【ミサイル】中国の説得不調と米ヒル国務次官補 安保理協議本格化か〔07/13〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:43:02 ID:IHACQa5j
そして後釜に自分等の息のかかった人間を据えるとか。
もうじょんいるは使えないのかもな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:46:27 ID:rz77oKfG
日米で分担金凍結しようぜもう。
日本にはAPECにもASEANにもNATOにもパイプはあるし、それ以外は二国間直接外交。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:46:42 ID:oNthcNap
>>194
そのラインは、既に繋がってるんだがなぁ
だから、ブッシュの悪の枢軸発言があったわけで
ミサイルを運ぶのは困難でも、ミサイル技術だったら運べる
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:47:01 ID:b9n0VRv2
現段階では、米国が北朝鮮をぶっ潰す気がないだけに、
難しいところですね。
制裁案のない決議を通すか、制裁案のある決議を採決し、
拒否権を行使させるのが、よいのか。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:48:53 ID:rz77oKfG
>>203
まず国連をボルトンと共に潰そう。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:49:52 ID:9R8AATYu
>>203
【経済制裁】米、週内にも独自制裁へ 国連安保理と2段構え [07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152536733/l50

はい、王手飛車取りw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:50:33 ID:m8uYr2Rb
北朝鮮はあと1年半は残したい
憲法改正に向けて決定的な流れを作るにはそれくらいかかる

今回の日本の優先目標は、
北を利用して中国の外交カードをうばい、
交渉力や影響力を低下させることに集中するとよい

もうほとんど成功している
あとは決議の内容だが、もうひと恥かかせてやるとよい
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:52:19 ID:qUYM4F+K
大局を見れば、結果はすでに見えてる
一連の外交の結果に関係なく
すでに北朝鮮は完全に詰んでる

間もなく、日米を筆頭にした有志連合による
対北朝鮮経済制裁が始まる
これは、すでに確定している
今現在の金融制裁だけでも、あっぷあっぷなのに
経済制裁が始まったら、その先に北朝鮮の明るい未来などあるはずも無い

崩壊か軍事侵攻後の破滅、この2択のみ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 18:59:17 ID:LratlyOW
>>1 「中国はできるだけのことをした。」
10日に外務次官の特使が出かけて、追っかけるようにコキントウが祝電打って
到着したら、即刻晩餐会で、11日午後からぼちぼち交渉開始して、もう1日滞在で降参

やはり説得した、というアリバイ工作でしたね、新手の決議案が早すぎます。
ヒルも一旦帰国を取りやめ、居残ったのに結果を出せず、中国の引き伸ばし工作の
片棒を担がされたあげく、何?このコメント。ヒルさん、もうお役御免かも

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:01:35 ID:3CpB+Gwq
(´・ω・`) それにしてもさ、どうして中国って、まだ偉そうなの?


「日本案は駄目だ。制裁するな。俺の案で通せ。」
 ↓
「俺が北朝鮮を説得してくるから、大人しく待ってろボケ。」
 ↓
説得に失敗しました・・・。
 ↓
普通なら、ここで「後は好きにしてください」とシュンとなるはずが・・・。
 ↓
何故か逆ギレ。「日本が悪い」
 ↓
更に逆ギレ。「アメリカも悪い」
 ↓
逆ギレは続く。「だいたい、自衛にかこつけて極右化する日本ってマジ最悪」
 ↓
逆ギレついでに「こうなったら、俺の案で行くからな」
 ↓
「おいおい」と言われたら、「日本案なんか拒否権で打っ潰すからな」と、また逆ギレ。
 ↓
何故か日本のマスゴミが大絶賛。「中国様が優勢だ。日本案、終わったな」
 ↓
工作員も大絶賛。「日本外交、終わったな。たぶん中国案で決まりだな」
 ↓
そうなのか???
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:01:38 ID:R6Dz9Xwo
>>207
シナとチョン経由で生存可能だぞ

