に富んだあのフネの名を、16DDHごとき政治的愚作が名乗って良いはずが無い。
復員船として最後まで奮闘したあのフネの名は、偉大なるフネが継ぐべきだ。

16DDHの基準排水量が二万トン級なら、あの半端なコンセプトから伊勢・日向を名乗らせられたんやけど、
一万二千ぽっちじゃ一等巡洋艦がええとこやなあ。
建造中の重巡洋艦から設計変更したものの建艦途中で打ち切られた「伊吹」がお似合いやな。

16DDHは、いぶき級(平仮名失笑)でキマリや。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:55:52 ID:SbVQWEnC
空母って16DDHの事か
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:55:58 ID:bnyhrYoU
韓国海軍強襲揚陸艇「独島」

マジで死ねよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:56:08 ID:k73EwDly
>>241
全部ラム戦でOK!
251TAKASHI:2006/11/09(木) 21:56:13 ID:hSPVW7qV
>>1
>>いつでも侵略的軍事行動をとれるように
何を怯えているんだ?朝鮮新報は。
252774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 21:56:17 ID:PeP2qzo/
>>241
いろんな所を現代改修するんだろ。
たとえば一定高度以上の航空機を打ち落とせる砲弾を撃てるようにしたりとかw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:56:17 ID:td4JTBcc
ぜひこの技術は入れてほしい

【技術】 頭で考えるだけで、模型の電車を動かす…日立が実験に成功
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162815161/
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:56:28 ID:jse1oOl4
韓国の自称空母である独島級についての抗議はまだですか?

あんな強襲揚陸艦をつかってどこに上陸するんですか?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:56:29 ID:CqgYD9GY
いや、日本列島が空母だから。
256ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 21:56:36 ID:bsMJMdBL
>>247
わかった16DDH 伊吹・麻耶の2隻でいこう。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:56:46 ID:Swb3lpnc
今北、いつの間に空母を建造することになってたんだ!(w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:57:01 ID:WjagmcyG
で、韓国ではミサイル作ってホルホルしてなかったっけ?
259ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:57:16 ID:8FYRSjR2 BE:197820645-2BP(111)
>>253
武器の使用は声が枯れるほど叫ぶと威力アップですか?
アムラアアアアアアアアアアアアアアアアアアムッ!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:57:16 ID:e4ZRACiN
16DDHならゼロ戦離着陸できそうやなぁ
空戦はどうせミサイルがするし、どうだろうか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:57:43 ID:YsQJoGj+
>>254
持ってるだけで幸せ回路が絶好調に回るからそれでいいんです。
F-15Kとか、落としても尾翼もげてもケンチャナヨー。
262ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 21:57:47 ID:8FYRSjR2 BE:553896487-2BP(111)
>>256
不潔ですっ!
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:02 ID:j0FN1efh
前から不思議に思ってたんだけど、朝鮮人って空母見たことないの?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:06 ID:FizWxRLs
KCVX(韓国空母計画)
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/KCVX%a1%ca%b4%da%b9%f1%b6%f5%ca%ec%b7%d7%b2%e8%a1%cb

チョンは一度鏡を見てみるといい
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:17 ID:o+FX/k2j
>>256
はぴねすか?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:19 ID:7/uj+/Gp
>>259
さいとおおおおお!そいつをよこせえええええええええええ!!!!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:22 ID:RQxRgkew
 次の世界大戦は日米台豪vsシナ、朝鮮になるな。ロシアは中立を守って
負けそうな方へ火事場泥棒するだろう。

 日米が勝ち、チベット、ウイグル、内モンゴルは独立する。シナ、朝鮮は
分割されるだろう。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:22 ID:OtbkuPtF
>>246

ちょっとだけ違うwwwwww
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:24 ID:S5rqosgE
空母もっても意味が無い
核兵器を持たないと駄目だ
なぜなら、米帝は空母が撃沈された時の報復は核攻撃だから、手が出せない

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:36 ID:a9FNork5
>>247
まあ、自衛隊は空母とも航空戦艦とも言ってないしな。
それに伊勢や日向より響きが一般向けな感じがする。>いぶき、まや
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:44 ID:S8fAMw/7
>>263
日本が60年前に持ってたものなら
今のウリナラには余裕で維持管理できるニダ
って思ってる奴が少なからずいそうだ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:55 ID:yeXF952O
>>246
 なんで少し変えただけでチョンにピッタリの歌にwwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:58:57 ID:kkCBNRPE
全部迎撃だろw
チョンの馬鹿な軍備とは激しく違うだろ?
あほう民族めw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:59:21 ID:tieYVUFu
どら猫仕込んでおくか
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:59:35 ID:8+eI7y1g
空母?
持っていいの?
じゃあ作っちゃうよ
まずは「そうりゅう」と「ひりゅう」からいこうか
276八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 21:59:36 ID:BWU4vLqN
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i ⌒''''、 "
      |   ゚,-!  なんでロボスレに……
      |  ゙ .ヽ|
      |    |
      ヽ _ノ
      ,{、,l、ト、
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:59:40 ID:JWmG88as
空母作るとか初耳ぽ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 21:59:49 ID:9PZr/xui
北朝鮮が太平洋の心配する必要性あるのか?
チョンとの日本海海戦の心配ならば、北朝鮮以上に日本国民総動員で危機感を持つべきだが
279アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:00:04 ID:PjolGXBJ
>>257
16DDHの事じゃないかなぁ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:00:10 ID:A8Gmg9de
そんなにチョン族の皆さんがお望みなら。。

名無し三等兵 :2006/11/02(木) 21:35:07 ID:b0Cxw5nk
日本も揃えてみる?

空母1
戦艦1(大和級)
巡洋艦1
潜水艦1
イージス艦1
護衛艦5
補給艦1で

1チーム♪
281ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:00:18 ID:8FYRSjR2 BE:296730465-2BP(111)
>>276
たぶんウリが来たからw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:00:19 ID:p2Oef83R
>>249>>254
<ヽ@∀@><ちょっと待って欲しい。アメリカでは戦場になった場所の名前を付けている。
        例えば『イオージマ』・・・


つまり戦場に・・・>φ<`∀´ r>
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:00:27 ID:Rze4UV5f
空母についてkwsk!!!
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:00:39 ID:Xc84AhTU
空母ktkr
285774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:00:53 ID:PeP2qzo/
>>277
ヘリ空母を無理矢理いれれば16DDHが一応それ。
286ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:00:56 ID:8FYRSjR2 BE:712152689-2BP(111)
>>283
ヘリ空作る用意はあるらしい。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:00:59 ID:CvCGk52H
相変わらず根拠のない妄想垂れ流してるな。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:01:21 ID:mw7f7Mp1
>>257
16DDHというヘリ空母が現在建造中、来年8月頃に進水予定。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:01:35 ID:A8Gmg9de
ついでにもうひとつ



この1チームでCMでも作るか?特ア三国と世界向けに分けて

テロップは

「がたがた因縁付けんならもう一回イタイ思いするか?」

「日本だけは敵に回さないほうがよろしいですよん♪」


290774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:01:40 ID:PeP2qzo/
>>282
激戦地が命名基準ではなかったけ?
291ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:01:42 ID:bsMJMdBL
>>286

いえ。アレは空母ではありません。

ヘリ搭載「護衛艦」です。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:01:44 ID:GZDSS6ML
俺、軍事関係詳しくないけど今の自衛隊って作戦遂行能力あるの?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:01:58 ID:H7MYUuKO
朝鮮新報って北鮮?南鮮?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:05 ID:S8fAMw/7
>>286
というよりもう二隻目の予算もある
17DDHが予算の都合で18DDHになってしまったけどな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:12 ID:yeXF952O
>>259
 そういうシステムになれば、神谷明氏があと10人いれば、日本はアメリカ相手でも勝てるなw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:18 ID:M+2m0QDy
www.takenaka-douro.co.jp/works/img/a_12.jpg
ジャンボも離発着可能。
開戦時には独立機動可能らしい。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:22 ID:c7HOpTRl
ひらがな弱っちいんだよ
漢字マダー?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:23 ID:sOz7V23g
>>256
イブキ・マヤ・・・?

       |
   \  __  /
   _ (m) _  フトコレヲオモイダシタ
      |ミ|      ttp://kiaidenorikiru.up.seesaa.net/image/CFC2C5C4C7C8A5ECA5A4.jpg
    /  `´  \   
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
299ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:02:55 ID:bsMJMdBL
>>292

聞くな。
永田町の政治屋さんに聞いてくれ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:02:57 ID:a9FNork5
>>292
どういった作戦?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:03:04 ID:XELYpUb8
>>296
それ、毎年沈んでいってる某空港じゃあないですか・・・
302ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:03:18 ID:8FYRSjR2 BE:59346623-2BP(111)
>>291
B-1B導入しても
戦略支援音速輸送機でノープロブレムだな。
303774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:03:32 ID:PeP2qzo/
>>292
防衛戦闘では天下一品(と言っても米軍が救援にこなければ負けるが。)
侵攻作戦は無理。

君がどっちを聞いてるかはよくわからんが。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:03:40 ID:dY0JcHb9
>>298
グロ注意
305B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/09(木) 22:03:55 ID:p2Oef83R
>>290
そうそう。
だから激戦地にすれば…




∧_∧  ココ!ポイント!!
(=゚ω゚)っ【こっちが被害ゼロでも相手がボロ負けなら、相手にとっては激戦地】
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 22:04:05 ID:9ovzTmDa
軍拡なら支那だろ。
日本は、防衛予算を年々減らしているんだよな。

まあ、日本で拉致したり、竹島を不法占拠している
連中が言うことじゃないな。
支那には何も言えないヘタレ連中め。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:04:19 ID:M+2m0QDy
>>301
沈んでいるというか、装備拡充で
喫水線が落ちてるだけだがな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:04:22 ID:Swb3lpnc
>>295
つ古谷徹
も、忘れないでやってください。
意外といろいろなロボット物に出てた、アムロ・レイ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:04:33 ID:e77qWBZL
>>293
朝鮮「新」報  北

朝鮮「日」報  南
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:04:48 ID:tZENKFSD
>>290
「関ヶ原」は?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:04:50 ID:BWbCs0tO
戦争しない。二度と過ちは繰り返さないと言いつつ。
軍事拡大する日本は世界から信頼を得れません。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:02 ID:xddU8d2g
全通甲板だったら何でも空母なんだろ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:03 ID:MIbULXCT
16DDHって艦艇削減による苦肉の策じゃなかったけ?
これを空母って言われてもなあ…
314ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:05:11 ID:bsMJMdBL
>>311

一々相手にしない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:12 ID:9PZr/xui
>>293
北朝鮮系
朝鮮総連の機関紙
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:17 ID:mw7f7Mp1
とりあえず16DDHの完成予想です。
http://www.ships-net.co.jp/detl/200511/069-074.html
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:29 ID:o+FX/k2j
>>290
ガダルカナルってのもいい
318アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:05:34 ID:PjolGXBJ
>>292
作戦の種類によります。
防衛目的の水際防御作戦なら日本は世界でも有数の能力を誇ります。
しかし侵攻などの敵地攻撃作戦となるとからっきし。作戦遂行能力は無に等しいです。


自衛隊はね、専守防衛のための軍隊なんですよ
319ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:05:39 ID:8FYRSjR2 BE:39564522-2BP(111)
それよりも聞いてくれよおまいら。






愛車のシビックのクラッチが逝った_| ̄|○
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:05:46 ID:aoeC3nXp
>>179
ラクス・クラインにイエロー・ベルモントと熱気バサラも付けますか
ご要望ならリンミンメイとEVEも呼びますけど。
321B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/09(木) 22:06:06 ID:p2Oef83R
>>310
何でウリナラ強襲揚陸艦に日本の名前を付けなきゃいかんのだ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 22:06:23 ID:1EE6fA72
ミサイル艦「ワンコ」

護衛艦「ニャンコ」

戦略空母「カルガモ」
戦闘機「1かも」「2かも」・・・・・
    
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:06:29 ID:ZGVJ4zxc
>>317
すいません。ガダルカナルと聞くと、つい「タカ」が出てきてしまう
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:06:34 ID:S8fAMw/7
>>313
削るのは地方隊の装備で
主力の護衛隊は削減無しのはず
シナの潜水艦の動きが活発になってきたから、ヘリの効率運用上昇が主な目的だと思う
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:06:42 ID:a9FNork5
>>313
いや、前々からヘリ空母の必要性は叫ばれてた。
というのは、対潜哨戒ヘリで周囲囲んで護送船団組むのに必要だから。
これで従来よりも対潜哨戒網が広がって、潜水艦をより遠距離で補足、撃破が可能。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:07:00 ID:WpBQ7Q3Y
お前らが原爆作らなければ日本も軍備増強はしないよ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:07:00 ID:GZDSS6ML
>>303 いや、私が気になったのは指揮統制権というか、現状の自衛隊の
命令系統はどうなっているのかな、と。
328ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:07:10 ID:8FYRSjR2 BE:178037892-2BP(111)
>>316
SDF-1の右腕?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:07:22 ID:aoeC3nXp
>>319
何年式?
俺のは、レリーズシリンダーのパッキンが抜けてクラッチが切れなくなったことがある。
330774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:07:22 ID:PeP2qzo/
>>324
地方隊可哀想だな・・・なんか新しい艦艇を造ってやりたくなる。
331あむらーもこみち ◆wKJjZw6N6. :2006/11/09(木) 22:07:29 ID:JqCB//I5
日本空母はあった!
このたび、わが特命決死隊が日本秘密空母の軍港に侵入、写真撮影に成功した!

日本軍特殊コマンドに厳重に警備された秘匿空母
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015413.jpg

秘匿空母の飛行甲板を艦橋後部から極秘に撮影!
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015329.jpg
零戦25機は運用できる規模である
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:07:31 ID:b36SVaTb
>日本の防衛庁は来年度から最先端潜水艦の研究、試作を始めると発表した
空母はネタだとわかるけどこれって本当?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:07:32 ID:7eHsbetF
当然空母はアイランド級の10万tクラスだよね?
334ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:07:51 ID:bsMJMdBL
>>325

それを延々といい続けて60年。

予算だの人員だの政治的判断だの米の圧力等イロイロありますた。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:00 ID:RRdXs356
日本は海上から資源を輸入し、そして輸出している国。


空母を持ち、極東から中東までの安定を得る事は必要不可欠。生命線。

いつアメリカが没落するか分からないのだから。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:02 ID:vcOSK3kK
核兵器        非核3原則によりなし
生物兵器       ゴジラ モスラ ガメラ
化学兵器       ヘドラ ドゴラ 酸化水素

旗艦空母      ブルーノア
空母         機龍1号 機龍2号
空母兼用攻撃艦  ヤマト アンドロメダ 轟天号
攻撃艦        ゼロテスター ひょっこりひょうたん島

兵器外転用武器  モゲラ ウルトラマン ジェットモグラ仕様シールドマシン
最終兵器      彼女 メロン 制服女子高生型AVビデオ
支援兵器      憲法第9条 仮面ライダー 陰陽道
補助兵器      スーパー戦隊 交番のお巡りさん うんこ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:06 ID:S8fAMw/7
>>327
そこらへんはいろんな小説で散々扱われてる話だな
政治の横槍でせっかくの能力が生かせないっていうのが大体の見方
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:33 ID:Swb3lpnc
>>328
左腕かと(w
これでダイ○ロス・ア○ックは甲板などがぶっ壊れる(w
339ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:08:33 ID:8FYRSjR2 BE:553896678-2BP(111)
>>329
4年式かな?
エンジンはすこぶる元気なんだけどねえ。
ディスクが逝ってたらカッパーミックスに変えてやるぅ!
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:34 ID:H7MYUuKO
空母「中曽根康弘」進水式まだ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:35 ID:F8fqtZrn
むらさめ型とこいつは具体的に何が違うのん?

