【自動車】トヨタ、韓国で『阿漕(あこぎ)な』商売★2[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
【ハイブリッド用の部品、国内企業に5倍以上の暴利・販売中断も…】

我が国の自動車製造企業に、ハイブリッドの為の核心部品を高く流したり販売自体を憚って来た日本の
トヨタが、韓国市場でハイブリッドのため市販を開始、国内業界からの反発を買っている。トヨタは16日、
国内初のハイブリッドモデルであるレクサス・スポーツ(SUV)RX400hを市販した。

18日での業界の話によれば、トヨタは3年前から韓国の現代・キア社に対してハイブリッドの核心部品
であるバッテリー、インバーター(直流・交流変換装置)、トランスミッションなどを最高5倍以上で高く
売っている事が分かった。

◆【韓国では部品の暴利】
現代自動車のある関係者は、「トヨタが米国で市販中のハイブリッドモデル、プリウスの完成車の価格は
2万1000ドル水準なのに、トヨタの関連会社らは現代自動車にはバッテリー、インバーター、トランス
ミッションなど三種の核心部品の価格だけ最高7万ドルで販売している」とし、「アメリカで販売している
トヨタの完成車の価格と比較すれば韓国には部品で4〜5倍も高く売っている」と語った。この関係者は、
「それに最近では技術流出を憂慮して販売を中断している」と明らかにした。

一方トヨタはアメリカの企業とはハイブリッド技術など各種技術交流をしている。このおかげでハイブリッドの
後発企業であるGMなどのアメリカ企業らはハイブリッド自動車を競争の出来る価格で市販している。

これに対して業界のある専門家は、「トヨタがGMなどのアメリカ企業が搖れた場合、自社のアメリカでの
販売も厳しくなり、通商摩擦などの仕打ちを憂慮してアメリカ企業とは手を握っている」と分析した。
すなわちトヨタが特許を利用して後発の競争企業である韓国企業を弾き出しながら、アメリカ市場の為に
アメリカ企業とは連帯する事を厳密に展開していると言うのである。

◆【完成車の価格はアメリカよりも2倍高い】
ハイブリッドにはトヨタと協力企業が数百件の特許を持っている。これらが部品を販売しない場合、韓国の
製造会社は車の量産に様々な支障を経験するしかないのが現実である。実際に今年の年末に披露される
事になる現代車のハイブリッドの為には経済性などを理由に生産を2007年以降に延期となった。.

今会発売が開始されたRX400hの公認燃費は12.9km/Lで、これまでのRX350の燃費の8.9km/Lより改善された。
だが販売価格は1000万ウォン程度上昇した。韓国で8000万ウォンで発売開始されたこの車は、メリカでの
販売価格は4万6000ドル(4320万ウォン)で、韓国価格がアメリカよりも1.8倍も高い。

またトヨタが市販したハイブリッドカーは、車に600V以上の高圧電流が流れて衝突事故が起きた場合、
搭乗者が高圧電流に感電する恐れも問題として指摘されている。これに対して韓国トヨタの関係者は、
「車内に数多くのセンサーが装着されていて、衝突事故が発生すれば電気を切断する」とし、「そのような
事例がアメリカで一件も報告されていない」と説明した。

ソース:NAVER/文化日報(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=021&article_id=0000164766

(関連スレ)
【韓国】1台当たりの営業利益、トヨタは現代車の4倍 [9/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158460305/l50
【自動車】 トヨタのハイブリッドカーが韓国上陸、安全性は大丈夫?〜事故で感電死する恐れも[09/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158554801/l50
【韓国】「韓国はハイブリットカーより電気自動車を開発せよ」[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157764324/l50
【韓国】日本のハイブリッドカー、ついに韓国上陸[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156846624/l50

(前スレ)【自動車】トヨタ、韓国で『阿漕(あこぎ)な』商売[09/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158568814/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:35:13 ID:L/kaQDPx
5ぐらい
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:35:51 ID:AT4JJi0q
賢太郎さんは神だと思っている。

2年前の秋に京都に行った時、お昼時にすき家に行った。
店は混んでいて着席しても注文も取りに来てくれない。おまけに後から来たお客さんに先を越され大声で注文されてしまう始末。
どうしようとカウンターでメニュー見るふりして途方にくれていたら、
一人の男の人がこちらに近づいてきた。
途方にくれているわたしたちに目をやり、「混んでてごめんね」といい、
カウンターにおいてある呼び鈴をチーンと押して、スタッフに「この人たちの注文いい?」と聞き、
すき家は吉野家とはちがって呼び鈴完備なんですよと間髪いれずコメントしてくれた。
私達はすごく嬉しくて毒ねぎ玉牛丼を選んだ。
店内にいた高校生集団が「賢太郎さん!」「賢太郎さんのコメント早くてちょーかっけー!」などと騒ぎ出し、
さっきの人が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
あの人は誰だったんだろうと思っていたけどその騒動で●ンショー社長の●川賢太郎さんだとようやくわかった。
スーツ着て、め張りいれてるみたいな顔して胡散臭かったけど、お客さんを大切にしている人だと思ったよ。
私たちは賢太郎さんの気さくさとかっこよさに興奮しつつオージー牛丼をたいらげ、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

腹いっぱい食べた毒ねぎ玉牛丼はもちろんその後便所で吐いちゃいました
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:36:18 ID:s5PoLd+v
じゃ、買うな
5ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:37:05 ID:urti77wK
>>1
遅ればせながら乙です(・∀・)!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:37:16 ID:aXurw1HO
ほとんどは関税
つまり



お 前 が 言 う な 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:37:39 ID:7hHb8cL/
だからな、買う自由は韓国人に委ねられているのだから
気に入らないなら買うなと。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:38:18 ID:IBj8wimb
日本製品は何でも超高級品なんだよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:38:21 ID:iIhJXQJr
ヒュンダイ必死だなwwwwwww
必死すぎて哀れさすら感じるwwwwwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:38:58 ID:NmmT0+qk
買わなきゃ良いじゃんw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:39:04 ID:UTitza/6
いやなら自分で開発して売れば良いだけの話。
暴利でもなんでもない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:39:18 ID:H/WVnIii
部品売ったところでチョンでまともに作れないから
ハリアーhybrid出してやったんだろうが。
感謝しろよ劣等民族。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:39:25 ID:oxCH5P55
何か問題が?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:39:30 ID:Q08qZg7E
韓国車は、韓国では高く売られていると聞いたけど、本当?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:39:34 ID:XW891hZD
さっそくイメージダウンを開始してるな(笑)
日本の新聞は現代車を良い評価してるのに、これぞ反日って感じだな(笑)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:40:23 ID:+3IKCoya
特許無いから作れないニダ?


あたりまえだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:40:27 ID:LaA3cama

反日国家の真骨頂といったとこか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:40:32 ID:tIARjitg
トヨタの部品が嫌なら他社から買うか、自分で作ればよい。
トヨタはヒュンダイの召使ではない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:40:35 ID:Rpac+Wms
で、阿漕で問題あるの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:00 ID:4Vzn9xQG
ノムタン→関税→日本の悪評→ウハウハ→アメリカに敵対→アメリカ激怒→ノムタン気付かない→北朝鮮と合体
→アメリカの攻撃により半日で半島制圧→大量の難民が日本に押し寄せる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:05 ID:zlcR+zeu
現代車ももっと高く日本に輸出すればいいじゃんw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:07 ID:hZwfvD18
今度は、すねるuuuuuu

この部品は金の重さと同値段なのだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:24 ID:TrgjG9HI
輸出規制がかからないだけでもありがたく思うべき。
開発費にいくらかかったと思うのか。同盟国でもないわけだし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:32 ID:rAQ88np7
商売って阿漕じゃないと成り立たないだろ
何が不服なんだ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:45 ID:XHwbtPIR
仮に米と全く同じ金額で売ったとしよう
(韓国の)税関通すとアラ不思議倍額なっちゃいました♪
トヨタの儲けは米に売ったのと同じ利益
税関で増えた分は政府に…韓国政府って阿漕だよなぁ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:46 ID:N89xaOnI
おまえが言うな罵韓国
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:47 ID:NSnBDkHY
>>19
タカリよりは万倍マシだよな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:53 ID:n7IoRJC0
29LIKE A WAGAMAMA STONE ◆ZibHIZENUY :2006/09/18(月) 19:41:55 ID:uDMo4B9s
だったら品質で勝負してみろよ、っていう話だ。

品質が良ければ客は買う。
営業での策なぞ所詮二の次だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:41:58 ID:USyesGeA
買わなければいいだけ

その価格に納得して買ったのはおまえらだろ 
31パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 19:42:01 ID:aKZVhuw2
前スレ>>1000
いったい何の亡霊だ・・・
>>24
ウリ達以上に阿漕なのは許さないニダ!
32ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 19:42:09 ID:RBu4qVS9 BE:197820645-2BP(7)
>>1乙華麗秋刀魚。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:42:34 ID:OMUgpO80
いままでパクって来たからだろが・・・
34ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:42:36 ID:urti77wK
>>19
コピできないニダ< #`д´>!
シャベチュニダ< #`д´>!
かんしゃくおこる!< #`д´>!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:43:17 ID:I6Phr3Pw
だからさぁ〜 
価格が高いと文句付けたって売れる儲かるなら商売になるのよ、分かる?
そんなに嫌なら買わなきゃいいだけでしょ、分かる?
幼児じゃないだから、くだらねえ記事書くなよ朝鮮人w 
36音攻さん ◆peONKO3dqg :2006/09/18(月) 19:43:40 ID:TMeDg64I
>>1
だーかーらー自慢の国産車だけ買ってればなんの問題もないでしょっての。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:43:47 ID:rAQ88np7
>>31
あれは阿漕じゃなくて乞食でしょう
阿漕に失礼というもの
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:44:02 ID:ETCr0VDm
米で買って輸入すれば良くね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:44:05 ID:PKRqBwqV
韓国って輸入車にアホほど税金かけてたよな?
教育税とかなんとか。文句言う相手が間違ってるような希ガス。
40丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 19:44:19 ID:EVOBStKL
1さん、乙です。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:44:49 ID:Q08qZg7E
高いなら買わなければいい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:44:58 ID:XHwbtPIR
そういや液晶テレビ見に行ったら
同時期に出たヒュンダイとシャープじゃ画面の荒さとかが
物の見事に差が出てたなぁ
今の秋の新作ラッシュでヒュンダイ製品消えたが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:45:07 ID:64k9Jvr9
買わなければいいじゃん
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:45:07 ID:uB5whdY/

豚に真珠

チョンには人力車が似合う
45パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 19:45:08 ID:aKZVhuw2
>>39
< #`д´> 関税がかかっても平気なようにもっと安くするニダ!
46(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 19:45:09 ID:KvDHY2mI
>>1
日本のハリアーハイブリットは、燃費17.8Km/lとなってるが、
レクサスは何か違うの…?
http://toyota.jp/harrierhybrid/ecology/index.html
47ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:45:11 ID:urti77wK
>>39
下朝鮮での関税率だけどさ、完成車と部品で同じかいな?

普通それは有りえんと思うんやが、どうなんやろ?
48非課税:2006/09/18(月) 19:45:20 ID:l0Ho67rX
文句アルなら買わなきゃイイ
>>1
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::''::''::::'::::':::'::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
 /:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/  l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/  .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐    i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄     ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll    、...,,__  '   ./::::::::::::レ' 乙ですw
   \::::::::::l;::::::::::::ll         ̄  /!::::::::::::l
    .\:::::l;:::::::::::ll,         ./:.:.l::::::::::::l
      lヽ;l::::::::::ll `ヽ、    /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l
      l  .l;:::::::::l!   `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
  _  ノ.  ';::::::::l!   f    ``'‐、:.:l::::::::l
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l!   .l!_       `l!::::::;'
/  ;;;;,,,,,_';;;;;;;;;`''ヽ;::l!   lヽ`'':、,,rヘ,   .l!::::/
 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:ト、 .,、- '´ ヽ, ヽ, l!:::/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:47:17 ID:mNBl3H2y
タダで技術供与してもらって当たり前くらいの感覚でいる連中だからな。
カネ取るぞって言っただけでも阿漕ってことになっちゃうんだろ。
長年甘やかし過ぎたな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:47:34 ID:KdsOnD6r
現代とか大宇とか起亜さ、仮に通勤にでも使ってみろよ、周りから朝鮮人と勘違いされたらどーすんだ?
人生おわっちまうだろが!
52丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 19:47:55 ID:EVOBStKL
>>50
躾に失敗したからなぁ・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:48:15 ID:GHp4N9rU
パクれないから 逆ギレチョン
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:48:31 ID:XHwbtPIR
>>47
基本的に日本でも部品のみってのは完成品よりも割高

仮に完成品からパーツ毎に分解した金額が100だとすると
部品のみ発注で約125(ここまでは日本も同等条件)

それに韓国税関通ると250〜300くらいにはなるだろうな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:49:07 ID:qaX/W4pG

コリアリスクを考えると先端部品は、どうしても高くなるものですから
ご理解願います。
                      byトヨタ


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:49:13 ID:wRW5O3gj
>>46
燃費計測法がアメリカ式なんだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:49:17 ID:27DBi/+g

アメリカから、輸入車の関税が高すぎるとちょっかい出されているから、関税が下がった時、一番の脅威になるトヨタを貶めるために流したんでしょうな。
それと、安く技術供与を得ようという交渉術の一環でしょう。
トヨタはきびしく対処すべきだよ。
58護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/09/18(月) 19:49:20 ID:HGNtuaqT
韓国メーカーはハイブリットみたいな中途半端なものをつくらん

電気自動車とか先を見てるよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:50:04 ID:4tJa4GMB
そんなの自分たちで開発しろよ。
モーターもインバーターも自製できないのかw
>>58
どこでも見てますが?なにか?
61ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:50:12 ID:urti77wK
>>54
d。まぁ、在庫を確保しておくための「保管費」とかを考えれば、
部品が完成車よりは高くなってもしゃーないわね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:50:15 ID:XHwbtPIR
完成品を作る場合部品は大量生産で作られるが
パーツのみなどになると特注なので割高になるのも一つの例
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:50:23 ID:wRW5O3gj
>>54
だね、部品だと保管、管理コストが掛かるから原価の数倍になるのは当たり前なんだよな。
それに関税が来ればそりゃ5倍もありだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:50:24 ID:mNBl3H2y
>>58
見てるだけだけどな。
65ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:50:42 ID:urti77wK
>>58
どこ見てんだ?斜め上か?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:50:48 ID:tIARjitg
>>58
水につかったら周りの人間を電気ウナギみたいに感電させるだろうなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:51:22 ID:Eo+oSz5k
>>58
尿道オナニーぐらい先端行ってるって事か。
68ユギオ2 ◆bcKmgFECco :2006/09/18(月) 19:51:30 ID:FOrsE05f
>>58
むかし欧州も全く見向きしなかったよ。
なのにいまじゃ欧州でも大人気。電気自動車はだれでも思いつくね。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:51:39 ID:9OrTcp8q BE:140149433-BRZ(3104)
衝突実験したらボンネットどころかキャビンまでへしゃげて、
ドイツから「安全性皆無」のレッテルを貼られた自動車会社ってどこでしたっけ( ´_ゝ`)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:51:50 ID:4tJa4GMB
>>58
なあ、まともなインバーターもバッテリーも自製出来ないのにどうやって電気自動車作るの?w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:52:11 ID:5r5+gAUe
>>64
夢をな。
72パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 19:52:24 ID:aKZVhuw2
>>58
部品のひとつでも作れるようになったらどうだ?
73ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:52:33 ID:urti77wK
>>70
イルボンからパク・・・技術供与してもら・・・させるニダ< #`д´>!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:52:59 ID:4959D/MJ
>ハイブリッドの為の核心部品を高く流したり販売自体を憚って来た

そんなの当たり前じゃん、相手がお前らなら尚更だ。
75○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 19:53:42 ID:wfEHmTF8
>>70
ヒント:ウリジナル
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:53:48 ID:hDtsbUSk
>>58
>電気自動車とか先を見てるよ
口に指をくわえてね

それをハレンチ教師は尿道に綿棒をくわえて見てるわけだ。w
77(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 19:54:00 ID:KvDHY2mI
>>56
>燃費計測法がアメリカ式なんだろ。

なるほど…
個人的な偏見だけど、大陸みたいな広い所を一定速度で走るの想定した方が、
燃費良くなりそうだが…
ひょっとして、アクセルベタ踏みを想定してる…?
78ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:54:28 ID:urti77wK
>>75
あ!阿呆眼鏡ニムだ。おひさ (。・_・。)ノ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:54:51 ID:8Ux3raQr
阿漕な真似はおやめなさい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 19:55:07 ID:Jb8BqLeE
当たり前の商売をしているだけ。なんにでも文句を言う賎しき韓国人丸出しの
馬鹿記者の記事。値段が高けりゃ買わなけりゃいい。それだけのことだ。
そもそもお前ら低劣韓国人得意の劣化コピーもできないほどのものなのか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:55:27 ID:mNBl3H2y
朝鮮人が馬鹿なのは電気自動車にしてしまえばトヨタハイブリッドの
特許を全て掻い潜れると思い込んでいるところ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:55:30 ID:E9qe42/6
現代が自社開発すればいいだけじゃないの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:55:35 ID:2nw9OAc/
>>1
何度読んでみても、滲み出した悔しさが良いダシになっている名文ですなw
84ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:55:44 ID:urti77wK
>>79
じゃあ、自国で開発すれば?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:55:50 ID:sCxUtDGB
>憚って

ふつうに読み方わからん…
86LIKE A WAGAMAMA STONE ◆ZibHIZENUY :2006/09/18(月) 19:56:02 ID:uDMo4B9s
>>85
はばかって
87ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:56:15 ID:urti77wK
>>85
つ「はばかって」
88○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 19:56:22 ID:wfEHmTF8
>>78
お久しゅうございます。

