【中台】「総統になったら中国と和平協定を締結。独立しないことと交換で武力侵攻を回避」と馬英九・国民党主席[10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年の総統選挙で勝てば、馬は独立しないことと引き換えに中国に武力行使させないことにサイン
---
国民党主席の馬英九は、先日アメリカの経済ニュース通信社、ブルームバーグの取材を受け、
もし総統選挙に勝った暁には、北京と協議し両岸の和平協定を結ぶつもりだと語り、
その時期は恐らく2012年より前だろうと述べた。(*1)
馬英九は台湾が独立しないことと、北京が武力行使しないことを引き換えに承諾させ、
台湾の安全保障を図ろうとしている。

ブルームバーグは、「台湾総統になるかもしれない馬英九が両岸和平協定を追求」という題で
両岸に焦点を合わせたテーマ報道の特別取材を行った。
馬英九はインタビューの中で、もし彼が2008年の総統選挙に勝った場合、
2012年までに中国と両岸和平協定を締結し、あわせて和平協定の中で、
台湾が独立を要求しない代わりに、北京も台湾に武力行使を行わないことを承諾させるとした。
このほか、和平協議の前提として、
北京は800発にも及ぶ台湾に向いているミサイルの撤去すべきとした。

馬英九は、「我々は向こうの保証のために、独立要求しないとしてもよい・・・
我々はしかし、ミサイルが台湾を向いている状況の下では和平協議の交渉を行うことはできない」
と述べた。
馬英九は昨年、アメリカの「ニューズ・ウィーク」の取材を受けた際に、
両岸統一のタイムテーブルの問題に触れたときも、国民党の最終的な目標は統一だと述べている。
しかし、今回彼はこれを改め、「終極統一論」の見解でも、いわゆる和平協議では
最終的に統一を達成することは含まないと語っている。
馬英九は、統一はオプションであり、台湾の2,300万人が決めることであり、
しかも、中国が自由で民主的な繁栄ある国家となってから達成されるべきだと強調した。

馬英九は、両岸が和平協議を達成した後には、台湾はさらに多くの「国際的に活躍できる場」を
求めるつもりであり、あるいは、さらに多くの国家や国際組織から承認を受けるだろうと述べた。

経済貿易の点では馬によると、国民党が政権を握ったらまず北京と三通(*2)の回復を求め、
台湾企業の中国における投資制限を撤廃し、
同時に中国企業に対しても台湾での投資を開放するという。
馬英九は、「このことは双方の対応によって、台湾海峡の両岸の正常な関係をもたらすだろう」
と語った。
彼はまた、三通が両岸の「政治停滞」を解決し、「我々の対応が脅威を最小化し、
機会を極大化する。現在、十万の台湾企業が中国に投資しており、
この2つの経済が過去に例を見ない規模の交流を行うだろう。」と述べた。

ブルームバーグは、北朝鮮が核実験を行った10日後となる今月19日に台北市政府を訪れ、
馬英九とインタビューを行い、国民党と共産党の昨今の頻繁な行動のほか、
馬の中国政策に興味を示した。
北朝鮮の核実験が東アジアの不安定な状況を引き起こしたが、
両岸関係の安定もこのとき国際的な関心の的となった。
国際的なメディアや学者らは、将来核武装を行う能力のある国家のひとつとして
台湾の名を挙げており、台湾と中国の将来がどの方向に向かうのか、ということが、
今回の訪問の強い関心を集めたポイントとなっていた。
台湾の核武装能力について馬英九は、台湾は核兵器を作る能力はあるが、
既に核兵器を持たないことを約束していると語った。
[編集:陳成良 / 総合報道]

★ ソースは、自由時報 [台湾] とか。
http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/oct/24/today-fo1.htm (中国語・繁体字)

★ 訳注。
(*1) 該当記事っぽいやつ。
Taiwan Presidential Hopeful to Seek China Peace Pact
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aKmMwJfeOJZk
(*2) 中国−台湾間の「通郵(通信)・通航(航空)・通商(商取引)」を直接行うことを
   開放するという政策。
2アロワナ帝国臣民:2006/10/26(木) 06:40:28 ID:zyMasvmi
中国がそんな条件飲むか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:41:29 ID:A7+jb0sY
中共の狗になる宣言ktkr
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:42:14 ID:eLhN1dYi
すげ〜、中国共産党を信用する台湾人がいるんだ。

中国人民にもいないのに。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:42:53 ID:wSjLVCph
2 3で終わってるな   4
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:44:02 ID:pGIdneZd
>>3
今更、宣言しなくても…
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:44:17 ID:selKEzz7
馬:俺、総統になったら中国と結婚するんだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:44:47 ID:OYsYu6UG
こんな協定何の意味もなさんだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:44:52 ID:n5TLbyfT
馬は大陸にシッポ振りすぎだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:45:22 ID:SGTVT3XM
馬英九が総統になったらバナナ買わない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:46:24 ID:b5evfkue
尻尾振ってるというか支那人そのままなんだろうな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:46:32 ID:57Vyuc+T
無理しなくても時が解決するだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:48:55 ID:NWS2TW/V
そんな約束をしても一瞬で反故にされるのが何故分からないのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:49:21 ID:R+PUftYr
独立しない事を交換条件に和平協定って、和平協定自体国同士がやるもんじゃないのか。
国内問題における、和平協定ってのはどんな位置づけになるんだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:49:55 ID:PxKmou69
国民党の馬英九が総統になったら、
台湾は親日国から反日国になるっていう宣言ですか?
馬英九は、高金素梅とお友達なんでしょうな?
馬英九が総統になったら、高砂義勇隊慰霊碑も撤去されそう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:51:03 ID:BbKgVdNk

中国の弾道ミサイルはダミー、上陸作戦もない。
台北近郊の航空基地とそっくりの施設まで作って訓練してるんだ。
アメリカ介入のすき暇を与えず、多数のコマンドで首都中枢を一気に占領し
気勢を制する意図はミエミエじゃないか。