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5822.jpg
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:36 ID:gWIAee4Q
死ね死ね団は朝鮮総連がモデル
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:37 ID:E/9Uvo8K
日本政府が専守防衛などというから有権者が理解し辛い。

自衛隊は――

「(皇軍ですらやらなかった)本 土 決 戦 」用の軍隊


なのだ―――――――――――――!
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:08:50 ID:M+2m0QDy
345774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:08:55 ID:PeP2qzo/
>>332
既にAIPのあさしおが稼働中。
アジア発のAIP潜水艦。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:09 ID:ewyG1bhv
>>308
ヤマトにも出演してますよ。「徳川太助」
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:12 ID:tieYVUFu
>>336
ワロスw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:12 ID:fflH3EdC
北が日本へ核を撃ち込む日も近いかな。
パラノイアっつーか基地外を近所に持つとつらい事ばっかだ
世の中には不条理が多すぎるぜ(゚∀゚)
349アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:09:18 ID:PjolGXBJ
>>325
前々というか、実は空母再保有の話が出ていたのは昭和27年。其れこそ海上警備隊時代のことなんですな
使い方は仰るとおり対潜哨戒。その計画は3度くらい浮上してぽしゃっての繰り返し。
350ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:09:24 ID:8FYRSjR2 BE:267056993-2BP(111)
>>340
頼むから利根川に沈めてくれ_| ̄|○
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:26 ID:Hz/7h8Ig
密かに建造中のトゥア・ハー・デ・ダナンの事か。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:32 ID:MIbULXCT
>>324
ああ、削られるのは地方隊でしたか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:09:54 ID:qYx7MDm+
やべぇな,北チョンは己の最強兵器・「法則」に気づいたんじゃないか?
何でこんなに褒めるんだ?
354774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:09:58 ID:PeP2qzo/
>>345
漢字違うヤン・・・×発○初
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:10:02 ID:6kqmCC21
>>336
支援兵器      憲法第9条
えっ?
356ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:10:06 ID:bsMJMdBL
>>330

つ「LCS」
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:10:41 ID:nV7Ztzpq
はぁ?意味わかんね。中国だろそれ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:10:49 ID:gWIAee4Q
アークエンジェル発進
359八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 22:10:49 ID:BWU4vLqN
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i ⌒''''、 "
      |   ゚,-!  16DDHといえば、初期に発表された模型でしたっけ?
      |  ゙ .ヽ|
      |    |  アレがひどすぎて唖然とした覚えがありますな。
      ヽ _ノ  まともな形になって良かったですよ。いや、ほんと。
      ,{、,l、ト、
360ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:10:52 ID:8FYRSjR2 BE:316512948-2BP(111)
日本的にはSLCダイブ可能なF-22Jをきぼんぬ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:10:55 ID:iIH6utdB
なんで日本に空母が必要なんだろね。
専守防衛+敵地攻撃であれば、現状の
空軍+空中給油機が最適でしょ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:11:08 ID:S8fAMw/7
>>341
主にMD対応のため無防備になるイージス艦を守るために
対空性能を強化してるはず
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:11:19 ID:ZGVJ4zxc
ヘリ空母って言っても、建前は災害派遣時におけるヘリ運用に関連する装備でおk
364774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:11:27 ID:PeP2qzo/
>>356
あ〜アレか・・・はやぶさの後続で作れればいいな。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:12:05 ID:aoeC3nXp
>>341
ぱっと見た感じでは、外観の凸凹を減らしてステルス性を向上させている感じ。
366アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:12:17 ID:PjolGXBJ
>>327
指揮権系統のどういう事を知りたいのでしょうか
全てを知りたいというのであれば直接防衛庁・自衛隊のHPをご覧になった方が早いですよ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:12:18 ID:oeuIWqWP
いつ日本が空母建造なんか企画したんだ。
下朝鮮や支那に言え。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:12:18 ID:c7HOpTRl
関係ないが綾波って響きが優しすぎて軍艦の名前には向かないと思った
369ゴット下島:2006/11/09(木) 22:12:55 ID:etvncaDb
なんだかものすごい想像をしているようで・・・
日本は期待に応えるべくこれからも頑張りましょう
がっかりさせたらかわいそう〜〜〜
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:12:57 ID:aoeC3nXp
>>339
家は、5年式
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:12:59 ID:udiUed6a
朝鮮人の存在自体が平和に対する脅威だなw

372ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:13:06 ID:8FYRSjR2 BE:801171599-2BP(111)
>>368
日本は私が護るから。




綾波轟沈!総員黙祷!
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:13:42 ID:aoeC3nXp
>>368
海保に綾波という巡視艇ありますよ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:13:54 ID:KzflHRF9
>1
朝日新聞かと思ったら朝鮮新報かよ?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:13:54 ID:PB2PNZol
>>1
それなんて宗主国?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:13:55 ID:WpBQ7Q3Y
原爆造っておいて言いたいこというんじゃねえよ。アホたれが
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:14:24 ID:J1BTCeQx
>>368
沈んだら泣く奴がいっぱいいるしなぁ。


……俺とか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:14:25 ID:f+9u/3mk
空を飛ぶタイプの空母ならちょっと欲しい
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:14:31 ID:S8fAMw/7
>>372
実際、太平洋戦争での綾波も最後の戦いぶりは壮絶極まる
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:14:51 ID:o+FX/k2j
>>377
俺も・・・
代わりがいるもの・・・
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:14:57 ID:aoeC3nXp
>>363
クジラ狩りをするヘリコプターの移動基地です。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:15:06 ID:zOSznsVE
>>336
モスラは違うと思う


何にせよ、日本も金が無いのに防衛費増やさないといけないのはキムチのせい。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:15:15 ID:gWIAee4Q
ゴーイングメリー号でいいじゃん
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:15:52 ID:48krd/xJ
空母建設って第二次世界大戦頃の話?
385><特命決死隊:2006/11/09(木) 22:16:16 ID:JqCB//I5
日本空母はあった><!
このたび、わが特命決死隊が日本秘密空母の軍港に侵入、写真撮影に成功した>< !

日本軍特殊コマンドに厳重に警備された秘匿空母
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015413.jpg

秘匿空母の飛行甲板を艦橋後部から極秘に撮影!
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r7/ftp-box/img20061105015329.jpg
零戦25機は運用できる規模である
386ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:16:48 ID:bsMJMdBL

>>383

ぐぐったら。 建造:石川島播磨造船だたお・・・
http://www.ihi.co.jp/isc/merry/index_merry.html
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:16:53 ID:gRW+9cTR
>日本 太平洋での作戦能力は米軍を上回るほど

いいことじゃねぇの?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:17:22 ID:K2KaQrjR
あたご型ミサイル護衛艦
DDG-177【あたご】 DDG-178【あしがら】

新13500トン型DDH
DDH-145【???】 DDH-146【???】

護衛艦
DD-114【すずなみ】 19DD【???】

掃海艇
MSC-692【くろしま】 MSC-693【ひらしま】 MSC-694【???】

潜水艦
SS-599【せとしお】 SS-600【もちしお】 SS-601【???】

多用途支援艦
AMS-4303【あまくさ】 AMS-4304【???】 AMS-4305【???】

次期砕氷艦
AGB-5003【???】

試験艦
ASE-6102【あすか】

PC-20【あやなみ】 (坂出海上保安署所属はやなみ型巡視艇10番艇)
PS-101【あかぎ】 (那珂湊海上保安部所属あかぎ型巡視船1番船)
PS-104【かつらぎ】(大阪海上保安監部所属あかぎ型巡視船4番船)
実習艇【あおば】 (海上保安学校所属)

残り
【そうりゅう】 【ふゆつき】 【いぶき】 【まや】 【ひゅうが】 【ながと】
389ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:17:39 ID:bsMJMdBL
>>387

米海軍にとって屈辱以外の何物じゃないぞ・・・
390774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:17:42 ID:PeP2qzo/
>>386
IHIは一体何やっとんじゃw
391ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:17:58 ID:8FYRSjR2 BE:276948274-2BP(111)
>>381
捕鯨銃で撃つんか・・・w
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:18:47 ID:aoeC3nXp
搭載するヘリには、月光、雷電、飛燕に名前をつけて欲しい。
393ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:19:00 ID:8FYRSjR2 BE:633024588-2BP(111)
>>386
ヲタクって馬鹿・・・w
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:19:46 ID:o+FX/k2j
>>392
レシプロの名機の名前をヘリにつけるなんて許せん
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:19:55 ID:FjGEjbki
質問 日本に北製の都市一つ虐殺出来るだけのサリンが
あるって本当かな?今週の週間文春に書いて有ったんだけど…
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:19:56 ID:RW5xQZ+u
>>391
捕鯨銃を英語で言うとハープーンガンだったり。

あ、そうか。
凄い勢いでハープーンミサイルを連射できる銃なんだな。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:19:59 ID:NulWF+mc
空母造ろうぜ
かっちょいいやつ
あと爆撃機と原潜と巡航ミサイルと弾道弾と攻撃用軍事衛星な。
398ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:20:01 ID:8FYRSjR2 BE:276948274-2BP(111)
F-22Jライダー:隼か!北朝鮮の手に堕ちたか。その姿見るに忍びん!
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:20:32 ID:a1zxqOiu
16DDHのことなら無茶あるだろ。
つ〜か、米軍をしのぐほどって無茶ありすぎw
北から見れば日本も米国も雲の上だろうけど。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:21:21 ID:yeXF952O
>>392
 ごめん、もぅその組み合わせだと、「三面拳」しか思い浮かばん。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:21:38 ID:aoeC3nXp
>>391
ちなみにハープーン(Harpoon)とは、捕鯨のモリの事。
402誇り高き乞食:2006/11/09(木) 22:21:43 ID:rVtclcqE
>>381
自衛隊のは、自然に優しいヤツを使ってるからクジラは狩れないらしいよ。
403アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:21:52 ID:PjolGXBJ
>>390
宇宙開発から子供用のアトラクションまで。

手広くする会社です。
404774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:22:07 ID:PeP2qzo/
アドミラル56で妥協してやるから艦載機はスーパーシルフでw
405ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:22:40 ID:8FYRSjR2 BE:474768386-2BP(111)
>>403
造船の素晴らしさをプロパガンダにするには最高の素材だな。
406774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:23:34 ID:PeP2qzo/
>>403
まさに日本の会社だなw

鉛筆から戦闘機までの三菱みたいだw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:23:46 ID:k5nfPQEz
>>1
どーせだったらもっとDQN臭いネタにしとけよ
原子力潜水空母『辻政信』とかw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:24:04 ID:RW5xQZ+u
>>404
もちろんF/A-27Cは欠かせないよなw
409ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:24:21 ID:bsMJMdBL

海保(http://up2.viploader.net/spoo/src/spoo5133.jpg)>>>>>>「越えられない壁」>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮海軍(http://image01.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/d783676a8162df46.jpg
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:24:45 ID:rvR+1Cbg
★公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る★
(2006年10月19日:映像と音声あり)

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957

公安調査庁第二部部長である
菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の暴露
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る

 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。


411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:25:23 ID:qJm87Gx3
>>406
鉛筆とタクシーとサイダーは違うんだよ。
412ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:25:53 ID:8FYRSjR2 BE:633024588-2BP(111)
知ってるか?
反日国家は3つに分けられる


息子が不法入国で捕まる国
自称IT先進国の国
7色に光り輝く川がある国

この3つだ



あいつは───
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:25:54 ID:g8IpQtGi
>>1
戦前の朝日新聞でも読んで分析してるのか?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:26:11 ID:BWbCs0tO
今の日本人の姿勢は平和憲法の精神に反している。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:26:54 ID:pQ1fdpt9
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 14:04:54 ID:FLodsSyi0
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:27:07 ID:VBBKm4Hs
まあ、もはや崩壊は秒読み段階の北朝鮮だし…なに言ってもいいんじゃないの
417ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:27:12 ID:bsMJMdBL
>>414

釣れますか? ^^

下手糞な釣りは、VIPでやっててくださいネw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:27:25 ID:yeXF952O
>>412
 「X」が出てうれしいのはわかるが、正直4以外だと通じないヒトのほうが多いぞ。
419ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:27:28 ID:vDlvvGd/
>>414
どのあたりがですかな?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:27:28 ID:gjGh795Z
……なんか今日は、朝日といい朝鮮新報といい、メディアが一斉に強烈な電波を放ってるな。
なにか申し合わせでもあるのか?
421774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:28:02 ID:PeP2qzo/
>>408
ああ、アレでもいいな。
でもシルフがいいなぁ・・・まぁ、艦載機として使えたらの話だけど。
422卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 22:28:30 ID:sDtUz1Nf
>これまで日本は、地上武力と共に空中、海上武力強化に大きな力を入れてきた。
>外電は、日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである
>と評している。

お褒めに預かり、恐縮です(^^)ヾ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:28:38 ID:nyuGhLnv
日本の潜水艦は最強クラスらしい
訓練では米軍は探知不能になる場合が多いらしい
以前共同訓練では米空母の真下に潜航していたのが
わからなかったらしい
搭載魚雷は世界最強クラスの89式魚雷
1発でアーレイ・バーグ級は轟沈
2発でキティホーク級も沈没は免れないとの事
回避も不能のこの魚雷は対艦ミサイルより遥かに脅威
迎撃できないしね
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:29:04 ID:YGxw89Tz
あれ?日本はアメリカの一州じゃなかったけ。
その一州が他州の海軍の軍事力最大とはこれ如何にw
425卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 22:29:47 ID:sDtUz1Nf
>>420

米共和党が負けたから、気分的にお祭りなのよ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:30:03 ID:a1zxqOiu
>>424
アメリカの州軍最強ということじゃ?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 22:30:08 ID:+AA2/pBP
こういうレベルのメディアがある韓国になら戦争になっても戦うまでもなく
コテンパンにできそうだw
って日本にも朝日があったか。
428のりちか:2006/11/09(木) 22:30:14 ID:O9T5KpDx
いまさら空母なんて持ったって経費ばっかかかるだけ。
気分は良いだろうけど国防の役にはあまり立たないのでは。
イージス艦や潜水艦や飛行機増やしたほうが良いんじゃないの?
429ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:30:17 ID:bsMJMdBL
>>423

全部 〜らしい。 ですねw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:30:17 ID:1OShzI2M
この記事の通りなら頼もしい限りなんだがw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:30:31 ID:ZODe0knl
米軍を上回る作戦能力?
まじ?
そりは頼もしいであるな。
432砂漠の中心で鮪を探す ◆TUNA5h1l0s :2006/11/09(木) 22:30:32 ID:Vi4Bnt0p
>>1
おおい、何時の間に日本は空母を持ち、米軍を上回るほどの作戦能力を
得た?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:30:44 ID:S8fAMw/7
>>423
残念だがそれは「ディーゼル」潜水艦では最強と言わざるをえないのが現実だな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:30:58 ID:xKwT0VCx
>>1
お宅のミサイルと核兵器は無視ですかそうですか。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:31:03 ID:aoeC3nXp
>>427
朝鮮新報は、総連の機関紙ですが…
436ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:31:07 ID:8FYRSjR2 BE:534114869-2BP(111)
>>423
真下からピンガー打って
「やは( ̄▽ ̄)ノ」ってやったことがあるとか無いとかw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:31:39 ID:o+FX/k2j
>>425
まあ、日本に対しては今までよりは多少の関係悪化はあると思うが
それが、特亜に対してアメリカが優しくなるという考えに至る理由が知りたいな
438774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:31:48 ID:PeP2qzo/
>>429
さすがにそうだろ。
日本の静穏性ははるしおクラスでやっとNATO並ですから。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:31:49 ID:tZENKFSD
島国に空母はいるのか?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:32:04 ID:qJm87Gx3
>>421
アドミラル56で燃料補給してるし、バンシーにも着艦してたし、
大丈夫なんじゃないかな?
441いちご姫:2006/11/09(木) 22:32:05 ID:buQUmTnX
昔みたいな、飛行機飛ばせる潜水艦でいいんじゃない。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:32:28 ID:RW5xQZ+u
>>423
リムパックの空母撃沈は参加賞でだれでももらえるもんなんだけどね、
実際、アクティブソナーを一発撃てばそれだけで潜水艦の位置は割れる。
443ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:32:39 ID:bsMJMdBL
>>439