>今現在の金融制裁だけでも、あっぷあっぷなのに
あれは金豚のポケットマネー収入源だから激怒してんだよ
子分に報酬払えなくなったからな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:03:04 ID:pYpLlAi3
 ∧8888∧
 <ヽ■皿■>  そんな条件では、 6ヶ国協議に出てやる気がしないニダー。
 (    (  
  ) /\\∧∧グリグリ    ったく、使えない宗主国様だな、おまえは
  (_フ ヽ フ中 \
 | ̄ ̄| (`ハ´#,)   
 |   |  U U )    
 |   |  ( ( ノ
 |   |  <__<_)


212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:04:51 ID:3X+0AcJ6
>>210
そこで金豚暗殺というカードが出てくるな。
あーでも内戦になっちゃうかな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:05:39 ID:b9n0VRv2
北朝鮮をダシにした米国の支那包囲網という説も現実味を
帯びてきた。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:06:11 ID:rz77oKfG
>>210
生かさず殺さず共倒れさせるのが妥当だろ。現状だと、難民爆弾も完全に防げないし
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:07:50 ID:rz77oKfG
>>213
スノーとゼーリックのラインが外れたのも大きいな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:07:51 ID:F2CG48UU
中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に
向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる
局面を想定して準備を進めていると報じている。

また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象
とすることも明らかにした。

また、米国軍が、いったん台湾の問題で軍事的に介入した場合、中国は、セルビア、モンテ
ネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと同盟を結び、これら諸国に中国の核技術を
提供し、ロシアを含めて世界的な反米軍事攻撃体制を築くとしている。
http://www.ncn-t.net/kunistok/china-kaku.htm
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:11:01 ID:/gQovT1n
ベネゼーラの大統領が訪朝した時をねらいすまして
米国が北の核施設と菌小日の住宅を攻撃する。
これで米国にとっては一石二鳥w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:18:02 ID:b9n0VRv2
いずれにせよ、訳の分からない6カ国協議は雲散霧消した
ということで・・・。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:21:07 ID:OJdRW671
820 :名無しさん :2006/05/02(火) 17:36:32 ID:G3kh1iF6
日本はスパイ防止法制定を
ウォーツェル米中経済安保再検討委員長
米軍基地やミサイル防衛、中国諜報活動の標的に

【ワシントン10日早川俊行】米議会の超党派の政策諮問機関である「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・
ウォーツェル委員長はこのほど、世界日報社のインタビューに応じ、中国の情報機関は在日米軍基地やミサイル
防衛、自衛隊、ハイテク技術関連の情報を収集するため、日本を諜報(ちょうほう)活動の標的にしていると指摘、
日本はこれに対応するためスパイ防止法を制定すべきとの見解を示した。

ウォーツェル委員長は「日本にはスパイ防止法がないため、米国は日本と共有したくない情報や技術がある」と語り、
スパイ防止法の未整備が日米間の緊密な協力関係を妨げる一因になっていると強調した。

中国・上海の日本総領事館員が中国情報当局から外交機密などの提供を要求され、自殺した事件については、
「中国情報機関はセクシャル・エントラップメント(色仕掛け)を用いてくる。弱みがあれば、脅迫するためにそれを
利用する」とし、女性問題に付け込んだ諜報活動は中国の常套(じょうとう)手段であるとの見方を示した。

821 :続き :2006/05/02(火) 17:37:19 ID:G3kh1iF6
米国内でも中国によるスパイ行為が活発化しており、昨年は米海軍の軍事技術情報を二十二年間、中国に流し続け
ていた中国系米国人らが逮捕、起訴される事件が発生した。ウォーツェル氏は陸軍時代に中国駐在武官を務める
など、長年、中国の情報活動を研究・調査してきたが、「米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ積極的な
諜報活動の脅威はない」と強い警戒感を表明した。