たかだか50程度のレーダー基地、妨害するのは簡単だろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:51:30 ID:+8vlDFsO
こういうのもハニートラップにやられてんのかな。
それとも単純にお花畑なのかな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:52:16 ID:BcB2WWl7
馬が相当になったら朝鮮並みの反日教育が始まるんだな。
そうなったら俺は、二度と台湾旅行に行く事は無いな。
でも中国本土から民度が底辺の人間が台湾旅行に行くだろうから、
馬としては無問題か・・・・・・
台湾人よ。さようなら。
19狗肉 ◆ZZ9KunKunE :2006/10/26(木) 06:53:05 ID:up8S3Wd7
どこの国でも売国奴ってのはいるんだな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:54:29 ID:R+PUftYr
>>17
馬の顔見るとヌルっとした蛇みたいな雰囲気で、なんか橋本連想するんだよねぇ...
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:55:34 ID:xx3KkDLK
約束守るわけないじゃん
22生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI :2006/10/26(木) 06:55:59 ID:ebdnkcmw
また火事場泥棒国民資産強奪三光作戦敗走者の国民党か
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:56:08 ID:AKL+fmKf
言いたい放題だなお前ら
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:56:10 ID:Vgi0dw5h
2 3で結論。香港のあとをおいます宣言。(この馬も香港生まれだっけ)
すでに香港の新生児の3割は両親が中共地域出身。
25台湾内省人:2006/10/26(木) 06:58:34 ID:Kru7xBln
台湾も、反省しない日本よりは中国のがまし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 06:59:53 ID:t7a4aRrp
まさに馬脚をあらわしたと
27アロワナ帝国臣民:2006/10/26(木) 07:00:01 ID:zyMasvmi
>>25
270 名前:アメリカの留学生[] 投稿日:2006/10/26(木) 06:41:27 ID:Kru7xBln

【細菌部隊】 中国紙「日本731部隊のワクチン注射で米軍捕虜数百人死亡、実は人体実験」[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161789966/

朝から暇そうで結構なことだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:00:37 ID:BcB2WWl7
>>25
お前内省人ってなんだよ。w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:03:00 ID:Kru7xBln
>>27
もともと台湾人で、アメリカに留学し日本にきたということ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:03:10 ID:0KixDB/+
新幹線の技術流れるのも時間の問題だな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:03:14 ID:VmqyDSvh
バカにもほどがある…
独裁共産党がそんな協約を遵守すると思ってんのか…?
とんでもないお花畑思考だな。
32生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI :2006/10/26(木) 07:03:17 ID:ebdnkcmw
>>28
台湾国民としての自覚を持った大陸系台湾人をそう呼ぶ場合もあるわな。
本省人と区別して使うと便利かも。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:03:19 ID:6H7nTekC
台湾人はチベットの現状を知らないのか…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:03:28 ID:q9F7BHIT
ミサイル撤去⇒しないでしょ
中国民主化⇒無理だろ


まあ、うまい作戦だよな。
総統選挙、楽しみだな。
35生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI :2006/10/26(木) 07:04:13 ID:ebdnkcmw
>>31
だって、ズブズブだもん。
盗人だし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:04:21 ID:xxDAIuDq
>>29
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:04:34 ID:Z69Lth3A

台湾は、とられたら日米の負けと言っても過言じゃないくらい地政学的重要拠点なんだが…。
中国との和平ってのは沖縄だけでなくシーレーン全体の安保に関わる。
尖閣に2番目に近いのも台湾だし。

内政干渉かもしれんが、これは座視できない。
馬英九と反対勢力に積極支援せよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:07:38 ID:4Q3npMNK
元Eホームズ社長藤田東吾氏 耐震偽装隠蔽に怒る
マスコミ記者倶楽部に黙殺されyoutubeに一縷の望みを託す

藤田東吾 耐震偽装を語る1〜4 Japan's crisis
http://www.youtube.com/profile?user=moondrop1961
僕は、日本のマスメディアには、この一年を通じて失望しました。
真実を伝えることが出来ないメディアは無意味です。

官邸職員「一生会わせられません」
http://www.youtube.com/watch?v=Wph89ECIAfA

You Tubeのストリーミング動画の保存法
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
39レッドオクトーバー:2006/10/26(木) 07:07:39 ID:LDS8qbB4
・独立しない
・侵攻回避

これは中国の願い100%だよな(ぷ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:07:55 ID:nJv3q/VG
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  他国への侵略を繰り返し・・
  ( O   )    \_______________
  │ │ │
  (__)_)

    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  今に天罰が下るアル!!
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   . /中 \    ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:08:06 ID:0KixDB/+
中国の掲示板見ると、日本人殺せ〜〜〜!!!!とか普通に書いてあるのは
日本人の熱い嫌韓人以上のパワーを感じる
42( ´・ω・`):2006/10/26(木) 07:08:45 ID:k+bLXCIe
台湾政権が北京を奪還すれば良いんじゃないかな?( ´・ω・`)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:09:43 ID:6ykGAxlJ
馬はお花畑でおさんぽ、となりには飢えた狼がwww
お願いしたらたべないとでも?
44アロワナ帝国臣民:2006/10/26(木) 07:10:16 ID:zyMasvmi
>>29
【細菌部隊】 中国紙「日本731部隊のワクチン注射で米軍捕虜数百人死亡、実は人体実験」[10/25][7件]

209 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/10/26(木) 03:45:52 ID:Kru7xBln
これも早く罪を認めないと、慰安婦みたいにアメリカに叩かれるな
なんでおれたちのじじいの罪で、おれたちが叩かれなゃならんのだ…orz
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:11:10 ID:+u6aaLo1
>>41
日本と戦争をしても、どうせ逃げ回るに決まってる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:12:00 ID:nahqE3AF
馬が言うのは自由なんだが、この動きが本格化すれば、米が全力で潰しに掛かるな。
シーレーンの防衛を放置すれば、米の国益の基本である石油利権が脅かされる。
締結の主張を撤回しなければ、何らかのスキャンダルをリークされて失脚する。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:12:43 ID:M0x2XnBG
大坂冬の陣が再現されると聞いてすっ飛んできました
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:14:28 ID:BcB2WWl7
ID:Kru7xBln は、自爆マニア?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:19:18 ID:0dPWRvHa
馬は元中国人だっつーの
こいつの親父は江沢民とかの護衛やってたはず

