【中国】温家宝首相、訪日には「政治的障害の除去必要」 御手洗経団連会長との会談で [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
2006年09月05日20時44分
 日本経団連の御手洗冨士夫会長は5日、中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相と
人民大会堂で会談し、温氏の日本訪問を求めた。温氏は「政治的な障害が取り除かれれば、
ハイレベルの相互訪問はすぐに実現できる」と回答。首相の靖国神社参拝問題に直接的には
言及しなかったが、約5年間途絶えた日中両政府首脳の往来には、この問題の解決が条件との
認識を示した。

 御手洗氏は、日中経済協会の訪中代表団の最高顧問として中国を訪れている。
御手洗氏に対し、温氏は「政治的な障害が生じており、両国が速やかに障害を取り除くことが必要。
日中友好の友人以外の人にも伝えて欲しい」と述べた。自民党総裁選の告示を前に、後継首相を
意識したメッセージとみられる。

 経済分野について温氏は「日中貿易はまだ潜在力がある」とし、環境や省エネの分野での
協力強化を約束。日本側が改善を促した知的財産権の保護などのビジネス環境の整備については、
努力していることを強調した。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/international/update/0905/011.html
関連
【日中】御手洗経団連会長、温家宝首相と会談へ 関係改善の糸口探る [09/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157275662/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:52:40 ID:IG+tluwM
2なら日中友好破棄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:53:23 ID:0xW/IvCs
3ならシナ崩壊
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:53:31 ID:HZHgrMHg
わがままなヤツだなぁ。
そんなんじゃ、江沢民に勝てないぞ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:53:35 ID:KQOqs83O
北チョンが核実験→米軍が軍事制裁に向け展開→自衛隊も即応状態に→中国が反応して大部隊対応
→台湾が独立宣言とも取れる発言→日米が支持→中国が台湾に反応→日米が朝鮮と台湾両面で対応

こうなって北京オリンピック出来ると思う人いますか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:53:46 ID:vsXkSPSP
キヤノンの御手洗は、徴兵制主義者。

警戒が必要。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:54:14 ID:a0gUx5ff
来なくていいよ
8名無しさん@恐縮です :2006/09/05(火) 20:54:23 ID:l3/GrEoS
9光 ◆OraMYUrmo2 :2006/09/05(火) 20:54:52 ID:WJLlO4DM
>>6

そうなの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:55:13 ID:UkTTDtwh
来て何話するの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 20:55:37 ID:GL1nN2hD
来るな、反日狗
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:55:47 ID:e38SXBIB
来なくていい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:55:59 ID:mcNgxbQK
>>10
キヤノンは中国に工場いらないアルカ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:56:38 ID:gQLZxGWM
そんなことより、恩下方は地方の制御なんとかしろよ
台風災害地で慰問ごっこばっかりやってないでさ

御手洗だと、はいはい答えないのでかなり安心できるな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:56:45 ID:pqomwx/M

支那人の云う政治的障害の除去=靖国の爆破
 
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:56:46 ID:FYlm4JFc
つまり靖国を放置しとけば会わなくて済むって事だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:56:46 ID:v8axNPWV
>温氏「環境や省エネの分野での協力強化を約束。」

日本に何かメリットが?
18フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/09/05(火) 20:56:51 ID:GLmepxQ7
御手洗会長の発言はなし…何かわかる気がするわね〜w
奥田なら発言載せられたんでしょうけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:56:55 ID:uhA7TMse
まずは日中中間線のガス田開発を一時停止してから言え。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:57:10 ID:znK/rYpP
キヤノンの御手洗は
「人権というものはアジアにはなじまない」
と語って天安門虐殺事件で中国共産党を擁護したひとです。
21東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/09/05(火) 20:57:38 ID:VGYB8K6j
>>1
>政治的障害の除去必要


河野とか加藤とかを除去することですか。
なるほど、納得。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:58:09 ID:ey81n1jr
障害除去、、、つまり、そもそもの根源たる反日教育を止める、、、と?
そりゃ英断だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:58:15 ID:FVa14ct5
独立国として政府が存在する事を「政治的障害」
と考えている中国との会話は無理だと思う
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:58:17 ID:fSlL/dOq
クルナ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:58:50 ID:uhA7TMse
>>17
(`ハ´  )朕の国の環境がこれ以上破壊されたら、今まで以上の汚染物質が日本に飛来するネ、
素直に朕に技術渡さないと、日本大変ネ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:59:11 ID:OaKHpdhN
,l
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:59:29 ID:uhgVvjox
中国ともっと親交を深める事こそ日本の国益となる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 20:59:35 ID:0xW/IvCs
>>20
日本には、馴染まないと思うが、
しな人には、馴染むだろ
29海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/09/05(火) 20:59:36 ID:acSLOi2e

