【韓国】映画「グエムル」製作者 「問題のアニメーションを参照したこともない」[09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★

 「グエムル」に対して一部の日本ネチズン達からアニメーション「機動警察パトレイバー:廃
棄物13号」を盗作したという主張が申し立てられたことに関して映画製作者側が怒りの声を
あげた。

 「グエムル」製作会社チョンオラムのチェ・ヨンベ代表は4日ニュースエンとの電話インタビ
ューで「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない」
「ポン・ジュノ監督もこれに関する話をしたこともない」と明らかにした。

 彼は引き続き「怪獣映画のある典型的場面などとある場面を見比べて盗作を主張したら
多くの映画が盗作の疑いを受けないか?」と問い返した。

 チョンオラムのある関係者も『「グエムル」の日本配給会社である角川ヘラルドやシナリオ
段階で制作費を投資したハピネットなども「盗作した痕跡があったら輸入や投資をしなかっ
た」と伝えてきた』と「盗作説」を一蹴した。

 日本の一部ネチズン達は「グエムル」と「機動警察パトレイバー:廃棄物13号」が米軍の毒
物(化け物)と秘密生物化学兵器から誕生したという点、反米の雰囲気をもっている点、怪生
物体と死闘をする点、怪生物体が火によって死ぬという点などから二つの作品の類似性を
申し立て、盗作を主張している。

これに韓国ネチズン達も強い反論で対立して韓日間のネチズン論難が広がっている。


▲ソース:中央日報/Joins.com(韓国語)
http://www.joins.com/article/2438006.html?ctg=-1
WEB翻訳後記者が辞書で修正
■画像
http://isplus.joins.com/component/castnet/200609/200609042014081003_1.jpg

▼関連スレッド
【韓国】映画「グエムル」、ネチズンの間で日本アニメひょう窃疑惑拡散-「機動警察パトレイバー3 廃棄物13号」〔09/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157356083/
【韓国】『グエムル』新記録達成に世界中が注目[09/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157267502/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:34:32 ID:at6iWiCO
>>2getなら>>3の家に一時間以内にエラの張った一重瞼の
人権団体が大挙して押しかけてくる。残念だがこれは変更不可能だ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:35:24 ID:sGXoGQjf
│      ↑
└───┘人権団体
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:35:42 ID:xSWALtaC
>>3getなら>>2の家に一時間以内にエラの張った一重瞼の
人権団体が大挙して押しかけてくる。残念だがこれは変更不可能だ。

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:36:01 ID:at6iWiCO

ププ
6ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/05(火) 00:36:27 ID:AzP3CX7X BE:237384746-2BP(7)
>>1
言ったな?言い張ったな?
さあ映画ソース持ってるねらーは検証宜しく!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:36:41 ID:zafu0eTR
インスパイア
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:36:45 ID:l73PRd9O
あいかわらず韓国は、盗作の言い訳が下手ですね。

まず「確かに似ている」と認めればいいのに。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:36:54 ID:ETh4I3OJ
日ごろの行いがね…
ロッテとかガンダムとかさあ…
でも座敷ドロップキックと学校ジャージの弓打ちにわらえたから勝手にやってくれ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:36:55 ID:IYclqRVA
韓国狗が
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:37:16 ID:OTsBuKK8
実際どーでもいい。チョンに突っかからなくてもいいのに。
ただでさえ存在事体がうざいのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:37:21 ID:WGH1fuR+
ところでこの映画、もう日本で公開はじまったよね?どうなの客足は?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:37:56 ID:dgKZK6li
>>1
朝鮮人の偽証率は日本人の671倍
言葉のほとんどが嘘の可能性が極めて高い
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:37:57 ID:QUVl9X3y
ネチズンって呼び名、キモイ。

 氏ね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:38:08 ID:OaKHpdhN
>>3
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;           
               rっ        vymyvwymyvymyvy、     
              ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 
               ∧_∧∧∧ <`´> /´ヽ <`∧∧/´ヽ<`´>/´ヽ  
             <`∀´ >∀@-)∧_∧<`∀ / 中\ `∀´>  <`∀>-っ  
       ∧_∧   |   _二二二つ∀´ >(\  ( `八´ )二⊃∧_∧r 
   .⊂二(´∀`)=>二ノ   /<(´∀`)> ⊂二\\∧_∧二二(-@∀@)二⊃  
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ∧_∧つ  \<=(´∀`)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二(毎∀毎)二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ   
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     しレ   
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:38:09 ID:ZrqJDIwn
まぁ、ジャングル大帝を見なくたって、
ライオンキングは作れるからなwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:38:10 ID:riB1LNcO
パトもグエムルもコードを寄せ集めてつくった、どこにでもある平凡な怪獣映画なので、似てるのは当然
って言えばいいのに
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 00:38:59 ID:Zcn1VkuQ
パクリパクリって言い出したら止まりませんな〜パックって売れたらそれはそれで良いじゃないかのう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:39:09 ID:MYLb9vF5
>問題のアニメーションを参照したこともない


これパクリが問題になるといつも朝鮮人がやるいい訳だよな。

以前同じような言い訳記事があったのを覚えてる。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:39:11 ID:nBNndXBy
パトレイバーの方が面白い
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:39:39 ID:fYvHG2yM
だってそっくりじゃん
怪物の形状や生い立ちもwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:39:48 ID:QgTdtXTf
そりゃ、パクリましたなんていえねーもんなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:40:43 ID:ZANN+nvz
あれ?最初は韓国のネチズンが申し立てたんじゃなかったっけ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:40:51 ID:GGx3YNAC
配給角川だとニュータイプ辺りでも宣伝する(した)のかね〜・・・果てしない物語とかでw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:41:05 ID:DQOfIWuM
日本に「ネチズン」などいない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:41:22 ID:OA4WsoTu
>>15
おっ新作?もらっとく。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:41:43 ID:t62Of79/
>>13
の通りデータとしてあるんだし
朝鮮人の嘘は確定w
パクリするなよ!!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:41:42 ID:MYLb9vF5
最初に盗作指摘したの韓国側なんだけどな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:41:44 ID:SczVm1sM
裁判所が韓国での怪物の一般的名称は「廃棄物13号」であるという判決を出す。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:42:24 ID:ETh4I3OJ
実は米軍の人体実験でキムチの中に
寄生虫を入れ人間から生まれる
怪物ってことにすればよかったのにね
キムチの自尊心とやらも解決できるし
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:42:36 ID:z0eXLGbk
これ最初韓国のアニオタが指摘したんじゃないの?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:43:11 ID:iKqSrqK8
それはない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:43:37 ID:GmHNmyb7
見ないからどうでもいい。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:44:06 ID:r6IZDkhg
ぶっちゃけ「廃棄物13号」が好きな俺としては、
似ていると言われるだけで不愉快なので適当なとこでやめて欲しい。
パクってたらいくら韓国製と言えどももっとマシな映画になっていたはず。

それにしても
>怪生物体と死闘をする点
ここは流石に笑うとこなんじゃないのか。
これに当てはまらない怪獣映画なんてETぐらいしか思いつかんぞ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:44:34 ID:JOY9nrfH
<9/2 〜 9/3> 興行通信
1 1 → ゲド戦記
2 NEW マイアミ・バイス
3 2 ↓ パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
4 3 ↓ UDON
5 4 ↓ スーパーマン リターンズ
6 5 ↓ 日本沈没
7 NEW グエムル 漢江〈ハンガン〉の怪物
8 6 ↓ ラフ
9 7 ↓花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
10 8 ↓ ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション


興行7位
日本でパクリ話題は 2chだけ

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:45:03 ID:2uNBsKcR
>>34
( ゚д゚ )
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:45:38 ID:zUddHaXm
>>35
初登場7位なら来週は消えるな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:45:44 ID:r6IZDkhg
>>31
NAVERに立ったスレが最初?
だとしたらそうかも。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:45:49 ID:bCNckd/c
>「怪獣映画のある典型的場面など
馬脚を現してるな。
パトの原作のも怪獣物パロディだし、怪獣映画の典型なんて狭い物を言う時点で
色々朴ってる確定。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:45:50 ID:kVnnwGBT
ネティズゥン
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:46:28 ID:uXbo1/C/
>>35
先週公開の2本はランキングかすりもしなかったな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:46:29 ID:g14S7ra4
全国ランキング《9/2 〜 9/3》
順位 先週    タイトル
 1   1  →  ゲド戦記 6週目
 2   - New マイアミ・バイス 1週目
 3   2  ↓  パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 7週目
<略>
 6   5  ↓  日本沈没 8週目
 7   - New グエムル 漢江(ハンガン)の怪物  1週目
 8   6  ↓  ラフ 2週目

まあ、2日間で6-7千万くらいか?最終で4-6億と思われる。
ちなみに来週も新作が少ないのでまず居残る
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:47:08 ID:EZzgA3yI
朝鮮人とオタの戦いか・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:48:13 ID:/6dRKfkh
「ポン・ジュノ監督もこれに関する話をしたこともない」
おいおい、監督に聞いてみないと分からないだろw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:48:34 ID:tL2c09Er
ウドンに負けてどうするんだ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:48:52 ID:07L8lg3M
パクりましたが何か?っていえばいいのに

どうせアウトオブローじゃん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:49:09 ID:7ApMxeWi
朝鮮人息を吸うように嘘をつき
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:49:10 ID:iGjVyCTc
エンコリの映画板、このスレばっかwwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:49:11 ID:bRksxg2g
こんなんどこで激論してんの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:49:36 ID:ZANN+nvz
ただ、貧乏家族が孤立無援で怪獣と闘うという発想だけは正直新鮮だと思う。
あのだらしない風体のキャストが徒手空拳で闘うのは笑える。
怪獣王国の日本でこのアイデアが出なかったのは不思議だな。
ウルトラQでスダールと必死に闘う未開人には興奮したけどな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:49:51 ID:bRksxg2g
>>48
あーそこで激論してんのねw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:50:25 ID:0ISh7+XP
いや、ポン・ジュノって、自他共に認める日本マンガ・アニメ好きなんだが・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:50:31 ID:VLt3C8+A
似ている点でモンスターの形状がないんだけど
ここ突っ込まれるとヤヴァイと思って隠したんだな

そっくりだよな?どう見てもさ
54天の川市民(知性派):2006/09/05(火) 00:50:46 ID:hTmknVhM
僕は盗作贋作差分法の専門家だから、確かな視点で批評できるんだけど、
画像を見る限り、日本ネチズンの思い込み(言いがかり)ですね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:50:58 ID:r6IZDkhg
>>35>>37
快適に見られると期待して行ったら、
予想以上で、さすがにこりゃヤバイと思うくらいがらがらだった。
開始二日目。
一体これでどうやって七位になれたのか不思議でなれない。

みんな、もっとグムエルに優しくしてやろうよ…

…いや、パクリ論議で盛り上がった方が客が入るかw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:51:02 ID:sqjJFXY8
「13号の実写版作りました。テヘッ☆」といっときゃ沈静化したものを・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:51:46 ID:tL2c09Er
韓国の新聞記者って、スレタイだけ翻訳して後はスレの数が多いと
「論難が広がっている」と思っちゃうんだろうな。

「グエルム」のスレなんてほとんど雑談だろ。
そもそも映画を「観た」って人が全然いないんだし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:52:39 ID:rSWRadmE
何にせよパクリ作って成長した日本
人に言われたくないんじゃなかろうか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:52:48 ID:rvw6Uko6
>>54
盗作贋作差分法 の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.44 秒)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:53:13 ID:sBNqcLJK
>>54
専門家なら具体的な根拠を示せるよな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:53:14 ID:BEvmqfww
どうせいつもの嘘だろ。
こいつらは息をするように嘘を付くし。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:53:50 ID:/NGAditu

韓国人は日本のパクリを一度は必ず否定する

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:53:55 ID:riB1LNcO
>>58
変な改行だな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:53:56 ID:iGjVyCTc
>>56
どちらかと言うと「ウリたちは、廃棄物13号の実写化に成功したニダ!」じゃない?www
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:54:23 ID:Ad/C7Lal
また朝鮮人のパクリか、毎度毎度飽きないな。w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:54:26 ID:r6IZDkhg
>>54
むしろ画像を見る限りよく似てるぞ
でも見に行ったらパクリと言ってる奴も静かになると思うw

見に行くことをお勧めはしないが。
どうも監督がひねくれてて、爽快な気分にしてくれない映画だからな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:54:40 ID:SKULuMtq
>>1
日本ネチズンだけじゃなくて、韓国側からも上がってるだろ?w
問題を変な方向に誘導するなよ。w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:54:53 ID:riB1LNcO
テコンVを参考にした、って言っておけば誰も文句は言わないんじゃないか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:54:55 ID:2fQsNDWK
前に台湾人ピアニストが日本のゲーム音楽をパクったことがあったが
そのときは台湾人のゲームファンが怒って日本のゲームメーカーに通報したんだよな。
無断使用したのはシンガポールの製作会社で、ピアニストは言われた曲を弾いただけらしいが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:55:33 ID:PO8/C1UD
パクリ疑惑ね・・・そんなんテコンVの昔から毎度の事だろw

まぁ、でも今回のはどーでもいいよ。どうせ日本じゃ大コケで角川も大損すんのが
目に見えてるもんな。ニヤニヤしながら生暖かく見守ってればいいんじゃね?w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:55:37 ID:YQczLhwx
つうか、コレ言い出したのってエンコリの韓国人だろ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:55:50 ID:b3EBrkRK
パト3はパクる程の映画でも無いんだけどな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:57:48 ID:SKULuMtq
廃棄物13号は物語の大半が家でレコード聞いてる一人身のおっさんが
川井憲次の音楽に会わせながら中年の寂しさを語りかける内容
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:57:51 ID:AfV9Siz4
日本人の盗作には負けるww 受賞した画家とかwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:57:59 ID:sUcadtxY
全くもって予想通り
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:58:00 ID:riB1LNcO
>>72
より正確には、真似してパクリと呼ばれるほどの画期的なアイディアはどこにもない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:58:26 ID:tHg8OEQn

パクリを否定する韓国人は パトレイバーを見ていない

パクリを肯定する日本人はグエムルを見ていない

しかし、日本はパトレイバーもグエムルも見られる環境にある

状況は日本が有利だろう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:59:05 ID:riB1LNcO
>>74
正直なところ、もっと痛いところが山ほどあるから、よく探して出直せ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:59:09 ID:MYLb9vF5
韓国じゃ映像を重ねて完全に一致しないとパクリとは言わない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:59:11 ID:B6YYFpWB
>>77
ようつべ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:59:12 ID:CbDiLGk9
>>9
寒流ドラマがそんなのばっかだもんなー。

>>74
誰だよ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 00:59:50 ID:VIFdJYyR
問題は話の展開や設定じゃなくて、怪物のデザインなんだけどな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:01:09 ID:pOzraMs9
だが、廃棄物1号はウリナラ起源
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:01:28 ID:riB1LNcO
>>77
>パクリを否定する韓国人は パトレイバーを見ていない

この前提だと圧倒的に日本が不利だろw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:01:35 ID:On/nRb40
>反米の雰囲気をもっている点
WXIIIって反米か?

反米アニメっていうのはガサラキとかだろw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:02:24 ID:JOY9nrfH
ボン・ジュンホは普段日本マンガ本が好きだと露に言う.
有名な日本マンガ 'モンスター'や '20世紀少年'の映画版権を購買しようと何年前映画界大物に提案したと某雑誌で読んだ記憶も出る.
彼なの重要ではなくて, 既存の映画監督とは違い日本マンガの影響を受けたことを率直に認めるケースだ.

http://nifty.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.film2.co.kr%2Fcolumn%2Freadersview%2Freadersview_final.asp%3Fmkey%3D62&r_n=6122

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:03:13 ID:i3G1rphe
>>1
>「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない」
漫画の方は読んだ訳ねw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:03:21 ID:zFx1kiJ4
映画の基本設定の4箇所も5箇所も類似しているなら
過去のパクリ実績を鑑みても、「参照していない」と言っても
誰も信じないでしょ。普通に
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:04:12 ID:NRV2k2pg

パクりとか言ってないで、

パトレイバーの映像を、YOU TUBEとかでガンガン流せばいいんじゃね?

そして、世界中の人達に判断してもらう。。。。

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:04:39 ID:AfV9Siz4
和田義彦
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:05:13 ID:i9hqWM1y
ゆうきまさみ「このお金、何?」
チョン「ここは一つ」
ゆうきまさみ「仕方がないな」
チョン(やったニダ)


次の日記者会見場

ゆうきまさみ「えー私は朝鮮人です」
チョン「違うニダ」
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:05:18 ID:dDzwCHcw
まあ「頂きました」とは言えないわな

言い訳が日本のCMや番組パクって指摘されてる連中と殆ど同じなのがなんだかな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:05:44 ID:VIFdJYyR
>>89
比較用にグエムルの映像も必要だからもうちょい先にならんと無理かもね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:06:26 ID:8RKbANZi
盗作じゃないと言えば盗作じゃなくなるくらいなら誰も苦労はない
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:06:49 ID:riB1LNcO
>>88
しかし、その類似点がその他の怪獣映画にはない画期的なものかと言われれば、違うからねえ
コード化した設定や物語が似ているのは、パクリとは言えないってのが、常識だと思う
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:08:39 ID:Lg69G35P
言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:08:56 ID:VIFdJYyR
>>95
その部分はそういう理屈が通るかもしれないが、
怪物のデザイン、っていう一点だけで言い逃れできない領域に突入してると思うんだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:09:10 ID:dDzwCHcw

論点ずらしのポイント:画期的じゃない
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:09:44 ID:aGiOJ/oo
アニメをぱくったんじゃなくて、マンガの方からパクったんだよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:09:46 ID:ROh1hNEJ
>米軍の毒 物(化け物)と秘密生物化学兵器から誕生したという点、
>反米の雰囲気をもっている点、
>怪生物体と死闘をする点、
>怪生物体が火によって死ぬという点

これだけみると何処にでもあるような設定な気がするが・・・
話の流れ的にはどうなの?グエムルは見たこと無いから
知らんのだが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:09:54 ID:cYRPDSm/
問題は、実際の映像でどこまで酷似しているかだな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:05 ID:dDzwCHcw

画期的じゃなければパクっても問題ない ってのがチョンの総意ですねw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:06 ID:zt27PN/W
お前ら気をつけろよ!

盗作疑惑で盛り上げて、お前らを「本当にパトの盗作なのかな、観てみよう」なんて気にさせて
嵌めこむ罠だからな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:13 ID:1z5c/7o1
ストーリーはありがちだから兎も角
怪物の造形は似すぎだろう。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:14 ID:NV4bNjrW
>>1
どうでもいいよ。問題なのはパクりの文化が根付いている事で、
それによって対外的に信用が無い事と、自覚が薄い事になんら変わりないから・・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:24 ID:b3EBrkRK
パト3自体の知名度が無いうえに、この映画も大して話題にならず消えそうだから
これ以上パクリ論争は盛り上がらないだろうな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:33 ID:iGjVyCTc
で、観に行ったヤシは居ないの?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:10:46 ID:riB1LNcO
>>97
おれグエムルっての見たことないんだけど、たぶん劇似なんだろうねぇ
ヒュンダイ社並にw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:11:05 ID:F9JQo1Rs

ハピネット←チョソ企業か?