もちろん尖閣は中国の領土って叫んでるよw
50(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2006/10/26(木) 07:20:28 ID:JTx6M0ff
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:22:38 ID:nahqE3AF
>>50
なんだこりゃ、団塊親父の主張そのままじゃん。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:23:06 ID:1ldBUdz3
>>18
戦後ずーっと韓国並みの反日教育を続けてきたよ、
ただ、国民が騙されなかっただけ。
敗戦まで日本人だった親、祖父母らがちゃんと本当の事を
教えたからだろう・・・

ちなみに、
漏れが初めて台湾に行った頃(18年位まえか?)は
日本語はテレビで放送禁止だったよ、台湾で。
5352:2006/10/26(木) 07:25:17 ID:1ldBUdz3
そのかわり
露天で海賊版の日本の音楽テープ、日本のテレビ番組のビデオ等が
結構堂々と売られてたな・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:25:39 ID:bgCSEh+6
かつての朝鮮のような生き方を選ぶか。
それもまたひとつの選択ではあるけどな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:27:09 ID:q9F7BHIT
前提条件の800発のミサイル撤去は
そもそも可能なの?
いざとなったら中国も撤去を考えるの?
56名無しさん@恐縮です :2006/10/26(木) 07:27:49 ID:Ja22erkN
あらあら、おばかさん(*'ー'*)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:30:53 ID:+OC6Pq+u
お前らバカチョッパリどもと違って、わが朝鮮民族の子供は
こんなに賢そうな顔をしているニダ
http://oreteki.org/mt/bbs/img-box/img20061024134807.jpg
58地球市民:2006/10/26(木) 07:31:09 ID:gVHdSXPS
馬英九(・∀・)イイヨイイヨー

中国の内戦は中国国内で解決するべきだね。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:33:46 ID:BcB2WWl7
375 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/10/26(木) 01:50:37 ID:Kru7xBln
>>368
>>372
そうだよなあ…阿倍もへたれだし、やっぱり小沢が一番かな

384 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/10/26(木) 01:59:14 ID:Kru7xBln
>>379
>>381
小沢のこと全然知らんな。小沢は昔から実はすごく極右。核にも積極的だったし、労組や日教組に気をつかいリベラルのふりしてるだけ。
ものごとの表面だけみて判断するのやめろや。どうして勝谷が小沢を賛美するかわからんのか?

393 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2006/10/26(木) 02:05:25 ID:Kru7xBln
まあ小沢もいいと思うな
小沢は中国にもきちんと言ってくれる方だし外交が仮に自民と同レベルなら格差否定のぶんだけ小沢のがいいよ
やっぱ次の参院選、民主来るかな。

ID:Kru7xBln分裂症? まぁ、反日命なのは解った。w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:34:50 ID:Z69Lth3A
◆国民覚醒の兆候 第一部 歴史的変動 第10話 日本争奪戦 KNブログ
http://kn2006.blog66.fc2.com/blog-entry-72.html

中国による世界覇権争奪のための対米戦略の話。
中国にとっての世界覇権の鍵は日本であり、
日本侵略の鍵は沖縄と台湾で、
台湾侵攻のための陽動が中東、というグローバルな話。

5分で読める。
中国の敵はアメリカで、そのアメリカに勝つために中国が選ぶ道、みたいな話。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:34:52 ID:eaRb/ImO
>>55
中共のある限り撤去はありえないだろうね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:42:26 ID:D9fLdWLo
>>61
てか撤去したかどうかどうやって確かめるんだろ
査察?
まさか中共の口頭申告?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:43:20 ID:4IKnGdAD
なんか日本の民主党みたいだな
顔も岡田に似てるし
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:43:55 ID:XndX1+Xu
独立しないことを中共領土だと言うことを認めたってことにして
ほとぼりが冷めた後に進行するだけだろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:45:08 ID:eVYQ8dLn
>>32
大陸系って間違いだろw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:47:48 ID:/acBHLW5
「首相になったら中国と和平協定を締結。独立しないことと交換で武力侵攻を回避」
と小沢民・主党主席

やべー、違和感なさすぎ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:50:29 ID:Z69Lth3A
>>62
どーせ「馬英九総統が会談でミサイル撤去を確認した」とか意味不明な確認で終わりだろうなw

本気で確認するには第三者機関の査察が必要なわけで、
中国はそんなのを受け入れる国じゃない。
そもそも素直にミサイル撤去に応じるような国だったら
武力恫喝を法制化するような緊張状態に至る前に
なんらかの外交努力で解決してるよな。

要するに馬は「ありえない夢」をみてるだけ。
または、大陸の指示で>1みたいな妄言を言ってみただけ。

日本政府は馬をド冷遇して態度を明確化して欲しいもんだ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:50:50 ID:dSmrFrdo
>独立しないことと交換で武力侵攻を回避

ものスゲー弱腰w これが傀儡以外の何だというのか?w
まぁ、コイツを選ぶも選ばないも台湾人の自由だけどさ。好きにすれば?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:51:00 ID:hA+bBQhw
甘いな、台湾の武力を削減させたところで
中共はなんやかんやと難癖つけて
「台湾が一方的に約束を破った。ただちに
武力解放に移る」と簡単に制圧、国民党は
用済みだから全員粛清。統一の一丁あがり。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:52:43 ID:eaRb/ImO
>>62
でも実は台湾にミサイルが向いている、って主張自体、台湾がどうやって
察知してるのかよくわかってない
人民解放軍の内部からの情報リークなんだろうけど…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:52:48 ID:SdDl8i2W
独立→ミサイルぶち込む
統一→ミサイルぶち込まない

わざわざ約束なんかしなくとも当たり前の事なのにね。
それを言うって事は滅茶苦茶脅されてるんだろうけど、
これじゃ本末転倒もいいところ、ミサイルの照準にしたって
「はいはい照準外し解きましたよ」言われたらそれまで。

共産党首の完全な支配下となった一台湾省に
「確認要求」など出来るはずもなく、
そもそも要求する人自体いなくなるんじゃないかな・・・。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:55:01 ID:mUqCzNC9
国民党としては最大限台湾民衆に譲歩したといえるね。
所詮は侵略者だからなあ。

とりあえず台湾は早くこいつらを追い出すべきだわ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 07:58:37 ID:3xCsLjBM
台湾こそ核を持つべきなのにな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:13:23 ID:qpIObmHx
こいつが総統になったら台湾終わるな…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:14:06 ID:FLKyfBoX