島国だからこそ必要なんだろw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:32:48 ID:J7PSpmA1
ぶっちゃけ日本に空母はいらんだろ、必要なのはもっと法的な部分。
朝鮮総連に破防法適用とか、さ。
445774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:32:52 ID:PeP2qzo/
>>440
あれ?そうだっけ?
アドミラル56着艦シーン思い出せない・・・・
446アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:33:03 ID:PjolGXBJ
>>441
いや、潜水母艦は仮想戦記だから(笑)
447桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:33:04 ID:P+9G5KOZ
>>439
ヘリ空母なら日本にも必要ですな。

つぅか、16DDHが来年にも起工ですがのう。

しかし、空母建造って、えらく電波飛ばした記事だな…。
448ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:33:35 ID:bsMJMdBL

つぅたぁめぇ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:34:03 ID:o+FX/k2j
>>446
伊400じゃないのか?
450アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:34:12 ID:PjolGXBJ
>>444
日本空母保有論は昭和27年から続いている伝統的な論議ですな
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:34:26 ID:k5nfPQEz
>>412
…で、<<撃てよ!!臆病者ッ!!>>…とw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:34:34 ID:cGAFKcWF
海外派兵ぐらいにしか使い道が無いでしょうなぁ。>空母
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:34:37 ID:J7PSpmA1
どうせなら国防予算のGNP1%枠を撤廃して、3%ぐらいに引き上げてくれ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:34:43 ID:8xpe9Jfa
空母ってなんの話だよ。

> 地上武力と

嘘つけw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:35:26 ID:8+eI7y1g
播磨を建造しようよ
456774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:35:42 ID:PeP2qzo/
>>452
空母って守りに使える代物じゃないからなぁ・・・守りはどっちかというと原潜か?
457アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:35:54 ID:PjolGXBJ
>>449
あ、そうか。伊400があったか
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:35:58 ID:qJm87Gx3
>>445
いや、アニメ版はオレも知らんが。
原作では零が雪風にヒキコ状態で、甲板の降りたブッカーが
リン・ジャクスンと会話してた。
459桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:36:20 ID:P+9G5KOZ
>>452
日本自体が空母のようなものなので、ヘリ空母があれば充分なのですよね。

現状の日本ではね。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:36:43 ID:qJm87Gx3
甲板に、だな。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:36:44 ID:RW5xQZ+u
>>445
原作だとスーパーシルフで普通に着艦、給油してる。
OVAだとメイヴでエスコンで着艦とか着陸するときによくある
ドスンと落ちるような感じ着艦してる。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:36:58 ID:aoeC3nXp
>>439
数は、少ないけどイギリスも持っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:HMS_Illustrious_1.jpg
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:37:03 ID:J7PSpmA1
B52クラスの飛行機が垂直に射出されるような空母があったら(ry
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:37:09 ID:tZENKFSD
伊400再建withらぷたん
465桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:37:10 ID:P+9G5KOZ
>>456
攻撃型原潜なら守りにも使えますのう。

まぁ、それとともにイージスを増やせばより安泰ですのう。
466ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:37:30 ID:bsMJMdBL
>>459

日本とまったく 同じ理論展開をしながら
空母を持っている国がある→ヘタリア


テラウラヤマシス
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:37:58 ID:MGHyCJpC
>>439
めがっさ遠い場所にフォークランドみたいな植民地こさえてるイギリスなら保有する意味はある。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:37:59 ID:cGAFKcWF
原潜を作るよりも通常型でいいから潜水艦の定数を増やしてあげてくださいお願いします。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:38:00 ID:9HtxxRrq
日本近海だけ見てれば空母はいらんのだが
中国がインド洋や東南アジア海域でいかがわしいイタズラをするようになれば
中東から石油運んでる日本としてはそれを黙って眺めてる訳にいかん。
ほっとけば日本は中国に外堀を埋められ戦う前に滅び去ることになるやも知れん。
だから海洋国家たる日本は面をカバーする空母のニーズがある。
こう書くと空母否定厨がわくのだが中国の外洋覇権でかつてのABCD包囲網みたいなのが
形成されたら自国周辺だけ押さえててもなんか意味あんのか?

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:38:06 ID:AnH4z8JH
ここ数年、自衛官の頭数も予算も減りっぱなしで
事務に使うボールペンも自腹だったりするのに、脅威なんですか?

毎年予算増している韓国軍はそんなにヘタレなの?
日本に文句を言う前に、自国の軍隊を憂うべきなのでは?
471774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:38:37 ID:PeP2qzo/
>>458
原作か。アニメだと思って必死に思い出そうとしてた。
原作しばらくよんでないからあらすじ程度しか覚えてないなぁ

>>461
アニメでもありましたか。情報サンクスです。
472ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:38:44 ID:8FYRSjR2 BE:296730656-2BP(111)
>>470
っ志願兵と徴兵の士気の差。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:38:46 ID:aoeC3nXp
>>452
運用の仕方では、色々と使い道があるよ。
474桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:38:50 ID:P+9G5KOZ
>>466
ありゃぁ、軽空母ですから。

空母であり、空母じゃないものですよ。

まぁ、イタリアのはVTOL搭載できますがね。

日本の16DDHはまさに純粋なるヘリ空母。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:38:54 ID:WuWYFClL
安心しろ。

もし、日本が本当に侵略国家になったとしても、
朝鮮は絶対に取らないから。

そちらが頭下げても関わりたくない。
476F14 ◆F4k5dhGd82 :2006/11/09(木) 22:39:44 ID:Caz2b6i6
超巨大空母(OKINAWA)陸上機も運用可能.勿論艦上機
へんこぷた..B52/B1/B2もなんでもOKの不沈空母(OKINAWA)
沈めてみやがれっ!
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:39:46 ID:MGHyCJpC
>>474
現在建造中のカブールは揚陸艦的性格も持ってたりする>イタリア

イマイチよくわからんあの国。
478アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:39:58 ID:PjolGXBJ
>>469
シーライン防衛ですね。
479774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:39:58 ID:PeP2qzo/
>>465
しかし、原潜は空母以上に技術力に金いるしなぁ・・・こんな浅瀬の海域ではあんまり意味無いし。


超高性能AIPに全てを賭けるか・・・・・・?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:40:07 ID:8xpe9Jfa
>>439
攻撃ヘリを艦載して離島防衛に。
481卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 22:40:32 ID:sDtUz1Nf
>>437
負けの込んだ共和党が、ポイント稼ぎに北チョンと直接対話をやる事を期待してるの。
ブッシュ政権の残り2年、金融制裁で生殺しにされる事を、よほど恐れてたんだろうね。
482ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:40:35 ID:8FYRSjR2 BE:346185757-2BP(111)
>>480
っエアーウルフ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:40:45 ID:9MkrFujG
>>462
イギリスは伝統として一定規模の戦力投射能力保持があるから。
伝統なので補助艦艇へのしわ寄せが凄くなっても揃えなくてはいけないのだ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:40:52 ID:J7PSpmA1
>>469
アメリカによるシーレーンの保障がなされなくなると、空母のような機動船団は必要になってくるだろうね。
485桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:40:55 ID:P+9G5KOZ
>>477
まぁ、イタリア海軍って、そんなに航続距離持った艦を造ってどこへ行く〜。

見たいな感じですからね。

スペインも同様。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:41:07 ID:TxOhfCbD
トゥアハー・デ・ダナンを作って、パンダと熊を警戒すべきだ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:41:18 ID:cGAFKcWF
EUの連中はいいなぁ。
周囲が味方バッカニア
488ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:41:21 ID:bsMJMdBL
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:41:24 ID:YGxw89Tz
>>426
だよね。この戦力ならクーデターしたら、アメリカ引っくり返せそうだw
490ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:41:42 ID:8FYRSjR2 BE:247275555-2BP(111)
>>485
スペイン海軍は西へ進まにゃ・・・w
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:41:47 ID:MGHyCJpC
>>485
連中が羨ましいのはNATOの枠組みで運用する限り、
「空母三隻の法則」にとらわれないって所だなぁ。
492アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:41:56 ID:PjolGXBJ
>>478
シーラインじゃなくてシーレーン防衛だ。何を考えているんだ、私はorz
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:41:56 ID:hFxoBtDe
大鳳をベースにミッドウェーばり改造したら萌える
494774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:42:02 ID:PeP2qzo/
>>486
アレ造るくらいならロシナンテの方が安上がりで高性能化できそうだが。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:42:18 ID:Y7K3yZY2
ズゴック開発だな、間違いない
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:42:19 ID:gwzcsgEW
対潜ヘリって例の空母艦載機の格好の標的になるんじゃ…
ちょっと心配になってきた。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:42:31 ID:ry74BVMO
海自が米第7艦隊に勝るって?ありえねえええwwwwww
つーか、もしそれが現実なら苦労してないよな
498桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:42:45 ID:P+9G5KOZ
>>479
まぁ、原潜はSLBMあってこそでもありますからの…。

日本近海での防衛を目的としたら通常動力潜水艦をもっと建造してもらえば…。
499ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:43:01 ID:8FYRSjR2 BE:118692634-2BP(111)
>>495
強襲揚陸を考えたらハイゴッグでしょ。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:43:17 ID:/EYc/cRI
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 空母!空母!
 ⊂彡

  _
( ゚A゚)空母?
501アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/11/09(木) 22:43:45 ID:PjolGXBJ
>>496
まぁ、なんだ。他国の対潜ヘリを軍用機が故意に撃墜したら戦争一直線だわな
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:43:47 ID:6KXcnlpg
最後まで読まずに新報の記事だとわかるくらい電波ゆんゆんだな
503774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:44:00 ID:PeP2qzo/
>>498
最近は巡航ミサイルベース化が進んでるけどね。


シーウルフ級で良いから日本も原潜欲しいなぁ・・・・
504桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:44:07 ID:P+9G5KOZ
>>497
まぁ、海自が防衛に回ればある程度は善戦できるって感じですね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:44:09 ID:J7PSpmA1
>>495
たまにはアッガイも(ry
506アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 22:44:15 ID:Mq4Z7Fjm
ではここは一つ、空父で
507the dark six:2006/11/09(木) 22:44:16 ID:fuHyTrbQ
空母よりも陸自に弾丸を渡してください
508ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:44:21 ID:bsMJMdBL
>>496

空自の作戦行動範囲内(航空自衛隊の制空権下)でしか海自は、動きません。
509ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:44:54 ID:8FYRSjR2 BE:158256544-2BP(111)
>>507
偶に撃つ
弾が無いのが
玉に瑕
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:45:00 ID:ITJYxXmB
>>437
>>425
アメの中間選挙の候補者をTVで見たが、共和党、民主党の候補者のいずれも
星条旗を後ろに背負って演説してるのが印象的だった。
わが国の自民特に民主とは大違い。
アメの民主党は共和党と意見の相違はあれ、アメの国益を第一にする点で
わが国の売国民主とは大違い。あかぴがはしゃぐ気が知れん。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:45:01 ID:9MkrFujG
>>502
日本の軍事評論家もこの程度の事は言いそうなんですが?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:45:09 ID:cGAFKcWF
>>497
ぶっちゃけ陸海空自全戦力投入しても勝てるかどうかわかりません。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:45:17 ID:aoeC3nXp
>>496
そのために制空戦闘機や早期警戒機を持っているわけで
514桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:45:27 ID:P+9G5KOZ
>>503
シーウルフ級よりもヴァージニア級のほうが吉な気がするのう…。

まぁ、原潜がいま巡航ミサイルと並んで日本に一番必要な兵器である事は明らかですの…。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:45:54 ID:tZENKFSD
潜水空母は男の夢w
516774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:45:55 ID:PeP2qzo/
>>504
全艦隊投入して防衛に徹したら米第七艦隊の60%が大破以上で20%が大破だったかな?
って記事を見たことがある。
517ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:45:58 ID:bsMJMdBL
>>511

神浦か!!! 神浦だな!! 神浦しか考えられない!!
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:01 ID:R+umbCJj
何かの漫画に有った、空母"剣"でも建造するの?
それともギャラクティカ?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:05 ID:6KXcnlpg
>>406
鉛筆の三菱は三菱グループとは関係ないぞ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:10 ID:ZlmaGdzY
>その目的は、アジアで軍事的優位を占めていつでも侵略的軍事行動を取れるように
準備するためである。

カニは甲羅に似せて穴を掘る、と申しますが・・・
521ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:46:28 ID:8FYRSjR2 BE:267056993-2BP(111)
>>514
原潜って白金台を徐行して走るちり紙交換車みたいなものでしょ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:33 ID:jse1oOl4
まぁ でも日本はイタリアみたいに揚陸艦っぽいヘリ空母でもよかったんじゃないの?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:34 ID:aoeC3nXp
>>504
物量は、相変わらず凄いし。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:46:41 ID:hFxoBtDe
>>480
バンゲリングベイ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:47:36 ID:aoeC3nXp
>>522
揚陸艦は、既に有るよ。
526ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:47:43 ID:bsMJMdBL
>>512

陸海空であたれば 第七艦隊は、潰せるね。

空母打撃群2個ぐらいなら自衛隊の戦力で追い返せる。
3個来たらもうダメポになるかな?(通常 戦時の場合 米海軍は、3個空母打撃群をいれる)
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:47:44 ID:Lfo/xXyZ
空母って何?

初耳だな
528桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:48:27 ID:P+9G5KOZ
>>527
ヘリ空母なら、来年に起工ですの。
529卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 22:48:50 ID:sDtUz1Nf
空母は・・・
何に使うの?

通商護衛ってことなら、空母より集団的自衛権行使を憲法で認めさせるほうが
よほど効果的だし。

前の大戦だって、南方航路の護衛は陸上からの航空哨戒を充実させたほうが
鷹級の商戦改造空母を無理して使うより、効果的だったって話もあるくらいなんだから。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:49:32 ID:jse1oOl4
>>525
正直おおすみ級は失敗作じゃね?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:49:58 ID:aQQd/bnX
え、空母建造してたの?

へ〜艦載機はF35かな?なんだか知らんが楽しみだわ。朝鮮人を撃滅できるなら真によろしい!
532ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:50:01 ID:bsMJMdBL
>>529


どっちにしろ 旧軍は、総じて対潜軽視だたから意味無しかと
533アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 22:50:05 ID:Mq4Z7Fjm
空母があっても、乗せる飛行機やパイロットまで揃えるのは現実的にむりっぽ
534桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:50:24 ID:P+9G5KOZ
>>530
ありゃぁ、揚陸艦というよりも揚陸艦の形した輸送艦だからね…。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:51:02 ID:MGHyCJpC
>>528
16DDHなら既に建造始まってる

>>530
運用を間違えなけりゃそこそこ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:51:05 ID:JVQFsGLt
空母を持つの?海自が?