こういう寄生虫が日本国内にいるのが許せないよね。

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:11:24 ID:AfV9Siz4
「ゴジラ」は「原子怪獣現わる」のパクリw 特オタでは常識だろ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:11:38 ID:b4RO0AAf
つまりインスパイアですらなく真っ黒だということか
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:12:00 ID:SXimgBaF
>>103
パトレイバーだけ見てあとはこの騒動の決着を高見の見物w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:12:04 ID:NRV2k2pg
>>93

韓国人は、グエムルみんな見てるんだろうから、
韓国人に、パトレイバー見せたら、あいつらだって、理解しそうな気がする。
グエムルの監督だって、韓国人達からパクリ呼ばわりされる事を
一番恐れているんだろうからさ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:12:25 ID:dDzwCHcw
>>106
日本じゃそうだろうけど、韓国じゃ記録的動員数だから、あっち側で勝手に燃え上がるのは愉快。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:10 ID:NV4bNjrW
>>109
バンダイの流通会社・・・ガンダムで懲りてないのかねぇ・・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:10 ID:cYRPDSm/
>>113
監督や脚本家はともかく、美術スタッフがパクったのかもしれないしな。

つーか、そんなに似ているのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:21 ID:riB1LNcO
>>102
実際、横溝の金田一と似てるミステリーなんてウヨウヨあるじゃん
現実に日本のミステリー文壇などはコードをあえて多用してたりするわけで、コードをパクリと言っては
新しいものなんか出来ないよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:30 ID:4pX1Pkce




119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:39 ID:AfV9Siz4
「激突!殺人拳」の千葉真一はブルース・リーの物真似w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:13:44 ID:I6rGStFZ
シネマ坊主で星みっつもついてたぞw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:14:45 ID:YuDHM+3x
ようつべに出すグムエルの映像は、CMとか予告編でも十分じゃね?
で、パト3も比較用に出してやれば、結構気づくと思うんだけど…。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:14:53 ID:VIFdJYyR
ストーリーとか設定を取り上げてるのは論点ズラしでしかないな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:15:14 ID:1z5c/7o1
>>116
正直似てる。
ストーリーがかけ離れてたら、言い逃れできたんだけど
ストーリーも怪物も似てるんじゃ、ちょっと言い訳出来ないと思う。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=413308
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:15:54 ID:dDzwCHcw
>>119
倉田保明の「たたかえドラゴン」じゃないのかw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:16:07 ID:riB1LNcO
>>122
しかし日本のアニメにも、ギーガーのエイリアンだとしか思えないものも多いぞ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:16:15 ID:4gtQIyZo
参考じゃないよ劣化移植だよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:16:44 ID:iIGp7gSv
パトレイバーもグエムルもつまんないからどうでもいいよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:17:16 ID:riB1LNcO
>>123
こりゃ確かに似てるw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:17:47 ID:NRV2k2pg

これは、そのうち韓国内でもパクり呼ばわりされるはず。。。

日本人が、パクりとか言わないで、黙ってパトレイバー映像を流してたら、

韓国人の方から、パクりダと言ってたんじゃないか?

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:17:48 ID:uzbHPUiy
頭悪いから、バレない様にはパクれない
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:18:07 ID:nFMk55wB
さっき観て来ちゃった
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:18:42 ID:cYRPDSm/
>>123
サンクス。


これは似てるwww
つーか、ダメだろ、コレwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:18:54 ID:Ya+eXz17
ネチズンって言い方がむかつく
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:19:24 ID:vVU6kSsd
>彼は引き続き「怪獣映画のある典型的場面などとある場面を見比べて盗作を主張したら
>多くの映画が盗作の疑いを受けないか?」と問い返した。

某レコード会社や某レンジを擁護する連中の言い草と同じですな


135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:19:40 ID:/YIX8RS4
はたして、日本に完全検証できる程の
パトレイバーのコアなファンがいるのかなw

画期的でなければ何箇所もパクっても盗作にならない理論は初耳だけどw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:20:25 ID:QTd+RN5r
たまたま似ただけじゃない?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:21:15 ID:VIFdJYyR
因みに廃棄物13号は小学生の女の子です
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:21:21 ID:/EHyE36D
インスパイヤですので問題ありません。
みなさかなー
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:21:31 ID:cYRPDSm/
>>136
「たまたま」じゃなくて「またまた」だろ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:22:20 ID:riB1LNcO
>>135
あくまで作る側の話だからね
最初に殺人事件が起きて、探偵がやってきて犯人を解き明かす
ってのが、全部ホームズのパクリだと言われたら、物語書けないでしょ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:23:14 ID:iGjVyCTc
>>139
誰がうまいこと言えと
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:23:16 ID:GGx3YNAC
>>135
劇場版1と2ならともかくW]Vのコアなファンって名乗りでにくそうだな〜
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:23:17 ID:pOzraMs9
因みに廃棄物は朝鮮人です。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:23:39 ID:AgLR2Mnt
>>138
確かにインスパイアなら問題ないわなw
某レコード会社のエロい人も言っているわけだしw
みなさかな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:25:22 ID:JOY9nrfH
日本マンガ、アニメ
すべてのネタを消費
これ以上ネタがないです
日帝のせい
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:25:35 ID:MYLb9vF5
まあ、いつものことでしょ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:25:59 ID:40nZPzOS
そもそも何でマニア度高い13号なんかパクったんだ?
とりみきファンか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:26:30 ID:nFMk55wB
W]Vに似てると言えば似てた
でも一番似てるのはどっちもつまんね〜ってとこかな
面白きゃぱくりでもなんでも良いよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:26:43 ID:sol8erdj
世界の癌チョーセン人は、みんな死んで下さい。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:27:01 ID:GjOmt0QN
どっちも米国のせいで、面白くないアメリカ人が一言↓
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:27:06 ID:40nZPzOS
>>142
コアなファンの解説サイトとかは有ったはずだが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:27:39 ID:I6rGStFZ
チョンはマンファでも読んでろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:28:16 ID:riB1LNcO
>>147
実際向こうでヒットしたところを見ると、朝鮮人にしか理解できない良さがあったとしか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:28:28 ID:Ol3F/9eL
オマージュって言っときゃいいのに
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:28:54 ID:cWbNx/IB
検証はパト・オタクに任せようぜ
台詞の一字一句まで、調べるだろう
それを持って笑韓厨はエンコリに突撃すればよいw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:29:14 ID:40nZPzOS
>>153
あの手の国産がなかったからってだけじゃね?
ウリナラホルホルって見に行ったんじゃまいか。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:29:49 ID:Cpo6wM5O
    ┌┐          ┌┐      ┌─┐
┌─┘└┐    ┌─┘└─┐  └─┘       ┌─┐
└─┐┌┘┌┐└─┐┌─┘┌────‐┐ ┌┐└─┘
    ││  └┘┌─┘└─┐└──   / ││
┌─┘└──┐└─┐┌─┘   / /    │└──┐
│┌┐┌─┐│┌─┘└─┐  /  丶    └──┐│ ┌┐┌┐┌┐
│└┘│┌┘││┌┐┌─┘/  /\ \_     ││ └┘└┘└┘
└──┘└─┘│└┘│   |_/    \___l  ┌─┘│
              └──┘                  └──┘
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:30:07 ID:opftYyWD
861 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 22:19:11 ID:B2qo24yq
<9/2 〜 9/3> 興行通信
1 1 → ゲド戦記
2 NEW マイアミ・バイス
3 2 ↓ パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
4 3 ↓ UDON
5 4 ↓ スーパーマン リターンズ
6 5 ↓ 日本沈没
7 NEW グエムル 漢江〈ハンガン〉の怪物  ←
8 6 ↓ ラフ
9 7 ↓花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
10 8 ↓ ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション


韓国映画オワタ\(^o^)/バンザ〜イ
在日もっとガンバレ\(^o^)/

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:30:27 ID:riB1LNcO
>>154
ファンです、とも言い難いお国柄なんだろ
実際ファンでも何でもなく、金と功名心のために真似たんだろうし
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:30:50 ID:VIFdJYyR
UDONが四位ってのも別の意味で終わってる気がするな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:31:20 ID:mHXjfqAs
Copywoodに何を言っても無駄だお
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:31:37 ID:dDzwCHcw
どうせ日本でやっても何所のメディアも取り上げそうに無いから、韓国で燃え上がって貰いましょう。
連中もこういうの突付くの好きだしw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:03 ID:b3EBrkRK
>>158
色々な意味で終わってるランキングだな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:19 ID:AckqsJg5
子供のころから、、日本のマンガで育ってきてるからね・・

日本のマンガとは知らずに・・・W
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:21 ID:DfbYaxoo
どぉ〜でもいいですよぉ〜♪

はいはい、パクリパクリ、わろすわろすw
もう、何言っても駄目なんだね。彼らは...。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:27 ID:nFMk55wB
>>158
いまだにゲドが一位なんだな
喜んでる場合じゃねーだろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:29 ID:iGjVyCTc
あっ!そういえばオレ、WXV観てないんだwwwww
押井以外のパトレイバーは、興味ないしwwww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:32:33 ID:riB1LNcO
>>161
犯流ウッドという歴とした名前がついてなかったっけ?w
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:34:01 ID:aQHP4Bsl
でも、栗ーチャーデザインをしたひとは、見たことあるんじゃない?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:34:07 ID:FaEi5j07
映画版13号はな、リアル系刑事物に不釣合いな化け物が突然出てくるのがいいんだよ。
妙なミスマッチというか。パニック映画というよりサスペンスだし。

チョン映画がどうかは知らんが、どうせ普通のゴジラ映画でしょ?
13号と比べないで欲しいなあ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:34:53 ID:Cpo6wM5O

お前ら必死だな・・・


                                 
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:36:03 ID:JOY9nrfH
7 NEW グエムル 漢江〈ハンガン〉の怪物 
250館です
プッ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:37:59 ID:qmTGY4z8
「グエムル」は韓国では一般的な「廃棄物13号」という名詞なので問題無いニダ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:41:14 ID:3i4BfnPr

「紅の豚」だったっけ?
パクったもろわかりなのに、やはり見たこともないとシラを切って逃げようとしたのは。

いつも同じパターンだよな。
奴らの常套手段。

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:41:26 ID:40nZPzOS
グエルムのおっぱいぽろりは無いの?
WXIII号は女の子だったし。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:43:01 ID:aeHMEiwy
あの実績じゃ、まず疑ってかかられるw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:49:55 ID:B2wtssrh
おまいら、ムキになるなよ。
いつものパクリなんだからさ。
韓国ではこんなの当たり前なんだ。
国家の生い立ちからして日本とは全く違う
人種が住んでるんだよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:50:42 ID:sqjJFXY8
>>177




179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:51:42 ID:yTDY7RLq
まあ、たしかに似てるわw
見たことも聞いたこともないってのはキツイな
普通に影響を受けたって言っておきゃいいのに
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:51:48 ID:BxUCvm6Q
画像が関係ないオッサンの写真じゃねえか。
廃棄物13号とグムエルの比較写真のっけろよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:52:55 ID:xjj379HZ
不思議の海のナディアも海底二万里のパクリだろw
ジャングル大帝もライオンキングのパクリ

日本もパクリばかりwww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:53:51 ID:40nZPzOS
>>181
釣り針でかすぎ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:54:42 ID:iGjVyCTc
>>182
クレーンのフックなみwwww
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:54:49 ID:zUddHaXm
>>181
>ジャングル大帝もライオンキングのパクリ

どっちが先だったかなwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:55:31 ID:BzNzs05s
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいません、誰かが釣り針間違えて飲む前に片づけます。
  -=≡  /    ヽ  \________________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´> <日本もパクリばかりwww
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:55:42 ID:riB1LNcO
>>180
>>123

>>170
確かに、その辺は画期的なところかもな
その辺まで真似てれば、言い逃れできないパクリだ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:56:04 ID:xjj379HZ
海底二万万里は明らかに古いだろ。
ナディアが放映される前から家にあったぞ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:56:52 ID:DefBjcvp
>>145
>日本マンガ、アニメ
>すべてのネタを消費
>これ以上ネタがないです
>日帝のせい

またまたご謙遜を

毎年何万ページ描かれるか判らない漫画雑誌ですら、
ノムヒョンネタを超えるものはほとんどありません。

漫画に描いたら、リアリティ無さ過ぎで却下されますから。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 01:57:53 ID:uup+C6uo
パクリはチョンの習性です。否定しないと自我が壊れます。
どんどん追求しましょうw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:58:00 ID:R1ZF5LL2
>>180
ソースにはその画像しかありません
関連スレッドを見てください
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 01:58:57 ID:40nZPzOS
>>187
不思議の海のナディアの原作は「海底二万マイル」だ。
原作とパクリは違うものなんだぞー?
解ったかね?チョン吉くん。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:01:19 ID:amV/vjw1
肝心要の怪物のデザインの類似性には触れていないんだな。
さすがだぜ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:01:46 ID:yTDY7RLq
>>187
日本のパクリを突っ込むなら音楽にしとけ
まあ、お祭りマンボをパクって自殺未遂ってのもあるけどなw
194∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2006/09/05(火) 02:03:07 ID:omct7pFU
どうせ五年後には当該韓国映画をパトレイバーがまねたことになるんだろな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:04:05 ID:riB1LNcO
ホルホルがピークに達したところで冷や水かけられるのが、朝鮮風なんだろうな
ウソツク教授の時といい、WBCといい、自慢を始めると自国に法則発動しちゃうんだもん
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:04:43 ID:gMa6OXg5
どうでもいいやん
マトリックスもパクリからオマージュになったんだから
いつまでもグチグチ言ってる奴はあさひってこと
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:04:58 ID:riB1LNcO
>>193
そうか?
JOJOあたり、かなりきついと思うぞ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:08:00 ID:SrgWVkdX
比較で鑑賞させるのを狙ってるんじゃないだろうな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:08:31 ID:dDzwCHcw
>>187
ナディアのオープニング良く見てみ

原作:海底二万万里 って入ってるから
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:08:38 ID:riB1LNcO
>>194
「内容が同じならば、パト3がヒットしなかったのはおかしいニダ!」
ぐらいのことは言うだろうな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:09:41 ID:boGvmUg5
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:11:05 ID:rDw/4rkw
いつもやってることなんだから堂々とすればいいのにな。
↓ぐらいいってくれ。
    人
   (_ )
  (__ )   
  < `∀´> 〜♪  
  (    )  <パクってやったニダ。ありがたく思うニダ
  し―-J
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:11:30 ID:HkLT2+zm
つーかパトのほうは公開時に大阪の千林に見に行った覚えがあるが、
がらがらだったぞ。
最初に言い出した奴はよく覚えてたな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:11:55 ID:C/1U6XCZ
これ韓国側が言わなかったら日本人スルーだったよ多分
韓国人自体がもう日本のパクリはやめてって思ってるってこなんじゃないの
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:12:12 ID:uf5QZMqT
パトレイパーはウリジナル
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:14:17 ID:+FWXdb7o
どうみても国技ですw
 
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:14:50 ID:rvw6Uko6
>>205
なるほど
パトレイバーをウリナラ起源にすればパクリ疑惑は防げると言うことか
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:16:03 ID:UMbjTaFM
>>1
 何でここまでダボハゼのごとく食いつくんだろうねw
事実ですと認めるようなものだがw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:17:00 ID:AfV9Siz4
日本のパクリは汚いパクリ 韓国のパクリは奇麗なパクリ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:17:40 ID:riB1LNcO
>>207
角川から手を回して、今からでも遅くないから権利買ったことにして、日本では「原作:パト3」ってクレジット
つけるほうが賢いと思うけどね
金田一少年の事件簿みたいに
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:18:03 ID:po20aJy8
>>201
総督府が危ない!!w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:19:05 ID:tUbp1JwV
なんだっけな
ネバーみてきたらパト3こそパクリだ!
ってなんかウンコ投げあいだな。

確かに怪獣映画自体パクリパクラレみたいなもんだが
プロットがなまじ似すぎているからだろうか?ぐらいにしとけばいいのに
「怒りの声を上げた。」とかね
正直すぎる反応でワロタ。

しかし韓国という国はすごいね。ごみためレベルの話題がこうやってニュースになる。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:19:13 ID:HkLT2+zm
廃棄物13号は興行的には失敗だったが、
なつかしのパトレイバーが見れただけで満足だった。
グムエルは週末に見に行ってくる。
パクリがどうとかよりも怪獣映画とパニック映画が好きなだけの俺。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:19:43 ID:7kxzArTE
KOR98、通称チョングラム
全高9cm、動力キムチ
パクリ・起源捏造などを行う器用さと、抜群の民族意識を誇る
見る者に与える不快感まで考慮して設計された、パトロールレイパーである
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:20:09 ID:dDzwCHcw
>>204
連中的にも探すのが娯楽化してるんだよ。
日本人に指摘されるとファビョるけどw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:20:21 ID:WOWJhLrJ
まあ、知らない訳はないと思うな。
パクリだろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:20:31 ID:Jzt+/TFW
>>214
それただの韓国人w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:21:16 ID:pU68Ngce
>>214
レイパーかいw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:22:57 ID:riB1LNcO
>>215
晒しageって、どこの国にでもあるもんなんだな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:23:16 ID:PaUbVLdR
「見た。大好きな作品だ」とでも言えば百歩譲ってオマージュで済んだかも知れない話が
「見たことない」なんて言い張るからあーやっぱりまた盗んでウリジナル主張なのねってなる
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:23:47 ID:cYRPDSm/
>>214
>パトロールレイパー

パトロールするのかレイプするのか、どっちなんだ?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:25:19 ID:riB1LNcO
>>220
盗作疑惑より恐ろしいとは、親日認定があの国でいかに恐ろしいか、だよな((((;゜Д゜)))
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:27:12 ID:59SHBrQ3
つーかよ。だいたい、タイトルからして浦沢の「MONSTER」のいただきだろ。
「グエムル」って、韓国語で「MONSTER」なんだから。

この監督、浦沢の大ファンだって言ってるんだからよ。
その点も指摘して、もっともっと煽ったれや。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:27:17 ID:tUbp1JwV
韓国人の基本メンタリティーは
「俺もダメだし、おまえもダメ。」っていうダメ人間。
自尊心とか言い出すのは卑屈の裏返しだし
他人の不幸は自分の幸せみたいな

日本人としては見てる分は笑えるが、関わると最悪なのよ。
やっぱ放置が一番よい。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:29:41 ID:g3XyFmn8
盗作って、楽でいいね>朝鮮人
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:29:52 ID:5vESu2o5
でも、最初は「DCインサイド」で韓国人が騒ぎ出し
エンコリに拡散して日本人が相乗りして騒いだんだろ
記事見たら、日本人が騒ぎ出してるように書いてるよね
また、反日助長してるよねw

あと、角川ヘラルドが本当に
「盗作した痕跡があったら輸入や投資をしなかった」と言ったかどうか確認したほうがいいような
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:30:07 ID:TTnCQHT7
案の定ファビョッたかw
心の中では訴えられるのを恐れているくせになw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:31:03 ID:t62Of79/
さすが日本だなwって言うか当たり前かw
ナディアは原作をきちんと載せてるんだな
マジ朝鮮人うけるwwwwww
しかし自爆大好きだな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 02:31:37 ID:UjLfpfqw
>>221

女を物色する為にパトロールしてんにきまってるじゃろがw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:33:07 ID:DefBjcvp
>>228
どうみても、そこまで知ったうえで書いた釣りだと思うぞ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:33:11 ID:y/75YpPZ
これでパクってないとか言ってるチョン共は完全に目か脳が逝ってるな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:33:13 ID:h5CUJzO6
>>207
>>205はレイバーじゃなくて、レイパーだぞ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:34:17 ID:Nuwn3Lwi
しかし、朝鮮人は日本が好きだね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:35:08 ID:I6rGStFZ
>>233
憧れの国だからな
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:37:27 ID:Lwnsqd+k
>>1
製作会社の社長が知らないのは当たり前だろw
監督が知らないと言ってるわけじゃないのな。

