【北方領土】「日本が歩み寄り見せれば」二島引渡しを上回る妥協も…ロシア・ロシュコフ大使[03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 17:09:55 ID:XqmgSRiK
中国にシベリアが併合されそうになった時が交渉のチャンスだな。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 17:18:55 ID:FuAuBhiz
韓国、中国嫌いなのは大いに分かるが、ロシアが日本にした事考えろよ。
韓国とか中国よりよっぽどひでー事されてるんだぞ・・
チョン、中国、ロシアは絶対に手を組むべきではない国だよ。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 20:32:19 ID:0SwF8qK1
グルジアワインを禁輸なんてロシアは狂ってるね。

日本がロシアをG8やらWTOやらに推薦したのは間違いだったようだな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 20:35:41 ID:Z3wy5x92
中国、韓国と比べロシア側の主張の方がまだまとも
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/15(土) 20:41:01 ID:0SwF8qK1
>>949
ワイン禁輸がまともか?安全性うんぬん言っていきなりだ。
グルジアがロシアに逆らうからやったんだろ。
ロシアはWTOにいる資格ねえよ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:44:36 ID:eN6ZJFpF
>>947
シベリア抑留や千島占領は、露助が東洋のこんな小国、
どうせ二度と立ち直れないと思ってやったんだろうな。
だがあれから60年、経済力で見事に立ち直った日本、
積年の恨みはこれからじっくり果たさせてもらおう。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:52:00 ID:J/WdC3wB
先に二つ返してもらい、
それから平和条約+経済協力交渉をし、
最後に四島返還で、条約終結すればよいのでは
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:52:45 ID:/iDU8fIJ
ではユーラシア大陸を譲渡ということで^^
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:56:10 ID:+L7Mtbck
>>951
日本が敗戦から立ち直って、先進国入りしたのは昭和40年代なんだけど。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:56:36 ID:cjrgS3Bv
約束を守らない国、ロシア、朝鮮、支那
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:58:07 ID:KHB5rMG/
これも日本の外交のまずさがでてるよな。
最初に樺太も含めておけば4島にもって行きやすかったのにね


アホだ、アホの群れだ、この国は
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:59:13 ID:pbeF32BK
こうしよう、4島返還は当然、パイプラインもロシア60%負担で引いてもらう。
日本は40%負担する。
その代わり、ロシアが特定アジア侵攻時、日本は支持して中立を約束する。
(なんだったら、海側から包囲して日本の領海内に逃げてきたら領海侵犯で沈めるぐらいの手伝いはしてもよい)


まあ、ロシアにはあの民族を取り込んで自滅してもらうということでw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 12:59:43 ID:1awhd4ye
>>1
北方四島は要らんから、樺太を寄越せ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:00:01 ID:0qc+OMIF
返すもなにも、日本のものだろ。
もっと温存して、プーチンが暴走はじめたら侵略を根拠に攻め殺せばいい。
日本ならロシアなんて2日もあれば壊滅させられる。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:22:58 ID:L4xK5ITo
自分は行きもしないのに戦争戦争行ってる
サヨ工作員は巣に帰って下さい
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:26:20 ID:Yljyy2bu
ロシアと手を組んで、基地外国家(中国、朝鮮)に対し包囲網を作った方が得策のような希ガス。
ロシアは反日教育してない分まだマシ。
地球環境保護の観点からロシアと北方海域の天然ガスの共同開発を進めるのもよろし。
そのためにも、ここは譲歩でいいんじゃないの?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:40:03 ID:/nnqBc50
>>961
手を組んだ後にグルジアワイン禁輸に類することやられちゃ
たまったもんじゃないっての。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:41:27 ID:SPaqRyqK
ロシアが北方領土を返還することは有り得ない
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:52:28 ID:Qz9YaxIb
日本側としては、国際司法裁判所で100かゼロかという審判が下されれば、日本の世論は説得できると思う。
交渉で3島変換で妥協となればその政治家は末代まで売国奴扱い。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:55:33 ID:1Qm4W9Tg
オレはいいかげん四島返還しなくてもいいと思ってる。

いいじゃん別にあんな島、日本にとって特に役立つとは思えない。
それより二島で手を打ってロシアと手を組んだ方が
対特定アジアにも、石油パイプラインにしても断然お得。

966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:56:50 ID:Qz9YaxIb
ロシアが米国の沖縄返還のように手放す可能性はゼロ。
北方領土は最高の漁場。
沖縄は金食い虫で米国は放り出した。
967横田しめるの良心 ◆/SyRE8F2nw :2006/04/16(日) 13:57:49 ID:kIUAaf5T
ほほほほほ北方領土よりめめめめめ恵をぉぉぉぉぉ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 14:00:08 ID:TayMnjXG
【マターリ】少女チャングムの夢 5杯目【語ろう】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145140072/l50

はい今日も昼間からチョンが必死になってますよー
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 14:11:54 ID:Hgcp3wIN
まだ、ロシアと「交渉」して石油云々なんて言うお人好しが
いるんだな。日本人はまじで平和ぼけでどうしようもないw

ロシアは信用できないのは歴史が明確に証明している。対特ア
なんかでも利用なんかまったくできない。

ロシアに金払うなんてもっての他だ。連中との取り引きは
商品先払い、しかも綿密に商品の性能を検証してその性能
を確認した後の後払い取り引き以外応じては決していけない
、そういう相手なんだぞ、ロシアは。金先払いの交渉なんて
愚の骨頂だ。物々交換だってしてはいけない。まず先に向こう
の物を渡してもらい、その性能をきちんと検証しなくては
ならない。

なのでこの手の話に決して乗ってはいけない。ロシアから
物を取りかえすには「交渉」でなく「実力」、具体的には
軍事力行使以外は考えてはならない。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 14:16:27 ID:oxAPvuc8
>>965
ロシアなんて信用の置けないところと組んで、何が出来るって?

