【中国経済】英・エコノミスト誌:投資バブルで中国はハードランディングの恐れ【04/07】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカイキッド@暇じゃない怠け者φ ★

 英・エコノミスト系調査機関であるEIUが公表した、最新の「世界経済展望報告」によると、2006年及び2007年、
世界の経済成長はやや緩やかなものとなり、GDPの成長率は、それぞれ4.2%、4%となる;
このほか、EIUは、中国を、世界の経済成長における重大なリスク要因の一つとして挙げており、
中国の一部産業における過剰生産能力に加え、投資バブルの兆候が現れていることから、中国経済が、
「ハードランディング」の危機に直面することになると強調している。自由時報が伝えた。

 重大なリスクとして列挙

 EIUは、昨年12月において、2005年及び2006年における世界のGDP成長率が、それぞれ4・3%、4%であると推計していたところであるが、
今年の最新の予測値によると、これらの数値が、それぞれ4・5%、4・2%に修正されるとともに、2007年の予測値を4%へと増加させている。
昨年及び今年の世界経済成長率がともに上方修正されたものの、EIUは、昨年の経済成長のパフォーマンスと比較して、
今年及び来年の全体的な経済成長は、緩和の趨勢となることを強調している。

 EIUは、世界経済には2つの大きなリスク要因があることを特別に提起した。
それは、ちょうど世界の経済成長の主要な牽引力となっている経済体である中国及び米国であった。

 EIUの指摘によると、中国政府は、各地区の経済発展をバランスさせる政策を継続的に推進することとしている。
例えば、比較的貧しい中部・西部の省を重点的に開発し、低収入者の待遇、福利を改善するとともに、
一部の部門における投資の成長速度の緩和を行うこととしている。EIUは、中国の2006年及び2007年の経済成長率を、
それぞれ6%、8%と予測している。

 しかし、この5年来、中国の一部産業において、投資バブルが出現している。2005年において緩和が見られたものの、
特に、多くの耐久消費財を含む、一部の産業においては、生産能力の過剰が顕著なものとなっている。EIUの指摘によると、
今後の2年間において、中国における投資が予想ほどに減少しなければ、中国政府は、最も劣った産業部門に対して
資金供給を緊縮させる政策をとる可能性がある。
この場合、中国経済において、ハードランディングが発生するリスクが更に高まることとなる。

 台湾大学経済学部・張清渓教授の指摘によると、中国経済が高速成長を遂げる中で、既に深刻なアンバランスが発生していたという。
例えば、過熱した経済、拡大を続ける固定資産投資、妥当な処理がなされない国有銀行の不良債権などの問題である。
特に、拡大を続ける社会の貧富の格差、農村における失業人口の激増などの社会問題は、
中国経済のハードランディングを随時引き起こすこととなるであろう。

ソース:大紀元
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d38690.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:52:30 ID:EOXQY3rW
nida
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:53:20 ID:TkYOK467
墜落しちまえ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:53:27 ID:0OJsCjRv
ああやっぱり
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:54:08 ID:SD7uYF43
>例えば、比較的貧しい中部・西部の省を重点的に開発し、低収入者の待遇、福利を改善するとともに、
>一部の部門における投資の成長速度の緩和を行うこととしている

できるわけない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:54:36 ID:em3VEHKl
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:54:39 ID:m9aMRjuZ
なんでもいいから支那は崩壊しろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:54:41 ID:9va9rZAF
あの人数、経済規模がコケたら世界的にえらい迷惑だな
9地球市民:2006/04/07(金) 18:55:59 ID:fphSJj+P
日本の投資が足りない。円借款も足りない。

もっとやれよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:56:31 ID:/UjJbuwm
てか分裂しろよ。
無駄にでかいから
こっちも無視できないんだよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:56:50 ID:cRbV4AJa
日本のようなバブルは起きない罠。
誰もが危険性に気づいてなかったからこそバブルだったわけで。

中国はそうじゃないでしょ。
外資も中共幹部も逃げ出す準備をしっかりやってるわけだから。
起こるとすれば通貨異常に絡むクラッシュだよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:57:41 ID:PkIgjE0o
共産党幹部が率先して逃げ出してる件についてw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:57:49 ID:qOAClg89
>9
おまえわかりやすいな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:57:53 ID:JWxlwBAN
>>9
え?もっと膨らませてから破裂させるの?
しかも日本も道連れかよ