貢げとか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:00:02 ID:gOlvHfBH
>>17
黄砂を減らしたかったら金と技術よこせ
という脅迫です
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:01:56 ID:S7aGYbT7
要するに僕達退陣するまで待ってねってことか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:02:40 ID:SczVm1sM
>>17
そういうもうからない仕事は日本にやらせる。
33光 ◆OraMYUrmo2 :2006/09/05(火) 21:03:27 ID:WJLlO4DM
>>20
>>28

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:04:47 ID:XAGBsrwW
中国狗、お前らが譲歩しろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:04:48 ID:gqNj24KI
キヤノンの御手洗さんは
「愛国心なき経済改革は失敗する」
靖国についても
「首相は適切に判断している」
と述べている人でもあります。

http://www.globetown.net/~otsboo/photo1/can03612.html
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:04:49 ID:v8axNPWV
>>25>>30

ならそう言えば良いのに、協力するとか回りくどい
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:04:58 ID:t94SMqzg
>日本側が改善を促した知的財産権の保護などのビジネス環境の整備については、
努力していることを強調した。

中国は、「努力していることを強調」

いつものパターン。
中国の努力の成果はなし。
日本が「成果を見せた」ら、中国は「評価する」だけ。
38フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/09/05(火) 21:05:00 ID:GLmepxQ7
>>6>>20
ソースある?ググっても出てこないんだけど
39スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2006/09/05(火) 21:05:22 ID:zRPFdZy3
温家宝中共狗はひっこんでいなさい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:05:33 ID:znK/rYpP
「人権という概念はアジアにはなじまない」by 御手洗
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:06:10 ID:uhA7TMse
>>36
日本相手に弱音を吐いたりなんかしたら、粛清されると思う。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:06:28 ID:hbK+Y8BN

( ゚Д゚)y−~~ 中国人、こんでもええわ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:06:44 ID:rV0h5GDr
友好なんぞ不要 実務的且つ平等な関係があればそれでいい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:06:50 ID:DkngVvhv
「知的障害者の除去必要」
に最初見えてビックリした
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:07:12 ID:gQLZxGWM
つか、単発IDから見て何がやりたいのかは明らか
ほっとくべき物だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:07:13 ID:zez0r8Cv

御手洗会長が、アジア外交に関して「長期的に発展させるという
大局を見失わないようにすべきで」と語る。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/d20060828000162.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/v20060828000162_ml.html
 ↓
ところが、その御手洗会長の発言を、NHK・共同通信・朝日が
「次期総裁は中韓関係改善を急ぐべき」と題名を付けて報道。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/k20060828000162.html
 ↓
N速の住人がマスゴミのミスリード記事に気付くものの、
無数のホロン工作員が出現して、単発IDで「御手洗いは氏ね」と
短絡的な書き込みを連発。
 ↓
そして今、朝日が御手洗会長の訪中を大々的に報道…。

      +  ∧_∧
       + (@∀@-)  パァアアア…
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 売国無罪 |/
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:07:14 ID:xbyjAs+U
是非来ないでくれ。
48REI KAI TSUSHIN:2006/09/05(火) 21:07:36 ID:jSNGBPfU
自分達の造った障害者の除去 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 栃木・茨城名物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普通の外交の駆け引き = 両国の得にならなきゃ【共同声明は無し = 白紙】

ロシア・中国・北朝鮮・韓国の外交手腕 = 一方的な要求
(1つ譲歩したら、そこを突破口に更に譲歩を要求。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
49光 ◆OraMYUrmo2 :2006/09/05(火) 21:08:18 ID:WJLlO4DM
>>44

「嫌韓度チェック」を受けることをお勧めします。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:08:19 ID:nYzvtYdz
こういうこと言うからチャンコロは日本で嫌われるねん。こんでもいい。おまえらチャンコロが来て何になるんや。くる暇があったら、
貧困や物乞いをなくせ。社会主義国ではずかしくないのか。?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:08:49 ID:hQvtD5NM
>政治的障害の除去必要

