【日台】台湾、沖縄に置く代表機関の名称変更を検討 沖縄の日本帰属を事実上認める[05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

台湾:沖縄に置く代表機関の名称変更を検討
---
台湾紙「中国時報」は24日、
台湾外交部(外務省)が沖縄に置く代表機関「中琉文化経済協会琉球弁事処」(那覇市)の
名称変更を検討していると報じた。

「台北駐日経済文化代表処駐琉球弁事処」などの名称が検討されているという。
台湾は沖縄に対する日本の主権を正式には認めていないが、
同紙は名称変更には事実上、日本帰属を認める意味があるとしている。

1972年の沖縄返還の際、
当時の台湾当局は沖縄の日本への帰属に反対し、現在も正式には認めていない。
このため、代表機関の現名称は、台湾の正式名称「中華民国」と「琉球」の
頭文字を取っている。

★ ソースは、毎日新聞 [日本] とか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060525k0000m030059000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:26:18 ID:Upp998CS
台湾は頭のいい子
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:26:54 ID:ub9x1QQj
台湾GJ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:27:58 ID:4sBhR8So
殺伐とした東ア板に一輪の花。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:28:39 ID:cxLs6qiv
こっちは国として認めてないというのに…。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:28:44 ID:tUSfCJDi
なんか全然嬉しくないんだが
帰属を認めないよりはだいぶマシか・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:29:22 ID:7vId62ig
>1972年の沖縄返還の際、
>当時の台湾当局は沖縄の日本への帰属に反対し、現在も正式には認めていない。

へー。そんな姑息なことやってたのか。
台湾厨はこういう事実を見落としてるから困るやな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:29:47 ID:xAtdCp9z
特亜は無視して

台湾と楽しくやろうよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:30:18 ID:iIYmTn9M
台湾には素直に好感が持てる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:31:31 ID:XJEhSR8I
>>7
支那では,昔,台湾は琉球と言われてたからな。。。。
台湾から沖縄まで全部琉球ってわけさ。だから台湾は日本領。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:31:34 ID:5/kz6Qeo
暗黒の国民党時代の名残だろ

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:32:01 ID:ZzTvVlMx
>>7
当時の台湾当局って国民党だから。ちなみに直前の71年には中共に国連代表権を
奪われて国連から脱退している。まあ一番負けに負けが込んでた時期だよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:33:12 ID:vS9LzOZ2
>>10
高砂じゃなかったけ?まちがってたらスマソ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:33:31 ID:TjYTy8k5
フーン

それはそうと、沖縄サミットって台湾で報道されたのかな?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:33:45 ID:E1YrGa9B
>>7 同意
台湾は風見鶏なところがあるから、中国と戦争する前に領土問題の決着が必要。
そうすれば日本も、戦後に金門島の台湾帰属を支援できる
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:33:48 ID:6l3eHn//
台湾は沖の鳥島を岩だと言ってますが?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:33:49 ID:M6/Ihvml
でもな、あそこは「岩」じゃないからな。「島」だ島。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:37:36 ID:cxidBENS
>>12
高砂は台湾に対する日本の呼び名だろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:37:43 ID:XJEhSR8I
>>13
それは和名だよ。だいたい台湾に支那人が棲み始めたのは
そんなに昔じゃないよ。もともとは南方系の海洋民族が棲んでたんだ。
フィリピン人なんかと同じだよ。日本人とも近い。

だから沖縄が日本なら台湾も日本だ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:38:45 ID:/W7YRIiH
>>7
国民党どころか蒋介石の時代だからな。
そんな時代のことを言ってもしょうがない。
日本としては、民進党の方向性を支持し、支援すれば国益となる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:39:03 ID:IUCGjIYd
台湾は尖閣を自分の領土と主張しているがな。
所詮中国人。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:40:24 ID:Gab9NyGl
台湾を国として認めよう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:40:43 ID:zM54xMZl
つーか、台湾は日本固有の領土だろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:41:06 ID:mC+7AklW
尖閣諸島、沖ノ鳥島……そっちの方は?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:41:27 ID:zUt57AYZ
名前に中華なんて入ってるしな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:42:53 ID:XJEhSR8I
台湾が沖縄を琉球と呼ぶなら,日本も台湾を高砂と呼んでやれ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:43:04 ID:cxidBENS
>>25
中華民国が台湾に流れてきたわけなのだがwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:43:54 ID:EmUiloSs
台湾に行きたいわん
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:44:08 ID:XJEhSR8I
>>27
そうです。我が領土たる高砂を支那人は不当占拠している。
支那人は支那大陸へ帰れ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:44:11 ID:oiG4XL4F
>>21
沖縄は、日本領。

尖閣諸島は、日本領。

台湾島は、台湾領。

朝鮮半島は、中国領。

以上。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:44:38 ID:zUt57AYZ
>>27
そうだったのか!無知でスマン。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:44:49 ID:3I7Ehp7x
シナ大陸が全部台湾になれ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:45:04 ID:N7Z4e4vF
>>1
まじかああああああああああああ!!!!
34那覇 ◆Tak1HcGUW6 :2006/05/24(水) 20:45:40 ID:to4o1Dq3
ほいほい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:46:22 ID:sUk/LeTv
日本人の品格を落とそうとしている奴らがいるな。


色々手口を考えるもんだ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:47:04 ID:57uYRGrN
いままで認めてなかったのかw まあ国民党の過去の政策はそーだったっつことかw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:47:56 ID:XJEhSR8I
>>30
台湾なんて国はありません。
台湾を占拠しているのは中華民国=支那です。
中華民国領といえるのは金門島とその周辺だけです。

