【ロシア】北核実験で放射線測定器の売り上げ急増 - ウラジオストク[061010]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφ ★

「放射線測定器の売り上げ急増…ロシア・ウラジオストク」

北朝鮮の核実験表明後、同国との国境に近いロシア極東ウラジオストクで放射線汚染に
対する不安が高じ、小型の放射線測定器を買い求める市民が続出している。
インターファクス通信が伝えた。

ウラジオストクを含む沿海地方で放射線測定業務などを行うプリムテフノポリス社の
スコゴレフ社長は同通信に対し、ウラジオストクの専門店で小型測定器の売り上げが
急増したと指摘。「市民らは自分がどのぐらいの放射線量を受けているか知りたがっている」
と語った。

その上で同社長は、沿海地方の放射線量に異常はないと強調。

ただ、タス通信によると、北朝鮮国境に接するハサンでは気象当局が放射線量を毎時間
測定するなど警戒を強めている。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2006年10月10日21時45分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061010i114.htm

関連スレ:
【ロシア】北の核実験はロシアにも被害「指導部が自制と慎重さ、責任感を示すよう強く期待する」[10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160001907/
【ロシア】 プーチン大統領、北朝鮮核実験を無条件で非難〜「核拡散防止プロセスに大きな傷がついた」 [10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160395952/
ほか多数
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:42:36 ID:ni9zGipI
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:42:43 ID:7Gji+eO2
ニダッ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:43:47 ID:7Z6jQWSt
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:45:38 ID:wBFra+8z
ワラタ
原潜廃棄してる地域を調べて驚愕するロシア人を想像。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:45:41 ID:wfMVr+j6
管理が疎かになってそうな原発。
解体するのにも困ってる退役原潜等。
こいつ等は国内の核に気をつける方が先だろうに…
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:46:22 ID:Vt7EmisG
>1
チェルノブイリの後
現地人が日本人と見れば
「ガイガーカウンター譲ってくれ」と言っていた
映像を思い出す。

8海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/10/10(火) 23:48:05 ID:P7s+ZqM8
>>5

いるいるw 絶対いる!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:53:10 ID:hGUGxWoV

「あなた!ボ・・・ボルシチからこんなに放射能が!」

「なにぃ!ぬお!このピロシキからも!」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:54:24 ID:aJaimk23
つーかさ、何処で売ってるんだ?
11ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/10(火) 23:55:14 ID:zNU+x4rh


オホーツク海に原潜を不法投棄しているロシア人が何とち狂ってんだ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:55:32 ID:wBFra+8z
>>10
やっぱ少年誌の裏の通販じゃね?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:55:44 ID:2Twuz9rh
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/10(火) 23:59:26 ID:/9oII6n6
メイドフィギュアにガイガーカウンターをつければいい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:00:53 ID:ORykwQDq
で、そろそろ日本でも検査値出る頃?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:03:02 ID:1yyE8+DK
放射線測定器って結構いい値段するよね?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:03:56 ID:b0rZQKxE
「そんなもの僕に向けてどうしようって言うんですか」:アトマウス
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:05:30 ID:ZNBGDJyx
>>16
ビジネスチャンスアル
【国内】中国製ハンディーボディチェッカー 実は体脂肪測定機能なかった 生協連が商品を回収【2006/07/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151992620/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:06:50 ID:bbS+wgXN
測定してどうするんだろうなあ
逃げ出そうとでも思ってるのか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:07:11 ID:J6q9b8ex
核爆発を起こしたらどんな種類の放射性物質が飛散するんだ?
それによって>>13でどれを購入するべきか決まるよな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:08:23 ID:luxgtCGY
ロシア人ってなんか間抜けなんだよな
自分たちが一番世界に放射能ばらまいたくせに
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:09:50 ID:VU8/SPE6
ここでガイガーカウンター付き携帯ですよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:11:36 ID:h9P9XJQp
反応が出たからってどうすりゃいいのよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:13:00 ID:8linlk/G
>>23
マジな話。