障害は中国の反日だろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:08:53 ID:9Jg02C0e
政治的障害って中国の反日教育のこと?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:09:03 ID:1ED98jky
やはり次期首相は谷垣氏が適当だな。彼なら消費税を15%にして
その内の5%を毎年中国に貢金してご機嫌取ってくれるだろう。
54光 ◆OraMYUrmo2 :2006/09/05(火) 21:09:49 ID:WJLlO4DM
>>45
>>46

そして記事内容を見ると>>18というわけで。

やれやれ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:11:06 ID:t94SMqzg
御手洗への工作員のイメージ悪化活動・・・

そうか、御手洗は日本に必要な人なんだと判った。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:11:26 ID:+hVHBl5C
>御手洗冨士夫会長は5日、中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相と
>人民大会堂で会談し、温氏の日本訪問を求めた。

日本訪問じゃなくって靖国参拝を求めて欲しかった。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:12:19 ID:keRQUUJ0
来る必要全くなし!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:13:13 ID:2/Rk0rUP
>>52
ううん、中国そのものの事。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:13:29 ID:LHAWDgJw
チベットの虐殺止めろ

汚らしい手で日本に入国するな



病原菌も運ぶな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:14:30 ID:PBsBqBle
【原因】(げんいん)名詞 時々、原因自身が原因がわからないと呟いたり、結果に向って文句を言うことがある。
 まわりの人たちは鏡を差し出すのだが、なぜか絶対に視線をそれには向けない。
(「あのんの辞典」より引用)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:14:46 ID:gqNj24KI
http://www.globetown.net/~otsboo/photo1/can03612.html
を読むとわかるように、御手洗会長は
5年も前からしっかりと「日本のための」
シナ進出を考え論文として発表してる人だ。
警戒しろとか言ってる人の気がしれん。
いや、警戒は少しはするべきかもしれんが
奥田よりはるかに信頼して良い人物であることは
間違いないと思っている。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:15:52 ID:+cMNdBqC
政治的障害?それは中狂そのものだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:15:59 ID:gqNj24KI
安倍首相は是非靖国参拝をw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:17:02 ID:ey81n1jr
>>6
そもそも「徴兵主義」って何?
65観音:2006/09/05(火) 21:17:39 ID:eyNkPD/g
障害は中共のほうだろう。下手に出ていいようにさせるなよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:17:45 ID:uwSaBzXH
来るな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:18:40 ID:4dfVRDec
そもそも誰も呼んでねえから。
来なくても俺達困らないし。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:19:46 ID:84Jw0Ew2
だから首脳会談しなくても問題ないんだから良いじゃん。
北京五輪ボイコットされたくなかったら土下座してお願いしろw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:20:43 ID:pBUJNNjf
ブーイングでお出迎えしてあげるよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:23:06 ID:ozfnhjbL
中国を除去すればいいじゃない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:24:16 ID:E9F8KnHd
偉そうな乞食は来なくていいよ。
72REI KAI TSUSHIN:2006/09/05(火) 21:25:07 ID:jSNGBPfU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  インド!インド!
 ⊂彡
1984年にインドの首相が来日
その際 大田区の大企業や町工場にインドのエリート達
(カースト制度上のエリート = 国家公務,中央官僚,国家錬金術師)を大勢
置いて帰り、最先端の機械加工技術を給与を貰いながら住み込み働きで学ばせていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インド人は、二桁の数字(11〜99)と×一桁(1〜9)の数字の計算(九九計算)を
【両手の指】を【器用に曲げて】、いとも【簡単に計算】する【民族】です。m(__)m

要領は、コンピューター計算のアルゴリズムの応用です。

インド人は、【日本人の給与の7割〜8割程度の給与】で【日本国内の工場 住み込み】で
【長時間労働】を【マジメ】に【イイ仕事】をしてくれます。(1984年)

(注意)
間違っても、良く働いてくれるからといって、中小企業社長はインド人従業員を
ソープにつれていかないように。
インド人従業員:『毎月連れて行ってくれ』と つけあがります(^▽^ケケケ(1984年大田区 実話)
中小企業社長 談話:『妻子をインドに残して出稼ぎだから、寂しいだろうし性犯罪をおこさないように』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:28:47 ID:vAllOnWf
前の会長と違ってこの人は靖国参拝賛成派じゃなかったっけ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:33:11 ID:AdVjWHNr
御手洗もダークサイドに
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:33:16 ID:ZnReS1GV
まず中国の捏造歴史を訂正しないと駄目だな
支那人は嘘と虚栄で全てをまかなっているからな
まず支那人の教育をやり直せよ支那は
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:36:07 ID:3VBptl2V
>>75
教育はいいから国民総出で、一度生まれ変わって来て欲しい。
77名無しさん@恐縮です :2006/09/05(火) 21:41:30 ID:8XUGwqAc

