【朝鮮日報】「小泉外交」の明と暗 安倍首相はアジア外交の立て直しを見事やり遂げることが出来るかどうかに注目だ [09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mckenzieφ ★
「小泉首相の最大の功績は何か」という毎日新聞の世論調査で、回答者の半分を超える51%が北朝鮮に
拉致された日本人の一部を帰国させたことを挙げた。

2003 年9月、小泉首相は電撃的に訪朝して日朝首脳会談を行ったのに続き、2004年5月には2回目の平
壌訪問を行った。金正日(キム・ジョンイル)総書記との会談で日本人拉致を認めさせ、謝罪を引き出した
のに続き、拉致被害者5人とその家族の帰国を実現した。外交評論家の岡崎久彦氏は「拉致被害者の帰
国実現は日本外交史の“金字塔”として記録されるだろう」と評価している。

小泉首相は重要な外交問題を外務省の官僚らに一任せず、自ら強力な指導力を発揮するいわゆる「官邸
外交」を展開した。小泉首相は外交問題に直面するたびに「主体的に判断する」という言葉を繰り返した。あ
る外務省幹部は「日本が自ら内外の情勢に基づいて決断を下すスタイルを見せようと努力した点は認める」
と語った。

小泉首相の「真骨頂」は米同時多発テロとイラク戦争への対応で表れた。小泉首相は時には米共和党の支
持者以上にブッシュ外交を支持する姿勢を見せた。米国の要請を受け、海上自衛隊をインド洋に派遣したの
に続き、戦後初めて戦闘地域であるイラクに陸上自衛隊を派兵した。戦争に備えた有事法制を通過させ、日
本の国是ともいえる「武器輸出三原則」を緩和するなど、「軍事大国化」「普通国家化」への歩みを一層露骨
にし、周辺国の懸念を招いた。

このように、外交・安全保障政策では「歴代首相が10年かかっていたことを一代ですべてやってしまった」とい
う評価が出るほど多くのことを成し遂げたが、やり残した課題もある。

小泉首相は「米国は日本に対する攻撃を自国に対する攻撃と見なす唯一の国」「米日関係がうまくいけば、中
韓との関係もうまくいく」などの対米関係を最優先する姿勢を重ねて強調し、「世界の中の米日同盟」というイメ
ージを国際社会に印象づけた。しかし、一方では米日関係以外にはこれといった外交ビジョンを提示できなか
った。

小泉首相にとって、そもそも外交は不慣れな分野だった。国内政治では通用した「敵か味方か」という二分法は、
相手がいる国際社会では通用しなかった。A級戦犯が合祀ごうし)されている靖国神社参拝を強行した結果、韓
中などとの近隣外交は破たんの道を突き進んだ。

参拝を中止せよという国内外の批判に対しては「外交カード」として一笑に付した。今年は8月15日を選んでモー
ニングを着用して神社本殿の階段を上った。その結果、小泉首相自らも首脳会談が中断された現状を「先行き
は不透明だ」と漏らす状況に至ってしまった。

韓中両国との関係が政治的に冷え込んだ状況が続く中、民間の経済交流は拡大する状況をめぐり、「外交も国
内の改革のように“官から民へ”移行するのか」という言葉まで飛び出した。

かつての盟友であった自民党の加藤紘一元幹事長は「小泉首相がいくら華麗な功績を掲げても、靖国神社参拝
を強行し、“アジアで孤立する日本”にしてしまった責任を覆い隠すことはできない」と指摘している。

小泉時代の明暗は、今や後継者である安倍晋三首相にそっくりそのまま引き継がれる見通しだ。安倍首相が小
泉首相から引き継いだ宿題である総合的外交ビジョンの構築とアジア外交の立て直しという困難な課題について、
見事やり遂げることができるのかどうか注目される。

東京=鄭権鉉(チョン・グォンヒョン)特派員


ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/22/20060922000036.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:30:36 ID:SwpqEXAx
台湾は満足らしいけど?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:31:38 ID:HE8uCHKd
他国の事をどうこう言うより自国の元首のようなものをどうにかしろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:31:54 ID:raUXzob/
まぁ、アレだ。

【日米韓中】安倍氏総裁就任に、日米メディアが中韓との関係改善を要求 [09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158899019/
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:33:35 ID:EE30tN8q
>>1またチラシか!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:34:05 ID:RkYmi1Zv
中国はある程度大事だが韓国なんてどうでもいい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:35:05 ID:tJZtbcIN
東南アジアとの関係を強化することで、特亜との距離感を今のままで肯定させる方法はあるのだろうか?

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:35:56 ID:16Y0qZST

アジア外交は順調ですが何か?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:36:04 ID:D36/0Jfd
そもそも靖国問題に関しては中国はともかく 朝鮮は関係無いんだから口出しするな と(´・ω・`)
そいと安倍は中国との関係改善は声高に言ってるが、韓国はどうでも良いってのが本音っしょ
米国とも関係悪くしてるし、そもそも日本に対して害悪しか与えてないからな。
韓国との関係改善をする意味合いも薄い。
つうか、竹島早く返せよ。
あ そいと中国との関係改善もええが、ガス田での事はなんとかしろよな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:36:07 ID:/Ax/FOZq
こいつらもこいつらで自分たちだけがアジアだと思ってはばからないようですね