測定器を買ってよかった。

と満足する。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:14:31 ID:BoTCjNCS
数値が振切れてても、北朝鮮のせいにするなよww
26誇り高き乞食:2006/10/11(水) 00:16:20 ID:RgMfXBY5
ロシアに市民が買えるような放射線測定器、売ってる事に驚き。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:16:41 ID:DnvwW1Of
老夫婦が核爆弾の放射能あびて徐々に弱って死んでく絵本を思い出した
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:17:47 ID:sj/a9weq
政府発表信用してないんだろうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:18:02 ID:VU8/SPE6
反応しなきゃしないで「これ壊れているのでは」と疑いたくなるし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:19:54 ID:ZNBGDJyx
>>26
貧富の格差が広がって富裕層がいるからそいつらが買ったんでしょ
元々パイの小さそうな商品だしさ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:21:51 ID:8linlk/G
ロシア製 たぶん安いぞ。
http://minerals.no-ip.com/Geiger/geigermuller/belvar/index.htm
日本でこの価格だから、本国だともっと安いだろ。
32富士南麓人 ◆muFUJI76us :2006/10/11(水) 00:37:32 ID:ob32eafZ BE:15536579-2BP(56)
>>20
放射性物質が飛来したと考えて、まぁ、とりあえずα/β線を検知できる測定器かな。



※ついでに、α線とβ線の遮蔽と、劣化ウランの原子核崩壊(半減期)とかも
調べてみてください。(^ ^;
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 00:45:49 ID:91YPoWqU
なぜか国境より北のほうが数値が高い悪寒。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:19:43 ID:AONklTFw
普通のガイガーカウンターでしょ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:25:50 ID:whHtXnGw
職場の露助が来日して最初に聞いたこと
「ガイガーカウンター作る材料はどこで買える?」

マジ実話。研究職。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:28:04 ID:J6q9b8ex
>>32

α線は薄紙一枚で、β線はガラス板一枚で遮蔽可能。
劣化ウランの半減期は45億年。

初めて知った。45億年ってオイオイ・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:33:18 ID:7DpMbxA2
>>35
回答はどうしたんですか?

やっぱり、
「秋葉原で全て揃う」
ですか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:41:35 ID:AsYbMRJ3
つーかガイガーカウンターが感知した時点で終わりではないのかい?
あとはパニックをおこさず墓場に入るだけでしょう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 01:51:25 ID:69X4uHxw
ビギニ級の3倍以上という世界最大級の水爆を大気圏爆発させた
ロシア人がやる事じゃないな(www
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 02:08:28 ID:snw9lPl+
その測定器自体が被爆しているというオチ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 02:23:27 ID:whHtXnGw
>>37
日曜大工センターとかテキトー答えて
「ここは日本なんだからバカ言うな」で終了。

だが、日本でガイガー測定してみたら、蕎麦屋の前がヤバかったって
サイバラの本にあった。
何でも小麦をカザクあたりから輸入してるとk
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 02:26:11 ID:w+r1DXeN
>>37
秋月のキットがなくなったから、パーツでは揃わないんじゃない?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 03:27:02 ID:/4pkkciR
よねちゃんなら売ってるやつよりも性能のいい測定器を
ビニールラップとスチロールのコップとアルミ箔で作れる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 03:30:15 ID:LFWn2wV3
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 03:44:31 ID:lYhJeFxT
ロスアも大変だなw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 08:59:28 ID:WQkqeDHA
ウラジオストクに売上げが急増するほど
測定器があるとは思わんけどね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 16:04:07 ID:/pk5Q6bc
兵器輸出国露 バンザイ!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/10/11(水) 16:08:59 ID:nmFUxtdM
街の裏角で裏組織から裏ルートで購入する。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これを報道するということは、プーチンは怒っているんだな
死の灰がロシアに降るように!