【日中/経済】安倍氏「経済においてのハラスメント(いやがらせ)を行わない原則をつくることが大切だ」 [07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

(06自民総裁選)安倍氏、「政権の姿」発信

●講演や著書で持論の浸透狙う

自民党総裁選を2カ月後に控え、世論の支持で優位に立つ安倍官房長官が「政策発信」を強化し始めた。20日には東京都内で講演し、
日米同盟やアジア外交戦略、経済政策の持論を展開。自らの政治信条を網羅した著書「美しい国へ」(文春新書)も出版した。政権構想
の基礎にもなる内容で、人気に加えて政策面でも浸透を図る狙いがある。(前田直人)

●9条の解釈「限界」

「5年前に比べ、日米同盟の絆(きずな)は非常に強いものになった。イコールパートナー(対等な関係)になってきた」

安倍氏が20日の講演で真っ先に強調したのは「日米同盟の深化」だった。北朝鮮のミサイル発射をめぐり、米国のハドリー大統領補佐官
やシーファー駐日大使と緊密に連絡をとり合ったエピソードを紹介し、連携ぶりに胸を張った。

「深化」の理由として安倍氏があげたのは、小泉政権下で進んだ自衛隊の海外派遣。「そのことは極めて大きな変化をもたらした。米側も
日本の意見に耳を傾けなければならないという同盟の姿になってきている」

60年の日米安保条約改定を手がけた祖父の故・岸信介元首相を尊敬する安倍氏。外交・安全保障政策では、日米同盟を基軸にすえて
いる。著書では日米同盟を「米国の若者が日本を守るために命をかける」ことと指摘。「両国民に信頼関係が構築されていなければならな
い」と説いた。

現行憲法への疑問も根強い。著書では集団的自衛権の行使を禁じる政府の憲法解釈に異論を唱え、「権利はあるが、行使できないとする
論理が、はたしていつまで通用するだろうか」。

さらに、交戦権を認めない憲法9条についても「わが国の安全保障と憲法との乖離(かいり)を解釈でしのぐのはもはや限界」と踏み込んでいる。

安倍氏は憲法改正を次期政権の課題に掲げており、総裁選で9条についてどんな姿勢を示すかが焦点になる。

●対中「政経分離」で

対中韓外交はどう打開するのか。安倍氏は20日の講演でこんな主張をした。

「(中国とは)切っても切れない関係を経済の上では構築している。政治目的を達成するためにこの関係を悪くしない、経済においてのハラスメント
(いやがらせ)を行わない原則をつくることが大切だ」

安倍氏はこれを「政経分離の原則」と呼ぶ。著書では「この原則を共有することができれば、両国の関係悪化の歯止めになるし、抑止になる」と
主張。関係改善策としてエネルギー・環境分野での協力や、国費による中国人留学生枠の大幅拡大を提言した。

そのうえで安倍氏は中国共産党政権を牽制(けんせい)することも忘れない。講演では「日本、豪州、インドといった自由、民主主義、基本的人権、
法律の支配という価値を共有する国々と米国が戦略的な対話をする」と語り、日米豪印の4カ国が「共通の価値」をアジアで広げていくべきだとの
考えを強調した。

一方、日韓関係については「私たちが過去に対して謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合う限り、必ず両国の関係はより良い方に発展していく」と
楽観的だ。

ただ、歴史認識を巡っては中韓両国と「同じ認識をもてるかどうかは難しい課題でもあることは、留意をしなければならない」と講演で語り、歴史観の
共有までは困難との考えも示した。
(後略 2>>以降に)

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/politics.html
関連スレ
【国内/政治】安倍官房長官、「戦う政治家」アピール−未来に開かれた日中関係を [06 7/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153236507/
【書籍】「美しい国へ」 安倍氏 事実上の政権構想発表 (アジア太平洋地域のエネルギー協力などの記述あり)[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152931292/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:49:01 ID:Ezg1aV6/
ソース:朝日新聞
3続き@言葉は葉っぱφ ★:2006/07/21(金) 11:50:52 ID:???
>>1
●社会保障重視アピール