下らない事に異常な糞大中国共産党、

日本も自衛の核武装必要です。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:43:11 ID:gQLZxGWM
>>73-74
御手洗の発言が>>1では一言も引用されてないことに気づきましょうよ
要するに、物別れに終わった会談ということさ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:44:37 ID:iqBdQ5lC
東シナ海に石油ガス田を掘って尖閣に自衛隊基地作って
中国人のビザ免除を止めて留学生受け入れも止めて
政府の経済援助止めたら首相だろうが主席だろうが飛んでくるよ
後は核武装論を始めるという手もあるなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:47:30 ID:zyK3upDu

最大の障害は、中国共産党が、この世に存在すること! 本当に馬鹿だよな!
中国の指導者達! あっ・・・・、御免! 「指導者」でなく、「殺人者」達でした!
訂正し、お詫びします! 
 
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:47:45 ID:bJN3NTmB
>>78
そうだね〜御手洗発言を知りたいね。
少なくとも会話はしたんでしょ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:49:18 ID:BLVzopGF
ソースがasahiなのに
文面そのままに読んでるやつがいるな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:51:23 ID:zCdxMEKj
腐れ支那豚は日本の土を踏むな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:52:22 ID:9l/ln+pt
ODA援助の調印を日本ですればいいのに。
欲しけりゃ取りに来いってさ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:52:50 ID:2HCozorb
ただし、キヤノンは一度撤退した中国市場への再進出も
捨てきれないのが現状だったりする。
今は香港、台湾へチマチマと輸出するにとどまってるが、
やはり10億の市場は魅力に映ってるらしい。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:54:11 ID:1MtxnFU3
安倍さんには上手いこと玉虫色の解決を望むよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 21:55:44 ID:lhDMHfku
>>85
10億というが、中国に上海と北京以外に経済力のある都市ってあったっけ?
88縄文人:2006/09/05(火) 21:57:07 ID:zEys5SVE
温家宝が訪日しないと、何か困ることがあるのかね?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:57:49 ID:6ByLWGhC
さすが、宦官の国ですね。
「政治的障害の除去必要」って、日本のキャン玉を除去しろって要求ですね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:59:49 ID:ZaQrzTG7
奥田のバカと違って、
御手洗ってかなり保守寄りじゃなかったか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:00:15 ID:3VBptl2V
日本はいつでも対話の用意が出来るといっているのに
こいつら、まだこんな事を言っているんだよなぁ。

中華思想の相手と付き合うのは、本当に大変。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 22:00:49 ID:QhVyXKuY
流石、朝日。
日本人の発言が載ってないw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:01:28 ID:JrVviy6Y
>政治的な障害が取り除かれれば
なんか障害あんの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:01:49 ID:4B0vUpgg
「政治的障害の除去必要」ってのは、つまり
中共政府が崩壊しないとダメってことですね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:36:49 ID:Zkpqow/y
経済界のトップは、中国にのめり込もうと必死である。
それは戦前の指導者となんら変わらない。
のめり込んだその先に、日中衝突があったことをよもや忘れているのだろうか。
日中友好論者は、平和を口にしながら、戦争に向かって一直線に向かっている。
国力、軍事力の強大化のお先棒を担ぐ、政財界のトップは、一体日本人としての
誇りはあるのだろうか。
隣国とは、時候の挨拶程度の仲が最善の外交である。

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:43:57 ID:aRbz7hgb
なんだよトイレの経団連って
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:44:59 ID:Vacavw4D
御手洗を叩いている奴って工作員?
御手洗ほどまともな経営者は日本にいないだろ。
偽装請負の記事も朝日に頼んで書かせていたそうだ。自分の会社が犠牲になることで日本全体を正す。

その証拠として、偽装請負の記事が出るまでの一ヶ月間はキヤノンの全面カラー広告が2日に1回の割合で出てた。
特に新商品を販売していないのにだ。それだけ広告費をもらってキヤノンを叩くわけがない。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:45:23 ID:L8wIvPRO
>>1