いない方がマシな「仲間」だよ。w
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 14:30:43 ID:S77XLmqk
ロシアは最低四島返還に応じた場合の自国の利益を分ってんのか?
どれだけ日本からの見返りや波及効果が生じる事をせつめいしてないだろ。
外務省ってぜんぜん仕事しない役所だな。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 14:53:04 ID:7EcU12up
ロシア兵に強姦された日本女性の
当時の堕胎手術の様子である。 (NHKスペシャルより)
http://image.blog.livedoor.jp/gozonji/imgs/c/e/ce2763ec.jpg

ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【5】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136346996/l50
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 15:01:06 ID:58zoM7Jy
まずは、2島返還でいいんじゃないかな。
2島返せば、残りは返さないという訳でもないし、それは歴史が風化させてくれる。

残りの二つは、100年後の孫の代に任せて。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 15:31:56 ID:L4xK5ITo
特亜の工作員が必死なスレデツネ
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 15:34:04 ID:qLnKElW4
国後と択捉の二つでいいじゃんん。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 16:09:46 ID:gfeLV0dX
サハリン全部くれるなら妥協してもよい
977軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/04/16(日) 16:14:55 ID:JMbns3dH
ロシアはまだ金が足りないのか。崩壊するまでまとーぜ
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 16:18:57 ID:B7EEfAqE
誰が隣りの国を信用するかヴォケ
特に日本の周りは酷い
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 16:21:25 ID:48EvzNP9
チュンチョン露助は信用できない

これ常識
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 16:22:54 ID:A1wzNO+h
もともと日本に正当な権利があるんだから歩み寄りの必要は皆無なわけだが
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:07:48 ID:L4xK5ITo
ロシアはかなり優秀な科学者がいるが、
国内の待遇が悪くて、中国に奪われまくりらしい。

製品とかも殆ど中国製だし、中国に頭が上がらなくなりはじめてる。
早いうちに日本と和解して手を組まないと支那に乗っ取られるだろうから、
ほっとけばどんどん焦り始めるだろうな(日本も人のこと言えないが)

ムネオが続けてればもっと外交も進んでたろうに
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:30:31 ID:4LCDNOW9
日本の譲歩って何を指すんだろうか?
でも北方領土を日本に返還すると中国がだまっていない
みたいなことを聞いたことがある。
キャフタ条約とかかなり前にさかのぼって
何かあるんじゃないか?
極東地方の中国人はすでに200万人と聞くし
中露蜜月とか言うけど、その辺の露西亜国内世論とか
どうなんだろう?
あとプーチンは大陸とサハリン間に鉄道を通す計画の調査を
支持したらしいがさらに北海道までつなげて
極東に日本の影響力を持ち込みたいんじゃないか?
対中政策として。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:40:06 ID:oXxGWGKt
てか別に落ち目のロシアと仲良くしても良い事無いんで歩み寄る必要無し。
4島返せと言っといて露が折れてくるのをマターリ待てば良い。

それかあれだ、中国を見習って中国と決別すれば交渉を始めても良いとか言っとくか。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:41:05 ID:f/QrvI11
そりゃあ、日露が仲良くなるのは嫌だろうな中は。
ロシアの方も上手くそれを対中に使いたいだろうし。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:46:30 ID:VRonnv5O
千島・カラフト交換条約
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:46:28 ID:vZIC0u1p
「氷雪の門」って映画を見た。
樺太の住民がどんな風に終戦後、島を追われたのかが身にしみて分かった。
終戦をむかえた後、ソ連に進駐される覚悟を住民はしてただろう。
ただ、攻撃を受けて一般住民があれほど殺戮されるとは・・・
ソ連軍、住民殺しまくり。平和な島が一週間で地獄に変わる様子に身が震えた。
(映画の感想で失礼、真実を勉強したいと思います)
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 18:55:03 ID:+YvD4JTz
オホーツク全域は日本人の手によって管理、運営されねばならない。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 19:24:01 ID:Ud0pqANN
んだからさ、どーせ返す気ないんだから
4島返還でって念仏唱えてれば良いんだよ。
毎年2島返還だのなんだの言ってくるけど
こっちが援助決めた途端、立ち消えになってるじゃないの・・・
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 19:43:41 ID:Hgcp3wIN
>>988
そういうこと。

全樺太と全千島返還くらい称えとくべき。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 20:25:08 ID:FeuNrICJ
もう一度しつこく言うがグルジアワイン禁輸なんてえげつないこと
やる国だぞロシアってのは。

グルジアって相当貧しい国だぞ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 20:29:53 ID:FGnYgk7U
四島を返してほしければ倍の八島を要求するしかないな
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 20:36:47 ID:1trqipOa
あと一息なんだが・・・
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 20:50:59 ID:r/ay6ztj
今交渉するのは馬鹿。
なんせ中国のバブルで現在ロシアはウハウハ状態。
もっともロシアに都合が良く、日本が損をするタイミングだ。
中国のバブル崩壊まで待つのが正しい。

つーかロスケの交渉術に今時ハマるなよ。少しは歴史から学べっつーのボケ。
994とよしげ:2006/04/16(日) 20:56:45 ID:jkqBPdMR
同意見だ。ロシアを信じると馬鹿を見るからタイミングを図るあの国は日和見だから中国と天秤にかけているぞ。金取られるだけだから今はやめなさい。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!1000GETニダ!
..|( < ....:::::::> (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   <    > やるニダ!
   ̄TT ̄    と、  ゙i