>>79
商売自体をやめろということかすら?朝鮮相手の?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:56:34 ID:sCxUtDGB
はやww
90ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 19:56:55 ID:urti77wK
>>86
師匠・・・こんなウリだけど・・・優しくしてね(;´Д`)ハァハァ・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:57:01 ID:ETCr0VDm
>>79
買わなきゃ良いじゃん?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:57:37 ID:wRW5O3gj
>>77
というか、アメリカ式の方が実際の燃費に近いよ。
日本の10モードはかなり実際の燃費と乖離する。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:57:51 ID:EnCpF18k
あのなぁ同業者に儲かる前に技術を低価格で渡す訳ねぇだろ。
朝鮮人って、ほんと、自分勝手な思考回路してるよな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:57:57 ID:XHwbtPIR
韓国が電気自動車まで先見てるとき
他の国は他の環境に適した物資で動くような自動車まで見てるけどな
電気もなんだかんだでお金かかるし

やっぱ水で動く車が理想だよね
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:58:31 ID:jlVYWegR
ウリナラハイブリッドは排気口を車内に作って
排ガスをドライバーが吸えばいいと思うよ。

なんたって安上がり。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:58:43 ID:7z8xmF49
たぶんこの意見はまだ言われてないと思うけど。

買わなきゃいいじゃん!wwwww]
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 19:58:54 ID:pgDiGyJB
ハイブリッドカーの技術が欲しくて欲しくてたまらないのが
ひしひしと伝わってくる記事ですな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:58:56 ID:YQlcOArL
               │     \
    ──┬──    .│     \
        │        .├───
        │        .│
  ───┴───     |
                  ̄ ̄ ̄ ̄
         _, ;-:=:=ー-       ー=;-;-;-;, , _ ヽヽ
      ,; ';";; ;;`-' '""        ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"      _o从o_  +  /; /  ,,.;- , ))
(( (; ; ";''-ヽ 丶,, + /''''    ''''' \  +//-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;r'(●),   、(●)ヽ//,,-;''" ,,-"-=-,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;; ,,ノ(、_, )ヽ、,,ヽ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; `-=ニ=- ';;);: ;;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:`ニニ´:::; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'--==,;;__;;,==--',' '''=二,,_,/i
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 19:59:19 ID:g6yWTs7t
トヨタ車が欲しくて、欲しくてたまらないのですね。
ほのぼのしたいい話です。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:59:45 ID:Cv3rSBqg
というか、ハイブリッドの核心部品をパクられたくないのが
トヨタの本音だろ?パクリミンジョクは自分たちのせいなのに
人を逆恨みするから嫌われるんだっての。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 19:59:55 ID:lDJ3fWMa
何を怖がってるのでしょうか日本の若者はw
日本の若者は馬鹿>>>>韓国のほうが優秀だと気付いてるからですね
20年後は完全に韓国優位ですよ
お前ら馬鹿なんだもんw
102LIKE A WAGAMAMA STONE ◆ZibHIZENUY :2006/09/18(月) 19:59:58 ID:uDMo4B9s
>>90
汚いケツだなぁ。
とりあえず四つん這いになれよ。

>>94
理想型ではあるけど、メジャーが横やりを入れるだろうね。
まぁ、石油資源のそこが見え始めた時がチャンスかもしれないけど………。


正直、永久凍土の所からも石油がとれる様になったらアウトかも。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:00:12 ID:mrl8+Z4K
PC自作するよりデルで買った方が安い、そういうことだよな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:00:13 ID:XHwbtPIR
あぁ儲けがプラスになって次の技術に取りかかって
先が見えた頃にハイブリットの型落ち品を安く売ってあげるよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:00:18 ID:2lIqpQXj
いい加減、日本に寄生するのはやめて自立して!
106ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:00:47 ID:urti77wK
>>94
究極の環境に優しい車はこれじゃね?


                       | ウェーハッハッハ!
          /''⌒ヽ        | ウリジナルの無公害車ニダ!
         ノ7ヽ`∀´>       \ __________
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧ |/
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
            コロコロ〜
107ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:01:42 ID:urti77wK
>>102
見たんかいっ!w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:01:48 ID:aDAQTvgP
国内が高いからって日本に来ないでくださいね
臭いから
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:02:20 ID:5k+JYPE4

  ☆。:.+:  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .. :. <`∀´> <  アコギニダ
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:02:25 ID:mNBl3H2y
プリウス出すまでにトヨタが関連部品メーカーまで取り込んで
10年計画の大プロジェクトでコツコツ開発してきた成果を安く譲れって言うわけね。
で、それは困ると言うと阿漕ってことになっちゃうわけね(w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:02:38 ID:dizKBGjn
文句があるなら買わなきゃイーじゃん。
んで造れるもんなら自分たちで造れw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:02:48 ID:wSYEo1Fs
>>101
不等号の使い方まちがってるよ。

さすが、馬鹿ちょん。

            l               
            l           γ_((:::,、:::)
            i           (,, ・∀・)≪その前に電気戦車造ってくれ!主砲はプラズマカノンで!
            l           / ロ`l' ロ,G
            l          ェェェェェェェェェ_____.,-[_[ ] ロ[l
          _rj '──ooo ''"ニニニr´-`.t - -- ,,..=-- ,,.. --'-- ' - ___
          l_i_i`^   '='='='     l    !    .l ̄ ̄ ̄l   ,´ ̄´ー───r´ ̄ ̄r´^---------,─,,‐、
          l_i_il_l__l:::::::       l   _!_____l___l,--.ゝ-ゝ-───‐ゝ──.ゝ─────ゝ-ゝソ
 l ̄ ̄ ̄ ''ー─────==----------- ,, .._''' ---------.::::::::::::::::::::: .._
 l____,.__,.__l,.___,.__,.__  ̄ ,~""''' ‐- ...,, ____,_== . ̄~""''' ‐- ...,, __
  /__                   l      l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ_二二ヽ. ̄ ̄ ̄ ヽ- _, 、ヽニ^- 、
   lγ \   ロ           l      l        l     ,/ 、    ヘ____ゝ__(0,ソヘ   ヽ
   `{  ,,ヾ__;;___;;___l___l____l_ロ__,/_,,...ヾ-----` / ̄// ̄// ̄/_ヾ___ゝ
    ヽ-''::::l ´` l:::::l ´` l::::l ´` l::::l ´` l::::::l ´` l::::l ´` l ::ゝ__,,/三三三/::: ̄::::: ̄::::: ̄:::::ゝ-/三三/
     ヽ、:ゝ__,,ソ:::::ゝ__,,ソ::::ゝ__, ソ::::ゝ__,.ソ::::::ゝ__,,ソ:::::ゝ__,.ソ  , -'"≡≡, -";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , -'" ._, -'" 
       `ー-─-─-─-─-─-─-─-─-─-─-─-─ ''─── ''  -─-─-─-─ ''──
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:03:02 ID:IL+ckpjJ
>>101

ん?

日本の馬鹿な若者>>>優秀な韓国人??

よくお分かりですねw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:03:04 ID:5k+JYPE4
>>109
ズレタorz
116(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:03:18 ID:Bn/FO9ej
>>92
>日本の10モードはかなり実際の燃費と乖離する。

これは、実燃費の方が悪くなるって意味だよね…?
…漏れの知り合いで、10・15モード燃費に挑戦するエコ運転を、
楽しんでる人が居る…
夏場にその人の車に乗ると、暑い…orz
117特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/18(月) 20:03:31 ID:NXyfMRBo
>>106
せんせーい!ニダーは環境に悪いと思いまーす!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:03:52 ID:yZQn9ttg
>>101
釣れますか?
10年後20年後30年後とチョンを釣りまくってるのがチョンだと
何故気付かないのか。
119ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 20:04:07 ID:RBu4qVS9 BE:356077049-2BP(7)
>>113
おお○○タンク氏いたんかいw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:04:15 ID:5lQm1FNW
>>58
http://www.youtube.com/watch?v=mdsy55s49Wo

とりあえずコレ見てくれ。話はそれからだ。
121ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 20:04:54 ID:RBu4qVS9 BE:296730656-2BP(7)
>>116
窓全開、ヒーター全開の運転か?w
122死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 20:04:57 ID:6Y3es0Ou
>>113
     △   
    ( ゚Д゚)つ[Gブル] 
    (  )  
     )ノ   
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:05:00 ID:Gaa9adiD
関税だろ。政府に言えよ。w
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:05:04 ID:cktX/Egj
>>113
地球連邦政府ができるまでまってください
125パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 20:05:18 ID:aKZVhuw2
>>113
007に出てきたプラチナ戦車プリーズ
>>117
しかし本当にここまでけなされる民族ってのも世界で珍しいな・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:05:35 ID:KZnfsrKP
>>58
雨が降ったら止まる電気自動車ですか?
127afvfan ◆b/QS6dgmWc :2006/09/18(月) 20:05:52 ID:Jt2pDktu
>>94
つ【エネレックス】
ttp://www.dr-nakamats-shop.co.jp/dr/nakamatu.html

> 簡単に言うと水からエネルギーを抽出する装置である。
> 重水素を使い高分子ポリマーを含んだ
> 水素エンジン的な発明品。
> エネルギー効率90パーセントで水を電気分解する。
> 宇宙エネルギーとこれが中松先生の
> ”2大エネルギー発明 ”になる。
128LIKE A WAGAMAMA STONE ◆ZibHIZENUY :2006/09/18(月) 20:05:56 ID:uDMo4B9s
>>120
すげえええええ!!!!!

ポルシェ抜いた!!!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 20:06:03 ID:pgDiGyJB
韓国人に教えてやってもまともなもの作れそうもないけどな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:06:13 ID:rAQ88np7
>>113
電気自動車でプラズマカノンなんか撃ったら
その瞬間活動停止するニダw
バッテリー別々に用意してカノン側をカートリッジにでもするつもりニダか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:06:21 ID:7t4z77Rx
これだけ特許まみれのハイブリッドで勝負するなよチョン
アメリカなんかアルコール燃料車に力入れてるってのに。
まったく何度言ったら・・・・
                     ii~'',
                    .! ';
                      !  ';
                     !  ';,
     ..................,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;・'",´,´,`,ヽ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,................
                    ゙゙!´´´´  `'ー-.、、,__ _,.- '"´ ̄``ヽ,
                     ,!  '' ´       `` ` ´ r   .ii';、
                    , '´        ゝ 、、、   __、、、、ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_______
--r---r‐‐‐r'''''''''r""""r,,;;、'"´,;;( ,   ))    ー-.、,__ヘ'"´!ニと´ニi`゙ゝr━━r━━r━;;;;;;r;;;;"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: ̄´ ´;;;;;(;:゛.:)(;:゛.:))``""';'';'';''"i.ii"i;(;:゛.:)(;:゛.:))   /´ `ヽ‐''''''´´´´´
          ` ` ´´`~´´ー`~´´ー-- '´ `´ .!!! ! `~´´ー`~´´ー-- '´
                          ``   +っ +っ
                         +⊃
         .r;、___         ×⊃  +っ   +っ
        ‐┼;;,,,,,,,)    ×つ     +っ
          ''´     ´(*))';:;:)”ααα
´(*))';:;:)”ααα
"・゜。゜.;""`^.~"・゜>>119。/~/゜.;""`^.
 "・゜。゜.;""==`^.~"・゜。゜.;""`^.;: ´(*))')))”ααα
"・゜。゜.;""・^.~"・゜//。゜.;""`^.~"・

133ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:06:33 ID:urti77wK
>>101
うんうん、こわいねー(棒読み
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:06:41 ID:cktX/Egj
>>127
事故ったらガソリンの比じゃなさそうなブツですね
135パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 20:07:24 ID:aKZVhuw2
>>134
じゃあアトムも動く謎の絶対安全万能核融合で
136ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:07:31 ID:urti77wK
>>117
ウリナラだけで引き篭もってくれれば無害でつ(・∀・)!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:07:36 ID:E9qe42/6
>またトヨタが市販したハイブリッドカーは、車に600V以上の高圧電流が流れて衝突事故が起きた場合、
高電圧?
138丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 20:08:01 ID:EVOBStKL
>>135
仮面ライダーV3のバイクですか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:08:05 ID:XHwbtPIR
>>126
雨が降ったら放電&電子レンジになる電気自動車じゃないか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:09:55 ID:+W1EcbJN
トヨタだってここまで開発するには試行錯誤してお金かけてるし
米国の自動車メーカーは、そこ独自の技術もあって提携は相互に得るものがある。
いいとこ取りしようとする自分たちのセコさに気づいてくれよ。>>1
141ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:10:15 ID:urti77wK
>>139
【感電事故】降雨で車内の運転手が感電死【韓国製電気自動車】


・・・ソース付きそうやねw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:11:16 ID:cEkIsQ6V
そろそろ電気バイクが出てきても良いころだな。
「やっとモータのコイルが暖まってきたとこだぜ!」って言いたいw
143(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:11:25 ID:Bn/FO9ej
>>121
>窓全開、ヒーター全開の運転か?w

…いや、オーバーヒート対策じゃないから…
窓全開で、エアコン使わないだけ…

後なんだっけ…
はるか向こうでも、赤信号が見えたらアクセル踏まないとか…
うーむ…
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:12:16 ID:ELkwA/Y6
【三輪車】姦国で『阿江木(あえぎ)』新発売★ w w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:12:46 ID:GHnCdSus
>1
もっとやれ!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:13:16 ID:pifXcON6
今日はココが糞コテ共の遊び場か
147ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 20:13:38 ID:RBu4qVS9 BE:148365735-2BP(7)
>>143
あーそれ俺もやる。
EG-6燃費悪いから。
信号が赤になったらギア抜いて惰性で運転。
なるべく止まらない。
止まった場合の発進はできるだけゆっくり加速。
3000以上まわさないのがコツw
EG-6でも15km/Lでるw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:13:45 ID:T4JDvJSh
>>1
アコギと言えばそうだが結果としてそれでも買わないといけないって言うのが韓国の技術水準って事なのだろう
悔しかったら韓国独自技術での国産化しか道はない
劣化コピー程度だと特許料の支払いが待っているw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 20:14:11 ID:pgDiGyJB
在日は日本車に文句を言う前に
日本国内でヒュンダイ車を乗り回してから文句を言え。
お前等在日の乗っている車のメーカーはどこなんだ?ん?
150特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/18(月) 20:14:40 ID:NXyfMRBo
>>136
先生ー!引篭もってたら車になりませーん!
151暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/09/18(月) 20:14:42 ID:XZ00ma74
アコギ・・・・・・。
ああ、キャラバンキッドに出てくる耐火性抜群の面の皮をもった
商人民族か。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:14:52 ID:L6gNAt+K
本当に阿漕な商売ってのは
偽装請負とか人を使い捨てるような商売だよ
153丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 20:14:59 ID:EVOBStKL
>>147
回さないEG-6に、意味はあるのでしょうか?

やっぱ燃費悪いんだな・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:15:03 ID:KgwDbpTs
トヨタ「ヒュンダイ…私は阿漕な事をやっている…近くにいるのならこの私を朴ってみせろ!」
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:15:25 ID:xuuU/bHT
> 一方トヨタはアメリカの企業とはハイブリッド技術など各種技術交流をしている
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:16:43 ID:nZDFOE0s
>>1
現代は電気自動車開発して、トヨタに同じことしてやったら?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:17:10 ID:lsTI04qG
これって普通のことだろ。

それが嫌なら自分で作れよ。
158ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:17:17 ID:urti77wK
>>150
ここテストに出まつよ!
他国との接触をさせないだけで、我々に害は及びません(・∀・)!


朝鮮半島は?
んなモン知ったこっちゃねぇ(・∀・)アヒャ!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:18:00 ID:mNBl3H2y
結局韓国メーカーには”得意分野”が無いっていうのが致命的だね。
こうしていつも日本メーカーが切り開いた道を後追いするしかやり様が無い。
160パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 20:18:02 ID:aKZVhuw2
>>151
江戸時代に出てくる某大泥棒と戦った宇宙海賊なら知ってまふ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:18:02 ID:1Kp0y/QM
すまんが、>>1のアコギな理由、ってのはよくわからない・・・
もしかして高く売るのがアコギってことかい?