特定アジアの癖に調子乗ってるよなあ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:37:05 ID:Yz3B6pEM
最大の功績は自衛隊のイラク派兵でそ
12エラ通信:2006/09/22(金) 13:37:24 ID:VPJLClbV
とりあえず韓国は、あと一年半ほっといて、その後も国が残ってたら
対話の可能性を模索するだけでいい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/22(金) 13:37:46 ID:Jny/SljU
             /:::::::: .: . : . .:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;
            丿:::::: :::: :: .:::::::::: :::::::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::;;;;;;::::::::;;;:;;:;;::
            ,/:::::::::::::::::.:::::::;::::: :::::: .::: .: :::::::::::::::::: ::::::::::::::;;::::: ::::;;;;::::::;;;;;;:;;;::::::;;;;;;::;;;
           .丿::::::::::::::::::::::;;;::::::: ::::::: : ::: :::::::::::::::: :::::;;::::::;;;;::::: .:::;;;;;;::::::;;;;;;;:;;;;;:::;;;;;;;:;;;
          /,7::ィ:::::;;;:;;;:::;;;;;;:::::: ::::::: ::::: :::;;::::;;:::: ::::::;;;;:;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         '" //l::::;;;;;:;;;:;;;;;;;;::::::::.:::::: .:::::::::;;;;:;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           /, |:::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::.:::::::;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           j  |::;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             |:;;i;;;;;;;;;//.|/|::::::::::;::::::::;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;/|;;;;;;/ |;;;:;;;/ .!;;;;;;;1;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             |/ |/ヾlヽ//|::::::::::;;;;:::::;;;;;/l;;ハ:::;;;;/ニ|;;;/=-|::;;/  |;;;;;|f|;/7;/;;;;;;;;i;;;;;;;;
             !  ! |;;\ヽ|:::::::;:;;;;;;;::;;;;/ヾ;|rl:;;;/ ̄|;/ .l:;:/   |;;/-/ーレ;;;;;;;;;ハ;;;;;;
                |;;/l-j |:::;;;;;;;;;;;;;;;|  !"'|/" ̄ !  .l;/  , |;/  /;;;;;;;ィ;! |;;;/
                   |/i;;;::::;;;;;;;;;;;:;;;;|        //   ヽ.|/ .ノ:;:;;:;/ !  |/
                 .//;;::::;;;;;;;;;;::;:::ヽ      /    , ) /;::;;;;:;<.、
                //;;;;|ハ:;;;;;;;;;i;::;;iヾ、    、____, '" .イ;;;;;;/;|/'"
               ./ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;! ヽ;;|ヾ、    `ヽー- ./;;;;;|;;;;レ//     あー、そうでした。この国恥知らずでしたw
               / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;| .ヽ、  `ヽ、   '''"./`ヽヾ|/ " /、
              < ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ! `   ヽ    `ヽー '   |/ /  ./;;;;ヽー、
         ,.  -ー''""ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ                ノ/  /;;;;     ̄
   ,,,,,....-ー'"       ヽヽ;;;;;;;;;;;;| ヽ              ノ/ /;;;;;;
 ,..-'"             \\;;;;;|  `ヽ、         ,...-'"//;;;;;;;
/                 \\| 、   ` ヽー--ーー''''"",.-7/

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:38:26 ID:mz9piTwz
つか、何で韓国が「日本のお手並み拝見」みたいな見下ろした態度なわけ?
尻に火がついてるのは自分たちのほうなんじゃ。。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:38:39 ID:nM/GcM+4
>>12
そんなとこだね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:38:48 ID:emig/SSa
■ 日本の近隣諸国、アジアとの信頼関係。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html

■【インドネシア】カッラ副大統領「東南アジアの各国経済の基盤は、日本との良い関係、であり緊密に協力していきたい」
■【タイ】スラキアット副首相から日本の常任理事国入りにつき支持するとの発言
■【フィリピン】ロムロ長官よりフィリピンはこれまで通り日本の常任理事国入りを支持
■【スリランカ】日本の国連安保理常任理事国入りを支持
■【バングラデシュ】両首脳は両国の関係が従来から良好でありジア首相訪日でこの関係をさらに緊密化することで一致
■【ブルネイ】日本には安保理においてより大きな役割を果たしてほしい、日本の常任理事国入り支持
■【カンボジア】日本の常任理事国入りについてのカンボジアの支持は不変である
■【ベトナム】どんな圧力を受けても日本の常任理事国入りを支持する、これはベトナムの原則的立場である(ニエン外相)
■【シンガポール】両陛下ご訪問に国を挙げての歓迎…中国や韓国と違い日本の「謝罪」に拘泥しない、未来志向の謝意
■【インド】シン首相より、インド国内の政党は与野党問わず日本との関係強化の必要性に対する認識があるとの発言
■【パキスタン】「日本との関係強化に大きな可能性があることを確認」麻生氏、会談後の記者会見
■【モルディブ】日本の援助で作られた防波堤が津波から首都を守った事を心より感謝、日本の国連安保理常任入りを支持
■【モンゴル】新政権において外交政策は継続性があり、特に対日関係重視は変わらない
■【台湾】世論調査:「移民したい国」「立派だと思う国」「旅行したい国」で日本が1位
■【イラク】日本の様々な支援(自衛隊派遣、米国に次ぐ世界2番目のODA支援、約60億ドルの債務削減等)に深い謝意
■【イラン】今後の両国間の政治、経済、文化等包括的な関係強化、投資拡大、観光振興、文化面での協力進展に期待
■【サウジアラビア】皇太子より、日本を全面的に信頼している、両国が協力して中東和平の達成のため協力していきたい
■【トルコ】トルコは有数の親日国。小泉首相訪問は、トルコ側の熱意に応え日本のトルコ重視の姿勢を示す意義
■【パラオ】「国際場裡における日本の様々なイニシアティブを今後とも全面的に支援していく」
■【オーストラリア】両国関係の将来への発展に対する最高レベルでの意志へのコミットメントを確認
■太平洋島サミットに参加する十二カ国は日本の国連安保理常任理事国入りを支持しており「強い支持母体」となっている
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:39:13 ID:YJOoP7oT
建て直しなんてする気ないんですが
むしろこのまま半島とは疎遠になりたいのですよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:39:57 ID:8XgjdzSR
加藤紘一はただの「おバカ」じゃないか?それも、害無省あがり、のアホだ。