経団連は氏ねばいいと思うよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:48:39 ID:xDIaS4Dh
なるほど。 共匪と中華妄想の除去というわけか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:49:54 ID:djUkxi+H
天安門事件の時、中国出張だったが、当時の市民や役人のほとんどが
親日的であった。
ところが、天安門事件以降はどうであろうか?
人民の不満をそらすために、反日洗脳を行っている中国共産党がいる
限り、日中友好などありえない。
101窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/09/05(火) 22:50:23 ID:xOzzVsbW
政治的な障害は99%支那の側にあるわけだが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:50:54 ID:ThLxv/C6
かつて御手洗さんのもとで働けた事を心から誇りに思うYO!
あの時は若くて東アジア情勢なんてなんとも思ってなかったけど
こんなにGJな人だったとは。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:51:08 ID:P/0cskSn
>訪日には「政治的障害の除去必要」

中共政府を無くせばよい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:52:53 ID:2HCozorb
>>97
御手洗は言ってる事のブレがデカ過ぎんだよ。
経団連のケの字も考え付かないような頃は
アメリカナイズされた発言連発で、サヨ臭い発言も結構やってるし。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:54:30 ID:j0dJVl7l
こういうさ、ある国の経済界のトップの人間が
他の国の政治家と会う みたいなことしてる国って日本以外にもあるの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:00:45 ID:Q2Bl7eLk
キヤノンの御手洗はガチ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:07:27 ID:b8FxmNGr
>>1




             朝日新聞が全て悪い。



                         謝罪と賠償

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:09:02 ID:F+u2xKXW
来ないでください
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:52:54 ID:km+O5KaN
>>101
あんた優しいな。
100%って言わないなんて。
110窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/09/06(水) 00:05:50 ID:xOzzVsbW
>>109
信憑性って、あるじゃん
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:18:02 ID:o9DXynfS
この手のニュース、今までだと
朝日や共同が「会長もこう言った!マンセー!」ってのばかりだったが
御手洗氏の発言がどこにも無ーな。

発言はしたのだろうが、記事には書けない内容だったんだろうなぁw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:10:09 ID:V7b1wXRd
参考記事 ==> 静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎  

「靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳」

小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。

しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。

「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

常識1: 専制国家とのビジネスでは、政経分離を鉄則とすべし。

常識2: 体制の異なる日中の関係は、「政冷経熱」 が必然であり、理想的でもある。

常識3: 「友好維持も外交の目標だが、時には距離を置くのも外交の目標だ」
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:11:28 ID:sdWLH/5a
政治的障害…
つまり、国内の媚中売国奴を掃討しておけということか!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:12:46 ID:NvP4XWWy
来なくて良し!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:12:55 ID:wFrQmuq8
別に来なくていいよ
独裁国家の酋長なんか
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:13:52 ID:7E8Ef1nt
中国が日本の領土侵略をやめない限り来なくてよい
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:15:08 ID:r8aQw4oH
さぁ、チベット独立 内蒙古独立 満州独立 

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:15:24 ID:c+EPYUhd
もう、中狂の捏造ファンタジーに踊らされて進出してる企業の末路は確定してるし。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:16:35 ID:lH5xtrul
簡単だな、靖国参拝をまずは止める事だ

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/06(水) 01:28:29 ID:p2HxrJ6s
まともな日本の新聞だったら御手洗の発言も記事にするだろう。
この記事は相手側の言い分をそのまま垂れ流して書いているだけ。
朝日は能無し記者ばかりなのか。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:31:05 ID:c+EPYUhd
日本にとって、中狂との会談なんて無駄でしかないからね。
安倍政権もきれいに無視するでしょうね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:31:45 ID:q+Xx8eRA
そうだな、台湾の国連新加盟だな、何?まだ、足りない、欲張りだな、じゃあ、チベット独立、国連新加盟と虐殺の謝罪、賠償もか
まだ、足りないか、まだまだ、あるぞぉ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:34:42 ID:sAFCpBC4
日本は中国にこのような条件を突きつけよう。
日本に正式に謝罪し台湾、チベット、東トルキスタンの分離独立を認め
核兵器を完全廃棄し軍事予算を半減させるなら交渉に応じても良い。
上記条件が全て満たされるまで来る必要はない。
これで中国が断交してくれたらしめたもの。中国人は追い出せる。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:38:31 ID:wMtss9s7
>>119
夜釣りですか?
125ズゴックE:2006/09/06(水) 01:41:21 ID:hPiha3o0
首脳会談ってほんと儀礼だよ。
どっちかが潰れる寸前じゃなきゃ、どうせ下で話はついてんだし、
まして敵国、どうでもいいよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:46:58 ID:0F7GImrn
なんとなく帝都物語の式神思い出した。 結界に阻まれて進めなくなったのによく似てる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:50:07 ID:zQPTTsor
中国様の報道によりますと・・・

