【中日社説】インド核開発…中国が不安を覚えれば、日本周辺にも影響〜アジアをかき乱すな[3/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポリリーナφ ★
アジアをかき乱すな

ブッシュ米大統領が、シン・インド首相との会談でインドの核開発を事実上認め
たことは、核拡散防止条約(NPT)の精神に反する。中国が不安を覚えれば、
日本周辺にも影響が及びかねない。

ブッシュ訪印

原子力開発協力をめぐる両首脳の合意は、インドが国内の各原子力施設に
ついて民生用と軍事用の区別を明確にし、民生用については国際原子力機関
(IAEA)の査察を受け入れるのに対し、米国はインドに原子力発電の技術供与
などで協力する内容だという。

米国にとって、人口約十一億、しかも経済急成長を続けるインドは有望な市場
だ。二〇〇一年に米国を襲った9・11同時多発テロの後、中東に隣接する地域
で大きな位置を占めるインドは、安全保障の面でも重要な意味を持つ国となっ
た。

だからといって、米国がインドの軍事用核施設建設を追認してしまえば、他国
の信頼を失い、さまざまな地域に不安の種をまきかねない。

NPTは、前文で、すべての締結国の意図として「核軍備の縮小の方向で効果的
な措置をとる」と宣言している。インドはNPTに参加していないが、その核開発
を妨げなかった米国の態度は、条約の理念とは逆方向だ。米国の核不拡散政
策に二重の基準があるように映る。

インドが寛大に扱われる結果、隣のパキスタンが不満を募らせれば、地域の
安定に害があるだろう。イランや北朝鮮は「核兵器の開発に成功すれば、結局
は米国も廃棄を要求しなくなる」と想定し、かえって核開発を加速するかもしれ
ない。

インドと米国が手を結ぶ構図を、中国が封じ込めの一歩と受け止めれば米中
関係の冷却につながる恐れもある。核不拡散の大原則を曲げた米国は、批判
されるべきだ。

一方、米国とインドがテロ対策、民主化拡大などで互いを「効果的なパートナー」
と認識して協力を拡大した結果も各国は直視し、次善の対策を講じねばならない。

日本を含む国際社会は、当面、核拡散の範囲が広がる事態は防がねばならな
い。とりわけイラン、北朝鮮など、国際規範を尊重しない国については、監視の
強化を迫られる。

核軍縮の努力も、あきらめてはいけない。日本には、唯一の被爆国として核戦
争の恐怖を訴え、NPT、IAEAの体制強化を粘り強く主張し続ける長期的な使命
がある。

日本には、米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ
役割もあるはずだ。日中両首脳の対話が途切れた現状は、安全保障上、決し
て放置できない。

ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20060304/col_____sha_____001.shtml
関連スレ
【米印】『台頭する中国をにらみ』 印と協調で地域安定化 米大統領が政策演説[03/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141397097/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:08:46 ID:o7Xj3HtB
中日って、中華日報の略だったのか(笑
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:08:47 ID:0Kae2Qy+
中国が北に核技術供与したかもしれない件についてはどうよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:08:55 ID:39+8Uk9A
馬鹿新聞
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:09:05 ID:iFftGfkH
かんべんして
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:11:28 ID:SE+AzePM
つねに中国の為の文言か。
死ねよ中日
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:12:20 ID:cAbLGTlN
シナのスパイがいるんじゃねえの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:12:39 ID:HnwDLJYm
中国の為に日本を理由にして記事をかくな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:12:45 ID:sWlAfsmv
ここまでくるともはや天晴れだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:12:58 ID:pYhvHK2H
また、中国様か
中国封じ込めは日本の利益だろうが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:13:21 ID:CeENi34O
また糞味噌新聞か!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:13:40 ID:EPtdG6oE
じゃあ支那も核持ってるから日本もやろうぜ
この社説によると「不安を覚えたら仕方ない」んだろ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:14:02 ID:VFEWznYd
中国のスポークスマンかよw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:14:17 ID:7fr32yOJ
>>1
ポリリーナ、頑張ってるねぇ。なんか嫌な事でもあったんか?
むしろ、『支那・朝鮮人が嫌がる事』をすると日本は正しい方向に進んでいる!のがわかるな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:15:30 ID:NNZLWyla
インドの核 米国が追認する危うさ
http://www.asahi.com/paper/editorial20060303.html

奇遇だなぁ、論旨が同じだよwww何故かなぁ??
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:15:51 ID:ZLVmLXxE
↓「中国様の許しは得たんですか?」AAきぼん
17ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/03/04(土) 07:16:16 ID:2r2fVQrk
もともと、カシミールの領有権を巡っての中共との対立とその中共の核兵器開発が
インドが核兵器保有に踏み出した理由、という歴史すら知らんのか・・・中日新聞の社説子は。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:18:40 ID:Y2ktg3Bq
【日中社説】北鮮核開発…韓国が不安を覚えれば、日本周辺にも影響
〜アジアをかき乱すな[3/4]
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:18:47 ID:WhmM2a1t
中国視点から書かれてるな。
不思議な社説だ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:19:31 ID:YjrSbzbi
>日本には、米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ
>役割もあるはずだ

ありません。アメ、インド、豪と対中包囲網を構築するのが国益です
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:21:11 ID:kui+XUAp
>>1
軍拡を続け、アジアをかき乱す中国様に苦言の一つもないのな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:22:20 ID:mDbZvKvm
なあに、かえって免疫力がつく。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:22:21 ID:vQoHB225
中日新聞・・・「日本をかき乱すな」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:22:51 ID:cAbLGTlN
>>20   でも中国、今度はパキスタンを同盟で狙う気がするな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:23:38 ID:Qj6396ae
>米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ
役割もあるはずだ

これはバランサー韓国の仕事だよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:24:46 ID:ZLVmLXxE
>>24
パキはアフガン・イラク戦争以来
米にブルガク状態だから
支那とは手を組まないと思われ

支那、宗教弾圧するし
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:26:45 ID:81EEHHhl
>>1
>核軍縮の努力も、あきらめてはいけない。日本には、唯一の被爆国として核戦
>争の恐怖を訴え、NPT、IAEAの体制強化を粘り強く主張し続ける長期的な使命
>がある。

いつまでも小学生みたいな建前を言ってんじゃないよ。
NPTやIAEAそのものが核の二重基準だってのは、どの国も承知で加盟してるんだよ。

インドとアメの接近が中国に不安を与えるってか?
日本に照準を合わせてる中国の核ミサイルには不安を覚えないのか?