小泉自民党が昨年9月の総選挙で掲げた「小さな政府」路線と一線を画すような表現が著書にある。「小さな政府と自立した国民という
考えには賛成だが、やみくもに小さな政府を求めるのは、結果的に国をあやうくする」というのだ。

安倍氏は初当選以来、安全保障と並んで社会保障を専門としてきた。「社会保障を守るためにも財政再建が必要」とも唱えてきた。
それだけに「小さな政府=社会保障切り捨て」と受け取られることへの警戒心が強い。

ただ、全体としては首相の改革路線を継承する姿勢に変わりはない。

20日の講演で安倍氏は「再チャレンジ」支援策に加え、「イノベーション(技術革新)とオープン(開放)」を提起。アジアとの経済交流の
拡大を通じて経済成長を目指す考えを披露した。

一方、消費税率引き上げについては、講演では「国民とともに考えていかなければいけない」と述べるにとどめた。ただ、著書では基礎
年金の財源を全額税金でまかなうことには慎重姿勢を示したうえで、その場合には「消費税を上げるしか方法がない。今より4〜5%は
上げなければならない」と指摘した。
    ◇            ◇
◆安倍官房長官の主な主張(著書「美しい国へ」から)

●憲法・安全保障

・(憲法前文は)敗戦国として連合国への「詫(わ)び証文」のような宣言だ

・(日米の)双務性を高めることは信頼強化と、より対等な関係を作り上げることにつながる

・集団的自衛権行使の担保は日本防衛とアジアの安定に寄与

・日本の安全保障と憲法との乖離を解釈でしのぐのは限界

●対中・アジア外交

・関係安定のため政治を経済に飛び火させない政経分離の原則が必要

・日米印豪の首脳・外相級による戦略的協議ができればすばらしい

●対北朝鮮政策

・経済制裁が目的でなく、本当の目的は(現政権の)政策変更

●靖国参拝

・指導者が国に殉じた人に尊崇の念を表するのはどの国も行う

●格差是正

・やみくもに「小さな政府」を求めるのは国を危うくする

・構造改革が進んだ結果、格差が表れてきたことは自然

・格差が固定化されぬよう再チャレンジ可能な社会の仕組みが必要

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/politics.html
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:51:19 ID:vXKiMzQx
へいらっしゃい。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:52:55 ID:1Nq4veNa

安倍さん中国へのODAをすぐ止めてくれ!

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:53:23 ID:LwZAARDD
安倍さん、カルト宗教からのハラスメントを何とかしてくれませんか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:55:16 ID:fLthz2Tl
どこにも文句のつけようがないな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 11:57:57 ID:Gw1F5DmH
>>1
記者さん、改行位置をなんとかしてください。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:01:31 ID:vrIG3iq0
俺はこの原則作りは反対だな。

こんなもの守るわけないし、相手に弱味を提供してるようなものだろ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:05:12 ID:zcgUkV8c
諸外国の対中経済援助の中では、日本がずば抜けて大きい。
内政干渉するような国の援助は打ち切れ!

2003
日本:759.7百万ドル
ドイツ:152.2百万ドル
フランス:74.3百万ドル
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/05_databook/pdfs/01-04.pdf
(単位/百万ドル)
1999年日本 1,226.0 ドイツ 304.6 英国 59.3 フランス 46.2 米国 38.3
2000年日本 769.2 ドイツ 212.8 英国 83.4 フランス 46.0 スペイン 32.0
2001年日本 686.1 ドイツ 163.8 英国 50.7 フランス 42.8 オーストラリア 27.9
2002年日本 828.7 ドイツ 149.9 フランス 77.2 英国 36.1 カナダ 28.7
2003年日本 759.7 ドイツ 152.2 フランス 74.3 英国 47.4 オーストラリア 31.8
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:05:19 ID:FnZ92e6w
宮崎映画はやっぱ
 