温家宝は日本の経済界に対して積極的に両国の経済と貿易の関係を発展することに力を尽く
して賞賛を表す。彼は、中日は重要な経済と貿易のパートナーで、いっそう両国の経済と貿
易の関係を強化して双方の共通の利益に合うと言う。中国の経済の持続的に健康で高速の発
展と改革開放の途切れない深く入り込むこと、中日の経済貿易協力に更に広大な発展の空間
を持ってくる。中国側は日本の企業家を歓迎して積極的に中国の経済建設に参与して、そし
て中日関係の全面的な発展のために新しい貢献を作り出す。

御手洗富士夫は、日中間の経済・貿易の協力の潜在力はとても大きくて、両国の経済界が経
験を引き続き交流することを望んで、協力に深くなって、両国の経済と貿易の関係が前へ発
展することを促進する。(出所:新華ネット)
ttp://big5.ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw/200609/05/t20060905_8433544.shtml
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:59:53 ID:Lyp8ewOq
日本の経営者ってほんと視野が狭い。
世界的に低学歴で有名(D持ってる奴少な過ぎ)
商売はうまいかもしれないけど、哲学や歴史意識がない
そら、学部卒の22・3歳そこそこで会社に入ってずーっと働いてりゃ
本をじっくり読む時間なんてないんだろうな。たまに読んでも司馬遼太郎とか
信長・秀吉など日本の時代物ばっか。世界史なんて何も知らない。
あとは、休みの日にゴルフ三昧。

昔の経営者は教養のある人が多かったけど、だいたい
70年代ぐらいからどんどん質が低下してる。
金儲けのことばっかで、社会的な貢献なんて全く考えないDQNのみ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:02:15 ID:c+EPYUhd
政府は他のレアメタル供給国開拓企業援助をもっと積極的にやれ。
130ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/09/06(水) 02:03:22 ID:yjgNZAbu
御手洗・・・初めは期待したんだがやっぱだめかもしれんな。
131*摩耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/09/06(水) 02:03:27 ID:hFjaC51h
>>128

全て戦前の世代の現役がいなくなりだしてからだね〜。

本当に戦後世代は、糞が多いよ イヤ本当に
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:04:56 ID:W7tYxmM1
温家宝 無理して来なくてもいいよ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:05:47 ID:zY5quSOD
朝日新聞フィルターなので読まずに却下
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:18:05 ID:a1Ztsmrr
こないだ、コキントーが靖国問題さえ解決したら、日本に行ってやるとか
ぬかしてたが、今度はオンカホーが言ってるのか。よっぽど日本に来たい=
関係改善したいのはなんでだろ。日本はここで甘い顔せず、もう少し頑張れ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:22:18 ID:wGE1NIC/
ほぉ〜〜、硬軟取り混ぜながらも、まだ突っ張る気力を全面に出しますなぁ〜。
しかしソースがアカピー

これで信用度ゼロWW
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:27:40 ID:2UCMhh6F
>>90
保守よりというか年相応に枯れているので、
中国女に金玉を掴まれないんだと思う。

奥田御用達だったカラオケ屋(もちろん歌だけじゃない)
には行かないらしい。

商売や信条だけで不要な発言はしないはずだよ。普通は。
ユニクロみたいに支那に頼りっきりなら別だけどさ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:29:08 ID:1YWDOFeL
政治的障害って中共じゃねーの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:35:32 ID:OMDRdaEI
経済界は無難な発言を繰り返してりゃいいよ。
奥田みたいな売国奴はもう勘弁してくれ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 02:59:54 ID:9fI+Xsty
>>112
>常識3: 「友好維持も外交の目標だが、時には距離を置くのも外交の目標だ」