現実を直視して、日本は直ちに核武装すべし。

それが一番確実な安全保障だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:27:03 ID:cAbLGTlN
>>26   う〜む、だといいんだが・・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:27:19 ID:jcBfwZLU
中国様中国様ってもうね・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:27:50 ID:Y2ktg3Bq
×日本には、米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ
役割もあるはずだ

○日本には、米中関係の冷え込みを加速して、中共崩壊、民主化を促進する
役割もあるはずだ


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:29:59 ID:ClLe7Pup
>>15
また御注進記事かww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:30:22 ID:TBy3vjPl
中日はひどすぎないか?
全面的に中国の立場に立ってるっておかしいだろ…
これじゃまるで中国共産党の機関紙みたいだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:31:49 ID:ZNowKFwH
結論ありきだから、おかしな文章になる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:35:20 ID:BZsU3fh7
どうして日本を脅すような社説を書くのでしょうか?
非民主的な新聞ですね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:36:12 ID:23qFDeR2
中国の不利益は日本の利益
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:39:46 ID:WhmM2a1t
戦略核を増やし続けている唯一の国である中国に
何も言及して無いのが不自然。

社説の趣旨としては、「インドは核開発止めろ、日本は核に反対し続けろ」だが
一体、どこの国の利益を代弁しているのか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:40:23 ID:pPBjaOIl
中国日報新聞、おそるべし!ww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:43:06 ID:f7TRFKJW
中国さまに許可を得ましたか?

得てないでしょ? (AA略
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:43:10 ID:swnTnCY6
頑張れインド!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:43:23 ID:ytKCFC6q
まあ、インドの核が中国に落ちたら日本周辺にも影響は出るだろうな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:44:37 ID:qCLYYs2v
>中国が不安を覚えれば
>中国が不安を覚えれば
>中国が不安を覚えれば
>中国が不安を覚えれば
>中国が不安を覚えれば
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:45:41 ID:Ob96SiWh
リアルで共産圏の核はきれいな(ryって新聞社があるとは…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:49:16 ID:ITPpob5Q
ロシアをEUに取り込み
インドをアメリカと組ませて
中国を孤立させよう
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:53:15 ID:AzVn8d1i
すごいなー、洗脳って。
陰謀論なんか必要ないことがよくわかった。
マスコミなんて洗脳してしまえば、どうということはないわけだ。
民間防衛で警戒するわけだよ、ほんと。

こうなったら、不買運動するしかないね。んで現実派の台頭を促していくと。
45安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 07:53:55 ID:rtFXA/Ri
その言葉、そっくりシナに当てはまること。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:54:23 ID:9/K0aP9T
>3
それをいうならパキスタンに与えたことの方が大罪

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:56:21 ID:KnY6i41a
アカ新聞だから核問題になるとダッチロールはじまる
アカの核は自衛用で、資本主義の核は大量破壊兵器だ
こう言いたいんだろが 核兵器は核兵器なんだよ アホ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:56:34 ID:Le2a6n36
つまり「助けて日本!インドがいじめるよ!」って事?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 07:59:18 ID:hrWBaub9
支那の核が一番、アジアの平和を乱しているんだよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:00:12 ID:WnliHi/w
俺、寝起きが悪いんだ

もう少し電波の出力下げてくれ 頼む
51 :2006/03/04(土) 08:01:50 ID:Ry+4bI8S
中国人が節操なくアメリカに押しかけるからこうなるんだな。
まあ、人間性も劣悪だし、まだインドの方がマシだということだろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:01:52 ID:b8Y/9dzs
中華日報って日本でも発行されてる新聞なの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:02:01 ID:dbLKoQVb
そばに中国みたいな現在進行形の侵略国家があるなら
核武装は至極当然なことだと思う
出来るものならチベットに核ミサイルを贈りたいと思うよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:02:07 ID:DShh0eI6
下らない洗脳乙
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:05:04 ID:suvOwJFG
中国が消滅すればなんら問題は起きまい
56ゲリラ:2006/03/04(土) 08:05:06 ID:nQudlz9R
そこまで 中国側に立つて 中国日報に改名すれば ドラゴンズ 偶然すか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:05:13 ID:ITPpob5Q
最近は朝日より中日のほうがやばくないか
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:06:17 ID:o7Xj3HtB
朝日 = 朝鮮日報
中日 = 中華日報
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:08:29 ID:p54M/0BT
中国の核拡大路線が取り上げられていないのが不思議。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:09:14 ID:ZNowKFwH
こういうおバカな記事が増えれば増えるほど

嫌中が広がっていく逆効果になぜ気づかないかな?