旧軍のように機動艦隊を持つ日がくるとは感無量でつなあ・・・。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:51:06 ID:8T8l6/Iz
>>74>>93
ありましたthanx
538ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:51:16 ID:bsMJMdBL
>>530

あれは中途半端だからこそ 災害派遣なので活躍できるのだよ。

もっと予算があれば。 艦橋が前方甲板を覆う形だっただろうね。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:51:37 ID:MGHyCJpC
>>516
最近じゃ米空母の随伴艦全てイージスだからそう簡単にはいかないと思う。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:51:51 ID:8+eI7y1g
もーなんでも好きなもん作っちゃえ買っちゃえよ!
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:52:46 ID:HzWp2VcI
おぉ・・・そうだ、微妙にスレ違いだと思うが今日、こんなものを見つけましたよ

http://www.hasegawa-model.co.jp/A65/A65.html

ちょっとほしい気はするw
542アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 22:52:50 ID:Mq4Z7Fjm
>>516
そりゃーずいぶんと剛毅な戦果だなw
正直そこまで頑張れたら御の字だ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:52:52 ID:92cdkYtv
え、日本空母作ってたのw?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:52:55 ID:S8fAMw/7
>>539
どこまでも金持ちだよなぁ米軍……
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:01 ID:cGAFKcWF
>>530
結局のところ輸送艦ですから。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:02 ID:Qa26iRIf
いいねぇ、空母燃える
547774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:53:19 ID:PeP2qzo/
>>539
まぁ、少し古い記事ですし。
でも少しは参考になるかと。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:19 ID:9O1LV4e+
>>293
在日の機関誌
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:27 ID:JVQFsGLt
なんかさ、韓国が先にそう言ってくれると、日本としてもやりやすい気がしるの。

あー韓国は日本が空母を持ってもイイと思ってるんだ、じゃあ持っちゃおwってさ。

ありがとう、韓国w
550桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:53:43 ID:P+9G5KOZ
>>544
だって、国防費の桁が違いますもの…。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:44 ID:aoeC3nXp
>>533
金は、ともかく人が万年不足だし。
552ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:53:46 ID:bsMJMdBL
>>542

F-2をお忘れか?
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:53:49 ID:MGHyCJpC
>>544
実戦になると↓が2〜3個来る

            予想される脅威 
                ↓ 
F/A-18(CAP機)             F/A-18(CAP機) 
             早期警戒機 
              (E-2D) 

             イージス巡洋艦 

 イージス駆逐艦               イージス駆逐艦 


           ニミッツ級原子力空母               フリゲート艦 
          (水面下に原子力潜水艦) 


 イージス駆逐艦               イージス駆逐艦       

              イージス巡洋艦 
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:54:01 ID:92cdkYtv
>>544
月刊航空母艦創刊とか平気でやりそうな国だしなぁ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:54:03 ID:DHKzM86y
そろそろ対潜水艦用のモビルアーマー作ってよ!
556卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 22:54:13 ID:sDtUz1Nf
>>510
優秀な野党を持つアメリカが心底うらやましい;;。
アメリカの民主党のカウンターパートに・・・なれる日は来るのか?日本の民主党;;
557ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:54:59 ID:8FYRSjR2 BE:801171599-2BP(111)
>>555
グラブロか・・・
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:05 ID:axogPMsB
え?…また日本最強伝説が増えたの?
559桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:55:17 ID:P+9G5KOZ
>>549
韓国にも空母建造計画はあるのにね。

軽空母でもなく、ヘリ空母でもなく、正規空母ね。

まぁ、現実的に考えて…。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:17 ID:9MkrFujG
>>555
私の出番ですか?
     ___/|     。 。゜
      _∠。.._ ノ \ ゜  _  ―。゜ ̄
    /\..._______\/∧|― ̄。゜
    ̄ ̄((_((_)_)_) ̄)>  ―  ̄。゜
                ̄\∨|
                   ̄
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:19 ID:tBWVjYXY
いつでも侵略w
無理に法律変える手間が省けたかw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:21 ID:MGHyCJpC
>>552
正直言って>>553の編成が2〜3個、
しかも中心に空母3隻でその周りにイージス艦18隻とかやられたらF-2でもかなりヤバイと思う。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:23 ID:hFxoBtDe
>>530
空母船形に一般人の目を慣らすのに成功したんじゃね?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:39 ID:92cdkYtv
>>556
みんす党ですが核武装論には反対です

でも我が党の党首の言論変化は無視です
(σ゚∀゚)σエークセレント!!
565ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/09(木) 22:55:54 ID:bsMJMdBL
>>556

日本の民主党は、国家議員の落ちこぼれが寄り添い傷を舐め合う所だよ?
ようするに ロクデナシの吹き溜まり。

与党は、利権屋さん
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:55:56 ID:6KXcnlpg
>>530
ありゃ揚陸艦じゃないじゃん。
輸送艦だ輸送艦
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:56:12 ID:HzWp2VcI
>>555
水中用MS作るよりは簡単にできそうですけど・・・

高速戦闘なんかはできないだろうなぁw
568アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 22:56:20 ID:Mq4Z7Fjm
>>556
新風育てるほうがまだましw

国民主権自ら捨てるって、いったい何処の漫才政党やねん
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:56:31 ID:hhyOLGdA

       _-──‐-、_    ,r'⌒  ⌒ヽ、    *
    +  i/┌::::::::::::┐ヽ,   f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ       *
  .     ヽ;/,ニ Ll ニ,ヾ/    ゞ‐=H:=‐fー)r、) +
 +     ((ヽノ(、__,)ヽ)) ;''''ヽ ゙iー'・・ー' i.トソ`、   *
        ヽY〈‐=‐〉/  ヽ、_., l、 r==i ,; |'  ,
   *     /⌒ヽ(   ヽ  i  ~ ~  -''''"")     +
       ,'   ノ ヽ  ノ  /       i""""  +
      ;        ノ  !       |
     /        ノ   _〉       ヽ、
    <,,,,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,フ  ヽ,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,,,,フ
 
ウリナラの歌
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html



570 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/09(木) 22:56:44 ID:Spp6pMyz
               │  |  
 __ ∧_∧ ベラベラ       _☆☆☆_
 |ヽ < ‘∀‘> <<            ⊂_`  )  <  どーでもいいが、
 | |(つ    ⊃ ))____  ⊂ へ  ∩)/  .|  その話はYouにとって、
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/    North Koreaの核開発以上に
  || ̄||( __フ _フ     ┃     ̄(_)||         重要な話なのかね?

               │  |  
 __ ∧_∧           _☆☆☆_
 |ヽ < `∀´> <<ところで…     ⊂_`  )  <  はぐらかさないでくれ
 | |(つ    ⊃ ))____  ⊂ へ  ∩)/  .|  
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __フ _フ     ┃     ̄(_)||         

               │  |  
 __ ∧_∧           _☆☆☆_
 |ヽ < ;`∀´> <<……        ⊂_`  )  < どうしたのかね? 
 | |(つ    ⊃ ))____  ⊂ へ  ∩)/  .|  
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __フ _フ     ┃     ̄(_)||         
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:57:09 ID:den1Vj8T
へぇ〜。日本が空母造ってるんだ。へぇ〜(棒読み)
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:57:10 ID:/EYc/cRI
チョンの脳内で、自衛隊はどんなスーパー軍隊なんだよ(www
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:57:10 ID:cGAFKcWF
>>552
さすがにイージス艦を十数隻も用意されちゃなぁ・・・・・・
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:57:52 ID:MFV+0Iqh
遂に海自も空母運用開始か
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:58:16 ID:J7PSpmA1
>>567
ぷじゃけるな!MAはMSより機動性が高いんだって、ガンダムバーでララァの手巻き春巻き
食べてるときに言われたぞ!!
576774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 22:58:25 ID:PeP2qzo/
>>562
全機動員して一斉に対艦ミサイル&艦艇からの対艦ミサイル攻撃すれば飽和に持ち込めるかも。


その後が続かないがね。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:58:25 ID:R33Jxl9m
太平洋艦隊に勝てるわけねえだろ・・・w
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:58:28 ID:MGHyCJpC
>>573
一隻辺り14〜16発防げるとしてもミサイルが200発は同時発射必要になるだろうか

まぁそうそうイルミネータが絶妙な位置には無いだろうが。
579ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:59:19 ID:8FYRSjR2 BE:534114869-2BP(111)
>>575
騙されるな!そのララァはただのインド人だ!
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 22:59:29 ID:MGHyCJpC
>>576
あるいはギリギリまで陸にひきつけてSSM-1の同時発射も加えるか?
その場合米空母のF/A-18C/D/E/Fの対地攻撃がかなり厳しいだろうが。
581堕天使@SS-Oberstrumbannfuhrer ◆angel/nTJ6 :2006/11/09(木) 22:59:46 ID:bF0Ds6Ag
いくらなんでもこれは…
582the dark six:2006/11/09(木) 23:00:07 ID:fuHyTrbQ
妄想でも何でもいいから

超能力者部隊を造ろう

超電磁砲中学生とか
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:00:11 ID:EOIDet9/
空母キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

こうですか?わかりません><
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:00:19 ID:hFxoBtDe
>>578
F-2が50機あればいいんだな。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:00:32 ID:MFV+0Iqh
>>576
まずF-2の何機がCAPに喰われずに済むか?が問題でしょうね
586アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 23:00:47 ID:Mq4Z7Fjm
>>582
カメハメ波でもいいなら、志願してもいいぞw
587774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:00:51 ID:PeP2qzo/
>>578
イージス防空は最大で12ではなかったか?
アーレイは確かそうだったはず。

>>580
イーグルで対応かな?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:00:52 ID:MGHyCJpC
>>584
いくら日本でもそんだけ同時に飛ばす事は無理でつ……基地のキャパが死ぬ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:00:55 ID:J7PSpmA1
>>579
インド人嘘つかないって、子供の頃に言われたぞ!!
あれ?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:01:16 ID:9W8UOrrS
> 日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである

なんだ、よく分かってるじゃないか。
それが分かってるなら、韓国の日本への挑発の数々は覚悟の上ってことだよな?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:01:54 ID:jtsPvySN
こうなったらダイボイジャーを造るしか……。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:01:54 ID:FjahxvzG
北にはアジア一の対空火力があるのだろう?
そうビクビクするなよ
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:08 ID:92cdkYtv
でも、アメリカ太平洋艦隊相手にはぶつかりたくないなwwww
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:10 ID:1vG49f6F
>>504
だが防衛に回れば相手はそう簡単には大部隊で決戦を挑んでこようとしないので、敵はこちらの補給路を脅かしてくる。
その補給路を安全なものにするには、機動打撃力で航空、海上優勢を確保しなけりゃならん。
シミュレーションでは大部隊同士がぶつかり合う様な状況を想定するが、実戦ではそうもいかない。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:18 ID:aoeC3nXp
海は、何とかしのげるにしてもアメリカの場合陸の戦力が段違いだからな。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:24 ID:9MkrFujG
>>582
遂に僕が必要とされる時が来たんですね?
                、
               ⌒ヽノ
              f⌒´_ ̄_`ヽ`!
              ゝl (.:)  (.:) Y
            /_木ニ _゙., 三ナ‐-
               〈  ゝレ' `´   f`ヽ
             \  !     l
              ヽj        !
                l   ,    l
              l   ';.., l  j!
                  l       }. /:l
                l     | / !
              l      [;フ  |
            ノ           '、
           /´              \
           i              ',
    __.... ..__ l              /
  ,: '´ '  ̄     \     、_  _,     /
  ` ー-----─‐t‐'丶._.ノ  ̄ 丶 .__ ノ|
              ̄         `ー-'
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:42 ID:9HtxxRrq
アメリカ中間選挙の結果、今後アメリカの抑止力や報復力にはあまり期待できなくなりそうだ。
そうなればやはり自前である程度の力を付けるほかない。
もし日本になんかあったとしてそれで日米安保が額面どおり発動したとしても、
その後だ。アメリカとしては『日本を救ってやった』ということで相応のギャラ、
見返りを要求してくるはずだ。そっちのほうが後々高くつくかもしれん。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:50 ID:MGHyCJpC
>>587
タイコンデロガも居るからな。米。
最大はアーレイでも12発ってのもあるし、14発ってのもあるな。
まぁミサイルの種類にもよるだろうけど…

でもロシアの超音速対艦ミサイルで12発だったら亜音速のASM-2は何発防がれるか…


あとはまぁ蜂対策はイーグルだが……どんだけ持つやら。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:02:54 ID:cGAFKcWF
>>584
さすがに管制しきれないよ。


米は怪物だ('A`)
600アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 23:03:10 ID:Mq4Z7Fjm
>>596
獣はお呼びじゃない
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:03:10 ID:aGNP7QTi
嘘をつかないのはインディアン(ネイティブアメリカン)ではないのか?
インド人は左手でカレー食って、右手で糞を拭く
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:03:25 ID:On6QrEPl
チョンの脳内空母
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:03:31 ID:MGHyCJpC
>>596
黙れ淫獣。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:03:36 ID:sKp7mV6s
つ馬鹿につける薬
605桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 23:03:36 ID:P+9G5KOZ
>>594
まぁ、アメリカとガチでやりあって勝てる国なんて存在しないってことっか…。





606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:03:36 ID:tBWVjYXY
日本が空母建造するのか?
607774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:03:47 ID:PeP2qzo/
>>585
爆装でもF-16の穴につける機動力で・・・意味無いか。
608卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 23:03:59 ID:sDtUz1Nf
>>1 のいうとおり、
「武力増強と再侵略準備をより本格的に推し進めようと」した場合
今の自衛隊に必要なものは何だろう?

これが明確になった時、逆に>>1の主張を完全論破できると思うのだけど。

温泉卵的には、予備役の大量増員を一つ揚げておく。
609the dark six:2006/11/09(木) 23:04:15 ID:fuHyTrbQ
>>596
魔女っ子の変身した姿の一つというなら可
610アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 23:04:57 ID:Mq4Z7Fjm
>>608
9条の改正
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:04:59 ID:xqq1+8zd
多分この間の防衛庁の情報漏れ事件で韓国にバレてたんじゃね?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:05:24 ID:MGHyCJpC
>>608
ASM-3の開発を速攻で進め、DDの定数を維持できるだけの予算が出されれば空海自は滂沱の涙を流すと思うよ。
F-22の導入が決定されたら失神するんじゃね?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:05:26 ID:P5NgX8V1
>>1
>日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである


日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!(笑)
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:06:42 ID:MGHyCJpC
まぁ結論言っちまえば米には勝てない。絶対に。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:06:53 ID:cGAFKcWF
陸海空自全戦力投入でも勝てるかどうか分からないってのに。

空軍が応援よこしたらまず負けるな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:07:17 ID:SSMoIxC7
日本が空母を持つとして、名前は何になるだろ?
以下個人的予想

本命 しょうかく ずいかく
対抗 そうりゅう ひりゅう
大穴 あかぎ かが

論外 のぶなが しんげん けんしん
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:07:17 ID:Yxze/UL4
米民主党圧勝てラプたん導入に影響するかな?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:07:26 ID:MGHyCJpC
>>615
まぁアメリカ海軍だけで自衛隊の全予算越えるしなぁ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:07:32 ID:JwMM/71s
【問1】
以下の中から正しいものはどれか選びなさい。

・空母建造までのさまざまな軍事装備生産を中長期戦力増強計画
・来年度から最先端潜水艦の研究
・海上迎撃ミサイルを繰り上げて配備することにした
・地上武力と共に空中、海上武力強化に大きな力を入れてきた
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:07:54 ID:aQ1uMJms
朝鮮びびり杉でワロタ
621アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 23:08:01 ID:Mq4Z7Fjm
戦争しなくてよい様になれば勝ちと同義
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:08:02 ID:YvssAlMS
ばれたか。
いいかおまえら、これは軍事機密だが復活した
大日本帝国軍は極秘にある空母の建設を始めている。

艦の名前は「ホワイトベース」だ
623774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:08:35 ID:PeP2qzo/
>>598
タイテがえ〜と16でしたな。

あと管制装置の関係で12だから亜音速とかは関係ない・・・はず。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:08:51 ID:cVYm3R8l
>>1
それが本当だったらいいなぁと思うよ。マジで。。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:08:58 ID:RW5xQZ+u
>>615
関係ないけど米さんは空軍と海軍の中が悪いw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:09:36 ID:MGHyCJpC
>>623
終末誘導がイルミネータだし、
リアクションタイムの長短は迎撃数に影響するんじゃねぇかと思うんだが、どうかな。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:09:36 ID:hFxoBtDe
>>622
プロメテウスじゃないんですか?
628卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/09(木) 23:09:56 ID:sDtUz1Nf
>>616

空とぶ空想上の動物で、国民の幅広い人気と支持を得られるという事で、

つ「ぴかちゅう」
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:10:17 ID:oA+s4Hq0
>>621
良い事言うなぁ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:10:18 ID:mmC7sxTC
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:10:26 ID:MGHyCJpC
>>616
航空護衛艦「ずいかく」「ほうしょう」「ひしょう」で


打撃護衛艦は「あきづき」で
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:10:58 ID:jtsPvySN
>>622
表向きは強襲揚陸艦なんですね!w
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:11:02 ID:IE/ZPn3Z
現在、投票中です。

★北朝鮮核実験に伴い、在日朝鮮人追放の是非
http://www.touhyoubako.com/box/170/

即時強制追放: 2551票(98 %)
現状維持: 45票(2 %)

★日本も核のボタンを手に入れるべきなのか?
http://www.touhyoubako.com/box/172/

日本も核武装すべき: 2132票(84 %)
米国の核の傘を信頼: 246票(10 %)
核抑止力は必要ない: 151票(6 %)

★Yahoo!投票 Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1

問題ない54%
問題ある44%
わからない4%
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:11:14 ID:9MkrFujG
>>615
でもさあ、頑張れば第7艦隊相手に良い勝負が出来ます、というのは世界全体から見れば十分化け物扱いされないか?
中国なんてあんなに沢山船揃えても相手にされないんだぞ。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:11:52 ID:RW5xQZ+u
そろそろ、ながと型護衛艦を作ってもいいと思う。
軍ヲタもアニヲタも大喜び?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:11:55 ID:CIr7RXLi
どうも>>1が気持ち悪く感じられる。

・・・なあ、こいつら批判するようなふりして、実は事大してないか?