台湾が独立するなら,それは我が国からでないとおかしいわな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:48:16 ID:N7Z4e4vF
って、なんじゃこりゃ?中華民国が台北に変るだけじゃん。。。orz
正名運動の影響みたいなもんか?
さっさと琉球棄てろや。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:48:30 ID:mcHCDhXp
>>28
座布団10000枚
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:50:19 ID:FecWhvrp
さすがに特亜の最右翼である台湾だ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:51:01 ID:XJEhSR8I
支那政府は二つある。
一つは北京,もう一つは台北。

中華民国をチャイニーズタイペイというなら
中共をチャイニーズペキンというのが筋ってもんさ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:51:50 ID:GKiY2t0p
那覇の人々よ!迷うな!
那覇はオナリ神が守っている大地だ。
オナリ神は見捨てないし諦めない。
だから強く逞しく生きろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:51:55 ID:E1YrGa9B
沖縄   日本領
尖閣諸島 日本領
沖ノ鳥島 日本領
北方四島 日本領 ロシア軍が占領中
竹島   日本領 韓国軍が占領中

台湾   台湾領
金門諸島 台湾領 中国に近接するが正当な台湾領
西沙諸島 協議中 中国は領有権を主張できない
南沙諸島 協議中 中国軍が占領中

海南島  独立するなら支援しよう
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:53:09 ID:WyAxquwf
>>15
てか台湾が独立を主張するなら金門島は大陸に返還するのが筋でしょ。
中華民国であり続けるならともかくさ。
45:2006/05/24(水) 20:53:18 ID:zD8COZgj
台湾が日本に併合すると
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:53:46 ID:9N42FHqy
ここは暖かく台湾の素直な態度を受け入れてあげよう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:54:34 ID:XJEhSR8I
中華民国の正式な首都はいまだ南京だったと思ったが,,,
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:54:43 ID:NjwFAu5V
なんだ今まで認めてなかったのか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:55:32 ID:IosHogvz
ええこっちゃ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:57:21 ID:39Znia2O
台湾が認めてなかったの知らなかった・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:57:58 ID:DaNnPnGZ

対中共をにらんでの対日歩み寄りだろうな。
任期中に一気に独立宣言ぐらいまで行くきかもしれん。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:58:57 ID:39Znia2O
>>51
するとしたら北京オリンピック直前とかかなー。
大陸は動けなさそうだし。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:59:05 ID:XJEhSR8I
>>50
だから台湾じゃなくて中華民国だって言ってるだろ。
わざと混同してるのか? 台湾なんて国はないよ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 20:59:10 ID:oiG4XL4F
>>37
朝鮮や韓国なんて国は、ありません。
漢民族の奴隷が、勝手に国家を名乗っているだけです。
朝鮮半島は、歴史から見て、れっきとした中国領です。
ちなみに、歴史から見て、東トルキスタンとチベットは中国領ではありません。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:00:44 ID:WyAxquwf
>>53
中華民国政府自身が台湾という通称を使用してますが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:00:47 ID:XJEhSR8I
>>54
まったく同意。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:01:00 ID:Kx5CIBGH
次は国民党が政権とりそうだからシナに飲み込まれるかもな。どうもアメの考えがわからん、統一はいやなはずだが最近台湾に冷たいし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:01:14 ID:39Znia2O
何か必死なのがいるな。
何か都合が悪いことでもあるのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:02:04 ID:XJEhSR8I
>>55
朝鮮人かよ(^^; 国家が通称って。。。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:03:10 ID:WpDlRqGb
台湾も清から独立しているんだよ

中国が口挟む資格などない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:03:20 ID:+KnzOyMw
>59
すまん、日本の正式名称を教えてくれ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:03:22 ID:uD0oNgSs
こういうことを、認めると言うことは、
勇気がいる決断だと思う。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:04:18 ID:XJEhSR8I
>>61
日本国
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:04:26 ID:ArHCNW8Q
中共の工作部様がきてんじゃないか?
日台の離間をねらってんだろ。

工作部様の下っ端工作員君。

中国は、言論弾圧、虐殺、検閲国家です。
あした、粛清されるのは君かもしれない!
日本に政治亡命したほうがよかないか?

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:05:29 ID:N7Z4e4vF
そっか、ポイントは駐日か。
なんか間違ってたな、俺。でもいいかげん琉球はヤメレ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:05:33 ID:cxidBENS
国民党と中華民国は台湾から出て行ってほしい!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:06:45 ID:XJEhSR8I
>>66
武力を使ってでも追い出したいね。
ほっとくと沖縄が危ない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:07:41 ID:fR1CIMeq
GJとか言ってんなよ。当たり前の事なんだから
まぁどっかの国に比べればこれでもマシな方だがな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:07:59 ID:ArHCNW8Q
台湾は昔から住んでる人がいて、
後から国民党がきて、先にいた人たちのことを、二等国民扱いしてたからな。
中国の軍事的な圧力がなくなれば、すぐに独立すると思うよ。

ちなみに、台湾独立は支援するが、尖閣諸島は日本だからw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:09:30 ID:WyAxquwf
>>67
台湾人が決めることだろ。国民党は独立しても存続するだろうけど。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:10:15 ID:XJEhSR8I
>>69
独立って,どこから?
中華民国から独立するのか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:10:16 ID:SIS+XQsw
台湾の教科書では、モンゴルは台湾領。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:11:21 ID:NjwFAu5V
>>72
え、まじで?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:11:48 ID:WyAxquwf
>>71
そうだよ。支配や領有権の及んでいない中華人民共和国や日本から独立することなどありえないだろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:11:52 ID:XJEhSR8I
>>72
台湾 ×
中華民国 ○
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:12:01 ID:ieonBITy
台湾は二枚舌を使うから困る
日本最高とかいいながら中国万歳だもんな
姑息だよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:12:09 ID:WyAxquwf
>>73
だよ。ちなみにチベットやウイグルも
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:12:22 ID:N7Z4e4vF
>>71
そりゃそうだろw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:12:51 ID:XJEhSR8I
>>74
金門島に中華民国を追いやるってことだな。納得だ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:13:10 ID:DaNnPnGZ
>>73
国民党の思想が色濃く出てる時期のはマジ。

要するに、中華史上最大の版図を誇った清の時代の版図は、全て台湾領という書き方だ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:13:31 ID:WyAxquwf
>>75
現政権によると「中華民国は台湾である」から
>>72の表現も間違いじゃないな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:13:38 ID:N7Z4e4vF
正確に言えば中華民国から台湾省が独立。って感じか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:14:19 ID:ArHCNW8Q
>>71

ええと、中国共産党と台湾国民党は自分が
正当な中国大陸の支配者といってるのね。
だから、昔、台湾が国連に加盟するって話もあったけど、
国民党は断った。国連加盟という話になれば、
晴れて台湾は他の国から承認されていた。
でも、そのとき蒋介石(国民党の指導者)は中国大陸を
征服できると思っていたから断った。

独立ということは、大陸中国とは別の国として、
ほかの国から、承認されるって意味だな。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:15:36 ID:Qaxtqux1
>>76
朝鮮よりは賢い
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:16:12 ID:NjwFAu5V
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:16:15 ID:81GCyB8s
日本の外交能力が低い時代は、沖縄対馬は周辺国に事大する。
これ数百年の歴史的常識。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:17:29 ID:ieonBITy
大陸から逃げてきた敗残兵が集まって中華民国の後継国だとかいっても
説得力ないよ
88遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 21:17:57 ID:2KQybjbn
>1
>台湾は沖縄に対する日本の主権を正式には認めていないが
初めて知った。

尖閣諸島といい、すくいようがねーな!
シナとかわりゃしね〜拡張主義国家だな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/24(水) 21:18:35 ID:eQIekEzN
>>76
中国の工作だろ。
民進党政権は信じていいように思う。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:19:16 ID:E1YrGa9B
NHK「いま、統一旗を振って台湾選手団が入場してきました・・・(あれ?)」

台湾選手団、白地に水色で台湾をあしらった統一旗を次々に捨てている
静まり返る観客席

NHK「大歓声のなか、台湾選手団を中国国民が暖かく迎え入れ・・・」
    台本どおりに読んでいたが、違和感を感じて声が止まる

台湾選手団長が懐から見慣れない旗を出して翻す。軍服の警備員が取り押さえようとするが、逆に選手らに組み敷かれる。

NHK「え・・・と、それでは台湾選手の紹介をします、最初に・・・・・」
  客席で悲鳴と銃声があがり、不意に音声が途絶える

カメラが開会式会場内を映し出す。スタジアムに軍隊が突入し発砲している様子がわかる。
血まみれの選手や、逃げ惑う観客の姿が映し出され、映像が途絶える。

NHK「放送にトラブルがあったようです、しばらくお持ちください。
   ・・・・・・え? 今、ニュースが入りました。台湾が独立を宣言しました、繰り返します台湾・・・」
急に放送が切り替わり、大河ドラマのCMが繰り返し流れる・・・・・
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:19:43 ID:ArHCNW8Q
>>89

禿同
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:20:57 ID:ArHCNW8Q
>>90

北京オリンピックの一幕だな。。。
93遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 21:21:13 ID:2KQybjbn
おっとミスった。
>>88
× シナとかわりゃしね〜拡張主義国家だな。
○ シナとかわりゃしね〜拡張主義地域だな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:23:27 ID:ArHCNW8Q
>>93

国民党は清帝国、中華民国の後継国家
民進党は台湾地付きだからな。

まぁ、領土とは関係ないって話もあるけどな。

民主国家で、親日国家ってところが大事じゃないか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:24:03 ID:XJEhSR8I
そういえば,東京オリンピックの閉会式だったかで,
ザンビアが独立したって旗たててたの思い出した。。。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:25:27 ID:ieonBITy
台湾に踊らされて結局日本が損する匂いがするんだよな
中国行脚する議員が無茶苦茶増えてるし、もう迷走してるから関わらないほうがいい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:27:27 ID:iGHP336U
所詮は「中華」民国だからな
俺は初めから中華人民共和国よりは比較的マシだって認識しかないぞ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:28:40 ID:WyAxquwf
>>97
国交があった時代は事実上同盟国だったんだけどね。
それ言い出したら中共もソ連があった時代は事実上同盟国だったけど。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:30:29 ID:DaNnPnGZ
シーレーンがあるから、どんなに嫌でも台湾と関わらないわけにはいかん。

日台間だとやられる危険もあるから、
米国も入れた日台米の三ヶ国の構造にする必要はあるだろうが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:32:17 ID:4sPO55cf
>>95
それ見てみたいな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:33:18 ID:ArHCNW8Q
>>99
禿同
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:33:36 ID:Oaodc2Ws
まあ沖縄はウチの領土だって意思をチラチラ見せてる中共に比べればマシか
103遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 21:34:37 ID:2KQybjbn
>>94
>まぁ、領土とは関係ないって話もあるけどな。
はっきり言うが、真意は誰にも分からない。
それに、台湾島民が「尖閣諸島と沖縄は台湾のもの」と本気で認識した時点でその真意は無になり、単なる領土問題になる。
密約でもあれば別だが。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:37:04 ID:ArHCNW8Q
>>103

そんときゃ、そんときだ。

中共相手にするより、はるかに楽なのは確実だろう。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:37:47 ID:WyAxquwf
てか台湾問題って複雑すぎて未来図が予想しづらいね。
特にアメリカがどう動くかが未知数過ぎて。

最悪のケースだと中国が台湾侵攻→アメ黙認→中国、台湾周辺海域封鎖→日本干上がり、アメリカの
経済植民地化とかになるのか。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:38:56 ID:WyAxquwf
あるいは台湾で藍軍が完全勝利→平和統一っつー可能性もあるけど。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:40:11 ID:w8jwG0OY
領有権を主張されるよりは100万倍マシだが…
何か可笑しくないか?台湾に関わる前から日本は琉球を領有しているんだが。
台湾側も「認めてやる代わりに日本にも対価を要求する」みたいな事言ってこないといいけどな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:42:31 ID:WyAxquwf
>>107
琉球は清朝中国に朝貢していた→よって琉球は中国領、当然現行中国である中華民国領ってことでしょ。
日本による琉球処分は不法と。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:42:50 ID:ArHCNW8Q
これ、沖縄の帰属が日本と認めたから、
沖縄の台湾の事務所の名前かえるって報道だろ?

尖閣については、あれじゃないか?
中共つぶれそうになったら、台湾支援&尖閣確保の艦隊おくるんだよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:46:31 ID:ieonBITy
台湾大好きな連中にしてみればGJなんだろうが
尖閣に軍艦遣して沖縄漁民と日本政府を恐れさせたことは忘れないよ
111遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 21:47:53 ID:2KQybjbn
>>104
紛争解決に武力を使う意思が生まれない以上、日本はどこの国に対しても強いとは言えない。
それに、台湾は基本的に中国人だと思ってる。
弁は立つし頑固!
国になったら強敵だと思うぞ(軍事以外では)。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:50:38 ID:ArHCNW8Q
>>110
>>111

まぁ、台湾は、日本のシーレーンの肝だから、
仲良くしなきゃだめだ。

中共にやるのは絶対にない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:52:24 ID:LzA5+EbV
しかし沖の鳥島と尖閣の件があるから、まだまだ静観するしかないな・・・。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:52:33 ID:3clWKWui
>>111
今は国防的にお互い利があるしいいんじゃないの。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:55:41 ID:WyAxquwf
>>112
http://www.iris.dti.ne.jp/~rgsem/sealane.html
台湾を避けるルートも一応あるみたいだな。
台湾に肩入れすることで血が流れるんなら、台湾を捨てるのもありってことになるんじゃないか。
特に中国は核持ってるから。
116遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 21:55:48 ID:2KQybjbn
>>112
そもそも、今迄「仲良く」してきたぞ!
中国とも韓国とも!
それなのに今の状況をみてみろよ!
核武装とMDで台湾を日本よりにするしかないよ(日米安保のように)。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:57:00 ID:WyAxquwf
特にアメリカが台湾防衛に積極的じゃないともうどうしようもないんじゃね?
日本だけで出来ることなんてたかが知れてるだろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:58:15 ID:cxidBENS
>>107
いや、台湾とかかわったときに初めて琉球は日本のものだと清国が認めた。
っつーかうっかり口が滑ったw

それまではあくまで琉球王国は清国の属国と言うスタンスだった。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 21:59:13 ID:ArHCNW8Q
アメリカは台湾守るって法律あるからな。

台湾守るよ。

あと、日本とも尖閣諸島有事を想定した訓練とかしてるしな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:01:35 ID:WyAxquwf
>>119
でも全面核戦争のリスクに向けて踏み出すってことだからねえ
実際なってにないとわからん
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:02:07 ID:iGHP336U
>>118
イギリスの圧力で認めさせたんだろ?
122遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:03:13 ID:2KQybjbn
>>117
俺は、どちらかと言えば反米。
できたら核武装して軍事的にもアメリカから離れて独立してほしい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:03:18 ID:ArHCNW8Q
>>120

アメリカの艦隊と中国じゃ、勝負にならん。
中国は核があるけど、それをつかったら、中国が地上からなくなるときだ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:03:48 ID:ieonBITy
他国の領土に軍艦遣して威圧なんて中国とどう違うんだ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:05:12 ID:WyAxquwf
>>123
てか多分中国だけじゃなく世界が滅ぶけどな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:06:46 ID:ArHCNW8Q
>>122

日本が軍事費4倍くらいにすれば、機動部隊が4艦隊くらいできると思う。
10年くらいかかると思うけど。

それする気ないなら、アメリカと仲良くだよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:07:34 ID:N7Z4e4vF
>>118
琉球藩の編入が明治5年、台湾征伐が明治7年だから微妙だな。
清国がチョンボした時にゃ琉球王国は公に存在してないんだから。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:08:39 ID:ArHCNW8Q
>>125

ああ、そうかもね。
じゃ、中国の台湾武力侵攻はないよ。
129遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:08:57 ID:2KQybjbn
>>125
中国が、日本と台湾だけに核撃って、どこも中国に撃たない(アメリカすら)可能性もある。
130太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:12:47 ID:9bmWWBcI
>>129
まあアメリカに頼るより自前の核のほうが確かだな。
韓国は10年以内には水爆保有国になると思う。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:12:51 ID:WyAxquwf
>>129
アメリカが核戦争に二の足踏む可能性はあるよねえ・・・・・・・・・・・
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:14:56 ID:s2A0UEuO
>>131
逆に言えば、まともな脳味噌持ってる指導者なら、
アメリカが核を撃ちこんで来る

    『かもしれない』 

時点で核使用に二の足踏むけどな。
日本が大陸打通でもブチかましゃあ話は別だろうが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:16:02 ID:ArHCNW8Q
たいきょくきだ。

ここ韓国関係ないぞ?

>>131

台湾とられたら、日本は日干しだ。
134太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:16:46 ID:9bmWWBcI
>>131
例えば東京に核が落ちても、北京に報復することは無い。
交渉窓口は残しておくのが普通だからな。
辺境の地に一発、かたちだけの報復して手打ちだろうな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:18:10 ID:cxidBENS
>>127
台湾出兵でググッてみてくれ
「日本と清国との間で帰属がはっきりしなかった琉球だったが、
この事件の処理を通じて日本に帰属することが国際的に確定した」
とあるから。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:19:53 ID:WyAxquwf
>>132
という前提で考えれば中国が台湾侵攻した場合でも、米軍の通常戦力に蹴散らされて終わりか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:20:02 ID:ArHCNW8Q
>>134

中共が核を使うときは、
共産党のお偉いさんは、辺境の核シェルターにいるから、
関係ない。

中凶は50発くらい核があるらしいから、
お前の町にもうちこまれるかもしれんぞ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:20:44 ID:iGHP336U
>>137
もっと持ってるでしょ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:21:03 ID:ArHCNW8Q
>>132
>>136

それより、中共の体制崩壊の危機がありそうだから、
その時点で独立させるのがいいだろう。

俺はそう思ってる。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:21:35 ID:6nortMxj
中華民国の首都は今でも南京だからな。

まだまだキチガイ国家だよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:21:45 ID:MPTQIP7t
台湾と沖縄がシナに攻撃されたら即時にシナを攻撃します。
日本はそうなっています。
142太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:21:46 ID:9bmWWBcI
>>133
今まで台湾の人間は、貧しい中国に同化するのを嫌っていた。
だが中国が軍事力や経済力で世界を制したら、台湾は中国に同化されるだろ。
別に武力など使わなくても自然とな。
日本はいずれにせよ孤立を深めるだけだ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:22:06 ID:WyAxquwf
>>139
「最悪の事態」を想定したハナシだからね・・・・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:22:26 ID:N7Z4e4vF
>>135
いや、帰属問題でもめたのは確かかも知れんが
琉球藩の編入時点で琉球王国は消えてるんだよ。
145太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:23:45 ID:9bmWWBcI
>>138
公式には450発。
実は2400発なんだがな。
146遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:25:31 ID:2KQybjbn
>>139
逆に言えば、中共の体制崩壊が起こらない可能性もある。
他人がコケルのを待ってるようではだめだろ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:25:33 ID:ArHCNW8Q
>>142

在日はすでに日本国内で、孤立してると思うが、
帰ったほうがいいと思うぞ。。。

>>143

まぁ、中共もほころびおおいからな。
米印露はそれくらいのこと考えてると思うぞ。

中共がこのまま、日本並みの経済力になったら、それこそ、危機じゃないか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:25:42 ID:WyAxquwf
少なくとも現行の戦力だと中国軍は台湾軍だけにも勝てないらしいから
もうちょっと先の話だろうけど
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:27:07 ID:ArHCNW8Q
>>146

人権問題で揺さぶりかける。
経済問題でも揺さぶりかけまくる。
チベット、ウイグルの独立派に援助する。

てのは、やるだろ。日本も?
150太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:28:36 ID:9bmWWBcI
>>147
バカウヨほど孤立していないよ。
政治やマスコミの中枢にも支持者は多い。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:28:36 ID:bLmHyVf8
>>131
でもそれをやっちまうと、次はグアムやサイパンを毟り取られる罠…。
ここまでアメリカが巨大化した段階で核の恫喝に屈したら後はRolling Stone。
際限なく転がり落ちるしかない。相手からしたらこんな楽な話はないからな。

核の傘は相手国だけじゃなく、アメリカ自身を守るものでもあるから簡単には
放棄できないよ。日本や台湾を守るためではなくアメリカ自身を守るために、
アメリカは報復核を使用するだろう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:28:41 ID:iGHP336U
>>149
福田になったら全部パーだなw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:29:50 ID:ArHCNW8Q
>>148

台湾に向けて700発の弾道ミサイル向けてる。
それが一気にとんでくるからな。台湾は崩壊するのは確かでしょ。

それから、上陸してくると思うよ。
まぁ、艦隊と空軍が無事なら、阻止できんだろうけどね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:30:10 ID:WyAxquwf
>>151
そうなったらアメリカも無傷じゃすまないな。
EUあたりが天下とるのか。
155遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:31:15 ID:2KQybjbn
>>149
中国相手に人権問題はあんまり意味が無いような・・・・・・・・・・。
経済にしろアメリカにその気が無いなら難しい。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:32:29 ID:ArHCNW8Q
>>150

右とか左とか関係ないから。。。

もうちょっと、本とか読んで勉強してから、議論に参加してね。
相手するのめんどうだからさ。
157太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:32:35 ID:9bmWWBcI
>>154
いや、EUのショボイ核で天下はとれん。
中国と、無傷のロシアが手を組んで天下だろうな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:32:57 ID:WyAxquwf
って考えると現代じゃ戦争って本当にハイリスクローリターンだな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:33:37 ID:Z/V3n1Ko
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
台湾琉球が合体して、中国、日本双方から独立しよう!
160太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:34:06 ID:9bmWWBcI
>>156
本なら俺ほど読んでる人間もいないだろ。
本棚だけで8つあるし。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:34:16 ID:WyAxquwf
>>157
いや中国は文字通り地図から消えるでしょ?
その場合人類滅亡もあり得そうだが理系の人解説きぼん。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:34:22 ID:ArHCNW8Q
>>155

中国の銀行にアメリカが制裁しようとしてるのは知ってる?
北の絡みだけどね。

人権問題でも、攻めるって意味ね。
それだけじゃないからね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:35:58 ID:cxidBENS
>>160
本棚8つでいばるなw
俺は10個以上あるwww

家じゅう本だらけで嫁に捨てられそうww
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:36:04 ID:ArHCNW8Q
>>160

その知識と知恵の両方がないと駄目だぞ。
知識は本棚8個でも知恵がたりんな・・・
165太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:36:22 ID:9bmWWBcI
>>161
核の冬ってのは幻想だな。
火山噴火や隕石衝突のほうがずっとエネルギーがでかい。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:36:45 ID:WyAxquwf
>>162
てか実際したでしょ、マカオだけど。
北と取引やめたら解除されたんじゃなかったか。
167遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:36:54 ID:2KQybjbn
>>151
中国がアメリカに核を撃たなければアメリカが中国に核を使う可能性は少し低くなる。
米中間で不可侵条約でも結ばれたら日本と台湾だけ滅ぶ。
第二次世界大戦で、日本とドイツを裏切ったイタリアが普通に国連に加盟し、国際社会
で意見してるトコを見れば裏切ったってどーってこと無いとも思える。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:37:41 ID:WyAxquwf
てかアメリカって基本的に東アジアに対して「やる気ない」よな。
南米や中東にはやる気マンマンだけど。大丈夫かよと思う。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:38:02 ID:NxKLMmjQ
>>157←何、コイツ。  恥ずかしw  流石馬鹿チョン!
170太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:38:03 ID:9bmWWBcI
>>163
本は本でもエロ本じゃダメだゾ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:38:06 ID:96vz7Y8s
沖縄が日本じゃないなんて考えてる国があるとは思わなかったよ。
中国のは明らかにポーズだし。
172遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:39:07 ID:2KQybjbn
>>162
北朝鮮問題だろ!
中国の人権問題で中国の銀行に制裁されたわけじゃない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:39:08 ID:ArHCNW8Q
>>161

戦術核と戦略核があって、
戦術核というのが、広島や長崎の落とされた奴。
15キロトンとか、そんなやつだな。
戦略核だと20メガトンとか、広島長崎の1000倍の破壊力がある。
20メガトンで1キロくらいのクレーターができるくらいの威力かな。
200メガトンくらいのやつもあるってさ。

中国がどれくらいのやつをいくつあるかしらんから、
コメントできないな〜

アメリカは、中国をクレーターだらけにするだけの核があるのは確か。
174太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:41:15 ID:9bmWWBcI
>>168
そりゃあ石油などの資源が無いしな。
むしろ内心日本なんか滅びたほうがモノ造りのライバルもいなくなるし、債務も消える。
実はアメリカも日本が核で消える事を望んでいるんだよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:41:20 ID:N7Z4e4vF
>>171
>中国のは明らかにポーズだし。
へ?w
尖閣諸島は沖縄県なんだけど?どこがポーズなんだ?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:42:56 ID:ArHCNW8Q
>>168

アメリカも中東の石油依存度減らそうとしてるから、
それ次第だな。

日本も軍事費4倍くらいにすれば、
シーレーンから、インド洋くらいまでは、カバーできる
艦隊できるのは確か。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:43:02 ID:6nortMxj
台湾はチャンコロに乗っ取られてるからまともじゃないよ。
178太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:43:13 ID:9bmWWBcI
>>173
アメリカにメガトン級の核は無い。
トライデントD2で475kt、ピースキーパーで500ktが最大。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:44:39 ID:ArHCNW8Q
>>178

それ475Ktの核がいくつついてるミサイルだ?
多弾頭ミサイルだろ?10発20発?

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:44:41 ID:bGlPx2fz
>>171
口に出さないだけで、国家戦略的に腹の中で思ってる超大国はくさるほどあるよw
いざとなれば、ネタにも困らんだろう。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:44:50 ID:gxFmLuM2
将来、悪意と軍事武力で日本を属国化し、世界中を脅かすであろう中国。
戦争も虐殺もなく、これを平和的に解決できる、唯一、最後で最強のカード。
それが、朝鮮半島の中国による併合。

関わった国、組織、人を、必ずボロボロに破滅させる。
世界中、こんな国は類例をみないぐらい、恐ろしく破壊的である。
超サゲマン半島、朝鮮。
法則発動で中国は戦前のように、四部五裂で滅亡する。
今後の世界平和に絶対不可欠な国、朝鮮。
近隣に、朝鮮半島があることに、日本は神様へ感謝すべきである。

嫌韓流はもう後ろ向きだ。
世界平和と日本の発展のためにも、中韓朝の併合を国をあげて推進しよう。

182太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:46:23 ID:9bmWWBcI
>>179
最大の単弾頭で475ktだよ。
それにSTARTで多弾頭は制限される。
たしか2とか4とかそんなもんだろ。
183遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 22:47:55 ID:2KQybjbn
>>182
さっさと星つけてどっかいけよ!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:48:59 ID:ArHCNW8Q
>>182

へー、くわしいな。
おまえ、以外に使える奴だな。

で、戦略原潜は何発そのミサイルかかえてんだ?
20発40発?
で、アメリカの原潜何隻稼動してんだ?
185太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:49:01 ID:9bmWWBcI
>>179
中国にはメガトンクラスがゴロゴロあるがな。
ロシアのSS18単弾頭で20メガトンが最大かな?
これだと4発で日本列島は広島型4000発ぶんの熱で硝子のようになる。
186太極旗はためく☆71×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:50:43 ID:9bmWWBcI
>>184
24だったかな?
パトロールに出てるOHIOクラスは太平洋で2〜3隻だろ。
187太極旗はためく☆72×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/05/24(水) 22:51:45 ID:9bmWWBcI
>>183
んじゃな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:53:53 ID:ArHCNW8Q
>>186

て、ことは、中国の主要都市を灰にして、かなりおつりがくるな。

>>185

SS18はロシアのやつだろ。
たしかにそれ東京におちたら、東京都と近隣の県は死ぬな。

で、中国のミサイル弾頭がごろごろあるってのは、
情報はどこから来てる?水爆実験してたっけ?中国?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:55:43 ID:8mvipLAz
>>142
だが中国が軍事力や経済力で世界を制したら、

あくまで仮定な。それまで国が持てばの話。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:58:27 ID:V2J3GIXa
>>181
戦前、戦後併合する機会は何度も有った。
だが、中共はしなかった。

なぜか?

彼らも何度も煮え湯を飲んで法則を知っているんだよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 22:59:04 ID:8mvipLAz
>>151

日本や台湾には、アメリカ人を初め数多くの外国人を暮らしている。
彼らが、中国の核の犠牲になってアメリカが無視したら、
各国から騒ぎがおこるぞ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:00:15 ID:TKVwCjB0
今まで認めとらんかったんかいw
193遊牧民 ◆g5gvsQjmxs :2006/05/24(水) 23:02:05 ID:2KQybjbn
>>191
犠牲になる前ににげだすだろ?ふつーは。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:04:00 ID:ArHCNW8Q
たいきょくき

消えたのか。。。中国の核調べさせようと思ったのに・・・

おっぱらうなよw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:06:28 ID:Y6engg/t
国民党政府時代の名残で、国民党はモンゴルの独立も認めていなかっただろ
う。カラフトもシナの領土で、清国の領域はすべてシナ領としていたらしい。

 中共も清朝の領土回復を狙っているようだ。(モンゴル、沿海州、
カラフト、朝鮮、琉球)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:11:07 ID:Rikg3A8G

    .∧∧ .∧∧
    /台\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 日台友好☆台日友好!!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:17:43 ID:vpvOvGgx
台湾独立万歳
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:21:23 ID:CxUZbghI
琉球解放
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:27:04 ID:watdSQhF
中国よりはマシです、台湾。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:27:43 ID:QTC0sfjq
中国は何て言うかな?
一つの中国なんだろ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:28:12 ID:watdSQhF
中国よりはマシです、台湾。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:30:49 ID:Pcbd/Rx+
日本核武装+軍備増強+在日米軍撤退
した後でも日米同盟は堅持できると思う?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:40:29 ID:amTXUXNd
認めないのは国民党のクソ共だろ大陸に帰って共産党とケンカしてろっての
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/24(水) 23:42:32 ID:6nortMxj
残念ながら彼らが支配階級なのだよ。

もうあきらめるしかないね。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/25(木) 00:46:31 ID:eb1tMk/O
とはいえ、台湾は普通の交渉が出来る。
つまりちゃんと外交が成り立つわけだな。特亜とは違って。
それならば、国家間の様々な問題はごく普通に外交交渉で解決できるレベルでしょう。
むしろ、協力して資源開発なんぞ出来るかもしれません。
特に、台湾は少々押され気味とは言うものの特亜とは比べ物にならないほど、技術力があります。
農業・漁業分野に関しても、お互いにメリットは十分あるでしょう。

異なる国家である以上、諸般の問題はあるでしょうが、お互いプラスになる部分もあるというのは
特亜との決定的な違いでしょう。
特亜と関わると、デメリットしかないわけですから。
米国にとっても重要な要所ですから、日米がもっと協力して中国の影響を押さえ込むべきですね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/25(木) 14:28:56 ID:Y06A1Npv
そういや、台湾ってモンゴルの独立も認めてないよな・・・。
モンゴルもいまだ台湾の一部なんだろ?
207ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/05/26(金) 23:34:59 ID:rE/Azn7j BE:181063049-#
            、               
           ) |            
         ( ノノ             
       , --" - 、       
スチャ    / 〃.,、   ヽ       
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i       
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、皇室関係の放送禁止コードの全解除だ。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日インチキニュースを捏造した琉球朝日放送を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \         
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/         
                       
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■琉球民族差別という伝統が失われると、伝統という重みに立脚して存続してきた天皇 ■
■制そのものが揺らぎかねない。日米の沖縄支配は、薩摩藩の決定した一方的な軍事 ■
■侵略を単に踏襲したものに過ぎず、両国家思想の権威を維持するための生贄であり続■
■けることを拒否し、徹底的に似非民主主義者を告発するものである。           ■ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/26(金) 23:37:39 ID:WvTrt3Rr

中国で暴行を受けた友人の手記

                       福島県 林邦康

1週間ほど前に中国で暴行にあった友人の手記を紹介します。
いまだおおぜいの日本人が「友好」を求めるこの国の実態の一端が書かれて
います。やはり日本人も台湾人も、「日中友好」「中国統一」には反対する
べきではないでしょうか。
どうぞこの一文を広く転送してください。2006.5.23

――――――――――――――――――――――――――――――――――

こんにちは
いやー是非明日話題にだして中国の真の姿を皆に広めてください☆
いやーぜひ正論、諸君あたりに投稿するのもやぶさかではないと思っています。

また被害にあった当時の状況を書くと…

重慶発イーチャン行き三峡下りの船で川下りをしました。途中、劉備玄徳の白
帝城や張飛廟などの観光のために下船するのですが、舟下りも3日目くらいた
った午前中に下船して黄門さんと街をブラブラしていたとき例の「お前は日本
人か?」

「そうだ」(中国語でやりとり)と言った瞬間殴りかかってきてボコボコにさ
れました。見覚えのある顔の連中だったので舟の乗客ですね。周りにシナ人
100人はいましたがだれも助けてくれませんでしたね。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/26(金) 23:38:15 ID:WvTrt3Rr
そのあと舟に逃げ込んでツアーガイド(シナ人)に「大使館に連絡するからケ
ータイを貸して」というも事なかれ主義プラス反日なので「ダメだ」の一点張
り…

「公安が捜査してくれたら大使館には連絡しない」となんとかがんばって交渉
して実際捜査をしてくれたのですが、結局犯人は逃走、まあ逃走したからとい
って手配したり他のシナ人目撃者に聞き込みなどもしなかったので捜査はしてくれましたが、中途半端でした。

捜査の途中も「日本人が中国人をたくさん殺したからだ」を4回くらい言われ、
「お前は信じるか?」を3回くらい言われました。田舎の若輩警官が「日本の
総理大臣が中国をバカにしてる」云々とネチネチ言ってきて、中国の報道内容
を疑いますよ。もうほんとうんざりです。

「中国人は皆日本がきらいだから今後中国人にどこから来たか聞かれたらその
質問には答えずに無視しろ」と公安からアドバイスをもらったくらいなのでや
はり結構深刻だと思います。

その後の旅行でも「どこから来たか?」の質問は数十回に及びましたが、「タ
イ人だ」と答えて、黄門さんと私は日本語を封印して英語で会話するようにし
ていました。手には地球の歩き方は持たずにロンリープラネットをもって完璧
に何人かわからないように工夫したりとなかなか大変でした。

また観光地には小泉総理が犬になってるTシャツや釣魚島は我々のものだとプ
リントされて尖閣諸島に☆のマークがついてるTシャツなんか売ってました。
見るたびに危険を感じてソワソワしていました(泣)
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/26(金) 23:38:57 ID:WvTrt3Rr
おもしろいのは中国の地図は台湾のページは台湾省と書いています。「省なの
かー」と関心していました。
 
バスのなかのビデオでも抗日ドラマ、地上波でも朝から抗日ドラマをやってい
ますし。 まあそんなに嫌いなら日本に入国しないで欲しいものですよ。人民
がきたら日本の道が痰で汚れて、川がカップラーメンの容器だらけになるので
ほんとゴミです。

あと人民はよく新聞を読むのですが、駅などで普通に売ってる新聞は政治的な
話題のものが多いです。たとえば韓国と日本の竹島の問題が1面だったりしま
すし…

文化や自然はやはり中国は素晴らしいものがあります。桂林にも今回行きまし
たが絶景でした。しかしそこの住んでいる人民は最低です。中国でここまで反
日で統制がとれているのなら、北朝鮮はもっとすごいのだろうなと思います。
シナ人は人種差別します(ロンリープラネット中国概要 レーシズムの項目を
参照してください) 

左翼マスコミや左翼人が「日本の態度が悪い、靖国にいったりするな」といい
ますが、結局暴行という最終的な手段に出るシナのほうが大分悪いです。日本
人は国旗など燃やしたりしませんし、ナショナリズムも行き過ぎるとオウム真
理教みたいになり、今回被害にあった私はやはり日本人で幸せだと思いまし
た(笑)

2006.5.23 
『台湾の声』http://www.emaga.com/info/3407.html
『台湾の声』バックナンバー http://taj.taiwan.ne.jp/koe/
『日本之声』http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe Big5漢文
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/27(土) 00:57:59 ID:gS9R/Snv
最近のホロンは歯ごたえがないとお嘆きの貴兄に

http://money4.2ch.net/seiji/

2chの政治板だけど、
バカサヨがいて、おもしろいぞ。

さぁ、バカサヨ征伐にいこう♪
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/27(土) 01:09:56 ID:4a0Vy3Qe

 沖縄も我が領土
213ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/05/27(土) 18:42:53 ID:0WVmVEtk BE:362124498-#
>>212

米軍と日本が勝手に思い込んでるな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/27(土) 20:38:46 ID:rqgTcgnt
いままで認めてなかったのかよ!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/28(日) 01:41:21 ID:GMv/xBlk
つーか、中国大陸自体、「共産主義者に不当占拠された土地」とかしてるんじゃなかったけか?>中華民国
そろそろ「中華民国」でいくか「台湾国」でいくか、決めないとね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/28(日) 17:54:26 ID:xVP6XPQ0
沖縄は戦後、選択権があったとおもうよ。
しかし日本国に復帰することを希望されたのだ。
私は、それに反対しない。受け入れます。
戦前、一緒に戦ってくれたからだと思います。
(復帰時に一部の人が日本国旗を燃やしたり
していたので複雑な気持ちも多少持ちましたが)
復帰を同胞として受け入れました。
もしも韓国が東アジアとか何とか言って、日本国と融合したいと
言ってきても、それは反対です。お断りです。
最近、カンとかいう学者がアジア経済共同圏とかなんとか
言っているみたいですが、まっぴらごめんです。
日本国民はたとえ貧乏になっても反日国家との融合はお断りです。

たとえ、韓国が日本より栄えるようになったとしてもです。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/28(日) 18:01:24 ID:m++Vf9hM
台湾はモンゴルやロシア領沿海州も未だに中国領土だと言い張って認めてないんだっけw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/28(日) 18:07:06 ID:qCAeyHb/
>台湾は沖縄に対する日本の主権を正式には認めていないが、

台湾も叩けば色々出てきそうだな…。日本は最近まで周辺国に対して
あんまりマスコミが叩いてなかったからな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/28(日) 19:18:18 ID:OaHT+EUm
>台湾は沖縄に対する日本の主権を正式には認めていないが

へぇ、素で知らんかった。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「みのもんた」朝ズバで「日本文化と朝鮮半島の文化は元は同じ」と発言。

5月29日、朝の8時前後において、拉致問題について取り上げている最中、
みのもんた氏は「日本文化と朝鮮半島の文化は元は同じ」と発言しました。

例えば日本人と朝鮮半島や中国人との遺伝子を比べてみても日本人の多くに存在している
YAP+とHTLVの分布図 中国人、韓国人には見つかりません。

日本の最も古い歴史的資料、中国、韓国の最も古い歴史的資料を見ても、
一定の文化交流はあっても「文化の元が同じ」などという事は存在しません。

以上より、この、みのもんた氏の「日本文化と朝鮮半島の文化は元は同じ」
という発言は、証拠も根拠も何もない捏造発言です。

残念なのは、最近になってみのもんた氏の発言がエスカレートしていることです。
このような事柄を許容していると、歴史的資料を全く無視した発言を、
これからもテレビで流し続けかねません。
さらにこのような発言をテレビにおいて繰り返し繰り返し発言しています。

このような発言を毎日のように繰り返して、歴史的根拠のない捏造をテレビに流している彼の行動をとめるためにも、
苦情という形でのご協力をよろしくお願いいたします。

問い合わせ、電話
http://www.tbs.co.jp/contact/
メール
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do