靖国なんか、加藤にとやかく言う資格あるのか?
19亞細亞のぬるぽ:2006/09/22(金) 13:40:08 ID:U63+2dTQ
外交を立て直す必要性が無いわけだが
何を言いたい記事なのかさっぱり判らん。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:40:18 ID:7a6mNEh6
安倍総理!朝鮮はテロリスト国家なんだから
無視するかジャイアン外交でお願いします。
中国は日本にとっても必要だから対等にお願いします。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:40:23 ID:YLOHuQTE
いかに関わらず隔離するかが何より重要
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:40:31 ID:raUXzob/
>>韓中などとの近隣外交は破たんの道を突き進んだ。

“など”ってあと北朝鮮しか無いダロ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:40:33 ID:DWdlTI8c
立て直しも何も上手くいってますが何か?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:41:10 ID:0kH8MT6+
どいつもコイツもアジア外交アジア外交って煩い

特亜と書け糞マスゴミ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:41:17 ID:iRIu1iTy
中韓との断交こそ小泉政権の輝かしい成果
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:41:36 ID:16Y0qZST

自分たが無視される可能性を考えないのは、さすが朝鮮人としか言いようがないw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:42:13 ID:rN866PQC
中国・韓国との関係はこのままでいいだろ。
この両国では、常に反日運動が起こりうる。経済的にもリスクが高すぎる。
彼らの反日運動は、竹島・尖閣の領有権、
日本が安保理常任理事国入りを目指したことから始まっている。
これらで譲歩して問題解決を図れ、友好を図れ、というのは国家主権を捨てろという事だろ。
靖国だけの問題では無いんだよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:43:06 ID:wIg1TnFN
朝鮮日報べた褒めじゃんw
物理的損害が発生してないのに近隣外交が破綻してるとはw

自分の国が破綻しそうだから、
日本に擦り寄ってきてほしいという意図が明々白々www


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:43:49 ID:IM1kg7vY
>>16
そういや国連事務総長選挙、
期待してたスラキアットさんはクーデターで
副首相解任されたが大丈夫なんだろうか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:44:03 ID:8XgjdzSR
加藤紘一は議員辞職だけでなく、日本人の辞職したらどうか?

軍隊と徴兵制のある韓国のパシリがほざくな・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:46:59 ID:o0BHjSok
だからなんで立て直さないといけないのよ
理由だよ理由
立て直すことでのメリットは?
立て直さないことでのデメリットは?
32エラ通信:2006/09/22(金) 13:47:04 ID:VPJLClbV
>>29
タイはもうダメ。アフガニスタンでも応援するほうがまだ実現性がある。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:47:51 ID:pAwVRcTB
>>30
加藤さんは、中共の手下だよ。韓国は利用しているだけ。

自分の利益にならないことでも、反日ならなんでも言ってくれる
便利な国だから。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:48:22 ID:y9Bk0uHO
長州出身の首相は伝統的に親韓が多い

安倍ちゃんも伊藤博文のように韓国を併合するつもりでは?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:48:43 ID:thBSq2xN
>>1
アジア外交は確かに重要であり、今後もより一層発展させることが重要であるが、
アジアに韓国は含まれておりません。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:52:00 ID:2JuK02+P
昨日の朝日の小泉特集酷かったな
37あじゃーの心:2006/09/22(金) 13:52:01 ID:eQ6BVOUz
まあどうしてこうも日本のことが気になるのかしら。ほんとに、自分の頭の
上のハエを追うのが大切ですわよ、と助言したくなりますわね。加藤のおじさま
もうやけっぱちで、小泉さんの悪口おっしゃってますけど、あなたこそ
ほんまものの「負け犬」ですね。ご自覚あるのでしょう?
 日本がアジアで孤立してるなど、余計な心配はご無用。日本は中国、韓国と
適度な距離を置いてこそ、神州不滅、永遠平和、の道を歩めるのですよ。
ヘンなマスコミの同情を頂いて、あちこちで、アホな中韓代理人のお役を
勤めていますけど、家を焼かれた程度では済まない日が来るかもしれませんこと
よ。お口にご注意あそばせ。ほほほほほほほ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:52:32 ID:IyKoKoxh
>>34
伊藤博文は併合反対派だったから安心汁
>>1
っていうか、自分達でなんとか改善する方法を考えろよ。いつまで日本に
頼るつもりだ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:55:03 ID:IF3Ng/oz
靖国神社参拝を強行し、韓中などとの近隣外交を破たんさせたことは
歴代首相が10年かかっていたどころか、まったく出来なかったことであり
それを成し遂げた小泉は新たな日本の第一歩を踏ませた政治家だ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:56:42 ID:5bPrBH9L
日本のアジア外交は極めて順調なんだけどね
一部の国を除けばw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:57:06 ID:iP9ZaAb/