ええい、しっ!しっ!
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:13:30 ID:+k2ldM1l
>>1
>その目的は、アジアで軍事的優位を占めていつでも侵略的軍事行動を取れるように
>準備するためである。

反日国家がなにぬかす
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:13:34 ID:tZENKFSD
みかさ型とか
639774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:13:44 ID:PeP2qzo/
>>626
それはそうだけど今のミサイルも100%迎撃不可能ですから
やっぱり12以上がくると亜音速だろうが何だろうが無理だと思うよ。

亜音速はシースキするから対応遅れるということもあるし。
あと俺の記憶が正しければスタンダードSM−2は終末はセミアクティブホーミングなはず。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:13:52 ID:cGAFKcWF
>>634
そりゃ、イージス艦を4隻持ってって2隻が建造中。
P-3Cの数は米に次ぐし、F-15の数も米に次ぐ。
E-2CやE-767で強固な防空体制も確立。
日本だって十分化物だ。

だが米はもうヒドス。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:14:50 ID:ciLIWjiy
今北なので、申し訳ないけど、

>>日本の防衛庁は来年度から最先端潜水艦の研究、試作を始めると
発表した

って何?AIPの事? あと、空母って、何?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:15:56 ID:hFxoBtDe
>>640
防御だけだよ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:15:58 ID:MGHyCJpC
>>639
いや、だから「終末がイルミネータで誘導」=「セミアクティブ」なわけで。
超音速ミサイルでもシースキミングはしてくるしな。
だからCVN-21にもESSM搭載しようとしてるし。


確かに真正面とかから撃たれたら角度的に使えないイルミネータも出るわな。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:16:09 ID:92cdkYtv
やっぱ米軍は化け物だよなぁ…
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:16:36 ID:p3oZEuCM
空母?
そんな大それたもんじゃありませんぜ。ちょっと変な形のただの護衛艦でがす。
1万6千tだろうが6万8千tだろうが12万tだろうが護衛艦。心配いりませんぜ将軍様。
646774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:16:48 ID:PeP2qzo/
>>639
何をトチ狂って書いてるんだ俺・・・・イルミネータは
セミアクティブホーミングのことじゃないか・・・・
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:17:24 ID:y2G5z/Qa
赤城がいいな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:17:37 ID:69/XGsOP
>>641
新型DDHのことじゃね?>空母
どうみてもヘリ空母にしかならんわけだが。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:18:40 ID:cGAFKcWF
ヘリ空母だって空母だい!

対潜がメインですがね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:19:03 ID:oA+s4Hq0
日本も米国とガチでやりあう気なら、防衛費跳ね上げるだろ
そうなりゃ結果はわからんと思うが、まぁ実際ありえん
651B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/09(木) 23:21:17 ID:p2Oef83R
>>640
海戦ならミニイージスとF-2もたまには思い出してやってください・・・。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:21:42 ID:Yxze/UL4
海自が空母持っても「輸送艦だ」て言い張るから、名前は「のと」とか「おが」じゃね?
653アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/09(木) 23:21:58 ID:Mq4Z7Fjm
9条改正で自衛権を明記すれば、空母一隻よりはるかに意味がある
鉄檻の中の猛獣より、庭で放し飼いの番犬のほうが泥棒には脅威なんだよ

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/11/09(木) 23:21:59 ID:iBxkPBhf
>>650
まぁ、やるとしたら核戦争だしな
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:22:03 ID:MGHyCJpC
>>652
「のと」なら既にある。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:22:15 ID:eJlQRy2C
信濃がいいなぁ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:22:27 ID:jtsPvySN
>>650
まぁアメリカ相手には、経済的に深く結びつくことで
敵に回したら自国の経済がガタガタになる、と認識
させればおk,ってことだろうな。日本にとっては。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:23:10 ID:pRL+X8yJ
劣等民族特別亜細亜国家だけ脅威を感じているんだろw死ねよチョン共ww
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:23:23 ID:9MkrFujG
でも日本とアメリカが今ガチで戦争始めるなんて言ったら、世界中が総出で止めに来る気がする。
「馬鹿野郎、お前ら喧嘩すると世界経済がコケるんだよ。俺たちまで殺す気か!」とか言って。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:23:33 ID:tZENKFSD
>>639
たとえ13500tでも英語なら
japanese defence ship(convoy)。
問題なし
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:23:39 ID:92cdkYtv
やはり日本初なら「ほうしょう」がいいな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:24:18 ID:MFV+0Iqh
とりあえず■4001「おおすみ」 ■4002「しもきた」 ■4003「くにさき」
を改おおすみ級として儀装準備決定ということで

艦上機はどうしよう…
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:24:31 ID:uxOuUUou
あ、あの人類史上最強の大日本帝国海軍が現代に甦ると言うのか・・・
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:24:32 ID:hFxoBtDe
>>656
ファントムライダー列伝ですね
665774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:24:39 ID:PeP2qzo/
>>643
う〜スマン。何か勘違いして書いてた。

シースキする超音速ミサイルは知らんが。エグゾセなんか?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:25:11 ID:MGHyCJpC
>>662
アレを空母にしようとするくらいなら英仏のCVFに一口乗らせてもらう方が早いぞ。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:25:31 ID:2ZiYxTIj
>>1
マジか!!
そ、それは北鮮がわが国が極秘で進める
赤城・加賀・飛龍・蒼龍・翔鶴・瑞鶴建造計画を知っtうわ何をするやめろ亜qwせdrftgyふじこlp;
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:26:17 ID:RW5xQZ+u
>>665
エグゾセは亜音速でしょ。

ってか、超音速でシースキムって物凄く燃費が悪い飛び方だな。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:26:26 ID:MGHyCJpC
>>665
エグゾセはターボジェットですやん。

確かサンバーンが7m以下で飛翔できたような。
クリプトンもシースキミング可能だったと思う。
670お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/11/09(木) 23:26:30 ID:/ocDVPFh
戦艦「横田めぐみ」を希望する。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:28:40 ID:qKm0bjMp
ここはひとつ「えど」ではどうか…
672774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:29:19 ID:PeP2qzo/
>>668
だから知らないと。

>>669
サンバーンはソコまで低下しない。アレは巡航20m

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:29:22 ID:YGxw89Tz
しかし、日本人が朝鮮にホルホルさせられてるみたいで嫌な記事だ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:29:58 ID:A8Gmg9de
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   いよいよ私の出番か。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"


675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:30:46 ID:XS7vyQYt
>>655
能登かわいいよ能登
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:31:13 ID:JE+W7ERG
米軍なんかと戦ったら自衛隊が玉砕してしまう。
防戦、防戦、ひたすら防戦、我慢の戦い、一方的に攻撃に晒されても防戦・・・ああぁぁなんか泣けてきた・・・
長距離の攻撃兵器がほとんど無い自衛隊カワイソス(´;ω;`)
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:32:10 ID:MGHyCJpC
>>672
じゃクリプトンの方かな。
と言っても高度10m前後みたいだけど。
678774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:33:43 ID:PeP2qzo/
>>669
スマン。クリプトンはNATOコード?
NATOコードのクリプトンてAS−17対地巡航ミサイルじゃない?


最速のヤッホントですら12mぐらいなはずだしなぁ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:34:16 ID:ciLIWjiy
>>648
しかし、何故、今頃になって、騒いでいるのだろうか?

>>656
オレのじーちゃんは、本当は、信濃と共に散るはずだったんだけど、同僚の人が
「おまえは新婚だから、オレが代わりに行くよ」と言ってくれて・・・(涙
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:35:00 ID:JbXJDrLO
海洋国家が、強襲揚陸艦無しに、大陸をどうやって侵略出来るか、
誰か教えてくれ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:35:31 ID:S8fAMw/7
>>679
たぶん日本国内における親北派へ発破かけてるんだと思う
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:35:41 ID:MGHyCJpC
>>678
だな。
まぁシースキミングの定義にもよるけど。
あとAS-17(Kh-31)って対艦用途だったと思うけど。

どっちにしろこの程度の高度なら、水上探知能力が低いバーク級にとっちゃ脅威である事にゃかわりない
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:35:45 ID:Z2dsDZQN
>>667
なんで事実を書いて
天城とか、大鳳とか、改信濃級とか、そういうデンパ飛ばさないのよ…




誰だろう?こんな夜中に。
684774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:36:33 ID:PeP2qzo/
>>678
訂正。
ヤッホントが最速とか俺狂ってるよ・・・・最低(高度)に訂正を。

あ〜熱出してるからかなぁ・・・?
685雲雀丘 ◆Yuki/.YBcg :2006/11/09(木) 23:36:59 ID:8+udYcg7
日本が空母を作るの?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:39:23 ID:WjagmcyG
16DDHは空母とは違うんだろ?
他にそんなwktkするもん作ってたっけ?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:39:28 ID:jtsPvySN
>>680
実は日本が世界中の海に航行させている自動車運搬船が
仮想強襲揚陸艦で……ん?誰だこんな時間にドアを……?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:40:14 ID:ltF3RYiZ
電波空母「みずほ」
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:40:34 ID:YvssAlMS
まぁ、これも日本をホルホルさせて米軍と戦わせようという
北チョンのいじましい猿知恵なんだろうがな
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:41:11 ID:cGAFKcWF
>>688
水上機母艦・・・・・・
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:41:27 ID:ciLIWjiy
>>681
ということは、空中給油機がデリバリーされる来年には、もっと、五月蝿くなるかな?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:41:49 ID:qi2yEZyU
>>681
情報垂れ流し、朝鮮人がやりたい放題の日本に居る親北派は
こんなボケネタで発奮するのか?w
朝鮮人ってそんなにバカなのかw
俺が親北派なら脱糞してると想像したw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:41:52 ID:92cdkYtv
>>685
何言ってるんだいw
先日、こっそり発表…


あれ、こんな夜中に誰だろ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:42:23 ID:MGHyCJpC
>>687
ここで日本近海を航行中の貨物船とRORO船ががエンジントラブルと称して宮古島に寄航したが
実は中に完全武装の中国兵が居て夜闇に紛れ宮古島全島と下地島空港を強奪




うん。
なんかトロイ見てたらこんな電波受信した。
695ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/11/09(木) 23:42:35 ID:QqqQ0hZ3
>>308
やあ、ハニワ幻人を容赦なく皆殺しにした人。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:42:42 ID:YVzhB1oK
投票おながいしまつ

Yahoo!投票
Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:42:42 ID:P9qhftmR

こいつを本国に逃げさせないために協力求む!


日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ

このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中

≪新情報≫

こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く



!!!!!【協力求む】!!!!!

《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!

 ↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/









こいつを本国に逃げさせないために協力求む!


日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ

このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中

≪新情報≫

こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く



!!!!!【協力求む】!!!!!

《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!

 ↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:43:34 ID:vY649ScL
本当に空母を作れたらなぁ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:43:46 ID:9MkrFujG
>>693
すいません、朝日新聞取ってくれませんか? 今なら洗剤2箱付けますよ?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:44:00 ID:MGHyCJpC
>>698
そんなモンよりDDの建造予算お願いします
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:44:25 ID:lYkbaWB4
>>69
Yes
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:44:42 ID:RW5xQZ+u
>>698
大丈夫。もう作ってるから。

なんだ、家の前に怪しい黒い車がk
703774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:45:01 ID:PeP2qzo/
>>682
一般的にシースキミングするミサイルは3m強程度の低空(と言っても海面状態によるが)。
10m級はさすがに高すぎる。

俺の記憶が正しければASは対地用のコードであるはずだが。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:45:23 ID:b0iZVQ57
これって、北朝鮮のメディア?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:45:51 ID:MOw6Vnva
>>1
自衛隊tueeeeeeeeeee!!
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:45:53 ID:SHQP5yLb
毎度の事ながら、北賤は2chから情報を仕入れて
チャネラーに対して発言してるな・・









真性のアホだ
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:46:02 ID:/w7jnfr6


>>1


北朝鮮工作機関 = 朝鮮新報


今日もプロパガンダ、北朝鮮の宣伝だよ。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:46:56 ID:R/8+NRlI
>>690
姉妹艦で「いつくしま」も
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:47:42 ID:jtsPvySN
>>707
北朝鮮としては「ウリたちもあれだけの海軍力がほしいニダーーーッ」
というところなんでしょうな。
710ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/11/09(木) 23:48:42 ID:QqqQ0hZ3
>>341
レーダーシステムがAPARのFCS-3改になる。
所謂「ミニ・イージス」になるんではないかとか。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:48:42 ID:S5Dc4JNG
タンカーって甲板張れば空母にならないかな??
712ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/11/09(木) 23:49:22 ID:QqqQ0hZ3
>>711
格納庫設置できないから無理ー
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:50:06 ID:2ySS/bYk
平和日本が、空母を持つなんて。あり得ない話ではないですか。
ジェット機輸送艦がせいぜいです。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:50:12 ID:RW5xQZ+u
>>711
船体設計が全く違うからムリ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:50:21 ID:JMeCQ9Vg
>その目的は、アジアで軍事的優位を占めていつでも侵略的軍事行動を取れるように
>準備するためである。

断言w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:50:26 ID:MGHyCJpC
>>703
そうは言ってもクリプトンはイージスシステム搭載艦を主な標的にしてるからなぁ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:51:24 ID:+RX+E7+I
>>708
既に退役している『どい』も改修を受けて復活か?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:51:27 ID:SHQP5yLb
>>711
WWIIで乱造された商船空母ってそんな感じで
造られたんじゃなかったっけかな
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:52:52 ID:v8avCCi7
>>703
どうも空対艦はもとめて空対地のАSに入れ込んでるみたいよ?
NATOコード
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:52:58 ID:MGHyCJpC
>>703
3mってのは終末誘導時じゃね?
ポップアップする場合ならまた違うが。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:53:00 ID:+RX+E7+I
>>1
こっ・・・これが・・・・『デムパ』・・・。

凄い、朝日に比べて5倍のエネルギーゲインがあるぞ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:53:05 ID:ciLIWjiy
>>713
>>ジェット機輸送艦

それって、どんなん?
723誇り高き乞食:2006/11/09(木) 23:53:17 ID:rVtclcqE
>>711
昔、自衛隊にタンカー沈めて、って頼んだら、なかなか沈まなかったよ。
案外、空母に良いのかも。w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:53:24 ID:qi2yEZyU
>>699
今時、朝日新聞取ってる主婦は、近所の安売り広告が沢山入ってるからです。
でもアサピは勧誘のサービスはいいよな。
新聞は読んでません。
洗剤は沢山くれるし、ビール券持って来いって言ったら、まさか2ケース分
持ってきやがった。
取る気なかったので、あと2ケース持ってこいって言ったら持ってきやがって!
更に日本酒と焼酎どっちがいいか?と聞いてきた。
酒飲めないのに・・・
根負けして3ヶ月だけ契約した。orz
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:54:09 ID:RiE5qQXc
え、日本って空母作ろうとしてたのか
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:54:19 ID:YvssAlMS
日本自衛軍は空中空母「バンシー」と艦載機「メイヴ」を開発中
これはもう、チキンブロスとか関係なしに
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:54:43 ID:XS7vyQYt
>>711 >>718
それだと、給油ぐらいにしか使えんだろ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:55:24 ID:RW5xQZ+u
>>726
リチャード・バーガディシュ少尉w
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:55:55 ID:Q2EXSepE
夢は時間を裏切らない。
時間も夢を裏切らない。

999作ってます。
730ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/09(木) 23:56:14 ID:rhnppTVM
あらたな、日本軍無敵伝説?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:56:35 ID:Z4/D3SK1
>>711
エンジン燃料食いすぎるから原子炉で無いとだめだし
速力遅すぎて飛行機の発着難しそう
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:57:45 ID:CS48B9vI
>その目的は、アジアで軍事的優位を占めていつでも侵略的軍事行動を取れるように
>準備するためである。


('A`)?

