【朝日】ミャンマー問題、米「安保理で」 日中露などは反対…投票になれば難しい選択[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1角茄子φ ★
米、ミャンマー問題「安保理で」 投票要求、日本は?
2006年09月02日12時03分

 米国のボルトン国連大使は1日、軍事政権による人権抑圧などのミャンマー(ビルマ)問題を
国連安全保障理事会の正式な議題とするよう、安保理議長に書簡を送った。
ミャンマーについて安保理は昨年12月と今年5月に非公式に協議したが、正式な議題として取り上げたことはない。

 ボルトン大使は記者団にミャンマー当局による「国際麻薬取引への関与や人権侵害」を強調した。
議題とするには安保理15カ国のうち9カ国の賛成が必要。大使は、日本や中国などの反対を念頭に、
全会一致の賛成が得られないなら「記録に残る形」として投票を求めると述べた。

 人権問題を安保理で協議することに消極的なロシアと中国に加え、日本も「対話による改善を目指す」との方針から、
安保理での正式な議題とすることには反対で、投票になれば難しい選択を迫られることになる。

 複数の国連大使らによると、5月にミャンマーを訪れ、外国要人として2年ぶりに自宅軟禁中の民主化運動指導者
アウン・サン・スー・チー氏らと会談したガンバリ事務次長が近く同国を再訪する方針という。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/international/update/0902/005.html

関連スレ:
【ミャンマー/米】 カレン族難民、米に大挙移住 ミャンマー軍政は反発 [09/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157080093/l50
【ミャンマー】新憲法制定のための国民会議、10月にも再開か 駐フィリピン大使が見通し示す[08/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155657573/l50
【ミャンマー】軍事政権がスー・チーさんの解放を検討か タイのカンタティ外相が明かす[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154604921/l50
【国内】「強制送還されれば、軍事政権から迫害される恐れ」 ミャンマー人9人が一斉難民申請[07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154364610/l50
【拉致】「拉致と一貫性欠く」 ミャンマー非難決議 慎重な日本にアメリカ政府が強い不満 [06/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149355188/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:16:36 ID:YYQZbe/o
2なら半島滅亡!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:17:42 ID:YYQZbe/o
つい脊椎反射で。。。。
半島とは関係の無いニュースでした。。。。

ごめんなさい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:17:58 ID:vY+ao76t
ミャンマーよりチベットが先だな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:18:37 ID:Z3bCRLL0
ミャンマーも石油出るのか
6 ◆QLedwardv6 :2006/09/02(土) 19:19:33 ID:BTtrVhGt
結構好きな話題なのに人が来ないな( ´ー`)y-~~

スーチーさん大丈夫かな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:19:44 ID:vcP+CBKM
アウンサンスーチーさんてどうなんだろうね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:20:42 ID:ybUT266I
ガンバリ事務次長がガンバリます。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:20:51 ID:ecyQQL0t
これで反対なんつーことしたら、拉致問題での進展に影響も出るんじゃないの?

まぁアメリカに過大な期待を持つのはムダだけど、圧力をかけていくには必要だし。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:20:54 ID:w8IlhEQF
あのイギリスかぶれの事?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:24:40 ID:2ZwYI71f
またビルマか!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:26:07 ID:/yfCACiG
>>2

許すw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:27:47 ID:WfXRbf1t
アウンサウン以外に軍事政権内から、ミャンマーの民主改革を望む勢力がでてきたら
日本は即時にその支援をするんだがな。 アウンサウンを手放しで日本が支援すると
いうわけにもいくまい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:28:31 ID:c1HdIK1h
そういえば昔Nステの久米さんはミャンマーに厳しい姿勢で報道していたよね。
「ミャンマー」じゃない「ビルマ」だ。って感じで。

日本政府はどうしてミャンマー政府に配慮した外交なんだろ?
割と昔からだよね。軍事政権発足して間もないころからだよね。
15ビルマ:2006/09/02(土) 19:48:04 ID:xU8lb3kr
ビルマ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:49:36 ID:oxJ/Z3p3
携帯で入って来れなくなってるんだけど、何か有った?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:50:50 ID:XOw1xZv1
ビルマのダルマ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:52:37 ID:4ue+FRJR
米追随しない時はマスコミは取り上げないねw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:55:00 ID:WfXRbf1t
>>14
ビルマの実情をある程度日本は知ってるからじゃね?
アメリカは軍事政権さえ潰せば何とかなると思っているんだろうが、
アウンサウンではなかなかミャンマーをまとめることは難しいだろう
実際には。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:55:43 ID:gDTywHvB
マイケル・グリーンが、アメリカ案に賛成しろって言ってたやつだな。
自由・人権・民主主義の価値観を共有する日本は、ミャンマーの側に立つな。
っとか言ってたっけ?