生活必需品や食料や援助物資を、相手の足元みて吹っ掛けてるわけではないんだが・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:18:40 ID:zAATre0M
対日関税が高いからじゃないの
163(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:19:00 ID:6yaxdyyU
>>147
>EG-6でも15km/Lでるw

…GJ…
漏れのEF−5は、オートエアコンだから今の時期は燃費が…orz

>>142
つ【http://www.yamaha-motor.jp/ev/passol/

バイク屋のおっちゃんが、
「これの整備、俺らの仕事か?家電屋だよなぁ…」
つって、orzしてた…
164ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 20:19:02 ID:RBu4qVS9 BE:276948847-2BP(7)
>>153
煽られたらカッ飛ぶからいいの。
腐れたターボくらいの加速はできるし。
スプールバルブが弱いのが玉に瑕。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:19:30 ID:1Kp0y/QM
>>159
「パクった後にウリナラ起源」
これが韓国の”得意分野”ではないかと・・・

ある意味、他国に追随を許さぬ得意分野。
166ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 20:19:46 ID:RBu4qVS9 BE:712152689-2BP(7)
>>163
>「これの整備、俺らの仕事か?家電屋だよなぁ…」
おっちゃん!ダイナモ直せるだろ!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:19:57 ID:XHwbtPIR
> 一方トヨタはアメリカの企業とはハイブリッド技術など各種技術交流をしている
そうだねアメリカはちゃんとプラスになる技術もくれるからこちらからも出してあげるのが平等ってもんだよね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:20:03 ID:wRW5O3gj
>>161
そもそも部品価格は高いって常識を知らないんだろうね。
それとも知っていてネガティブキャンペーンの積もりかも。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:21:01 ID:mNBl3H2y
>>161
毎度お馴染みの「アジア共栄のため日本企業はもっと技術を他国に提供すべし」ってやつでしょ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:21:29 ID:QTI42Adw
それだけ韓国企業は信用されてないってだけだろ。
売ってもらってる分際で文句言うなwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:21:43 ID:1Kp0y/QM
どこかの国の政府のように、津波で被害を受けた某国に対して
援助金を発表した後に、こっそり値切るような行為の方が、
はるかにアコギのような気がするんだが・・・

(しかも値切った金額を満額納めてない、という話も・・・)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:22:16 ID:cktX/Egj
>>169
感謝状の一つもないからなあいつら
もうアジア見捨ててアフリカに向かおうぜ・・
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:22:32 ID:dizKBGjn
阿漕ったら、銀行から2%で借りて貧乏人に29%で貸し付けて
暴利を貪る鮮人得意のサラ金くらいしか思いつかんなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:22:50 ID:1Kp0y/QM
>>169
で、日本が主導権とって「アジア共栄」なんて言い出すと、

「日帝の復活ニダ!軍国主義の復活ニダ!」

と言い出す、っと・・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:22:52 ID:mwwpJCAH
キチガイ相手には平等な対応なんてできないだろw
トヨタの素晴らしさが分かるな。
176パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 20:22:55 ID:aKZVhuw2
>>172
でも、現実問題として、見捨てたら崩壊しますね、韓国
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:23:19 ID:dXn+woO4
なじぇ急にトヨタタキが
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:23:37 ID:Cv3rSBqg
>>172
だから、特亜をアジアと一緒にするな。
東南アジア、中東、中央アジアの中狂と露助の被支配地域。
まだまだ手を付けなきゃ行けないところは死ぬほど残ってるっての。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:23:47 ID:XHwbtPIR
>>172
きっとインドネシア辺りなら良いモノ作ってくれるぜ
しかも出来上がった結果を向上させて報告までしてくれるよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:24:05 ID:gwkhxz4g
>この関係者は、 「それに最近では技術流出を憂慮して販売を中断している」と明らか
>にした。

どう見ても南鮮が特許関係で信用がないだけのことです。本当にありがとうございました。
181ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/09/18(月) 20:24:31 ID:urti77wK
>>175
でも、そのトヨタも支那にケツ振ってる糞企業なんだよな・・・(´・ω・`)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:24:32 ID:yZQn9ttg
>>176
崩壊したら中共の属国になるだけだろ。
問題ないじゃないか。
183(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:24:38 ID:S87w4cSk
>>166
車輪一体型モーターやら、バッテリーやら、
何かあったら皆アセンブリ交換だそうな…
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:24:59 ID:X0scHsnX
>>1
普通だろ。バッカじぇねーの。
この辺の甘えが頭に来るんだよね。
いい加減、併合時代から卒業しろっ!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 20:25:10 ID:pgDiGyJB
そもそも朝鮮民族は奴隷気質が染み付いているから
一から何かを始めるなんてことができないんだよ。
在日見たって誰かがやっていて、上手い事やっていける商売
(焼肉・パチンコ)にしか手を染めないからコリアンタウンは同じ商売だらけ。

韓国に「自由になったから何をやってもいいよ」なんて”自由”社会なんか与えても
どこかの真似しないと何もやっていけない”心底下請け国家”から脱却できない。
朝鮮人にとって住みやすい国家形態は実は巨大な力に屈して
貧しくても言われたとおりにハイハイやっている北朝鮮の方があっているのかもしれん。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:25:15 ID:cktX/Egj
>>178
奴らのアジアに合わせていったんだな(´・ω・`)
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:25:15 ID:Cv3rSBqg
>>177
いや。「韓国ではハイブリッドが作れないから電気自動車にリソース集中しようぜ」とか
言ってたばっかりですから、ハイブリッドが作れないチョソの嫉妬でしょ。
ホロン部どもは、今までのトヨタのノウハウを「共用化して競争するべき」とか妄言ほざいてたので
この流れもその一環です。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:26:24 ID:IIIuWcD5
新聞記者が関税を知らないファンタジー国家
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:26:38 ID:kg/u7v4b
これだけ一斉に感電疑惑を紙面に載せれば、朝鮮人への刷り込みなんてあっという間に完成するな。
よく統制された素晴らしいキャンペーンだと思うよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:26:44 ID:DPrrA1R+
これは買わなければいいってだけの話じゃないのか。
売れなければ安くするなり撤退するなりするだろ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 20:26:47 ID:g6yWTs7t
こんな話題ばっかりだな。
こんな民族を相手にしている我々日本人って…。
朝鮮半島が、オーストラリアあたりにくっついていればよかったのに。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:27:33 ID:6akzMRmx
>>176
崩壊した方が良いでしょ
自分たちは身分が高いので他国から色々な物を献上されて当たり前と考え
便宜を図ってもらっても感謝の一つもない

この21世紀にこんな国が存在してることの方が不思議
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:27:51 ID:mNBl3H2y
結局日本メーカー系列の部品屋はタイ、ベトナムあたりに進出して結構うまくいっているしね。
この分野でも韓国は見捨てられた形なんだよな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:28:05 ID:5lQm1FNW
>>189
そりゃあもう、、、なんせ天皇陛下まで在日認定する国ですから。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:28:18 ID:XHwbtPIR
>>191
オーストラリアが困るだろ
くっつくなら一切朝鮮人が居ない状態でくっついてくれよな
196パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/09/18(月) 20:28:20 ID:aKZVhuw2
>>182
まあ、中国だろうが韓国だろうが邪魔なことには変わりありませんよね
>>192
いろいろな権利を盾にするとこんな国でも生き延びられる不思議。
人権やくざならぬ国権やくざですな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:28:40 ID:rAQ88np7
>>191
日本列島が太平洋上中央に動ければいいんだよ
友好国であるオーストラリアに害があっては困る
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:29:02 ID:uUmOm7Bt
サベチュニダ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:29:51 ID:tbynpOOa
まあくやしかったら自分で作れってこった
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:30:30 ID:gFny3UGc
つーか自動車メーカーなんだろ?現代。
パーツぐらい自分で作れや、ボケ!
201(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:30:31 ID:S87w4cSk
>>197
なーみをじゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ掻き分けてぇ〜♪
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/18(月) 20:30:50 ID:pgDiGyJB
>>199
無茶言うな。韓国がかわいそうだ(w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:30:58 ID:XHwbtPIR
1を教えて10にも100にもしてくれる国が多い中
1を教えて0になる国ってのも今じゃかなり珍しいよな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:31:24 ID:2F8NgzwU
自慢のチョンダイでも買えばいいだけの話では?

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:31:33 ID:rAQ88np7
>>202
造れなければ諦めろってこった
知ったことではない
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:32:04 ID:jKNk50yx

  >>1お前らはこれで十分でしょ
           ↓

          /''⌒ヽ       
         ノ7ヽ`∀´>       
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
            コロコロ〜

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:32:58 ID:XHwbtPIR
まぁ日本より優秀な民族なんだw
自分の国で作れるんだろ?w
文句言う必要ねーじゃんw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:33:02 ID:MUaNsktC
トヨタにしてみれば、
「なんかクロスできる特許でも持ってりゃ多少は値段下げられるのに、ろくなのねえなあ…」
と思ってそうだ。
209○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 20:33:24 ID:wfEHmTF8
>>203
0で済めばよいのですが。
210死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 20:33:45 ID:6Y3es0Ou
>>201
     △   
    ( ゚Д゚)  何そのドン・ガバチョ。
    (  )  
     )ノ   
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:33:48 ID:6akzMRmx
>>201
ずいぶんでかいひょうたん島でつね
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:34:42 ID:TGqPDfyD
韓国はハイブリッド車どころか空を飛ぶ車だってライト兄弟以前に実現してるんです
隣国日本が路頭に迷わないように実力を調整してくれているのですよ
多分
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:34:46 ID:mNBl3H2y
部品屋に対するメーカーの敬意ってもんが日本と韓国じゃ天と地ほどの差がある。
日本人は既存のもので作れなければ部品から開発しようとするが朝鮮人にその発想は無い。
214(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:35:03 ID:S87w4cSk
>>203
>1を教えて0になる国ってのも今じゃかなり珍しいよな

謝罪と賠償を(以下略
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:35:25 ID:5lQm1FNW
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032005091400100

ちょうど一年前には、あと2〜3年で作れるなどと言っていたのだが。
216 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 20:35:44 ID:cliQGjEW
>201
大麻をすいすいすいすいすいすぎて〜
川俣軍司はど〜こへゆ〜く〜 包丁もってど〜こ〜へ〜ゆ〜く〜
217死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 20:36:24 ID:6Y3es0Ou
>>216
     △   
    (;゚皿゚)  その果てしなくブラックな歌は何ですかねぇッ!?
    (  )  
     )ノ   
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:37:16 ID:vSh5etn9
【朝鮮日報】 「グレンジャー、米国から買ってくると4割安い」 (2006.08.11)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78781&servcode=300§code=300
> グレンジャ−3.8は韓国で生産された‘韓国産’であるため関税・特消税・教育税・付加価値税がすべて免除されるうえ、

韓国で日本車の価格が高いのは、国産車保護の為に輸入車に関税以外にもこれだけ意味不明の税金を課しているからだろ。
日本のせいにするなよ。

つーか、教育税ってなんだよw
219韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/09/18(月) 20:37:19 ID:CeoJa9q0
頭脳産業、無形知識商品などに対する認識が甘すぎ
あるもんを何故隠す?知識はどうして共用しないか
なんて、いつまで言い続ける気だボケ野郎どもめが
国家を上っ面で整えればイイと思ってんのかよ馬鹿
人にたかって外面整えて喜んでる糞チンピラと何等
変わらんヤンケ!阿保カスチュゲッソケセッキめ!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:37:19 ID:XHwbtPIR
>>215
その2〜3年経った頃にまた新たな技術の開発が始まるけどね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:38:20 ID:lDJ3fWMa
>>213
お前がしてるわけじゃないからw
えらそうな事言うなw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:39:14 ID:mNBl3H2y
>>221
ん?
どこが癇に障った?
223 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 20:39:18 ID:cliQGjEW
>217
薬中川俣軍司ですの♪
♪死ぬのは嫌だ殺しちゃお進め〜
ですから♪
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:39:19 ID:f+d155uM
トヨタはどこでも場所問わず阿漕ですが・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:39:49 ID:9OrTcp8q BE:93433223-BRZ(3104)
>>221
あの文面で偉そうに見えるって事は、貴方は朝鮮人なんですか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:39:57 ID:6akzMRmx
>>221
涙目でつよw
227丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 20:39:59 ID:EVOBStKL
>>221
お前も関係ないなw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:40:03 ID:DOYSrpJa
要約すれば、トヨタは逆法則の発動をねらっていると?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:40:07 ID:KfLwbX4Y
>>216
匪歌集か、懐かしい
230SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/09/18(月) 20:40:18 ID:5g7+pWU+
>>219
とりあえず落ち着け
231(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:40:32 ID:S87w4cSk
>>212
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/gib/3_news/0201/3309.htm

岐阜県その後どうなったのだろう…
232特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/18(月) 20:40:45 ID:NXyfMRBo
韓国銀行の赤字、ことし3兆ウォンに達する見通し
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006091701600&FirstCd=02

尹議員は「内部積立金が底をつけば国民の血税で赤字を埋めなければならない。そうなれば国の信用度に打撃が
あることはもちろん、韓国銀行の独立性や政府のマクロ経済政策の運営にも問題が生じる」と指摘している。


来年1ドル=800ウォンまでウォン高進む、現代研
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022006091801900&FirstCd=02
【ソウル18日聯合】現代経済研究院は18日に発表した報告書で、主要投資銀行がこのほど発表した2007年
円・ドル為替相場見通しに現在のウォン・円相場を適用すると、来年には1ドル=800ウォン台までウォン高が
進行するとの見通しを示した。さらに米国の圧力を受け中国人民元が比較的大幅に切り上げられれば、ウォン高が
さらに早いスピードで進むとの懸念も示した。ただ、韓国の景気低迷が鮮明になり経常収支が赤字に転じる場合には、
1ドル=950ウォン前後に乱高下するとみている。

ますます死亡へ向かう韓国経済であった。合掌
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:40:52 ID:Cv3rSBqg
>>188
関税はおろか、ウォン高で他国の物が安く買えるのに
「ウォン高で輸出苦しい分、もっと安くするニダ」と行ってくる
どあほうが企業やってますから。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:41:09 ID:C1zlCIuD
客が買う値段で価格というものは成り立つ

まー戦略もあるしね。
トヨタだって莫大な開発費を注ぎ込んでるから
いろいろな損得で価格きめるでしょ

それが商売。企業とはあくまでも営利団体だからな

嫌なら買わなければいいだけ
235在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 20:43:35 ID:WpIqkn+W
韓国ヒュンデの生産現場を見てみな。
ライン工の質が高いから組み付け精度が半端じゃなくいい。
だから多少の無理が利く。

日本のライン工は底辺の寄せ集め。アウトローとかポン中が多い。
ちょっとでも問題があるとすぐ止まるし、技能者はいないし。
辛いだのなんだの文句垂れるばかりで長く続かずにすぐ逃げ出す。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:43:49 ID:KNEpzRwK
トヨタえげつねー。とトヨタ社員がカキコ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:44:01 ID:aYdvRYgg
熊と人間のハイブリット
238○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 20:44:18 ID:wfEHmTF8
>>221
日本語の基礎からやり直しなさい。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:44:29 ID:8Jb0rwqc
嫌がらせでトヨタカップからスポンサーである
トヨタの名を外したのが現代会長の子息でFIFA?の副会長。

トヨタはやり返しただけ。
240丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 20:44:34 ID:EVOBStKL
>>235
マトモなエンジン、製作してから言ってみろw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:44:48 ID:mNBl3H2y
>>235
日本のどこのライン見たの?
メーカーは?何工場?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:45:12 ID:y2p4Qaod
243(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:45:17 ID:S87w4cSk
>>235
>だから多少の無理が利く。

ラインの部品って、無理やり付けて良いのか…?
244在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 20:45:25 ID:WpIqkn+W
>>241
それは言えない。特定されたら厄介だし。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:45:34 ID:DXMIp1+o
自動車】 トヨタのハイブリッドカーが韓国上陸、安全性は大丈夫?
〜事故で感電死する恐れも[09/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158554801/l50


なんか変なニュース出してるなと思ったらこれが原因か
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:45:51 ID:v5FFM3dL
日本のホンダから技術を教えてもらっても感謝するどころか後ろ足で砂をかけるような態度をとって平然としている

世界一の恥知らず国家チョンの会社が、よくも日本の会社に阿漕(あこぎ)などという言葉を臆面も無く使えるな。

日本の部品が高いと思ったら使うな。日本は朝鮮人のような恩知らずの連中に技術を教える義務は無い。チョンに

ハイテク部品を売るくらいなら、インドや台湾に売って互いに正々堂々と技術競争をしたほうが世界の技術発展に

よほど有益だ。世界のダニ、たかり国家朝鮮はせいぜい愚痴でもこぼしてろ。

247マッコイ爺さん:2006/09/18(月) 20:46:03 ID:9OrTcp8q BE:436019647-BRZ(3104)
>>243
口金のサイズさえあえばどうとでもなるもんじゃ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:46:04 ID:tj3nA9XE
日本を貶めようとしているヤツらに何で売ってやる必要があるんだ???
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:46:37 ID:vSh5etn9
>>235
ライン工の質でボディ剛性が変わるってアホですか?
250死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 20:46:37 ID:6Y3es0Ou
>>221
     △   
    ( ゚Д゚)  ? してますけど?
    (  )  
     )ノ   
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:46:40 ID:wrYJV9S2
>>235
ライン工に頼った組み付け精度は危ういな・・・・。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:46:47 ID:fze9hGqm
嘘つき在日朝鮮人発見
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:47:21 ID:mNBl3H2y
そういえばガキの頃社会科見学で日産の追浜工場見に行ったっけ。
下敷きもらってきたよ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:47:33 ID:LtTXRV0D
じゃぁ買うなよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:47:43 ID:wrYJV9S2
>>243
ケンチャナヨ
256丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 20:47:46 ID:EVOBStKL
>>244
なら、お前の発言に信憑性はないって事だな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:47:52 ID:C1zlCIuD
>>247
訳の分からん敵の部品を使うなよw 爺さん
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:48:07 ID:ANH6xSRn
敵国民に売ってやる必要性が見当たらないだろw
259○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 20:48:21 ID:wfEHmTF8
>>244
じゃあ信用できませんの。
260(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:48:38 ID:S87w4cSk
>>247
耐用期限切れとか、東側の部品を無理やり付けるのは止めてくれ…
261在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 20:48:39 ID:WpIqkn+W
>>243
そういう問題じゃないんだな。
例えばの話、日本の生産ラインだと何工程も必要なシチュエーションがあったとしたら
韓国ならそれを一発でいけるような質の高い技能者がいるって事。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:48:59 ID:wrYJV9S2
>>244
つか、日本の車生産工場に何人の見学者が来ていると思っているんだ?
特定なんか出来ないよ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:49:01 ID:rHnlT6+E
いやなら 買うな! 
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:49:24 ID:RJbSs2ku
>>261
ああ、手抜きのことか。
得意技だね☆(ゝω・)vキャピ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:49:30 ID:dXn+woO4
>>253
漏れ消防の頃、工場まで歩いて見学に行った。(爆!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:49:59 ID:6akzMRmx
>>261
だから品質が悪いのかw
267○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 20:50:07 ID:wfEHmTF8
>>261
どこで見てきたのか、何処のなんという技術者なのか、今後の参考にさせてくださいませ。
韓国を尊敬できますから(ワラ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:50:10 ID:wrYJV9S2
>>261
ソレってセル生産に近い方式と
分業流れ作業の方式って違いだけじゃないのかと小一時間・・・。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:50:13 ID:4A6Tf0Nq
>>232
韓国は、かなりのウォン高でも、経常収支の大幅赤字はないだろう。
というのも、トップの三星と現代の競争力が突出してありすぎるから。

韓国経済全体が沈むようなウォン高でも、輸出して稼げてしまう企業
があるために、ウォン高圧力はなかなかにやまない。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:50:46 ID:vSh5etn9
>>261
一人で何工程もやるんなら精度落ちるだろ・・・
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:51:10 ID:bSOrpqrC
>>261
なるほどこんな感じですねw
【韓国】1台当たりの営業利益、トヨタは現代車の4倍 [9/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158460305/
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:51:55 ID:fze9hGqm
>>261
ここでも妄想か?妄想は中国経済だけにしてくれ。嘘つき君
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:52:12 ID:wrYJV9S2
>>269
中小が死屍累々になるのは危ないよなぁ。
274護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/09/18(月) 20:52:23 ID:HGNtuaqT
ハイブリットはコンセプトが中途半端すぎ
燃費も格段にいいわけではない

過渡期だからこの市場は要らないだろ

電気自動車市場で韓国はサプライズを準備しているから
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:52:27 ID:dXn+woO4
>一人で何工程もやるんなら精度落ちるだろ・・・

製品自体のバラツキが多くなる。
全体としてのクオリティーが下がる。
276(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 20:52:48 ID:S87w4cSk
>>261
>韓国ならそれを一発でいけるような質の高い技能者がいるって事。

その素晴らしい技術者、設計とか開発に回らないの…?