それに日本人だけじゃなくて韓国人もパくりじゃないのって言ってるしなあ。
まあ別にパクリでもインスパイヤでも何でもいいけどね。
見ないし。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:37:32 ID:VVC7Xx3X
アニメは見てないNIDA
ゆうきまさみの本を参考にしたNIDAと、素直に認めればいいのに。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:40:23 ID:fa5TmL/X
変に隠すからヤヤコシイ事になるんだが
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:44:12 ID:UMbjTaFM
題名変えときゃいいのに『パクレイパー』とか『グエムル〜反米の物まね〜』
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:44:41 ID:meDu3oiJ
そのパトレイバーの作者の一人であるゆうきまさみが
ライオンキングの一件が話題になった時
ガンダムとダグラムを引き合いに出して皮肉っぽく語ってたのを思い出した。
確か「はてしない物語」とかいうエッセイ漫画だと思ったが。
240( `・ω・´)=○)Д´>)`ハ´(○=(`・ω・´ ):2006/09/05(火) 02:46:18 ID:eCzok2FR
グムエルって怪物のVFXって完全にハリウッドに丸投げだったよねえ。

この上、怪物の設定も姿もパクリってさあ…

朝鮮人ってなんでこんなに恥ずかしい生き物なの?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:47:57 ID:Zost8OwZ
なんだ、やっぱりパクリだったわけね。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:48:42 ID:U08XIPH0
しっかし…。どうでもいい議論をわざわざネタにする必要あるのかね、韓国人は。
その「ネチズン」とやらが騒いで自爆大統領を生んだ国なのだから、まあ当然か…。
しかしくだらん。盗作、パクリ以前の問題。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:50:18 ID:ItYTtw0V
どうせ見ないんだからどうでもいい
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:50:50 ID:AV3Ga1Nf
>>226
なんか、関連スレで日本の方が早く騒いでた(無論、国内のコミュニティで)というカキコがあった。
思うに、日本国内のネットのカキコをチェックしてる韓国人がいるんだろうな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:50:52 ID:WR4QLRHZ
>>239
それの中で
とり・みきが3作目を作れば「ジャングル大帝もの」というジャンルができる
というのが書いてあって爆笑した
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:51:27 ID:tdnKT2rQ
韓国のTV番組は日本のパクリばかりだったろ。
韓国だけで放送してる分には全然問題にはならなかったな。

なぜグエムルだけが叩かれるのがわからん。
いちいち韓国で放送してるテレビ番組や映画のパクリを叩いてたらきりがない。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:51:33 ID:mhnlET6A
パクリパクリパクリ
パクさーーん!!!!!!
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:53:07 ID:RJZex8aR
ライオンキングの方がジャンル大帝レオのパクリ!これはアメリカ人の手塚ファンが騒ぎだしたが当の本人が世界のディズニーが真似してくれるのは光栄な事です、って言ってた ディズニーも認めてる。チョンとは違う!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:53:51 ID:un2cXcq0

騒ぐのは勝手だけど誰も見ないよ w
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:54:08 ID:KQRrdod/
パクリ大国、韓国!
もう何から何まで日本のパクリやねw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 02:57:45 ID:dDzwCHcw
>>246
いや、一々文句言ってるみたいよ。
その度に>>1みたいな言い訳してるし
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:00:54 ID:suneke7j
チョン必死だなw

一部参考にしたって言えば許してやるのにww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:04:49 ID:WOXqwz06
アニメはあまりヒットしなかったからな

パくることによってアニメが注目されるんならそれでもいいな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:05:11 ID:dOFvXnWP
もともと韓国ネチズンが盗作指摘して炎上。
日本で放映してなきゃ、韓国の中だけの小さな出来事だったのにね。
これ韓国の製作会社より、角川ヘラルドやハピネットに責任があるな。
同じく日本で放映してる、韓国版世界の中心みたいに元ネタ明かしてれば・・・
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:06:30 ID:WPBX2qDa
寒流ばばぁは目が覚めないのかね
うちの親も含めて
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:06:45 ID:8BkiBecJ
日経エンターテインメントでDTの松本が酷評してたな
ガメラの方が面白いって
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:12:39 ID:GGx3YNAC
>>256
ガメラといえば伊藤和典・・・パトレイバー(ヘッドギア)人脈が無駄にでてくるな〜
ぶっちゃけ韓国は徴兵モノで「火の7日間」やればいいと思う。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:13:04 ID:l8eI+2FH
パトレイバーの映画は1作目しかパトレイバーではない。
2作目以降もすきだけどね。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:17:38 ID:1VkfD0Ki
監督インタビュー
「日本のマンガ、特に『寄生獣』は感銘深かったです。」
「次回作はフランスマンガ『雪国列車』を、」
「韓国社会の滑稽さを取り入れました。」
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=movinterview&movieid=739095&af=1
 
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:18:03 ID:AV3Ga1Nf
>>248
もしもし?
その頃にはとっくに手塚先生はお亡くなりになっておられるんですが?

そのコメントは手塚プロダクションの関係者が勝手に言った台詞なんだけどね。
あのライオンキングを皮切りに、日本のアニメが次々と換骨奪胎されていく事になった。
冗談抜きで20年後くらいには、本家ジャングル大帝がアメリカで訴えられる事になるだろうね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:21:29 ID:TgQWx8bU
つうか、監督も
やべー見つかっちたnida
て内心思ってるんじゃないの?

いまさら言えないnida
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:23:13 ID:k2n8EHfd
グエムルがこぼれるような豊乳ならパクリは決定的なのだが
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:23:39 ID:If5/MTXB
日本も韓国の作品パクってやろうぜ!
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:24:58 ID:k2n8EHfd
グエムルに2ちゃんねるがでてくればパクリは決定的なのだが
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:26:12 ID:oHhSSQSD
監督は日本の漫画大好きらしいね
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:27:05 ID:AfV9Siz4
漫画自体が韓国起源だがね
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:29:04 ID:6pGfJ/S5
下水に怪物のゲーム、パラサイト何とか
昔やったような。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:29:08 ID:lCmTc09R
>>263

劣化コピーのチョン作品なんかパクってどうする
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:30:12 ID:xUVVRYmw
>>1
またまたww
>日本配給会社である角川ヘラルド
やっぱり、CMがあれだものなー
昔の角川映画+廃棄物13号のインスパイアでしょ
それが製作段階の金集めの売りだったと確信したよ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:35:56 ID:E1pPAEjg
>>269
それはないインスパイアだとしたら
CM見てる連中全員馬鹿にしてるじゃん
金のためなら何でもありのホリエモンじゃあるまいし
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:44:31 ID:WnXCwF4q
まあ、漢江が汚ねえ川だと世界に印象づけただけでもGJだ、と。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:44:34 ID:xUVVRYmw
>>270
じゃ本歌取りと言ってもいいぞ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:47:45 ID:xUVVRYmw
日本アニメ、映画の上にダイナミックコリアを描く。これが監督と意図だと邪推してるw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:48:56 ID:jagdhceW
       お父さん、助けて!
   今、娘をさらわれた家族の死闘が始まる!

      「 ジ ョ ン イ ル 」
         半島の怪物

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:51:37 ID:E1pPAEjg
これはインスパイアでもパクリでもないと思うけどね。
角川が関わってるんだから、そんなことすれば信用を落とすのは角川。
そこまでして、一時の金集めに協力するとは思えない。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:52:11 ID:riB1LNcO
>>245
ヤマトとの比較(?)でゆうきは「銀英伝は自分も考えてた。あんなものは誰にでも書ける」ってのも言ってたな
これなんかは、自分の方がオリジナルだが書かなかった、っていうパクリとも何とも言えない新たな主張だ、と
当時かなり印象に残った

負け惜しみなんだろうが、公に書くべきじゃないな、と
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 03:57:07 ID:0HRHI1ov
映画見てなかったからそんな話だったのかと・・・・
てっきり漢江に身を投げて自殺した数十万人人々の霊が集って怪物になったとか、
そんな話しかと思ってた
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:03:46 ID:5ER1PF0r
>>275
ブサヨのおっさんが信用を気にするとは思えないw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:15:56 ID:yIsPdaQq
原作の廃棄物十三号はともかく、映画のW]Vは怪獣好きのとりみきが既存の怪獣映画から要素を集めて作った上に、脚本が冗長で面白くもない作品。
あれよりグムエルの方が面白くなってるならいいんじゃね。
デザインがインスパイアされすぎだけど、火山高みたくパロディとして見ればおもしろいんじゃないの。


見てないけど
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:37:46 ID:fTO6ftOm
中央日報こんなんで釣れるのか
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:50:33 ID:3tIvt5Sp
>>1
>「グエムル」に対して一部の日本ネチズン達から

言いだしっぺは鮮人だった気がするが?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:52:56 ID:AfV9Siz4
ねちねちした日本ネチズンw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 04:58:00 ID:5vw7ryWZ
ネチズン=韓国人

ゆえに

日本ネチズン=在日
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:09:18 ID:AfV9Siz4
きもいチョッパリ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:10:59 ID:JF+ahQwl
盗作疑惑が日本側から持ち出された様に書かれてるけど
元々は韓国ネチズンだろ
もう歪曲してるのか
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:12:16 ID:AfV9Siz4
オリジナルを越えたからって嫉妬するなやww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:14:55 ID:5vw7ryWZ
>>286
ダウト
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:18:47 ID:K7XHuN/7
ディズニーの言い訳を真似したつもりなんだろうか。
「記憶には無いが、どこかで見ていたかもしれない」ぐらい言って置けばよかったのに。

とりあえず、このバ韓督は完全に退路を失ったな。
このままずっと苦しい嘘をつき続け、嘘に嘘を重ね続けなきゃならなくなったわけで。

・・・まあ、その前に人知れずフェイドアウトしそうだが。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:22:48 ID:3l609O1A
Vanguard: Saga of Heroes part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1149214830/

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 00:11:10 ID:d161gW6u
このゲームの3つの大陸ってさ、それぞれヨーロッパ、アラビア、アジアを
イメージして作ってるらしいけど。

このアジア風の大陸名が「KOJAN」…で、この国は文明が高く温和で美形なkoren人と
未開で凶暴でハーフオークみたいな容姿のJanepって種族が対立してる大陸らしい…
種族名と大陸名はどこの国のヤツがつけたんだ?


反日ゲームをやる非国民に鉄槌を与えましょう!!!!!
皆様のご協力を!!!!!!!!!!!!!!!!!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:22:48 ID:JR0tuIGS
ネチズンって言葉見るたびに吐き気がする
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:23:30 ID:K7XHuN/7
>>287
そいつレス乞食だから放置してオッケーです。
承認。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:23:54 ID:DQOfIWuM
日本側は韓国側が言い出したのを生暖かく見守ってただけなんだがなあ。
もしや、これがかの有名な親日派認定?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:24:51 ID:5vw7ryWZ
>>291
了承
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:29:37 ID:dSITlgc/
べつにいちいち気にせんでもよろしい。
過敏に反応するとかえって盗作扱いされるぞ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:31:26 ID:gz+mz3Mv
もともと韓国のいびつさをブラックユーモアに包んで見せる作風の監督だけに、
立ち位置が微妙なんだよな。ただ、監督は日本のマンガ・アニメに強い影響を
受けている人だから、影響が皆無ってことはないとおもう。

グエムルは未見なので内容についてはなんともいえないが、
前作からしていわゆる韓流とはかけ離れているのは間違いないと思うぞ。
『殺人の追憶』『ほえる犬は噛まない』は地味だけど面白かった。
↓作風を的確に捉えている『ほえる犬は噛まない』のレビュー。
ttp://www.ne.jp/asahi/hp/mastervision/archive2003c.html#hoeruinu
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:36:29 ID:rJwAc9K5
オリジナリティ、想像力、価値創造、二次元の人間が三次元の空間を認識出来ないように、朝鮮人には考えも及ばない、未知の世界
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:41:48 ID:3jX1XKd1
そりゃ泥棒に、「おまえ泥棒したろ?」と聞いても「はい、盗りました」とは言わんよw
ましてや、相手は泥棒民族の朝鮮人様だぞwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:43:50 ID:5gie8vx4
この手のパニックものはストーリーなどあってないようなもの。
細かい設定までパクル必要はないだろうに。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:44:24 ID:/6v+eJ67
ドラクエの音楽も平気でパクリしてる朝鮮人なんか
信用できません
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:44:26 ID:VbRZjr/e
攻殻機動隊→マトリックス
みたいに、参考にしますたーって宣言してもちゃんと評価されてるのもあるのに
言っちゃえば楽なのにな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:51:14 ID:rJwAc9K5
ニベアみたいな奴でアトリックスってのあったね、てかATOKで出てきたWW
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:51:18 ID:1xP6xS0Y
ディズニーのナディアのパクリのときも
「問題のアニメーションは見た事がない」とかコメントしてたよな。

こういう言い訳は世界共通なんだな。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:54:08 ID:5ER1PF0r
53 :可愛い奥様:2006/09/04(月) 20:47:44 ID:3N/WDsko
日経エンタでの松本人志のグエムル批評

「韓国で受けるのはわかる。韓国にはこういう
怪獣映画が今までにはなかったんだろうから。
でも日本では見る必要がない。
評価できるのは怪物の登場シーンだけで、
あとは以下同文で済む内容。
何を参考にしたかまるわかり。
新しさもオリジナリティも何もない。
韓国は日本に売り込むなら、もっと韓国らしさを出すべき。
何が韓国らしさなのかは僕にはわからないし、
僕が考える必要もないことだが」
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 05:57:20 ID:5vw7ryWZ
韓国人自身がゾンビ化するとかなら斬新だな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:01:43 ID:spDb99i7
でもさ、手塚治や藤子藤夫も韓国の文化には多大な影響を受けているわけでしょ?

日本の文化の大本は朝鮮半島なわけだから、日本人は無意識に韓国文化のコピーをしているとも言える。
だから怪獣がどうのなんてどうでも良い問題じゃないかな?
日本人がコピーを認めて原型に対して尊敬を払うと言う事が必要だってことだよ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:03:03 ID:1xP6xS0Y
>>305
>手塚治や藤子藤夫

誰?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:03:59 ID:uNaY06Jl
前科百犯以上のパクリ屋だからなw 
やっぱ何かやましいところがあるのかねw 青筋立てて怒るなんて
怪しいなww
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:06:07 ID:spDb99i7
>>306
今の人は手塚治や藤子藤夫を知らないかなあ。鉄腕アトムとかドラえもん(これは有名)
を書いた漫画家だよ。

そもそも日本語は朝鮮の言葉から出来た(なまって勝手に発展した)言葉だし、人類学的にも
日本人は韓国人の弟と言えるね。やはり日本の文化は弟性?というか調子の良い、わがままなところが特徴だと思う。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:06:09 ID:JmVksdm3
>>305
> 日本の文化の大本は朝鮮半島なわけだから
ナイスジョークw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:06:59 ID:K7XHuN/7
>>300
何でもかんでもウリナラ起源じゃないと気がすまない偏狭なナショナリズムなので。

他所に追従したと認識されるのは自尊心が傷つく。
他所を追従させたを認識するほうが気持ち良い、タダそれだけ。

こいつら創作をやる資格なし。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:07:59 ID:K7XHuN/7
>>306
こいつもレス乞食なので弄らなくておっけー。

朝はまったり行こうぜ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:09:06 ID:JmVksdm3
>>308
> 手塚治や藤子藤夫
それ誰だよwww
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:10:38 ID:DQOfIWuM
今気がついたんだが、韓国人って、日本人が昔の半島人からパクったとはよく言うけど、今の韓国人からパクったとは言わないよね。
なぜ?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:11:12 ID:jutnQxtd
パトはこういう意味で面白い作品ではないので、どうでもいいと思える。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:14:59 ID:FO+GdjsW
朝からアツい人がいると聞いて駆け付けましたw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:16:32 ID:K7XHuN/7
>>307
そもそも
これだけ情報化された世界に生きていながら、「知らない」筈が無いんだよ。

若いエンドユーザーならまだしも、曲がりなりにも一介のクリエイターとして名を成す人間なら、
著名な同業者の仕事ぐらい、事前にリサーチしておくのはむしろ義務と言っても良い。
なにしろ「ネタかぶりほど「恥ずかしい」事はないからな。

というか、「聞いた事も無い」んんて言うほうが逆に恥ずかしい事だと理解すべきだ。

何十年も鎖国政策を続けて、異文化を拒絶してきたような引きこもり国家ならまだしも。
・・・・って、ああ、やってたんだっけ。引きこもり。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:19:10 ID:K7XHuN/7
>>313
まあ、パクるようなものがそもそも無いわけだが、
チョンドラの類はみんなネタが同じなんだよ。
交通事故、記憶喪失、不治の病。

お前らそろそろ良い加減にしろと。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:28:38 ID:jOV+ZByp
>>308
朝から爆笑をありがとうwwwww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/05(火) 06:32:30 ID:uup+C6uo
『殺人の追憶』はクソだったな。あれと同じ監督か、ならまたクソか。
田舎で起きた連続殺人で、犯人のサイコみたいなもんもないし、
せっかく対照的な刑事並べてるのに互いの葛藤もない。
深夜やってて何となく見てたが、こんなもん作るチョンのセンス無さに苦笑したもんだ。
チョンに映画なんて半万年早いと思うね。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:32:39 ID:BTInfUcK
>>1
あーあ、パクリなんてアフォやるから、
一生懸命製作したスタッフが赤っ恥かくことになるじゃないか。

パクリだとは知らずに最高の映画作ろうと膨大なスタッフが頑張ったんだろ?
ロードオブザリングに関わったWETA社のスタッフも関わったんだろ?
きっと今頃草葉の陰で泣いてるよ彼ら。
ああ、チョンなんかの仕事請けたから盗作の片棒担いじゃったってな。

俺は彼らのキャリアのほうが心配だよ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:42:22 ID:KcsTDnkL



   だから最初に盗作指摘したの韓国側なんだってば・・・・



322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:50:35 ID:fLIO1fK8
ID:spDb99i7


高度すぎてどこを縦読みかわからなかった
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:52:58 ID:Sk/43i8g
パト1&パト2のDVDをそれぞれ1万円の時代に予約して買った俺でさえ
正直、どうでもいいや。パト3自体、主眼は「刑事モノ」だし、
下水溝の怪物、てだけでデザインも飛躍できないだろ。
ヒト型にすりゃシンジェノア、タコみたくすりゃグリード、とかさ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:53:51 ID:3tEZdDpc
>>308
捕獲
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 06:59:42 ID:6Og/l7Sy
ポン・ジュノ:ごめんなさい、XIII はnyで落としました。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:01:38 ID:TDCnP/xt
どうせなら

「 似 な い よ う に 努 力 し た 」

くらい言えw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:03:32 ID:RW/7TBVq
あきらかに盗作。
うすぎたないボンの首をはねよ。きたない人間で反吐がでる。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:05:53 ID:FZmO9DaK
>>308
貴方のネタは激アツ過ぎはしないだろうか
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:06:41 ID:pICKx8Lj
後発が似てることを指摘されたらどんな言い訳してもしょうがないと思うのだが・・・
だって似てるもんは似てるわけだから。
ポール・バーホーベンが「ロボコップ」作った時でさえ、「ターミネーター」を参考にしたって
ジェイムズ・キャメロンにちゃんと電話で言ったわけだから。
「ロボコップ」と「ターミネーター」の類似点てわかる?
見る人が見ればあれは似ているわけだよ。俺にもいまいちよくわからんけど。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:06:56 ID:ey81n1jr
あいつら日本嫌いなのに何故に日本の作品からパクるかなぁ?
日本相手だと反日感情から正直に「インスパイアされました」なんて言えないし
例え言ったとしても周りが大変だし(ヘタすれば親日派)、だったらアメリカ辺りからパクればいいのに、、、
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:07:49 ID:fJP1JaFw
>>308
朝から大爆笑しちまったよwwwwww
ぉれもしかして釣られた?w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:12:00 ID:vaKnD7Qh
流れをぶった切るが