理念も価値観も違う社会が、距離も保たず近寄れば、衝突する以外ない。
それを能動的に回避しようとすれば、戦争になる。それが戦前の教訓だ。

価値観の違う相手とは、一定の距離をおく。経済のことは自己責任。これ
は絶対に踏み越えてはならない鉄則だ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:08:54 ID:n7Zc87Ps
>温氏は「日中貿易はまだ潜在力がある」とし、
ねーよ、そんなもんw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:09:08 ID:63SWyaJf
さて、帰国後、日経は何を発表するんだろか。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:12:41 ID:tc62rgVd
支那・朝鮮とは首脳会談なんてしなくていいよ。
どうせ金と技術をたかられるだけだからw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:15:36 ID:tjNTYJai
双方の努力!?
聞えは良いけど、中国が厚かましいだけ
日本が国内で神社参拝しようがすまいが、本当は痛くも痒くもない
対外的に、それ位と思わせておいて
深い意味付けがオプションで付いてくる
中国の脅しに乗ったら最後、骨までしゃぶられる
中国が坑日と言って国民に反日教育して
恨みを利用するなら、結局は手に負えなくなって
中国は中国自身の首を絞めるだろう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:21:48 ID:9fI+Xsty
>>140
>>温氏は「日中貿易はまだ潜在力がある」とし、
>ねーよ、そんなもんw

日本の国内法に問題があるけど、現在、中国の農村部では小火器の需要がうなぎのぼり。
農民支援の武器貿易は、未開拓の巨大市場...かも。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/06(水) 03:26:25 ID:2VNQXNLu
あはは。温もジョークが好きだね。
今後、経済的な協力は減る一方だよ。
むしろ日本に友好的な東南アジアへ技術協力が増える。
いつまでも馬鹿な事ばかりやってると経済的協力どころか
ODAも停止され中共からの輸出も減るぞ。

北京オリンピックまでに実現して欲しいね。w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:27:31 ID:n7Zc87Ps
>>144
死の商人は米露仏とユダヤに任せるよw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:19:06 ID:M/NSQJjI
関連


【国際】 "日本の技術が不可欠と…" 中国・温家宝首相、日中関係の改善期待メッセージ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157471943/


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:47:06 ID:knJIZwnw
経団連会長 心からお祝い

秋篠宮妃の紀子さまが男のお子さまを出産されたことについて、日本経団連の御手洗会長は
「秋篠宮文仁同妃両殿下、天皇皇后両陛下をはじめ皇族の皆様に、国民の1人として、心からおよろこびとお祝いを申し上げます。
このたびの吉報に接し、澄み切った秋空を見上げるような、すがすがしくも、りんとした気持をかみしめております。
お子さまの健やかなご成長と輝かしい未来を心からお祈り申し上げます」というコメントを発表しました。
(9月6日 10時12分)

http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/09/06/t20060906000055.html


朝日とは大違いだなw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:49:09 ID:Ewu2CbMc
なら、中共を除去しないと。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:53:29 ID:QKFshUUY
>訪日には「政治的障害の除去必要」

つまり江沢民一派と反日教育の除去が必要ということですね
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:57:31 ID:yikG/E3e
で、大陸ではいつ群雄割拠の新戦国時代が始まるの?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:10:28 ID:viT7uLCD
じゃ、こなくていいです。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:12:11 ID:9gk8MwQM
>>144
さっそく豊和工業に話を持ちかけるんだ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:13:18 ID:JY9sJvOl

中国は時代遅れの内政干渉をやめろ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:22:01 ID:M0naK7Ny
偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。

日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。

目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:38:47 ID:gVh4UQnc
今後はいかに中共に文句を付けられないようにしながら、
台湾と付き合うか?
それを考えた方が良いかもな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:49:37 ID:Ueid7jtb
ガス田も勝手に始めて、日中首脳会談も拒否してて
いったい日本にどうしろと?要求呑まなきゃ話し合いしないなんて
話し合いの意味がねーよ。てか日本はいつでもどうぞと言ってるぞ
いいかげん中華理論で事を進めようとすんのはやめろ
それにのれといってる売国奴議員どもや経団連は氏ね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 15:57:08 ID:78g6stt2
>>156
「わかりました、日本は独立国として、貴国の言い分を認めます」って言っときゃおけ。


「同時に、日本は独立国として、台湾の言い分も認めます」って言うんだけどなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 16:03:04 ID:HiUowdV3
チベットで虐殺を続けるような独裁共産国家と仲良くする、日本経団連は自分の利益しか考えてないよな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 00:51:15 ID:/oA7S3HJ

 これで、オリンピックできるの?????