流石だな鮮人
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:58:02 ID:5ZXeuqBx
日本の高度成長期は、都市部が稼いだ富を、公共事業等を通して地方に
ばらまくことで地域格差を無くしてきたけれど、
中国の場合、富は共産党高官が懐に入れてしまうからなww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:58:24 ID:+fcW6H2e
作り過ぎで在庫が20年以上売れない状況とかか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 18:59:36 ID:xfPBICCT
早いうちに株や債権は処理しとけよ。
この崩壊は日本のバブルの比じゃないぞ。
18マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/07(金) 18:59:50 ID:5qx70bMN
さて、黄巾の乱の始まりかな?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:00:01 ID:SD7uYF43
>>9
特になるならやってあげるんだけどね^^
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:00:12 ID:LCcmbu1A
>>9
ものが余ってるのにこれ以上投資してどうするんだ?本当に頭弱いな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:00:40 ID:zSKQ0l7e
これも格差社会解消の1つの手かな。(´・ω・`)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:00:48 ID:PkIgjE0o
対中投資って、日本より韓国のほうが額が大きかったよね。
法則発動と韓国は投資失敗で破産、時間差が欲しい、楽しみがいっぺんに減るからw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:02:32 ID:xHDKmSr2
>>9
無理。
中国側の規制が厳しすぎ。
大体バブル引き起こすまで放置しておいた中国の責任なんだから、勝手に潰れてくれ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:03:45 ID:1T8STI3W
ハードランディングとダンスっちまうぜ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:04:02 ID:tv2o4uaB
その時が来る迄に、日本は有事法制整えておかないと大変なことになるな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:05:29 ID:YTUFYd0B
デフレ対策は大軍拡で決まり

ってのが今の中共すね


27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:08:17 ID:cDTe8L78

と、ユダヤ人が申しております
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:08:52 ID:4G2qpFLc
生産し過ぎて市場に余ってる自動車が四千万台だっけ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:10:15 ID:0icilGFZ
米国はハードランでは困るだろうな
30闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/04/07(金) 19:10:19 ID:5fGP4ykw
>>26
あいつら戦争ケインズに回る可能性があるもんな…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:13:15 ID:NqqAgZIK
バブル崩壊

中国長期不況

軍閥台頭

台湾侵攻

日米軍事介入

極東紛争勃発
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:14:50 ID:Wvnv87xl
>>11
そんな外資の中の一つの日本企業はどうなんだろうか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:15:14 ID:xHDKmSr2
>>31
軍閥台頭すると内戦になるよ。
台湾侵攻は無理。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:16:57 ID:ves+gZ/P
>>1
政府が、銀行にお金を入れ続ければ、ハードランディングは起こらない。
モラルハザードは、中共に関しては全く心配なし...今更。w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:17:52 ID:YYB8z+MN
北京五輪頃に中国経済崩壊?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:19:04 ID:XtedMiPS
日本企業もちゃんとリスクを考えてやってるとこもあれば
見境無く投資してるところもあるよな。

バブル崩壊から何を学んだんだか・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:19:11 ID:ves+gZ/P
>>14
マジレスすると、爆心(予定)地で、ホルホルしているのが
今の韓国。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:20:22 ID:SY/JrHv5
SONY「しんがりは引き受けたっ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:22:42 ID:vJjrW7AS
国家分裂コースで願います
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:23:09 ID:m0YwbzHv
>>9
バブルの時にそんなことやったら…
アタマ悪いな、お前。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:23:36 ID:wRBHl4Hg
さっさとバブル崩壊して分裂しほしいな
いったん分裂すると再度武力で統一して巨大国家を作れる時代じゃないからだいぶ脅威が減るしね
小国乱立して大陸内でにらみ合ってくれるのが理想

・・・ついでに韓国も巻き込まれれば最高
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:31:19 ID:OwD83Mnv
中国株は年内に手放そうと考えている。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:33:32 ID:IczQeG55
俺は北京五輪までならギリギリで崩壊しないと思う。