>ちょっとでも問題があるとすぐ止まるし、

ちょっとの問題でも止めて、トラブルシューティングに入るのが、品質保証だろ…
ちょっとの問題スルーするのか…?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:53:16 ID:fifldsKS
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  貧乳〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

こうですか? (><)

ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20041217121754.jpg
ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20041217121748.jpg
ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20041217122017.jpg
ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20041217122006.jpg
ttp://blog2.fc2.com/e/erog/file/20041217122001.jpg
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:53:32 ID:XHwbtPIR
>内部積立金が底をつけば国民の血税で赤字を埋めなければならない。そうなれば国の信用度に打撃が
>あることはもちろん、韓国銀行の独立性や政府のマクロ経済政策の運営にも問題が生じる

また日本の所為にすれば信用を失わずに国民の血税使えると思えるに1マッカ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:53:44 ID:wrYJV9S2
>>274
つか、電気自動車は日本で走りまくってますが・・・・・。
韓国はバッテリーどうすんの?
280○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 20:53:55 ID:wfEHmTF8
>>274
エンジンとモータの特性を勉強してから来ましょうね^^


>>277
だれがひnyぬうcだ!!!1
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:53:59 ID:4A6Tf0Nq
>>273
サムソンに至っては、国家の殆どの有為の人材を独占しているみたいだしね。

すでに、政府機関より上らしい。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:03 ID:RJbSs2ku
>>在日朝鮮人君

証拠を出せないなら何をいっても妄言だと、そろそろ気づきなさないな。
日本人同士なら、多少のソースなら普通に知ってるけどね。

君達は、ただの部外者だといいかげん思い知るといい。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:06 ID:Zcnr8R9I
>>261
大体、一年の内一月必ずストで休むくせに何いってんの?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:10 ID:6akzMRmx
>>277
どうした?
いや、嬉しいが
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:26 ID:7A4vumN2
おまいら長々と朝鮮人の相手して…暇すぎるの?
こいつ、明らかに統合失調(精神分裂)を患ってますよ。
相手にするのは程々にしとかないと、知らず知らずのうちに悪影響受けますよ…
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:41 ID:X0scHsnX
>>261 何工程も必要なシチュエーションがあったとしたら 韓国ならそれを一発でいける

何、そのヤッツけ仕事。
だから日本人は現代車の安全性を信用してないんだってw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:54:48 ID:mNBl3H2y
>>274
お前さっきから先を見てるとか準備とかばっかりで具体的な話が何も無いのな(w
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:55:08 ID:dXn+woO4
>>279
キムチを電気分解するんでねぇの_?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:55:18 ID:wrYJV9S2
>>281
サムスン帝国か・・・・。
米帝の尖兵だな(w
290在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 20:55:19 ID:WpIqkn+W
>>270
まぁ、ここで口で言うのもなんだから、実際に見に行ってみればいい。
その違いに愕然とするから。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:55:47 ID:XI3qGPfd
>>287
永遠の準備
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:55:57 ID:RJbSs2ku
>>287
しょうがないよ、日本語がわからないんだからw

>>274
で、今日の尿道オナニーは終わったのか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:56:34 ID:2pVFx3L9
>>1
韓国での値段がアメリカより高いのは
韓国の保護関税が高いからでは?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:56:41 ID:wrYJV9S2
>>288
排気のにおいが・・・・。

>>290
いや、セル生産に近い方式って日本でもあるから(w
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:56:49 ID:RJbSs2ku
>>289
なんてやつだ・・・!
火病りながら組んでいやがる!!

こうですか? よくわかりました。
296LIKE A WAGAMAMA STONE ◆ZibHIZENUY :2006/09/18(月) 20:56:58 ID:uDMo4B9s
>>277
俺のエンジンがトップギアになった。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:57:32 ID:RJbSs2ku
>>289×
>>290

ちぃぃ!!オレとしたことが!
298特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/18(月) 20:57:43 ID:NXyfMRBo
18 :在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] :2006/09/18(月) 15:56:26 ID:WpIqkn+W
中国は2040年あたりでGDP4000兆円超って予想されてる。

56 :在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] :2006/09/18(月) 16:28:14 ID:WpIqkn+W
将来的にはユーロ、人民元、USドルの3つの通貨が
世界の経済秩序を形成するでしょう。

80 :在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] :2006/09/18(月) 16:59:03 ID:WpIqkn+W
>>70
そもそも>>53の値はどんな古文を参照したんだ?
20世紀末の時点で世界総生産40兆ドル超だぞ。
これまで世界の経済成長率は2〜4%で推移してきた事を踏まえれば
2040年頃にどういう状態かは明らかだろう。

114 :在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] :2006/09/18(月) 17:52:53 ID:WpIqkn+W
>>109
それGNIだよ。僕はGDPの話をしてたんであって、
君は勘違いして間違えてしまったんだよ。
別にそれに対して咎めたりはしないから安心していい。

119 :在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] :2006/09/18(月) 18:34:44 ID:WpIqkn+W
>>118
どうして世の中には色々な種類の経済指標があるのか解ってないんじゃないか?

>>18で中国の経済規模がこうなりますよとGDPという指標を使って説明したわけだから、
そうやって全く意図するところの違う指標を使って、無理やり当てはめるなよ。
それぞれの経済指標の存在意義を否定する稚拙で愚かな行為だぞ?
299SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/09/18(月) 20:57:48 ID:5g7+pWU+
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:58:02 ID:Cv3rSBqg
電気自動車なんて、基礎要素はとっくに開発終わってるのに
なんで未だに広まってないのか判ってないようだな。
今のところ電池が糞重いのに出力的にパフォーマンスが悪いのが問題なんだが。
韓国が用意するサプライズって、純韓国製の電気自動車のバッテリー(三星製)から発火して死亡事故か?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:58:13 ID:SmL4PlY/
>>290
何処に見に行けばいいの?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:58:39 ID:fze9hGqm
>>298
GJ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 20:58:57 ID:tIARjitg
>>290
まあ、おまいがニセモノであることはガチw
>>115
          _、-、)\}\/Lノ{_,.ィ
        _、‐`           └z_
       _,>              <,_
     _〉                 <,_
     >  //  /  l  l    l  l    <
     >  //  / / l  lヽ ,ィ  l  lト ヾ、
     フノ// V、_/l  ハ  l/l‐l、  l  lト N 
     フノ//  /l-/_j、/ V l─,、‐ト、 l  lトN!    貧乳を尊ぶスレはここか!?
     7//  / l/´ol/ ! ヽ!-`’-lハ ト、Vヽ    
     /イ /! / ー‐l  i   ////ヽ{! /`
       ! 八l! /// {|        /X      
      ノ'   ヽ     `    U  /「
             \   r ー‐ 、   / l
     ∩(0)    \   ̄ ̄´ /   !- 、
   ⊂ニ ニ⊃        ヽ、  //  /:.:.:.:}
    /)| |(\ (^^)  / | ̄ / /:.:.:.:.:.:ハ
   `´ ∪ `´   Y /:.:/}/  /:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:./、   /.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\
           ∠:.:.:.:.:.:.:i  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽ
305在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 21:00:10 ID:WpIqkn+W
>>294
セル生産が自動車で主流だとでも言いたいのか?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:00:18 ID:Azsdk2gm
核心部品を使わせて、デザインまでパクられて
普通に現代車として売るんだから当然だろ。
307(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:00:29 ID:S87w4cSk
>>290
素晴らしい技術者が必要なラインってのも、
大量生産の趣旨から外れてる希ガス…
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:00:42 ID:UmUXHscE
結局チョンダイは自前で開発出来なかったわけね
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:01:10 ID:6tey5/RL
とりあえず、誰も突っ込んでないようだから

>発売開始されたこの車は、メリカでの

メリカ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:01:56 ID:RJbSs2ku
>>309
きっとペリカのことだよ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:02:31 ID:CZCXJp8Z
最近ハン板で見ないと思ったら、東亜にいたのか。>在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:02:39 ID:RJbSs2ku
>>307
技術者もラインで生産するから、ケンチャナヨ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:02:52 ID:YNLe5yyp
在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHMって、「日ソ中立条約を結んでいたからと言って攻められないと思いこんでいた日本が悪い。
攻め込んだソ連には、なんの非もない。」と言い張ってた基地外だろ?
314SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/09/18(月) 21:03:13 ID:5g7+pWU+
>>310
10ペリカ=1円だからウォンと同価値だな
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:03:16 ID:wrYJV9S2
>>300
電気自動車のサプライズは

・重量あたりの出力がめちゃくちゃ良いバッテリー
・重量あたりの効率がめちゃくちゃ良いモーター
・モーターを実現するための強磁性体
あたりかねぇ。


ウリ的なサプライズは紐付き電気自動車なんだが。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:03:43 ID:RJbSs2ku
>>313
大丈夫。キチガイっぷりは健在です。

よかったら、ソースを下さいwww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:03:50 ID:Cv3rSBqg
>>290
DQNだろうが作れるようにするってのはアメリカの方が徹底してるけどな。
それがアメ公の物量戦を支えていて、日本はそれにきっちり負けたし。

そういえば、そんなアメ公が簡単に手入れできるようになっている英語マニュアルを読めずに
最新鋭戦闘機を海の藻屑にした可哀想なミンジョクがどこかにいたような。
マニュアルに従わずに、素晴らしい整備をした結果でしょうねw。
318(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:03:51 ID:S87w4cSk
>>312
…アシモもどき…?
319在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 21:04:01 ID:WpIqkn+W
>>307
あらあら、この前だったかな。
この東亜のどこかのスレでそういった技能者(職人)の育成こそが
日本の技能文化だと言う論調でまとまってたんだが。
まぁ、確かにヒュンデも難易度の高い箇所は数値化して技能者依存を減らしてる。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:04:39 ID:fze9hGqm
在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM ←これは嘘をつくか話題をそらしにかかるかどっちか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:04:42 ID:2lSwau/7
ハイブリッドを自国で開発するとか電気自動車を開発して
イルボンをリードするニダとかついこないだ言ってなかったっけ。
今までどおり簡単にパクれなくなったからてファビョってんじゃねーよ。
カス民族。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:05:22 ID:/5Zw2VYm
常温超伝導の開発が急務!
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:05:28 ID:vSh5etn9
>>290
手抜き具合に愕然とするんだろうね。
だから朝鮮人は不良品が多発させて生産効率が悪いんだよ。

競争力調査結果が示す韓国政府の非効率性
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/11/20060511000051.html
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:05:28 ID:bSOrpqrC
>>315
ナディアのお兄さんとかも当時サプライズでした。
325SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/09/18(月) 21:05:37 ID:5g7+pWU+
>>317
>数値化して技能者依存を減らしてる。

意味わからん。詳しく
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:05:56 ID:gWmereDJ
>トヨタ、韓国で『阿漕(あこぎ)な』商売

チョンがこういう記事書くときは
「ウリにも力があればやってみたいニダ!」が隠れています
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:06:18 ID:wrYJV9S2
>>305
欧米・日本だとユニット生産方式ですな>車
ラインでは高レベルの行員が不要な方式に移行しつつありますね。

で、そのユニットを作るのにセル生産してますが。
328丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/09/18(月) 21:06:46 ID:EVOBStKL
>>322
TDD-1と第三世代型ASを作るんですね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:06:49 ID:p7WkKT6n
韓国なんかに売らなければ良いんだよ。
330地の底から性 ◆ERO/IHMoeE :2006/09/18(月) 21:06:53 ID:CZCXJp8Z
394 名前:在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 17:28:39 ID:SVxfrn8A
エラーの数

日本 7

韓国 0

509 名前:在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 17:39:20 ID:SVxfrn8A
韓国の7倍ものエラーを記録した日本。少しは初心に帰れば?
331(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:07:00 ID:S87w4cSk
>>319
ラインと、職人芸を一緒にされても…
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:07:02 ID:RJbSs2ku
>>319
ドイツが技術を開発し、
イギリスが資本を出し、
アメリカが大量生産し、
フランスがブランド化し、
日本が小型化に成功し、

韓 国 が 起 源 を 主 張 す る。

っていうの思い出した。
うろ覚えだから、細かいところは違うと思うが。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:07:34 ID:Cv3rSBqg
まあ、ロボットとか使って人件費を減らして安定生産する方向に日本は進んでるけど、
そのロボットを動かすための職人が必要という話にw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:07:45 ID:25BPsNys
>>313
論拠もろくに示せずに「こう思う」という話だけで
論破したと言い張るガキでもある。
適当にからかうのが吉。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:08:42 ID:SyxkMGfF
>>315
磁性体に関しては、実用・基礎研究ともに日本の独壇場ですな。

ウリが学生時代は外国の企業も磁石・磁性体に関しては、
  「新しいブレークスルーもなさそうだから日本にやらせとけ」
って雰囲気の地味な分野だったんだお。
336○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 21:09:04 ID:wfEHmTF8
>>315
日本の狂った電気鉄道技術を応用できないかと考えましたが、
狂ってるのは個々の技術ではなく組み合わせの仕方ですものね(´・ω・`)


ドイツあたりに頼めば、モータの問題はどうにかなるかも。
337在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 21:09:11 ID:WpIqkn+W
>>325
詳しくは言えないけど、ボディだとか生産段階で熱が絡むような箇所だよね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:09:20 ID:vSh5etn9
>>319
その技術者って開発の人間という事だろ・・・
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:09:28 ID:Cv3rSBqg
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G 韓国人が起源を主張
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:09:44 ID:Xf2RJ6WU
>>324

  /!/!
 ミ,,` ェ〕<まさかコンセントを抜いて止まるとは。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:09:57 ID:RJbSs2ku
>>337
詳しくいえないなら、最初から言うな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:00 ID:77gjXm15
>>330
0の7倍は0ですよ?
343(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:10:01 ID:S87w4cSk
>>332
日本と韓国の間に、
「中国が海賊版を作り」
が、入る…

…イタリアも何処かに入らなかったか…?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:02 ID:kintcwhh
以前、中南米某国に赴任していた時の話。
その国で割と韓国車をよく見かけるようになった頃、ボロボロのトヨタ車に乗っているタクシー運転
手に尋ねたことがある。
「韓国車とかどうなの? 安いって評判だよ」
するとその運転手はきっぱりこう答えた。
「車は見た目だけ良くても仕方がないよ。すぐ壊れてサービスも悪い韓国車なんてお断りだね」

当時の俺は、韓国に対しては単に「お隣さん」というイメージしかなかったので、特に悪気はなかっ
たのだが、韓国車と聞いて明らかに運転手は嫌悪感を示したようだった。
更に理由を聞いてみると、韓国車を購入した運転手仲間がひどい目に遭ったらしい。

帰国してから、2ちゃんを見るようになって、ようやくあの時の運転手の気持ちが分かった俺・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:08 ID:iW42qi6q
この記事のどこが問題なのかがまったくわからないw

核心技術を盗賊国家に販売しない → 当然
完成車の価格はアメリカよりも2倍高い → 関税は?
感電する恐れも問題として指摘されている → OinK
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:10 ID:rLTIGGWc
アニメに3倍以上の版権つけたから、
仕返しされただけ、
文句は言わないで欲しいな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:12 ID:SmL4PlY/
>>290
おい、早く何処に見に行けばいいか教えろよ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:15 ID:R2EgX2Be
パクろうと思いって分解したらセンサーが働いてオシャカになったんだな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:23 ID:6akzMRmx
>>322
AKIRAに出てきた超伝導モーターで動く
バイクが実現して欲しい!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:28 ID:RJbSs2ku
>>339
それそれw

ありがたう☆(ゝω・)vキャピ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:10:31 ID:QuQ0QVcX
>>324
ビナシスうううううううううううううううううううう
352○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 21:10:41 ID:wfEHmTF8
>>319
ここでホルホルする前に、先ず日本語のお勉強をしなすったらいかがかすら。
私には、貴方の文章が理解できませんもの。


で、50秒くらい悩んでレスしますけど、
中小企業の存在は無視ですか?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:12:01 ID:XunrWDIZ
アメリカでプリウス買って分解して韓国にバッテリー運べばいいだけじゃん
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:12:12 ID:/5Zw2VYm
>>349
動力は何でもいいけど あのバイクに乗りたい
355特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/09/18(月) 21:13:14 ID:NXyfMRBo
部品工場の職人さんと、組立工場の労働者は同列に語るスレはここですか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:13:39 ID:wrYJV9S2
>>337
・スポット溶接
・プレス
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:13:47 ID:Vg9GOamo
阿漕な商売をしないと、アンタラ姦国人はすぐパクルでしょ。

嫌なら、買うな。 出来るモンなら、自分で内作しなさい。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:14:20 ID:77gjXm15
スレ違いだと思うが、今日の柔道ワールドカップで
韓国の選手が全員試合が進むにつれ上着を帯に入れなくなるん
だがあれは反側、卑怯じゃないのか?
359(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:14:48 ID:S87w4cSk
>>354
電気バイク…
つ【http://www.yamaha-motor.jp/ev/passol/
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:15:19 ID:XunrWDIZ
自分らで研究開発して作ろうという気はないの?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:15:32 ID:YNLe5yyp



 在 日 で す ら 買 わ な い 車 を 自 慢 さ れ て も ね え w
362ハルカ@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/09/18(月) 21:16:44 ID:g0Xkrssn BE:330555637-2BP(7)
今北産業。
卑怯者の在日韓国人がいるのはココですか?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:16:46 ID:88JXSU6/
パクリ王国には売りたくないの!
だから禁止的な価格にしてるだけ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:16:48 ID:JgtPnOdA
チョンダイが先にトヨタに喧嘩を売ってきたようなもんだからなぁ。
トヨタ杯の件とかも色々あるから、韓国に対してはトヨタは気を使わないだろうなぁ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:16:48 ID:wrYJV9S2
>>361
トヨタが在日韓国人に圧力を掛けて買わないようにしているニダ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:16:52 ID:fze9hGqm
<丶`∀´>ウリたちはパクった事はないニダ。ちょこっと全体を参考にしただけニダ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:16:58 ID:6akzMRmx
>>359
いや、それはつまらんw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:18:03 ID:Cv3rSBqg
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:18:15 ID:Xf2RJ6WU
>>360
研究など、白丁の仕事である。両班様は、それをパクッたほうが楽だし早いのである。

  /!/!
 ミ,,` ェ〕<盗んだ技術で走り出す〜♪
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:18:27 ID:UmUXHscE
ウリナラ電気自動車は直流モータをバッテリー直結ニダ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:18:38 ID:RJbSs2ku
【韓国】1台当たりの営業利益、トヨタは現代車の4倍 [9/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158460305/

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 21:12:15 ID:SyxkMGfF
おまえら、そんなこと言っているけど、

スズキの軽トラとヒュンダイのXG

どっちかタダでやるといったら、XGだよな。な!!