 http://www.youtube.com/watch?v=luQGVPJGdVU&NR
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 01:11:35 ID:P1fOrZLq
キヤノンは世界で最も知的財産にうるさい会社だからなw
中国メーカーはかなり恐慌状態だろうなww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 05:10:55 ID:y1jdeJOF
来なくて良い
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 07:13:06 ID:0W8h19Q3
>ハイレベルの相互訪問はすぐに実現できる

これは、漢級潜水艦で領海侵犯する事か?
もう既に一方的にやっただろ?w 
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 14:48:25 ID:hwAGEWSs
御手洗?フッ、御手洗ってなんだよ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 18:20:43 ID:n180OuGu
御手洗は靖国賛成だった筈だが……




ハニ垣と同じ末路か?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 18:25:53 ID:jrR/i59j
最近、今まで保守的な言動で知られた人物(それも結構大物・有名人)が
コロッと豹変して妙に左巻きな事言い出したり、左翼張りのヒューマニズム的
な発言を始めたりするからなぁ・・・・。


だったらもっと前に言えよ! って言いたい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 18:30:19 ID:c83KEqdq
別に来なくていいし
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 21:14:40 ID:liO5qSlr
御手洗は最強の中韓キラーだなw
キヤノンの特許部隊が本気になれば中韓のメーカーは国際的に孤立するぞw

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 23:57:37 ID:WTsuPLsT
>>1
早くおいで温ちゃん

腐ったトマトが君を待ちかねてるよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:03:25 ID:C1Bntrvt
>>169
キムチの搾り汁で十分です。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:03:38 ID:HcWxnnch
つまり、中国共産党を除去しないと無理ってことですな。
よくわかってらっしゃる。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:05:24 ID:bKGpACC8
 あ の 御手洗会長がどんな当たり障りの無い返答をしたのかが気になるw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:06:04 ID:WwowrVB6
いや、来なくていいから。

ハニートラップを連れて来るんだろう?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:06:05 ID:eSChgy9r
>>1
いーからお前はくんな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:06:25 ID:Za3Uj1PL
温家宝さんが日本に来ても首脳会談にはならないでしょう

と切り替えしてやれ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:32:46 ID:6E1hiuUF
日本の土は踏んでほしくないな
だけど、戸は開けとけ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:38:05 ID:Uch5OgL2
>温家宝
呼ばれてもないのに、余計な心配をしなくていいよ。
それより、中共政権の心配をしな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 00:45:45 ID:90hiEpkU
>>165
よく読め。
この手のニュース、今までだと
朝日や共同が「会長もこう言った!マンセー!」ってのばかりだったが
御手洗氏の発言がどこにも無い。
179古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/09/10(日) 00:47:02 ID:wn1YA+bx
あー、来なくていいから
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 01:06:01 ID:nODTX+i2

キヤノン製品は中国共産党人民解放軍の御用達だよ。
天安門事件後に世界で最初に共産党の味方になった企業の筆頭だし。

1989.06 天安門事件 大虐殺
1989.09 キヤノン大連事務機有限公司 設立
1990.01 キヤノン珠海有限公司 設立

国際社会による経済制裁を完全無視して
共産党と結託して最上級の条件で工場を建設した!

中国人民解放軍は他国との戦闘では連戦連敗だが、恥知らずで条約破りが大好き。
ソビエト亡き今となっては、世界最強極悪の民族虐殺専門組織だよん。
正規軍には勝てないけど、無抵抗の民衆殺しは大得意。

キヤノンのカメラは赤匪の支配の宣伝のため、日々お役に立ってます。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 01:07:47 ID:/+Z+Ur1o
政治的障害?

江沢民一派のことか?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/10(日) 03:41:06 ID:fkWSz1lr
えーとこれはもうすぐキヤノンのカメラが中国で訴えられる前兆?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【日中】 「靖国」素通り、御手洗流[09/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157844849/



■政経分離
 だが、五日の訪中団の総括記者会見で御手洗会長は「投資が減ったのは意図的なものかどうか断定はできない」
と述べ、否定した。


 就任時、御手洗会長は靖国問題について「経済界のテーマとしてなじまない」との姿勢を表明、今回の訪中
でもその立場を一貫して守り続けた。


 温首相との四十分の会談で政治問題に費やしたのは約三分間。二年前に同首相が奥田碩前会長と会談
した際、大半を小泉首相の靖国参拝を受けた政治問題に割いたのに比べ、中国側も政治や歴史認識に深入り
した議論を避けた。