結局 中国のスパイ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/26(木) 08:14:18 ID:jc7J1A+j
馬・・
台湾人の敵!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/26(木) 08:15:21 ID:jc7J1A+j
日本で言えば
連せんが社民党で
馬は民主党

って事だろ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:20:19 ID:S2EbANkt
台湾でこいつの人気があるのは
大きく分けて3つ。
1、ルックス
2、クリーンなイメージ
3、とにかくありとあらゆるところに顔をだして、善人をアピール。

加えて現在、民進党の中にこいつとタイマンはれるほどの
カリスマ持ったやつがいない。ここはおおきなマイナス点。

政策面でまともな論議を見たことがない。
選択するのは台湾人だが、もしこいつが総統になったら
日本は結構難しい舵取りをしないといけなくなる。
根は日本憎し、大陸回帰だから。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:20:37 ID:M/Pc0pDu
わはははww
台湾も終わってるな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/10/26(木) 08:21:40 ID:jc7J1A+j
>79
日本も民主党支持率結構あるから
人事ではない!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:22:59 ID:8CjT1VUD
馬が総統になったら取り敢えず日本としては距離を置くべきだろうな。
国民党のとばっちりは昭和までで十分だ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:24:53 ID:c6h+WeWL
無防備都市宣言なみの馬鹿ぶり
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:25:34 ID:KKnfVBF/
あーあ、人類最大の敵、中国共産党を信用するとは・・・・・・・。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:27:35 ID:DLmrl5L0
武力行使を行わない代わりに、安全保障のために人民解放軍が進駐してきて
馬総統に従わない人々を解放してまわります。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:28:19 ID:afjkjm6b
>>83
ちゅか、馬は外省人じゃなかったっけ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:28:40 ID:RDA/26j+
やっぱり[馬脚]を表したか。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:28:55 ID:WqnvRrJm
>>80
前に誰かが貼ってくれたがミンスの支持率って確か一桁だったぞ。
まぁあんな基地外集団の支持率としては結構あるかもしれんが。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:35:56 ID:2isB3rEz
和平協定って中国は一つの中国を主張してるのにそんな協定意味あるのか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:36:22 ID:M/Pc0pDu
>>80
だから「台湾も」と言ってるじゃんw

自分は日本は政治的には終わってる国だと思っているから。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:37:06 ID:uamX0lHF
こいつアメリカ留学してる。その時に中国共産党と接点が有ったと思われ。こいつに関して中国共産党はなんもいわない。アメリカ、日本に行く時も。アメリカは敵認定してると思われ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:39:59 ID:EzDJMsNe
おいおい、中国なんてさっさと滅んで台湾が統一しちゃえよ
台湾がその気になるなら支持しちゃうぜ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:40:09 ID:M/Pc0pDu
>>85
馬は確か香港出身だな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:40:23 ID:9oFkkTl2 BE:481521874-2BP(0)
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ってね。

×人事
○他人事(ひとごと)

確かに変換ではどっちもでるけどね。こっちが分かりやすいと思われ。
9493:2006/10/26(木) 08:41:20 ID:9oFkkTl2 BE:206367034-2BP(0)
ちなみにさっきのレスは>>80ってことで。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:42:01 ID:mLmM4NOI
台湾世論は、内省側に傾いているらしいから良いとして、数的にはどうなってるのか。
馬が惨敗できるぐらいのリーチを押さえてるのか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:42:24 ID:2WELUP+J
お花畑
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:44:48 ID:5imVxWiH
金大中みたいなもんか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:46:09 ID:p59+hz4H
馬オワタな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:47:36 ID:/Oxih3JL
協定を結ぶなら、まずは独立が先だろうに。
互いに主権独立国家であるが故に両国間の合意が意味を持つものとなる。
独立しないことを条件にってアフォとしか言いようがないですな。その言質を政治的に利用されて
終わりだろ。甘い言葉で脳内お花畑連中を騙し、影響力のある財界人は経済で絡め取る。
台湾の未来も前途多難だね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:59:00 ID:xri94qNN
香港がどうなったかみりゃ容易に想像できるだろうに…
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 08:59:29 ID:eVzEmgDl
つーかさ、台湾も本土の人間と本質はなんら変わらないだろ
ただ朝鮮人より頭がいいから日本にいい顔してるだけ
現状維持で中国との緩衝地帯であればいい
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:01:26 ID:Jhm7Ng2I
厨狂工作員キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:07:05 ID:uB08/HFN
台湾まで反日に
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:10:55 ID:BcB2WWl7
よし、日本は核ミサイルを一杯持とう!w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:11:01 ID:vZ9xjEho
そらおめぇ、独立宣言しなきゃ軍事侵攻行う理由があるめぇだろにww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:11:51 ID:0KixDB/+
Kru7xBlnの人気に朝から牛丼
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:15:37 ID:tudyobzB
独立宣言したら攻撃OKかい?
やめとけ
独立できなくなる
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:16:06 ID:rrFXB+rs
こいつが総統になったら、台湾は無血で中国共産党に併合される。

台湾が真の独立主権国家を目指すのなら、
こいつを総統にしちゃだめだろ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:17:15 ID:n0YMYu43
>>7
明確な死亡フラグ乙
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:18:29 ID:0KixDB/+
敵対せず中国が民主化するまで待つってことだろう
独立が難しいのを知ってるんじゃ?
それよりビジネス優先しようやってことじゃないか?
111ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/10/26(木) 09:18:53 ID:h0n+T93s
独立する時期を逃したな。
もうあとは、ずるずるかもななげかわしい−y( ´Д`)。oO○
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:23:34 ID:EYVybXAz
独立すれば中国からの嫌がらせは熾烈なものになるだろう。
中国に編入されれば 多くの犠牲者と苦難の道を歩む事になるだろう
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:26:53 ID:u7w3z/rn
>>1
つまり台湾を生きたまま手に入れるという上策。

「生かしておいてくれればいい」そういう事か、馬?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:33:20 ID:c0XgryJW
お花畑で売国な政治家はどこの国にもいるなぁ・・・ミンスとかミンスとかミンスとか・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:34:43 ID:vUncp9Ab
>馬英九は台湾が独立しないことと、北京が武力行使しないことを引き換えに承諾させ、
>台湾の安全保障を図ろうとしている。