そのくせ、中国の靖国批判による、日本の信教・内心の自由の侵害については、
日本の問題。アメリカは賛成もしないし、反対もしない。とかふざけたことを
同じインタビュー中に答えてたな。米帝氏ね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:55:56 ID:mtSBAXDh
久米は嫌いだけど、
ミャンマーの件は感心した。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:56:30 ID:hPiggl2U
アメリカが日本を非難してたよな。ミャンマーだけに甘くて他の国と
扱いが一貫してないって。まあ、中国のハニートラップでキンタマ握られてるのが
いるから中国様には逆らえませんと。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:56:46 ID:PbhisWCT
共産軍事国家の中国が裁決に加わるのだから、ビルマも可哀想だな。
24 :2006/09/02(土) 19:57:48 ID:24fXqfUu
>>14

日本軍が訓練して、ビルマ軍創立の指導者を育てた
ときからの日本との深いつながりがあるからね。

藤原機関っていう特務機関がスーチーさんのお父さんの

アウンサン氏も含め30数人のビルマの若者を

中国南部の海南島につれてきて、ここで軍事訓練をやって

育て、日本軍のビルマ侵攻のとき、彼らをビルマ解放軍と

して参加させた。 だから戦後のビルマ軍指導者、軍事政権の

大統領なんか、しょっちゅう日本に来てたよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:58:43 ID:owgpl8//
ミャンマーは確か軍事政権が親日的なんだよな
で、スーチーやらなんやらが胡散臭すぎると
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:59:33 ID:HsRg3KzD

■参考資料 : バーモウ (ビルマ元首相 独立宣言)より
 (一問に百答 日下公人 PHP研究所) 

約五十年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、
英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。英
国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺及び術策
の武器をしようせり。・・・ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに従
い総ての国民的実質、莫大なる物資的資源、機会、文化、言語、さら
に遂にはその生活様式までも失い・・・愛国者は挺身的精神をもって
鎮圧、入獄、流謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して
来れり、これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には斃れた
り。・・ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を待望し
つつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。・・・ビルマ人はこ
のビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を永久に記録せん
ことを希望するものなり・・・」

■ミャンマーは世界一の親日国   アジアの曙光 -10-親日家の声を
聞こう!!  (平成10年8月25日 第182号)

四年前のことである。ビルマ作戦に参加した日本兵から「ビルマは世
界一の親日民族である。戦友の会田(雄次)上等兵(京大教授、故人
)は、ビルマメロメロという言葉を流行らせたが、兵隊の感情を十分
に物語っている。いい言葉だ」と聞いた。現地に来てそれが本当だと
理解できた。小説『ビルマの竪琴』が生まれる土壌も確かにあった。
ネ・ウィン議長が日本軍の訓練を受けている時に『高杉晋作』という
名前をもらって誇りに思い、今日に及んでいるのも事実であった。
 ラングーンの問屋街で親日家として有名な店を訪れたら、社長室
にオンサンが日本軍の軍服を着て、日本刀を大上段に振り上げた写
真があった。老社長は「日本軍の敢闘によってイギリスの植民地政
治が崩壊した。我々は何度も戦ったが英軍に粉砕されたので、英軍
を粉砕してくれた日本軍に感謝している。このご恩は永久に忘れな
い」と熱弁を振るった。

■ 軍艦マーチhttp://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_3.html より引


ミャンマーでは3月27日の国軍記念日になると、全国のミャンマー
国軍が首都ヤンゴンに集まって盛大なパレードを繰り広げるのですが、
なんと!このパレードはいきなり日本のこの“軍艦マーチ”から演奏
し始めるのです。続いてミャンマーの軍楽隊は“歩兵の本領”“愛馬
進軍歌”など昔の日本の歌を次々と演奏して、パレードを続けていき
ます。これはいったいどういうことでしょう?