チラシじゃん。
軍拡の脅威だったら38度線以北の奴らに言えよ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:58:11 ID:m7hruzIf
>>724
そこまでしてくれた(させたとも言う)なら取ってやれよ(藁
新聞は読まずに捨てていいけど。
734ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 23:58:38 ID:8FYRSjR2 BE:633024588-2BP(111)
まあ自衛隊ってこんな団体だから。
http://blog.livedoor.jp/waraeru2ch/archives/51233940.html
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:58:56 ID:5tyYiolO
>>728
肉喰うぞw

736ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/09(木) 23:59:34 ID:rhnppTVM
>>724
アカピも産経も三面記事とTV欄のクオリティはかわらんだろ?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:59:35 ID:kayYxFrb
>>702の安否が心配・・・
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/09(木) 23:59:39 ID:jtsPvySN
>>733
雨の日に濡れた靴を乾かすために新聞紙は最適。
739774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/09(木) 23:59:48 ID:PeP2qzo/
>>716
それは後期改修パッシブ型では?あれは一応対艦能力も持ってたはず。

>>719
それは知らんかった。対艦はSS-Nに含んでると思っていたが。

>>720
終末はホップしなければ3m、したらそれ以上。

ずっと遠くで上にいたらレーダーで一気感知されるやんw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:01:01 ID:2ySS/bYk
>>722
シルエットがキティーホークにそっくりな、ジェット機を輸送する船ですよ。
海難救助の必要があるかもしれないので、離発着可能な設計になっています。
沿岸警備用艦艇に、毛の生えたようなものですね。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:01:06 ID:v8avCCi7
>>739
それは艦対艦じゃまいか?
用は発射母機が何か、でわけてるんだとおもうが
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:01:23 ID:KKwlHSiU
実は都庁は変形してですね…
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:01:43 ID:JYUHx7sU
馬鹿には見えない透明空母というやつか
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:02:04 ID:qsnYy0qN
>>739
いや、アクティブレーダー型も対艦。

>終末はホップしなければ3m、したらそれ以上。 
>ずっと遠くで上にいたらレーダーで一気感知されるやんw 

まだ距離が遠い時の巡航高度だともうちっと高いわな。
要は水平線の上に出なけりゃいいんだから。
745774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/10(金) 00:02:26 ID:HJyA1t65
>>741
なるほど。NATOコードはウザイなぁ・・・・
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:02:46 ID:xqXZg+Vr
>>740
ありがd!
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:03:01 ID:SJF8jqSx
>>724
そういうのって、契約3ヶ月のはずが一年になってて
文句言おうにも勧誘員が辞めてたりする

うちやられた・・・
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:03:09 ID:kisp2R0o
よほど日本が恐いというのがよくわかる記事ですね
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:03:50 ID:CjFIouQ/
半月くらい前には韓国にとって良くないニュースが目白押しだったんだが(経済、外交、いろんな方面で)、
最近は日本たたきが多いね。目をそらさせるため?なんか韓国ヤヴァイんじゃなかろうか?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:03:56 ID:YGR/mnl0
毎日あくせく働いて、ようやくの稼ぎからガバッと持ってかれる税金を
こんなことに使ってほしくないんだけど。
日本の周りがこれじゃなあ・・・。
751誇り高き乞食:2006/11/10(金) 00:04:12 ID:5rDnB8Km
>>734
日本軍は、八甲田山のノウハウがあるからね。w
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:04:13 ID:qsnYy0qN
>>745
中国艦や中華ミサイルはもっとウザい。


輸出用とか国内用とかNATOコードとかこんがらがってマジわからん。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:04:34 ID:r073O6uc
>再侵略

どこへwwwwwww?

もしかして北朝鮮wwwww?イラネーよ馬鹿wwww

汚い人民と禿山、豚将軍しかいねーだろwww
754戦艦トマト2666:2006/11/10(金) 00:06:49 ID:zBPdbzCu
お?どこの近未来SF軍事ファンタジー?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:10:42 ID:qcy+7PNA
>>754
日本は現在第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦を発掘中です。
ぐんくつの音が聞こえます。

>>1で言ってる潜水艦って、おやしお級のこと?
それとも次期潜水艦計画が進んでるの?シーバット級?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:11:10 ID:33AN4P1q
朝鮮新報が報じているってことは案外自衛隊機密情報だったりしてなw
空母持つのもいいけど艦載機どうすんだよ
757戦艦トマト2666:2006/11/10(金) 00:12:29 ID:zBPdbzCu
>>755

ゴルア!!宇宙戦艦トマトの発掘はトップシークレットだぞ!w
758誇り高き乞食:2006/11/10(金) 00:13:19 ID:5rDnB8Km
>>740
ビジネスジェットは、着陸出来ますか?

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200609051723
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:13:38 ID:2Ilhyfnf
やっと空母建造
竣工は何時<丶`∀´>ニカ?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:13:50 ID:EYhcsZzf
きっと、日本の新造空母は拡散波動砲を積んでるんですね><


あれ、雨音に紛れてノックの音が…
761戦艦トマト2666:2006/11/10(金) 00:13:53 ID:zBPdbzCu
>>756

B−2やF−15を空母艦載機として運用するから無問題 by 福島みずぽ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:14:26 ID:U4ohdBtC
空母は空母でも潜水空母です
763ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 00:14:34 ID:QMiz9A2t BE:484659577-2BP(111)
>>760
三式弾のことかあああああああああああああ!
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:14:38 ID:m2yC1E56
>>761
そりゃすごいw
765卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:14:41 ID:5eqjJ5U1
>>711

フォークランドでは、そんな風に運用してた>コンテナ船
あちこち補強してたけど。
もっとも、
空母ってよりは補助空母、
補助空母ってよりは空母補助
空母補助というよりは倉庫
だったけど。


#空母同伴がだいぜんてー♪
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:14:48 ID:h8QSzBpr
>>1
朝鮮半島なんか土地も人も要りません

無 価 値
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:15:19 ID:dmHJu4lx
日本は少なくとも発表してる分は削減してるっつーの
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:15:40 ID:wkyZ8CHu
空母に憲法九条
核兵器に非核三原則ってなまえつける。
769はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:15:43 ID:Cd5yoYuh BE:224943672-2BP(7)
よく解らないが、ニュース動画貼っておきますね
ttp://www.waraiseek.jp/movie/movie1110/1151967150.wmv
770ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 00:15:56 ID:QMiz9A2t BE:158257128-2BP(111)
>>766
っ射爆場
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:16:43 ID:QOwTn66e
いまおもったけどさ〜
半島攻めるのに、空母いらないジャン基本的には
空母どうこう言う前にイージス艦やミサイル巡洋艦もってますから〜
残念
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:16:46 ID:3FmsBSXb
そうだな、そろそろ日本にも空母欲しいよな。

正規空母
「虎将軍」
「鬼石曼子」

って、いうやつ。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:17:15 ID:BVAys7cE

完璧な軍隊にする事から全ては始まるちゅうの!
774はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:17:49 ID:Cd5yoYuh BE:289213463-2BP(7)
>>772
せめてそれなら戦前空母から名前借りようよ
775卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:19:32 ID:5eqjJ5U1
>>774
BB-1を咸臨丸とするならば・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:19:45 ID:xpn4uEVi
空母って何?
見えない艦でも開発したのか?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:19:53 ID:OTjtsCQM
>>774
加賀。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:20:16 ID:xghUBwAb
へー、うちの国も空母なんか持っていたんだ。
いやマジで知らなかったですよ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:20:29 ID:eSzh7DWf
>>758
社民党の見解に従えば、不可能ではないかもしれません。
基本的には平和改造されたF15Jが載ると思いますよ。
平和万歳!
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:20:46 ID:BB/NR3ZJ
で、結局彼等はこういう訳の分からん主張をする事でどういうメリットがあるのだろう。
ただ自分達の妄想世界観を肯定したいだけなのか。
781774 ◆fg1jriIDV. :2006/11/10(金) 00:20:57 ID:HJyA1t65
>>744
アレ?そうだっけ?どうも記憶がまちまちのようだなぁ・・・

>まだ距離が遠い時の巡航高度だともうちっと高いわな
エクゾセは基本的に3mでの接近、ハープーンは30km近くまでシースキミング
あとはホップ突入とシースキミング突入で分かれる。
あと俺のメモ帳の切れ端の記録によるとどうやら4mぐらいまでがシースキミングと呼ばれる限界らしい。
なんかかんか書いてあるけど字が汚すぎてこれ以上よめず。
しかも隣に20ft云々書いてあるからよけい信頼できず。
まぁ、どっちにしろ6m弱までがシースキミングらしい。

>>752
確かにアレはもっとウザイな。

そろそろ眠いのでノシ

782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:29 ID:qcy+7PNA
>>776
アメリカの空母は「航空母艦」の略だけど、
日本の空母は「空自の母」の略。FXのおばちゃんのこと。
783PENINSULA OF THE APES:2006/11/10(金) 00:21:30 ID:zHTiwBkZ
すげーっw 自衛隊最強じゃん!
てなわけで、中華連邦は日本に刃向かうのをやめて平伏しなさい。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:34 ID:+OssnXbG
そんなに言うなら一遍揃えてみます?

最強チーム

空母1
戦艦1(大和級)
巡洋艦1
潜水艦1
イージス艦1
護衛艦5
補給艦1で

1チーム♪

785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:40 ID:U4ohdBtC
なんだったかタンカー繋げて空母にするとかなかたっけか?
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:40 ID:AqDDXX1a
空母って16DDHの事かな?
そういえばモックアップが上がっていたな。
確か2〜3ヶ月前だ。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:46 ID:nAsCsVg1
>>775
ストーンウォールはどう?(W

ってか、何時日本が空母建造計画ができたんだ?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:46 ID:swonSnCp
アドミラル56
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:48 ID:Ru25A8Rj
>>774
「八幡神」でいいじゃない。
武運の神様であると同時に、
仏教を保護する神様という、すさまじい神だぞ。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:21:50 ID:5ATLWTFe
すごく画期的な事思い付いた!
有時の時に合体すると空母になるイージス艦を作ればいいじゃない!
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:22:29 ID:UnmjY0iZ
はやぶさ型を追加でщ(゚Д゚щ)カモォォォン
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:22:29 ID:Lk2wan2B
>>1
見事な脳内妄想だw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:22:51 ID:Y40akeBF
>>784
戦艦は現代ではいらん
空母とイージス*5でいいのでは
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:23:02 ID:qsnYy0qN
>>781
しかし物の本によってはクリプトンをシースキミングと紹介してるのもあるし、
そこら辺の類別はミサイルの種類にもよるのかしらん。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:23:58 ID:9tecGkCC
自衛隊ってイージス艦60隻以上持ってるアメリカよりも強力だったのか!!
sugeeeeeeeeeeeee
796八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2006/11/10(金) 00:24:02 ID:CtMjT7Tc
>>784
戦艦っているのかなぁ?
ミサイル巡洋艦の方が良さそうだけど。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:24:05 ID:nNL2WTIr
いつの間に米軍をしのぐようになったんだw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:24:21 ID:AqDDXX1a
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:25:01 ID:lVvt7TwQ
>>798
IDにDDXが……(笑)
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:25:07 ID:Ie02A6Sa
現行憲法で空母はOKなの?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:25:46 ID:tOel9Z0n
>>784
潜水艦は4〜5隻ほどいる気がする
802ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 00:25:53 ID:KXvXW7Uk
ところでおまえら 観艦式の動画おいときますね

http://jda.webcustom.net/h18/asx_h18/300k/h18_300.asx
803PENINSULA OF THE APES:2006/11/10(金) 00:26:06 ID:zHTiwBkZ
>>800
確か、航続距離の短い空母なら持てるとか聞いた記憶が。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:26:12 ID:3OxszAPF
ああ、ありがたいことだなあ。
周辺国がぎゃーぎゃーわめいてるってことは、日本の自衛力が
備わってきてるってことだもんなあ。守られてるなあ。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:26:52 ID:BB/NR3ZJ
西太平洋だけでも、核も含めて米を上回る軍事プレゼンスを実現しようとしたら、軍事費は今の5倍必要だな…。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:27:22 ID:+OssnXbG
>>796
空母を守るために

重巡洋艦でもいいけどね(ミサイル装備で)
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:27:29 ID:qsnYy0qN
>>803
って言うかただの政府見解。

空中給油機と同じ。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:27:35 ID:JSrUPiFQ
>774
そだね、「ほうしょう」がいいなぁ
それでなければ「きい」かね
日本の象徴で「にっぽん」もいいなぁ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:28:01 ID:QOwTn66e
ただ原子力空母ならいいけど普通の空母なら常時護衛艦つけてないと
船の起動だけでも1時間以上かかりそうね

それよりも今現在もってるディーゼル潜水艦しかないので原子力潜水艦希望
810はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:28:12 ID:Cd5yoYuh BE:787303177-2BP(7)
>>800
何を言ってるんだ君はw
日本が空母なんて持つわけが無いじゃないか
離着陸機能付き空戦支援航空機輸送艦なら兎も角・・・
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:28:19 ID:Lk2wan2B
よし、期待にこたえて八八艦隊計画を立ち上げようか。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:29:02 ID:AqDDXX1a
>>808
沈んだり大破したりすると悲しいから3つ目は嫌。
813ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:29:12 ID:vTPh1nNS
>>36
超弩級戦艦「豊葦原瑞穂の国」とkね。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:29:13 ID:qcy+7PNA
>>810
なんでも支援つければいいってもんじゃありませんw
815(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/11/10(金) 00:29:22 ID:8j2/Voi4
>>1
>共にミサイル防衛(MD)システム樹立の総体的な枠内で推進されるミサイル攻撃
>システム確立の一環である。

…MDで、どうやって攻撃するんだ…?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:29:23 ID:74cCt5iW
準鷹伝説再びw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:29:42 ID:JSrUPiFQ
キーロフをタダ同然で売ってくれないかねぇ
15センチ砲を8門くらい載せてみたい
818800:2006/11/10(金) 00:29:53 ID:Ie02A6Sa
皆さんありがとうございます
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:29:58 ID:Ru25A8Rj
>>810
それなんて秋津丸?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:30:50 ID:fY4yCy93
???

北朝鮮は日本に空母を保有してもらいたいのか???