とは言ってもこの時期は逃げ出す準備をしておくのが吉だな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:34:31 ID:/dhWVnk5
どう見ても墜落です。
本当にありがとうございました。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:36:20 ID:kesD1HSp
垂直落下で地面に正面激突か
滑走路にすら着地できずに通り越したところで墜落するか

どちらかだな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:37:25 ID:73BWTdw+
中国経済成長率(9%)の内訳

消費 1%
輸出 1%
在庫 1%
生産投資 1%
不動産+インフラ投資 3%
水増し 2%
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:50:05 ID:wYROILIo
いよいよワロス祭の本命がチラチラと見え始めましたね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:55:01 ID:nsvty+od
何があろうと、北京五輪までは持たせるでしょう。
インフレ起こそうが何しようが関係なく、必死になって。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 19:58:14 ID:8OZCM+rG
上海万博は中止でOK!?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:00:59 ID:zO0L3sxb
支那の頭ではソフトランディングは無理ですねw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:02:14 ID:A5TwocJt
分裂した小国同士で「核」で牽制しあう、というか慢性化した『国際』紛争で
実際に使用されて、年平均3〜5都市が"消滅"していく展開になれば最高なのだが・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:02:37 ID:tmYGSuSn
大紀元
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:02:54 ID:jG6oGR/w
必要なのは政権交代ではないか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:03:54 ID:ves+gZ/P
>>42
いままで持っていた、あんたの勇気に。

「乾杯!」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:04:03 ID:m0YwbzHv
オリンピック直後に全てご破算の方向か
56三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/07(金) 20:27:22 ID:HoXsFqVq
>>34

一番ヤバイのは生産設備の過剰→不良債権の膨張→金融危機
→信用不安の構図かな。

ただでさえ資金調達手段が未熟な中国経済に信用不安が広がれば
心臓停止並みの危機が発生する。事実をひた隠しにする中共の体質から
既にかなりの不良債権が金融システムを蝕んでると想像できるが
何かのきっかけで一気に爆発する事態は十分ありうる。

そうなるとバブル崩壊、景気後退なんて生易しいことでは済まなさそう。
信用不安→庶民の取り付け騒ぎ→反政府暴動→中共政権の混乱
→軍部による戒厳令→更なる経済の収縮のデス・スパイラルに
陥りそうだな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:32:11 ID:GqOSK9Bv
半島取り込んでから沈んでくれ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:48:47 ID:MB/ormuC
ただいま緊急降下中
59マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/07(金) 20:54:06 ID:5qx70bMN
さあ、内乱の匂いがしはじめてきたよ。今度は何色かな?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 20:55:51 ID:ves+gZ/P
>>56
>そうなるとバブル崩壊、景気後退なんて生易しいことでは済まなさそう。
>信用不安→庶民の取り付け騒ぎ→反政府暴動→中共政権の混乱
>→軍部による戒厳令→更なる経済の収縮のデス・スパイラルに
>陥りそうだな。

確実にそうなる…と中国人全員が信じているから、政府が無謀な
銀行支援をやってもまかり通ることになる。おそらく最終的には、
不良債権率が80%とか、冗談みたいなことになって、それでも
金融システムは、「維持されている」だろう。

結局、中共は、失業問題とインフレで倒れると思うよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:00:14 ID:m0YwbzHv
>>60
失業やインフレあり得ないはずの共産主義国でそうなるか…
アワレ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:06:44 ID:p5hGhhkh
面白くなってきたね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:08:31 ID:A5TwocJt
わくわく・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:09:53 ID:VnESavtS
易姓革命の国に何を期待してるんだ?
元々がソフトに事を運べない奴らなんだぞ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:09:58 ID:lZLPt1mt
>ハードランディングの恐れ


起きたらいいと思う
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:10:48 ID:a4tmn9W/

ハードランディングぅ?ハードクラッシュの間違いだろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:12:20 ID:mPxeAXkj
黄巾の乱
赤眉の乱
白蓮教徒の乱

さて次は青色かな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:14:16 ID:W3HubQ3G
まあ、仮に、いかに支那共産党が狡猾で、国民を完全に統制し、日本政府やアメリカ政府内に深く食い込んでいたところで、