実はミャンマー(旧ビルマ、1989年に国名を変更。それ以前を記
す場合はビルマと表記。)は「日本人より日本を愛する国」といわれ
るほどの親日国家なのです。どうしてかって?ここミャンマーでは政
府の高官からジャーナリストに至るまで、こう言います。「ミャンマ
ーが今日あるのは、日本のおかげです。日本のおかげで、英国の圧制
を逃れ、独立をすることができた。われわれは深く日本に感謝してい
るのです。」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 19:59:55 ID:KlLRpBXm
>>24
インパール戦線がヤバくなったらさっさと裏切ったような
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:01:33 ID:HsRg3KzD
>>27
まあ、そういうこともあったかもしれないが、朝鮮人程ひどくない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:02:26 ID:WfXRbf1t
>>24
結局アウンサウンは日本を裏切って、英国と手を組んでしまい
英国にまた裏切られて再度英国の植民地になったわけで、
必ずしもアウンサウンスーチーがビルマ内で民主化の英雄の娘
という訳ではない。今軍事政権を倒してしまったら、ミャンマーは
今の軍政以上にひどい内乱状態になりかねない、というか必至。
この辺がアメリカの認識と日本の認識の違いだな。もっとちゃんと
説明しなきゃ、アメリカなんてミャンマーの事なんかわからないだろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:05:43 ID:Y9UhJdys
なんで、先に中国の人権侵害を安保理にかけないのかね。
この場合中国は非難される当事国だから、拒否権は使えないぞ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:06:46 ID:ZDU1xbIW
ミャンマーだったりビルマだったり、
ヤンゴンだったりラングーンだったり、ややこしい国ですよね。
32ToA+:2006/09/02(土) 20:06:47 ID:fYIE8sSz
アウンサン将軍は日本に留学してるし、
アウンサンスーチーも京都大学に留学してなかったっけ?

ところで、ビルマ情勢どうなってんだ?
よくしらんが。。。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:07:43 ID:JD+BON6F
>>27
裏切ったなw
でも民間人には、危険を冒して日本軍の撤退に協力してくれた人も多いとか。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:08:53 ID:Y9UhJdys
>>29
なんかアメリカって、何が何でも民主主義が正しいという宗教的な雰囲気があるな。
「民主主義のためなら死んでもいい」てな感じだ。
下手な国で民主主義を無理やりやれば、かえって悲惨な結果になると思うのだが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:09:42 ID:JesamHsZ
>>29
たしか少数民族とかをイギリスが入植させて内乱を誘発したり
インド人や華僑を入れてかなりぐちゃぐちゃにしたんだっけ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:10:35 ID:HsRg3KzD
>>33
弱小国の悲しさで、日本の敵対国だとアピールして、泣く泣く自国の安全を
図ったんだろ。アウンサンも確か、断腸の思いで日本を裏切ったという資料
がどこかにあった気がする。
37極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/09/02(土) 20:10:47 ID:4pdUWCXz
>軍事政権による人権抑圧

>当局による「国際麻薬取引への関与や人権侵害」を強調した。

「中国を同時に安保理にかけるなら賛成しないでもない」
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:12:57 ID:owgpl8//
>>36
たしか指導者の何人かがそれで自決してたな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:13:05 ID:1kp9hT4D
>人権問題を安保理で協議することに消極的なロシアと中国

まあ、あまり人権人権とうるさく言うのも考えものですが、
こんな国が2つも居るっていうのもねぇ・・・
40 :2006/09/02(土) 20:13:26 ID:24fXqfUu

 しかしビルマはもう完全に中国の支配下に

入ってるだろ。 中国が南シナ海やマラッカを通らないで

インド洋に出るための、最高の戦略地域だからね。

雲南からの道路もパイプラインも、それに軍港も整備してしまったろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:13:41 ID:E+wI/f+y
>>34
ああ、そんなかんじ。
でもアメリカ人にかぎらず欧米人は自分たちの正しいと
思うものを押し付けるって感じがする。
本気でいい事してると思ってそう。
あるいみおせっかい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:14:42 ID:JVleNOST
スーチーはイギリス帝国主義のスパイだろ

このまま一生蟄居閉門だw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:15:44 ID:b+VEiclE
欧米の手先となってミャンマー攻撃しているカレン人どもが寝言言っております↓

【ミャンマー】今日のビルマ軍事政権は、戦前のファシスト日本軍の産物 生まれ変わった日本はビルマ人に見本示せ…亡命ビルマ人★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153674230/l50
44 :2006/09/02(土) 20:16:09 ID:24fXqfUu

 あぁ・・・アメリカがビルマ問題に関与してきたのは、

ビルマが中国の支配下に入りつつあるからか・・・・・

インド洋での中国の影響力が拡大するのを阻止したいのかな?

