【中国】中国で人気を呼ぶウェブブラウザ「Maxthon」[06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1o(≧▽≦)b ◆Saku32Yvdw @耶麻ざくらφ ★
文:Stefanie Olsen(CNET News.com)
翻訳校正:尾本香里(編集部)

2006/06/27 10:00
検索エンジンの検閲に苛立つ中国のウェブサーファーたちが、
これまであまり知られていなかったインターネットブラウザに注目し始めている。
中国にはこのブラウザの熱心な愛好者が存在する。

北京の小さな企業Maxthonにより作成された同名のブラウザは、
中国で多数の利用者を獲得した。
このブラウザはウェブプロキシを介してトラフィックを処理し、
政府の情報規制を迂回することができる機能を有するためである。
Google、Yahoo、MSN、Baidu.com、その他の人気サイトまたは
中国内のISPの検索エンジンには政府による規制の対象となっている。

同ブラウザは中国を発端に、欧州でも人気を呼び、
2006年にラスベガスで開催されたConsumer Electronics Showに登場したおかげで、
今や米国でも少しずつ注目され始めている
(もっとも米国ではまだほとんどの人に知られていないが)。
同ブラウザは2003年の提供開始以来、これまでのところ約6000万人にダウンロードされている。
Maxthonの調査によると、中国のウェブ利用人口のうち約14%が同社のブラウザを
利用したことがあり、17%がBaiduなどのウェブ検索をするときに同ブラウザを立ち上げているという。

「中国では爆発的な人気を呼んでいる」と
Maxthonのシニアバイスプレジデント兼パートナーであるNetanel Jacobsson氏は言う。

Maxthonがプロキシの機能を公に宣伝しているわけではない。
こうした迂回策の存在が中国のウェブサーファーの間でウィルスのごとく
急速に広まっただけのことである。同ブラウザをダウンロードして始動させる人々は、
かなり技術に詳しいはずだと思われるが、Jacobsson氏によると、
中国語による様々な掲示板でその取扱方法の説明がなされているという。

「この機能はそれを知っている人々のために提供されている」と
Jacobsson氏は最近のCNET News.comの取材のなかで述べている。

実際のところ、Maxthonの幹部や出資者がこの機能をプロモーションの材料として
大々的に取り扱わないのには、明白な理由がある。
Google、Yahoo、Microsoftといった米国企業が中国市場に参入し、
同国政府の意向に従って多数のウェブサイトへのアクセスを遮断したことを受けて、
中国における検閲は重大な問題となっている。

Yahooは反体制派の情報を中国政府に引き渡しさえした。
中国における検索エンジン大手の行為は、
言論の自由を訴える人々から米政府に至るまでの多方面から非難の的となっている。

しかしMaxthonに草の根レベルの愛好家がいることには他にも理由がある。
Maxthonはポップアップを含むすべてのウェブ広告をフィルタリングする機能を備えている。
これは、にぎやかな作りの中国のウェブページ環境においては貴重な特色である。
多数の「スキン」によりハイレベルのカスタマイズが可能であり、タブブラウジング機能や、
RSSフィードの検出機能およびリーダー機能、
そしてソフトウェア会社Avvenuとの提携によるリモートファイルアクセス機能が含まれている。
同ブラウザではまた、人々がブラウザにアドオンを作成する意欲をかき立てるような
プラグインの開発プラットフォームが提供されている。
(後略)

ソース:CNET JAPAN
ttp://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20152808,00.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:55:50 ID:QpINcO27
2なら大流行
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:57:14 ID:Gll1Ox0z
世界最大のイントラネットw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:57:30 ID:n30ms7Bt
中国はイントラネット
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:58:42 ID:XQ6luCzE
日本には無意味な物だな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:58:51 ID:JoJJuGjR
まくそん?
まっくすほん?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:06 ID:6YdE0Vtv
エンジンは他人のふんどし?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:09 ID:pPIjTI6s
今頃?的な機能のブラウザだね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:11 ID:VUnJhH8k
インランネット
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:19 ID:rwW18mCZ
>このブラウザはウェブプロキシを介してトラフィックを処理し、
>政府の情報規制を迂回することができる機能を有するためである。
>

ん?
何か、高機能なプロキシ機能積んでいるのか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:34 ID:KT4PjOkW
ばらしちゃ駄目じゃんw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:00:19 ID:Sogskkmb
ジャイケル ・ マクソン
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:02:36 ID:azeXr9y0
愛称は「馬糞」に決定しました
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:04:00 ID:OMiMdrmO
これlunascapeからパクってない?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:11:26 ID:gNP7Pm41
>>14
違うぞ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:11:33 ID:S/rbH/F+
>>政府の情報規制を迂回することができる

んでバレたら死刑になります
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:12:45 ID:3haMi4PZ
公明ブラウザと何が違うよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:12:56 ID:amglo5/q
単純に串させるってだけの話だろ?
バカじゃね?w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:34:20 ID:LcUAPSzq
このスレは監視されているアルヨ

   |  |
   |  |∧_∧
   |_|`ハ´;)
   |  | o【◎】
   | ̄|―u'
   """"""""
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:38:45 ID:4FKIR9qo

一つの歯車を5万人で動かしてる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:38:50 ID:KMrA64uw
中国ならではのブラウザだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:40:27 ID:zi1Ndmvp
マックスチョン
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:46:51 ID:Wpj4W0Tx
で、こいつで『グレートファイヤーウォール』は突破できんの?


