【中国】主要河川43ヶ所の水質合格率は28% [03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帝都SS隊φ ★

中国:淮河流域の水質合格率は28%にとどまる

淮河流域水環境観測センターは2006年2月13〜19日、淮河流域の省境46カ所と、
淮河主流、大運河、頴河など主要河川の観測地点43カ所で行った水質検査の結果を発表、
2006年2月の省境46カ所の水質合格率は1月より9.5ポイント減の28.3%と
なり、汚染が進んでいることを明らかにした。

「地表水環境品質基準」(GB3838−2002)に基づく検査では省境46カ所のう
ち、水質が第3類(生活用水として使用可)基準をクリアしたのは17.4%、第4類
(工業用水として使用可)は10.9%、第5類(農業用水として使用可)は10.9%、
超5類(汚染された水)は60.8%となった。

河南省、安徽省、江蘇省、山東省の省境で行った検査では総合水質合格率は24%であっ
た。河南省から安徽省に流れ込む黒茨河、山東省から江蘇省に流れ込む武河、沙溝河、黄
泥溝などの水質汚染が進んでいる。淮河主流の観測地点13カ所での検査では、水質が第
3類基準をクリアしたのは1カ所にとどまり、大運河の観測地点22カ所のうち、水質が
第3類基準をクリアしたのは9カ所となった。【経済日報 2006年03月22日】

ソース:日経BP
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/china/425551
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 15:40:35 ID:L7x7oz+j
2なら3は鮮人
2以外なら俺が鮮人
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 15:41:34 ID:B8OO4LzL
へ〜3割近く合格したのか。

良かったね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 15:43:16 ID:2DQeXmKy
まだ開発されてない地域もあるということか
5(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/03/23(木) 15:43:38 ID:WEgMz6UN
良さそうなところばかり選んで検査した結果が28%てことだろ?

まともに調査したら10%切るんじゃないの。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:00:19 ID:FYp+XlCC
ちょっとまて。

第3類(生活用水として使用可)
第4類 (工業用水として使用可)
第5類(農業用水として使用可)、
超5類(汚染された水)

農業用水は中国的汚染認定一歩手前を使うのか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:04:12 ID:0fNfcP7B
国内基準だとしたら納得
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:07:04 ID:mePHz4Oi
農業用水が汚染直前の水だとしたら、それで農産物が育てられてるって事だぞ
国内基準で納得って問題じゃないと思う。

まぁ中国産の野菜なんか、今は売れないと思うが…外食産業あたりは平気で使ってそうだしなぁ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:07:11 ID:hDfSk1qD
他人の国の靖国なんかにうつつ抜かしている場合じゃねーぞ。
てめーら、地球を汚しまくって、きっちり責任を取ってもらおーじゃねーか。
話じゃぁー、越前クラゲの巨大化も中国の汚染毒物によるもので、上海クラゲと
呼ぶのが正しいそうじゃねーか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:21:51 ID:adlcSBGy
>>6
栄養豊富なんだよきっと
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:35:10 ID:NNp5mZyS
>>6
工業用水と同じ基準だな、、、
まぁこれ非常に甘い中国内基準だろうからなぁ、、、、、、、、
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:39:11 ID:buzxpLgg
その川の水は海に注がれやがて日本にもやってくるそして世界中へ

一日も早く支那を滅ぼさないと被害は世界中に広がる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:44:07 ID:Vy80KNda

中国の7色に輝く河川と食品


http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
14ICE:2006/03/23(木) 16:52:24 ID:8OLNzWy1
書いてないけど、
第一類か第二類のどちらかが”飲料用水として使用可”のハズだ。
何%あったのだろうか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 16:53:18 ID:n+CgTGCm
中国の食品は買ってはいけない今日この頃。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:03:21 ID:VNbT/fk9
吉野屋の鶏炭火焼丼の鶏肉は中国産。鳥インフルは大丈夫?

松屋の牛丼は中国産。キムチ製品は中国産及び国産。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:03:58 ID:fYCj6zyX
>>1
おいおい、
1月に比べて2月は0.5ポイント減って、、、
汚染進みすぎだろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:04:47 ID:fYCj6zyX
隣押しちゃった
9.5%減
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:08:31 ID:3Zkv1ebk
2月は降水量が少ないからじゃない?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:09:23 ID:PqG2M2IA
もうじき腐海に沈むなこれは
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/23(木) 17:10:25 ID:VNbT/fk9
巨神兵と火の七日間はまだですか。
22α
人の立ち入れない秘境の水は合格だったアル