意味わからんな。
「台湾が独立しない」ってコトは、台湾が中共の一部だってコトだろ。
だったら、台湾内でも中共の法律が通用するし、中共の軍隊が「国軍」になるわけだ。

中共政府は、台湾内に中共の警察や知事・役人を派遣して「内政」を好き勝手やって、
軍隊を自由に行動させることが出来るわけだ。
中共政府が武力行使する必要ないじゃん。
「北京が武力行使しないこと」なんて、何の意味もない条件だよ。

つまるところ、「属国になります」ってコト?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:38:03 ID:m3YWR61T
冗談じゃねぇな・・・自分の国を守る概念が欠落した欠陥政治家だ。
こんな国の事を思わない奴が総統になるなんてあってはならない事だ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:39:07 ID:Fh2lnkLf
台湾民主主義は中国共産党にとっての驚異。
その存在を許すはずがない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:46:03 ID:tWtjF3Ix
中華人民共和国・台湾省
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:51:03 ID:0KixDB/+
今の中国コキントーが先代までつづいた政権をぶっ壊そうとしてるから
常習化した汚職や独走する軍部の掌握問題を封じ込めつつ
世界一開いた国内の貧富の差を解消して崩壊を防ごうって段階ジャマイカ?
共産国家の破綻は知れたことだからどうやって資本主義経済の中民主化しようってところまで読んでるような?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 09:56:30 ID:8d/ZPRyN
「総統になったら、デスラーと名乗る」
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:07:12 ID:NK53Zq7r
台湾は身をもって示してくれ。
中国に取り込まれた国がどういう末路を辿るのかを。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:22:16 ID:7rr049VF
>>121
香港・チベット・東トルキスタンの実例で十分だろw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:26:37 ID:DDUDDh7k
>>116
だって、元々台湾人にじゃないんだもの
国の為に働くはずが無いww
日本にも似たようなのが、政治化してるけどww

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:27:06 ID:hTwHIkSF
おバカな次期総統様だな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:32:57 ID:TbVMkIJC
次はコイツが総統になりそうなのかぬ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 10:35:44 ID:VSlMjJe7
さよなら

台湾
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:00:11 ID:XFy0oI2X
>>124
そうとうおバカですな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:11:07 ID:XHLA7QPK
誰が上手いこと言えと(ry
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:29:44 ID:48WUXCqK
中国(中華民国、中華人民共和国)
korea(韓国、北朝鮮)
一緒でいいじゃん
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 11:48:01 ID:ZkEGJoLM
ようは菅ガンスが総統候補なわけだろ?相当困ったことになるな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:00:04 ID:PlzE5Aq/
>>1
つーか、馬英九はもともと大陸の人間だからな。
132山本五十六:2006/10/26(木) 12:08:32 ID:/uWvpiJT
だれか言ってたが、確かに
「馬脚を表した」がぴったりの男だ
基本認識が甘すぎるね、
ま、台湾が自滅したいなら仕方が無いけどね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:11:54 ID:1Kq0LMv0
>>120
26年前に台湾行ったとき宇宙戦艦ヤマト絶賛放映中でした。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:18:46 ID:zl1KUg0W
馬になったら終わりだな
日本政府はしたたかに潰してくんろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:41:39 ID:ZaXQ6A/b
実質的に中国に吸収される。ということだな、
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:41:42 ID:tK0k/mcB
ま、決めるのは台湾人
中国に擦り寄って苦労するのも得するのも台湾人
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:44:19 ID:iVaQjuRO
アメリカも日本も助けてくれるか疑わしくて不安なんだろ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:44:30 ID:arormGAG
中共とはこれで話が付いてるって事か。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:50:23 ID:tPLiQ9rx
外国から見ると売国奴って丸分かりなもんなんだなあ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:50:24 ID:q2S97do4
協定なんて信じるのかバカだなぁ

武力侵攻だけが戦争ではない
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:52:35 ID:0xF2LQL7
台湾は中国台湾省に編入しなければ滅ぼす
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:54:26 ID:pwx1ueXX
まさに馬脚w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:54:30 ID:3XwlcBrH
無防備国宣言か。

バカだなー、台湾に蒋介石が来たときに起こった事がまたあるだけだろ。
「台湾人:2等国民」「中国人:1等国民」になって粛清の嵐だな。

馬英九が総統になったら、地球上から台湾人が消えてなくなるな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:55:07 ID:Px+rS2iY
支那畜がそんな約束守ると思ってるんかw
145闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/10/26(木) 12:56:44 ID:kwpJnsOH
武力侵攻させない代償に併合条約にサインする積もりかね?
頭沸いてるのだねこの在台支那人は。
146エラ通信:2006/10/26(木) 12:58:38 ID:pHXCtAuT
馬はもともと本土人だろ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:58:50 ID:DdBvnXyO
つ日ソ不可侵条約

>自由で民主的な繁栄ある国家となってから達成されるべきだと強調した。
ま一応こう言ってはいるのか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:59:12 ID:YXoOMvSI
中国が、香港返還前と返還後に約束を破った過去を知らんのか?

同じことになっても知らんぞ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 12:59:30 ID:tgu/AUDM
やっぱだめだこいつ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:02:38 ID:9rHmY/Bn
馬 英九 は確実に 中共の 息がかかっています。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:03:02 ID:uFtHGfDb
この人愛犬の治療費に公費使い込んだとかいわれてなかったっけ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:08:11 ID:9rHmY/Bn
>>151
台湾の政界は毎日のようにスキャンダルのあら探し合戦になっています。
もしかしたら総統選挙自体行われなくなるかもしれません。
民進党もスキャンダルがたくさんありますが、中共の工作かもしれません。(想像の域を出ませんが)
民進党は今国運をかけて戦っています。台湾ガンバレ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:08:43 ID:GGSuImbv
あはは   
党の幹部のクセに『独立話 Wwww』だとさぁ。 
完全に大陸の教育に洗脳されているネ、この人。
   