でノムヒョンは?他人のことより自分を気にしろ馬鹿
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:59:17 ID:xQceO+CZ
…韓国のマスコミに言われてもなぁw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:59:34 ID:PPgjsFy0
どの国だって譲れる部分とそうでない部分がある
安倍ちゃんとしては靖国は譲れない部分なのだろう
他国に言われて戦没者の慰霊を止める事は出来ないししてはならない
どの国もやってることであり日本だけが文句を言われる謂れはない
軍事化というがこれもでも国でも常識内での軍備を持つ
今までの日本が異常だっただけ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:00:20 ID:YTvQKtih
特亜以外は改善する必要なし。

特亜はこのまま放置プレーでOK!w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:00:42 ID:nR+PKSLH
朝鮮日報にしてはまともな記事を書いているではないかww
軍国主義者だ、A級戦犯という言葉を使って煽動していないだけでも
進化したな。ww
さては付き合う日本人を少し入れ替えたなww
なんだかんだといっても朝鮮人も日本のことを結構理解しているようだから、
朝日新聞のいうことを100%そのまま書くと、朝鮮人でさえ
相手にされないということに気づいたのだろうな。ww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:01:32 ID:G9sPIEt2
1、中韓二国だけで、アジアの・・・ と言うのやめてくれる。
アジアは広いんだから
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:01:33 ID:DSgXqAVL
中小企業や地方経済の建て直しと年金問題、小子化問題の解決が重要だろう。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:01:43 ID:c/o5iO77
アジア外交は何も立て直す必要なし
支那と朝鮮とは断絶を前提に今後外交を進めるべき

ガス田開発にも、竹島不法占拠にも何も言わなかったヘタレ小泉のあとは大変だよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:02:35 ID:OHGGQbcw
そもそも、売国議員とか、マスゴミは、首脳会談にこだわるの?
いいじゃん。担当大臣、官僚だけで、話しさせとけば。
何か問題あるの?
50亡国(大阪)の空の下で:2006/09/22(金) 14:02:40 ID:lbDr1ZGk
特アに使ってるお金を他のアジア諸国に回すべきだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:02:50 ID:OU+d7NuG
頭の異常なやつらと仲良くすると、こちらも異常になる。


あ、こいつらにとっては、普通の国=軍事大国なのか。
要するに日本は異常な国でいて欲しいのか。

アホか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:02:58 ID:4N5cs0vy
目とか口とかがある部位にあるあれに、重い障害を持つ人の語る寝言にそっくり
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:03:04 ID:xoCekbgf
韓国は無視する方向でw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:04:09 ID:Xf4Cv263
嫌いな日本に何故か執着する特亜
本音は見捨てられたくないのねw
55亡国(大阪)の空の下で:2006/09/22(金) 14:04:42 ID:lbDr1ZGk
>>53
韓国は無視すると逆にうるさかったりしないだろうか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:05:43 ID:EnIa0D74
>>7
マスコミがいくら隠そうとしても隠せないほど、
他のアジア諸国と良好な関係の話題やニュースが、連日出るようにすれば、
おのずと特亜は埋没する。そうすれば関係改善云々の意識も低下する。
親特亜マスコミが一番恐れているのは、反特亜意識より無関心だろう。
台湾、ベトナム、モンゴル、インドネシア、インドなどの話題を盛り上げて、
一般にアジア(特亜のぞく)ブームが起きるくらいになれば、マスコミも逃げきれない。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:07:36 ID:2jettUc6
朝鮮人は立て直しが大好きだな〜
勢いが弱くなってきた反日も、さっさと立て直ししろよwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:07:52 ID:OU+d7NuG
>>54

日本を脅迫してでも、日本の金や技術が欲しいだけ。
本音は日本を敵としか考えていない。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:08:30 ID:udrj21nZ
中露韓
全て敵
60猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/09/22(金) 14:09:23 ID:fNBP7nyM
特亜との外交は無視でいいです。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:10:50 ID:yQaIm6TP
 アジア外交が大事であればあるほど、中国は、靖国に対する口出しをしないこと。
日本に対する悪態、器物破損については、土下座して謝罪し、損害賠償をする事。
東シナ海のガスドロボーをやめる事。尖閣諸島の件には一切口出ししない事。日本
領海の侵犯をやめる事。韓国は、ヤクザ同様の居座り、乗っ取りを企むような、竹島
侵犯をしない事。
これだけの事が出来れば、日本新首相は、アジアのヒステリック国家とも良好な外交
が出来ます。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:11:54 ID:hvXZsYlu
>“アジアで孤立する日本”

アジアで孤立?
意味わかんないしw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:13:43 ID:LDV5WNlI
中国はともかく、韓国はど〜でいいよね。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:14:33 ID:Tsfj6xem
>>1

もうお互いに嫌ってるんだから、今のままで良いと思いませんか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:15:44 ID:pk5fSqek
「アジアで孤立する日本」っていうのではなく、正確には「脱亜」のことだよな。

日本の将来は明るい。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:15:46 ID:J7p4We7n
支那とは首脳会談して姦国とはしないみたいなのを見たいwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:15:56 ID:uiWZuwRF
>アジアで孤立する日本

売国奴、特アの宣伝で定着しましたよね
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:16:11 ID:LtzIJ1AO
アジア外交じゃないだろ。ちゃんと書けよ。特定アジア外交と。