ネチズンとか言ってんなー  この呼称最悪だな、あちらではこれを良としてんのか?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:12:14 ID:sPRtox4g
まあ、CGはニュージーランドに丸投げだから、金をケチったんだろ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:13:02 ID:pICKx8Lj
>>308
そういう起源とかの話は意味無いから止めたほうがいいよ。証拠ゼロだし。
音が似てるってだけでしょ?そうしたらアメリカの地名も日本語が由来になっちゃうよ。
そういうのを今の日本ではトンデモって言うんだよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:15:48 ID:+1JrYNjh
日本の漫画の始まりは「鳥獣戯画」だって説があったな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:17:15 ID:t0EcBrpF
手塚は中国のアニメに影響受けたってのは、その筋では有名な話ではある。
で、朝鮮? なんか影響あったっけ?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:17:27 ID:AfV9Siz4
>>291
論破されるのが恐いか?ww
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:17:47 ID:ey81n1jr
>>329
その「ターミネーター」も「未来から来た男」に似ていると言われた過去が、、、
だからこんなに必死に反論しなくてもと言いたい
まあ、反日感情ゆえに日本相手には絶対に認めたくないんだろうな、、、
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:18:53 ID:xoORn/zR
>今の人は手塚治や藤子藤夫を知らないかなあ。

それを言うなら「手塚治虫」と「藤子不二雄」だw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:23:23 ID:dYPxuxY8
>「グエムル」に対して一部の日本ネチズン達からアニメーション「機動警察パトレイバー:廃
>棄物13号」を盗作したという主張が申し立てられたことに関して映画製作者側が怒りの声を
>あげた。


やっぱ逆ギレしたかw
行動パターン分かり易すぎるwww


っつーか、最初に指摘したのは日本人じゃなくてネイバーのアニヲタ鮮人じゃなかったか?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:25:28 ID:pICKx8Lj
>>338
いやだからさ、押井守が言ってるみたいにちゃんと監督がインスパイアされた
作品を語ればいいんじゃない? マトリックスの監督が押井アニメに凄くインスパイア
されたって語ってることで押井守は何も問題無いって言ってるわけだし。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:25:45 ID:8NRFan5P
ちゃんと盗作と指摘して大騒ぎにするのが筋なんだけどね。そうしないと韓国映画界自体の不幸になるよ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:26:34 ID:jHAHISKF
>>337
確かにソン・ガンホやパク・ヘイル、あと爺さんの駄目人間ぶりはなかなか日本では作れないキャラだわな
さすが韓国にはあの手の人間が多くてリアリティありだわ

で、その駄目人間を描いているところ以外で、何処がどうオリジナルを越えているのかね?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:27:06 ID:5rYQHh5a
これよくある普遍的なクリーチャーじゃね?
パクリって言う程か?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:30:01 ID:pICKx8Lj
クリーチャーデザインは設定に凄く影響されるわけだけど、今回はその
設定もパクッているからねぇ・・・。どうしようも無い。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:30:24 ID:ey81n1jr
>>341
そうそう、漏れもそう思う、インスパイア元に敬意をはらっていれば問題ないと思う
ただ、かの国では反日感情があるから「日本の作品からインスパイアされたニダ」とはいいにくそうだな、、、と
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:31:32 ID:K7XHuN/7
>>329
ロボコップといえば、宇宙刑事シリーズに思い切りインスパイアされてますな。
デザイナーの村上克司 氏に、ハリウッドから前もって使用許諾の連絡が行ってたそうだし。

創作の世界ってのは元々パクりパクられなんて日常茶飯事で、
手塚氏もそうだったが、むしろパクられた嬉しいものなんだよ。
そうやってお互い影響しあう事で、業界全体でレベルアップさせていくものだ。

それをチョンは
「0から自分で作った。お前なんか知らん。むしろお前がパクッたんだろう。謝罪しろ」と
居直る。手柄は全部独り占めという卑しい根性丸出しだから反発を食らうわけで。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:33:08 ID:0bqcCBxe
まぁ、既に散々言われてるだろうが正直、「WXV」って全体をパクるほど大層な映画か? とは思う
デザインに関してはノーコメントで
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:34:38 ID:8TQcSDlq
ストーリーは知らんが、デザインは似すぎだろ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:34:43 ID:oVbKNyG4
>手塚治や藤子藤夫

手塚治虫や藤子不二雄なら知っているけどなぁw
日本人ならちゃんと正しい名前を書かないと失礼だぜ。

>手塚治や藤子藤夫も韓国の文化には多大な影響を受けているわけでしょ?

具体的には何?
手塚治虫はディズニーから、藤子不二雄は手塚治虫から多大な影響を受けたって言うのは
有名だけど、その説は初耳だわ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:34:53 ID:mPnRHhHA
日本の幼稚な怪獣映画よりマシだろ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:35:38 ID:+Pr5UTGg
正直これくらいならパクリとは言えないと思うが・・・
設定自体はよくあるものだし反米は韓国らしいし
怪物描いたら絶対日本漫画の何かに似るよ
それほど日本のアニメ漫画産業は発展してる
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:35:52 ID:K7XHuN/7
>>346
>インスパイア元に敬意をはらっていれば問題ないと思う
まあ、なんでもかんでもインスパイアといえば済むかというとそういうわけでもないのだがw
とりあえずインスパイアの結果出来上がったモノにも、何らかの新しい創作性が見出されるなら、
それは評価に値するわけで。

そしてそのためには、「消費者」もそれを見分ける目を持つってのは大事だと思うのですよ。

今回の一件も、チョンのネチズンが発見して指摘したってのは、
色々経験をつんで知識を得た結果、それなりに「成熟」してきたなあと喜ばしく感じる一面でもある。

そして制作者側はまだまだ駄目だという事を、まざまざと見せ付けられた、という印象だ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:38:13 ID:K7XHuN/7
>>348
>、「WXV」って全体をパクるほど大層な映画か?
そういう問題じゃねえよw

世の中着想は良くても、表現方法が不味くて駄目になってる作品ってのは山ほどある。
そういうのを見て「俺ならこう作るのに!」と思うクリエイターはそう珍しくないって事だし、
それを実行することだって別に悪い事ではない。

もちろん、それでオリジナルよりも良くなるかどうかは別問題だが。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:38:16 ID:9S4DDf1Y
>>1
>■画像
>http://isplus.joins.com/component/castnet/200609/200609042014081003_1.jpg
これが「怪生物体」か!
テラオソロシス
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:38:44 ID:jHAHISKF
>>348
むしろ大した評価のない映画だからバレないと思ったとか?
監督のポン・ジュノは結構なオタクだそうだし
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:39:58 ID:pICKx8Lj
>>347
ブーバとプレデターとかね・・・
http://gen68.blog12.fc2.com/blog-entry-45.html

これはちゃんとデザイナーがインスパイアを認めてます。ファンだとか。台湾人だし。
358ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/05(火) 07:41:03 ID:boZU2PUd
>>353
黒沢の七人の侍もハリウッドがガンマン映画化してたよね。
でもパクリとは思えない。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:42:54 ID:wnxM4irY

朝鮮人は息をはくように嘘をつく。

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:44:12 ID:N+nUuIcU
日頃の行いがアレだから疑われるんだよな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:44:37 ID:gFe/S++O
素直に少し参考にしたかなと言えばいいのに・・・。
熱烈な日本アニメファンの監督だから当然見てるだろ。
スーパーマンみながらアメリカンヒーロー作ったみたいなもの。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:44:58 ID:7yexmC3T
魔法少女リリカルなのはは、カードキャプターさくらの
パクりだが、文句言ってる奴は見た事ないな
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:45:02 ID:6b5rbH70
またおいんくか
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:45:25 ID:iPjm9blG
ダメダコリァ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:45:32 ID:pICKx8Lj
>>347
細かくて申し訳ないがロボコップのインスパイアはソラヤマハジメのセクシーロボットで
宇宙刑事のデザインもソラヤマハジメにインスパイアされている。
細かい話だけどね。ちょっと違う。

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:46:11 ID:6rdh2dvO
また性懲りもなくw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:46:39 ID:X9i6t+OD
スレタイが「参照してないこともない」に見えたw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:46:42 ID:bdi90jV9
http://ameblo.jp/8oa/entry-10016629968.html

韓国ネチズンは盗作という意見が多いみたいです
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:47:02 ID:mj7EpvlA
なんでもパクリ韓国だし
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:47:28 ID:K7XHuN/7
>>356
>むしろ大した評価のない映画だからバレないと思ったとか?
そういうのが一番むかつくですよ。

ファンは無知だからパクったところで分かるまいとか、
マイナー作品だし、原作者が抗議してきても圧力かけてもみ消せるなんて腹積もりなんだろうさ。

もっとも今回の声明だしてるのは、「制作側」じゃなくて「製作側」だろうから。
実際監督自身がどういう心積もりなのかはまだ分からんことではあるけどな
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:48:11 ID:7FLjiBJ0
朝鮮は前科がありすぎなんだよ
テコン、ガンダムとかトンチャモン?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:48:32 ID:K7XHuN/7
>>365
>細かくて申し訳ない
いやとんでもない。知識が増えるのは良い事です。むしろカムサハムニダ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:49:20 ID:Q3xW1LCW
>>1
嘘つけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:51:04 ID:Qg3Qn1lh
>>370
「アトランティス」のことかー!
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:52:41 ID:CysHh1pj
基本的なプロットが似すぎだろう。
それを隠すことが出来なかった時点で、製作者や監督の負け。
次はもっと巧妙に隠してね(w
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:52:49 ID:kFQC0ydH
そんなに日本が気になるのか(藁
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:54:16 ID:84Jw0Ew2
廃液を核実験に変えればゴジラじゃねーか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:56:49 ID:pICKx8Lj
なんで一言「インスパイアされたよーん」て言えないんだ? 恥ずかしいことじゃないだろ?
知らなかったで許される話では無いし。昔SWのイウォークのデザインしていたアーティストが
グレムリンのギズモに似ているってことでかなり問題になったことがあった。
結局大幅にギズモのデザインは変更になった。そういうもんだよ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:56:57 ID:kFQC0ydH
俺、このニュース見なければ、
グエムレとパトレイバーが似てるとか興味なかった。
韓国人はパクリに対する反応が敏感過ぎないかw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:57:05 ID:3l609O1A
Vanguard: Saga of Heroes part2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1149214830/

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 00:11:10 ID:d161gW6u
このゲームの3つの大陸ってさ、それぞれヨーロッパ、アラビア、アジアを
イメージして作ってるらしいけど。

このアジア風の大陸名が「KOJAN」…で、この国は文明が高く温和で美形なkoren人と
未開で凶暴でハーフオークみたいな容姿のJanepって種族が対立してる大陸らしい…
種族名と大陸名はどこの国のヤツがつけたんだ?


反日ゲームをやる非国民に鉄槌を与えましょう!!!!!
滅ぼしてやりましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:57:16 ID:FJli3Ri6
>>映画製作者側が怒りの声をあげた。

図星だったのだな。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:57:31 ID:QmWRxB4x
クリーチャーのデザインラインがここまで似てなかったら問題にならずに済んだのにな。
韓国人は基本的にアレンジってものを知らなさ過ぎる。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:58:02 ID:rdYAQR0p

ま、チョンのやる事だから目に付くって事じゃね?

またかよwって感じで

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:58:49 ID:KGmdykpX
>>1
ここまで似てると誰も信じないねw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:59:36 ID:5gie8vx4
さっそく同胞の皆さんがランクをつり上げているようだ

http://www.imdb.com/title/tt0468492/ratings
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 07:59:45 ID:K7XHuN/7
>>368
まあ、なんといいますか。
和歌の本歌取りなんかがモロにそうなんだけど、
ある程度成熟してくると、パクり自体は作者と読者の間での高度な遊びにもなるんだよね。

和歌の知識が「教養」だった時代においては、
パクり元が分かるというのは、それだけ和歌の知識がある事の証明でもあった。
そしてパクる側もそれを前提に、パクり元のテーマ・モチーフとの対比の妙を読者に
味わってもらう、みたいな感じにもなっている。

現在の日本のマンガ・アニメも、ある程度のパロディなら既にスタッフとファンとの間に
一定のコンセンサスが出来てたりするので、制作スタッフの「経歴・素性」なんかの知識も
合わせて「にやり」と笑って楽しむ事が出来るようになっているが。

まだチョン国はその領域には行ってないのだろう。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:02:46 ID:pICKx8Lj
今の時代のクリエーターはどうやってもどこか過去の作品に似てしまうので
インスパイア元の公言は普通になってるんだけどなぁ・・・
一つも作品を出さないのはおかしいね。インタビューで。
最近のハリウッドの監督は堂々と言うけどね。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:03:46 ID:kxkGbBUQ
機動警察パトレイバーのパクリだね。

今後この手の問題は いくらでも出てくる。
継続して姦国を叩く事が重要だね。   しかし、恥のない民族は醜いね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:03:55 ID:mNFZLN8g
言い出したの朝鮮人じゃん。
こいつは何を言ってんだ?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:04:16 ID:rdYAQR0p
>>351

子供向けと比べんなよw

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:05:48 ID:pICKx8Lj
ウルトラ怪獣だって何百体もあるんだぜ。クリーチャーデザインやって
似ないわけない。これはどっちにしても無理。不可能。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:06:32 ID:CAn/zfBC
>>1
> 「問題のアニメーションを参照したこともない」

問題になってるのは、お前らの作品だろw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:07:27 ID:rdYAQR0p
>>355

噂では、その生物を保護育成したのが

日本最大の戦争犯罪らしいす

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:09:22 ID:w5ol5QzP
で、結局パクリだったん?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:11:05 ID:mNFZLN8g
>>394
一昨日N速に比較画像があって見てみたが、どうみても
「そのまんま」だったw

あれは「廃棄物13号を知らない」やつがデザインできる
ようなものじゃないな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:11:10 ID:0ISh7+XP
>映画製作者側が怒りの声をあげた。

わっかり易いよなぁ・・・
図星突かれるとすぐファビョるんだからw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:11:12 ID:+0EG/OtF
記者:「廃棄物13号」を盗作したという噂がありますが?
ポン・ジュノ:そんなアニメ知らないニダ!
記者:・・・まだアニメとは言ってませんが・・・
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:11:58 ID:SQ+y7hTS
      _____
     /::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   |;;;;/ ''''''''''' .. '''''''''''ヽ;;;;|
   l;;l  \    /  l;;l
  (9ヽ    ,! ;.    ノ9)
    l ヽ ,,ノ(,、,、)、,,, /l
    \  `-=ニvニ=-' .:/
     ヽ  ` ニニ ´ .:/
      `――――'´
 
 センジン(鮮人) 〜大阪の怪物〜
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:11:59 ID:QmWRxB4x
>391
クリーチャーのデザインが似ているのが問題なのではなく、似たクリーチャーの出てくる作品
とストーリーラインも似ているというのが問題。
この作品のモンスターがエレキングそっくりとかなら多分笑って済まされたはず。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:13:13 ID:7/GRbl34
>>386
パクリとかいうレベルじゃなく、コンセプトが廃棄物13号を中心とした
パトレイバーの東京の描き方・視線で、ソウルと漢江を描きたいかもw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:13:36 ID:CysHh1pj
>>395
naverあたりでラフスケッチや怪物のデザイン案の比較などがあったが(w
似すぎてます、デザイン案なども(w
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:14:09 ID:pICKx8Lj
たぶんいつか見た怪物をそのまま使ったんだろうなぁ。はるか昔に作品そのもの
は忘れて。勝手にオリジナルと思い込んで・・・
危険だよなぁ。日本ではありえないレベルの盗作。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:15:20 ID:7yexmC3T
ロボコップの元祖は、ロボット刑事Kだって
石の森先生は言ってたな
立花のおやっさんが、Kを虐めるシーンは
子供にはきつかった
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:17:47 ID:pICKx8Lj
>>403
ロボコップのデザイナーも監督もソラヤマハジメのインスパイアは認めているけど
ロボット刑事は認めてないね。マジでまんまパクリだと思うけどね。
たぶん知らなかったんだろうけど知らないで済まされる問題ではない。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:17:52 ID:s8A20R1r
よく、ロボットや怪物描いたら何らかの日本の作品に似ると言う奴が居るが、
それはあり得ない。異形ってのは美人と一緒でその時代や風土によって変わるから
日本でキモチワルイって思われる化け物がよそではカワイイと思われる事もある。
今回の件は如何に下朝鮮がP2Pとかで日本の作品漬けになってるかを如実に表してる。
南朝鮮の下水に何が居たら怖いかという発想ではなく、日本の作品の中から
キャラクターをチョイスするだけの想像力のなさは実に下朝鮮っぽいし、これは
ウリの考えたウリジナルで、廃棄物十三号とグムエルを闘わせたらグムエルが勝つ!とか
ワケのわかんない事を言い出すのは時間の問題だと思うけどね。要はそういうゴミ国家って事。
406ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/05(火) 08:19:46 ID:boZU2PUd
で、どーせならOVAの怪獣ネタやりゃよかったのに…と、思ったヤシいない?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:20:03 ID:SjpIomlv
メインのクリーチャーデザインを他から流用したら全てが駄目だろ?
そもそも韓国人はデザインを生み出す資質がないのか?