  独立というからには、一度でも安定した国家を大陸が運営したことがあるのか??
『国民党ペクチョン』になるぞ。
  中国人はそんなに甘い人種じゃない。
国民党ならソレを知っているだろ? 
自分達も同じ人種なんだからさぁ。   でもやっぱり匈奴は匈奴か。 
 人を匈奴にするくらいその国に愛国心の無い者たちが、「1つの中国」だとさぁ。Wwww
154優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/26(木) 13:08:44 ID:dj2UTTMP BE:340613093-2BP(7)
一つだけ忠告しておこう。
シナとの条約など、なんの意味も持たない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:10:24 ID:H3pG/haw
>>154
ロシアもなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:11:29 ID:HOoORjb8
中共と和平結んでもねぇ・・・w
日本と連立国家樹立して、アメの安保に乗った方がいいんでないの?www
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:13:46 ID:zh8GbqKY
中国の一地方と中央政府の間で条約が成立するって時点で矛盾してるし・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:18:12 ID:9rHmY/Bn
日本の情報工作力がもっと確実であれば・・・こんなことさせないのに・・・
早く国で作れって!!!!!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:18:29 ID:wCZ4k3Vq
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:18:47 ID:EA8BK8uN
2008年は北京五輪があるわけだ。
現状と同程度で推移してるなら、親中の人間が総統に選ばれる可能性は極めて高いやな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:26:42 ID:tDM7He1F
台湾の踏ん張りどころだな
選択間違えると国が無くなる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:47:11 ID:hvqEW2Kz
>>161
なくなってもいいってのが国民党だからな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:48:15 ID:14rm9KDv
台湾人が決めることだから。
まあ自分たちで選べ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:53:44 ID:jZtvcd5/
つまり現状維持って事だろ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:54:45 ID:e2NolSaQ
>>1
> 台湾が独立を要求しない代わりに、北京も台湾に武力行使を行わないことを承諾させるとした。 
> このほか、和平協議の前提として、 
> 北京は800発にも及ぶ台湾に向いているミサイルの撤去すべきとした。

これは台湾側の武力にも要求される話だろう。
そして、独立しない約束なんてしたら言われるがままだろう

> 経済貿易の点では馬によると、国民党が政権を握ったらまず北京と三通(*2)の回復を求め、 
> 台湾企業の中国における投資制限を撤廃し、 
> 同時に中国企業に対しても台湾での投資を開放するという。

そんな状況で、こんなことしたら単なる操り人形になるだけ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 13:59:23 ID:G1BJBcsY
北の恐喝でずるずるの南のように、台湾も妥協し続けるととりかえしがつかないことになるかもね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:00:22 ID:OsD3njqF
中共に「和平」なんて言葉存在しないだろw
あいつらの言う和平って軍隊で反乱分子虐殺して自分の飼い犬を放って搾取しまくることだろ?
勿論政治は中共の独裁政治になるし言論の自由や人権、財産権も没収
こんなののどこが和平?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:01:38 ID:rgvoO/5M
はたして中共が約束を守ってくれる国なのかっつうことだな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:02:47 ID:EzDJMsNe
中国と台湾が喧嘩おっぱじめたら台湾に加担する奴挙手
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:06:13 ID:yPxGlz7z
中国の民主政治が確約されているなら、いい選択かもな。
政党の一つになれるもんね。

でも今は決定機ではなひ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:13:21 ID:uk+gzXlP
まあそういった流れになるな。
実際多くの台湾企業が中国に進出してるし、実業家の声を無視は出来ないだろうな。
他の国と違って経済や国内資源の状況を考えると意固地になって中国と対立を深めると台湾自体が衰退するだろ。
その上、民進党の汚職問題が大きく響いているから馬の考えた方向へ進む可能性が高いな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:14:08 ID:Fr6/+igb
ヨブ・トリューニヒトだっけ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:14:25 ID:MxpWmfmQ
>>1
さあ、そんな簡単にいくかねえ〜
174携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2006/10/26(木) 14:17:48 ID:lQvLN4m0
>>169
いざ危機的状況になれば「外資撤退」「経済制裁」カードが
世界中から提出される。
日本のカードもこれでいい。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:22:27 ID:oq++Bvgy
馬の耳元で「チェンバレン」とささやいてやれ。





……え、馬の耳に念仏だって?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:25:30 ID:CXeEE+Cs
馬英九はやっぱ駄目だな。
独立し無い事を条件に武力侵攻回避とか馬鹿だろ。
台湾は独立国家であって、台湾は台湾人の国家だ。
支那軍国主義への妥協は支那による台湾併合を生むぞ。

ただな〜台湾の若年層を中心に馬英九はカッコイイ・ダンディーとかで支持は厚いからな……。
台湾はもう駄目かも……馬英九が總統に就任したら、台湾独立は夢のまた夢に成って、台湾併合される運命に成るのかも知れんな……。
177携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2006/10/26(木) 14:26:47 ID:lQvLN4m0
>>175
山田くーん、>>175の座布団を剣山に変えてやってくれーぃ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:47:22 ID:hvqEW2Kz
.>>176
バカだとはおもうよ。
そもそも台湾っていう、外省人やら内省人やらが居る国で、
それでもアイデンティティを保って、国として団結してこれたのも
中国っていう敵をつくりあげて来たからでしょ。

中国と和平して、それで現状維持で行くとしても、
敵として中国を呼ぶわけにはいかないんだから、
じゃあ、いったい誰を敵にすべきなのか?ってことになるね。

とりあえず、手持ちの武器のほとんどを供出してるアメリカの
文句は言えないわな。

そうすると、反日するしかないんだよね。国をまとめるには。
中国も喜ぶし、国民党にも不都合がない反日。

馬英九が望まなくても、こいつが相当になって和平を結べば、
数ヶ月後からは、台湾での日本軍の蛮行を取り上げて、
反日を始めるだろうよ。政治とはそういうもの。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 14:59:50 ID:sD71PS7g
>独立しないことと引き換えに中国に武力行使させないこと