中国の情報収集活動の特徴について、外国を訪問する大量の旅行者やビジネスマンに情報をかき集めさせる「人海
戦術」だと指摘。また、中国当局が海外訪問者に「情報を集めてこなければ、お前の家族を逮捕する」などと脅して、
スパイ行為を強要している実態を明らかにした。米国内には中国の偽装会社が約三千社あり、その多くが中国政府の
指示でスパイ活動を行っていると指摘した。

スパイ行為で逮捕された中国人の中には、米国の市民権や永住権を取得しているケースも多い。ウォーツェル氏は
「組織的に中国人を米国に送り込み、長期間滞在させるやり方は、中国情報機関の戦術だ」と語り、中国政府は情報
収集のために、組織的な海外移住政策を実施している可能性があるとの認識を示した。

(後略)
ソース:世界日報
http://www.worldtimes.co.jp/w/usa/usa2/kr060411.html
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:23:49 ID:gWXsKpRw
>>218
あんなもん最初からシナーの面子のためです、外交リソースの無駄使い
エロ拓でも置いておけば十分だった
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:24:42 ID:3CpB+Gwq

【日米】 アーミテージが日本へエール!「日本よ!自信と大局観を持ってアジアに関わっていけ!」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/150/

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |
――――――――――――
「世界でどの国が優れているか聞いた調査によると、アジアの人々の82%が
 『日本』と回答しました。
 彼らは(第2次世界大戦の)日本軍による占領は、独立への機会になったと
 考えています。

 日本は文化、政治、安全、保障の面でも優れた模範を提供でき、
 その役割は高まっているのです。
 日本は、この現状をゆったりと構えてとらえ、もっとアジアに関わっていくべきです。

 よく『中国に対してどのように適切に対応するべきか』と日本で聞かれるのですが、
 この質問そのものが適切ではありません。
 中国ではなく、アジアに対してどう適切に対応するかということが重要なのです。

 現在、日米関係はうまくいっており、提携や協力関係が進んでいます。
 国家同士の付き合いは結婚のようなもので、維持するにはお互いの努力が必要です。
 日米はもっと政治的議論を増やすべきでしょう」
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:30:15 ID:twe9fPmQ
とりあえず韓国に責任を取らせないといかんので
これ以上援助交際するなら韓国は干すとでもいってくれると良いんだが飴
出来れば両方一緒に経済制裁したいもんだ
中国は役立たずってのが世界に知られたから赤っ恥状態だ
面子を保ちたいなら北の国境をがっちり閉じるくらいの事はしないともう信用されないなw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:30:56 ID:25wMqE/q
>>210
北朝鮮には、
第一経済:政府・内閣
第二経済:軍
第三経済:党・特権階級

と三種類の経済があるらしいね。で、米国の制裁で、三番目が完全に
止まってしまったらしい。北朝鮮事態が無くなるわけではないが、
特権階級は、全く収入源が無くなった事になる。

数十億円っていう額から想像するより、相当効果が上がっている。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:34:27 ID:VdGgm84q
レアメタル
まあ問題はそれが本当にあるのかと質&コストに釣り合う状態で採掘できるかだな。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:34:49 ID:jTlRQ45k
そろそろ、戦後の新秩序を考え始める時期だな・・・・

アメリカの中国投資、回収が遅れてるぞ。どうやって回収する?
日本は無問題。縁切りして資産没収されても、採算は取った。
アメリカはファンド主体だから損切が難しい。経営責任問われちまう。

やっぱり、戦争して領土で回収しますかね?天津あたり租借してw
アメリカに領土を与え、大陸経営に参画させれば、日本の戦後負担は大幅に減る。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:36:42 ID:RQ2rxo0o
>>221
アミたん、どの写真も恐いっw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:39:03 ID:25wMqE/q
>>225
アメリカは、世界で唯一、通貨価値を勝手に設定できる国。