物理法則や自然の摂理の前には無力なわけだがwwwwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/07(金) 21:26:10 ID:os31DHd5
ハードクラッシュを期待したいね。
70三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/07(金) 21:29:59 ID:HoXsFqVq
【中国】 不良債券比率26.3%の中国農業銀(4大銀行)、
200億$支援正式要請も、焼け石に水で政府も及び腰 [01/28]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138463958/l50

うまくすると今年中に中共の断末魔が聞けそうだw

いくら中共が権力を独占してようが
情報を統制して国民を洗脳してようが
経済原理を無視して経済運営できるはずがない。

>>68
国民を喰わすことができない政権はその正統性を失い
天命により消え行くのは歴史の摂理w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:35:59 ID:p5hGhhkh
ほぅほぅ
72偽加藤工作員:2006/04/07(金) 21:39:39 ID:kwvt+7Y/
日本の失われた10年ですら
経済学者からすれば、恐ろしいほどうまくいった奇跡のソフトランディング

中国がヤバイのは、企業経営者ならずともみんな判ってる事。
わざわざエコノミストに言われるまでもない。
問題はいつ始まって、その前に自分達はうまく逃げれるか・・どれだけが皆の関心事項だろうに。
73***:2006/04/07(金) 21:47:40 ID:NrlKd93x
独裁という体制では,民意が無いに等しいから,為政者は比較的自由に政策を遂行できる.
国内の反対勢力の力も弱いから,謀略や宣伝戦を仕掛けやすい.
従って,外交戦には滅法強い.日本がしょっちゅう防戦に廻らざるを得ないのもこのため.
しかし一方,国民の間に多様な意見を涵養する土壌が無く,当然,独創も期待できない.
政策の長所短所を論争や競争によって色々な角度から検討することもできない.
独裁者の一方的な思いこみによって突っ走ってしまう危険性が高い.
その結果がどうなるかは北朝鮮の現状や,文化大革命の悲惨が良く表している.
今の中国にもいずれ破局が訪れるものと思われる.
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:56:55 ID:8d0NjUBL
やはり、

「オリンピックを開催する独裁国家は滅びる」の法則は繰り返されるかす。

ナチスドイツ
ソ連

次は中国。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:58:15 ID:ves+gZ/P
>>72
>日本の失われた10年ですら
>経済学者からすれば、恐ろしいほどうまくいった奇跡のソフトランディング

いやあれは、日本国民ですら、意外だった。w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 21:59:47 ID:S/je3pbI
日経新聞読んでると未だに「中国は魅力的な巨大市場♪」とか「世界経済の牽引車♪」とか
書いてるんだが。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:00:46 ID:fEfXVKwL

中国経済がクラッシュしたら日本人みんなで提灯行列をしましょう。
78偽加藤工作員:2006/04/07(金) 22:04:58 ID:kwvt+7Y/
>>72
中国も日本のソフトランディングを参考にするとは思うけど
規模が違いすぎるから、ハードランディングで立て直した方が楽かも・・しれない(ぼそ
国が終わるという危険性もはらんでるけれどもね

>>76
日経ビジネスや、企業レポートだと、2年ぐらい前から、中国クラッシュ一色ですが。
バブルバブルと書いてますよ。

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:08:15 ID:ves+gZ/P
>>78
>日経ビジネスや、企業レポートだと、2年ぐらい前から、中国クラッシュ一色ですが。
>バブルバブルと書いてますよ。

ドサクサに、一旗揚げようという奴がいっぱいの訳だが…

頼むから、自己責任でやってくれ。前の戦争のように、日本政府と国民を
巻き込むなよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:15:40 ID:5Y+AWM8/
>>74
ソウルオリンピック後のIMF行きも追加で
81偽加藤工作員:2006/04/07(金) 22:18:38 ID:kwvt+7Y/
>>79
>ドサクサに、一旗揚げようという奴がいっぱいの訳

禿たかファンドの連中が、死臭をかぎつけたのか
去年暮れ辺りから、やたらと中国進出ラッシュですな。
不動産サーベライズ系やら、モーケージ系やらも
中国進出しはじめたそうですし・・・

時は近し
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:20:03 ID:ves+gZ/P
>>81
日本の銀行も、ちょっとした進出ラッシュだったな。