イギリス寄りのスーチーさんのほうが中国派に支配される

軍事政権よりマシってこと・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:16:22 ID:WfXRbf1t
>>34
まあ、そうはいっても民主主義が現在最も正しそうな主義だろうことは確かだよ。
いつまでも軍事政権でいいはずもないしな。日本はもっと積極的にミャンマーの
民主化に踏み出してもいいとは思う。軍事政権であっても日本を悪く思っていな
いということを利用すべきだし、大きな援助もしているわけだしな。
きちっと仕事できる諜報機関が欲しいもんだな、日本にも。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:16:35 ID:jiZPsedz
アフリカや南米がどっちに動くかだな。
賛成が欧米だけならたんなる白人のわがままという図式にできる。
来年はベネズエラが非常任理事国になりそうな雲行きだけど。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:16:35 ID:JD+BON6F
>>36
勿論、積極的に大英帝国の支配下に復帰しようと思ったビルマ人がいるとは思わないよ。
インド・タイからの地理的断絶を利用した英国のビルマ統治は苛烈だったと聞くし。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:17:41 ID:HsRg3KzD
中国法輪功の臓器狩り関連の世界的な動き

欧州議会副議長 連合調査団への参加表明

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d59893.html

カナダ政治家、英国議会で中国臓器狩りを非難

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/html/d38720.html

台湾5千人ハンスト、中国臓器狩りの抗議

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/html/d65537.html

豪州政府、独立調査団の受け入れを中国政府に要求

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d23236.html

どう見ても、ミャンマーよりこっちが先だろうね。

49生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI :2006/09/02(土) 20:18:09 ID:P8reIzLl
日本もハッキリ言ってやればいいのに。
「今民主化すると、第二の韓国が出来るだけですよ」って。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:19:18 ID:TnUNtDqy
選挙で負けたくせに政権を握っててばなさないやから。
米、英等民主主義国家が相手にするわけがない!
日本はロシア、中国と同じプレ民主国家と思われてもしかたがない。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:23:16 ID:JVleNOST
>>50
せっかく軍事政権が徐々に民主化してゆこうというところに、
英米がスーチーなんて傀儡を送り込んでくるからおかしくなったんだろ!

ここは、軍事政権を支持するべき
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:23:48 ID:JesamHsZ
>>50
内部に相当数な
朝鮮人がいると例えると
下手に民主化すると
やばいことになるって思えるけど
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:23:56 ID:CvtkA8m2
支那豚によるチベット弾圧のほうが先でしょう
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:28:15 ID:owgpl8//
民度や国内資本が一定のラインに達するまでは非常に有効な統治体制だと思う>軍事政権
ただいつになったらその民度が上昇するのやら…
このままじゃまた経済植民地に逆戻りか中国の属国まっしぐらだ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:30:21 ID:hZFm4qSc
ビニ本マニアの反日歌手の谷村新司さん、中国共産党の上海音楽学院で教える

ビニ本マニアの反日歌手の谷村新司さん、中国共産党の上海音楽学院で教える

ビニ本マニアの反日歌手の谷村新司さん、中国共産党の上海音楽学院で教える

ビニ本マニアの反日歌手の谷村新司さん、中国共産党の上海音楽学院で教える

ビニ本マニアの反日歌手の谷村新司さん、中国共産党の上海音楽学院で教える
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 20:34:53 ID:0aIPgb5r
ヒルマン監督がビルマでビルを登ってフリマでブルマを履いたダルマを発見(; ・`д・´)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 21:00:39 ID:WfXRbf1t
>>54
結局は、アメリカが民主化を急ぐばかりに、軍事政権としては
支援してくれる中国を選択せざるを得なくなるということもあるな。
日本が積極的に介入して、軍政やめて民主化したら日本からさらに
大きな援助や支援が受けられるということになれば、もろ手を挙げて
ミャンマーも民主化するのではあるまいか? ただその時点で中国
の謀略が当然あるわけで、そうなることを考えれば自衛隊の事前投
入が必要となる。日本が手を出せない理由も結局は憲法9条にある
のかもなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 21:20:09 ID:Kqc2C3UP
アメリカも昔のチリみたいに積極的にCIAに介入させて、
アメリカ寄りの軍事政権を支持すればいいのになw