中国が、日本のマスコミを反中を煽っていると批判したのはある意味正解だわ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:11:58 ID:m+gfAobL
中国なんて不安を感じようが感じなかろうが15年も16年も連続で二桁の軍事費伸びまくってるだろ
それ自体が日本をかき乱してるだろうが、
毎年何十回も領空侵犯するわ、潜水艦で潜航したまま日本の海域横断するわメチャクチャやってるのは中国だろうが
くだらない記事書くなバカ!!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:12:14 ID:n1LoRFvz
インドは日本を好いておりますから心配無用。
あの核はパキスタンか中国、イラン、イラクの4つにしか使われないでしょう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:16:51 ID:qhE1Gw0m
中国の核はきれいな核
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:18:33 ID:C9CylIPB
支那がインドをおそれれば反対側の日本が安全になるのが常識なんだけどね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:19:52 ID:G/jfliAv
中国、イランを牽制するために必要と考えているんだろうね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:19:54 ID:xKRrR/e9
常識として、対象の向こう側の国と手を結んで挟み撃ちにするのは、同盟の基本だけどな。
67闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/03/04(土) 08:26:29 ID:501h8tN8
名前通りの事するなよ、中日は。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:26:54 ID:5llqrHEw
インドに核技術供与したロシアには何も言わないんだな。
いい加減なことばかり書くから、誰にも信頼されなくなるんだよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:27:47 ID:2HW+sKwD
中日新聞って名古屋の新聞だと思ってたのに
中国の新聞だったのね・・・東京新聞はその傘下か・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:28:48 ID:0Hi+76sV
中日新聞って北朝鮮みたいにキチぶりがすごい
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:32:08 ID:9yr4Mpsq
【名古屋】「自分の国に帰るのは初歩的な権利、侮辱された気持ち」…在日女性、北朝鮮へ一時帰国許可保留[3/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141399859/l50

北朝鮮の国会議員に再入国を与えようと必死な中日新聞ですwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:32:44 ID:9yr4Mpsq
>>71
>一時的な出国に必要な「再入国許可書」

これ、中日新聞のミスリード。
一時的だろうが永久的だろうが、外国人が日本から出て行くのは自由。
当然在日朝鮮人が、北朝鮮に帰るのも自由。
好きにすればいい。

で、再入国許可書がないとどうなるかというと、読んで字の如し。
日本に入国できないと。

祖国祖国というわりに、「永住帰国は絶対イヤ」という金昭子さんですが、グー
グルで検索してみると凄いことが分かります↓

金昭子 の検索結果 約 240 件中 1 - 50 件目 (0.42 秒)

どこかで見たことある名前だと思ったんだよね。
こいつ、北朝鮮の国会議員だよ。

北のスパイが堂々と日朝を行き来できる方がおかしい。
というか、そもそも国外追放されないのがおかしいんだが。

名古屋入管は保留して当然だな。

の件で「北朝鮮バッシング」とほざく朝鮮総連よりも、こういう事実を隠蔽する
中日新聞に腹が立つ。あたかも「普通の在日が民族差別を受けていますよ」とい
うミスリードを狙う典型的な隠蔽記事。抗議しても、「嘘は書いてません」と逃
げられる。マスコミって本当に最低な業界だな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:32:47 ID:emsTZyRi
中国の新聞かと思ったよorz
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:36:58 ID:QNc9/4aQ
でも、心配しすぎではないか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:37:02 ID:iZIaRXhF
反日指数  朝鮮日報>朝日>北海道>中日>中央日報>東亜
                           ↑ココ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:38:31 ID:PI4g0q5j
そろそろ中日・東京もアカヒみたいに締めあげるか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:39:52 ID:BW8ODSTz
常々思うけどさ、中日新聞とってるなんて、どんなクズ家庭なの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:41:44 ID:gwDXuJLk
アジアをかき乱しているのは中国、東海地方をかき乱しているのは中(部反)日新聞ガミ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:42:04 ID:As2Hf6fW
反日のための親中ではなく、完全に親中のための親中か。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:42:47 ID:KyagR5MM
日本が中国と対等に戦うには韓国を味方に引き込むこむしか策はないと思う
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:53:52 ID:BOLUe4e2
最近中日飛ばすなあ・・・
俺出身は青森なんだけど、地方紙ほど進歩的文化人のような考え方が残ってるんだよな。青森の地方紙もそうだし。
中日の場合、その特質とそれなりの発行部数を兼ね備えてるからタチが悪い。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:57:16 ID:iZIaRXhF
>>80
法則を発動させるつもりか!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 08:59:13 ID:puB9RbzV
>>80
ええー、それって負け確定ジャン。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:01:16 ID:iZIaRXhF
>>81
つうかさ、JWN(全国新聞ニュース網)加入の五社(北海道新聞社、河北新報社、中日新聞社、中国新聞社、西日本新聞社)
全て腐ってるんですけど
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:01:39 ID:ZANwnWN2
【日本を】韓国人ビザ免除恒久化問題対策司令部【守れ!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141415149/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:05:16 ID:Tlo61OXH
あすの熊本日日新聞がどんな論説、記事を載せるか楽しみです。
注目
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:06:14 ID:bEHWa5tG



  中日新聞の核不拡散記事に二重の基準があるように映る。


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:07:43 ID:trhXwTEM
初歩的な権利だよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:10:05 ID:wMMhgm0m
身近にある親日国が核武装するのは賛成
勝手にアジア各国の意見を代弁するな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:10:14 ID:59ytoZNQ
ああ、これは気が狂うてますわ
91fjgj:2006/03/04(土) 09:12:47 ID:CY4cDL9M
日本の一人あたりのGDPが37000。インドの一人あたりは650。約56.48倍の開きがある。ちなみに中国は1400、アメリカは41000。韓国は15000。
日本の成長率が毎年2%、インドが8%と仮定して2050年の場合は日本は97636、インドは28228。つまり一気に3.46倍まで追い上げられるのである。ちなみ
に日本も豊かになるので今まで自給750円だった仕事が1600円になるのでそれほど暗くない。だが地球の森があと40年でなくなり石油があと40年でなくなるというのに
これだけ豊かになった中国とインドをだれが養うだろうか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:13:56 ID:i6BzOPo4
何この電波w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:15:36 ID:AyCk/y3f
どう見ても人民日報名古屋支局です。
本当にありがとうございました。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:15:53 ID:+9w7Uk8W

