【中国】国家電網公司、「2010年までに全農村に電気通す」  (チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く) [4/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
国家電網公司は先ごろ、第11次5カ年計画(2006〜2010年)期間中の農村部電力網整備目標
として、2010年までに自社の電力供給区域(チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く)
の全農家に電気を通していくことを明らかにした。

この目標達成のため、国家電網公司は西部地区農村部電力網、県クラス地区の電力網の整備へ
125億元を投下していく。同公司はまた、農村部での電気工育成も図る。全国の各省
(直轄市、自治区)で電気工育成拠点を設立し、2006〜2010年に農村部の給電所の所長に
ついてトレーニングを行っていく。

国家電網公司はこのほかにも電気料金徴収状況を検査し、無秩序な電気料金徴収を厳罰に
処していく方針である。

■ソース
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china06q2/501084/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:52:49 ID:uzqwSVmC
今のままじゃ電気の奪い合いで各村の間に大規模闘争が起こっちゃうからね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:52:55 ID:4ikfAT5B
>>2なら>>3>>4になる
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:53:00 ID:5YvN/Q/O
手が届かないなら、独立させちゃえばいいジャン!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:53:03 ID:BT6kHyWb
電気椅子必要だもんな。
人民軍の拷問用に。
6アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/06(木) 17:53:13 ID:wOuqS+w8
つまり電気の通わない農村は「なかったこと」にされるわけか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:53:26 ID:cfuCwj95
8極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/06(木) 17:54:29 ID:qtLQ72WV

カネはやらん。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:54:35 ID:DCruu4iL
チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除くw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:56:36 ID:E9aO4iVA
支那豚は自家発電でもしてろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:58:05 ID:olEw7pVD
全農村に電気椅子
12(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/04/06(木) 17:59:15 ID:rX61zmcd
>(チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く)

…差別?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:59:26 ID:D/xrifli
普段は自分達の領土だ!って言ってるくせに・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:59:37 ID:STKDFl3m
衛星写真ですぐ確認できますから
本当にやってよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:59:55 ID:vkMz053a
毒電波汚染wwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 17:59:55 ID:yJkY646L
あの国はやはり日本より100年遅れている
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:00:10 ID:Bm71dRuI
除かれる地域、面積的には中共の支配地域の3分の1くらいかね。
農村にいくら電気を通わせようとも、もはや華北、華中地域での農業が立ち行かなくなるのは
時間の問題。グーグルアースで誰でも見ることができるが、植林の習慣がない上に無理に農地を広げた
ために平野部はほぼ全てが農地。緑がほとんどない。こういった収穫重視の農業を続けていくと、
土壌が流出し、収穫が減る。その上、規制から逃れるために農村部に公害を生み出すような
工場が移転したため、土壌の汚染、水質汚染も深刻。
その上、人口の増加。北京では毎日のように直訴が行われている。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:01:49 ID:rhnECiW0
全部日本が埋めていった化学兵器の性
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:16:47 ID:6XFFkbr6
電線をなんとか引いても
電気をどうするんや。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:20:56 ID:JWlbWbDp
>>19
原子力発電所を馬鹿みたいにつくっているので
それができたら電力は余るアルヨ
21(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/04/06(木) 18:21:05 ID:rX61zmcd
>>19
電線引いても、すぐ盗まれるんジャマイカ…?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:22:49 ID:Dgjl0dwv
ネタダヨナ
電気ぐらい通ってるよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:25:28 ID:so+X3WNA
中共の領土からも除く
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:26:40 ID:ji57L13h
間に合わなかった村は焼き払います。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:27:45 ID:ZN4eRA91
自治区はわかるけど青海省はなんで除くの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:28:45 ID:GDJhzZL0
妙なモンを供給過多にする前に、電線を余らせないことには電気も引けないだろうに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:29:11 ID:qxT8lFqO
台湾から日本が撤退した後、占領軍としてやってきた国民党の連中は、民家の壁を怒って壊しまわったという。
水道の仕組みを知らない連中は、蛇口を壁につけると水が勝手に出てくると思い込んでいたというわけ。

台湾住民はそれを見て「犬が去って、豚が来た」と話したとのこと。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:30:43 ID:mUHr4KwG
インフラの設備って凄く大変なんだけどなぁー
中国に果たしてやれるのかねぇ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:32:11 ID:82bBsFah
公平な課金の仕組みを作るのは無理だろうね。
いやはや自滅が好きな国なんだなぁ。
30闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/04/06(木) 18:33:18 ID:BsA7DhrN
毘沙門村が一杯出来そうだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:33:52 ID:jTb28OuY
【中国】国家電網公司、「2010年までに全農村に電気通す」
(チベット自治区・新疆ウイグル自治区・青海省等の植民地を除く)[4/6]

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:34:48 ID:WrCPYg4x
数年前まで華能電力株持っていたなぁ
反日運動の時全部資金引き上げたけど
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:53:54 ID:uZs80YuB
>20さんへ
いくら沿岸部の原発で電気だけ作っても、内陸の省とは送電規格が違う為、
送ることが出来ない。(ちなみに広州と四川では規格が違うらしく、三峡ダム
で作られた電力を、需要の多い広州へ送ることは出来ないらしい。)
おまけに燃料不足なので火力発電による電力供給も途絶えがちで、仮に送電線
だけ作っても流す電気を作れない可能性の方が高い。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/06(木) 18:54:30 ID:qpT8km89
どうせ、使う電線はどっかで盗んでくるんだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 18:59:52 ID:8WlK8Nr4
つうか、あれほどえらそうな大国面して
まだ電気も通ってない村がそんなにいっぱいあるとはな。