「愛情を恫喝で表現する国」の思考はワケワカメ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:31:02 ID:gt4zSAz4
>>1
 赤城・改の事か?自衛隊員がハニートラップでしゃべったか・・
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:31:11 ID:qsnYy0qN
>>781
もう居ないと思うが、なんとなくググってみた。

ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/13/jizen/honbun/04.pdf
  ↑
ひょっとしたらクリプトンじゃないかも知れんが、
シースキミング能力がある対艦ミサイルは結構あるみたいだ。

自衛隊における定義がイマイチわからんからなんとも言えんが。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:31:19 ID:3f0thZk/
日本の空母はな、B−52が飛びたてるんだぞ
覚えとけチョンコロ
824822:2006/11/10(金) 00:33:05 ID:qsnYy0qN
>>822修整

×シースキミング能力がある対艦ミサイルは結構あるみたいだ。
○シースキミング能力がある超音速対艦ミサイルは結構あるみたいだ。

具体例が書いてないのは仕方ないとは言っても気になる。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:33:08 ID:/REb+J5n

  <⌒/ヽ-、___ 日本すげーな
/<_/____/

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:33:14 ID:l9G3Y+yp
日本の空母って…何?
827ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 00:34:09 ID:KXvXW7Uk
>>826

そんなものは、ありません。 空想の産物です。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:34:32 ID:LHfyMjA/
>>1
日本が空母建造?ハァ????
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:34:33 ID:PGetw/zz
>>826
いやー、そんなのあったっけーのレベルだよなw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:35:20 ID:P9bw8vPz
>>826
プロメテウス、ニダ!
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:35:26 ID:LHfyMjA/
韓国は最近ヘリ空母もどきを作らなかったっけ?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:35:35 ID:HFcWvRUZ
新型潜水艦の研究を始めるってのは新聞で読んだ気がする。
ソースはないが…orz
833(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/11/10(金) 00:35:45 ID:8j2/Voi4
>>286
空母は他国に脅威を与えるから持たないそうです…
834PENINSULA OF THE APES:2006/11/10(金) 00:36:01 ID:zHTiwBkZ
>>821
いやいや。
潮岬沖に沈んでる信濃を宇宙空母に改装する計画が漏れたんだよ、きっと。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:36:04 ID:bxmhmU8t
>>802
18年度版

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:36:21 ID:LHfyMjA/
>>832
燃料電池機関搭載だっけ?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:36:22 ID:Qm7da92i
えっとー希望としてブルーノアみたいな潜水空母がいいです。

838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:36:30 ID:Hst086ns
大鳳復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
839ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:36:57 ID:vTPh1nNS
>>110
ラーズグリーグの悪魔に撃沈されたやつ?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:37:20 ID:KqpHSQBr
  <⌒/ヽ-、___  空母8隻に…それぞれにイージスを…
/<_/____/
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:37:21 ID:LHfyMjA/
韓国は自前の空母にF35乗せるんでしょ?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:37:29 ID:42L2qhQy
よろしい。ならば建造しよう。
843ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 00:37:34 ID:KXvXW7Uk
>>835

返事トンクs

みんなに無視されたかと思って悲しくなったニダ
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:37:40 ID:l9G3Y+yp
まさか16DDHとか言う空母に良く似たよく分からん物体の事を言ってるのかね?
形がそっくりだから空母とか言わないよね?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:37:42 ID:+JrDZLHW
戦争反対!
朝鮮半島の再侵略なんて絶対反対!
半島の日本領土化なんてもっての他


更地化なら大賛成。
846はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:37:51 ID:Cd5yoYuh BE:257078944-2BP(7)
>>836
ウリの名の系列ニダ
つまりウリが宗主国ホルホル(ry

まぁ実際は船尾延長したり色々魔改造してるから別物だが・・w
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:38:10 ID:KDB7Fa/r
日本がアメリカを凌ぐて・・・・、ほんと朝鮮半島はふざけた言いがかり言いたい放題だな
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:38:20 ID:YM8MC5pR
島国なんだから海側の防衛力高めとくのは当然でしょう

揚陸系を強化してないことを評価していただきたい
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:38:46 ID:OTjtsCQM
>>847
アメリカの実力を知らないから、今まで好き勝手できたんですよ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:38:56 ID:LHfyMjA/
太平洋戦争には負けたが、当時日本はあれだけの空母を作ったことは、誇りに思うな
851アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 00:39:11 ID:Y40akeBF
>>848
内患のスパイには無意味だけどな  orz
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:39:27 ID:qx8gb5xS
>海上迎撃ミサイル配備もやはり、地上迎撃ミサイルと
>共にミサイル防衛(MD)システム樹立の
>総体的な枠内で推進されるミサイル攻撃システム確立の一環である。

迎撃ミサイル
ミサイル防衛

なのに、ミサイル攻撃システム とはこれいかに?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:39:35 ID:HFcWvRUZ
>>836
それと、船体のステルス性の向上、スクリューの設計とか総合的にやるみたい
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:39:39 ID:qsnYy0qN
>>832
>>836
って言うかあのニュースは…以前から政策評価に載っていたモノをわざわざニュースに仕立て上げただけだと思うけど
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:02 ID:uVLD2FiC
むぅ、日本がマクロスを建造している事がバレてしまったか
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:20 ID:xqXZg+Vr
>>843
抽選に外れたから、見たくないの><
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:36 ID:LHfyMjA/
>>853
スターリングエンジンもやる気じゃなかったっけ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:39 ID:+UZTJ7YW
>日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである

Σ(・ω・`)
859ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 00:40:46 ID:KXvXW7Uk
>>852

BMD3.6とかなんとかいうヤツの事かな?

NEWSJAPANでいさくタンが、説明しておった。
860はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:40:48 ID:Cd5yoYuh BE:562359757-2BP(7)
>>849
本気モードのアメの実力を知るものは日本ドイツと旧ソ連くらいだからねぇ・・・
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:48 ID:lVvt7TwQ
>>830
ここはひとつブルーノアかレッドホークで……
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:40:49 ID:l9G3Y+yp
>>855
ホーネットたんに腕と足が!?
863ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:40:56 ID:vTPh1nNS
>>256
科学の船ですね!♥
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:42:03 ID:Gomhod9l
今日は朝日といい、みずぽといい絶好ね電波日和ではないか!
865卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:42:23 ID:5eqjJ5U1
>>802
暑くてへばっちゃいました。
最初にテンションあげすぎた・・・。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:42:53 ID:Lk2wan2B
>>840
8隻の空母と8隻の原潜を基幹とし16隻のイージス等補助艦艇を含んだ建艦計画だな。


いくら掛かるんだろw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:43:33 ID:+OssnXbG
>>837
んじゃスペースクルーザーヤマトとのタッグでw

この2隻ありゃ地球最強

ついでに筑波の地下でアンドロメダもコソーリ作って隠しとく?
868ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:43:35 ID:vTPh1nNS
>>310
じゃ、天王山や壇ノ浦もありだな。
869卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:43:45 ID:5eqjJ5U1
>>852
ミサイルを攻撃するシステム
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:44:09 ID:QOwTn66e
もうそろそろヒタ隠しにしていた、沖縄〜九州間の海底に眠る、あの巨大戦艦を
発進させねば・・・
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:44:31 ID:LHfyMjA/
>>866
空母・・・・1兆円くらい(艦載機いれて)
イージス艦・・・2000億円〜2500億円くらい
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:44:53 ID:l9G3Y+yp
>>870
それなんてラムネ製造機?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:44:54 ID:w9dwmOAT
空母造ってるのかよwwww
874ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 00:44:57 ID:KXvXW7Uk
>>866

イージス 1200億(建造費)×16
空母 5000億(建造費)×8
原潜 3000億(建造費)×8
補給艦 850億×8
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:45:12 ID:KxebMCRO
夢のある話だ
876アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 00:45:23 ID:Y40akeBF
載せる人のお給料が高い
877ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:45:24 ID:vTPh1nNS
>>380
3人目もいるからOK.。
878卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:45:51 ID:5eqjJ5U1
>>867
つ「ガンバスター」

#人型宇宙戦艦♪
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:46:15 ID:nhu7FIIj
あーあ、とうとう空母建設ばれちゃったな
海底に沈んでるアレにはまだ気づいてない?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:46:22 ID:lVvt7TwQ
>>872
猛烈に熱血するんですね!
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:46:27 ID:OTjtsCQM
>>860
負けてみねーとわかんないわなぁ・・・。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:46:54 ID:Lk2wan2B
>>873
某岬沖の海底で修復改装中なんだよ。

>>874,871
うはwww夢が(ry
883PENINSULA OF THE APES:2006/11/10(金) 00:47:11 ID:zHTiwBkZ
>>870
最初の1発で韓半島を蒸発させ、次に北京を更地に。
これで東アジア問題は一気に解決。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:47:43 ID:LHfyMjA/
>>879
言っちゃらめー
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:47:51 ID:9jmgFYu2
空母「ゆうこりん」から魔改造したらぷたん編隊が飛び立つ夢見ながらねる
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:07 ID:EYhcsZzf
じゃあ俺は空母の設計図を枕もとに置いて寝るか

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:07 ID:L4MBQNUF
>日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどであると評している。

最高の評価をいただいて、身に余る光栄です
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:08 ID:vczGCplO
金がないから、大型タンカーに張子をつけて空母といっておけばOK
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:21 ID:BEe2t5GR
アメリカが「空母」ばかり建造しているのは、
男女共同参画の精神に反しているから、
日本は、男女共同参画の予算で、「空父」を作れ。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:22 ID:gSkIOLFR
>日本自衛隊の海上攻撃作戦能力は太平洋上で米軍をしのぐほどである

いや流石にそれはない
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:28 ID:HFcWvRUZ
>>854
すいません
いつのニュースかは失念してしまったorz
892アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 00:48:31 ID:Y40akeBF
>>885
ラプターって艦載機なのか?w
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:49 ID:sw4ZFcSK
言ってることが一つもあってないんだが

ああ、大麻の吸いすぎで幻覚見るようになっちゃったんですね
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:50 ID:/REb+J5n
>>881
  <⌒/ヽ-、___ アメちゃん容赦ないもんなぁ…
/<_/____/

895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:48:54 ID:lVvt7TwQ
沖田艦長SUGEEEE!
ttp://www.youtube.com/watch?v=VzDtGu9FLwY


こっちの沖田艦長はなんかいや(^_^;
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qr_v0SeA-hA


これはお口直し。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qr_v0SeA-hA
896明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/10(金) 00:49:01 ID:DPpxkZEp
★公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る★

公安調査庁第二部部長である菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の暴露
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る
(2006年10月19日:映像と音声あり)
http://210.153.15.29/asx/061019_suganuma_300.asx

 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:49:26 ID:+OssnXbG
>>874
なにその素敵な8チーム

重巡洋艦(ミサイル装備)でいいから1隻×8加えて栗

んで廻りを囲む護衛艦は1チームあたり何隻?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:49:40 ID:tOel9Z0n
>>860
↓本気になったアメリカ

インデペンデンス級空母
インディペンデンス1942年12月31日 竣工
プリンストン(初代1943年 2月25日 竣工
ベロー・ウッド1943年 3月31日 竣工
カウペンス1943年5月28日 竣工
モンテレー1943年6月17日 竣工
ラングレー(2代)1943年8月31日 竣工
カボット1943年7月24日 竣工
バターン1944年 5月13日 竣工
サン・ジャシント1943年12月15日 竣工
計9隻

エセックス空母
エセックス1942年12月31日 竣工
ヨークタウン(2代)1943年4月15日 竣工
イントレピッド1943年 8月16日 竣工
ホーネット(2代)11月29日 竣工
フランクリン1944年1月31日 竣工
レキシントン(2代)1943年 2月17日 竣工
バンカー・ヒル1943年 5月24日 竣工
ワスプ(2代)11月24日 竣工
ベニントン1944年8月 6日 竣工
ボンノム・リチャード1943年 11月26日 竣工
タイコンデロガ1944年5月 8日 竣工
ランドルフ1944年 10月 9日 竣工
ハンコック1944年4月15日 竣工
ボクサー1945年 4月16日 竣工
アンティタム1945年 1月28日 竣工
シャングリラ1944年 9月15日 竣工
レイク・シャンプレーン1945年 6月 2日 竣工
計17隻
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:49:48 ID:pcJF9uP4
新報、あまり与太とばしていると、本国からお叱りを受けるぞい。
あっちは「日本は米国の一州」でとるに足らない存在と位置づけたんだから(笑
900卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:50:16 ID:5eqjJ5U1
>>874
約9兆円
思いやり予算45年分
沖縄米軍基地を、グアムに3つ半移転できるな。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:50:27 ID:qsnYy0qN
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:50:34 ID:nhu7FIIj
半島レベルの技術じゃ信じられないかもしえないけど
長崎空港とか実は空母なんだ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:50:49 ID:1Y10SLI2
どうやら寝てる間に小人が空母作っていたようですwww
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:51:30 ID:qsnYy0qN
>>898
カサブランカにいたっては書ききれんな
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:51:44 ID:HFcWvRUZ
朝鮮戦争時にアメが日本に軽空母なら貸してやるって言った事無かったっけ?
906はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:51:45 ID:Cd5yoYuh BE:514156984-2BP(7)
>>902
アレは都庁ロボの剣じゃなかったっけ?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:52:52 ID:LHfyMjA/
>>902
実は、日本は既に空母を保有してる。

 大型空母「対馬」 「佐渡」

 中型空母「利尻」 「三宅島」

今は動かないように見えるけどな
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:53:18 ID:mWcpXB0J
VTOL艦載機を搭載したDDを作ればry
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:53:19 ID:KNGk6zEn
遂に四国が巨大空母だとばれたのか!
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:53:23 ID:l9G3Y+yp
>>906
荒川の地下に巨大なジオフロントがあってミサイル基地もって話じゃなかった?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:53:33 ID:HFcWvRUZ
>>901
あっ!
それだったかも!
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:54:12 ID:lVvt7TwQ
>>907
そう言われると、淡路島はアングルドデッキ装備の
空母に見えなくもないなw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:54:15 ID:Lk2wan2B
>>886
いい夢見ろよノシ

>>898
月刊エセックスか。
追い詰められたからといってもよくもまぁといつも思う。
914卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:54:17 ID:5eqjJ5U1
>>905
当時の海自(保安隊?わすれた)の予算と同額以上の維持費がいるとかで流れたんじゃ・・
915ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:54:24 ID:vTPh1nNS
>>506
萌えないなぁ〜空父・・・・・・・
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:54:45 ID:1Y10SLI2
>>909東京ビッグサイトが実は巨大ロボットだってまだばれてないから大丈夫だ。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:55:23 ID:qsnYy0qN
>>916
こむぎちゃん?
918B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/10(金) 00:55:33 ID:iYsa5bbK
>>915
逆に考えるんだ!!





・・・空乳
919卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:55:45 ID:5eqjJ5U1
>>915
空母のカウンターなら空棒・・・いや、忘れてくれ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:55:49 ID:LHfyMjA/
おまいら「ひょっこりひょうたん島」は空母だってことは、秘密だぞ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:56:24 ID:lVvt7TwQ
>>915
空……父……ハッ。もしかして、レッドインパルス隊長のことか!?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:56:25 ID:Gomhod9l
>>900
案外安くね?
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:56:34 ID:dmHJu4lx
化学レーザー照射施設『草薙』とレーザー航空機『叢雲』も忘れないで
924卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:56:50 ID:5eqjJ5U1
紅孔雀の不知火島は、原子力移動要塞だったな・・・。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:56:56 ID:DiLz6vyv
>1
そりゃ、お前らみたいな国がすぐ隣にあったら、
空母や原潜ぐらいは持たなくちゃ、と思うだろうさw。
まともな神経ならな。
926アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 00:57:01 ID:Y40akeBF
>>915
古いの引っ張ってきたなw
では、空妹で
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:57:31 ID:HFcWvRUZ
>>914
保安隊(だっけ?)が欲しがってたけど国民感情に配慮して実現しなかったとか。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:57:42 ID:SePFmg6L
護衛艦という名の駆逐艦と
ディーゼル潜で
どうやってアメリカに勝てるの?