変なのが沸いたど〜
372在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 21:19:13 ID:WpIqkn+W
まぁ、とにかく日本の自動車生産現場はダメだな。
奥田さんも言うように、ちょっと辛いからといってすぐ逃げ出すからな。
こうした甘えも先進国ゆえの悩みなのかもしれんが。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:19:50 ID:kcDSjBpB
韓国は工業製品もサッカーのようにいくと思っているらしい。
どうぞがんばってください。
歴史をねつ造している限り日本には追いつかないことに気付かない韓国は、
永遠に日本に追いつかない。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:19:55 ID:RJbSs2ku
>>372
いきなり勝手に結論つけてるけど、ソースないとだれも信用せんぞwww
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:20:36 ID:fze9hGqm
>>372
なにがとにかくだ。嘘つきが。
376 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 21:21:00 ID:cliQGjEW
>336
ジーメンスにお願いすると、ぱ〜らりらりらり〜のVVVF作ってくれますのだ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:21:14 ID:iW42qi6q
>どっちかタダでやるといったら、XGだよな。な!!

ヒュンダイ車売って中古でコペン買おーぜw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:21:51 ID:3qGGI38z
韓国には売らないほうがいいのにねぇ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:21:56 ID:vSh5etn9
>>372
論破されたらとにかくで勝手に結論付けるホロン部を何度見た事か・・・
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:22:06 ID:ZRnxSAqp
今まで盗んでたから、買うとなると余計高く感じてんじゃね?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:22:08 ID:77gjXm15
>>373
おいおい歴史は関係ないぞ、関係あるのは
やつらのあの根性
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:22:27 ID:Cv3rSBqg
日本車メーカーがアメリカに進出したのは、自動車輸出でアメリカが貿易赤字になるくらい
売れまくって日本車焼き討ち運動とか起きたから、アメリカでの雇用確保のために
仕方なくって感じだし、チョソ以外では現地生産を売りにして物出してるぞ。
せめてこの程度の常識は身につけてから出ないとピラニアのえさにもならない。
383(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:22:41 ID:ikEEBE8J
>>372
>ちょっと辛いからといってすぐ逃げ出すからな。

…技術・ノウハウ批判から、人間批判か…
逃げ出しても、次の人がすぐに作業できるよ…
384○を運ぶ天使阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/09/18(月) 21:23:12 ID:wfEHmTF8
>>376
その車列がいっせいに発車するところを想像してちょっとくすりときましたのw

嗚呼E501系がいっぱーい

>>372
だからソース下さいって。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:23:16 ID:6akzMRmx
>>377
コペンいいなぁ
アレは良い車だよ

そー言う漏れはスイスポ海苔
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:23:26 ID:YNLe5yyp
でも、おまいら。
韓国人のレベルが高いのは事実ですよ?

職業:韓国人
LV:255
知能:10
技能:12
常識:8
理性:6
性欲:255

(各項目の最高値は255)
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:23:46 ID:RJbSs2ku
>>383
日本の工場は、とにかく誰がやっても同じモノを作れるからねえ。

そう、たとえ 朝 鮮 人 が組んでも。( ゚∀゚)プップー
388いざ( & ◆0aol5H2jr6 :2006/09/18(月) 21:24:02 ID:MV6zUYYZ
377


日本で現代の車なんて買い取ってもらえないさ。

買い手がつかない、
fsf
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:24:03 ID:3+MMHRBx
技術代だろwww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:24:13 ID:SmL4PlY/
>>372
だから早く何処に見に行けばいいか教えろ。クソチョンが。
知らねーもんは知らんと言えや。知ったかして自分のアホさを露呈させてるから叩かれてるんだろうが。
本当に恥ずかしい民族だな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:24:28 ID:gpbu7K7H
市場のある北米に安く下ろすのはあたり前だ馬鹿チョン!
どうせ分解してコピーしようとか考えてるだろう
まあトヨタは嫌いだからどうでもいいけど
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:25:37 ID:yNc9xyes
部品売ったところでソフトの面でまたファビョ〜ンするんだろ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:26:10 ID:uD/7QFI9
>>387
日立LG製のドライブは、同じ生産設備の筈なのに「LG製の方は地雷だ」と良く聞くよなw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:26:28 ID:fze9hGqm
コペンは何台も見たことあるが、ひゅんだいは見たことがない。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:26:54 ID:RJbSs2ku
>>393
そうか、それでも地雷を作るのが朝鮮人クオリティか・・・
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:26:59 ID:Cv3rSBqg
>>387
甘い。貴様は甘いぞ。言われたことには従わず、余計なことをやり倒す。
それが朝鮮人だ。おかげで、ハン板仕事スレの住人が何人逝ったことか。
お前はまだまだ朝鮮人に対しての認識が甘すぎる。ハン板半年ROMって来い。
397(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:27:00 ID:bwH61SIF
>>387
>そう、たとえ 朝 鮮 人 が組んでも。( ゚∀゚)プップー

…仕事スレ読むと、怪しい希ガス… orz
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:27:25 ID:iW42qi6q
>388
ディーラーに引き取らせるか…
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:27:55 ID:Xf2RJ6WU
>>394
  /!/!
 ミ,,` ェ〕<我は以前、同じ日にAZ-1とクライスラー・ネオンを見たのである。
      吉兆ととるか、凶兆ととるか。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:28:24 ID:RJbSs2ku
>>396
>>397
ごめん、まだまだオレは甘かったよ(´・ω・`)
これではピラニアには程遠いな・・・

だから、稚魚のウリを可愛がってね☆(ゝω・)vキャピ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:28:54 ID:77gjXm15
>>397
組み立てるだけならボタン1個でいけるから
大丈夫だろ















たぶん
402(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:29:25 ID:bwH61SIF
>>400
…漏れは、せいぜい海草…
403_:2006/09/18(月) 21:29:40 ID:gQzUbTdP
普通の新聞までが
日本の商品の韓国内での成功を邪魔するための
記事を書くとは、さすがに韓国クオリティ

韓流は全世界が注目する文化現象として定着した、と
言い切る記事を載せてマスターベーションしている
新聞だけのことはあるな

404在日朝鮮人 ◆FUCMyVVoHM :2006/09/18(月) 21:29:42 ID:WpIqkn+W
>>397
仕事スレってネットウヨクのポエムだぞ?
あんなのを信じてないで情報リテラシーを磨こう。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:29:53 ID:jCgWUtbf
>>401
朝鮮人にできることならばとっくに機械化されてるんじゃね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:30:03 ID:77gjXm15
>>400
そんなあなたは金魚のふりしたホオジロザメです
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:30:20 ID:gpbu7K7H
>>401
たぶん駄目じゃない連中物の扱いが荒いから商品が傷む
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:00 ID:YNLe5yyp
善良な小心者のウリは、何故かカニさんに腹黒認定されてたり。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:10 ID:Cv3rSBqg
>>401
だから甘いっての。

日>良いか、このボタンだけ押せば良いんだからな。他のボタンは絶対に押すなよ。(厳重に封印)
韓>判ったニダ
(トラブル)
韓>封印ボタンを押したらトラブル起きたニダ。謝罪汁、賠償汁
日>だから押すなっていっただろうが。白丁。

となるのが仕事スレ住人の日常ですよ。マジで。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:11 ID:fze9hGqm
>>404
また話題そらしか。嘘つき君。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:16 ID:XHwbtPIR
あれだろ新しい完全電気自動車技術とか言って
韓国にミニ四駆渡せばいいんじゃね?(ごめんよタミヤ…)
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:17 ID:RJbSs2ku
>>404
はい、情報リテラシーの意味を言ってみようw
413(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:31:24 ID:bwH61SIF
>>401
ボタン…? 牡丹…? 釦…?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:32 ID:77gjXm15
>>405
ほら景気回復のためにある程度雇わなくちゃ
いけないから
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:40 ID:diqgIkV9

関税が4〜5倍なだけ!
例によって、何もかも日本のせいにするな!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:31:52 ID:D9QwyMH5
このところの絶好調は、逆法則発動の結果ということがわかりました^^
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:32:04 ID:vrO7s9OT
現時点でこれならFTA締結されたらトヨタに根こそぎ持って行かれるな、韓国市場は。
現代哀れ。

まぁあと何年韓国が残っているかはわからんが。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:32:22 ID:YNLe5yyp
>>405
ついに朝鮮人に出来る「斜め上」を機械化出来たのか!!
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:32:49 ID:Cv3rSBqg
>>415
仕方ないんだよ。関税一杯かけないと、優秀な日本車が韓国に入り込んで
韓国の自動車メーカーが一気に壊滅するんだから。
今回の件はその弊害ってだけだろうに、理解しないのが朝鮮人だけどな。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:32:51 ID:RJbSs2ku
>>402
>>406
>>408

では、いつもの合言葉を。

ピラニアって怖いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:33:30 ID:77gjXm15
>>418
「斜め上」はスーパーコンピューターでも無理だよ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:33:59 ID:R2EgX2Be
よし国内の現代車をボイコットだ!でも元々、
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:34:50 ID:gpbu7K7H
>>422
黄色いフォルクスワーゲンの方が多いぞw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:35:34 ID:YNLe5yyp
>>422
<丶`∀´>イルボンに販売店は構えても、販売はボイコットしてやるニダ。 ホルホルホル
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:35:48 ID:0i0/0KJJ
このスレを真っ先に「関税」で抽出してみた俺ガイル。。。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:35:53 ID:8YCt6Ssx
台湾鉄道で阿漕な商売で入札禁止をくらったオマエが言うな
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:36:15 ID:8iQbbU0z
>>419
「日本車が高いニダ!」「日本車が安いと韓国車が売れないニダ!」

・・・どっちでも文句を言えるってわけですね。
428(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:36:54 ID:8H9vz3hO
>>423
キャンパスーにとぉめた〜二人の黄色いビートル〜♪
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:37:32 ID:SmL4PlY/
どっかで韓国では現代車よりトヨタの方が売れてるってニュースなかったっけ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:37:56 ID:XHwbtPIR
そういや液晶テレビって今どこが良いんだ?
今度買い換えようと思ってるんだが(もちろん国内メーカーで)
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:38:13 ID:Xf2RJ6WU
>>425
  /!/!
 ミ,,` ェ〕<そんなことしたら、イカンゼイ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:38:41 ID:RJbSs2ku
>>431
( ゚∀゚)<・・・
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:38:44 ID:6akzMRmx
>>431
|д゚)ジー
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:39:20 ID:uD/7QFI9
>>430
自分の強運を信じてソニーにシル!!w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:39:47 ID:VgNOjW+h
高けりゃ買うな
欲しがるから投入すれば文句たれやがって
すぐにコピーすんだろ?感電するなよ
436ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 21:40:14 ID:RBu4qVS9 BE:237384364-2BP(7)
>>423
2050年にタイムスリップするんですねっ!(違
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:40:52 ID:RJbSs2ku
>>436
とっきめくここ〜ろっ

もしもなくした〜らっ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:40:52 ID:Cv3rSBqg
>>417
FTAから自動車と半導体は除けると思ってるらしいですよ。南朝鮮の連中。

それの何処がFTAだとかは言わない。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:41:43 ID:Xf2RJ6WU
>>435
  /!/!
 ミ,,` ェ〕<「プリウスに感電の危険が!」というニュースがあったのであるが、実は既に(略

【自動車】 トヨタのハイブリッドカーが韓国上陸、安全性は大丈夫?〜事故で感電死する恐れも[09/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158554801/
440 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 21:42:27 ID:cliQGjEW
>437
今にして思うけどフューラー総統って総統総統ですのね……
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:42:38 ID:iW42qi6q
http://www.yamaguchibank.co.jp/T201/asia/y2004/pusa03.htm
>日韓自由貿易協定(FTA)が締結されれば、日本車の関税(8%)が撤廃され、
>日本車の販売価格は他の諸税も含め約11%低下すると試算されており

あれ、関税その他って思ったほど高くないのかね?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:43:02 ID:yEMrTkRr
逆法則発動だな、こりゃ
443ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 21:43:08 ID:RBu4qVS9 BE:267058139-2BP(7)
>>440
ああっ!言ってはならんことをっ!w
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:43:10 ID:7hs8Z2ME
なにが悪いのかまったくわからないんだけど、誰か教えて。エロイヒト。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:43:40 ID:fze9hGqm
<丶`∀´>本当は羨ましいニダ。ねいばーねちずんには買えないニダ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:44:13 ID:Xf2RJ6WU
>>440
  /!/!
 ミ,,` ェ〕<日本語にすると、ソウトウに変であるな。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:45:20 ID:NGBuPhY4
買わなければいいのに・・
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:45:59 ID:0i0/0KJJ
おいおい、感電して危険とか言っているものを、欲しいのか?? ププwww
449(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:46:03 ID:izuWLC8e
>>446
…orz
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:46:57 ID:XHwbtPIR
>>437
(フッフッ、フッフッ〜♪)
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:50:32 ID:Xf2RJ6WU
>>444
1.トヨタ車はアメリカに比べ、韓国内での値段が高い
2.コレは暴利である。トヨタは安く販売すべきだ。
3.でもトヨタ車が安いと、韓国車が売れなくなる。
4.それは困る。関税をかけてトヨタ車の価格を高くしよう。
5.1に戻る
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:51:09 ID:RJbSs2ku
>>446
うるせえ!
不思議な青いビームぶつけんぞ!(AA略



ウソデスゴメンナサイ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:51:26 ID:dDiGFk6P
まさにゆとり国家って感じだな
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:52:18 ID:RJbSs2ku
>>453
そら、他所の国の税金で生きてる国は、ゆとりがあるさあ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:53:24 ID:xSWTDK3C
よし!
今週のロト6が当たったらヒュンダイとスイフトスポーツを買うぞ!
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:53:51 ID:6vtqzB2M
>>268
マジになるだけ悲しいけどコイツ、ラインとか工程の意味とか分かってないと思うよ。
457(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:54:32 ID:D8dTUeN/
>>451
>1.トヨタ車はアメリカに比べ、韓国内での値段が高い

アメリカは国内生産だから関税関係ないよね…
458ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/18(月) 21:55:07 ID:RBu4qVS9 BE:267058139-2BP(7)
>>455
ヒュンダイ買う金でスイフトいじってやれよ・・・w
http://www.mcintosh.co.jp/
ここのオーディオいいぞ。
459(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:56:17 ID:D8dTUeN/
>>455
>今週のロト6が当たったらヒュンダイ

…分解・魔改造するのか…?
ぜひともレポートを…
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:56:42 ID:5lQm1FNW
大昔の日本も部品精度が悪くて、組み立てには熟練した工員を必要とした。
今は精度が高いので、誰が組み立てても同じ製品が出来る。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:58:18 ID:FBTjb6lk
>>1
>トヨタが米国で市販中のハイブリッドモデル、プリウスの完成車の価格は
>2万1000ドル水準なのに、トヨタの関連会社らは現代自動車にはバッテリー、インバーター、トランス
>ミッションなど三種の核心部品の価格だけ最高7万ドルで販売している
んじゃアメリカで完成車買ってきてばらして韓国にもってくりゃいいじゃん。
どうせ元からパクリ国家なんだし。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:58:34 ID:l2fXyK9k
この馬鹿ども、どこまで日本に甘えるつもりなんだよw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 21:58:35 ID:iW42qi6q
ヒュンダイ、オート三輪作ればいいのに…

マジで売れると思う。地の果てでw
464(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 21:59:32 ID:D8dTUeN/
>>461
>んじゃアメリカで完成車買ってきてばらして韓国にもってくりゃいいじゃん。

組み立てられるかどうか…
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:00:54 ID:DD7rBJa6
『阿漕(あこぎ)な』商売て、そもそも韓国政府が無茶苦茶な関税かけてるんだろ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:01:17 ID:lfjEBdDM
阿漕な悪行三昧
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:01:47 ID:RJbSs2ku
>>465
ヒント:韓国の(ry
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:02:20 ID:Xf2RJ6WU
>>464
  /!/!
 ミ,,` ェ〕<それにチャレンジした結果が、>>1にもある、感電への懸念ではあるまいか。
      つーか、誰か痺れたと思われる。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:04:05 ID:qMoxhjHp
韓国、世界中で『阿漕(あこぎ)な』商売
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:05:13 ID:ZRnxSAqp
>>451を読んで、心から

 滅 べ ば い い の に

って思った
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:05:39 ID:XHwbtPIR
静電気でパチっと来て
それがちょっと痛すぎたから大問題にしたんじゃねーの?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:06:51 ID:MNwWhCqU
>>1
豊田側の言い分くらい取材しろよ。この糞チョンがよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:06:55 ID:xSWTDK3C
>>458->>459
まず、ホットイナズマを装着して(ry
474(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:07:11 ID:D8dTUeN/
>>468
…サービスマニュアルくらい読め…と言いたいが…
読んでるかなぁ…
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:08:02 ID:WjX9aESu
>>471
そんな純朴な心はない
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:08:15 ID:w8vkzhIK
チョン必死すぎwwwワロタwww
477海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/09/18(月) 22:09:58 ID:fk0sUtWm
>>471

やはり、今回も 「民族精気」 にかかわるんだと思うよ、、、、

過去の電気の導入時にも同じようなことがあったんだろ、きっと、、、
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:10:02 ID:WjX9aESu
つまり、最近になってトヨタが本気で現代を絞め始めてるから
あの邪悪種どもも必死なんだろうな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:10:25 ID:33RQagog
我々韓国人は何をやっても劣等だ orz
480&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/18(月) 22:11:40 ID:s/X1Lh9p

ヒュンダイの広告戦略だろ。

トヨタが日本でやってる事と同じ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:12:12 ID:m9UbFak9
>>468
そこが痺れる!憧れるぅ!!