中国すげえよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:03:25 ID:x/FqfBLB
中国が国連常任理事国になってるのはおかしくないか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:05:58 ID:4BS55KL3
>>5
電気椅子って拷問に使えるの?
死刑は銃殺だろうし
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:08:46 ID:ff0gJ+Lb
日本からのODA全廃すれば大口叩けなくなるんじゃなかろうか

これだけ大見得きってる以上二階と密約は完了してるのかな('A`)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:10:55 ID:3WWIFwrA
>>38
アジ銀ってのもありますぜ。旦那。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:12:48 ID:sIBjKBeW
関連スレ

韓国電力、「報奨金」導入で電線ドロボー追放なるか? [4/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144309377/l50
【中国】「家具もみな盗まれた」 留守中に家が取り壊される[03/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143219277/l50
【中国】 落し物の鉄筋3tを略奪 [03/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142822206/l50
【中国】 変圧器の電線盗まれる [02/28] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141055952/
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:26:51 ID:0I2l784q
まぁ、あれだ。

電線盗まれるだけだな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:30:07 ID:MiqBxqA7
>>25
ヒント:青海省もチベットの領土
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:33:07 ID:mVMsHwk6
「電線盗んだら死刑な」の法律が高確率でできるな。あと、これと一緒に
「線路盗んだら死刑な」の法律もできる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:40:17 ID:hQgIP1vs
地方や企業が無計画に発電所を作ってるので
5年後には電力が余りまくるらしい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 19:54:18 ID:YuXOGF74
中国って説明書読まずに初プレイしたときのシムシティみたいだな
46紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/06(木) 19:59:00 ID:HkQgcp29
>>1
>チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く

ワロタwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 20:18:51 ID:e8f7zqHx
電線盗むより盗電するやつが増えそうな気がする。
勝手に電気引きまくり挙句の果てに火事騒ぎの予感が。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 20:28:48 ID:8B5FEkDw
それでも日本なら、日本なら何とかしてくれる
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 20:29:47 ID:rUWtdVPj
>>37
電気による拷問は今や古典的な手法の一つです。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 20:33:14 ID:mifuIzl/
>>48
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /   
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 20:35:23 ID:x/FqfBLB
中国を手伝わずにウイグル自治区を手伝おうぜ、
そこで恩買えば対中国政策もしやすくなる。

>45
あるあるw 工場ばっかり立てて、
発電所ない・人いない・資金0・そのうえ自然災害でゲームオーバー状態w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 21:59:20 ID:VBpJhg/+
日本も電気が通っていない農村ってあるよ。
銭金によく出てくる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 22:15:07 ID:rnDnjcF/
これから
もっとODA運動が始まります。
どうぞよろしく。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 22:20:45 ID:2Uuu96ie
>チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く
露骨だな、管理できないんなら独立させてやりなよ
バカみたいに領土だけ拡張しやがって
面倒見れないんなら侵略するなよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 22:29:17 ID:HyTe6Awk
>>37
肛門に電極突っ込むのは有名だな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 23:10:08 ID:ETXPHf9Q
>>55
> >>37
> 肛門に電極突っ込むのは有名だな。

そう言う面では、日本が援助した自家発電設備等が有効活用されているような気がする。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 23:19:34 ID:CEBt6FLC
全部じゃないじゃん?
中共自ら、今回除外した地域は中華人民共和国じゃありません、って宣言したも同然だな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 23:26:13 ID:no6uao3w
北京电信ADSL提速到2M 个人升速减免包年费
ttp://www.peacehall.com/news/gb/finance/2006/04/200604041827.shtml

次は12Mくらいを目標か?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/06(木) 23:27:28 ID:qx6jnQ5w
2010年までに〜とか言ってるけど、2008年の北京オリンピックが終われば、
計画撤回する気がする。
「日本からの資金援助が足りなくてダメになったアル」とか責任転嫁する
ことだけは念入りにしながら。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 11:28:17 ID:dwe3pRUy
青海省って中国の真ん中あたりのでかいとこだろ?
そこは除外するってなんなの?チベット関係?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/07(金) 12:07:29 ID:XdlZ3/qr
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 00:21:36 ID:t5fDwW6f
全土感電死?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/11(火) 00:23:57 ID:hPABRXie
これってチベット限定?中国全土じゃないよね?
中国全土に満遍なく電気が供給されるなんて、俺達が生きている間は無理だろ。
サグラダファミリアの完成のほうが早いんじゃね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 00:24:19 ID:ObBdEgSX
>チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く
差別もいいとこだな。
吐き気がするよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 00:28:03 ID:pJckpPQX

年収が50000円程度の農民の家に電気が来ても
1)電気製品を買うお金がない
2)電気代が払えない
3)停電が多くて壊れやすくなる
4)テレビを買っても、借金だから娘を売春婦にして売り飛ばす


ということで意味があるのでしょうか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 07:50:24 ID:+6CFpXc/
>チベット自治区、新疆ウイグル自治区、青海省を除く
人権もなにも考えて無いなwwwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 07:54:23 ID:m4Iti9Wo
植民地には電力供給もしないと。これはこれは。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/11(火) 07:58:24 ID:JeW3BduI
あらあら。。。また、お金よこせかな?
あ、次官級が元総理辺りに上海飯店でもとお誘いかしら。
出して、反日が収まる事も無いのだから埋めておきましょ・・・
この電波は・・・・・・
1%失業で100万の人民軍が出る国を相手にするには注意すべきです。
アナタノモノハ・・ワタシノモノ・・・アルヨ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あれだけウイグルやチベットに漢族移民させて置いて
電力供給しないってんじゃなあ。

移民は不満ためて本土に帰っちゃうんじゃないの?
それはそれでいいことだが。