アニメにしても日本やアメリカのクリエータのデザインを流用してるから
表情がないんだよ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:20:46 ID:0L5JF+/B
てかおまえらもっと大きく構えろよ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:22:15 ID:mNFZLN8g
つーか、これに関して下朝鮮人は「廃棄物13号はエイリアンのパクリ」
とか言っているんだよな。

それって、この朝鮮クリーチャーは「パクリのパクリ」と自ら主張
しているようなものなんだが、あいつらはそれにすら気付かない…
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:23:04 ID:JSchRs9A
>>403 ロボット刑事の石の森ならそう言うだろうけど、デザイン的にはどう見ても
宇宙刑事だろ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:24:19 ID:K7XHuN/7
>>387
>最近のハリウッドの監督は堂々と言うけどね。
むしろそれを公言することで、インスパイア元の「ファン」が興味を持ったりするかもしれないから、
興行的にも決してマイナスになったりはしないんだよね。
もちろん下手糞なパロディだったらボロクソに叩かれる諸刃の剣ですがw

もともとハリウッドといえばパロディなんてちょっとしたスパイスみたいなもんだし。
スタローンとシュワツェネガーの全盛期には、
互いの映画のネタを作中で揶揄しまくってたのには大いに笑わせてもらった。

>>400
最初からそういうコンセプトなら、それはそれで面白と思うのにね。
例えインスパイアを公言しなくても、「ファンなら分かるような仕掛け」があればいいわけだし。
むしろパクリだと騒ぐ連中に対して「君達分かってないよ・・・」とほくそえんだりも出来る。
ただ今回の製作サイドの発言で、完全に退路を断たれたって感じですよ。
もっとも「監督からそういう話は一度も聞いてない!」という事で、
安易な責任回避を図っただけかもしれないが。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:24:39 ID:8vlXHeMh
オインク
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:26:05 ID:xDNVNaHv
>>406
それだと、ウルトラマンになってしまう。

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:26:20 ID:pICKx8Lj
廃棄物13号はエイリアンに似てないよ。顔だけ似てるけどそれはさすがに
インスパイアのレベル。よくあること。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:27:10 ID:Ia/vAZuf
グエムル?
なんすか、それ食いもんっすか?
俺が知ってる映画は「朴レイパー 廃棄物三国人」っすよ?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:27:23 ID:k0kGIwFn
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:27:57 ID:NQg+owCM
WXIIIはちょっとなぁ・・・
わざわざDVD買ってしまったせいかな

最近WOWOWでP2やってるのが気になる・・・・
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:28:07 ID:kBlGnByR
>386

そういった意味では荒野の七人なんて本家とりなんだね〜
まああれはたしか監督公言してたけど・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:28:23 ID:NW7mHtdW
>>411
まあ、ハリウッド映画自体がナチス宣伝映画のパクりだし
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:28:43 ID:7kxzArTE
>>413
あれゴジラじゃないの?ウルトラマンはよく分かんないが
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:29:31 ID:Nzp6dxA1
今になってWXVを観た人の感想

ttp://samurai7.exblog.jp/4167884/
>13号が最初に全貌を現すシーン、
>壁づたいに這い降りてくるところは
>「グエムル」の予告編にそっくりでございました。
>かなり影響を与えている様です。
>怪獣の造形自体も似てますねぇ?。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:30:20 ID:zX865fNn
「宇宙からのメッセージ」公開時、監督の曰く「スターヲーズなど見ていない!」


見てたら、ああはならんのではorz
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:30:27 ID:7yexmC3T
>>410
ロボコップが公開された1988年に
テレビ探偵団で「ロボットで刑事なら昔やったよ」
的な軽いのりでの発言だから
真に受けてはいかんよ
チョンみたいに強弁してたわけではない
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:31:18 ID:Nzp6dxA1
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:31:59 ID:pICKx8Lj
下水道&この手のデザインてだけで逃げられないと思うけど・・・
デザインよりも設定をパクったことが大きい問題。デザインだけならまぁ許されたと思う。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:32:47 ID:VA9PTMx/
ライオン・キングを製作した時のディズニーのコメントを思い出すなぁ。
「ジャングル大帝など知らないし、見たこともない」
427413:2006/09/05(火) 08:33:18 ID:xDNVNaHv
>>420
ごめん、記憶違いだったかも

ウルトラマンのパロディはOVAじゃなかったかなぁ・・・
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:33:27 ID:pICKx8Lj
>>422
監督は観てなかったかもしれない。しかし特撮監督は観てた。ハワイで。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:33:32 ID:fTO6ftOm
韓国でも日本沈没に抜かれてるし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060905-00000035-sanspo-ent
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:34:00 ID:HS18kYKm
Naverで怪物の比較画像みたけど、四肢の感じとか全体のスタイルとか似てると思った。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:34:42 ID:7kxzArTE
>>427
ああ、イングラマンの方かw
それもOVAだけど、俺は旧OVAの方想像してたよ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:35:08 ID:7/GRbl34
>>408
そ、構えずに素直にパトレイバーの視線でソウルを描きたかったと言えばいいんだよ。
これだけで、あ、あれをやりたいんだなと分かるぞw

美しく雄大な“平和の象徴”漢江に、正体不明の巨大怪物が現れた!
韓国で一番大きく、最も美しく、一年中穏やかな河、漢江。河岸には花が咲き乱れ、
遊覧船がゆったりと往来し、天気のよい休日ともなると、家族連れや恋人たちが束の間の
休息を求めて大勢集まってくる。そんな韓国の“平和の象徴”ともいえる漢江に、
ある日突然、正体不明の巨大怪物〈グエムル〉が現れた!
ttp://www.guemuru.com/
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:36:15 ID:pxyOC8G9
>>418
荒野の七人は、公言してるどころか、著作権を正式に買い取ってるはずだよ



日本側は韓国側を著作権侵害で訴えないのかな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:37:35 ID:ZnReS1GV
順番を変えればあーら不思議オリジナルになっちゃったーヽ( ゜ 3゜)ノ
だもんなあの国は
参考にしたってのはほぼ全部パクったって事だから
今回は参照した事もないとw
パクリ国家らしい良いわけですなw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:38:45 ID:K7XHuN/7
>>422
そういや、SWの元ネタが黒澤の「隠し砦の三悪人」だっつー話はよく聞くな。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:38:52 ID:IKB1LNBz
こういう往生際の悪さはパクリそのものよりも問題だ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:42:55 ID:7/GRbl34
>>435
あの人だったかな?
スタッフを集め、こんな映画を創りたいんだと黒沢を見せるという逸話があるのは

>>411
>ただ今回の製作サイドの発言で、完全に退路を断たれたって感じですよ。
うーん、監督としては辛いな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:44:50 ID:XoR7LYNU
>431
ひろみ……ちゃん?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:44:51 ID:mNFZLN8g
>>437
スピルバーグは黒澤監督の大ファンである事を公言してるよ。
SWのep1でもグンガ族の行軍で「そのまんま」なシーンあるし。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:48:10 ID:Nzp6dxA1
例えば、ジェームズ・キャメロンが「パトレイバー劇場版」を見て
「旧型がボロボロになりながら新型を倒す」という図式にインスパイアされ
「ターミネーター2」を作ったというのは有名な話。

キャメロン自身がそう認めている。

それがキャメロンの偉大さ。
しかしその偉大さがないのが「グエムル」の関係者。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:49:06 ID:gwlzCAiT
どうせ何を作ってもパクリになるんだから
純オリジナルの反日映画だけ作ってればいいじゃん。
いっそ北朝鮮と合作でもしたら?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:49:31 ID:zX865fNn
>>432
レイバーつか、押井的都市観を移植するのはマジで無意味なんだけどね。
東京だから成立する斜な観測を、そのまま移植してどないするねん。
> 美しく雄大な“平和の象徴”漢江に、正体不明の巨大怪物が現れた!
こうは見ないだろ。皮肉としてそういう理想的川辺を設定してるんじゃなくて、
美しい川を米軍の廃棄物が戦場に替えたっつー訳だから。
「自分達が汚した川に復讐されるのか」なんて視点はミリグラムもないのが韓国らしいといえばそうかなw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:51:34 ID:mNFZLN8g
>>442
まあ「悪い事は全て他人のせい」の民族だから、ある意味
それはそれでいかにも「朝鮮人らしい」けどw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:51:37 ID:16HNOZsG
他でも書いたんだけど、最初からオマージュとかインスパイヤとかいっていたら問題にならない程度の類似。
「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない」 というのは
問題を複雑にするだけだけ。対応が下手だね。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:53:11 ID:KzE9ejQf
>>50
石川賢のギャグ漫画でそういうのあった。
そもそもまっとうな怪獣映画ですら売れないので
ましてや変化球なぞ作らないと思われ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:53:28 ID:K7XHuN/7
>>432
怪物を巡り、交錯する様々な思惑!
半島に暗躍するは、怪物を操りアジア支配を企む日帝残党、
ペットを所望する北の将軍様、そして蘇る中国伝説の料理人!

交通事故で記憶喪失となったヒロインと、怪物との意外な接点とは!?
「あなたはまさか、不治の病に冒されて、アメリカに治療に行ったはずのお兄ちゃん!?」
涙なくしては語れない感動のラストシーン!!

三角関係を入れ忘れた!
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:54:16 ID:QmWRxB4x
まぁ「日本の作品をヒントにしました」なんて事、兄の国としてはとても言えないよな。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:54:38 ID:zez0r8Cv
ぶっちゃけ、公害や核実験が原因でモンスターが出現する創作物は
世界中にあるからな。
テーマ選びだけで剽窃かどうかの判断はできん。

ただ、問題は、撮影監督だな。
こいつがオタクなら、勝手に「好きな映画のシーン」をパロったりすることは
ありえるかもな。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:55:34 ID:mNFZLN8g
>>447
ジャギの国
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:56:40 ID:7/GRbl34
>>442
まあね。
だが、表層の都市を描く視線は刺激的で素敵だったろ。
原作で制約されたとき。あれのレベルの話。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:56:49 ID:m+J4RJ1x
>>1
いやそんな事よりも全体のgdgd加減の方が致命的だと思うんすよ自分。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:57:59 ID:7kxzArTE
>>451
それは盲点だった
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:58:54 ID:IKB1LNBz
>>444
禿堂
マトリックスの監督も最初から押井守等の日本アニメからの影響を公言してるから
押井守のパクリだのという批判など無いしな〜
多くの映像作家はしばしば自分の作品のこういう部分は誰某の作品の引用で
とか普通に話すものだが、韓国人ってそういう余裕がないから笑われるんだよな
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 08:59:13 ID:RNfao8Gy
んなもん、本人に「これパクったやろ?」って聞いて、
「すんません、パクりましたわ」とは言わんやろ?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:01:06 ID:4vadLgka
自称兄の国w
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:01:06 ID:qoGzOTio
こんだけすぐに何回も記事になる事を考えれば朴李でしょ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:02:47 ID:K7XHuN/7
パクられた側が
「こんなネタ何処にでもあるし誰でも思いつきますよ〜」というならまだしも、
パクった側が言っちゃだめだよな。

謙遜という概念がないのだろう。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:04:48 ID:JOY9nrfH

興行 7位の映画をあまりたたきます
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:05:12 ID:7kxzArTE
>>457
それって自分には独創性がありませんって言ってるのと同じだな
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:06:26 ID:tDA965UN
>>457
いわゆるケンチャナヨというやつです
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:06:32 ID:HvDuqXKC
白状しよう。


このスレに来るまで漢江=グエムルだと思ってたよwww
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:08:01 ID:mNFZLN8g
>>461
ソレダ!

今日から漢江の事をグムエルと呼ぼうww
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:08:11 ID:nswrLOJD
本当はパクってなかったとしても、普段からパクってばかりだから疑われるんだよ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:13:02 ID:IKB1LNBz
グエムル の検索結果 約 1,240,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

グムエル の検索結果 約 9,410 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)�

グレムル の検索結果 約 8,410 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:14:37 ID:K7XHuN/7
>>453
>マトリックスの監督も最初から押井守等の日本アニメからの影響を公言してるから
これが原因で興味を持つアニヲタも何パーセントかは居るだろうしな。
421にあったブログのコメにも、純粋な興味で「見てみたい」と言ってる人も結構居たし。

そういうファンの心理をぶち壊すような発言だよな>製作

お前ら売る気あるのかと。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:15:08 ID:IjCYRMGv
とりあえず批判する奴は韓国のパクリの歴史を並べてからやると効果的だろ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:15:37 ID:GF77vF97
こんな冗談にみんな過剰反応しすぎなんだよ

同じポーズの2枚の絵を比べてトレスだ!って言ってるようなもんでしょ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:17:30 ID:mNFZLN8g
>>467
形状が同じじゃないなら「似る」事は無いけどw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:24:06 ID:h1Wzs8W+
この映画の監督この先があれば結構伸びる気がちょっとするんで
雨さんの北への制裁で半島一掃大爆撃とかあっても
生き延びててもいいかなとちょっと思ったりするかも。
今後監督が「参考にしました。テヘッ」ぐらいあれば救われるんだが・・・。
映画見ないでCMだけでの予想としてはトレマーズの半分ぐらいの面白さはありそう。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:26:47 ID:K7XHuN/7
「よく分かりません。制作側に直接聞いてみない事には・・・」
「現在調査中ですので、これ以上はお話する事はありません」ぐらい言ってお茶濁せば良かったのに。

・・・・って、これは日本式トップの対応に慣れすぎている所為かもしれない。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:30:33 ID:4Gbk/HX+
朝鮮人て生きてくの楽なのかなぁ


だとしても、なりたくないけどねw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:32:09 ID:m+J4RJ1x
>>471
中二の頃の事を思い出してごらん。
あんな感じなんだと思うよ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:37:56 ID:IXc4gnSN
盗作疑惑を言い出したのって韓国ネチズン側だろ?いつのまに日韓間の対立って事になってるんだ?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:38:26 ID:QmWRxB4x
>471
その頃の俺は毎日が自己嫌悪の日々だったなぁ。 たまに夢でうなされるよ。
475474:2006/09/05(火) 09:39:23 ID:QmWRxB4x
>472な
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:57:39 ID:GwD8lw4Q
予告編見たけど、葬式の場面で身内が泣きながらゴロゴロ転げまわってたり、
遺族が主人公に飛び蹴りかましてたり、うわさに聞いてた風習は本当だったんだと
少しびっくりした。これはパトレイバーにはなかったと思う。
477(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/09/05(火) 09:59:06 ID:1Wb9EkDV
>「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない」

何人で企画・製作したか知らんけど、日本のモノ大好き民族が、誰も知らないわけない罠。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 09:59:14 ID:g6TDgs7v
朝鮮人の性質上,盗作したって考えられるよ。デザインを盗用したり日本の歌をコピーしたり
テコンVやらガンダムにしてもそう。
最近の’三足鳥’もそう。こんなにいろんな部分で似ている作品ない。
話の起承転結も同じ。怪物のデザインも酷似。
朝鮮人の場合はインスパイアされたって感じじゃなくほとんどそのままの形で出るのが特徴。

この監督は日本の漫画やアニメが好きって公言してんじゃん。参考がてらに絶対見てるよ。
ロッテ商法と同じ。日本で人気が出たものをそのまま数年してから韓国へ出す。
売れるものは何だろう?って発想が始めにあるよ。
怪獣映画のジャンルがないのに突然こんな作品が出現するわけないだろ?
何もなかったところから突然出現それも日本のアニメの作品と酷似。


それにもともと日本人の頭から出たものだから日本人にも受ける可能性大。
だから投資額を回収できるし儲けも大きく出る可能性大。って考えてのことだね。
だいたい儲けようとして日本映画をリメイクしてんじゃん。金が欲しいんだよ。
韓国国内でえらい数の人間が見てるっていうからこれからもこういうこと続くと思う。
日本のアニメやドラマに酷似した作品続くと思う。
それに角川とか日本の中で呼応して儲けようって魂胆の会社がいることも問題。


479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:04:15 ID:Ue2/pkRp
ネットでの指摘程度で怒っている事が
パクリである事を証明していると言って良い
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:04:45 ID:o9wHQpUd
パトレイバー廃棄物13号のモンスターって
もろにエイリアンのデザインパクってるじゃん
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:05:17 ID:sveXbaOb
これ、最初に言い出したの韓国人だよねえ?
設定・ストーリーはともかく、デザインが似すぎでしょ……
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:10:49 ID:nVIFGn47
例え盗作でないとしても、こうやっていちいち指摘されてしまう時点で程度が知れる
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:11:48 ID:/ajFdE7l
テコンVの監督みたいに元ネタがあるのを
判っててやった確信犯だって可能性もあるからな〜
484貧乳大好き自爆願望者 ◆n.tAzJkdLQ :2006/09/05(火) 10:19:36 ID:8GyeTAZS
ふとオモタ。第2弾映画「グエムル2−グエムルVSテコンV」

下っ端「OOにグエムルが出現したニダ!」
えらいさん「テコンV出動ニダ!」



一般エキストラ(逃げ回り役)「・・・アレは何ニカ?」
一般エキストラ(逃げ回り役)「ガンダムニダ!。ガンダムが来たニダ!」
一般エキストラ(逃げ回り役)「ガンダムが来たニダ!。ウリ達は助かったニダ!」

書かなければヨカタorz

485東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/09/05(火) 10:20:12 ID:VGYB8K6j
てかさー、
どっかの映画館、同時上映してくれないかなw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:20:41 ID:qqdin3vs
ヒューボの設計者曰く「アシモの情報は全く参照してません」

なんであんなに似るんだよ!
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:24:16 ID:pqomwx/M

「ハイ、見て参考にしました」
というパクりやろーはいない罠。

「怪獣映画なんてどれでも似てるやん!」
これ言い出したら、クリエイターとして下の下だな。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:24:18 ID:FA8ufOQe
「ゼロの使い魔」は「ハリーポッター」のパクリ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:24:48 ID:I8lQfVsC
>>484

・・・それ、なんてトンへマンファ祭り?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:35:54 ID:3YSMTY1B
実はあの怪物、13号と同じ細胞から生まれたという裏設定なんです。ただしこっちは純正の、人間の細胞が混ざってない。
だからポロリもないんです(笑)



ぐらい言えばむしろ賞賛されたと思うがw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:37:29 ID:xbLP982C
パクリ以外になにかを成し遂げたことがあるのか?
あの馬鹿どもは
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:41:35 ID:8lhVNDOt
これ、怪獣のVFXは全部ハリウッド外注だろ。
きっとハリウッドがパクったんだよ。きっとそうに違いない!
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:42:50 ID:SGnK+d1p
ありゃモロパクってるぞ。ホントチョンは死ねよ!!!
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:43:10 ID:ciaJ+gDN
なんか韓国でイノベーションが起こったものってないの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:43:27 ID:IKB1LNBz
萌えムル
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:44:21 ID:Zost8OwZ
週刊偶然似てしまったマガジンってどうよ?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:47:16 ID:zX865fNn
巻頭カラー「ネギうま!」赤沫健
498エラ通信:2006/09/05(火) 10:49:02 ID:S02cx+SW
朝鮮人 息をするように 嘘を吐き

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:50:52 ID:YuDHM+3x
「そういわれても困る」という返答を期待してたのに…。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 10:54:01 ID:fLIO1fK8
>>480
廃棄物13号のが先
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:03:26 ID:L3bCaP5h
>>1
これはアトランティスの悲劇と同じと見た。

アトランティス:某氏の空飛ぶ城のアニメを色々翻案して似ないように微妙にパクル
→某国営放送が既に全く同じことをやっていて、期せずして瓜二つ。

鯖の怪物:エイリアンから翻案して、多少似ているけど気にせずデザインをパクル。
→某アニメがエイリアンのパロディーを作っていて、期せずして瓜二つ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:04:22 ID:j0DVtpZL
>>1
作った監督って浦沢直樹と対談するくらいの漫画、アニメオタだろ。
しかも特撮、SF畑なんだし、日本の特撮、SF作品もみまくってるだろ。
パトレイバーなんて1と2は押井だし。3だってみるだろ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:10:17 ID:T3lGC4ci
げ、また朴りか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:13:05 ID:pXdtCaz3
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン日本ネチズン韓国ネチズン韓日間のネチズン
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:17:43 ID:0FcJrM53
13号って米軍の廃棄物が原因でできたんだっけ????
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:19:03 ID:8ohrsBs5
ネタ抜きでCM見て
「お!今度は実写か!パトレイバー」
と思った。

まんま廃棄物13号なんですけど・・・このデザイン
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:22:45 ID:8ohrsBs5
>>505
南極で見つけた西脇セルをがん細胞に移植
そこに目をつけたのが米軍と自衛隊

ってのが基本
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:24:30 ID:iaP9VCg+
>>501
ラピュタとナディアはパクリ関係ではなく
NHKの元でパヤオが企画したのがプロトラピュタ(この時点で権利はNHKとパヤオ両方にある)。
プロトラピュタをパヤオはラピュタとして完成させて、NHKは設定を海に変更してガイナックスに発注した。
# ガイナ側は「どうやってもラピュタパロにしかならないよな…」「そうだ、全編パロ作品にしようと」開き直り

>>505
宇宙からの飛来物(と思われるもの)を培養したもの、を廃棄したもの
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:27:11 ID:7LMhkAd2
今北。

誰か比較画像作った?
あったらplz。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:28:48 ID:0FcJrM53
>>508
モリワキセル、、、だったよね?それを自分の子供のがん細胞と
掛け合わせてとんでもない代物にしちゃった女博士の話だと思ってた、
てかDVDは買ったからそういう解釈してたのに

>日本の一部ネチズン達は「グエムル」と「機動警察パトレイバー:廃棄物13号」が米軍の毒
>物(化け物)と秘密生物化学兵器から誕生したという点、反米の雰囲気をもっている点、

毒物で、とか、反米とかわけわかんないこと言ってるし
相変わらず超賎人は自分がなんで批判されてるのか、を正しく認識できないのかな?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:30:34 ID:9au0zpdf
この映画、人間みたいなのがグエムルでしょ?
全然似てないじゃん。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:31:47 ID:bJg8xnC8
>>509
 ほい >>123
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:32:22 ID:GobHNbDd
>>505
隕石に付着した細胞を米が回収
それをゴジラ細胞とおいてあとはビオランテ
514ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/05(火) 11:32:23 ID:AzP3CX7X BE:801171599-2BP(7)
>>511
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwwwww
逆逆w
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:34:01 ID:Y79a1q7r
テコンVの悲劇
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:34:21 ID:GobHNbDd
>>511
ネタバレすんな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:35:16 ID:XoR7LYNU
ニーチェ曰く
「グムエルと戦うときはグムエルにならないよう気をつけろ」
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:36:56 ID:d4oi+p/O
■2chのレスを無断転載して金儲けしまくってるおw
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1154686258/l50

( ^ω^) 朝鮮|д゜)カンサツ日記だお。
 東アジアニュース板のお前らのレスを無断転載して、
アメブロからの賞金(総合ランキング月5万+部門別ランキング月3万=8万※)と
アマゾンのアフィリエイト(月○○万円)で金儲けしまくってるおwww
2ちゃんねらの好きそうなアイテムをサイドバーに沢山並べてるから、お前ら買ってけおwww
そしたらますます儲かっちゃうおwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:38:11 ID:zX865fNn
>>508
パタパタ飛行船のことかと思った。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:40:24 ID:5Wq0xX6i
パトレイバー初期OVAの「4億5千万年の罠」は元ネタ認定されないの?