という奴ですね?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:13:09 ID:m9UbFak9
>>474
<#`д´>韓国語に翻訳してないから読めないニダ!!
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:13:54 ID:+xCzI2Xf
トヨタの部品を使ったヒュンダイ車も部品から設計すると
600Vくらい流れるんでね?パクリだから・・・
回路やセンサーの設計が悪くて感電したら
トヨタが悪いニダってファビョるんだろうな
484(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:15:09 ID:Ico1vFY8
>>480
>トヨタが日本でやってる事と同じ

…トヨタ韓国車のネガテブキャンペーンやってた…?
485&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/18(月) 22:15:30 ID:s/X1Lh9p
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:16:11 ID:qe4BPRF7
韓国に行った時ガイドさんとベンツの値段の話になって「あの車(たぶん一番
グレードの高いやつ)韓国だと日本円で2000万円ですね。日本ではいくら位し
ますか」と聞いてきたので「1200万か1300万ぐらいで買えますよ」
といったら「え!」と言って一瞬固まってた。
彼女(ガイドさん)そのときいかに高い関税が掛かっているか知ったのかな。

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:16:56 ID:fcEUXVWq
>>483

自分たちの作ったハイブリッドが感電仕様なもんで、日本製のハイブリッドも
「当然事故れば感電の可能性大!」と思ってるんではなかろうかと。

日本でもアメリカでもこんな話聞いた事無いし。なんか発想の元に韓国特有の
ものがあるんでないかと。ただ土人なだけかもしれんけど(土人に事前に謝罪!)
488&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/18(月) 22:18:10 ID:s/X1Lh9p
>>484
マスゴミを牛耳ってトヨタに都合の悪い記事しか書かせないとか。
リコール隠しはどうなった?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:18:26 ID:4c2reTXQ
輸入自動車に対する関税なんて目に見えにくい税金課するのやめて、
販売時に日本車購入者から売国税を徴収してキア社の部品購入時に補填してやればいいじゃん。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:18:40 ID:k4VFKeUJ
>トヨタが市販したハイブリッドカーは、車に600V以上の高圧電流が流れて衝突事故が起きた場合、
搭乗者が高圧電流に感電する恐れも問題として指摘されている。

『部品を安くしないと感電事故を起こすぞ』って、脅し?
491(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:18:45 ID:Ico1vFY8
>>483
>トヨタの部品を使ったヒュンダイ車も部品から設計すると

…トヨタの部品を使ってるのに設計…?
492&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/18(月) 22:19:05 ID:s/X1Lh9p
>>488逆だw
493(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:22:02 ID:Ico1vFY8
>>488
>リコール隠しはどうなった?

…何を主張したいか判らんが…
リコールは隠したら負け…
494 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 22:22:56 ID:cliQGjEW
韓国人は火属性だけど電気に弱いということなんですの。
495(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:24:15 ID:Ico1vFY8
>>494
>韓国人は火属性だけど電気に弱いということなんですの。

電気を理解してないだけだと思う…
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:24:30 ID:RJbSs2ku
>>494
電気は水属性ですからー

『招雷』とか『天雷』とか
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:25:53 ID:+xCzI2Xf
>>491

さすがに中身全部トヨタ製ってわけにはいかないだろ・・・
製造が難しい核心部品がどうのとか書かれてるし。
ヒュンダイ製ガソリンエンジンとトヨタ製の核心部品を
合わせた「ハイブリッド」なんだと思うけどな。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:26:52 ID:wrYJV9S2
>>494
八卦も四卦しかなく
陰の中の陽もない「人」ですから
火属性以外にすべて弱いのはありえる話。
499ハルカ@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/09/18(月) 22:27:00 ID:g0Xkrssn BE:629628858-2BP(7)
>>152
だってそもそも、論拠の最初の『政府の独断』って部分から論理破綻してるものw
前提が間違ってたら、結論も間違い。
反論する価値無いし。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:27:39 ID:wrYJV9S2
>>497
エンジンは三菱製か・・・・・。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:27:59 ID:xSWTDK3C
>>499
ここは神奈川新聞のスレではないのです。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:28:42 ID:9OrTcp8q BE:280297692-BRZ(3104)
>>498
あれって、八卦のフリをした日米中ソじゃないの?(´・ω・`)
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:29:18 ID:MM40wklu
>現代自動車のある関係者は、「トヨタが米国で市販中のハイブリッドモデル、プリウスの完成車の価格は
>2万1000ドル水準なのに、トヨタの関連会社らは現代自動車にはバッテリー、インバーター、トランス
>ミッションなど三種の核心部品の価格だけ最高7万ドルで販売している」とし

そんな危険なもの、現代は作らないほうがいいよ!
感電事故が起きたといってトヨタが訴えられるに500キムチ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:29:23 ID:0KV3AD4h
まぁ奥田の媚中発言を聞いてると、トヨタはいちど痛い目にあってほしいね。

ホンダには頑張って欲しい。
505ハルカ@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/09/18(月) 22:29:30 ID:g0Xkrssn BE:424998893-2BP(7)
>>499
ゴバーク…orz
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:29:51 ID:wrYJV9S2
>>502
あぁ、中の出来損ないの太極は北朝鮮と韓国なのか。
507死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:30:06 ID:6Y3es0Ou
     △   
    ( ゚Д゚)  うーん。次に買う車、プリウスとSX4とオーリス、どれにしよう…。
    (  )  
     )ノ   
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:31:49 ID:9OrTcp8q BE:840894269-BRZ(3104)
>>506
ちゃんと、南北が赤と青に塗り分けられてるし、周囲のアレの形も日米中ソっぽくない?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:32:09 ID:xSWTDK3C
>>507
スバル・アルシオーネか
いすず・ピアッツァ、ダイハツ・アプローズに汁!
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:32:17 ID:xFxLQiMr
>>502
四卦は日中台ロですよ。で、太極円が上下朝鮮が正解
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:32:21 ID:xQOQkRLi
ハイブリの心臓部のCPUユニットを、なんの努力もしない朝鮮族に、安く売る必要は無いだろ。
バカだなぁ。韓国は。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:33:06 ID:RJbSs2ku
>>507
ウリはホンダの旧型CR-Xが欲しいニダ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:34:22 ID:05VNQ1Cr
じゃあ買うなよ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:34:22 ID:wrYJV9S2
>>507
RX-8・・・・( ゚д゚)ホスィ…
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:35:03 ID:wrYJV9S2
>>508
周りの4つから砲弾飛んできそうな配置だけどな(w
516死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:35:20 ID:6Y3es0Ou
>>509
     △   
    (;゚皿゚)  売ってませんッ!
    (  )  
     )ノ   
>>512
     △   
    ( ゚Д゚)  家の近くに、状態の良いCR-Xがあるんですよ。
    (  )  アレに憧れてずっとハッチバックに載ってますが、未だ運命の一台に巡り会えず。
     )ノ   UK版シビックとか、日本に来ないかなぁ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:36:35 ID:Cv3rSBqg
>>516
ここであえて現行型のエクストレイルに一票。
あれ、中泥だらけになっても洗えるし本気で面白い。

家族が居るなら、エスティマハイブリッドも良いんだけどねえ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:37:29 ID:RJbSs2ku
>>516
ああっいいなあ・・・
ホンダ歴代系列は、新しくなるごとにまるっこく・・・orz

シャープなクルマに乗りたいのです。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:37:33 ID:xSWTDK3C
>>516
>UK版シビック

それってタイプRじゃね?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:37:58 ID:xQOQkRLi
負け犬のバカ吠え。
韓国かわいいっ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:38:01 ID:5D9EGTDV
どうやら韓国のハイブリッド開発で感電による死人がでているようだな。
522(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:39:02 ID:Ico1vFY8
>>516
漏れのEF−5は20万`越え…

今ある車を、極限までもたせるんだよ…
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:39:14 ID:cH9n+FnC
神奈川の田舎で前を走っていた車が3ナンバーのヒュンダイ車だったよ。
実際に走っているヒュンダイ車見たの初めてだし感動したね。
俺? 
マフラーからキムチ臭い排ガスが流れて来そうだから当然車間とったよ。

きっとお金持ちの社長さんかなんかなんだろうね
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:39:31 ID:w00wpYiu
>>1
こちとら慈善事業じゃないんだ。
文句があるなら買わなくて結構。
525死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:40:24 ID:6Y3es0Ou
     △   >>514 クーペはオイラが乗りこなせませぬ…。
    ( ゚Д゚)  >>517 SUVが欲しい、ってほどでもないんですよねぇ。
    (  )  >>518 暫く丸いのが続きましたから、そろそろカクカクしたのが来るでしょう。
     )ノ   >>519 タイプSとして5ドア/3ドアハッチバック仕様があるですよ。

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:40:42 ID:xSWTDK3C
>>523
港北ニュータウン近辺では
Kiaからグレンジャーまで走っているぞ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:40:59 ID:54RW2K/N
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:43:08 ID:Cv3rSBqg
>>525
では、ランエボワゴン。<もっと悪い

まあ、その中だとプリウスかSX4かどっちかじゃない?
残念ながら、今のトヨタの1.6〜2.0L車は良い噂聞かないから。
529Injure Style ◆WUDowCRGBk :2006/09/18(月) 22:43:18 ID:liB774fT
>>527
下品な方ですね。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:43:28 ID:xSWTDK3C
>>525
甘い!ホンダUSAの「ボクサータイプの車を」という要請を断って
現行のシビックの形が決定されたのです。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:43:45 ID:xQOQkRLi
ナヌか、考え方が間違っているのに、気が着かないのが韓国人らしい。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:44:57 ID:DK5LMJp6
>>1
どこが問題なのかさっぱりわからん
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:45:36 ID:TJ5qZc67
1980年代、日本は韓国の要請によりほぼすべての産業の技術移転に
応じた。
日立建機のように技術移転し終わったら、韓国企業はいきなり低価格で世界に輸出を
始めた。約束が違う、と怒った日立建機は韓国の企業との関係をスパっと
切った。
トヨタもこれが怖いのだ。チョーセンは言語道断のことを平気でやるからな・・。
534ズゴックE:2006/09/18(月) 22:46:32 ID:0mzVOrZ8
1
あー惨めw
535死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:46:37 ID:6Y3es0Ou
>>528 
     △   
    ( ゚Д゚)  ランサーはもう少し練り込みが要りますなぁ。それならコルトプラスを見ますよ。
    (  )  しかし、トヨタのあの辺は全然ダメですな。アリオンも木目調内装しかないし、
     )ノ   セリカもいなくなっちゃったし…。

>>530
     △   
   ヽ(`皿´)ノ  何故ホンダは毎度毎度毎度毎度、
    (  )    日本向けだけとびっきりにダサいデザインを持ってくるのか!
     )ノ     そんなに日本が嫌いディスカ!

536nothing tone ◆ZnBI2EKkq. :2006/09/18(月) 22:47:50 ID:yio7ZUM6
>>535
たしかになー…ホンダってよくわからんよな。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:48:17 ID:Mt6tk3MR
普通の商売じゃん
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:48:26 ID:tu/zI6ZW
三重県津市のJR紀勢本線に阿漕駅という駅があります。以上。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:48:55 ID:Cv3rSBqg
個人的には、Z31とかFC3SとかAE86くらいの自動車デザインに退化して欲しいんだけどねえ。
最近の車でスタイルが良いと思ったのはHR-V(当然3ドア限定)くらいなんだよなあ。

>>535
まあ落ち着け。今はUSアコードも丸いから。

でも、ホンダは今のDQN路線からは早く脱却して欲しいなあ。
EG-6以前シビックとか、初代Cityとかに回帰しろちくしょう。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:48:58 ID:xSWTDK3C
>>536
まあ何年かたてば時代が追いつくんじゃね?
541B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/09/18(月) 22:49:37 ID:yGljJEW4
>>536
ホンダにデザインを求めちゃいかん気がすんのはウリだけ?
日産じゃないかな・・・やはり。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:50:00 ID:RJbSs2ku
>>536
総一郎氏がお亡くなりなってから加速したよな・・・

やっぱり偉大だあの人は。
543ズゴックE:2006/09/18(月) 22:50:42 ID:0mzVOrZ8
トヨタは例の法則を意識してるな、一方的にチョンを嬲るとは。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:51:00 ID:OBJ5qE1m
>>1
うるせえなあチョソは
じゃあ、自社で開発すれば良いじゃん
545(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:51:00 ID:Ico1vFY8
>>535
>セリカもいなくなっちゃったし…。

全メーカー通じて…
インテグラも居なくなったし…
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:51:07 ID:fcEUXVWq
公共財じゃないんだから、暴利をむさぼる様な高価な値段付けたって問題ない
はずだ。客は買わなきゃいいんだから。

技術流出が問題になる様な相手には売らない、と言う選択肢もごく普通の物。

「日本から部品を売ってもらわないとハイブリッドが作れない!でも値段が
高すぎる!ずるいnida!」と怒るなら、買わずに自分で作れば良い事。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:51:07 ID:xQOQkRLi
韓国人と日本人は、赤の他人以上の関係です。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:51:51 ID:Cv3rSBqg
>>541
メカドック世代にとっては、ホンダのデザインは格好良かったんだよう。
シビック、アコード、CR-X、シティーターボ2ブルドック。

>>545
シルビアモナ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:52:47 ID:xSWTDK3C
>>541
日産のデザインも、
ブルーバード・シルフィG10前期型で終わっているよ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:53:11 ID:Rr1BPdbl
部品が高いならトヨタ車を買って部品を抜き出せばいいじゃない
551(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 22:53:38 ID:Ico1vFY8
>>541
>ホンダにデザインを求めちゃいかん気がすんのはウリだけ?

デザインだけに限定するなら、シビックシャトルは実用的で良い…
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:54:08 ID:6cWokd5m
デザインがいいのは日産と三菱?
553死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:54:52 ID:6Y3es0Ou
>>548
>メカドック
     △   
    (;゚皿゚)  し、知らないんだからねッ!?
    (  )  CR-Xミッドなんて、グレーサーZなんて、知らないんだからねッ!?
     )ノ   
554nothing tone ◆ZnBI2EKkq. :2006/09/18(月) 22:55:08 ID:yio7ZUM6
トヨタ→セリカ消滅
ホンダ→インテグラ消滅
日産→シルビア消滅
マツダ→RX7復活するかしないかまだ不明
三菱→エクリプスはまだのこっているもFTO、GTO消滅

ほんまになー…。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:55:20 ID:RJbSs2ku
>>551
ああ、あれはいいと思った。

ところで、三菱の i がちょっとイイナと思ったんだが、少数派かね?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:55:32 ID:cEwl2PtD
>>551
ホンダって泣かず飛ばずの車種が多いような。

557平井 ◆rqEvG9UDHw :2006/09/18(月) 22:56:20 ID:b6nQ6pHh
高いのは、関税+高性能ダカラだろ。
558死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 22:57:10 ID:6Y3es0Ou
>>555
     △   
    (;゚Д゚)  アレは、通曰く、ポルシェが長年苦闘してきたRRを、
    (  )  ホイールベースを伸ばすというコロンブスの卵的発想で解決した逸品だとか。
     )ノ   実際、ボクスターより長いそうで。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:58:09 ID:wrYJV9S2
セラのリファイン版出ないかなぁ・・・・。
金儲けているんだから、趣味車出してくれ>トヨタ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:58:10 ID:xFxLQiMr
国内の小中型クーペは壊滅状態だが、VWがシロッコを復活させる予定。スタイリングはビミョー。

>>551
貴方だけではないが、スタイリングの良し悪しとデザインの良し悪しを分けて考えてくれー。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 22:58:38 ID:xSWTDK3C
>>553
小町のヨタハチと那智さんのRX−7と
ナベさんのZと優ちゃんのセルボを忘れてる。
562(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:00:07 ID:Ico1vFY8
>>555
>ところで、三菱の i がちょっとイイナと思ったんだが、少数派かね?