この新聞には毎度呆れる
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:20:35 ID:ampAXMhj
日本の不安はどうでもいいのか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:22:17 ID:0D7a3/ox
雨が核の数減らすと口約すればいいんじゃね?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:22:42 ID:yh6qPRJb
インドは米中両方から協力を引き出すつもりだな
韓国は両方の信用をなくしたけどインドはうまくやってる気がする
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:27:29 ID:Gr2i5Ob8
>>77
中日とってる名古屋の一家庭の高校生だけど、
うちの家庭で言えば社説見てる奴なんて誰もいない。つーか市民団体に属し、バリバリ左翼の母親の口から中日の社説のことなど一度も出たこと無い。 

ほとんどの購読者は地元民のドラキチだから、社会面、ゴシップ面、スポーツ面、地域面くらいしか読む価値ないし、読んでないと思う。
で、それをいいことに電波をはきまくってると。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:28:27 ID:NQE7Ou5Z
あれれ、米国の前にフランスが協力申し出たのは突っ込まないのか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:29:40 ID:Ia9zwjCw
インドが中国への抑止になるならある意味バランスが取れている事になるな。
いい加減、中国視野で考えるのは辞めろ糞新聞。

日本は、東京裁判に唯一反対したインドを信用すべき。
よく分からない状況で勝戦国になった中国や裏切りの韓国よりも遙かに信用できるだろう。
勿論、健全な国交を踏まえての話だけどな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:33:45 ID:dvPB7c4L


シナの犬、中日新聞が怒っていますW


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:34:15 ID:W36hLIif
>>98
うちも中日新聞だけど、TV・スポーツ・地方・広告くらいしか見てないね。
中日新聞ってほとんど共同通信から記事買っているんじゃないの?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:34:34 ID:LlAg5mcI
中国がインドの核に「不安」を覚えるわけないだろう
むしろ米印が軍事同盟関係になることを恐れている
日本の核武装は死ぬほど恐れている
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:34:43 ID:tpn4Dyck
中日新聞=中(共)日(報)新聞
朝日新聞=朝(鮮)日(報)新聞
共同通信=共(和国)同(胞)通信

でおk?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:37:29 ID:hIos8rKl
中日新聞、発言を控えては
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:37:53 ID:c5iFHwyM
今日の産経でアメがF16とF18もインドに売るってかいてたね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:40:00 ID:5hDkq7WE
日中印の3カ国がアジアで核持っとけば一番安定する
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:41:06 ID:aZIsqDiA
また名古屋か・・・

馬鹿ばっか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:42:21 ID:9Ygt7Apa
>>91
資源がその成長率を遙かに上回るペースで値上がりしていくから、結局その程度の
一人あたりのGDPでは豊かな生活は送れなくなるから大丈夫。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:45:59 ID:1WJWbAzb
【中国核兵器・・・日本が不安を覚えれば、世界中に影響〜民主主義をかき乱すな】
ってすると【産経社説】っぽい。
111太極旗は属国旗:2006/03/04(土) 09:46:16 ID:SdNMfY4O
つまりインドもアジアなんだ
都合が良いな。普段は特亜三国をもってしかアジアアジア言わねぇーくせに
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:46:56 ID:O+6rukrQ
この論説委員は中共の工作員との謗りを受けても仕方が無いな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:48:56 ID:c5iFHwyM
インドと中国はエネルギー対策で手を結んでるけど、
世の中ってのは複雑なんですね〜
   ↓
インドと中国の新しいエネルギー・パートナーシップはOVL
とCNPCが共同でシリアのal-Furat油田を購入したことに始まる。
現在では、ロシアのウドムルト共和国の油田購入に動いている。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:53:52 ID:lol6KjrG
また中華日和見新聞か
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:54:00 ID:aOryyUzX
インドの核に懸念を示すのは構わないけど、中国持ち出して日本もってのは、
欲張りすぎで意味不明になっちゃったよね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 09:58:19 ID:x1yuVJ2R
中日新聞の「中日」の部分の中国語読みを
教えてください。
117Macrosoft:2006/03/04(土) 09:58:50 ID:cQ/ZCBbS
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:00:19 ID:NHXrw92q
>中国が不安を覚えれば、
>中国が封じ込めの一歩と受け止めれば

中国政府の視点でしか記事を書けない新聞社は消えろ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:01:25 ID:5opD/N0s
中国の核に不安を覚える。その影響で日本も核武装だ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:01:45 ID:7yxGW7fW
おいおいおいおいおい

こいつらは反日だと思ってたが、真性中国シンパだったのか・・・。
そもそも中国の核が、インド、パキに核武装をさせる遠因だろうが。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:04:23 ID:5UCzkZ03
中華人民共和国日報こと中日新聞が牙むき出してきましたねw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:04:28 ID:KRvJqIzC
支那にも同じ事言ってんのかね?
今のアジア全体に脅威を与えてるのはどこか考えんでもわかりそうなものを...
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:05:36 ID:o00aFruz
これ中国人が書いた記事だよね?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:06:16 ID:KyagR5MM
だから日本は日韓同盟を早急に締結しなければいけばい時期にきてるんだよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:07:33 ID:oRdC4LC4
核は、各家庭に一個持つべきだな。





核家族
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:08:02 ID:lol6KjrG
>>116
チョンリー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:08:54 ID:iXTLnCDT
まず中共が核を放棄すればアジア情勢はかなり良くなるんじゃ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:10:05 ID:xomlsxOZ
正直に中共が困ると書け。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:11:08 ID:2g+qNj5e
>中国が不安を覚えれば、
>日本周辺にも影響が及びかねない。