千尋>ナウシカ>ラピュタ>>>もののけ>耳すま>>>トトロ>>>魔女>(越えられない壁)>>>ハウル>
 
だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:05:27 ID:1n9WQPJA
安倍氏こそ次の総理に相応しい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:06:05 ID:MBDma8hP
安倍さん、日本の対外宣伝工作に力を入れて
カナダで中国の反日プロパガンダが進行中
教科書に南京虐殺、慰安婦問題を載せるらしい
厳重な抗議と訂正、そして真実を
黙ってると偽情報が広まる、日本のイメージが落ちる
中国の臓器狩り、チベットの民族浄化を逆に宣伝しろ
14エラ通信:2006/07/21(金) 12:06:42 ID:Tavtr8bk
中国は有毒食品に対する輸入規制をハラスメント扱いしているんだよな。
1511:2006/07/21(金) 12:07:57 ID:FnZ92e6w
誤爆したorz
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:09:01 ID:031dq8h5
>>11
豚とルパン・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:10:14 ID:ZVKHlTYW
>>11
誤爆にどうこういうのもあれだが耳すまは違う。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:11:01 ID:gUfYeKoW
中国、半島の存在自体が日本へのハラスメントだが何か?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:21:20 ID:o9Tr3Yi7
十分、税金で嫌がらせを受けてますが?

ボーナスの20%以上が税金で取られるってどゆこと?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:25:49 ID:qfSjhJ6I
安部、自分が率先してやってるくせに、何ほざいてるんだ。
まさに亡国の政治家。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:31:27 ID:xQ4vG5ko
その中国が存在しないと成り立たない日本の経済w
小学生でも社会で習う事実を認めたくない愛国ネチズン。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:32:50 ID:aeN7iSRA
まあ、政経分離なんて理想論だろ

本気で言ってる訳じゃないだろうが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:36:18 ID:fLthz2Tl

>>22
反対できない議論をだすのは高等テクニック
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:43:22 ID:cwyc7gtH
おはなしにならないほど美辞麗句を羅列した幼稚なものだ。
25北京原人:2006/07/21(金) 12:46:06 ID:8cLe57Rm
>>1

とりあえず、本を買って読んでみます。





26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:54:25 ID:AVxH5X7z
留学生だけは止めて欲しいね
税金で中国に貢物しようが害は無いけど
留学生はまじで犯罪者多すぎ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 12:54:33 ID:xai/D/5C
>>20
>>21
中国はなくなるのが分からないのか!!
カスがあああぁぁぁ!!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 13:08:49 ID:ZPKCyYRR
プライマリバランスすら理解してないことを
国会で菅にばらされた経済オンチの低脳がどうしたって?


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 13:08:54 ID:NsE0Z+KU
まっこんなもんだろ
社会保障に力を入れるっていうなら
安倍支持。
じっくり見極めさせてもらう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 13:22:53 ID:klhEQzMd
中国は近すぎず、遠すぎず
の外交がベスト
日本製品輸入禁止とかかなわないからね
安倍ちゃんGJ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 13:23:36 ID:um05eBa6
麻生しかいない。こいつはもうだめ。韓国の犬。統一が頭から離れない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 13:35:25 ID:GdS7R/Qm
安倍はここぞというときに野党、マスコミ、市民団体が統一ネタを使ってくるからトーンダウンがありえる。

超法規的に1代限りの小泉幕府とかだめなのか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 14:00:44 ID:aeN7iSRA
確かに、韓国、中国側から統一ネタ
で脅される心配もあるな