今回、仮に国連の懸案事項として上らせてその後に介入したとして、
今までの例に漏れず民主化失敗するのは目に見えてるけどな。
アメリカの民主化政策って急進的で高圧的過ぎるんだよな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 21:41:30 ID:Y9UhJdys
>>57
元々、極東地域の不安定さは
アメリカが日本を潰して、九条を押し付けてしまったからだからな。
そんなことがなければ、今頃は日本軍がアジア各地に駐留して
中国が勢力拡大できないようにしていたはずだ。

ったく、元々はアメリカが愚かなことをしたのがすべての元凶なのに
あいつらは反省してない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 21:50:31 ID:kzYlmsI5
外務省は、ASEANのミャンマーに対する空気が変わったことに気付いていない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:02:10 ID:Qp/Q/mO8
ミャンマーを批判するばかども
まず下のリンクを熟読してから出直してきな

[ミャンマーの悲劇 どこかの国が「いい子」のせいで…(13.01.20) ]
ttp://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/130120.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:06:09 ID:tjMO9OQH
スーチーとかいう女は必ずしも高い評価を受けるような人物じゃないと聞いたことがあるが
詳細は忘れたが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:11:26 ID:RMHkgilp
>>62
田中真紀子みたいなもんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:15:51 ID:XfhQw/uA
>>62
英国によって影響力拡大への道具へと洗脳された女性だからな
民主化のシンボルなんて詭弁だよ

国際的に孤立してるから経済は苦しくなる
軍事政権も変に選挙やって負けたって言う傷持ってるから
安易には政治的自由の拡大に踏み切れないんだよな
なんとか日本が独自力発揮してソフトランディング出きれば良いんだけど
害務省じゃ無理だろうな、国民的関心も薄いし
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:21:21 ID:WfXRbf1t
>>61
もう、日本は憲法9条で引篭りになっているだけではダメかも知れんね。
アメリカのように制裁を大上段に振りかざすだけでは民主化が逆に遅く
なってしまう可能性だってあるわけだろうな。日本はアジアではその諜
報能力と現地人を上手に指導する手腕があったわけで、その辺を再び
使って、以前は列強の支配から開放したように、中共からの支配から
開放する必要があるのかもしれない。まあ本当は中共から中国人を解放
する方が早いような気もするが。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:25:35 ID:fHZDZBet
>>61
ASEANも元々は日本と同じくミャンマー軍政に対して融和的で
人道的援助を続けつつ緩やかな民主化を図るって立場だったんだよね

それが・・・背後に薄っすら覗く米国の影も要因とはいえ
ASEANの差し伸べる手をことごとく払いのけ協調性の欠片も見せずに
独自路線を貫くもんでミャンマー軍政にすっかり辟易しちまったんだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:28:20 ID:Y9UhJdys
>>65
だから、憲法九条どころか現憲法の精神をかなぐり捨てて
他国に積極的に干渉し、必要なら戦争もどんどんやる国に
生まれ変わる必要がある。
極めて大変な作業だが、アメリカのように他国に介入できる国にならなければ
極東は安定しない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:32:40 ID:imgifjNw
>>61
普通に内政大失敗やらかした途上国の風景だな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:44:02 ID:WfXRbf1t
>>68
だからと言って放って置いていいのか? っていうことじゃねぇのか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:48:58 ID:imgifjNw
>>69
外からどうしようが中身が変わらなけりゃどうにもならんだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:48:57 ID:Yptaw2m6
しかし、米国はなんで寝た子を起こすようなことばっかをやるんだ


イラクにイランに北とこれ以上問題増やすなよ

馬鹿か?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:56:14 ID:YLr8zGN8
>>34
先に攻撃する意図があって「民主主義を方便とする」という
感じもする。
73米国はおかしい:2006/09/02(土) 22:58:22 ID:5gsNApdS
ミャンマーよりはシナの方が余程おかしな国だ。本来ミャンマーよりは
シナを理事会の議案にすべきなのだ。人権抑圧はミャンマーの比ではな
い。しかもチベットや新彊ウイグルを占領しているではないか。
ミャンマーはもともと害のない国だ。それをかえってシナ側に追い込ん
でいるのが米英だ。米英のダブルスタンダードに付き合うのも程ほどに
しておかないと馬鹿を見る。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:04:42 ID:lNN0FnWM
>>14
>日本政府はどうしてミャンマー政府に配慮した外交なんだろ?