特定アジアとは、できるだけ距離を置くことが望ましい。出来れば、
会わない方がいい。大使館領事館も撤収する方向で臨んでいただきたいね。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:17:07 ID:TwSeeQQT
韓国、中国なんざついでの時でいい。
悪態ついてくるならほっといてかまわん。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:17:28 ID:hp1Vqbpl
アジア外交?非常に良好ですよ。
特亜を除いては。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:18:12 ID:ePn0doqS
韓国ってもう何の価値もないよね
72亡国(大阪)の空の下で:2006/09/22(金) 14:18:12 ID:lbDr1ZGk
>>62
あれじゃね?
端っこだからだよ。
73ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/09/22(金) 14:18:15 ID:EximZ6Fj
>国内政治では通用した「敵か味方か」という二分法は、
>相手がいる国際社会では通用しなかった。A級戦犯が合祀ごうし)されている靖国神社参拝を強行した結果、韓
>中などとの近隣外交は破たんの道を突き進んだ。

ドアホウ!国際政治力学ほど「敵味方」が重視されるのではないか!
おまけに、自国の戦争被害者を慰霊するのに、いちいち特亞の許可が
必要なわけあるか!勝手にいちゃもん付け、門戸を閉ざしたのは特亞の
馬鹿どもだ。面倒みてられるか。カスが!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:18:27 ID:j0NHA6Xm
>>62
いや、間違ってませんよ。
確かに日本は特定アジアから孤立しています。
この記事には「特定」という言葉が入ってないだけです。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:18:42 ID:hum5HSNl
韓国とは断交

朝鮮民族大嫌い
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:18:51 ID:wx1yqm3C
なんだ チョンの記事か
朝日の 記事かと思って ぜんぜん違和感無かった
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:19:02 ID:XbqZSMY1
アジア外交は小泉政権の時からずっと順調じゃないか
何言ってんだろうね

中韓?
あんな基地害国をアジアといったらアジア諸国に失礼
「特定アジア」だろ、「特定アジア」
78亡国(大阪)の空の下で:2006/09/22(金) 14:20:38 ID:lbDr1ZGk
>>71
某番組風なら「映す価値なし」ってとこでしょうかね

経済大国→普通国家→二流国家→偽国家→映す価値なし
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:24:45 ID:uNMAtWW7
立て直しも糞も
中韓が会話すらしようとしないだけじゃん
中韓と売国メディアどもはただ土下座しろって言ってるだけじゃないか
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:25:35 ID:BYBuPOL9
立派に立ってる物を直す必要はない。
立て直しが必要なのはもはや足腰立たない韓国経済ではないのか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:25:38 ID:DQ1cNYW8
いい加減、特アも対日外交を改善する努力をすればよいのにな。
つーかこいつら自身は(特定以外の)アジア外交なんてやってるのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:29:14 ID:i6lmhW+e
立て直しって何だよw
初代総理大臣から韓国と良好な時代なんてあったっけ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:29:43 ID:dIYWyXW9
小泉より、安倍ちゃんはきついんじゃないのかなー

小泉は中韓には基本的に無関心だった。ウザイから振り払っただけ
安倍ちゃんは踏み込んで日本の方針を押しつけそうw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:30:22 ID:1ZvI4LhL
ケネディ大統領の言葉を借りると、

Ask not what Japan can do for your country. But, ask what your country can do for Japan. 
(日本があなたの国に何をしてくれるかを問うのではなく、あなたの国が日本に何を出来るかを問え)

分かったね、支那・韓国の皆さん。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:33:37 ID:3T/3DCz2

日本では、朝鮮半島と支那とは現状維持を遂行してこそ、高く評価される
覚えておけ>朝鮮日報
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:37:11 ID:jfO2BsaQ

韓国とは決別すべき時が来た。
精神異常の民が構成する韓国という反日国の機嫌を取るより、精神的に健全で
未来志向の友好を築いていく事のできる国と伴に友好を築いていく事の方が
遥かに有意義である!

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:38:03 ID:WAzkVht5
今度の首相は遺伝子からして親韓じゃんか。
なんでみんな知らない振りするんだ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:38:10 ID:H2cKp2Pz
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。


研究:ネット右翼と嫌韓流
ttp://www.tokakushin.org/undou/no_net_uyoku/net_uyoku.htm
89いざ( & ◆0aol5H2jr6 :2006/09/22(金) 14:38:59 ID:qoFoi3dS
日教組に朝鮮総連

 横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、
歴史にも深い造詣を持つ人だ。

 数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった
経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満で
あった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。彼の質問に
答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。

 朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」
をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の
人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長は
驚きを隠せなかったと述懐する。
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm


90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:40:07 ID:SLiAipeE
>>1
最初の訪朝って2002年じゃなかったか?
俺の勘違いか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:46:00 ID:htwNHIbd
>>88
Q.都政を革新する会とは?

A.杉並区を中心に活動する中核派系の政治団体・政党。旧「杉並革新連盟」。
 現在、杉並区議会に2議席を確保している。
 代表は元杉並区議・元東京都議の長谷川英憲。
 主な活動・政治的主張としては、「つくる会」教科書への反対、石原都知事に対する批判などが挙げられる。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%D4%C0%AF%A4%F2%B3%D7%BF%B7%A4%B9%A4%EB%B2%F1

Q.中核派とは?