統一については、自民に結構広く食い込んでるって噂
を聞いたこともあるが、、選挙のときの運動員の動員
とか、以前は反共で最前線に立ってたからな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 15:16:12 ID:yWGe5Xkp
結局中韓のような紛争主義相手には、彼等のやったもん勝ちをこれからも多目に見、
いつか来るかも知れない中華思想の消滅の日まで、日本が損な役回りを演じ続けましょうってことかい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 15:17:32 ID:ach1ds3Y
おいおい経済制裁という究極のハラスメントを行おうとしている張本人が言う台詞かよw
36嫌韓一筋 ◆qlZZ4/YKBw :2006/07/21(金) 15:19:38 ID:2H7ixSoI
「国内の」経済においてのハラスメントを〜

にしてくれ。中国やロシアとは仲良くでもいいが

チ ョ ン は ぶ っ 潰 す 方 向 で よ ろ し く 。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 15:27:05 ID:+Etl23mQ
中国人留学生や在日朝鮮人の
日本国民、日本社会に対するハラスメントをなんとかしてほしい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 15:59:13 ID:Clb18gbw
そこで次期内閣の特命外来種纖滅大臣石原慎太郎ですよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 16:33:35 ID:eMBY761s
中国の大誤算は

国連決議に囚われて、4年は安倍政権と付き合うことになった。
中国の子分は小沢民となったこと。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 16:35:20 ID:azMOFcop
>>35
ミサイルぶっぱなす以外に外交ができない国が何だって?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 16:43:59 ID:gZx7bHqh
>>35
ミサイル発射というハラスメントは無視ですか……
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 19:03:21 ID:mSHWTZLO
福田wwwwwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 19:05:05 ID:S6fL3o0A
>>35
朝鮮半島は存在自体がハラスメントだっつの。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 19:11:08 ID:EDBESGzj
>歴史観の共有までは困難との考えも示した。

そりゃそうだろ。ハッキリ言えば隣に居られることじたい困難だが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 20:45:45 ID:L+Ry5y9y
日本の大学などで専門分野を純粋に学ぶ事に魅力を感じる留学生だけなら問題はないが、
それ以外を目的に来る奴に対して、どう担保するんだかが全く見えん。

経済活動ならば、違法性のある行為を行った奴はキッチリ取り締まればいいだろう。
でも、政治活動を目的に来る奴にはどうする?