ということは、現時点で「台湾は国家ではない」と言ってる訳ですね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 15:46:43 ID:97fvzXS8
なんて夢物語を語ってるんだ?彼奴は。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 16:00:55 ID:+bSayPMR
米国がバックについてる状態で中国が武力行使する
可能性はかなり低いのに、独立放棄したんじゃ、
得るのが多いのは中国の方だろ。実質中国の一部と
認めるようなもんじゃん。国際的にも肩身が狭いままだよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:21:27 ID:uxIDcqS/
軍事面だけの話じゃない
台湾が中国と競争しても、台湾がジリ貧になるのは目に見えてる
有力企業はこぞって大陸に進出し、
いまや日本以上に産業の空洞化が進み、中国無しではやっていけない
和平を結び、一国二制度でやっていくのが、すべての人にとって最良の選択だよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:24:02 ID:5TQHEAFI
都合の良い約束だこと。
北京オリンピックと万博を逃したら、もう中国から逃げること出来なくなるのに。
中国は虐殺の歴史。
都合が悪くなればいつでも勝手に解釈してやぶるのにな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:26:24 ID:foWShOwL
中国に吸収合併じゃないのかwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:37:10 ID:UBoyG9u0
台湾アイドル好きなんだからなんとかしろ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:43:33 ID:oq++Bvgy
>>182-183
遠い昔から、弱小国はこうやって、強国の属国になったり
吸収されてきたんだろうな。

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:46:38 ID:jc/iiT9c
どうなる台湾。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:48:48 ID:W7Oh1HC2
なんかワクテカだな
反動が 物凄くなるとおもぞ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 17:50:40 ID:wSDO/tSK
馬もこれで終わりか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 19:52:54 ID:uKsCHjut
 きっと物凄い梃入れがあると予想。アメリカとかね。
 共産中国の暴力を聞き知っている台湾の国民からも、激しい反発が予想される。

 この非常時に言っていいことじゃないだろこれは。
 馬英九氏の政治生命終わった?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 19:57:23 ID:81hEqq2A
中国が約束を守ると思っとるのかね?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 19:57:51 ID:MOsoFEAE
蒋介石がどう思うのやら
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 19:58:22 ID:AxCQj0Zf
中国の傀儡政権になると明言してどうするのだw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:02:04 ID:i35iA9by
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 台湾の独立を支持する。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:04:59 ID:fWYMysyC
>>193
明言してもそれがマイナスにならないだけの支持があるってことだろう。
日本でも「戦争は何を対価に差し出しても絶対にしてはだめ」みたいな層はいっぱいいるし。
もしくは総統になった直後に一気に舵を切ると不満が爆発する可能性があるので、
徐々に慣らしていく考えなのかもしれない。
まだ統一はオプションだといってるが、明らかに最終目的だろうし。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:37:30 ID:Kekohvau
>>176

>>台湾の若年層を中心に馬英九はカッコイイ・ダンディーとかで支持は厚いからな……。

何だ、民度は支那人朝鮮人と何も変わらないじゃん。台湾人も所詮根は支那人ということか。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:40:09 ID:L7YpXhuH
>>194
こんなヤツに支持されたか無いw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:43:16 ID:D5A9loI7
そして簡単に反日国家がまた1つ・・・
ほんと、先は読めないよなー
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:48:36 ID:wWBI65AO
馬とかの国民党の連中は、台湾を中国に売り渡したいんだよ。
陳水扁の求心力が落ちてるのが痛いが・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:50:23 ID:gm8bN/JO
「独立しないことと交換で武力侵攻を回避」

この程度の寝言に台湾人が騙される様ならそもそも台湾に未来はないわけで
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:52:14 ID:wWBI65AO
香港のように台湾も劣化するのかねぇ。
アジアのシリコンバレーもこれまでか。

んで、日本が何もしないヘタレ九条国家だから、台湾独立派は凄く親米。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:54:22 ID:dlb4W4l9
>200
まったくだ。

台湾人の知性と度量を見させてもらうぜ。私は台湾のことを
友だ、隣人だ…とは思ってるし、これからも応援したいけどよ、
そのありようによってはこちらも接し方を考えねばならん。

いくら友人でも「先のない奴」とは一緒にいられぬ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:57:51 ID:wWBI65AO
>>202
今の日本のような、頼りない国家が、台湾に何か言う資格は無い・・・
台湾は、今もってミサイルで脅されてるリアルな現実を味わってるんだから。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 20:59:06 ID:qztkmXT6
>>1
独立していないんだから侵攻ではないアルとか言い出すぞ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:07:12 ID:uKsCHjut
 どうにかして日本で台湾を助けられるような立法的・世論的行動をしたいなあ。
 新たな虐殺は見たくない。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/26(木) 21:08:59 ID:0FTtzoM4
岡馬英九FAっ9
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:11:13 ID:+d2lpBbT
中共は内政問題だから勝手になんでもやるだろ
約束なんかいつでも捨てるだろ
馬鹿だな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:13:02 ID:wWBI65AO
>>205
やっぱ九条改正だな。
日本が「3000年先の理想」なんかのために、今そこにある悲劇を
黙って見過ごす国なら、どうせ10年も持たん。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:15:17 ID:wYHVMGvb
馬韓国を訪問
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:18:45 ID:CC3lQpVi
ん?台湾は自ら併合を受け容れるのか?
自殺行為だな。無くして解る民主主義の有り難み。

日本としては南方の防空識別圏など国防問題か。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:21:05 ID:yrcFoaMG
中身は中共の人か・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:26:50 ID:wWBI65AO
>>210
おおざっぱに言うと、民進党が独立派で、国民党が中国の属国派。
国民党に政権を取らせたらヤバい
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:31:34 ID:f9h2k3+3
いつチベットの様になるかもわからん状態だからな。侵略侵攻の為ならどんな大義名文でも作意的に作り出す国だから。日米と欧州が台湾を国家と認め国連加盟もさせないと危ない。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:34:14 ID:9JIYWAra
オリンピック前に独立しなくて、いつするんだ???
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:37:36 ID:lDnbUBpE
台湾、もう駄目かも分からんね・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:42:41 ID:WYlJC7FI

つかり「台湾」は支那の属領ということを認めるわけだな
ま〜選挙がある国だから、それが台湾の「民意」なら
日本としてもあれこれ口を挟む問題ではない

但し、米から武器等の軍事品は売ってもらえんかもしれないね
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:45:18 ID:DF7+yv0y
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:58:14 ID:cKNHtM7Z
馬英九は奴隷の平和をお望みのようだが支那が奴隷をどのように扱うかわかっているのか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 21:59:55 ID:gjv/AeaL
馬は支那人だからしょうがない。それを選ぶのも台湾自身だし。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 22:49:50 ID:d680runF