おそらくは、禿のプラットホームか。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:21:36 ID:uoHH3zNL
●森で見つけたバッグから頭骨ゾロゾロ…計121個(中国)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006040616.html

5日付の中国各紙によると、中国甘粛省天祝チベット族自治県で、このほど
人の頭骨121個が見つかり、同省の公安当局などが調べている。

先月27日、青海省に近い森林でビニール製の簡易バッグに入っていた。地元
住民から連絡を受けた公安当局がDNA検査などを行い、人骨と断定した。

男女両方の頭骨があり、一部がのこぎりで切断されていたという。

ZAKZAK 2006/04/06

食料として料理されてしまったのか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:24:17 ID:Dsxqsczy
すばらしい未来予想図ですね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:24:51 ID:VnESavtS
中国進出は投資じゃなくて投機だよな
86偽加藤工作員:2006/04/07(金) 22:29:36 ID:kwvt+7Y/
とにかく中国の旧国営工場を視察した事が何とかあるが、どれも異常すぎ
真っ暗な工場に、なんの機械も動いておらず、そばに工員が何もせずぼーっと立ってるとか
空っぽの体育館みたいな所で、暇そうな工員がバレーボールしてるとか

でも、こういう終わってる工場に、旧国営銀行が融資してるらしいから
おそらく銀行は不良債権マミレなのは、火を見るよりもあきらか。

一昨年の暮ぐらいから、中国の交渉が(以前からあったけれども)ますます
金を引き出そう。引き出そうという感じのものばっかりになってきてるし
(交渉を棚上げしてたら、地代払わなくて良い・・いや、税金払わなくて良い・・)
そのくせ、ロクでもない土地を売りつけようと(農地をうりつける)・・ぜえぜえ

もう中国だめ。オワットル
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:41:57 ID:ceWoltco
>>85
投棄じゃない?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 22:44:47 ID:73BWTdw+
中国にはインフレ要因はあまりないと思う

巨大な在庫とほとんど無限の安い労働力のおかげで・・
89三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/07(金) 22:50:15 ID:HoXsFqVq
>>73

中共もそうだが独裁政権にはその政権の正統性の不確かさという
問題が宿命的に付きまとう。

選挙制民主主義を政体として採用している国においては
選挙で多数を占めた政党が政権をとるというだれの目にも
判り易く納得がいくやりかたでその正統性が裏付けられるが
独裁国家では選挙や世論調査という手法で
自らの政権と政策の正統性を証明できない。

そこで中共は自らの正統性を確保するために
教育の現場やマスコミにおいて反日という幻想を
煽ったりw

言論の自由、報道の自由が許されないところには
国民世論の集約(国政の方向付け)は生じない。
その結果、中央と地方、官と民、富裕層と貧困層、あらゆる対立軸が
摩擦を生じていてもそのことが表に出ることなく問題が深刻化していく。。。

当然、国民は政府を信用しなくなり、法も遵らず、自らを自らで守らなければならない
無法地帯になる。それがいまの中国の実態。

また、正統性に疑問の余地があるところには決して求心力も生まれないわけで
政権内部では様々な勢力が自分勝手に行動し権力争いに終止符を打つことができなくなる。

近代国家としては腐ってると言うしかないw
中共が掲げている集団指導体制は機能していないと
見るべきだね。

この混乱を収拾するには毛沢東やケ小平なみのカリスマ指導者が
現れるか、軍部による強権政治しかない希ガス。
90傘ぶらんか:2006/04/07(金) 22:57:14 ID:sEI3j7r8
日本のバブル崩壊はソフトランディング、ハードランディングとは、金持ちが株や土地を金やダイヤに変えて国外逃亡。
倒産して妾と夜逃げと同じがハードランディング。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:01:02 ID:1dAZSGNU
>>1
いや、もはや誰がどう見ても中国は駄目です。
このままなすすべなく国内の産業はたちまち潰れまくりまクリスティ
中国国内の資本だけでの復活は到底無理
やろうとすれば、経済レベルを100年前までさかのぼり、とても文化的とはいえない
暮らしをしなければならず、元の経済レベルに戻るのに数百年かかる。
外国資本を導入したばあい、国家による規制のない投資でなければ資金を集めら
れなくなり、結果的に経済殖民として延命を図るしかなくなる。