これまたすごい脅迫ですね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:11:54 ID:HBpLXRqL
中国の核は綺麗な核。

この新聞社程の奴隷根性も凄いな。日本人なら恥ずかしくて出来ない事だ。
131ハングル的低級下劣なオレ:2006/03/04(土) 10:12:21 ID:Y9VMKIEe
都合のいいときだけ使おうってのが中国の考えか?
中国よりインドのほうが核を使う可能性が低い上
インドの核が向いているのはカシミール問題や
核販売疑惑のあの国であって日本じゃない。

中国も核を廃棄して日本といっしょに抗議するというなら
日本は喜んで協力するだろう。さもなければ中国は
日本に核問題で避難される側だということを認識しろ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:13:47 ID:8VTiGonJ
>>123
いや違う。
中国様の指示通りに書いた、日本人による記事だ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:14:22 ID:aC4o5lLO

 日本にとっては、日本の核武装が最善策。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:15:02 ID:2g+qNj5e
紀子さま読めないのも納得
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:15:16 ID:tpkq8aN+
>>1
つまり中国脅威論ですね
136韓国は頼りにならない:2006/03/04(土) 10:16:23 ID:5U5FAuS3
韓国はいざという時に頼りにならないことは歴史が証明している。
下らない同盟を考えるより、日本も核武装して万が一に備えるべ
きなのだ。日米同盟がある限り敢えて持つ必要はないが、日米同
盟が永遠に続くわけでもない。
もう核アレルギーは卒業して、冷静に防衛政策を考えるべきなのだ。
中国は既に日米印の包囲網の中に置かれた。助けてくれる可能性の
ある国はロシアだが、これも当てにはできない。中国の孤立感は益々
深まるだろう。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:17:55 ID:xGpagXmD
インドの核が公認されるなら
日本も核を持って中共支那に対抗すべきだな
そうすれば完全な支那包囲網が完成する

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:19:25 ID:aC4o5lLO
『中国の「核」が世界を制す』 伊藤 貫 著
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31668766

▼東アジア地域の地政学的な安定を維持するためには、日米同盟を維持することが不可欠である。
しかし、「アメリカ政府は2020年以降、中国の軍事的脅威から日本を守ることはないだろう」と
予測する点において、本書は、今後も日本が米国依存体制を続けられると
期待している「新米保守」グループとは明確に立場を異にする。
また本書は、21世紀の日本が独立国としての地位を維持するためには
自主的な核抑止力の構築が必要であることをはっきりと指摘しているので、
反核感情の強い「反米リベラル」の人たちとも外交視点が異なる。
▼日・米・中の政治指導者、知識人が、日本国民に読ませたくない「禁断の書」。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:19:56 ID:sOLAfJXf
すべての責任は愛知県民にあるだろう。

すぐに中日新聞を解約しろ!!!

わかったな!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:22:33 ID:G4tZfCcF
アジアが平和になる条件
1.中国が核を捨てる事
2.中国が核を捨てる事
3.中国が核を捨てる事
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:24:21 ID:Br/qCu8K
核への報復以外で核の使用・使用の示唆をした国に対して
核攻撃をする条約を先ず作らんといけんと思うよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:28:10 ID:W1DJKHAS
どこの国の新聞?これマジで。
この新聞取っているの、本当に日本人なのか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:29:08 ID:zTWfypmm
中日新聞てオカラの弟が政治部の部長やってるんだっけ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:30:01 ID:h7Bm9aIv
あきれるほどの媚中ぶり・・・
なんで、表現の自由を乱用する馬鹿ほど、中共が好きなんだろう。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:30:52 ID:8kwPP9Da
この地域の不安定化いうなら、元々中国様がインドに圧力かけるために
パキスタンの核開発主導したって事から考えんといかんな。中日は一言でも
その行為を非難したことがあるのかねぇ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:32:54 ID:STDG/4kl
日本とインドは手を組み中国を挟み撃ちにすればよい

このクソしんぶん けつふきにもならんな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:33:07 ID:YrijIprW
結局日本は核を持つなってこと言いたいんだろ
日本に持たれたら祖国の影響力が低下するもんね(笑)
中日新聞はバカ、矛盾を押し通すバカ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:33:26 ID:1zMeW1X1
中日新聞って中国の新聞でしょ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:34:03 ID:8kwPP9Da
この地域の核武装って、全ての発端が中国がチベット侵略からインド領内にまで
雪崩れ込んだことと、中ソ対立っていう中国の行為から発生してるわけだし。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:35:52 ID:5MzvPGFX
朝日新聞=朝鮮反日新聞

中日新聞=中国反日新聞w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:35:58 ID:tnztZVCN
だれかキルドーザー持って来い
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:36:04 ID:3AEVxD/u
中国の核はきれいな核なんでしょうね。中日新聞と東京新聞は本当に糞だな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:36:12 ID:R490N3wF
中共はオリンピックがあるから今はおとなしくしてるが、
これが終わればまた侵略始めるから、封じ込めが必須
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:36:17 ID:coBIzAQr
日米印で同盟組むのがいいなあ。日米韓の数百倍強固な気がする。
日本にしてみれば日vs韓、米vs露、印vs中でいい勝負になるし。