親日だからだと思う。

ビルマの独立宣言(バーモウ初代首相)
「ビルマ人はアジアを統合せしめアジアを救う指導者を
 待望しつつありしが、ついにこれを大日本帝国に発見せり。
 ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を
 永久に記録せんことを希望するものなり。」

ちなみにビルマの国軍記念日のパレードは日本の“軍艦マーチ”から
演奏が始まるとか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:06:06 ID:WfXRbf1t
>>72
いや、最終的には民主主義のほうがおそらくどの国にとっても幸福であろう事は
わかりきったことではある。ただ、その国の状況がどうかを見据える必要はある
と言うことだけなんだろうな。民主主義以上によいというシステムが今のところない
以上は民主主義に向けていくべきじゃないか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:11:29 ID:RA1SBrSe
>>75
しかし、アメリカはアメリカ式の考えまで押し付けるから迷惑である。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:12:16 ID:2en+UM3M
中共がパキスタン、ミャンマーあたりと組んでるからアメも焦ってるんだろうけど
日本も他人事じゃないわな
結局、中国の経済力が大きくなれば
パキスタンもイランもミャンマーも中共という後ろ盾があれば言う事聞くわけ内罠
中共本体を弱体化させにゃどうにもならんと思うが。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:18:13 ID:WfXRbf1t
>>76
>>77
両方御意だが、実際アメリカしか出来ないから困ったもんなんだよな。
最終的な目標は日米にとってはさほど違いがないんだけど、行動的には雲泥の差が出る。
やっぱ日本がある程度、工作というか諜報能力もってやる度量があればアメリカも今のよう
に誤解も受けずにすむんだろうし、日本の国益も相当上がるんだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:20:20 ID:0/i+s5Cc
民主主義になったら英国の後押しを受けて財力や権力を握った山岳民族がまた混乱させるかもしれんからなー
民族同士の対立ってホント厄介だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:40:27 ID:Qp/Q/mO8
私たちは相対的力関係によって運命が左右される
世界に住んでいます。

仮に、日本がどれだけ莫大な経済力を持っていて
今の時点では、必要とするものを何でも購入できる
としても、それが絶対的安定となるかどうかは不確定です。

単純な話で、日本より大きな経済力を持つ国が現れ、
日本以上の対価を払って資源を買いあされば、その時点で
日本の経済力は無効化されたも同様とされてしまうからです。

もちろんこの例は、きわめて単純化されており現実に即して
いないことは承知していますが、これは一面の真実であり
私たちが強大だと考えている力はそれに比肩する力が無いときに、
初めて強大といえることを示しています。

ミャンマーに対する日本の態度も、原則としてこの様な前提から
とられるべきであり、善意などによって左右されるようでは
間違いなく迷走、混乱から国力の低下を招くことになるでしょう。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:50:20 ID:WfXRbf1t
>>80
言っている意味が良くわかりませんw
ミャンマーに経済制裁をすべきということでいいのかな?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:59:33 ID:TUgnJ4dM
人権侵害ってのはカレン族との戦闘のことかな。
まあ、それは事実だな。
あと麻薬取引。タイはえらい目にあってる。

スーチーは電波だから軟禁程度はいいんじゃね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:00:01 ID:cBV2cgfz
>>29
>今軍事政権を倒してしまったら、ミャンマーは
>今の軍政以上にひどい内乱状態になりかねない、というか必至。
軍事政権を金王朝、ミャンマーと朝鮮半島に置き換えたら
日本は「半島がグチャグチャの火病内乱?ならさっさと潰れろゴルァ!!」
と認識が正反対になるな...
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:04:49 ID:k8PoG0NT
>>83
国民、軍政府共に親日で日本に非常に親近感もあるミャンマーだし、
旧日本軍も大事なアジア拠点と考えていた地ですからねぇ。
半島と比べてもねぇ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:10:39 ID:dmQDMqxq
ミャンマーは燕の巣の産地だから、支那に狙われてる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:15:32 ID:MEFiDBoW
民主化の旗手がキチガイババァだったりするし。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:17:35 ID:gOu5UPPW
>>66
まあそうなんだけど、ヨーロッパの出方がちょっと変わる可能性がある。
それでアメリカが焦って牽制しているともとれる。
これはイランやレバノンとも絡む複雑な問題だ。
ASEANも、フィリピンのロムロが行ったり
タイのタクシンが新首都を訪問したり、完全に見放したわけではない。

ミャンマー、ASEM会合に招待される
http://www.myanmar.com/myanmartimes/MyanmarTimes17-327/n007.htm
Myanmar invited to attend ASEM meeting :By Thet Khaing

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:22:13 ID:OHLrn5vz
民主化なんてどうでもいい、少なくとも反日でなければあの地域に一定の影響が望める
ってのが本音なんじゃない?
べつにマーケットとしても大したことないんだし、いちいち深入りする必要ないとおもうなぁ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:23:14 ID:dmQDMqxq
特亜抜き共栄圏ができれば、ミャンマーも変わることができるだろう。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:55:33 ID:Deb6t0iE
>>43
ということは、現状では今のビルマ政権支持でいいの?
スーチーは反日なの?