俺はこれがコミック版の原型だと思っていたんだが・・・・・・
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:42:48 ID:XoR7LYNU
>520
ひろみ……ちゃん?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:43:48 ID:zX865fNn
>>510
自分の父親の研究を横取りもしくは悪用した男の下で、
「父親の遺産」ともいうべき未知の細胞を研究中に旦那と子供を喪う(ダンナは事故、娘はガン)、
そこで寿命の短い実験中の人工生命(これが父親の遺産の成果)に娘の形見(ガン細胞)を組み込んだ。
で、怪獣化した人工生命が暴走…

非常に明解で緻密で、よくあるパターンを網羅してます。さすが とり・みき。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:45:10 ID:5Wq0xX6i
>>521
そう。
マッドサイエンティストが新生物を研究してたら、凄い勢いで成長する細胞が
出来てしまって怖くなってトイレに流したら、怪物化した・・・・・ってやつ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:46:52 ID:IzPS72rX
・私は、ガメラなど見たことがない。福岡ドームなど参考にしていない。
・私は、ハリウッド版ゴジラなど知らない。NYなど関係ない。
・私はエイリアンなど見たことがない・・・・
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:47:48 ID:G0Ax+bpV
>>508
へぇー、そうなんだ(・∀・)
両方の作品に青い石が出てくるのは、そのなごりなのかな
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:48:23 ID:zX865fNn
>>520
アニメ板のほうで「WXIIIは「4億〜」のぱくり」とか言ってたw
もとはOVAのお遊びの回、漫画版はそれを緊迫感あるエピソードに仕立て、映画は劇中劇みたいなものにした。
P3はパトの本編じゃなくて、完全に外伝だね。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:49:21 ID:7LMhkAd2
>>1
> 「グエムル」製作会社チョンオラムのチェ・ヨンベ代表は4日ニュースエンとの
>電話インタビューで「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を
>聞いてみたこともない」「ポン・ジュノ監督もこれに関する話をしたこともない」と
>明らかにした。

 ↓

ボン・ジュンホは普段日本マンガ本が好きだと露に言う.
有名な日本マンガ 'モンスター'や '20世紀少年'の映画版権を購買しようと
何年前映画界大物に提案したと某雑誌で読んだ記憶も出る.
彼なの重要ではなくて, 既存の映画監督とは違い日本マンガの影響を
受けたことを率直に認めるケースだ.
http://nifty.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.film2.co.kr%2Fcolumn%2Freadersview%2Freadersview_final.asp%3Fmkey%3D62&r_n=6122




……完全にクロだろ。
デザインと設定の一部を盗作してやがる。

影響受けたならそう堂々と言えばいいのに
それも言わずにウリジナル面してるってのは卑劣で卑怯。

呆れるね。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:49:22 ID:5Wq0xX6i
>>524
かぶった作品が無いか調査するのも監督の仕事だろ。
出来あがった後、「似ちゃってね、てへっ♪」で済む時代はとうの昔に終わってる。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:53:23 ID:zX865fNn
>>528
Pと会社の法務部。
だから、パクリの露呈は制作サイドの怠慢か確信犯かの2託しかない。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:55:31 ID:xmjgi6Yx
こうなったら「機動警察パトレイバー:廃棄物13号」を
グエムルってタイトルで今上映したらいいw
一緒なんだろ?w
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:58:09 ID:9au0zpdf
朝鮮人=グエムル=廃棄物13号
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:58:34 ID:8ohrsBs5
>>530
13号が出てくるシーンを全部目が釣りあがってえらの張った不気味な人型生物に直すから2億円ほど用意してくれ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:01:48 ID:9WVWwi1H
朝鮮人は廃棄物13号がエイリアンのパクリだと主張しているな
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:02:35 ID:2rLmNQD8
日経エンタでの松本人志のグエムル批評

「韓国で受けるのはわかる。韓国にはこういう
怪獣映画が今までにはなかったんだろうから。
でも日本では見る必要がない。
評価できるのは怪物の登場シーンだけで、
あとは以下同文で済む内容。
何を参考にしたかまるわかり。
新しさもオリジナリティも何もない。
韓国は日本に売り込むなら、もっと韓国らしさを出すべき。
何が韓国らしさなのかは僕にはわからないし、
僕が考える必要もないことだが」
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:05:35 ID:Mmya8VsU
そりゃ日本の作品をパクりましたなんて白状したら韓国社会から抹殺されるもの
しらをきりとおすしかないよなwww
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:10:11 ID:11WlsTv5
>>1
またパクリかよ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:12:48 ID:riB1LNcO
>>535
むしろ、これが日本のアニメに見えるような奴は親日派、って言ってやれば、皆黙るのにな
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:13:27 ID:gRlIVVJU
「日本ねちずん」が言ってるの?韓国人が言ってるんじゃないの?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:16:12 ID:L3bCaP5h
>>534
怪獣が、火炎瓶と鉄パイプで葬られるのは、めちゃくちゃ韓国的じゃねえか。

怪物は、米国が作った韓国の旧体制の暗喩だよ。汚されて出来た醜悪な怪物。
それを韓国民衆が、自力で打倒する。

これほど韓国的な映画を、何で文化的政治的背景を含め評価できない。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:20:42 ID:Dw7MJVr7
>>539 鉄パイプで死ぬ怪獣なんて弱過ぎるw
日本の怪獣が強過ぎるだけだけどな。
541ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/05(火) 12:22:19 ID:AzP3CX7X BE:247275555-2BP(7)
>>534
真実突いてるなw
見たくも無い物見せられましたって感じがアリアリw
評価は★二つくらいか?w
542SUBARU ◆.MyImPREZA :2006/09/05(火) 12:23:23 ID:8K7Gqtyw
>>91
遅レスすまない
笑った。
ゆうきまさみならやりそうだなww
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:23:27 ID:yQvzGY3H
>>539
そんなの韓国に詳しくないと理解できないだろ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:24:56 ID:OhvE5bxJ
両方観た俺が断言する!
どちらも駄作で時間の無駄だ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:26:03 ID:h/Na67SN
「エイリアン」は50年代の「恐怖の火星探検」ってB級映画のパクリ
で、これは訴訟になって賠償金取られてんだよね。両方とも宇宙船
を舞台にしてて、設定とかストーリーがそっくりだったんだけど、
「パトレイバー」と「エイリアン」は設定もストーリーもビジュアルも
全然違うじゃん。チョンの映画と「パトレイバー」は設定もストーリーも
ビジュアルも類似点が多すぎるのが問題なんだよ。他の映画のこと
を持ち出すのは、意図的な争点ずらしにしか聞こえないね。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:26:11 ID:xuodTDqa

次回作は
「ネチズン 韓国の怪物」で
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:26:47 ID:JND103t/
>526
つか、最初はレイバー隊を出さない予定だったらしい。
結局は商業的にやばいから出したけど。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:30:47 ID:PtRbsEbb
>>547
あの内容じゃ出しても出さなくても(ny
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:33:51 ID:36aWOKGQ
VFXをハリウッドに全部外注しておいて内容が反米なのも韓国らしいですね
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:35:20 ID:8HG8Z+EJ
オマージュとか影響を受けたとか堂々と言えばいいのにな。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:36:57 ID:cWkK3j1y
>>545
パトレイバーは整備中隊の物語だから。
レイバーも隊員も後藤さんも南雲さんもあまたの事件もグリフォンも内海課長も

ぜ〜んぶ整備中隊を語る為に必要な結果出てきたにすぎない。
TV版の話だけどな。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:39:37 ID:FmQiTtKn
>>544
だが、パトの方は、榊原女史のお陰で元はとれたとおもってるウリガイル(`・ω・´)
553おやっさん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/05(火) 12:41:44 ID:boZU2PUd
>>511
おい、シゲ!
何、油売ってやがんだ!
仕事しろ、仕事!
俺の若ぇ頃ぁなぁ(以下、翌朝迄続く)
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:44:01 ID:nvxqvEli
「日頃の行い」
この一言に尽きるな。
555ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/05(火) 12:44:22 ID:boZU2PUd
間違えた、>>551だった…。OTZ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:47:05 ID:0FcJrM53
タイミングよくMGイングラムが再販かかるぞ、みんな買うんだw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:49:31 ID:Eiv/8FVb
本件が盗作であるかそうでないかは重要ではない。
「チョンならありうるな」と思わしめる土壌が醸成されていることが重要。
有象無象の盗作・パクリの中から、チョンオリジナルを探す労苦と言ったらアンタ…
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:00:45 ID:CxpydhVs
例えば、ジェームズ・キャメロンが「パトレイバー劇場版」を見て
「旧型がボロボロになりながら新型を倒す」という図式にインスパイアされ
「ターミネーター2」を作ったというのは有名な話。
http://www.dvdbeaver.com/film/DVDReviews21/a%20patlabor%20the%20movie%20special%20edition/a%20patlabor%20the%20movie%20limited%20edition%20PATLABOR_THE_MOVIE_USA_PGM-3(3).jpg
http://www.dvdbeaver.com/film/DVDReviews21/a%20patlabor%20the%20movie%20special%20edition/a%20patlabor%20the%20movie%20limited%20edition%20PATLABOR_THE_MOVIE_USA_PGM-2(3).jpg


キャメロン自身がそう認めている。

それがキャメロンの偉大さ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:02:50 ID:3y80TclI
>>555
くだらねぇアンカーミスしやがって、この大馬鹿野朗!
俺の若ぇ頃はな、鉄板の上に寝て、あめぞうへの書き込みを頑張ったものだ! 鉄板の上に!
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:09:17 ID:0FcJrM53
なんかぼやぼやしてると海に叩き込まれそうな勢いになってまいりますたw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:13:35 ID:5Wq0xX6i
ジゲ死ね団団員として、血のスパナ同盟に特攻かけてまいります。 く( ̄∀ ̄ )
562名無し募集中。。。:2006/09/05(火) 13:17:45 ID:plFLEXDa
今後の展開予想

グエムルこそオリジナル
構想自体は数十年来のモノであって剽窃ではない

「実際にはグエムルは日本のロボットアニメに先駆けて構想を練られたにもかかわらず、製作者サイドの都合で映画化が遅れ、そのアイデアが何らかの理由により日本に流出した結果、日本のロボットアニメに先を越されたという悲運の作品」
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:18:28 ID:7/GRbl34
>>539
ダイナミックコリア部分は普通の人には評価しにくいw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:19:02 ID:XoR7LYNU
「チャングム 漢江の怪物」
565名無し募集中。。。:2006/09/05(火) 13:19:55 ID:plFLEXDa
北朝鮮のプルガサリと同じテーマか
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:24:44 ID:cWkK3j1y
内海課長も香貫花も死んじゃったからなぁ・・・
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:34:53 ID:CBT+wesL
この映画の予告編を見てみたんだが、怪生物の動きってディノクライシスの恐竜にソックリなんだよな
せっかくなんだから、国内での事件を元にすりゃいいのに

〜あらすじ〜
タバコと間違えて買われた鯖が、腹立ち紛れに巨大化。住民を襲い始める。
人々は口を揃えて言う。「漢江の奇跡だ」と・・・。
最後はF-15Kのカミカゼアタックで怪物を撃退。
政府は「特攻は日帝残滓だ」と、日本に対して謝罪と賠償を求めるのだった。

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:36:12 ID:0FcJrM53
ディノクライシスかぁ、1は超怖かった
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:39:41 ID:wwdO6UG+
グエムルがWXIIIをパクったって言っても、設定だけじゃないの?
ビジュアルの相違点も、どっちもエイリアンを祖にしてるって言ったらそれまでな気がするしなぁ。

WXIIIは裏にあるストーリーが難解なわりに結末があっさりしすぎて中途半端。
既存の娯楽的な怪獣映画とは隔絶したものを目指そうとしたのはよくわかるけど、
怪獣との戦闘シーン減らしてサスペンスばっかりクローズアップしてたし、やっぱ玄人好みだよ。
公開当時、脚本のとり・みきと高山監督はけっこう叩かれてた。
WXIIIが単なる怪獣映画だったらもっと観客動員してたって。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:49:43 ID:+gUGYA+x
パトレイバーがパクリダニ。と言いたいらしい。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:57:02 ID:wwdO6UG+
>>570
「グエムルはWXIIIのパクリ」って言われて、韓国人が「パトこそ○○のパクリ!」って反論してるの?
いや、実際パトは色んな作品パクってると思うよ。
ゆうきまさみや出渕は熱狂的な怪獣映画オタだし。
彼ら本人にネタ元○○ですか? って聞いたらそのネタ元との差異を喜んでしゃべり出しそうなんだが。

グエムルも
「日本の怪獣映画は設定は良いけど娯楽に徹しきれない。だからグエムルは設定だけ戴いて娯楽を追求した」
って言った方が、なんぼか潔いし、それなら見に行こうかって気になるんだがなぁ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:57:12 ID:o9wHQpUd
いやエイリアンのモンスター造形はギーガーデザイン(エイリアン1作目)がオリジナルだぞ
エイリアンの特徴などは日本のアニメからヒントをもらってるが
モンスター造形&デザインに関してはエイリアンがはるかに先

パトレイパーWXIIのモンスターはギーガーデザインの完全なパクりだよ
あまりにも頭の部分がそっくり
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:02:57 ID:aPHaRySN
つまりちょんはお前もパクリにだ
パクリをパクリってもいい
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:04:56 ID:7kxzArTE
エイリアンに?似てるか?
あれはビオランテだろw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:05:52 ID:q8Wjd6wL
エイリアンってワラスボのパクリでしょ。
http://www.asahi-net.or.jp/~aj6h-ab/1175.htm
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:06:44 ID:nEXcQZev
つうか、ネタとパクリ・・・オマージュなどは何が違うんだ?

それと、定義がないとな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:08:01 ID:AD9+mrQc
【拉致】ドキュメンタリー映画「アブダクション(拉致)」 ロサンゼルスの劇場で公開 [07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153101180/
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:08:34 ID:98HKObtU
○○を参考に廃棄物13号を作った
○○を参考にグエムルを作った
結果的に似た

こんなかんじかね
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:10:51 ID:mFo3vCyN
○○を参考に廃棄物13号を作った
○○と廃棄物13号を参考にグエムルを作った

こんなかんじ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:16:35 ID:CBT+wesL
>>568
そうそう、1の後半に出てくる恐竜にソックリなんだよ
攻略本引っ張り出してみたら「テリジノサウルス」だそうな
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:21:34 ID:JvIuDN6X
嫉妬すんなやw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:25:07 ID:8lhVNDOt
>>572
日本の怪獣特撮が子供向けに縮小再生産しかできなくなって久しい頃
エイリアンの造形デザインは本当に画期的だったからね。エイリアンの
影響はエイリアン以降の怪獣物には徹底的な影響力を誇ると思うよ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:31:29 ID:GY76HXTF
>「企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない」

見たのはそれ以前か
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:32:51 ID:xQNnYcTt
日本の真似なんかするかよ( ゚д゚)、ペッ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:36:13 ID:Pda9jLX4
>>584
口が裂けても朝鮮人はいえない台詞だな、それはw

FLASH
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/flash.html

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=SOLS3gCJ6Cc&eurl=

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:36:14 ID:0FcJrM53
>>583
散々見倒して、「じゃあ企画会議を始めるニダ」ってかwww
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:40:02 ID:xQNnYcTt
たまたま似たのだろうが(#゚Д゚) ゴルァ!!
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:45:07 ID:XoR7LYNU
>582
ギーガーのちんぽとおまんことドクロ足しあわせたデザインは秀逸だからなあ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:49:02 ID:o9wHQpUd
>>582
現在のモンスタームービーの製作関係者で
「エイリアン(H.R.ギーガー)」とジョン・カーペンターの「遊星からの物体X(ロブ・ボッティン)」
のクリーチャーデザイン&SFXに影響を受けていない者は一人もいない
日本の製作者も例外じゃない(パクりと呼ぶべきものもけっこうある)

このふたつが80年代ぐらいからのSFXムービーの金字塔(50〜60年代は言うまでもなくゴジラが金字塔)なんだよね
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:54:54 ID:b/iohnra
この映画の監督と対談した浦沢の「モンスター」も逃亡者のパクリ・・
いや、インスパイアだからなあ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:59:32 ID:5Wq0xX6i
>>589
エイリアン2のパワーローダーは日本のロボットアニメの影響らしい。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:02:39 ID:0FcJrM53
結局、影響を受けたり、同じもの、超えるものを作りたいって
真似っこすることは大なり小なりあるわけさ

それを自分の作品として消化、あるいは昇華できるかがポイントで・・・
超賎人の場合は丸々真似しただけのにちょっと尾ひれをつけてウリジナルというから嫌われる
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:10:31 ID:riB1LNcO
>>576
探偵の名前がコナン=オマージュ
トリックがまるっきり同じ=パクリ

って感じ?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:11:07 ID:ZZ7yRF5i
>>592
更に、オリジナルがウリジナルを真似たとか言い出すから(ry
595ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/05(火) 15:11:16 ID:boZU2PUd
ゴジラで思い出したが、同時期にアメで作られた「原子怪獣現わる」(だっけ?)の続編は作られたのかなぁ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:14:04 ID:9HPUF2Vs
blood とかも似たような設定じゃなかったっけ
いちおうバンパイアだけど
597474:2006/09/05(火) 15:14:11 ID:pmw95SEr
そういや昔のパニック映画で放射能を浴びたオッサンが巨大化して暴れまわるってのがあったな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:45:24 ID:JOY9nrfH
250館 7位は・・・
売名行為
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:49:34 ID:aho4tzbV
ナディアとアトランティスの比較
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

ちなみにナディアのオープニングには、「原案:海底二万里」って入ってる。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:50:02 ID:2FyaB27g
どこの誰とはいわないけど
http://www.geocities.jp/ryoujidou/my_daddy.swf
こうやって日本やアメリカの非道を美化するのは
人間として最低の行為だと思うよ
よくここに顔出せるよね
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:52:15 ID:F8SvAntZ
>>596
「遺伝子操作」とか、虚構が崖からおちる最低限の理屈はついている。
ディーバは鯖ではないと、断言しておこう。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:56:12 ID:5Wq0xX6i
疑惑が表面化して、大手ニュースサイトが取り上げただけで、日本的には勝利でしょう。
はなから疑惑を認めるなんて思ってないし、あの低レベルな言い訳を額面どおり
信じる奴もまずいないだろうからね。

このネタを朝日あたりが取り上げたら、そりゃもう大勝利って感じかなw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:58:56 ID:0FcJrM53
しまった毎週見逃した、ってこと多いけど
ぶっちゃけBLOOD+は最近のアニメの中じゃ一押しだよ


ってデヴィッドがゆってた
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 16:55:12 ID:MWzbdtMy
パクリを最初に指摘したのは日本人ではなく