中国の言い分そのままを日本の学生に浸透させられる事は、日本にとってデメリットが多いと思うが、
それを抑止する方法は無いだろう。

まぁ、教える側が洗脳者であることも多いから対処する気はないんだろうな・・・。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/24(月) 12:51:41 ID:ML2WyeAh
       ◎, ◎, ◎              ◎, ◎, ◎              ◎, ◎, ◎      
     ◎●●●●●◎         ◎●●●●●◎         ◎●●●●●◎    
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎       ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎       ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎   
  ◎●ミ    口  彡●◎    ◎●ミ    口  彡●◎    ◎●ミ    口  彡●◎  
  ◎●三  口 .| .|   三●◎   ◎●三  口 .| .|   三●◎   ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎    ◎●彡   ノ └-.ミ●◎    ◎●彡   ノ └-.ミ●◎  
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎      ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎      ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎   
    ◎●●●●●◎        ◎●●●●●◎        ◎●●●●●◎     
   ___◎' ◎' ◎____      ___◎' ◎' ◎____      ___◎' ◎' ◎____    
   |  横田 滋     |     |  安倍 晋三   .|     |  横田早紀江   ..|  
   |  告別式会場   |     |  告別式会場   |     |  告別式会場   | 
   |  日朝友好委員会 .|      |  日朝友好委員会 .|      |  日朝友好委員会 .|   
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄       ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄       ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     
    /7       キヘ         /7       キヘ        /7         キヘ     
   /7        キヘ.       /7        キヘ.     /7          キヘ. 
   /7         キヘ       /7         キヘ     /7           キヘ 
  /7          キヘ      /7          キヘ   /7             キヘ
       ◎, ◎, ◎              ◎, ◎, ◎              ◎, ◎, ◎      
     ◎●●●●●◎         ◎●●●●●◎         ◎●●●●●◎    
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎       ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎       ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎   
  ◎●ミ    口  彡●◎    ◎●ミ    口  彡●◎    ◎●ミ    口  彡●◎  
  ◎●三  口 .| .|   三●◎   ◎●三  口 .| .|   三●◎   ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎    ◎●彡   ノ └-.ミ●◎    ◎●彡   ノ └-.ミ●◎  
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎      ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎      ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎   
    ◎●●●●●◎        ◎●●●●●◎        ◎●●●●●◎     
   ___◎' ◎' ◎____      ___◎' ◎' ◎____      ___◎' ◎' ◎____    
   |  麻生 太郎   |     |  谷垣 禎一   ..|     |  小泉純一郎   ..|   これで山崎拓総裁誕生
   |  告別式会場   |     |  告別式会場   |     |  告別式会場   |   
   |  日朝友好委員会 .|      |  日朝友好委員会 .|      |  日朝友好委員会 .|   
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄       ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄       ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄       ∧_∧
    /7       キヘ         /7       キヘ        /7         キヘ       <`∀´ >
   /7        キヘ.       /7        キヘ.     /7          キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       /7         キヘ     /7           キヘ      |||i||||||
  /7          キヘ      /7          キヘ   /7             キヘ    (|||(|||||)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 19:38:08 ID:JADZHYjq
安倍ちゃんの「たとえ政治的に日中が対立しても中国へは経済制裁しません」宣言
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 20:24:47 ID:nbSsoWy3
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡      ,. ‐- 、-─''ー- 、     ≡       ≡
      ≡ : 選 ≡    /: : : : : : : ヽ: : : : : : ヽ    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : 択 ≡   /: :_: . . . : : : : : )、: : : : : : :ヽ   ≡ 界  れ ≡
      ≡ ! か ≡  l: : :\ヽ,.久-‐'"  ヽ: : : : : : :l   ≡ の  が ≡
      ≡      ≡ l: : : :/゙丶、\_   ,,.゙ ヽ: : : l   ≡       ≡
      /| | | | | | |\ l,.. ''"//゙ヽ、_ ゙\'"_゙ L:_:/   /| | | | | | | | |\
              / -‐'/-ィテ、-ヽ   ゙丶 、`)ヘ)
             /   lヘ `‐''" ,. -)     ゙丶/
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐'ヽ ̄ ,.==-、   | /ヽ-へ \
         / )  _/   ヽ、  'ヘ--‐'   / | \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、     / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /   |    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  /    l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ ___ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
     ',  '" ヽ\ヽ‐‐-'''i .| |
     \    ヽ     | .| |
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 19:36:17 ID:2VW+QNIE
歴史的に日貨排斥といういやがらせを始めるのは先方の国民だった。

軍事的にも郎坊や上海で自らの兵力に比べて相手の少数地上兵力への
包囲攻撃といういやがらせをして
日華間の相互不信を刺激し、日華両国交戦本格化の火蓋を切ったのが
先方の陸軍だった。
50怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/26(水) 19:44:02 ID:DLBy0E9A
近所のスーパーにいった

缶入りメモ 50円

のとなりが

ぞうきん 100円

でそのとなりに

マウス 500円

となっていた。
何だこのスーパーはっ!

いやがらせ(ハラスメント)だ!

メロンとキムチ買ってさっさとかえってきた
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 19:51:49 ID:VP01I1Ox
外貨を貯め込みすぎの中国に援助は要らないだろ
即刻ODAは中止して全額返して貰え
しかも乞食のくせに内政干渉をしてくるボケなんだから
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
靖国神社があるからいけない。靖国神社をなくそう。
              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\        ∧_∧
ウワアァァ    \     / / /\\  \      <`∀´ >
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(´Д`)   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(