でも、支那が肩入れしてるよね。
日本の選択はどっちがいいの?

誰か教えて。


> 欧米の手先となってミャンマー攻撃しているカレン人どもが寝言言っております↓
> 【ミャンマー】今日のビルマ軍事政権は、戦前のファシスト日本軍の産物 生まれ変わった日本はビルマ人に見本示せ…亡命ビルマ人★2
> http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153674230/l50
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:56:54 ID:Deb6t0iE
>>45
藤原機関の復活、キボンヌ!!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:01:48 ID:Deb6t0iE
>>59

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

あなたが言うことは、真実なんだけどさ。
今さら、それを言っても始まらないよ。現状で日本はどうしたらいいのかと。。。。

ま、アメリカが言う「不安定な弧」の原因は大東亜戦争の日本の敗北なんだけどさ。



> >>57
> 元々、極東地域の不安定さは
> アメリカが日本を潰して、九条を押し付けてしまったからだからな。
> そんなことがなければ、今頃は日本軍がアジア各地に駐留して
> 中国が勢力拡大できないようにしていたはずだ。
> ったく、元々はアメリカが愚かなことをしたのがすべての元凶なのに
> あいつらは反省してない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:03:50 ID:Deb6t0iE
>>60
> 外務省は、ASEANのミャンマーに対する空気が変わったことに気付いていない。


どう変わったの? その変化に支那の工作は関与してないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:04:01 ID:lSkq2ReA
>>92
どうしたらいいか、それははっきりしている。
憲法を改正して軍拡し、外征できる軍備を整え
再度極東地域の治安維持に日本が乗り出すことだ。
世論を変えるには時間がかかるかも知れないが、
一歩ずつ進めるしかない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:07:59 ID:HIuBwN1y
日本がビルマ併合ですべて丸く収まる
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:16:25 ID:Deb6t0iE
>>94
それは不可能でしょ。
憲法改正も当然だけど、それだけの軍事力を日本は保持できない。
韓国+北朝鮮+支那という特定アジアと、ロシアという超DQNが日本列島を
囲んでいるからね。
地政学的な脅威に対応するだけで精一杯になる。核武装してもそれは変わらない。

それに、特定アジア以外のアジアで、日本が軍事的なプレゼンスを持つことをアメリカが
許さないよ。つーか、支那も許さない。
その結果、アメリカと支那が対日戦略で一致してしまうという最悪の結果になる。
大東亜戦争前とある意味、同じ構図になってしまう。

だから、どうしたらいいのかを考えることが難しいし、大変なんだよ。


97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:23:43 ID:lSkq2ReA
>>96
>それに、特定アジア以外のアジアで、日本が軍事的なプレゼンスを持つことをアメリカが
>許さないよ。つーか、支那も許さない。
>その結果、アメリカと支那が対日戦略で一致してしまうという最悪の結果になる。

元々中国は敵国だし。
これができないのなら、アジアは中国が支配してしまうことになるぞ。
で、アメリカが許さないという根拠は何かね?

どうもこの板でも、何かにつけて「それはアメリカが許さない」ばかり言う人が多い。
「核武装はアメリカが許さない」「日本の軍拡はアメリカが許さない」とか。
そういう態度は結局のところ、護憲派となんら変わりないと気付いて欲しいものだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:29:27 ID:CYMOhwk6
アメリカは許さないどころかヤッテくれとけしかけるような気がす。