ということで、シナチクは好きなほうを選べ
お勧めは外国資本を拒否して、経済レベルを下げて国を守るほうだ
まぁ、途中で分裂崩壊するのはほぼ必然だけどwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:01:46 ID:HaD9GZqJ
>>85
いや、投銭だよ。
もどってこない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:02:27 ID:vAPHbjA6
クルー キットクルー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:03:02 ID:ves+gZ/P
>>92
男だったら、ひとつに賭けろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:07:43 ID:ndAo5w93
中国はハーディングのような末路
96傘ぶらんか:2006/04/07(金) 23:09:01 ID:sEI3j7r8
工場の空き地で作物を作ったり鶏を飼って卵を給料代換わりに払うのが、ハードランディングでつ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:12:09 ID:1XAwD7QU
>>96
中国のハードランディングは、食料足りない分だけ人口減らす。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:26:38 ID:J8BC/72r
>>過剰生産能力に加え、投資バブル

バブルが崩壊しつつ、デフレがきたら最悪ですね。

支那の一般市民にデフレを乗り切るだけの個人資産はなさそう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:35:28 ID:7b8eqK+e
賢い投資家は既に中国から撤退しつつある
誰がババ引くのかな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 23:56:55 ID:1i5FrjcF
しかし、中国の崩壊を世界の誰が望む?
統制が取れなくなれば、軍の動向が一番気になるし、
よもや核兵器の管理問題にも発展するかも。
難民問題では隣接する国家全てが影響を逃れられない。
進出した多国籍企業や債権を買ってもらってる米国なんかも崩壊は望まない。
つまり、世界中が中国の現体制の保証人ってことだ。
そこのあなたも例外なく。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:07:06 ID:1XAwD7QU
>>100
共産圏以外のアジア各国は高確率で崩壊を望んでる
先進各国と欧州も、スーパーパワーを望まない
自然崩壊で国家分裂したら相当喜ぶだろうな。
102三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/08(土) 00:16:02 ID:RAtTcUVp
>>100

そこでソビエト連邦の末期を思い出してくれ。

帝国は崩壊したが東欧諸国は名実ともに独立国となり
隣接していた西側諸国の安全保障上の危険もなくなって今に至る。

果たしてソビエト連邦がそのまま存続していた方がよかったのかどうか。。。

いまの中国がこのまま存続するほうが世界にとってはリスクが高い。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:17:09 ID:OwPkmvsp
どうだろうなぁ。

企業や国は、派手に転ぶと思うけど、中国人そのものは結構なんとかなるんじゃないの?。
元々、中国の人って、国なんてこれっぽっちも信用してないから、地縁血縁人治の伝統があってさ。
資産分散運用して、上手に逃げそうな気がする。

もっとも、貧乏人はどっちに転んでもどーにもならんのだろうけど。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:20:47 ID:AeiLEC/T
>>100
崩壊も発展も望んでいない。
少しずつ衰退すればいい。
105三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/08(土) 00:29:37 ID:RAtTcUVp
>>100

確かに中国が崩壊すると共通の敵が消えて日米同盟の意義が
薄れるという点は問題かもしれん。

そういう意味では今の中国が存続してもらわんと困るかもw
アメの矛先がいつ日本に向くともがぎらない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:31:46 ID:LjPqBy5r
>>74

カメレスだが・・・・

サラエボ

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:33:31 ID:Zuguw79s
>>105
中国が崩壊したら日本がアメリカとつるむ理由の半分くらいはなくなるんじゃないか
適当な距離をおけばいいさー
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:44:28 ID:6uzwfkTd
エコノミストは、アメリカ中心主義のタイムやニューズウィークより質の高い記事が多い。
109三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/08(土) 00:46:48 ID:RAtTcUVp
>>107

そだね。

そうなったら今の英国のように引き続きアメとの関係を
維持するかどうするか、重大な選択を迫られるだろうね。

まあ、そん時に考えればよいかw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 00:47:24 ID:AzySqOmO
日本が核武装するまでは中国に持ちこたえてもらいたいな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 01:11:00 ID:DTQVPLMV
トヨタはババを引きそうだな。ざまーみろ、張。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 01:26:08 ID:Cyga0gb3
>>6
はお前の事だよ>>9
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 03:10:03 ID:r03y87nz
俺が恐れてんのは国際的に日本が経済難民を強制的に引き受けさせられること。あるかな?エロい人答えて?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 03:15:13 ID:5eBBMLMe
もっとハードに
もっと激しく
完全にクラッシュしてほしい
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 03:48:47 ID:c0ZJ1CIa
まだ人少ないんだよ。よかたら来てくれ。