A.革命的共産主義者同盟全国委員会(かくめいてききょうさんしゅぎしゃどうめいぜんこくいいんかい)
 とは、日本の新左翼(革共同系)の過激派集団である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:51:25 ID:tseZjzVE
特アに言っておきたい
おまえらは決してアジアを代表していないと
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:57:11 ID:ttT7tX4O
久しぶりにアジアで孤立ってフレーズを見たなw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:03:36 ID:E+m9pTUr
日中関係と言うのは好き嫌いはおいといて、世界のパワーバランスを考えると無視できない。日露もだが。

さて日韓?
国際情勢的に言えば日本が韓国と積極的に国交を続けるメリットは少ない。
反日反米なのでむしろデメリットのほうが多い。

そうなってくると、ぶっちゃけた話、日本が韓国の事を特別に好きにでもならない限り
日韓関係は改善方向に向く事はない。

しかし朝鮮日報さんもこのような記事で日本に嫌韓を増やすのに貢献している訳です。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:04:55 ID:/ZcFSMeP
>>1
他国のトップをどうこう言うより自分の国のトップをなんとかしろよw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:12:15 ID:wtZ0pnv4
アジアを代表する性悪国家として中国・韓国・北朝鮮を代表とします。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:49:37 ID:pfhoiroZ
別に建て直しの必要なんて感じないけど
98(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/09/22(金) 15:50:32 ID:es+KJmcC
特定のアジア内で宜しくやってくれ。
だから、日本を巻き込まんでクレや。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:53:29 ID:BnM4vr6J
×アジア外交
○特定アジア外交
さんざん既出だが、改善するのは日本じゃない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 16:30:16 ID:ib+CQCoq
>宿題である総合的外交ビジョンの構築とアジア外交の立て直しという困難な課題について、
課題にもならんね。
何勝手に課題にしているわけ?
自分の国を心配すればいいのにな。
ああ、もう手遅れでしたね、そうでしたそうでした。
( ´_ヽ`)っぷ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 16:41:51 ID:6lP3sHJg
内政ではさんざんだった小泉も外交は超GJ!だったよ。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 16:42:39 ID:IXcgfd4H
中朝外交はこのままでいいだろ。
中国がもっと民主化して分裂するまで
韓国が自信をなくして国家民族主義を持たなくなるまで
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 16:58:23 ID:c0QnYM/B
韓国みたいな小国はどうでもいい
日中の関係が改善されれば韓国は焦ってうちとも首脳会談やってくれって言ってくるから
それまで無視してればいいさw

ただ中国とはこれだけ経済的な結びつきが強くなると無視できないだろ
中国の崩壊を望んでる馬鹿が2chには多いが そうなれば日本経済も大きな痛手を被る
まぁ馬鹿は自分の生活に影響が出るまでわかんないんだろうけど ニートだから気楽なこと言ってるのかなw
中国の言いなりになることはないが、無理して関係悪化させることはない
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 18:11:26 ID:E9A7LAjF
馬鹿か。対シナ、対キムチ外交は、今のままで十分。これ以上よくする
必要はない。薄ら馬鹿のマスコミがアジア外交が不十分と言っているだけ。
実際は、十分機能している。今より緊密になり、シナのチャンコロや
キムチがさらに来日するようになると日本は、きゃつらと同様に
ゴミ国家になる。米国、ヨーロッパ、東南アジア、インド、アラブ諸国
他に仲良くすべき国は、山ほどある。シナやキムチは、優先度200番目。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 20:41:33 ID:/PCrNCKY
>>1
韓国関係無いだろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 20:44:29 ID:13XzTtZz
別に注目なんかせんでもいいよ。
それよりお前等の大統領をなんとかしろよ。タイを見倣えw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:29:24 ID:GSfNn7Ks
台湾や東南アジアは日本への好感度が高く満足してるという調査結果が
BBCや読売新聞からでてますねえ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:31:30 ID:z28CTFrd
日本は中国と関係が歴史上よかったこと
なんてあったか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:34:18 ID:y2n2QAy+
>“アジアで孤立する日本”にしてしまった責任を覆い隠すことはできない」と指摘している。
by:加藤紘一
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:38:00 ID:bdeH/Qxn
孤立してるのは南朝鮮って言ってなかったか? 
朝鮮日報よ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:38:49 ID:Oy5a2HfX
安倍首相になれば台湾との国交回復が期待できるだろう。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:41:43 ID:TxT95yCV
特亜が焦ってるだけで、日本は自然体でいきまっしょ
せいては事を仕損じる
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:46:08 ID:ZEQ3GFBK
まずはきっちりと日米首脳会談をこなすことが大事、
その後、やるなら日中首脳会談をやる、
日韓首脳会談は日本にやるメリットがない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:46:24 ID:a2TU4WR0
だがみんなちょっとまってほしい!最近2chんで「韓国はいらないが、中国は助けないといけない!」と言う韓国人か中国人かがワイテル(ry
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:58:03 ID:9kngvvUZ
盧武鉉の国の新聞記者がよく臆面もなくこんな記事を書けるな。
他国の首相が何を成したか、何を成すかを論ずる前にやることがあるだろ。
チョンの記者はまず己の足元を見ることだな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 22:58:18 ID:DzIOFb/D
もう、はっきり言うと韓国との外交は終わった。

歴史歪曲、竹島問題、靖国神社、教科書問題、日本海呼称、経済問題、慰安婦賠償

この中で解消可能なのが靖国神社。これを譲る事は安部ちゃんはしないと思うが、これしか可能な事がない。
もし譲ったら自分も含めて6割近くが特アに対する敵意をあらわにするだろう。
教科書は嘘を載せられない、竹島は絶対日本領土、日本海話にならない、経済は韓国に恵んでる余裕はないし
企業も懲りている。慰安婦も条約があるので賠償は不可能。謝罪は証拠が皆無なので無理。
韓国には失望しか待っていない、半島の海岸線に機雷を自分で蒔いて自爆しつつあり、逃げ場が無い状態だ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/22(金) 23:00:58 ID:cyHLkq3Q
立て直したせいで今こうなっているんだよ。

>>114
いや、助けなくてはならないじゃなくて、相手をしなくてはならない感じだな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 23:01:23 ID:emig/SSa
■「龍」を気取る中国 「虎」の威を借る韓国 /徳間文庫/黄文雄/税込価格 600円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/419892239X