中国から回収するためには、この手を使うはず。元と円は連動
する可能性があるので、巻き込まれないように注意しよう。
228回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/07/13(木) 19:44:53 ID:AW3h2MuU
まずは無能ぶりを晒したということで、これはこれでいいでしょ。
あとは拒否権発動させるなり、シナチク無視で話をすすめるなりすればいい。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:45:43 ID:m8uYr2Rb
現時点での中国の損失

・決議案提出を余儀なくされた(事実上の敗北宣言)
・実は北に対して影響力がないことがばれた
・6カ国協議は事実上崩壊した
・北を日米に対するカードとして使えなくなった
・北に強請の口実を与えてしまった
・今度北がミサイル撃ったら制裁に抵抗できなくなった
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:46:40 ID:dnyFnSrV
>>227
日本も大東亜共円圏でも作るべきだな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:47:54 ID:s8Ft2eUK
>政府は13日、北朝鮮のミサイル発射をめぐり、国連安全保障理事会の「非難決議案」をまとめる方向で、
>既に独自の非難決議案を提示している中国、ロシア側と文言調整に入る方針を決めた。
>複数の政府関係者が「(北朝鮮に対し)拘束力のある決議を採択することが大事だ。
>きょうから文言調整に入る」(外務省幹部)と表明した。

まぁあれだ。
サッカーと同じ。最後にシュートが打てない。ヘタレすぎ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:48:47 ID:BMboy6/e
>>得が不調に終わり

100年前からわかってたことだがね。

さて、大詰めだね。 クワテカ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 19:50:19 ID:gWXsKpRw
>>230
日本をドイツみたいにしたいのか?EUですらアレなのに
234本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/13(木) 19:52:13 ID:q9QaQcsS
>>230
いらない。
ASEANあるしな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 20:18:11 ID:cNa8mxD6
>>233-234 円いのならいいんじゃね?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 20:26:05 ID:cuTjh8ND
>>229
てんてんてててーん

なうあー
・・・
話をまとめますと

ってやつかw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 20:27:03 ID:aZygt9Bz
大将!!大東亜共栄圏・・・特亜抜きで
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 20:28:14 ID:rw9ikdbK
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/

「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1149602696/
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 20:28:49 ID:DRw0N8Bz
>>235
ワロス曲線、まだ実施中だったんだワロス!
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=off&z=m&q=l&c=
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/13(木) 20:30:13 ID:+d83GUIu
金豚は最後まで出てこず居場所不明のままだったようだな
241本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/13(木) 20:30:58 ID:q9QaQcsS
>>237
環太平洋条約機構って名前にすれば
意図的にしなくても特亜が外れるぞ?w
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:07:31 ID:b9n0VRv2
一体、支那は何をしたかったのだろうか?
243危ない!人権擁護法案 発売中http://tk01050.fc2web.com/:2006/07/13(木) 21:16:00 ID:KOHIz7sW
タンザニア(*^ー゚)b グッジョブ!

【タンザニア】「北朝鮮ミサイルは世界の平和と安定への明確な脅威」決議案支持を表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152792178/
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:20:30 ID:45TfRYmC
まあとにかく拒否権を発動させることだ。
以降中国が世界秩序につき何を言っても馬鹿にされるようにすべく。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:22:39 ID:HysNB+Ak
しかし今回、中共の醜態は面白いな、狼狽してるとしか見えんしw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:24:05 ID:l/Iisqyb
なんだかんだ言っても朝鮮人の扱い方一番上手いの日本人なんだな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:14:47 ID:He0vqviR
>>246
一番上手いかどうかは知らないが、

朝鮮人を扱うのが一番下手なのが、朝鮮人。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:15:58 ID:M1L8qtNd
説得しに行ったのかも疑問
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国桃源郷派の蛭さんですら、こんな扱いですか。

がんばってな、中共。
上朝鮮を庇ったことを禍根にしないように(ナムナム)