それほど自衛隊の練度は高いのか?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:58:00 ID:l9G3Y+yp
そう言えばあのアニメの父親は一体誰だったんだろ。。。
ロリを孕ませてたっけな。
結局分からずしまいで打ち切られたけど。
930卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:58:06 ID:5eqjJ5U1
>>922
つくるだけならね。
MDより高いけど。
931蒼き野獣 ◆rh/MVLioCI :2006/11/10(金) 00:58:12 ID:s+Kemel1
>>921
あのお父さんは死んでしまいました・・・。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:58:15 ID:Lk2wan2B
>>915
逆に考えるんだ。

むしろ空を消して航宙母艦略して宙母。
933はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 00:58:16 ID:Cd5yoYuh BE:787303177-2BP(7)
>>926
なにその特殊嗜好専用空気嫁
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:58:31 ID:P9bw8vPz
>>921
三日月形さんご礁に秘密基地も建設中ニダ。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:59:07 ID:tOel9Z0n
>>904
全部で50隻だしなぁ、いくら護衛空母とはいえ作りすぎ

>>913
週刊空母カサブランカもご用意しておりまs
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:59:19 ID:19gBoYBD
>>1
空母…米軍を凌ぐ…いつの間に…
そういえば宇宙戦艦ヤマトからコスモタイガーとか出撃していたな…
航空戦艦なのかな、あれ…
937卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 00:59:26 ID:5eqjJ5U1
>>928
だから、みんなで自虐的に笑ってる(ふっ
938ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 00:59:29 ID:vTPh1nNS
>>826
防衛特化、支援戦闘機離発着機能装備輸送艦だな。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 00:59:32 ID:qcy+7PNA
>>928
まーマルヨンでF15に撃墜判定だしたこともありますし
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:00:14 ID:HFcWvRUZ
空父シンプソン
941ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 01:00:17 ID:KXvXW7Uk
>>928

勝てる訳がねぇぇぇぇぇ〜〜〜〜。
逆立ちしても勝てねぇぇ〜〜。


海自「あ、米海軍みーっけ。 攻撃しちゃ…ちょwwおまっwww早すぎ卑怯wwwグハッ」


これが、現実
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:00:34 ID:QOwTn66e
>>928
もしや沈黙の艦隊をおこりうる事と思っておられるんじゃ半島の方
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:00:46 ID:pP/EIVh5
侵略とか言っているけど、どこを侵略するんだよ?
半島なんて元々侵略する価値すらないわ
ロシアが出てこなければ、半島併合なんていう馬鹿な真似はしなかった
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:01:27 ID:dmHJu4lx
>>939
二回に一回は勝つとかマジロックさんエース
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:01:48 ID:Gomhod9l
>>928
リムパックを見た限りじゃ三馬鹿よりは高いわなw
けどアメリカに勝つってw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:01:55 ID:+OssnXbG

そんなに言うなら一遍揃えてみます?


空母1
戦艦1(大和級)Orミサイル重巡洋艦
巡洋艦1
潜水艦1
イージス艦1
護衛艦5
補給艦1で

1チーム♪

4チームありゃ充分だね♪
947アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 01:01:58 ID:Y40akeBF
>>943
雨の晩に捨子猫がニャーって寄ってきたら、血迷わない?
948ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 01:02:13 ID:vTPh1nNS
>>870
いや、極秘裏に改修中との情報が・・・・バレテタノカ?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:02:40 ID:lVvt7TwQ
>>936
自動化が進んで艦の運用に必要な人間が減った分、居住区などが
小さくなったので艦載機の数が増やせたという理屈らしい。


艦内の工場や農園(笑)のスペースも同じ理屈で……。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:03:09 ID:SePFmg6L
ディーゼル潜のメリットって静寂性だけでしょ?

作戦って言ったら
待ち伏せて、魚雷、ミサイル発射して
反撃くらったら即轟沈、運よければ逃げ切れるって認識でOK?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:03:21 ID:f9bjuY0O
この予算と技術でアメリカを上回れたら、マジで日本人は天才だな。
952はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 01:03:33 ID:Cd5yoYuh BE:899774887-2BP(7)
>>941

【日米】「60年越しに届いた宣戦布告書」来栖氏、国務省に宣戦布告書を手渡す【宣戦布告】
真珠湾攻撃時に届かなかった宣戦布告書が60年の時を超えて12月8日に国務省に届けられ、受理された。
これはテレビ朝日が12月8日を記念して行った物で、
当時の全権委任大使である来栖三郎さんが定刻に戦線布告書を手渡せなかった事を後悔していた件で、
来栖三郎さんの長男が代わりに戦線布告書を国務省に届けるというもの。
外務省中国留学組の好意により届けるべき戦線布告書も再発行され、
来栖さんは朝日新聞社のチャーターする中華航空機で一路ワシントンへ向かった。
来栖氏は「長年父が悔やんでいた想いを果たす事ができ、幸せです。」とコメントしている。
尚、宣戦布告が為された事により日米は国交を断絶、戦争状態となった。

ttp://www.waraiseek.jp/movie/movie1110/1151967150.wmv
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:03:42 ID:qcy+7PNA
>>943
まーあんときは地政学的には意味があったんじゃね?
日本侵略すっぞーって名前の町がすぐそばにできたしね。
今となっては地政学的にも全く不要な、大陸の盲腸に成り果ててるけどw
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:03:54 ID:PGetw/zz
空母つくるんなら、原潜つくるだろまず
955ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 01:03:59 ID:QMiz9A2t BE:59346623-2BP(111)
>>950
”静粛性だけ”?
潜水艦は隠れてナンボですが?
956ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 01:04:02 ID:vTPh1nNS
>>898
週刊空母か?
957卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 01:04:03 ID:5eqjJ5U1
>>947
迷う事無く即お持ち帰り♪
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:04:16 ID:qsnYy0qN
>>950
「原潜に比べて価格がめがっさ安い」

ってのもある。
って言うか静粛性に限って言えば、米にシーウルフ級なんてもうディーゼル潜と対して差無いし。
959はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 01:04:23 ID:Cd5yoYuh BE:433819793-2BP(7)
>>950
>静粛性だけ
それ以外に潜水艦の存在意義が・・・
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:04:46 ID:/REb+J5n
>>947
捨子猫に謝罪を!ヽ(`Д´)ノ
961アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 01:04:51 ID:Y40akeBF
>>950
何処にいるか分からない敵ってのは一番厄介だよ
962ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 01:04:54 ID:KXvXW7Uk
>>950

海自の場合
対艦味噌は、撃たないと思うな。

魚雷よりも もっと自分の場所が分かりやすくなるから。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:04:59 ID:ZgmhO5Hv
また妄想ですか。ホカホカな頭ですね。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:05:30 ID:SePFmg6L
>>955
原潜に比べてディーゼル潜のモーター動力の方が静寂性に優れるってこと。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:05:34 ID:HFcWvRUZ
>>951
あの予算と装備でアメリカに勝てると言ってる国はさらに大天才w
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:05:59 ID:QOwTn66e
>>946
スパイ衛星と原子力潜水艦と長距離・中距離・短距離核ミサイルで十分じゃ?
967ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 01:06:12 ID:QMiz9A2t BE:553896487-2BP(111)
>>957
逃げられないように拘束し連れ帰り
お湯を頭からかけた後
毛をわしゃくちゃに撫で回し
熱風をかけダンボールに粗末な布を敷いて
監禁する。
968八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2006/11/10(金) 01:06:14 ID:CtMjT7Tc
>>950
その辺りは原潜でもあんまり変わらないと思うよ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:06:24 ID:lVvt7TwQ
>>950
そこで次元潜航艇ですよ。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:06:29 ID:pP/EIVh5
   ∩___∩         
   | ノ\     ヽ        
  /  ●゛  ● |        
  | ∪  ( _●_) ミ       
 彡、   |∪|   |   >>雨の晩に捨子猫がニャーって寄ってきたら、血迷わない?
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:07:06 ID:qcy+7PNA
>>967
化学物質で体中もみくちゃにしないの?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:07:10 ID:BEe2t5GR
血迷って食うのか?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:07:27 ID:He5FtN3T
白い木馬のことか?
974アロワナ二等兵 ◆ARoWANf3Ug :2006/11/10(金) 01:07:38 ID:Y40akeBF
>>970
保健所に連絡するぞ
975丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/11/10(金) 01:07:44 ID:09S2SMbt
>>967
それどこの拾ってきた猫?
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:07:47 ID:dmHJu4lx
>>967
火にかけたミルクを無理矢理飲ませたりなw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:07:59 ID:l9G3Y+yp
そこでAV音声垂れ流しのデコイを撒き散らすのですよ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:08:11 ID:+OssnXbG
>>969

ガルマンウルフただいま参上! ってか

確かにありゃつえーわ
979卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 01:08:16 ID:5eqjJ5U1
>>976
猫にミルクは犯罪行為です。
絶対やめてください。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:08:20 ID:/Iku0mvX
>>1
日本人をホルホル攻撃しても効くと思うの!?w
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:08:51 ID:BQhxH3Fn
>空母建造までの
>さまざまな軍事装備生産を中長期戦力増強計画として立てた日本は

( ゚Д゚)y−~~ 2行目にして、既に嘘満載wwww
982ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 01:08:59 ID:QMiz9A2t BE:356076094-2BP(111)
>>971
ああ、忘れてたw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:01 ID:SePFmg6L
静寂性だけだったら
攻撃に有利なだけで、
逃げられないじゃん。

動力切って、その場で無音で隠れるのも手だけど
そんな、誰でも思いつくような手で生還できるとは思えない。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:07 ID:X0GT5clq
でも日本には空母叶姉妹がいるからなあ。
これ最強。
985ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 01:09:10 ID:KXvXW7Uk
>>977

そして潜水艦の中から・・・








































「アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:16 ID:W5ECAxnV
>>978
宇宙空間なのに何ゆえ潜望鏡が
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:23 ID:19gBoYBD
>>967
寒い日ならばコタツの中に軟禁とか。
988はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 01:09:26 ID:Cd5yoYuh BE:192809243-2BP(7)
989卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/10(金) 01:09:41 ID:5eqjJ5U1
>>978
他次元潜行艦ムラサメもおわすれなく
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:48 ID:lVvt7TwQ
>>977
エロゲやエロアニメDVDのパッケージでブービートラップ。これ最強。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:09:57 ID:BEe2t5GR
>>979
チョコレートを入れて美味しくしないとダメ。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:10:03 ID:Gomhod9l
>>944
あの人は別格の様な気がするが、平均的な空自の錬度も高い方だろ。
米空軍に評価してもらった時は最高か、その一個下しか出なかったし。
まぁ空自の精鋭を集めたから当たり前なのかな。
993ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/10(金) 01:10:09 ID:QMiz9A2t BE:276948274-2BP(111)
>>983
他の船のスクリュー音に紛れるという技もあるわけで。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:10:13 ID:QOwTn66e
館内空気を作るための電力、電力を補充するために海上に出ないといけない
ディーゼル潜水艦
何ヶ月も潜水してても平気な原子力潜水艦
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:10:20 ID:TrlLNKyH
横田が死ねばこんなことには成らないんだよ
後数年の辛抱だ

余命僅かだから待てよ
横田死ねば拉致問題は自然消滅し、制裁する理由がなくなるからな
996B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/10(金) 01:10:23 ID:iYsa5bbK
>>976

それも粗末な脱脂粉乳とかでだな。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:10:26 ID:HFcWvRUZ
モーターやスクリューがうるさいなら外せばいい…
ヨットは風を利用しているが、潜水艦は海流を利用すれば

あっ!
速力が出ないorz
998はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/11/10(金) 01:10:45 ID:Cd5yoYuh BE:401685555-2BP(7)
1000なら半島消滅
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/10(金) 01:10:51 ID:TrlLNKyH
>>1000
なら日本自衛隊解散
1000紳士的すのこΘ三等兵@水銀党員 ◆SUNokoTDyc :2006/11/10(金) 01:10:53 ID:sl1QfTqX
                       _.. ─-  ._
                    _. -‐ ´ ,.. -.:7」f;<:_`::...、
                    /     /.::::/ /:|ヽ::.\`丶ヽ  <なんか変な言いがかりをつけられてるよ……
                  /    /.:::;/  /.:::| \:::.> ,. i `、
               i    .:/.:::/.:  /.:::_」.   `´/、 i!  ',
               !  ;. :/.:::/.:.  ´ ̄   ,. ' /  ゙|!、 ',  <日本は品行方正に生きてきてるのに。
                    ! :. :, l::::/;.   .:. ,'.   //,._'___jハ 、 ',
                  ! :. ::, |::/:'.  ..: / /ノ/   _,._j_ ! i: i
                ! :. ::,.レ.::' ..:. ////、    'ィ:.::i`'ハ.j: i <マテ姉様いないし、1000もらうよ?
                    ! :. ::,.!.:; ..: / /,.-:ヘ`     じっ」,⊥」_
                  !.:. ::;.|.:; ..:./「´/{:.:.::;イ 、 \丶/    ` ̄ ̄ ̄`¨丶、
                    i :. :: ;l.:i :/ l|   ゝr'´ \\ ,、 Vj l            \ <それで日本にラプター配備。
                /´¨ ┤!/ゝリゝ _{i´ヽヽc='~' ´イゝ{/ ,-r‐t-‐'`丶、    _ノ
                  / ヽ 、|.:{ \ヽ  ` ー-__-‐f´!,_j }(_/,ノ、_」7ー‐--一'"¨´
              〈.  rゝ._ヾ、` 丶\ ノ´しヘ「 j..: ノ_,ムヽ,ノ
                 /,:>  !  ` ゝ、 ‐ -,ゝ-j::|」;:::〉 !-'〉   :!   <憲法改正、半島爆撃、そのまま殲滅。特アは魚姉妹!
             /.; L_  !  `::..、 \´__ヽ´`'´ ノ_/-‐┐ |
               / .; .: :_)_,」   、:::.、     /ソ._  /´ヽ\ j _ノ
           _,>'¨´   ,ゝ .__ ` ::.、 .;ノ,メ、_,二j  ゝ V´    <周り中が危険な連中で怖いです。実際。
         __r'ノ   // /  L[_」L_,ゝ'´  ヽ.ノ,`ヽ.._  \ 、
           // ` ‐-/ / .ノ     `ヽ     ∨  丶ゝーヘゝ .__
        /{ 、´ ̄/ /. :.ヽ  _,.. -‐_´_ _\    ヽ      _,> 冫 <そう思うすのこからの中継でした。
          { j,ノ´二ヽ-{ __,」  '´ ̄     ヽ.   ヘ.      /   /_jヘ
    _.. -‐_ニ´ '´-、  _\´  `ー┐       ',.   ヽ,√`y′ / ノ´\.\
   /_. ‐ ´  _,しイ´  _,.\   ¨L_       ,ゝ   丶   /ノ     ` ヽ
.  / ,'´   /  | |   .:' ` - _   ヽ /`^ー-′ \   ヽ _/メ、         ノ <で、私は無害で心優しいか弱く清純な紳士的珊瑚です。
  i l    {     { L_ ,:'      ` ‐ 」′_,. -─:,- 、ヽ   `丶、`__‐- .__,/
  | |    ゝ,.-─ゝー- 、        `ヽ. _,ゝ- ゝァ〉,ハ     `丶)
  {._ !    /        `丶、         ヽ._   \ ヽ._     \ヽ
     ̄ ̄ ´              `丶、       `     }   ヽ. !、\ )´  <東亜の腹黒エロスな凶暴ピラニアたちは怖いですね……
                       `丶、        /    ∪ ` ´
                       \     /
                           ` ー-一'´
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/