中国、韓国には中華思想的優越意識というものがある。反省というものは自らが行うものではなく、
相手にさせるものだという意識が強いのだ。
さらに中国、韓国は、民族主義と愛国主義を育て、政治的な責任はすべて他者に転嫁し
傷つけられた自尊心を取り戻すための口実として反日を利用している。

誤りはすべて過去のせいにする責任転嫁の伝統、日本を蔑視する華夷思想、
経済的、道徳的な劣等感からくるコンプレックスからくるサディズムなどなど、中国、韓国の反日意識はじつに根が深く複雑だ。
そのため歴史捏造や唯我独尊の歴史認識を日本になんとか押し付けようとする。
間違いなく今後もこの独り善がりな歴史観を押し付け続けるだろう。

その中国、韓国が欲しているのは日本の経済的支援とハイテク技術である。
しかし日本からお金を引き出せる理由がないため、日本の過去問題はけっして手放さない。
中国、韓国の理不尽な攻撃とゆすりたかりに対して、日本はどう逆襲すべきかを本書で述べた。
次世紀における日本国の生存権を防衛するためにも、立ち上がるのはいましかない。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 23:01:53 ID:qSrk004V
あなたのおっしゃるアジアって、特定アジアのことかしら?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 23:02:20 ID:WKa72UU+
またアジア外交か。そんなのいいよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 00:04:44 ID:730qbeBg
拉致被害者が帰れば きたもみなみも  どうでも  いいんじゃ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 11:42:56 ID:UnOaLJwU
特定アジアとは、距離を置け。
慇懃無礼に無視せよ。こいつらの
日本と日本人に対するでたらめな
無法を許すわけにはいかない。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 12:12:18 ID:sgp0elYn
「私の辞書にアジアは、中・韓・北を含まず」
 卑字に「中華・韓・北・朝・鮮」を加筆・・2006.9.23日

        広辞苑編集部
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 12:19:25 ID:KpUGs4GV
 中韓も日本が羨ましいんだよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:28:04 ID:5ZmoxvsX
中華は大国であるがゆえに大国のごとく振る舞い、朝鮮は小国であるにもかかわらず大国のごとく振る舞い、日本は大国であるにもかかわらず小国のごとく振舞う。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:50:28 ID:X0mSP0TE
せっかく小泉さんが中韓と距離を作ってくれているのに今更関係改善など国益に反する。
経済人に早く中韓以外の国々との関係強化に目覚めてもらわなければ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:51:50 ID:tKXLLcLa
政治的に中国はともかく半島は無視
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 13:55:46 ID:e334cM3t
「米国が靖国神社の参拝に反対している」などという見出しのニュースの真相は、
中共支那によるロビー活動で、知識がない米国の民主党系議員に「それらしきこと」
を言わせて、それを針小棒大に報道し、我が国反日サヨクマスゴミである朝日新聞
などが騒いでいるという構図です。
日本を批判するために、実際にはないことであっても、さもそれがあったことだと
捏造し騒ぐという「同じ手」で日本を批判させているのが、この話の正体なのです。
「靖国への参拝を批判する」というキャンペーンは中共支那による非軍事手段での
我が国侵略の戦略として用いられています。
中共支那の宣伝戦のお先棒を担ぐ軽佻浮薄な半島の表面的には騒々しい動きに気を
取られていますが、元凶は中共支那なのです。
靖国参拝は、純粋に我が国の文化のことであり、何ら国際問題にならないことなの
ですが、中共支那が恫喝の手段として利用しているのです。
そんな手垢のついた明白なウソを、今度は、中共支那によるロビー活動で、知識が
ない米国の民主党系に「同じ手」で日本を批判させているのが、この話の正体なの
です。虚偽による悪魔化レッテル貼りによる日本悪玉論が今回も続いているのです。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:03:12 ID:+o6C6H8p
基本的に、反日報道は針小棒大になりやすい。
それを日本の売日新聞やバカ日新聞が声高に叫び、中共が「こりゃ使える」
と誇大批判してるだけ。
中国や韓国の人民は基本的にバカが多いから、そういう報道にすぐに
乗っかって、自分で調べもしないで共産党様の言う事だからデモ起こせとか
マスコミが言ってるから本当だと韓国では指きりデモしたりする。

中国の反日団体のリーダーだって見てみろよ。
あいつ、靖国神社のこま犬にラクガキしてネットで公表し、英雄扱いされて
その気になっただけの、思想も信条もないタダのイタズラバカだぞ。
その程度のレベルのバカ活動で日本が虐げられるのは見ていて腹が立つ。

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:16:49 ID:4A+tubMr
自分らの側がどう振舞えば、日本の新総理に気に入ってもらえるか、という発想は
みごとにゼロ。

>かつての盟友であった自民党の加藤紘一元幹事長は「小泉首相がいくら華麗な功績を掲げても、靖国神社参拝
を強行し、“アジアで孤立する日本”にしてしまった責任を覆い隠すことはできない」と指摘している。

加藤なんて残りの政治家人生を、ボロっちい離れで冷や飯食う余生を過ごしている隠居。
おぼれるものはナンとやらというが、座敷牢状態の隠居に啖呵切らせて一縷の望みを託
すようでは、韓国も病膏肓というしかない。