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:37:38 ID:v7HeltCt
こんな生意気な発言をチベット侵略国家、人権無視国家の中国がいいだした。
はっきり日本はインドとくみ中国を崩壊に向け進路をとるとき。
中共から台湾を独立させアジアの安定に貢献するときだ。
日本大使館を破壊し謝罪もない中国にかならず報復はしてやるよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:37:57 ID:aWaO3poD
後の朝日である。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:40:45 ID:DL+OIBoI
様を付けたんですか付けてないでしょ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:42:58 ID:IX4cCJP9
とりあえずドラゴンズ負けろ
159時計 ◆WatcheOf7g :2006/03/04(土) 10:43:04 ID:kphF8ERA
>>154
日本だけ思いっきり楽してるように思えるのは気のせいかw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:43:43 ID:fRXveSNT
>中国が不安を覚えれば、
>日本周辺にも影響が及びかねない。

風が吹いたら桶屋が儲かる的な。
脅威論ですな。

インドが核開発公認→中国がガクブル→中国が軍拡→日本への脅威

それだったら特亜も

中国が軍拡→日本への脅威→9条改正
            →核武装

ってことに気づけよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:45:08 ID:UPG7TYzL
中日新聞の媚中はいまや朝日以上だね。
やっぱり中国に取り入って自分の企業「だけに儲けさせたい」「国家や国民のアイデンテティなど、取るに足らないことだ」のTOニョTA自動車が地元だけに、影響があるのだろうか…?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:45:10 ID:2YE7kKUl
>>159
国内の潜在的テロリスト「在日」や売国日本人も相手にしなければいけないから、
考えるほど楽では無い。思い切ることのできる政権ができれば楽できるんだが。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:48:03 ID:jufJ6LWO
真剣に、解約しに行く!
日本の敵は、何処か言わずなにいってる!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:48:11 ID:fRXveSNT
>>154
9条改正前なら実質こんなものでは?
相手が核を持っていないこと日本の領海内でしか戦闘できない前提にしたら。

もちろん、日本の潜在戦闘力は9条改正でリミッターを解除されるわけだが。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:48:37 ID:aWaO3poD
>>161
ヒント:ジャスコ一族
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:50:44 ID:KyagR5MM
日韓の人的融合こそが中国という悪魔から極東アジアの平和を守る唯一の手段だよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:51:04 ID:ABM3wGMZ
>>161
それで名古屋でシェア1位っていうんだから
名古屋人の神経を疑う
168紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/03/04(土) 10:51:22 ID:8T25SJJK
>>1
また中国様のための記事か。論調がホロン部並だなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:52:20 ID:+NrbFMBc
>>166

それは日本消滅と同じ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:55:10 ID:3AEVxD/u
>>166
形勢が不利になるとすぐに裏切る韓国は危なすぎて味方にするのは
無理だろ。戦後でも、台湾国交断絶に韓国の裏切りの遺伝子をまざまざと
見せつけられたからね。何があっても半島人だけはパートナーに選んでは
ならない。それが第二次世界大戦の日本の最大の教訓だよ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:55:24 ID:zX12ml3l
>>166
韓は中に吸収される方が安全だぞw
お嫌いなチョッパリと無理に融合してくれんで結構だ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:56:56 ID:8Oenm9n2
奴隷根性w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:56:58 ID:0RS8rY+h
>>161
東海地区は、あれがあるおかげで暮らしていけてる側面が強いので、
ある意味で日本国憲法通じず的な地域だし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:57:14 ID:KyagR5MM
人的融合に裏切りの不安があるなら人的合体をすればいい
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:57:37 ID:aXY43lVa
韓という字を見るだけで虫ずが走る。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:57:44 ID:xKRrR/e9
>>174
日本語でおk
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:57:50 ID:+NrbFMBc
まだわかってないようだな
朝鮮人は中国の手先になりうる中国の安全保障に一番使いやすい連中だ
こいつらを入れながら中国に対峙するのは不可能なんだよ
内側から攻撃されるだけ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:58:02 ID:fRXveSNT
>日韓の人的融合

NHKを見れ。
ろくなことがない見本だ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:58:56 ID:c5iFHwyM
>>166
じゃ、とりあえず忠誠の証として北の核施設を空爆してみろ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 10:59:23 ID:xKRrR/e9
日帝36年にまだ懲りてないようですね、朝鮮は^^
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:00:58 ID:x1yuVJ2R
>>126
ありがとうございます!
「中」はチョンなんですか。
「朝」も朝鮮語読みで同じなんですね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:01:21 ID:KyagR5MM
>>179
それにはまず現実に血の繋がりを実感できる間がらになることが先決だよ
183時計 ◆WatcheOf7g :2006/03/04(土) 11:01:27 ID:kphF8ERA
>>162
それに関しては同意だけど、他国も国内の氾濫分子って事では状況は同じような気がする。
アメリカと日本で大きく異なるのは「思い切ることのできる政権」が出来るかどうかなのかな。
日本国内の政治家には愛国心を疑問視される人物が多すぎるからねぇ。

正面装備だけを比較すると日本は楽で、インドがちょっと荷が重いような気がするってことね。
米ロに関しては、冷戦を潜り抜けて核削減すらお互いに協調してやった実績があるし、バランスは取れそう。
ロシアがソ連時代より小さくなったぶんだけ余裕があるように思えますわ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:01:47 ID:+t7Ws+e9
   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |  韓    寄生虫卵   キムチ  名 .|
 /.::  |  国                      物  |
 "||"'''|_______________|
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .||  ..||        ∧_∧  /
  .||~  _||______ <丶`∀´><  昼食に美味しい寄生虫卵キムチはどうだい!!
  .||  | .||.__.__.__ヽ(    )つ\_________________
  .||  | .||          | .Eヨ Eヨ|1000ウォン||
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ⌒ヽ     喰うアル!       .|
  .||  |` ´ ) ∧__∧  ∧_∧     ∧___∧ |
  .||  | ◎ ,ノ < `∀´ >(`ハ´ )∧∧´・ω・`)|
  .||  |   \ノ○∧∧  ○-(_)<*`ー´>ハ.ハ. |
  .||  |ノリルレレ⌒<,,`Д´>つ 〜(   ( .(*゚ロ゚)|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:05:03 ID:+NrbFMBc
>>182