旨味のないつまらない事は他人にやらせるのが外交のデフォとおもう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:35:58 ID:c9roKa28
なんで日本は中露と一緒にミャンマーを擁護してるの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:36:27 ID:csGFAvXR
「みずしまー、かえってこおーい!」はもうでましたか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:51:34 ID:lSkq2ReA
ミャンマーとか、あとネパールやらそういった国は情報が少ないし
状況が複雑なので、どっちの勢力を応援すべきか一概に言えないんだよなあ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:57:46 ID:/Hw3Hq35
>>99
国民、軍政府共にかなりの親日なので、その関係を壊したくないのだと思う。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:08:26 ID:cuUK00G2
ミャンマーに対しては日本の国益に基づいて圧力をかけるべきだろう。
軍事政権が倒れれば西側よりになることは確実だから
中国には大きなダメージになる。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:27:39 ID:9IL27jGE
アメリカに向かってテロとかしてないミャンマーに対して
アメリカは何でここまで強行なんだ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:54:12 ID:U7NFxLXU
日本はビルマ(ミャンマー)の独立に貢献したので
友好国として原油シーレーン確保とODA利権で経済支援してきたのが
軍事政権になってアメリカ等の批判で日本のODAが停滞している。
そこに中国が日本に替わってミャンマー軍事政権の支援国となり
中国からミャンマーを通ってベンガル湾・インド洋に出る軍事的・経済的
ルートを作ろうとしている。

日本と中国はミャンマーとの友好関係を維持したいので
国連決議による経済制裁には反対する立場で一致する。
日本は反日中国に対抗する意味で建前上は経済制裁に反対する。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:00:31 ID:g2K0ZYbX
アメリカはよくわからんな。こんなとこに首を突っ込んで何をしたいんだ。
どういうふうに儲けようと言うんだろう。中国が接近しているからなのだろうか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:15:49 ID:U7NFxLXU
アウンサン・スーチーはイギリス留学し欧米民主主義者で夫はイギリス人だから
イギリスはスーチー支持でありミャンマーの軍事政権を批判したいところだが
イギリスが表立って批判すると旧宗主国イギリスが傀儡政権を作ろうとしていると
非難を受けやすいのでイギリスに代ってアメリカがミャンマー軍事政権を批判している。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 04:23:49 ID:Sab7Yov3
>>97

核武装に関しては、日本国民が望めば普通に可能でしょ(それが難しいんだけど)

アメリカとしても、落とした側が落とされた側に「核を持つな」は言いにくい

ただ、中国との軋轢はそれなりに覚悟しないとね
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 04:25:16 ID:vWMCDub6
せっかくの親日国で残念ではあるが
この時になってもまだ「国際麻薬取引」なんていう事で責められているようでは
国際社会での良きメンバーとしての資質があるとは言えないかもな。
大体そんな、他国が自国を攻撃するのに格好の材料を放っておくか? ふつう。
急激な民主化はかえって混乱を生むというのもその通りだと思うが
その理由は民主化前の政権が善政をできてないからだろう。

そういう道徳的劣位に対して、それを克服するのではなく
それを問題視しない中国との関係強化でしのぐ道を選んだ時点で
日本の対応に選択の余地はない。
情実を排して理屈から行けば「安保理議題化賛成」、これしかない。

目をつけられる前に目をつけられる原因になる様なことを潰しておく、
ミャンマーの立ち回りにそれくらいの要領の良さがなかったことが悔やまれる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 04:52:26 ID:Deb6t0iE
>>97
米軍トランスフォーメーションで、座間に第一師団の司令部を置く予定のアメリカが、
日本が独自に東南アジアの軍事プレゼンスを高めることを認めるわけないでしょ?

なんでそんな単純なことが分からない?


>>98
けしかけるってことは、アメリカの意向に沿ってということ。
日本が独自外交で、軍を展開することにアメリカは難色を示す。

現に、日本がミャンマー政権を支援し、支那の影響力を排除するため、
日本軍を展開したら、ミャンマー制裁派のアメリカとぶつかることになる。

台湾問題も同じで、日本はすぐにでも台湾と国交回復し、軍事同盟を
結べばいいに決まってるが、現在のアメリカはそれに反対する。

結局、アメリカは支那と核保有と常任理事国という連合国(国連)の
関係で、日本と適当に対峙させてアジアの支配を行っている。
支那も日本もアメリカの駒なわけだから、日本が独自外交をやって、アメリカと
支那が国益を害されたという思惑が一致すれば、日本は米支の対立軸に
なってしまう。

それが、大東亜戦争前の状況と同じだっていうの。



111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 04:56:25 ID:g9+Dqdql
ミャンマーはいま亜細亜で最も経済成長率が高い国じゃなかったかな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 05:01:18 ID:rdDVvsVh
天然ガスの開発が始まったからね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>61
いい記事だなぁ……