個人的意見だけどあれは、良いと思う…
リアミッドシップのくせに、トランクがある…
おまけにターボ…
試乗はしてないが、エンジンルーム見て大笑いしてきた…

>>556
漏れの愛車ニダ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:00:14 ID:Cv3rSBqg
>>555
外見だけなら、シャリオも良いよ。中入ると幻滅するけどな。

ああ、シビックシャトル。憧れの車種ニダ。
その他にも昔は憧れの車種が一杯だったのに、今は欲しい車がないニダねえ。

>>560
スタイリングというか、シビックシャトルは実用性が好きだったなあ。

今はその意味で逝くと、プロボックスなんか良い戦だと思うんだけどねえ。
ああ、麗しのオヤジワゴン。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:00:21 ID:RJbSs2ku
>>558
近所に一台いるんだけど、
なんかコマのようにくるくる回ってて吹いたっすw

ホイルベース=車幅ってくらいに広いからねえ。
ミッドシップっぽいのも、お気に入り
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:00:25 ID:dDiGFk6P
ホンダ・ビート復活せんかな? 軽ブームなんだから出せば売れるだろうに。
566死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:00:39 ID:6Y3es0Ou
>>561
     △   
    ( ゚Д゚)  海千山千のチューナー達が夢を追った時代は遙か昔、ですか。
    (  )  良い時代になった反面、無くした物も多いですのう…。
     )ノ   
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:02:21 ID:xSWTDK3C
>>566
いまじゃ「チューンしてレースに勝つ」じゃなくて、
「違法改造してローリング族かドリフト族になる」だからねぇ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:02:57 ID:xQOQkRLi
レスが重い。どっかの板でナヌかが爆発シテイルかな
ところで、三菱ランサーが出て来ないなぁな件。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:03:09 ID:Cv3rSBqg
>>565
ビートがOKなら、あの殺人的に危険なあるとワークスを復活させて欲しいニダ。
一回乗ったことあるけど、あれは本当に殺人的ニダ。特にブレーキ。
570(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:03:10 ID:Ico1vFY8
>>560
>スタイリングの良し悪しとデザインの良し悪しを分けて考えてくれー。

ごめん…
使いやすいのが良いデザインでは無いのか…?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:03:32 ID:RJbSs2ku
>>568
ランエボなら出てたような
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:07:04 ID:RJbSs2ku
最早、現代車なんか話題にも上らない件についてwwww
573(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:08:39 ID:Ico1vFY8
>>572
触れた香具師居るのか…?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:08:43 ID:xFxLQiMr
>>570
それまでの流れがスタイリングの話だったから560のような発言になっただけさ。あまり気にするな。

デザインといえば設計全てを指すからさ、スタイリングデザインはデザイン作業に内包されるわけで。
車は嗜好品の一面もあるので、必ずしも使いやすいデザインが良いデザインとは限らないし、
例えば生産工程で組み付けの手間を減らすのも立派なデザインだし。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:09:44 ID:RJbSs2ku
>>573
スマン、なんかちょっと触れておかないと怒られそうな気が・・・
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:10:23 ID:QzQoOIPh
>>573
気が触れた香具師なら居たみたいだけど・・・・・
577死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:11:02 ID:6Y3es0Ou
>>572
     △   
    (;゚皿゚)  ハイブリッドを入れりゃあいいかと思って、オイラの次のクルマ選びを振ったですが…。
    (  )  韓国車って、どう考えてもあり得ませんよ。
     )ノ   ディーラーの寂れっぷりと言ったら、潰れて半年経過したジャガーのディーラー跡地より酷い。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:11:26 ID:VKomhhCQ
高いと思えば買わなければいいのに。
579海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/09/18(月) 23:12:32 ID:fk0sUtWm
>>577

いやいや、冥土の土産に一度くらいどうでしょ? > 韓国車

そのまま、棺桶になりそうだし、、、、
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:13:08 ID:RJbSs2ku
>>577
わかっていますとも。
これはつまり・・・そう、アレ。

なんだっけ?

『さらしあげ』

そうそう、それそれ
581死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:13:09 ID:6Y3es0Ou
>>579
     △   
    (;゚皿゚)  棺桶の方が安いし!事故処理費で生命保険金飛ぶし!
    (  )  
     )ノ   
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:13:10 ID:P18aPIO6
高いと思うなら自分たちで開発すればいいのにね(´・ω・`)
583(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:13:20 ID:Ico1vFY8
>>574
>車は嗜好品の一面もあるので、

まあ、そうですな…
個人の好みには文句は言いません…
漏れの嗜好は、あくまで使いやすさ…
584 ◆deathw86O6 :2006/09/18(月) 23:14:03 ID:cliQGjEW
>579
メイドさんのおみやげに現代車じゃ怒られると思いますの。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:18:07 ID:xFxLQiMr
>>583
嗜好そのものは私も貴方と同じです。
シャトルがあの時代に、特にホンダから出たことはすごいことと思いますし、
プロボックスみたいな実用車は大好きですよ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:19:13 ID:4fwv7FmB
チョウセンヒトモドキ相手に暴利を吹っかけるとは、、、
GJだね。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:22:02 ID:xQOQkRLi
オラのトラクター…。
ポルシェが四人乗れるのを知らない人は、意外に多い。
ウルセードタ車ですが。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:23:13 ID:1+KWRdIu
自分で安く作ればいいのに
589死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:24:40 ID:6Y3es0Ou
>>588
     △   
    ( ゚Д゚)  多分、猛烈な勢いでトヨタのパテント網を突き破りまくり、
    (  )  北米で0が一杯付いた制裁金を科されるオチが想像出来ます。
     )ノ   
590(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:24:45 ID:Ico1vFY8
>>587
>オラのトラクター…。

なんぴとたりとも(以下略…?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:24:49 ID:wrYJV9S2
>>579
走る棺桶は戦車だけで十分だ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:27:33 ID:9OrTcp8q BE:311442454-BRZ(3104)
>>589
高級車を買ったつもりでコレを買うというのはどうでしょう?
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200609141805
593ハルカ@公式p2 ◆haruka.ATI :2006/09/18(月) 23:27:37 ID:g0Xkrssn BE:251852328-2BP(7)
>>590
何その六田登
594死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:28:33 ID:6Y3es0Ou
>>592
     △   
    (;゚皿゚)  多分、輸送費を入れると、「家が買える額」になると思うですよ、ええ。
    (  )  
     )ノ   
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:33:33 ID:dDiGFk6P
>>592
シミュレーターっていうか、ただのモックじゃん。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:33:56 ID:xQOQkRLi
トヨタからベンツ
ベンツからトヨタ

乗換える場合、どっちが
ブレーキシステムで死ぬ確率が低いか?
○×で答えろ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:34:19 ID:FdfgHIoo
けしからんな。
現代車も抱腹処置として2倍の価格設定したら
日本人は泣いて詫びるだろう。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:34:54 ID:fcEUXVWq
>>597

抱腹絶倒の処置ですかwww
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:35:23 ID:xSWTDK3C
>>596
(´・ω・`) ?
600独特 ◆vfdybyoVxg :2006/09/18(月) 23:35:34 ID:1dVzXvFN
>>596
ベンツのブレーキシステムも、リコール済みでしょ
601死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:35:35 ID:6Y3es0Ou
>>596
     △   
    (;゚皿゚)  どっちも死なんでしょう…。
    (  )  DCの日本向け製品の品質管理は、最近甘いと聞きますが。
     )ノ   
602(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/18(月) 23:35:52 ID:Ico1vFY8
>>592
>シミュレータの後部にプロジェクターを搭載する方法の他、180度の

…R360の方が面白そう…
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:41:22 ID:k5WOLphL
唯一これくらいか
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:45:22 ID:98XhxyBX
関税が無ければ、アメリカと同水準だよね。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:47:03 ID:md86anEv
次の日経ビジネスは、価格40万円の中国車が売れてる特集みたいね。

中国車を追い越せるよう、韓国は頑張れ!
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:47:35 ID:aMQ/aBPz
スレタイの意味がわからんけど
トヨタが韓国にハイブリッドの技術を出さないのはけしからんってことか
607死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/18(月) 23:50:37 ID:6Y3es0Ou
>>606
     △   
    (;゚皿゚)  膨大な開発費を費やしたのだから、それをペイするためには
    (  )  ある程度吹っかけざるを得ないというのに…。
     )ノ   彼らは、予算として開発費を計上したことがないのですかな?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/18(月) 23:51:48 ID:xQOQkRLi
>>596の答え。
意外にも、トヨタからベンツが良い。ベンツはブレーキが固いが、トヨタのりで踏むと、こなれて来て低速なら馴染む。ただし高速150位で、同じ事カマスと車軸が歪む異様な音させてから減速するケド。
609独特 ◆vfdybyoVxg :2006/09/18(月) 23:57:38 ID:1dVzXvFN
>>608
ベンツ言うても色々あります
610(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/19(火) 00:03:43 ID:LPLjgLkg
>>608
漏れの主義…道具を使う…使いにくかったら道具に合わせる…なれる…

漏れの知り合い…道具を改造する…

たまに話が合わない…
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:03:47 ID:D697V4gR
トヨタは部品を売らなければいいのに
どこかから強制されてるのかな
612死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:06:12 ID:ShgkPDJI
>>610
     △   その辺は、使い方の差だと思うですよ。
    (;゚Д゚)  いじった方が済む場合もありますし、自分を合わせた方が済む場合もあります。
    (  )  とはいっても、個人でいじれる範囲には限界がありますし、
     )ノ   合わせられる範囲にも限界がありますから、ケースバイケースでしょう。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:07:18 ID:q3N+ys2r
貧乏人の韓国人ではトヨタのハイブリッドは買えないよ。なっチョン。
614(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/19(火) 00:07:38 ID:OEn/EVV2
>>611
>>1を見ると韓国が騒いでるんでしょ…?
615トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 00:09:58 ID:E02m/Zzo
>>610
自分も車はショップで見てもらうな
616独特 ◆vfdybyoVxg :2006/09/19(火) 00:11:42 ID:bIjpOeVr
>>610
ていうか、"ブレーキシステム"とか書いてるから、
ユーザーの踏み方とかそういう問題だとは思わなかったよ (´・ω・`)
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:12:08 ID:I1P0YEGL
>>611
うんだ。ニダーに部品売ってやる義理はないもんなぁw
変なの。

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:13:35 ID:rR0vVow+
日本人観光客の食い物に小便や痰、鼻汁を入れて
その上法外な金額をぼったくってる鮮人が、何を言ってるんだw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:15:51 ID:Eeotbly3
自分で造れば解決。わざわざ小日本のトヨタなどという会社から部品を買うこと無いよ。
韓国の先進技術で世界初の技術を詰め込んだハイブリット車を造れば良いよ。
ところでハイブリットタイヤを履いただけの車をハイブリット車とは言わないから注意な。
620(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/19(火) 00:17:42 ID:ISr+jwKD
>>612
その知り合い、某中小企業の社長さんなんだけど、
社用車に初代プリウス入れたとき、
「…いじくれない…orz」してた…
その後スイフトスポーツ入れようとして、
赤シートを見て思いとどまり、普通のスイフト入れた…
何か、いじくってるのかなぁ…
621死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:18:24 ID:ShgkPDJI
>>620
     △   
    (;゚Д゚)  いじってるでしょうなぁ。
    (  )  オイラもいつかいじりたいと思っているですが、なかなか。
     )ノ   
622 ◆PC1Zy.wNCI :2006/09/19(火) 00:18:24 ID:J04c26TU
・・・・。テメエの国の阿漕な税制を批判するのが先だろうに。

産業保護のつもりのはずが、実際にはメーカーの首を絞めてる、という
真に奇異な現象が起きるのが韓国らしさと言うべき。
文句があるなら買うな、と言われても仕方ないわな。
623トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 00:22:03 ID:E02m/Zzo
>>620
ブレーキシステムいじるっつったら
バックプレートとかキャリパーとかの干渉出て
難しいからよく分からんよなぁ普通。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:25:19 ID:6k/t8Bpa
>>1
部品、自分らで作ればいいじゃん?w
高かったら買わなければいいじゃん?w
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:25:23 ID:3t0LyEAM
>>1
当然だろう、欲しければ買え。
嫌なら車産業から撤退しろ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:26:16 ID:89YbvCWO
パクられたくありません

以上
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:26:19 ID:V7luCio8
露骨に技術を盗むためだけに買い付けてる奴には
5倍でも安くねーか
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:26:22 ID:kBG41Ura
最近では中国が40万円台の乗用車をに大量に生産
(日本のメーカー技術者OBのおかげで・・)販売し・・海外にも
輸出し始めたし・・
中途半端なチョン車の存在価値は風前の灯火でつね・・・www
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:27:46 ID:a4fPfsxb
>>1
韓国うざい。
嫌なら買わなきゃいい。嫌なら自分たちで独自に開発しろよ。

アメリカ市場と韓国市場では、重要性が全く違うのだよ。
手を握ってもめないようにするのは一つの戦略だろうが。

こいつらだめだね。文句ばっかり。
他人のものをパクッてパクッて安くして売るしか能がない連中だ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:28:24 ID:sVZ2YFd0
知的財産権に鈍感だった韓国メーカーも、韓流ビジネスで海賊品が出回り
かなり痛手を負った。
韓国の通商関係者は、日本が知的財産権の問題で強く出て来ないかビクビクしている、
と語ったそうである。

631(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/19(火) 00:29:06 ID:ISr+jwKD
>>624
つーか、当然だよな…
日本は作った…
同じ人間なのだから、がんばれば作れるよな…
632朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/09/19(火) 00:31:26 ID:WpGMVn9H
トヨタ車が高ければ、サムソン車を買えばいいじゃない。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:34:47 ID:kBG41Ura

そういえば去年だか
韓国ではロトくじの紙代に年間6000億円日本に支払ってる
と出ていたよね・・・ww
634死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:35:33 ID:ShgkPDJI
>>633
   △    
  (;゚皿゚)   え、アレってそんなにお金がかかるのですか?
  ノ罪ヽ   
   八    
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:36:26 ID:0IrA/xky
パクれない技術は「あこぎ」と言いたいわけですね
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:37:29 ID:iX3NAkV2
 
企業秘密の観点から言うと、泥棒パクリ国家に最新の車を売ってやるだけでも断腸の思いだろトヨタは
637(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/09/19(火) 00:38:19 ID:ISr+jwKD
>>633
>韓国ではロトくじの紙代に年間6000億円日本に支払ってる

当たり金より運営費が大きいの…?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:38:26 ID:Z4+JHnvy BE:996614988-BRZ(3333)
>>633
あれって単なるマークシートじゃないん?(;´・ω・)
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:40:00 ID:EYXD54oT
いくらなんでも桁が違うだろ
640トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 00:42:53 ID:E02m/Zzo
紙くらい自国でつくればいいのにな・・・
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:42:57 ID:rDbRpmwm
日本での一回の購入総額が40〜60億円だろ?
年間50回くらいだから、多くて3000億円
控除率が50%超だから、賞金除いて1500億円

紙代6000億円でどんな紙だよwww
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:44:03 ID:kBG41Ura
だから
・・・出てたよ・・
日本の儲けさせるためにロトくじを
買わされてる・・て・・ww
643死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:45:06 ID:ShgkPDJI
>>642
   △    
  (;゚皿゚)   それ、朝鮮のマスコミ初だとすると、
  ノ罪ヽ   確実に数字を間違ってると思いますが…。
   八    
644トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 00:45:53 ID:E02m/Zzo
>>643
け・・計算できないって事ッスか!?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:47:03 ID:1jWrtnuC
>>643
>>644
一桁二桁間違えるのはいつものこと。
単位を間違えてないだけマシだ。
646死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:47:51 ID:ShgkPDJI
>>644
     △   
    (;゚Д゚)  彼らは想像を絶するミスをよくやります。
    (  )  ああ、一個くらいサンプルを残しておけばよかった。
     )ノ   あまりに頻繁過ぎて、珍しくも何ともないのですよ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:47:57 ID:Z4+JHnvy BE:249154728-BRZ(3333)
>>645
ケタを間違えたその上で、更にウォンと円を間違えてる可能性も否定できない。
648トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 00:48:55 ID:E02m/Zzo
>>645>>646
んじゃぁ今度はペソとリラぐらいで間違って欲しいのぅ
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:49:26 ID:kBG41Ura

はっきり
言って6000億円だったか
6000億ウォンだったかはっきり覚えてないけど
日本よりも韓国のほうがくじ人気は非常に人気あるわけだけど・・w
650死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 00:50:46 ID:ShgkPDJI
>>649
     △   
    (;゚皿゚)  600億円でも不可解ですって!賞金は何処へ!?
    (  )  まぁ、奴等の博打好きは確かですが…。
     )ノ   
651海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/09/19(火) 00:51:24 ID:XvHxXsZd
>>631
> 同じ人間なのだから、

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:51:34 ID:8RROC/rm
>>620
初代はよくわからんが、現行プリウスだとブレーキ・バイ・ワイヤー
(キャパシタによる電源や油圧などの多重バックアップ機構つき)だから
いじるのは相当大変そう
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:51:40 ID:ZwRUFUHz
絶対ウォンでと思う
6000億円て、韓国の国家予算の半分くらいじゃないの?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:52:20 ID:x9CxcKsA
韓国で8000万ウォンで発売開始されたこの車は、メリカでの
販売価格は4万6000ドル(4320万ウォン)で、韓国価格がアメリカよりも1.8倍も高い。

関税が高すぎるから。
655ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/19(火) 00:56:54 ID:mzKFk0MY BE:316512184-2BP(7)
>>648
ベトナムドンはぁ〜?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:58:43 ID:Z4+JHnvy BE:155721252-BRZ(3333)
ペセタとかクルザードあたりはどう?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 00:59:08 ID:kBG41Ura

恐らく
宝くじのインフラ全てだからね・・ww
658死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 01:00:56 ID:ShgkPDJI
>>657
     △   
    (;゚皿゚)  ああ、全部…って、それくらい自分で作れないんですかねぇッ!
    (  )  
     )ノ   
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:02:57 ID:3B0Ob9XU
>>658
「宝くじが外れてむしゃくしゃして放火」って事件が起きた時
対日デモ起こす為の伏線では?
660海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/09/19(火) 01:04:50 ID:XvHxXsZd
>>658

不正が行われないようなセキュリティ&監査の仕組みが作れないのでは?