これをみると在日だの韓国人だのは滅ぼさないとこっちが蝕まれて
いくぞ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:05:29 ID:c5iFHwyM
>>182

「現実に血の繋がりを実感できる間がら」ってなんだ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:05:29 ID:W1J3x7Q/
>>1は中国の核保有も非難すべき
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:06:04 ID:REHfYDj0
中日って本当に馬鹿だったんだ。いや、ここまでおかしいと病気かな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:06:49 ID:vQSO6FtB
中日はマジで暴走してるなあw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:09:08 ID:+NrbFMBc
中韓朝在日は同じカテゴリー
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:10:28 ID:JofOQcME

単純に、日本も核を持つべきだと思う。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:10:57 ID:u2ykzsqR
うちの主張が通らなければ、反米国家に
核の技術をばらまくと脅した国はどこだっけw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:13:30 ID:KyagR5MM
>>186
両国の人たちが現実に親子兄弟夫婦になることだよ
そうすれば国境の壁もなくなるし在日の問題もなくなる
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:14:01 ID:MHdS5y0u
朝鮮人や中国人より、こういう事を平気で書いて掲載する、
日本人と会社が一番ムカつく。

周りの人間を裏切っているよな、こいつら!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:15:42 ID:R1UdoUDN
>>104
むしろ 共(産)同(好)通信 かと。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:15:49 ID:+NrbFMBc
>>194

日本人じゃねーもんw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:19:24 ID:7dZZRKcx
米中関係悪化をなんで日本が気に病まなければいかないのか。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:19:49 ID:G29hW5aZ
中日新聞は潰すしかない
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:20:59 ID:4vmQZxJG
あ〜なんだ、中国の核開発はOKな訳か。
もう誰がどう見ても中共の機関紙です。本当にあり
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:22:31 ID:+NrbFMBc
在日を滅ぼさずして日本の安全保障など考えられない
201河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/03/04(土) 11:22:44 ID:1SYc/WKb
もうね、中華日報新聞は潰れろ!
中華日報ドラゴンズは最下位になれwww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:23:10 ID:8VTiGonJ
現実的には日本が核を持つ可能性は無いだろう。
インドと軍事的な協力関係を結べたらいいんだけど。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:23:25 ID:DDF6AM6X

これりゃひどい社説だね。どこの国の新聞だろうね。
中国がインドを警戒すれば、それだけ、中国の日本への脅威は減少するのは明白なのにね。
自国の安全をかえりみないなんて、売国奴新聞ですな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:23:36 ID:DJjHXgix
インドの開発には文句ですか。
中国の核開発はOKですか。
そうですか。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:24:40 ID:JofOQcME
★期日前投票があるから活用すること★

3月5日投票 ⇒ 既に期日前投票が可能です。(2月27日(月)〜3月4日(土))
http://www.city.fukui.lg.jp/senkyo/index2.html
●福井県福井市補(定員1)
●福井県福井市増(定員3)⇒ちなみに福井市は総連施設への税を免除してます。

3月19日投票 ⇒ 3月13日(月)〜3月19日(日)
●石川県議能美郡補(定員1) ⇒不明
●岩手県奥州市議(定員41) ⇒不明
●兵庫県洲本市議(定員22) ⇒不明
●徳島県阿波市議(定員24) ⇒不明
●福岡県宮若市議(定員24) ⇒不明

3月26日投票
●北海道議留萌市補(定員1) ⇒不明
●神奈川県横浜市議補     ⇒ 総連施設への税を一部免除
●秋田県北秋田市議(定員26)⇒不明
●神奈川県逗子市議(定員22)⇒不明
●愛知県東海市議(定員24) ⇒不明
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:25:41 ID:c5iFHwyM
>>193

おほっ・・・そんな事は日本人としてお断りだ!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:26:35 ID:pzO68DnX
いやー国内の特亜ホイホイにかかりまくりですな。
中日も早くアカ日新聞の後を追ってください。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:30:11 ID:Ek0Vq4jl
中国様は怖いからおとなしくしてろですかw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:31:42 ID:c5iFHwyM
中国はインドの反対押し切って、先にパキスタンに
中華タイマー付核施設を売りつけてるじゃねえか!
おまけに補修技術は秘匿ってどういう了見なんだ?
210エラ通信:2006/03/04(土) 11:32:01 ID:lfT3QG7a
中日新聞と東京新聞はジャスコ・イオンの岡田一族のプライベートペーパーだからね。

とりあえず、この記事も記録しておく。
211熱帯カマキリ:2006/03/04(土) 11:32:39 ID:1UKpi0qP
名古屋人て、毎日こんな新聞読んでるのか?
やばいんじゃねーの?
212エラ通信:2006/03/04(土) 11:39:38 ID:lfT3QG7a
 だいたい、互いに核弾道弾を大量に装備した国が、脅かされるような事態がある、というのは、ジャスコ岡田的なファンタジー。

 中国は、そうやって核武装している国に北と南を押さえられているからこそ、
 両国とは譲歩してでも国境線を画定して、西と東、とりわけ東を侵略し領土を拡張しようとしているのがよく見えている現状。

 だが、それには触れず、むしろ、日本の防備を邪魔し、侵略しやすくしているのが、沖縄タイムズ、朝日新聞・毎日TBSグループ・共産赤旗・そして、中日・東京新聞のもっとも重要な仕事であることは論を俟たない。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:41:03 ID:E5nDOusW
中国の核開発が日本を直接不安にさせたわけだが・・・・。
どんな脳味噌を持っていればこんなことが書けるんだ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:41:36 ID:I+wMhTLT
新聞社も自分の主観を書いてればいいなんて楽な商売だなw
中国は存在するだけで世界をかき乱しているんだから
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:41:38 ID:9oN4Afkl
日本には、唯一の被爆国として核戦 争の恐怖を訴え、NPT、IAEAの体制強化を粘り強く主張し続ける長期的な使命
がある。