>見事やり遂げることができるのかどうか注目される。

日本国民への見返りなどカケラも期待できず、ひたすら特アの利益にのみなるうえ、
自身も土下座され侮辱されることで、いつ失脚するか分からない韓国元首の一時的な
政局窮状を救う引き立て役となり、あげく韓国の政局が変わったころにはあっさり見
捨てられても、なおうらむどころか法悦を感じるという、超変態マゾ外交を見事にや
りぬける天才政治家は、さすがの日本でも種が尽きたんだよ。

隣国にそんな大天才政治家が、再び現れる幸運をあてにして外交をやるから破滅する
んだよ。万馬券をあてて人生が狂った椰子のようなもんか…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:20:05 ID:t1i8jRBw
特定アジアとの外交は譲歩しかして来なかったからなぁ・・・
今やっと立ち上がってよちよち歩きしてる状態なのに一切譲歩など
した事が無い嘘で塗り固められた要求のみの国が孤立だなどと騒ぎ立ててる
のは狂ってるとしか思えん。日本は普通の国の外交を貫いて欲しい。
それでもまだきちがいのように騒ぎ立てるなら断交でOK。
シナはともかく朝鮮の代わりになる国なんてどこにでもあるんだし。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:23:13 ID:ra16rIth
コリアンの日本国に対する従属意識はなんだ?
自分とこの総理みたいな記事だなw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:24:46 ID:etikcliu
★ 百済は日本人が建国した ★

『百済の歴史』は、前期と後期に分かれる。前期の国を「第一次百済」、後期の国を「第二次百済」と
呼んで区別して考えるべきである。第一次百済は、西暦315年に、帯方郡の漢人・倭人が大和朝廷の
支援を受けて、日本領=任那の北部地域に建てた国である。前年の314年に、高句麗の侵攻によって
帯方郡を滅ぼされた、帯方郡出身の漢人・倭人たちによる「亡命政権」が第一次百済である。
これに対して、第二次百済は、西暦345年に第一次百済が高句麗に滅ぼされた後、倭人の近肖古王が
大和朝廷の支援の下で西暦346年に建国した国であり、完全な倭人国家である。
また、第一次百済が、大和朝廷の支援を受けているとはいえ、役人の中核が旧帯方郡出身の漢人・倭人たち
であったのに対し、第二次百済は、役人も武将も全て倭人であり、本国=大和から派遣された役人・武将も
多かった。
第二次百済は、大和国家の一部と呼んでも間違いではない。

第一次百済は、乾馬国(コマ)と呼ばれていた。
これは、帯方郡が、古代日本人から駒国(コマのクニ)と呼ばれていたためである。

百済を建国したのは日本人であり、そこに住んでいた民族も日本人=倭人であった。
朝鮮人は、半島北部に住んでいたワイ人であり、百済人ではないのだ。
朝鮮人=ワイ人と、百済人を混同してはならない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:25:12 ID:SZtwu7H2
アジア外交は問題ないが何か?
特ア?知らんw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:28:13 ID:e7O1mm4+
孤立してるのは特亜だろ?w
136田代、田代、田代ちゃんと亡命しろ!:2006/09/23(土) 14:30:48 ID:nG+Y+vyo
>>1
アジア諸国とは仲良くやっていくが、
特定のアジア諸国と仲良くやっていくつもりは毛頭ない!
特にKがつく国とは。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:32:23 ID:iGGpSWZo
アジア外交は頑張ってほしいね

特亜は国交断絶でいいよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:32:36 ID:le637TSg
朝鮮人は頭から踏みつぶすに限る。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 14:34:11 ID:s4zuLamv
“アジアで孤立する日本”という常套句使うけどさぁ・・、
中韓朝以外のアジア各国からの好感度は軒並み高いんだろ。

あと、何でこいつらは、全ての問題は日本にあるみたいな態度しか
取れないんだろうな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 15:07:17 ID:72q1y0f6
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 15:46:53 ID:ete/KW1S
>>138
親玉の中共を叩き潰せば一緒に潰れます。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 19:56:25 ID:+QkWnHvc
>「歴代首相が10年かかっていたことを一代ですべてやってしまった」

小泉以前の首相が10年でやってきたことって・・・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 20:00:26 ID:Oa0DGjxU
常に他人のせい、他人まかせ
自力で解決しろよ
144とよしげ:2006/09/23(土) 20:01:41 ID:wYYqQQGm
もう相手にするなよ。国全体が馬鹿か、病んでいるんだからな。たしか精神疾患者が犯罪犯しても刑事責任取られないから、国全体が精神疾患のあの国からの被害は保障されないから無視が一番だよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 20:05:29 ID:FRsWWq0R
韓国は放置の方向でひとつ!
146地獄への道は善意で舗装されている:2006/09/23(土) 20:07:35 ID:E0ZcSIjk
>>1
特亜外交の建て直しなんてやる必要ないでしょ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/23(土) 20:08:33 ID:MjSAh/0y
え?小泉さんが見事に改善したじゃんw もっと正常に戻さないとな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>小泉首相の「真骨頂」は米同時多発テロとイラク戦争への対応で表れた。小泉首相は時には米共和党の支
>持者以上にブッシュ外交を支持する姿勢を見せた。米国の要請を受け、海上自衛隊をインド洋に派遣したの
>に続き、戦後初めて戦闘地域であるイラクに陸上自衛隊を派兵した。戦争に備えた有事法制を通過させ、日
>本の国是ともいえる「武器輸出三原則」を緩和するなど、「軍事大国化」「普通国家化」への歩みを一層露骨
>にし、周辺国の懸念を招いた。

馬鹿じゃねぇの。日本以上にアメリカにシッポ振りまくって自衛隊の数倍の兵隊送り込んだ国がよくいうよ。