チョソがチョソを信用するとは思えんw
661トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 01:05:52 ID:E02m/Zzo
>>655
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
    ド━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
失礼しますた・・                                                               一度やってみたかった・・{i:3)| ̄|_
662ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/19(火) 01:10:53 ID:mzKFk0MY BE:118692162-2BP(7)
>>661
不意打ちは卑怯なりっw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:20:16 ID:Jqxma7UF
雨漏りのしないビートでないかなあ
664死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2006/09/19(火) 01:24:02 ID:ShgkPDJI
>>663
     △   
    (;゚Д゚)  むつかしいでしょうなぁ。技術的障壁というよりは、ペイしないという意味で。
    (  )  作れるでしょうけど、売れる台数から逆算して、お値段が500万円とかになったりして、
     )ノ   大人の事情で作れない気がするですよ。
665トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 01:25:09 ID:E02m/Zzo
>>662
すんまソン('∀`)
>>663
っ【ハードトップつけて接合面をコーキング】
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:29:32 ID:cyKE2AIl
つか、散々ぱくりまくってるのに、売ってもらえるだけ有難いと思え
668トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/19(火) 01:30:18 ID:E02m/Zzo
>>666
ちょwwビートが台無しwww
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:30:42 ID:CAO2ctf0
普通に韓国のメーカーと競合しない高級品を輸出しただけだろ。
トヨタがそこまで配慮したのになおもなめたことをいいくさる。
本当なら中国で生産した小型車を洪水のように投入すれば関税
くらいはらっても韓国メーカー壊滅できる。
昔、韓国に進出した日本の部品屋はストといやがらせで全滅した
ので絶対かかわらないよう遺言されている会社は多いんじゃないの?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:31:56 ID:eBt3dLd+
>>669

バリバリ競合するサイオンシリーズでも輸出してやればいいな。

と、思ったが、もりもり関税かけられて価格が上がってしまうので
「安い車」としては売れないか。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:32:14 ID:7c9CntFC
ムチャクチャな関税かけといていうことか?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:39:41 ID:7wl5FQE6
日本はいい加減、
韓国からの輸入品に特恵関税(実質0%)で優遇をとりやめて、
無茶苦茶高い関税かけろ
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:40:32 ID:cyKE2AIl
掛けなくても売れないから関係ないけどな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:40:54 ID:dkLobWn2
思うようにならないと何でも日本のせいにする甘ったれた考え方だから、
いつまでも大人の国になれないのだよ!日本に寄生するニート国家がww
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:40:58 ID:0mkww2Fn
高い、高いって言うけど、大丈夫だろ。
米韓FTAが締結されれば堰を切ったように
安いトヨタのハイブリット車が雪崩れ込むから。
韓国のメーカーを踏み潰しながら。

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:42:54 ID:G1OYhQOI
1日も早く国交断絶を願う
韓国と関係を持っても百害あって一利なし
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:46:03 ID:rYE114bO
ぱくって、大量生産すればいいじゃないか。
お家芸だろ。そして後に続くウリナラ起源。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:49:10 ID:gopnwEso
高くて買えないなら自力で開発すればいいのに。
誰も止めたり邪魔したりしないさ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:50:48 ID:eBt3dLd+
>>677

残念だが韓国がパクれるのはばらせば仕組みが分かる程度のテクノロジーまで。

ハイブリッドはバラしてパクってみても、制御系がさっぱりな為、ガソリン車
以下の燃費しか出せず、仕組みが複雑すぎてコストダウンもできず。

で、「ハイブリッドなんか感電するから駄目nida!」と「すっぱいブドウ」を
地でいく反応をしてるのが現時点の韓国。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:51:12 ID:S7J70acl
しかし、もしアメリカや日本なみの値段でトヨタがプリウスを売り出すと、

<丶`∀´><ダンピングニダ!

( ´∀`)<いやいや、ちゃんと利益の出る価格で作ってるんだって

<丶`∀´><ウリはその価格では作れないニダ!

<丶`∀´><どうしても韓国で売りたければ、ハイブリッドの部品を安くよこすニダ!

となりそうな予感。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:52:23 ID:K+dfAjOr
パクれないので火病ったようだ。
なんかトヨタ、ハイブリッドを売るより見せびらかしてるような。
これが本物のハイブリッドだぞー、みたいな。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 01:53:41 ID:eBt3dLd+
>>680

確か、GM辺りがすでに「この価格で作れる訳が無い!」といちゃもん付けてた
はずだが。

まあその価格で作れないから今の様な状態なんだろうけど。

Big-3でそんなありさまだからHyundaiにはもっと無理。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 02:01:53 ID:cIG+L0Pq
自分たちで開発した技術でもないのにこれを買おうとしてその上高いとぬかすこの我侭さ
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 02:02:19 ID:EYXD54oT
FTA後にトヨタのハイブリッド車を輸入してロゴやエンブレムを交換すればいいだろ
費用対効果はこれが一番でっせ現代さん
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 02:03:05 ID:wnD8Ex/4
初代プリウスの販売価格が原価割れなことはトヨタ自身認めていた。
二代目は採算が取れているらしい。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 02:29:50 ID:Bh467XQM
レクサスの性能が凄いのは分かるけど、ハイブリッドでリッター12.5程度なの?
プリウスとかリッター30くらいだよね。 レクサスのでかさなら12,5でも神レベル
ってこと? 高級車乗ったことないからよく分からないんです。俺のは1500ccで
リッター10くらい。
687&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/19(火) 02:32:57 ID:AwxYWUnL
街乗りだとそれくらいなんじゃないの?
ハリアーハイブリッドが実燃費11くらいだったと思ったが。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 02:37:54 ID:IsoMsXzl
トヨタの特許に触れない形のぎじゅちゅを開発して、自分たちも特許
とればいいのですよ。
ウリナラマンセー!!!!!(超・棒読み)
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 03:15:29 ID:p5Fq1t72
結局40%の関税etcと韓国限定の?バッテリー保証で15%という
韓国限定環境に対応するだけで55%の上昇要因なのだが…
ディーラー網整備終わっていて作るだけ売れる米国市場と販売環境違うし、
輸送コストが韓国への方が高そうだしな。(輸出台数の桁が違うしな)
寧ろ、25%だけで済ませたのがトヨタの素晴らしさじゃないのか?

パーツにいたっては、パーツ総額が完成品より高いのはあたりまえだが、
何よりも開発うんぬんと言っているなら技術移転費などでないのか?
アメリカと比較しているが、
提携なり技術交流なり、独自技術持ってるところに割り引くのは普通だろ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 03:25:54 ID:p5Fq1t72
>>689
>>218>>486を見直したら
…韓国で取得するより4割ってことだったorz
1.8倍の4割だと0.72倍だから、
バッテリー保証しても8%しか上がってないじゃないか…
トヨタは前々ぼって無いのじゃないか・・・?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 04:13:15 ID:bLkD/aWz
トヨタ 「おめーに使わせる部品はねぇっ!」
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 07:41:16 ID:cZxi41hU
マークシートの読み取りを間違える読み取り機械。
あの国だったら絶対に作る。

その辺の足元を見られているのは十分あるだろうね。
宝くじ機構も阿漕だから。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 09:45:18 ID:579xRGoO
技術だけ盗んだらその後は自社で安く作って対抗するだけでしょ?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 10:42:28 ID:tnB4M874
核心技術を自社と同じ価格で販売する馬鹿が、どこにいるんだよ
文句があるなら自分で作れや、カスども
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 11:08:08 ID:W1/TC2qS
http://www.uploda.org/uporg520307.jpg


  [1:朝日のキャンペーン記事と宮沢訪韓]

平成4年1月に宮沢首相が韓国を訪問するのに狙いを定めて、その5日前の
平成4年(1992年)1月11日の朝刊から、朝日新聞は朝鮮人慰安婦のキャンペーン記事を掲載しました。

見出しだけでも「慰安所、軍関与示す資料発見、民間任せ政府見解揺らぐ」、
「部隊に設置指示、募集含め統制・参謀長名で、次官印も」、「<謝罪を><補償を>の声さらに」等々でした。

このキャンペーン記事は朝日の予想通り大反響をを呼び、
日本国内や韓国のマスコミにも詳しく報道され、日本政府は慌てふためいて情報の確認、
分析や反論もしないまま、宮沢首相は早々と3日後の記者会見で
「軍の関与を認め、お詫びしたい」と発言する始末でした。
その後訪韓した首相を待ち受けていたのは大勢の反日抗議デモで、
天皇の人形が焼かれたり、名乗り出た元慰安婦が座りこむなど、反日デモが荒れ狂いました。

  [3:事実よりも政治的決着を優先]
宮沢総理が訪韓した際に、従軍慰安婦の件について謝罪することになった理由は

1. 吉田清治の嘘の証言。(朝鮮における従軍慰安婦その1に記載)
2. 朝日新聞のセンセーショナルな世論誘導報道。
3. 慰安婦原告第1号である、金学順の証拠能力の無い証言。(朝鮮における従軍慰安婦その1に記載)

  [4:密約外交の代償、痛恨の河野談話]
第1次調査では従軍慰安婦募集の強制性は見つからず、韓国政府も当初はそれほど
この問題に積極的ではなかったため、これで収まると思った。

当時外政審議室には毎日のように、元慰安婦や支援団体が押し掛け、
泣き叫ぶようなありさまだった。
最後まで迷いました。あれは両国関係に配慮してそうしたわけです。
真実よりも外交的判断を優先させて、慰安婦の証言だけで結論にもっていった。
−−−批判は覚悟している。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/ian-fu-1.htm
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:14:05 ID:NZOsKVr4
>>1

ちょんがきらいだからだよ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:21:27 ID:ZgqfvNoe
トヨタは嫌いだが、チョンはもっと嫌いなので一応トヨタ応援します。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:24:39 ID:cGdWFAVS
買わなきゃいいじゃん!!
ヒュンダイでも乗ってろよ
699北京原人:2006/09/19(火) 12:25:46 ID:+Bh5uLoM
>>1

いやなら買わなきゃいいんだよ!
「トヨタは朝鮮人に買ってほしくない」ことがわからんか!!
















700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:36:15 ID:NZOsKVr4
高く流しているだと?
正規以下に下げてやったロイヤリティーも「高い」と言って払わないくせに。
イチゴドロボーが。あ、あのちゃんと何べんも足を運んだ人だけは別ね。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:39:56 ID:l6NE7yeI
はいはい、特許取りなさい先進国のつもりなら
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 12:48:23 ID:N8PRHGvZ
東欧やロシアに車を大量輸出しておきながら、
自国の自動車市場は高関税で守りますってか。

あいかわらず、ずるいやりかただねえ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 14:09:00 ID:1s2sXId5
何が不満なんだよ。
トヨタとその系列会社が英知を絞って開発した技術を、反日国家に売っている事自体おかしなことなのに。
不満なら買うな。そして死ね。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 15:30:04 ID:Rnuo8/a0
>技術流出を憂慮して販売を中断
トヨタは韓国の扱い方をよく分かっているなw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 19:21:06 ID:au7gZL7u
つうか、700満弗程度で
韓国ですら基幹ユニットを購入できることが意外。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:48:02 ID:W76nV0/N
トヨタも売るなよ、朝鮮人も買うなよ・・・・ハイ問題解決! 以上
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:50:18 ID:TU5Edp/s
朝鮮人に売ること自体ハイリスクだからねえw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 20:53:13 ID:B2YMiBSU
技術はパクる物で、それに見合う対価を払うべきものではない。  by文化日報

名言だな
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/19(火) 21:05:43 ID:eBt3dLd+
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明し
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が大量生産ラインを構築し
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が商品化の為に投資し
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザインを洗練化させ
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝とブランド立ち上げを行い
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が魔改造に成功し
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 00:37:34 ID:b8dhNRpg
>>120
加速度も良いけどブレーキ性能のテストもやってほしいな。
八輪だから凄いと思うぞ。

Eliicaのサイトを見てきたけど、加速度重視の車と最高速度重視の車があって
今回のは加速度重視の車みたい。最高速度は190キロだってさ。
最高速度重視は400キロ出るみたい。すげー。

711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/20(水) 01:02:44 ID:I16bheW5
>>709

【かみさんの浮気現場では】

@アメリカ人→浮気相手の男をぶん殴る

Aドイツ人→弁護士を呼び、離婚訴訟に備える

Bイタリア人→興奮して自分もベッドに潜り込む

C日本人→とりあえずベッドの男に名刺で挨拶する

Dチョン→想像不可能・・多分マンション一棟爆発は免れないと思われ・・

 
712トメ ◆8mdnwdTOME :2006/09/20(水) 04:25:22 ID:X1s7l+K7
>>120>>710
エリーカはトップスピード到達が早いんだなぁ。
8輪ってので摩擦が強くなるから立ち上がりどうしても若干遅くなるのかもねぇ。
コーナーはどうなんだろう。駆動わかんないから今度じっくり見てみよ。
にしても凄いや。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:31:06 ID:iBfTO0gL
>>1
そんなに嫌なら買わなきゃ良いのに

コスト高の原因は主に
韓国の日本車に対する高関税と原油高、韓国内のストによる人件費高騰って所か
阿漕阿漕って言うなら
プレミアム価値のある車、高級車全てそうなんだがなぁ

何でも反日に結びつける特亜の悪い癖だな
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:39:56 ID:lUF9DZx4
> 搭乗者が高圧電流に感電する恐れも問題として指摘されている。

衝突実験で政府がデータ取りゃいい話じゃん
そんで輸入規制でも何でもしてくれ
715イムジンリーバ:2006/09/20(水) 04:42:35 ID:/qTRCr7r
朝鮮で言う阿漕な商売はパクらせてくれないことなの。
日本とは少し意味が違うのよ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:46:05 ID:DZ8yZ5xR
朝鮮人がホンダに何をしたか…トヨタはすべて知っている
自分のしたことはすべて自分に帰する。それが自由主義だ、わかったかチョン
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 04:49:11 ID:WrqeYeJR
http://www.j-cast.com/2006/05/01001220.html
「現代に部品売るな」トヨタ首脳の衝撃発言

だからぁ、売ってもらえるだけ有難いと思えとw
718nothing tone ◆ZnBI2EKkq. :2006/09/20(水) 04:59:58 ID:6ukpcugG
>>711
日本人だったらその場をすぐ離れるかじーっとにらむかどっちかだな。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:10:21 ID:YbPgiV5T
>>711
もれだったら気まずい空気に耐えられなくて
「あ、どうもどうも、いつもウチのこれがお世話になってます」
とか言いそうだな。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:31:15 ID:2vjxsf2n
>>>709WWWWW
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:35:11 ID:WrqeYeJR
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:38:52 ID:OCvQ60Ry
いつもは、トヨタとピョンダイため口なのに、
ハイぶりっと諦めたから誹謗かよ 
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 05:40:48 ID:W/o+FXOp
基礎技術の開発もしないで最先端技術の結果だけ安くよこせとは
いかにもチョンらしいなwwwwww
724&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/09/20(水) 05:45:47 ID:VdFsJqN5
>>723
日本も同じような物。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 06:05:41 ID:gwS1YCT5
韓国のパクリは程度が知れているよ。
バイクは車よりひどいパクリ方しているけど(マグナ250のパクリでマグマ120とか)
結局外側だけだからな
ひどい物はSSのパクリなのにブレーキがシングルディスクだったりw

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:01:18 ID:v7bmRLTq
部品が高いなら、アメリカから完成車を輸入すればドオ?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 07:35:05 ID:MdH8K50Y
そもそも、現代はハイブリッド車を早く売り出したいが為に割高を承知の上でトヨタから部品を購入してるんだろ。
独自にハイブリッド車を開発する能力が無い現代が取った苦肉の策なわけだ。
いずれ、コピー製品作って「ウリナラも自社開発したニダ!」って言い出すんだろうけど..
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/20(水) 10:50:39 ID:esvfxngp
>>1
なんでそんなに安く売ってんの?

もっと暴利をむさぼれよ。大事な技術なんだから、
チョンコロを利するようなことすんなよ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:09:41 ID:GaREJKv0
いっそ完成車を日本で買って韓国に輸出したらいいんじゃね?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:31:29 ID:fsW329NW
じゃ、買うな。
アホチョン。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:34:31 ID:fsW329NW
所詮、日本のコピー産業。
土下座しろ、それでもチョンだけには売るな。
忘恩民族など誰も相手にしない。身の程知らずのチョンども。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:36:44 ID:jvfmMG++
本田宗一郎が良い例だ。ニダとは付き合わないのがトヨタの為だ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:50:46 ID:kURCpkup
高いなら買わないで自分で開発する
これ世界の常識
パクリで伸びてきた朝鮮人にはわからんかも知れんがな

過去には札束見せて技術者呼んで吸収したらポイ
で済んだかも知れないが日本の産業も馬鹿じゃないから
もう同じ手は通用しないよ
日本がやらないこと キムチで回るエンジンとか糞エネルギー車とか
開発して独創性見せないとね〜
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 01:55:20 ID:kSzvePiw
>>717
この記事のように、部品を組み合わせて、競争力のある車が出来るなら
どこの国でも自動車産業を興すことが出来るよ。
車体やフレーム、エンジン、ミッションや座席を買ってきて
内装のビニール貼ったら、それなりに出来てしまうのだろうか。
ある意味で凄い、DIY車も可能だな。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 02:58:48 ID:Qbyns+KX
>>734
ケータ-ハムやバーキン(スーパー7)、は未だにキットカーで売ってるぞ。
と言うよりあの手の物は、機械行程を抜いて、手作りも可能。
まあコストを度外視すれば、の話だけど。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 07:35:59 ID:CImEbhIL
なら、買わなきゃいいのになw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 12:47:40 ID:hp1Vqbpl
別に買ってくれなくてもいいんだよ?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 13:58:26 ID:oJ+hzBCp
現代やサムスンに核心部品を輸出しても、利益が出るのは最初だけらしいね。
その他の外国企業は、ずっと適正価格で買い続けてくれるのに
韓国メーカーは、すぐにパクる。
そして系列子会社に大量に作らせ、海外にダンピング輸出までするそうな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 14:41:14 ID:OXIdRQWO
これって為替と韓国政府の関税や協定が全面的に問題な話だろ。

アホ杉るぞ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:22:38 ID:YgB9n/Gv
貧乏人はばったもんのヒュンダイでも買ってろってことだ
741れろえろ:2006/09/22(金) 15:30:09 ID:zkCSIQHS
もう日本製品半島にいっさいながすな。
相手がほしいいうなら土下座して7倍の値段でしかもメディア生中継
しながら交渉。
うってもGPS機能つけて半島内では、発火するかうごかない方式で
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/22(金) 15:33:27 ID:wG1lN1G8
くやしけりゃ自分たちで日本より安くて高性能なもの考えつくんだな。
で日本に高く売りつければ恨みっこなしだろ

優秀なる韓民族なら簡単だろ?
なに遠慮してんの?ほらほら
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>59
韓国が電気自動車・・・電子レンジの中で運転するようなもんだなw