2ch SNS 12人目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1142989149/l50

2ch SNSって? ttp://2ch.pne.jp/
mixiにインスパイヤされたソーシャルネットワーキングサイトです。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 04:49:15 ID:7lJhhQEp
>>113
経済難民は難民にあらず。
がわが国の見解です。ご安心を。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 07:16:54 ID:4CE5/mu+
>日本のバブル崩壊はソフトランディング、
>ハードランディングとは、金持ちが株や土地を金やダイヤに変えて国外逃亡。
倒産して妾と夜逃げと同じがハードランディング。


そうなの?ハードランディングって、いっきにクラッシュすることじゃないの?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 07:27:56 ID:d9phmeiG
大紀元か・・・
119崩壊させて、ハゲタカにやられる件:2006/04/08(土) 07:49:06 ID:QC8/Cg0p

> 日経新聞読んでると未だに「中国は魅力的な巨大市場♪」とか「世界経済の牽引車♪」とか

( ^ω^)あっ それは完全なはめ込み情報だから・・・ファンドが資金を引き上げる時に使う手口。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 07:55:26 ID:1RWMdAgg
また男を使ってライバルのケリガンを襲わせるのだろ


えっハーディングじゃない!?
121めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/08(土) 07:56:16 ID:PaMSzPVj
着陸させないで空中で叩き落してしまえばいいじゃんw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 07:58:47 ID:UV7dkCup
誰かEIUの「世界経済展望報告」の原文を読んで確認してみてよ
有料だけど、会社とか研究室で契約してる人お願いしまふ

ttp://www.eiu.com/
123三頭 ◆8VI.bNsVGc :2006/04/08(土) 08:06:16 ID:RAtTcUVp
>>113

いまでも中国では農村で喰えなくなった農民が都市に流入している。

農村での失業や飢えは権力に直接影響しないが、都市における失業や飢えは
政権を揺るがしかねない。中共は反日や有人ロケットの打ち上げなんていう
小手先の誤魔化し対策ではなんともならなくなるだろうけど、大量の経済難民が海を
超える事態はないような希ガス。

参考図書;
都市と権力―飢餓と飽食の歴史社会学 現代自由学芸叢書
弘夫, 藤田

〈都市は食糧生産を行なわないにもかかわらず、農村よりも飢餓が少ないのはなぜか?〉
この大胆な仮説から、都市の成立根拠を権力に求め、複雑きわまりない都市現象のなかから、
都市の理念型を描きだし、都市の理論を根本から重層的に構想する本書は、
既存の社会科学を突破して、21世紀の魁然たる社会理論を提唱する。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4423800276/qid=1144450790/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-5027607-7933914
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 09:29:05 ID:4mAaOmfw
>>1
エコノミスト誌 じゃないな。

エコノミスト系調査機関であるEIU  が公表したと
自由時報が伝えた           ことを
大紀元                  が報道したんだろ

国語力大丈夫か?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/08(土) 23:34:56 ID:rC+aj9tB
どこであろうと中国が危機に瀕しているのには変わりないけどね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/10(月) 03:11:41 ID:SWOnPXKF
111
トヨタは現金蓄えてるから死にはせん。残念だ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/10(月) 03:30:44 ID:5ocfaz+s
>>126
アンカー付けろ!!読みにくいぞ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 02:11:55 ID:3z/F/nD9
ハード‐ランディング【hard landing】

--------------------------------------------------------------------------------

1 航空機や宇宙ロケットなどが、逆噴射しないで高速で急激な着陸をすること。

2 金融市場における為替レートや金利の激変、景気の急な失速などのこと。⇔ソフトランディング。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
肉茎にくらべりゃよほどましだな>英エコノミスト系調査機関。それにしても
肉茎ってどれだけの同胞を騙せば気が済むのだ?