  韓国人です


お疲れ様でした。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:00:11 ID:MWzbdtMy
読むのが面倒な人への、ここまでの要約

「エイリアンは『わらすぼ』のパクリ」
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:00:19 ID:xQNnYcTt
悔しいの?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:04:07 ID:sTBVufjf
第2のファン・ウソクである。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:05:20 ID:xQNnYcTt
悔しいのかwww
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:08:36 ID:MWzbdtMy
>>608
妄想は布団の中でやれよ低脳民族
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:11:29 ID:A7N0nrHS
(米)映画「原子怪獣現る」
      ↓
(日)映画「ゴジラ」
      ↓
(日)ゴジラvsビオランテ(怪獣と死んだ子供の遺伝子を融合させるネタの走り)
(日)OVA「機動警察パトレイバー『4億5千万年前の罠』」
(日)コミック「機動警察パトレイバー『廃棄物13号』」
      ↓
(日)映画「WXV機動警察パトレイバー」
      ↓
(韓)映画「グエムル―漢江の怪物―」
611拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/05(火) 17:13:39 ID:ASKZOz2c
>>610
てか、パトレイバーは伊藤さんがそういうシナリオ好きなのかも?
TV版の怪獣モノとかも伊藤さんだった希ガス。。。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:14:14 ID:0FcJrM53
>>610
切欠を与えられた日本人は最強、とか煽ってみようw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:19:15 ID:5Wq0xX6i
>>611
ガメラ3部作も伊藤さん。
自衛隊航空管制なんかクリソツ。
614拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/05(火) 17:21:51 ID:ASKZOz2c
>>613
なるほろ、、、
怪獣か山形ネタが出てくると伊藤さん脚本と思えばおkか│・ω・)
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:23:26 ID:GobHNbDd
パト劇場版と平成ガメラは3作の位置づけが一緒だよね

1作目はエンターテイメント性抜群
2作目はハード路線で高評価


で3作目でコケる
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:24:26 ID:qb9EwXTo
関係者「問題のアニメーションを参照したこともない」

インタビュア「アニメーションだとはまだ言ってないが」
6178492鬼神嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2006/09/05(火) 17:25:37 ID:ReaAeiCD
>>615
原作風に作ればよかったのに、なんであんな風にしたんだ?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:25:49 ID:b9W5SmP7
>54
>盗作贋作差分法の専門家

天野はこっちのスレでも面白いなぁ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 17:28:44 ID:A7N0nrHS
>>616
そもそも「廃棄物13」は、漫画のタイトルだからな(w
映画は、「WXIII 機動警察パトレイバー 」
620拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/09/05(火) 17:29:23 ID:ASKZOz2c
>>616
うん、コミック版から随分経っての映画化でしたからね>廃棄物シリーズ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 18:16:07 ID:ko0JHsvn
ウリレイパー
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 18:23:12 ID:m5pOTAHi
パト3は、スタジアムから離れて行く空撮っぽいシーンとか、
ラストの曲の始まり方とかイカスです・・・。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 18:34:22 ID:16HNOZsG
>>576
元ネタが知られると困るのが盗作・パクリ。
元ネタを知っているとより楽しめるのがオマージュ。
元ネタがわかってもらえないと困るのがパロディ。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 18:42:57 ID:4HbAIxjf
もういいじゃん。
ここはグエムルとチャングムとで冬のソナタが
韓半島の中心は君だということで。。。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 19:06:24 ID:5ER1PF0r
このパクリ論争、久しぶりにホロン部が多かった
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 19:59:37 ID:K7XHuN/7
>>623
実に簡潔で的確な定義ですw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:24:15 ID:5ER1PF0r
元ネタがわかってもらえなくても困らないけどねパロディー。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 21:40:50 ID:K7XHuN/7
>>627
一番困るのは無知な一見さんに「パクリだ!」と騒がれる事だろう。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:04:42 ID:dlPt/tx4
これさタイトルが

「もぎたて!グエムル〜バラ色・漢江の怪物」

だったらそんなに顰蹙買ってないと思うんだが 
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:11:15 ID:9NxdzgE6
>>623 なるほど!
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:14:37 ID:S8Fru6rr
日本っぽい要素があるほうが喜び、そういうものに群がるくせして、
製作者が日本の影響を受けたと吐露すると総出でけしからんと叩く・・・・

それが韓国人クオリティ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:45:47 ID:jc550oTH
みんな勘違いしているな。

パクリですらないんだよ!
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 22:56:55 ID:rTqqMk5k
>>632
劣化コピーと言いたいのか?そっちの方がもっと
性質が悪いわけだが。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:07:40 ID:/DqfUU1K
真似でもなんでもヒットした方が勝ち 日本人の負け
真似されたくなかったら作るなwwwwwwwwwwww
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:13:01 ID:egBp1YRK
>634
針でかいヨ〜
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:14:11 ID:hOP9PanT
これ始めに韓国人が指摘してたじゃん!!また捏造?

1韓国人が日本アニメのパクリと騒いで記事になる

2日本人がその記事をネットで見てパクリだったことに気付いた

3いつの間にか日本人がパクリを指摘してる事になってる

4それは何故?自分の都合の良い方向にもっていくのが朝鮮人だから
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:38:05 ID:/DqfUU1K
日本人の負け 優れたものに嫉妬してをケチつけ 起源主張 お疲れ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:54:22 ID:egBp1YRK
>637
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:56:03 ID:/DqfUU1K
負けは負け 猿日本
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 23:57:28 ID:S8Fru6rr
>>637
あの画像付き記事の見て、文面どおりの内容を信じる韓国国民に怒りを通り越して失笑する。

あの言い訳するのにあの比較画像つけたらマズイだろ、やっぱwww。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:03:58 ID:/DqfUU1K
だから 日本人の負け何だよ!ヴォケが( ゚д゚)、ペッ
642見苦しいぞw:2006/09/06(水) 00:08:25 ID:4ny7GhVZ
634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/09/05(火) 23:07:40 ID:/DqfUU1K
真似でもなんでもヒットした方が勝ち 日本人の負け
真似されたくなかったら作るなwwwwwwwwwwww

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 23:38:05 ID:/DqfUU1K
日本人の負け 優れたものに嫉妬してをケチつけ 起源主張 お疲れ

639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 23:56:03 ID:/DqfUU1K
負けは負け 猿日本

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 00:03:58 ID:/DqfUU1K
だから 日本人の負け何だよ!ヴォケが( ゚д゚)、ペッ
643ズゴックE:2006/09/06(水) 00:08:51 ID:hPiha3o0
パトレイバーの起源を韓国にすればいいニダ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:09:52 ID:FE1/jn4D
日本人は模倣についての言いがかりをきっかけにして 独島問題や靖国参拝を持ってくるに違いない
645白蓮 ◆M/o.3w2g7A :2006/09/06(水) 00:10:29 ID:hZ26YrM7
>>639

共食い熊もどきが、人間面するのは一億年早い

さっさと、共食いして滅びなさい。
646白蓮 ◆M/o.3w2g7A :2006/09/06(水) 00:11:28 ID:hZ26YrM7
>>644
やはり、頭の中が熊の脳みそ並みしかない
韓国の人もどきの思考法は、人間には理解できないほど

オ下劣ねw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:11:49 ID:FE1/jn4D
>>645
日本漫画も劣っているが おまえの脳も劣っているのか?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:14:02 ID:CXClC0GK
韓国式消火活動、ますます延焼が広がっております。
649朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/09/06(水) 00:14:23 ID:5dEYSP+z
>>1
まあ実際のところ、この映画がパトレイバーのパクリかどうかはわからん。
問題なのは、類似点があっただけで、「またパクリかよ」と言われてしまう韓国の信用度の無さだと思うのだが。
日頃の行いってのは大事だな。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:14:46 ID:eIGkg8QK
特撮部は外注、シナリオはパクリ・・・・・・
韓国、惨め過ぎる・・・・・・・・・・wwwwww
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:16:19 ID:ziTE1yg0
>649
「パクリに間違いない」と思える信頼性ですよw
652白蓮 ◆M/o.3w2g7A :2006/09/06(水) 00:16:56 ID:hZ26YrM7
>>647
何?

人もどきが負け犬に変身?

情けない声でキャンキャンとかしましいことw

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:17:37 ID:eIGkg8QK
>>649
俺も、始めはパクリってのは言い過ぎじゃないかなぁと思っていたが、
韓国メディアの書き様とそこに出ている監督のコメント見て、
やっぱパクリだったのか・・・と確信した。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:20:10 ID:FE1/jn4D
652 名前: 白蓮 ◆M/o.3w2g7A [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 00:16:56 ID:hZ26YrM7
>>647
何?

人もどきが負け犬に変身?

情けない声でキャンキャンとかしましいことw


          ↑
教えてくれ かしましいとは何か?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:20:50 ID:eQ4RIj/Y
>>> 問題のアニメーションを参照したこともない

ジャングル大帝とナディアの盗作疑惑時のディズニーの言い分とそっくり。
このチョン監督、パトレ見てるだろ、やっぱり。
656(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/09/06(水) 00:21:27 ID:0PzI51/H BE:619056285-BRZ(3540)
>>654
さわがしい、の意やね
657ズゴックE:2006/09/06(水) 00:22:49 ID:hPiha3o0
最初に指摘したのが韓国人自身なんだから、
「反日のくせに、また日本の物をパクってるニカ?w」
「そんなモノを有り難がるウリナラマンセーw」
という自国民への皮肉も入ってるんだろうな。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:27:01 ID:ziTE1yg0
>654
うわ、国技の漢字の読み知らないんだw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 00:33:57 ID:6ja+3giy BE:280298636-2BP(800)
>>654
女三人寄ればっていうじゃない
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 01:06:29 ID:4HUAFEYg
お、律儀に電話取材したんか。
ちょっと好感持てるぞw
まー、盗用まで行かんでも、参考にはしたカモね。
つぅか、そんなにヒートアップしとらんだろ、この話。
暇つぶしのイチ材料って感じでは?
661名無し募集中。。。:2006/09/06(水) 03:09:34 ID:AYd6sNJ3
たぶん盗作でアレ何でアレ
日本が韓国に注目してるという事が嬉しいんだと思う
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 03:14:25 ID:p2qlT0+W
日式アニメは素晴らしい
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 06:01:29 ID:9WyTSg1W
>>653
>そこに出ている監督のコメント見て、
なんて言ってたんだ?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:20:26 ID:wp85T49L
>>1

つまみ食いする餓鬼がケーキをつまみ食いしたところを「誰が食った!」と問い詰めたら
口の周りをクリーム塗れにして「俺じゃない」と言っている位説得力が無いな。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:33:24 ID:TWvnnRF6
盗作とかパクリとかの件はどうでもいいけどさぁ。
怪獣映画を作ろうとした時点で、パトレイバーの
該当の話を知らないというのは、勉強不足というか
努力不足というか、どうなのよって感じだな。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:38:31 ID:NhQfHgHj
>>1
インターネットでみた
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:45:29 ID:lGEqqxoz
いままでが…
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:49:14 ID:zJylixRy
朝鮮とは国交断絶すべきだな。
そして日本の情報を一切ストップする。
第3国経由で模倣されるのを予測して、韓国と国交のある
第3国には日本製品をどんどん輸出して浸透させる。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 07:54:06 ID:UOKWjcG0
ピコーン!!
<丶`∀´> そうだ!WXVのスタッフがタイムスリップしてグエムルを盗作したことにすれば良いニダ!!
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:01:34 ID:rD/lIXJt
俺が考えた グムエル  これなら韓国で3億人動員できる。

日本極右勢力がドクト近海で核実験。
突然変異で生まれたグムエルはドクトは流暢な韓国語で「ドクトは韓国領、日本海ではなく東海」と喋り
それに癇癪を起こした極右勢力の自衛隊が国際法を無視してグムエル攻撃を決断。
海自と空自の攻撃に耐えるグムエルを韓国軍が援護 、さらに北朝鮮軍も援護を開始して南北統一が実現。
しかし 卑劣な日帝は戦術核を使用、南北統一軍が劣勢に。
そんなとき 東海を光で包む出来事が。

偉大なる大提督、李舜臣将軍が神となって出現。 李舜臣将軍の怒りに触れた日帝の軍艦は次々に沈没。日帝の軍隊は全滅。
グムエルが日本に上陸し、罰を与えるため日本のことごとくを破壊。なんとグムエルは檀君の生まれ変わりであったことがわかり、
以後韓半島だけでなく世界でグムエルを平和の象徴として祭ることになった。

その後日本にムクゲの花が咲き 日本国大統領であるコイズミは泣きながら土下座で謝罪。
南北統一を実現した朝鮮半島は急激な経済発展をしてアメリカや日本を抜き超大国となって、
世界各国の推薦で韓国政府が世界政府となって世界を治めることとなった。   FIN
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:04:36 ID:H6X4d9TA
>>623
パクリがばれたときオマージュと言うってのもある。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:10:56 ID:37n4bsyc
秋葉原@DEEPには勝ったのか、さすがだな。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:23:47 ID:++Yg6jbL

日本で衛星放送が始まった時、朝鮮人が日本の放送を見るのが流行った。
此に反日新聞が例により文化侵略だと騒ぎ出した。
日本側は半島に電波が届かぬように衛星を調整したら
朝鮮人は更に大型のアンテナを設置した、其から何時のまにか
日本の衛星放送の文化侵略を非難した反日新聞もなんと
日本の衛星放送の番組表を載せる様になった。


674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:35:42 ID:nXPi3DbF
そもそもパクり疑惑を最初に言い出したのは韓国人だろ。
自分たちだけでやりあってろよ。絡んでくるなよ気持ち悪い。

ほんっっっとうに 気 持 ち 悪 い んです。止めてください。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:46:30 ID:QEcAC4Jz
日本人は韓国人の真似ばかりしている 友人が言っていた
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:51:05 ID:2QWnttz2
\ニダープラチナッ!/
  ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Λ_Λ   ドキューン
<丶`Д´> 三Λ_Λ ニダニダニダニダ
(   つ 三丶`∀´>⊃ ⊃
 | | | 三 ⊃ ⊃ ⊃⊃ 
(_フ_フ三  ノ    ⊃
677 :2006/09/06(水) 08:52:39 ID:qXcuHfDI
日本人も韓中米の真似するくせにうるさいんだよ猿は
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:53:57 ID:2QWnttz2
        (⌒)(⌒)
     .γ⌒<丶`д´>  償うてください 償うてください
     乂_) UU
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:54:53 ID:TVsH+SkZ
>>677
惨めな捨てられた生き物がいまつね
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:57:26 ID:QEcAC4Jz
日王候補の糞ガキ誕生か( ゚д゚)、ペッ
681 :2006/09/06(水) 08:58:35 ID:qXcuHfDI
>>679
アメリカのペットの猿に言われたらおしまいだなw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 08:59:18 ID:uHmX4OYc
>>681
ペットにもなれない生ゴミに言われたくないですねw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:05:21 ID:2QWnttz2
確かに韓国はおしまいだが。
そんなに気にするなよ。
元に戻るだけだ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:07:50 ID:yvihGkg0
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:08:32 ID:KGnpJqdD
>>681
その猿に言われたらおしまいだなw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:11:49 ID:7x9dUTwf
681 : :2006/09/06(水) 08:58:35 ID:qXcuHfDI
>>679
アメリカのペットの猿に言われたらおしまいだなw

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/06(水) 09:08:32 ID:KGnpJqdD
>>681
その猿に言われたらおしまいだなw

さらに
【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155221268
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:12:05 ID:D0kJY6FD
お前らが「韓国」とか言う捏造単語を使用するからやつら朝鮮人は増長する。

  朝  鮮  は  格  調  高  く  「  朝  鮮  」  と  呼  べ  。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:18:07 ID:zTG2HkaO
原作はパトレイバーですってあらかじめ言っておけば
さほど問題にもならなかっただろうに。
689 :2006/09/06(水) 09:20:53 ID:qXcuHfDI
>>686
痛い所を疲れて興奮しないでくださいw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:21:36 ID:4p1IIW87
千と千尋の神隠しの「顔なし」にも似てる。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:24:00 ID:gN1/Aq//
なんでよりにもよってWXIIIなのかね
もっといい題材が前2作にあるじゃないか
既にさまざまな映画でリスペクトされた2作が

まったく
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:25:13 ID:mVQp1VaU
まぁ、
韓国の膨大なパクリ歴史に1ページ増えただけだろ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:27:44 ID:io4W2VjZ
偉大なる朝鮮大国家 小日本に何がわかる( ゚д゚)、ペッ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:28:35 ID:kYn/KhTf
>>693
偉大なる朝鮮事大国家?ああ、それなら分かる
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:29:35 ID:BiyL2z7Y
嘘つけ、ばか

本当に汚い民族だな
696 :2006/09/06(水) 09:32:24 ID:yLtlZzSl
>>693
マジレスしてみるか。
何がでかいんだ?お前らチョンは。態度以外に。
ちんこは小さい。国土も日本より小さいよね。経済規模?

あ。答えなくてもいいよ。無理でしょw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:33:45 ID:io4W2VjZ
おまえの家に行きたいが?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:39:42 ID:oULtpKwi
>>690
それだ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:42:03 ID:VEaSDGjJ
>>693
常にどこかの属国で、しまいには分割されてる


まったく見事な大国ぶりです!!www
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:43:21 ID:ys38MDPs
初週で7位では二週目には早くも圏外かもな
こんな映画あったことすらあっという間に忘れられてしまうんだろうね
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:43:22 ID:ys38MDPs
>>696
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:49:26 ID:9WyTSg1W
>>696
態度、妄想、声、肛門、キムチ袋。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:51:08 ID:RZXoPYeY
チョン市ね
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 09:54:34 ID:k1ttNxpc
むしろパトレイバーの方がパクったのかも。
廃棄物13号なんてチョンをみて考え付いたのかも知れないし。
日米の実験で作られた不良品が日本に迷惑をかけた挙句、
最後は自己崩壊していく。
う、やっぱり廃棄物13号自体が韓国そのものなんだよ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:02:21 ID:qK/oTPPI
>>704
パトスタッフが韓国焼肉食べに行った時に出されたキムチを見て、
廃棄物13号を思いついたって説なら、もの凄く信憑性があると思うw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:15:46 ID:fPWrZ8xz
日本では大コケの予感。

だってパッキンの醜男なんて、、
ちょっと前の日本を見ているようで、
ていうかこれは消し去りたい過去だし。
見ようと思うわけけない。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:20:28 ID:io4W2VjZ
映画館にも行けない貧乏人ども お疲れ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:30:05 ID:6Ccdi3C7
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:30:42 ID:HCEn3nGX
あっち向いてくれないか?いつも韓国ばかり見ていて気持ち悪い国だね
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 10:31:14 ID:as9m9tcp
【テレ朝】韓国アニメ「テコンV」10月から深夜帯で放送決定!【テコンV日本初上陸】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 12:25:39 ID:FrRZga40
実写版のパトレイバーが見たいです
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 16:05:42 ID:q5hV1U/Z
>711
押井が作ったPV見たいな物はあるよ。CGと実写を組み合わせたヤツ。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 16:20:52 ID:qK/oTPPI
>>712
これかな?