臺灣人が風見鶏でも、朝鮮人よりはましだ。

憲法改正して、すこしずつ日本が正常な国になれば、風見鶏は靡く。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/26(木) 22:51:56 ID:F0rho28X
日本がへたれだから
併合派が勢いづくんじゃないのか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:28:59 ID:mBqy9Biq
最近は馬人気ないらしい。人を感動させる能力に欠けるとか。八割の本省人はこいつを信用してないだろ。てか信用してないを希望するけどね。昔の知り合いの嫁が台湾人で可愛かった。中国が大嫌いでした。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:30:27 ID:2J1H9h5A
空証文
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:36:17 ID:P5MUEvVI
>>218
奴隷を扱う側に回れると思っているんじゃまいか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:37:35 ID:qM8KQsPM
>217
これは!…(・・
金を貰ってやってる様な書き込みですね〜

毎月日本政府から生保で金を貰いながら,
ここでは生活費の出処を誹謗中傷しているのか(^_^;)
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:43:12 ID:mMYt6m2d
支那人が信用できないことを一番知ってるのが台湾人だろうに。

あー、馬も支那人か。
納得した。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:44:53 ID:cnc2cSGd
>>1
この宣言を受けて、こいつに投票する奴は居るのか?
良識の有る国民なら袋叩きだろ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 00:45:17 ID:DyxrlvA6
最悪だな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:00:00 ID:+B66CHxD
中凶と信用取引なんか出来ません
現実的に行くなら北京オリン狙って独立宣言すべきだよ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:01:11 ID:pqA+dNfu
馬カ・・・台湾のノムになれるかな?
韓国亡き後の東亜のアイドル候補だな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:02:38 ID:yii5saoD
>>1
「中国さま、台湾を差し出しますから、その暁には俺を台湾区の酋長に」ってことか。
ここまで明確な売国宣言は生まれて初めて見たよ…

中国を信じるという点で、壮大なバカだとわかるが。
馬英九というより永久馬鹿ですな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:08:48 ID:P5MUEvVI
>>230
残念だがコイツはヘタレリアリスト。
ここぞという時に体を張って笑いを取る大酋長みたいには絶対なれない。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:09:26 ID:ZigQ3pdv
戦わずして、台湾軍が人民解放軍に加わるのと、台湾の技術総取りだから中国にはウハウハな内容だな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:10:18 ID:5EcOS3I9
所詮、中国だな国民党
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:12:47 ID:C3gyvPj0
売国宣言ですかw?
やはり腐っているな国民党
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:30:08 ID:kvmHAvNn
>2012年までに中国と両岸和平協定を締結し、あわせて和平協定の中で、
>台湾が独立を要求しない代わりに、北京も台湾に武力行使を行わないことを承諾させるとした。
>このほか、和平協議の前提として、北京は800発にも及ぶ台湾に向いているミサイルの撤去すべきとした。

一見もっともらしいが、抜け穴だらけだな
「独立」しているかどうかの判断主体は台湾でなく中国だから、
これを口実にいくらでも介入しうる。
反対に台湾向けのミサイルが撤去されたか否かなど中国の自己申告で
台湾に検証しようがない。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:42:54 ID:0P73Y9wI
>>1
これ、他国に対する台湾を独立した一つの国と認めないで下さい宣言とも言えるよな・・・。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:43:42 ID:V26/RJ3t
独立しないことを条件に独立する。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:47:29 ID:gedQqVi0 BE:94967227-BRZ(2230)
「和平協定を締結」と「独立しないこと」というのは矛盾してないか?
和平協定とは外国と結ぶもので国内の一地方と結ぶものじゃないだろう
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 01:58:43 ID:umMRMHg7
台湾の売国奴野郎馬英九氏ね。

こいつ当選したら、台湾が韓国みたいに反日国家になる。
韓国の竹島(独島)みたいに、釣魚島(尖閣)列島は我が領土とか言い出しそうで怖いorz
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 02:19:15 ID:YlqIKhfQ
こんな事になるなら日本統治のままの方が良かったんじゃ?
どうみてもGHQの失敗としか思えん。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 04:57:03 ID:uV9fBOvf
>馬英九は、両岸が和平協議を達成した後には、台湾はさらに多くの「国際的に活躍できる場」を
>求めるつもりであり、あるいは、さらに多くの国家や国際組織から承認を受けるだろうと述べた。

公に独立放棄を認めたら、国際的に国家として認められる事はないんじゃないかな。
中国とその一地方にある未公認政府との協定には、国際法上でどれほどの効力があるのやら。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 09:45:17 ID:Y7PLPuQE
>>1
平和協定もなにも、「独立しない」=「支配を受け入れる」だから、攻撃されないのは当たり前だろうに。

中国に「自分の国の1地方と戦争する訳ないが?」といわれるだけ。

ようするに「台湾差し出すかわりに選挙の協力をよろしく」ということか。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 09:50:52 ID:YQBIxVAB
日本は韓国ではなく台湾と併合した方が
お互いによかったんじゃ…
今更言ってもしょうがないけどさ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 09:52:48 ID:qIz8QKkb
>>244
時期と順番の問題だな
あと台湾は日本がムリヤリ攻め込んだ側面があるが、朝鮮半島は
朝鮮人自身に頼まれたから
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 09:54:32 ID:2ejfGi/d
馬が夢みたいなこと言ってるな

日米の民主党と同じだわ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 17:41:50 ID:6wpz9yZu
がんばれ馬さん。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/27(金) 19:01:21 ID:Rm6j1z8R
※台湾終了のお知らせ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 07:44:00 ID:nuxl1q7h
馬は台湾などどうでもいい支那人
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 07:47:19 ID:AUTPLGUG
台湾「和平協定を」
中国「中国国内なのに和平協定って意味わかりません」
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 08:05:43 ID:/n5sZX+3
アハハ、中国が約束を守ると思うか?


日本人は約束を守る
アメリカ人は約束を忘れる
中国人は約束を守らない
韓国人は約束を否定する

という事実を知らんのか…

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 08:07:13 ID:Y+XAPwY0
馬並みの脳みそだな・・・
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/01(水) 08:15:34 ID:NwcJtb4A
米に潰される、間違いない。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
つーか、中国の使い馬だろ。

魂胆見え見えの駄馬だけどw