【中国】 ネット検閲強化『インターネット万里の長城』完成〜検閲突破プログラムを無力化[06/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149775904/l50
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:48:49 ID:mB7yv3bR
>北京の小さな企業Maxthonにより作成された同名のブラウザは、
>中国で多数の利用者を獲得した。

>同ブラウザをダウンロードして始動させる人々は、
>かなり技術に詳しいはずだと思われるが、Jacobsson氏によると、
>中国語による様々な掲示板でその取扱方法の説明がなされているという。

なんとなく、中共の罠っぽく思えるのは何故かな?
不穏分子の把握にはちょうどよさげな・・・

いや、あの手この手でいろいろ中の人も頑張ってるのは聞き及んでいるけれども・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:52:10 ID:z9yAQKIM
ふつうにこのタブブラウザ使ってるよ。
2chにスレもあるし。

どーってことない普通のIEコンポのタブブラウザだよ。
むかしMyIE2って名前の頃、タブブラウザなのにGoogleツールバーがつかえたんで
使ってた。今は惰性。

>>1の記事は技術にうといおっさんが書いたみたいなよくある記事。
旧Sleipnirを次世代ブラウザなんて報道したアホ報道があったけど、それと似たようなもの。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:58:02 ID:x6ItzvCo
マックス・チョン?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:27:38 ID:blJxwX2h
>>23
万里の長城はレンガをトラック一杯300円で叩き売られボロボロになっている
インターネット万里の長城もいずれボロボロにされるんじゃね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:31:48 ID:64f6j6eI
>>10
プロキシ・・・
どんなロシア料理だ?w
おいしのか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:35:07 ID:K4eoxTWP
>>1
規制されている国はたいへんだねえ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:35:26 ID:tGWBeoT8
馬糞
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:39:42 ID:7mOdZDGQ
>政府の情報規制を迂回することができる機能を有するためである

で、この開発者はいつ捕まって思想矯正されるんだ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:41:40 ID:NjbDtOsY
公明ブラウザってのもあったなぁ。

使ったこと無いがw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:44:42 ID:OUgMyDiZ
>>28
それはピロs(ry
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:48:54 ID:T6zlkYef
必死に国外脱出を図るが、中凶に一部始終監視されてる構図。
35むさしななしこ:2006/06/28(水) 00:49:45 ID:ck4ES+8M
糞でいいだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:51:03 ID:KUTHjOhX
あらし御用達。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:06:29 ID:FsmodFj6
>>27
そういや、レンガ崩した後、中に詰まってるワラを家畜の餌にしてるって話もあったなあ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:14:21 ID:y35XQHYE
ほお、検索エンジンに組み込まれた検閲を迂回できるのか。

嘘だな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:36:21 ID:thnQVUxm
中国人自身もかなり鬱積してるもんがあるんだろうな…。
台湾の総帥(?)の件でも、きちんと反論できるのって羨ましいって言ってたし。
てか日本も反論は自由にできるがあまり問題にされんのは、反日教育で
フィルターが入って見えてるからなのかね?基本的に台湾と同じなのに
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:38:03 ID:/rCframT
マクスd
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:44:57 ID:dZk3phRX
41ならブラウザ落ち
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:51:01 ID:/1DaaBL3
中共にお叱りくらうんでねーの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:54:15 ID:Xo2WWFFK
そんなにめずらしい機能か?これ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:54:58 ID:mhf8Wr7B
日本も純国産のブラウザ作ってよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 06:05:04 ID:61yI3yQb
VPN機能のようなものがあって、監視システムのから読めないのかな?
それなら中国では大人気だろうね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 06:23:58 ID:iejJ87ia
一見、検閲を回避できるようで、実はスパイウェアが仕込んで
あって、反政府的なサイトにアクセスするたびに、そのURLが
検閲システムに送られて更新がかかる。Googlebotも及ばない
人民ボット。
47<:2006/06/28(水) 06:32:15 ID:yEvVDgun
>>44
つーか、まだIE使ってるの・・・?
Fire Foxでも使えば?
IEってみちゃくちゃ使いにくいっしょ・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 06:34:42 ID:1Yd52aTc
中国に荒らされそうなサイトは「天安門」「民主化」などを散りばめて
おけば魔除けになるって本当?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 06:42:25 ID:EOWXS7U1



俺的には  undounut最強

50<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  ):2006/06/28(水) 07:01:44 ID:ibHECO3Q
「そしてソフトウェア会社Avvenuとの提携によるリモートファイルアクセス機能が含まれている。」

この部分が記になる。
まさかP2P機能があるとか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 09:07:54 ID:iPiPSY+W
俺は国産、ぷにる使い
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:37:02 ID:5UvZ5wMK
>>1
中共政府の罠なようなキガス
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:41:36 ID:54P+7K6s
>>44
つ公明党ブラウザ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:43:04 ID:vVOIqdFz
火狐で充分でそ。たまにpdfで凍ることあるけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
小林カツ代エクスプローラー