THE LIVE ACTION MOVIE’(パイロット版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qP4AKnu6wec
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 16:35:43 ID:YbdO2Wfn
>>709
ここは言うべきか



おまえがいうな
715グリーン中山:2006/09/06(水) 18:19:04 ID:IyzauYLx
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・中国など)と日本で、歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
   のp70〜71にも、 NHKの番組改変問題で話題になった、
   女性国際戦犯法廷に関連して、慰安婦についての記述があるようですが
   ( 各国検事団は、中国、台湾、韓国、北朝鮮など9カ国から参加、
     主催者には、台湾から 台北市婦女救援社会福利事業基金会
     http://www.twrf.org.tw/chinese/directors.asp  
    なども参加 )

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
   Bar HISTORIA(フリートーク)
     2005年10月26日  
 )

以下もご参考ください。

 http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/
  歴史問題掲示板
   4月9日 17時56分 「百人斬り」
   4月9日 18時16分 清代勢力図
   2月18日        南京の記述
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:43:14 ID:E8QwT9wk
なんか韓国の映画の業績に嫉妬しているとか思われたら嫌なんだが。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:47:25 ID:aypf0Tu5
やはり
これも・・かっぱえびせん・・だったか・・

いつものことなので驚きもないが・・W
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:48:40 ID:aPrrAChY
一から作るのは大変だけど叩き台があればそこからアレンジしてくのは大した
手間じゃないのに、ここまで丸パクリのまま出すのが不思議w
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:52:01 ID:2CvlIt4Y
あちゃー
全く、そっくりじゃん。
ストーリーは知らないけど怪物キャラは、そっくり
これじゃ言われて当然です。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:53:03 ID:aypf0Tu5
ここまで・・とは・・

朴利とは韓国文化ニダ

http://aigoooooo.jog.buttobi.net/nandakorea/frame.html
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 18:54:31 ID:toZKfkSi
半島の住人は、息をするように嘘を付く
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 19:02:02 ID:2CvlIt4Y
過去のワンピース劣化コピーと言いい。
バレないと思う韓国人たちの狭い世界感覚が馬鹿すぎて、悲しい。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 19:02:33 ID:lQoc5tpm
20年以上前、韓国がスイス製高給時計ロレックスのコピーを作って
日本で売った。メーカーは激怒し韓国の偽時計メーカーを警告提訴した。
しかし韓国人業者は偶々似た物が出来ただけでロレックスなど参考にしていないし
知らないと言った。製品名:ROLEX→ROTEX
ソースはないが事実。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 19:10:40 ID:2CvlIt4Y
アニメなどの、手作業は
韓国にまかせたいのに
なんか、調子こいて跳ねたな
や〜れやれ。疲れるヤツらだな
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 19:22:28 ID:2CvlIt4Y
テコvネタ、フランスのグレンダイザーネタ止めて
下さい。
x99バーセン、ダレでも知ってます。ちなみに怪獣図鑑ネタも ぼろぼろになり三冊買ってますし
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 19:31:39 ID:2CvlIt4Y
グレンダイザーがフランスの洗剤メーカーとタイアッブしてたのを指摘したヤツは居ないな
727712:2006/09/06(水) 19:57:36 ID:bvVb3l4z
>>713
そう、それ。98年?くらいに作られたと思うけど、結構よく出来てて当時は
ちょっと感動。サンクス。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 20:06:21 ID:9F/+2wcl
廃棄物13号のパンフだけ見て作ったに一票

<丶`∀´><映画は見てないニダ
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 20:30:38 ID:Dbf5suur
だってさぁ、そもそも似てるって言い出したの、韓国人のアニヲタじゃん。
韓国で先に公開されててるのに、公開前の日本でパクリ論議が起きるわけないじゃんよ。
それにポン・ジュノ自信がアニヲタなのは周知の事実じゃん。
なんで日本人が非難されなきゃいけないのかと。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 21:36:01 ID:TWvnnRF6
>>729
その斜め上加減が韓国が他国の追随を許さないところだなw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/06(水) 23:55:14 ID:/5dWI41C
いつも韓国ばかり見ていて気持ち悪い国 中国と日本国
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:05:34 ID:eIGkg8QK
>>731
まあ、韓国は飛蚊症の飛蚊みたいなもんだから、見るなという方が無理。
本人たちは正直そんなものは見たくないんだけどね。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:07:00 ID:LUODEIad
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:07:45 ID:/5dWI41C
無礼の国 チョッパリ国 いつまで偉そうなんだ?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:17:36 ID:bllxI4z5
日本の土偶と韓国の土偶(に相当するもの)を見れば
造形力の違いがわかるよ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:40:50 ID:NuHra3C3
チョンは嘘つき。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 00:55:47 ID:iK/EsFCB
パンフだけみたか音なしでみたかってかんじ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 03:55:33 ID:lqvM11IX
腐れ韓国人
キムチ臭くてヘドが出るわボケが
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 03:56:59 ID:mXorsayA
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 03:58:21 ID:mXorsayA
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 04:15:19 ID:WCIJj+Y0
新しい工業製品を作るときは、既存の特許やに抵触しないか
類似したデザインが無いか、厳しくチェックするんだよ。
完成してから似ていましたと言うのは、何の言い訳にもならない。
言い訳する時点で、クリエイテブな仕事の係わる資格がないと
言うことだ。
やはり朝鮮人は、先進国文化に係わるなよ。

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 04:40:34 ID:LY3UNy3U
参照したことはない
翻案しただけだ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 08:38:30 ID:TlEYaIZG
ID:mXorsayAがいかに「違い」を強調しようと
一枚に画像の前には永遠に勝てない

http://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1157283830845.jpg
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 08:42:13 ID:ayEAQqud
わざわざ似せようとは思ってなかったんだろうけど、普段がパクリまくってる
民族だから全然説得力がないんだよな。
自業自得だ。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 08:46:02 ID:4jrWrk7V
>>743
100%譲歩して模倣意図がなかったとしても、この映画を一般公開するのは
業界人として常識欠如としか言いようがないよな。

盗作疑念をもたれないように、細心の注意を払うのがプロって言うもの。
それを怠った時点で、この監督は素人確定。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/07(木) 08:46:41 ID:1bBsUZ2n
とにかく韓国が廃棄物である事は理解した。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 08:48:59 ID:Zk2/ad6V
チョンからパクリを取ったら何も残らない
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 08:53:28 ID:t87+2vyZ
廃棄物13号は日本人がよく口にする鯖をモチーフにしてるんだがwww

韓国人あんまり鯖くわないんじゃなかったか?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 09:11:41 ID:Xgxb0UGE
川にサバいるの?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 09:13:47 ID:LVMTwk80
パトレイバーは、朝のBSアニメ劇場で、連日で1、2、3やってたの見たな


3はつまらんかった
最後ヒロイン死んで墓参りって、殺しちゃだめだろ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 09:32:27 ID:ayEAQqud
鯖じゃなくてボラじゃなかったか?
どっちにしても手足を魚につけたらだめだろ、せっかくの斬新な発想ならもっと
他の移動能力をもたせないと。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 12:36:19 ID:pSi9XBDK
韓国には、もっとオリジナリティの溢れる作品があるじゃないか。
なぜそれを日本に輸出しないんだ!



 「野人時代」
  併合時代、主人公が素手で日本ヤクザと喧嘩して勝つTVドラマ
  2002年サッカーW杯の直後に放送、最高視聴率51.5%

 「ムクゲの花が咲きました」
  韓国が日本を核攻撃する映画

 「愛乱」
  併合時代、朝鮮男と日本女が不倫してヤリまくる映画
  朝鮮男は日本の憲兵隊に射殺され、女の腕の中で息絶える

 「嫁三国志」
  現代日本女が韓国に嫁ぎ、女の父親が「慰安婦、竹島、全て日本が悪い」と謝罪する映画

 「ぬか喜びの祝杯」
  韓国からIT技術を盗み、主人公の女を横取りした日本人に対し、
  主人公がデータをクラッキングして女を取り戻す映画

 「幸福な孤独」
  キモノ日本女が韓国人と結婚して韓国に帰化する映画

 「対局」
  韓国の国宝級碁盤を狙う日本人を韓国人が囲碁で打ち負かす映画

 「将軍の息子1&2&3」
  基本的に「野人時代」と同じで、コッチは映画作品
  ちなみに主人公は実在したが、日本ヤクザと喧嘩して勝ったという記録や証言は存在しない
753飽きた、つまらない:2006/09/07(木) 13:26:26 ID:zIP9OLgX
日本の物まね、つまらない
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:36:10 ID:2OJTcXx9
> 彼は引き続き「怪獣映画のある典型的場面などとある場面を見比べて盗作を主張したら
>多くの映画が盗作の疑いを受けないか?」と問い返した。

ノムを始め、多くの朝鮮人は追い詰められたら詭弁で返す。
しかも、それが議論や釈明だと本気で信じてるかのようだ。

755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:42:15 ID:g7y4rRcP
>>1
漫画版と映画版とでは廃棄物13号に関する設定が違うようだが、そうなの?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:48:14 ID:lYFgjsao
なんか案の定日本人がケチつけたことになってるな
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 13:50:37 ID:Xgxb0UGE
>>755
漫画→ヒトのガン細胞を組み込んだ(誰のという言及は無し
映画→研究者の娘のガン細胞を組み込んだ

多分違いと言えばこのぐらい
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:08:38 ID:g7y4rRcP
>>757
そっか。
そうすると
> 米軍の毒物(化け物)と秘密生物化学兵器から誕生した
って言うのはなんかおかしいね。

廃棄物シリーズ自体の研究は米軍も確かに噛んでいたが、怪物化した原因は西脇の娘の私怨なんだから。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:12:16 ID:RRTqM6xH
パク・リー
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:13:59 ID:Xgxb0UGE
>>758
研究自体は米軍もやってたけど、どっちかというとパトロンのイメージが強かったしな
ああ、そういう意味では、映画では自衛隊もかんでるって違いがあるな
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 14:15:45 ID:TfGq9tNm
>企画及び製作段階で問題の日本アニメーションに関する話を聞いてみたこともない
普通に見てないといわないで、企画及び製作段階でというのはなぜですか?
プライベートでは見たニダとか?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:30:02 ID:ZJ2yqXbL

グエムル自体を貶めなければ、パクリ否定出来ないみたいね。
ホロン部も大変だ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:47:01 ID:FnvLfNFn
仮面ライダーグエムルとか作りそうだな、韓国人。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 15:49:45 ID:0a7ifV1A
>>752
キミの詳しさに俺はドン引きw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:09:14 ID:Aj8w/OQZ
>>793
遊星仮面ノムランテ
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:14:50 ID:32P1q831
このマヌケ朝鮮野郎は堂々と嘘をつきやがって
死ねカスチョン!
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:31:36 ID:f9P2lcD4
【おまえ】グエムル 漢江の怪物 6本目【ゲソ食っただろ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157554797/
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 16:37:10 ID:7CkoD123
どっちも見たことないんだけどさ。
グムエルにはレイバーみたいなロボは出るの?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/07(木) 23:24:02 ID:82eOBDzR
「廃棄物13号はエイリアンのパクリだ!」と必死こいてる椰子がいるが
廃棄物13号とエイリアン、廃棄物13号とグムエルのどちらが似ているか
もはや問うまでもないこと
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 08:46:27 ID:+9Lcnftg
>廃棄物13号はエイリアンのパクリだ
「やっぱギーガーのデザインは秀逸ですからね。
 時期的に見ても強いインパクトがありましたから。
 どうしても影響受けちゃいますよ。うん。」

>廃棄物13号とグムエルのパクリだ
「そんなものは知らない!見た事も無い!
完全オリジナルだ!お前ら頭がおかしい!目が腐っている!勉強が足りない!」


この違い。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 19:49:52 ID:7ISaHeTE
日本版ゴジラと
ハリウッド版ゴジラは
似ても似つかない内容だったけどな
772まじたのむ:2006/09/08(金) 19:50:12 ID:ZbvM+aCA
女帝支持者による組織的な大量投票のため一時は差が20%に開きましたが、
現在、差がついに10%を切りました!! 男系維持派のみなさんご苦労様です。
あと一頑張り!!投票よろしくおねがいします。

☆皇位継承、どう思う?
http://vote.goo.ne.jp/news/result/imperialheir/

773ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/09/08(金) 20:02:24 ID:j70F3o5c
>>763
いや、それやったらアメのライダーマニアがガチで宣戦布告するわ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 20:38:20 ID:WW9//Tw5
昔は不逞鮮人と言ったがな。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 22:29:28 ID:f4IwyHI8
>>38
まったくもってその通り。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/08(金) 22:30:42 ID:Nxq+ABYw
【世界学園の美人たち】

アメリカ娘・・・・・・・ミス学園に選ばれる誰もが認める美人、頭もそこそこ良い、大金持ち。但し非常に高飛車で
            自分になびかない奴は徹底的に嫌う苛めっ子。グルーピーもいるが敵も多い。
            学園中をひっくりかえすような喧嘩沙汰も多数。怖くて誰も止められない。
           
イギリス娘・・・・・・・アメリカ娘のグループの一員。美人。でもアメ娘には及ばない。意固地なところあり。
            アメ娘のグループにいながら陰ではしっかりフランス娘ドイツ娘ともつるんでいる。
            大地主の末裔。今はかつての財力はないがそこそこの金持ち。

イスラエル娘・・・・・はっきり言って大して美人じゃないがアメ娘グループの一員なので美人扱いされてる。
            金で自分の立ち位置を買う卑怯な面もある。大金持ちなので皆コイツには逆らえない。

フランス娘・・・・・・・美人は美人だが、最近印象が薄い。アメリカ娘にライバル意識を持つが大して相手にされない。
            最近人気急降下なので少々ひねくれてる。日本娘の描いた絵を鑑賞するのが好きだったりする。

ドイツ娘・・・・・・・・・美人で頭脳明晰、しかも金持ちと三拍子そろっているが、父親がマフィアのボスだったことが災いして
            皆に警戒されている。父親は既に他界。フランス娘は嫌いだがしかたなくつるんでいる。

日本娘・・・・・・・・・・ミスアジアの常連。美人。金持ちだが控えめな性格が災いして誤解される事多数。最近アメリカ娘と仲が良く
            しばしばつるんでいる。成績は低下気味。性格も似てきたのかハッキリ言う事もある。しかし、まだまだ
            世間知らずなウブ娘。こんな娘に限ってキレたら怖いと言う噂もある。
            事実、父親は元極道でキレたら手が付けられなかった、既に他界。

中国娘・・・・・・・・・・こちらもミスアジアの常連。日本娘の正真正銘のライバル。美人。
            日本娘へのライバル心は強いがプライドが高くそれを認めない。
            実家は貧乏だったが最近は事業に成功し成金趣味なところもある。
            日本娘と台湾娘が仲がよいことに嫉妬。しばしば口汚く罵ることも・・・

韓国娘・・・・・・・・・・日本娘に強烈な劣等感を持つ、裏返しに常に勝ちたいとのライバル意識を持つが、
            全く相手にされない。ブスを整形で取り繕ったサイボーグ美人。元ブスの人造人間だが
            自分ではあくまで整形してないと言い張る。虚言癖あり。性格は捻じ曲がっている。学園中の嫌われ者
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 12:37:35 ID:H1groZrX

777ゲッチュ〜
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 12:39:55 ID:zrvnSFuH
このパクリ騒動は恥ずかしいからやめてほしいな。
日本人がそういう奴らだと思われちまう
779ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/09(土) 12:52:50 ID:5QRXrpra BE:178038836-2BP(7)
>>739
素朴な疑問。
講談社は韓国で”正規に”出版しているのかね?
780ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/09(土) 12:55:34 ID:5QRXrpra BE:138474072-2BP(7)
>>776
イギリス娘の料理下手が抜けてる。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 12:58:13 ID:MI72RO21
毎度、毎度、言い訳にならない言い訳を…('A`)
782ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/09/09(土) 13:03:50 ID:5QRXrpra BE:346185375-2BP(7)
>>779
自己レス。
講談社 ×
小学館 ○
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 20:05:25 ID:k9pfW0EL
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 20:07:28 ID:ij2QTaoL
つうか日本がテレビでアニメ漫画全盛の頃、韓国にアニメなんて
無かったわけだが。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 20:16:54 ID:efLNVHFx
13号がエイリアンのパクリと言うなら
グエムルもエイリアンのパクリになるだろう。
相変わらず論理が破綻してるな。
さすがチョンコモングッキども、バカ丸出し。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/09(土) 20:39:51 ID:eWKKBvMp
パクリというつもりは全くないけど今回の映画のアウトラインって
バイオハザードシリーズを参考にしてる印象なんだよな
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:03:09 ID:rfyd/npt
「ライオンキング」で訴訟をすすめられた、手塚プロは、生前手塚治虫が
ディズニーを尊敬していた経緯から、それには及ばないとしたが、
今回の「グエムル」は、マジで告訴して裁判で決着をつけてもらいたい。
税収で、おまいら全員の利益の為にも、
 又、今後の日本の著作権維持、ひいては他の産業や技術力の為にも、
日本は知的財産、著作権侵害を断じて許さないという態度を、明確に示して、
相手方にリスクが有るという事を自覚させないと、今後もなくならない。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:12:42 ID:/6+jFtho
パクリそのまんまだろ
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:32:06 ID:q7sCd/Cf
「朝鮮」の由来

支那語の意味で貢物(朝)少なし(鮮)って意味
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:35:37 ID:dtHGRvFo
本人はパクッてるつもりないのかも。
でも、朝鮮の芸能自体が日本のパクリからしか発生してない歴史を自覚してないだけw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:37:42 ID:q7sCd/Cf
グムエル = 朝鮮人
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 06:54:10 ID:1U/032ts
>>785
実際そうだろ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 07:10:35 ID:PUrpLuPw
>786
アウトラインは似ててもしゃーないかもしれんが、デザインは言い訳できないレベルだとおもうお。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 07:14:29 ID:J7TMz85F
この映画おもんなそう。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 07:19:44 ID:Lpw5FRbi
別にいいよ、パトレイバーぐらいパクッたって。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 07:44:59 ID:/Y9z5Qm5
つまらん映画をパクったって、つまらん映画しか出来ないと思うけど

あ、興行成績みるとやっぱりつまらなそう
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 08:33:58 ID:SkD6WF76
>>795のような阿呆がいるから始末が悪い
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 19:54:00 ID:fe/gEbzB
>>76
製作側はそう言い返せば良かったんだよな。
「パト3見たけどつまんなかったニダ。プップー<丶`∀´>」って感じで。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/12(火) 23:41:46 ID:bSKleLvN
みにぱとは面白かった
800本音と建て前w:2006/09/12(火) 23:48:42 ID:GPNqGf4R
>>1
問題はそういう事ではない。
問題はチョンという民族がこれまで散々パクってきたという事実だ。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 16:15:30 ID:vWltlV7Q
嫉妬w
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 16:52:27 ID:mGqwqoFM
>>801
( ´∀`)オマエガナ

【韓国】映画「グエムル」、ネチズンの間で日本アニメひょう窃疑惑拡散-「機動警察パトレイバー3 廃棄物13号」〔09/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157356083/767
767 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 16:16:07 ID:vWltlV7Q
チョッパリ必死w
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 19:55:23 ID:gXDxxdLp
「グエムル」はまだ見てないけど、「WXIII」をレンタルビデオで借りてきた。
面白かったよ。

レンタルなのにオーディオコメンタリーが2種類入っててそっちも聞いてみたら
楽しそうにオマージュや製作の話をたくさんしてた。左利きや足の怪我の描写とか
殺された12人が当時の?12球団の監督の苗字だとか
自衛隊の電話の保留メロディーとか、怪物の名前のこととか。
「グエムル」だとどんな話になるんだろう。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 20:45:51 ID:vWltlV7Q
あっち向いてくれないか?いつも韓国ばかり見ていて気持ち悪い国だね
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 21:37:27 ID:+hHEPhBU
>>804
こっちが顔向ける方に回り込まないでくれよ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/13(水) 22:04:04 ID:X8F3KSoL
最初に似てると言い出したのは韓国ネチズンだろw
何言ってるんだよ
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/14(木) 00:36:20 ID:pq3tMVi3
日本猿原人の模倣などしてはならない。
また、行っていないのが韓国の誇るべき事だ。
韓国人はアジアの宝である。
日本猿原人はアジアの癌である。
これはアジア人民の共通の認識である。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん