【経済】サムスン電子、NAND“第2の特需”か-韓国[05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華亨φφ ★

 サムスン電子が、パソコン(PC)用NAND(データ保存)型フラッシュメモリーの大量
供給を開始した。供給先はアジアの大手2社とみられる。NAND型フラッシュの
大量供給は昨年の米アップル・コンピュータ以来で、同社は“第2の特需”を期待している。

 韓国経済新聞によると、サムスン電子の関係者はこのほど、PC用NAND型フラッシュ
「SSD」(Solid State Disk)をアジアのPCメーカー大手2社に供給していると明らかにした。
供給先の社名は明らかにしていないが、富士通、東芝、中国・聯想集団(レノボ・グループ)、
台湾・宏碁(エイサー)のいずれかとみられる。2社は来月中にSSDを搭載したノート型PCを
発売する予定。
  
 SSDはサムスンが今年3月に開発した次世代メモリーで、従来のハードディスク(HDD)に
代わる保存装置として注目を集めている。
 業界は、PC大手2社がサムスンのNAND型フラッシュを採用したことから、ほかのメーカーも
同市場に進出する可能性が高いと予想。市場規模は今年の5億3,800万米ドルから
2010年には45億米ドルに急成長するとみている。
  
 ■第2の特需となるか
 サムスン電子は昨年、アップル・コンピュータと携帯音楽プレーヤー(MP3)「iPod-nano」用
NAND型フラッシュの長期供給契約を締結。過去最大の好況に沸いたが、その後は新たな
供給先を確保できずにいた。また、NAND型フラッシュの価格急落で、今年第1四半期
(1〜3月)の実績も振るわなかった。
  
 このためサムスンは、今回のSSDの大量供給が新たな飛躍の突破口になると期待。下がり
続けていた価格も再び上昇に転じていることも追い風になるとみている。

ソース:NNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000010-nna-int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:35:59 ID:ogOegTVj
ナンダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:36:14 ID:DTpt70YM
2get
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:38:11 ID:ObmPiElu
そう何度もおいしい思いは出来ないよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:38:26 ID:AE2LHPwo
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:40:22 ID:yXbcxaVe
東芝早くしろ
いつまで泳がせてる気だ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:40:25 ID:PKZAR6SW
またスパイにが情報ゲトした報告ですな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:42:16 ID:EvDE5Vv/
> NAND(データ保存)型

???
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:43:33 ID:ogOegTVj
> NIDA(データ捏造型)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:44:07 ID:ZvYtIpL3
東芝は儲かんの?儲からんの?関係あるの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:50:08 ID:/tHpF2qm
>>従来のハードディスク(HDD)に代わる保存装置

絶対に無理
コストと容量でにHDDに追いつくことは皆無。
用途によるが1.8インチHDDにも負ける可能性アリ。

林檎が見限ったらオシマイ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:51:27 ID:h8NWV8YC
で、単位GBあたりのコストは?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:52:08 ID:ogOegTVj
>従来のハードディスク(HDD)に代わる保存装置

よく知らないんだけど、HDDに代わる…てことは、電源切っても情報が保持されるの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:54:20 ID:7nvi1+XE
NAND(データ保存)って何?
論理ゲートのNANDじゃないの???
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:54:24 ID:T9DpYdG1
サムスンって、半導体開発能力あるの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:55:13 ID:7nvi1+XE
>>13
フラッシュメモリだから、電源を切っても保持される。
簡単に言うと、ものすごく簡単にデータの読み書きができるROM。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:58:14 ID:7nvi1+XE
>>15
それなりに能力はあるけど、それ以前にNANDフラッシュ自体はよく知られた
技術だから。86年ごろに基礎理論が確立されて東芝が特許を独占していたから
しばらく他のメーカが作るとコストが見合わなかったんだけど、
いつのまにか特許が切れていたのね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 13:58:52 ID:ogOegTVj
>>16
おほ〜〜サンクス
じゃぁ、大量に積めばHDD代わりにはなり得るんだね。

あとはコストと耐久性の問題か。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:02:38 ID:P6wlB6ag
>>18
大量に使うと、1個失くしてアプリ起動しないとかありそうなんだが。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:12:41 ID:zNsEEDAu
>従来のハードディスク(HDD)に代わる保存装置として注目を集めている。

この詐欺論評は、まんま日経のコピーだな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:15:14 ID:5xrRddd8
いまどきSSD知らない奴もいるんだなぁ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:16:33 ID:dTkLeKoR
NANDって書き換えの回数に限界があるんじゃないの?
HDDがわりに使うならすぐに限界に達しそうだけど。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:17:21 ID:5uU+1t32
デルとは上手くいってないのかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:18:43 ID:GP+52o3I
東芝も社運を賭けるらしいね。

東芝 「経営方針説明会」を開催(5/11)
  投資額は、施設の設立などに3年間で 合計2兆円予定。
そのうち61%にも及ぶ1兆円以上を電子デバイス事業に投資。
 研究開発費は、3年間で 合計2000億円増額、1.26兆円予定。
ttp://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/pr/pr2006.htm
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:23:41 ID:5xrRddd8
形はHDDのまんまで、だいたい30GBくらいだっけか
一年前には1万/1Gだったけど量産されれば安くなるのかね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:45:04 ID:yg8q6vPW
これの発音ってナンダでいいの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 14:45:58 ID:12bMNDFy
ナンド
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 16:35:18 ID:sj5qsmds
馬鹿チョン死ね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 16:35:52 ID:ogOegTVj
なんだど?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 17:40:35 ID:fVV+s0Af
すまん、NANDって記憶保持を示すものではなくて、論理回路の一種だと思ったんだが・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 17:42:34 ID:fVV+s0Af
>>11
優位性があるとしたら振動に強いことくらい?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/15(月) 18:00:26 ID:7Ujfksxk
静音性とかは確実にイイんだろうけどフラッシュメモリて速度はどうなんだろ?
温度とか耐久性とか人柱が無いと怖くて買えないなー
エロい人召還しないと
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 00:28:54 ID:3tYcesCU
>>1
Acerとボノボ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 00:34:19 ID:62a+KUZm
>>33
ボノボって類人猿だっけ?

フラッシュメモリて書き込み回数?に限界なかったっけ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 00:38:02 ID:AkU+8cNQ
日本は何やっても韓国には勝てないな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 00:40:19 ID:fo3KhqG7
そう簡単にサムスン一人勝ちは無理だろう。東芝も大規模設備投資、インテルも参入するという話もなかったっけ?
そうなると、単純に考えて供給量が増えて市場の価格下落もそう簡単にはとまらんだろうし、
本格的にこの三社の三つ巴になったら、サムスンは採算性がますますくるしくなるんじゃないのか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 20:29:01 ID:jJY1cFzY
【ソニー】記憶媒体にフラッシュメモリーを利用したPCを開発、今夏にも発売へ[05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147776061/

HDDに比べ現状では記憶容量が相対的に小さいものの、ソニーは(1)衝撃に強く壊れにくい
(2)起動が早い(3)電力消費が少なく、バッテリーが15%長持ちする−−点を特長として
挙げている。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 20:32:57 ID:zeqji2Fg
NOR型のフラッシュメモリのほうがスピードが速いんだよね。
どこかNOR型で参戦する企業はないんかね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 20:51:53 ID:Oyp7hxgt
フラッシュの耐久性が不安ならここを見てみるといい
すでに常用可能


【静音】HDDレスPC【高速】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110292039/
CF×4枚でシリコンディスクを作れるアダプタが登場
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135778540/
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと3年♪
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1109951932/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 20:53:10 ID:UxZiUs/p
ん?この前特許技術云々で訴えられてなかった?
4140:2006/05/16(火) 20:55:42 ID:UxZiUs/p
ああ、訴えられたのはHynixか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 21:06:24 ID:UFHGpFiJ
>>39
nanoの故障原因がサムスンのメモリだった俺には朗報だな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/16(火) 21:13:21 ID:TeijAcK9
サムスン、市販用ハイブリッド型ハードディスクを公開へ

 Samsung SemiconductorからノートPCユーザーに朗報だ。PCに搭載されて2007年に
発売される同社のハイブリッド型ハードディスクを利用すれば、バッテリ駆動時間が30分
ほど延び、コンピュータの起動時間も短縮されるという。

 ハイブリッド型ハードディスクとは、データやアプリケーションを保存するフラッシュメモリ
チップを搭載したハードディスク。プロセッサがフラッシュメモリからデータを取得できるため、
普通のコンピュータでは内部で常時回転しているドライブが、ほとんどスリープ状態でいられる。

 Samsungのフラッシュメモリ担当ディレクターDon Barnetson氏によると、回転する
ハードディスクはコンピュータの部品のなかで最も電力を消費する部品であるため、
これをアイドル状態にしておければ、ノートPCで約30分のバッテリ駆動時間を延長
できるという。ハードディスクの「消費電力を約70〜90%削減できる」(Barnetson氏)

 さらに同氏は、このドライブは故障の影響も受けにくいとも付け加えた。はるかに高速な
フラッシュメモリからアプリケーションを取り出す場合、わずか数ミリ秒で完了するため、
起動時間も高速化するという。ただし、ハードディスクの方が低速だが、データを大量に
安く保存できる。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20112767,00.htm?ref=rss
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
<ソニー>世界初の「フラッシュメモリー」PC開発

ソニーは16日、記憶媒体として従来のハードディスクに代わり、
世界で初めてフラッシュメモリーを使うパソコンの新製品を開発していると発表した。
今夏にも発売する。デジタル携帯音楽プレーヤーなどに使われ需要が急拡大しているフラッシュメモリーは、
今後、パソコンの記憶媒体への採用が広がる可能性がある。
(毎日新聞) - 5月16日21時16分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000130-mai-bus_all