そんなものは無い。
左巻きの妄想。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:45:11 ID:5aLKXbh6
また名古屋新聞か

朝日を超えてるわ

名古屋ってほんと馬鹿
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:45:20 ID:A6Fn4hVF
>>1
お前が言うな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:46:09 ID:rlXXdVvV
>>1
日本の新聞が言っていることとは夢にも思わなかった。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:48:14 ID:REHfYDj0
日米安保には批判的で、今後の中国が脅威とは思わないんだよなあ、馬鹿中日は。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:54:20 ID:4mWIHoj0

日本も核武装すればいいじゃん。

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 11:58:17 ID:oN01iwJS
すごい 馬鹿っぷりだな。
俺は愛知県人でこの新聞とっているけど 毎度あきれるわ。
産経に替えたいけど この辺じゃないし家族からは広告が多い理由だけで
続けさせられている 救いは番組表しか誰も見ないことかな。
それにしてもこの新聞のシェアは この辺じゃ半端じゃないな。
謙韓流2の発売日に広告が打ってあったのには 驚いた。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:00:23 ID:f1200TTT
北朝鮮とパキスタンの、核、ミサイル交流を容認したのは中国
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:04:56 ID:REHfYDj0
>>221
そういう人は多いと思うよ。
まあそのうち若者をはじめとしてマスゴミに興味を持つほど中日は呆れられるよ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:05:03 ID:fiAAP9+B
みんなが核を持てば中国の政治的な存在感が薄れていくからな。“中国様マンセー”な奴らはそれが許せないんだろう。カスめ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:06:40 ID:T6ikUSQV
中華日報新聞だったのか。OTL
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:06:56 ID:Ny4L3bRO
支那豚マンセー朝日新聞の下請け新聞が必死なのが笑える。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:07:42 ID:Egb/84q4
流石中日ww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:08:09 ID:BiVWGHQI
非核三原則なんか、幻想で、信じている国は、無い。
日本も、核保有は、何時でも出来る。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:09:13 ID:AF29oiC9
>>228
もう持ってる・・・。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:11:56 ID:WjYqceiT
愛知ってなんであんなに馬鹿しかいないんだ?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:13:31 ID:X82AVpyj
なんでここまで中国のことが好きなのか分らない
信用できる国とはかけ離れていてしかも最悪の反日国家なのに
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:14:39 ID:Le2a6n36
つまりこれは「中国脅威論」だよな?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:15:52 ID:es2ac1Yt
アメリカってすげえな 世界の決め事も一瞬で飛び越えやがる
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:17:10 ID:Vb6PfD8L
もうドラゴンズのファンはやめます。
235地球市民:2006/03/04(土) 12:17:16 ID:S/TR5zVI
つか、なんで米帝がアジアに口出すの?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:19:33 ID:VWY8gJd+
>>235
地球が丸いだけです。
237安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 12:19:34 ID:rtFXA/Ri
>>235
特亜がバカだから。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:20:20 ID:KRvJqIzC
>>235
もう少し自分のコミュニティ以外のとこで歴史なんか学んで来い
民潭か総連か知らんが知識が偏りすぎ
239なし:2006/03/04(土) 12:21:34 ID:hwf84VCw
よくこんな社説書けるな。まだ自分たちの馬鹿っぷりがバレてないと思ってるんだろうな。
240地球市民:2006/03/04(土) 12:23:04 ID:S/TR5zVI
アジアのことはアジアで決めればいいだろ?
米帝が関与してくること自体キモいんだけど?
241ハングル的低級下劣なオレ:2006/03/04(土) 12:24:52 ID:Y9VMKIEe
中国ってSUGEEEな世界中の人類を一瞬で不安の渦に叩き込みやがる
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:24:56 ID:Br/qCu8K
>>240
> アジアのことはアジアで決めればいいだろ?
建前上「地球市民」がそういう事言っちゃ駄目だろw
243安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 12:26:42 ID:rtFXA/Ri
>>240
シナ如きが、アジアの代表を騙ってるのが不愉快この上ない。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:28:14 ID:dBPFzgP/
中日ってひどい新聞だ。ドラゴンズが以前、カクとかいう台湾人を日本人女性
と結婚させ、日本人に帰化させて外国人枠から外したことがあったな。ルール
無視というかとんでもない汚いやり方だと思った記憶。親方新聞社のやること
かね。
読売の江川事件は直接知らないし、巨人のファンだったからかもしれないが、
神聖な結婚をこんなかたちで汚すことに怒りを覚えた、当時。
思い出さしてくれるなぁ。野球は興味なくなったけど、忘れられない「事件」
ではある。江川事件ばかり言われるが、子供心にこれもすごく汚くないかと
憤慨したよ。
2chやりだして、こういう新聞社だったのかと全て納得するこのごろ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:28:46 ID:P56QAyQQ

  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧
 /中 \/国 \ / 共\ /産 \  / 党\ / 万\ / 歳\ 
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) 
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

 
          !!中国人民解放軍万歳!!  
 
        中印紛争って、インド側が吹っ掛けておいて、
  
       一方的にボコボコにされて、
  
      さらにその後中国側が提案した和平声明が、

     国際的に非常に高く評価されて、インドは政治的にも

    ボッコボコにされちゃったのね。

    そんで負け犬はピーピー泣いて、核開発をはじめたわけ。

インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。

 ス  ス  メ   、  ス  ス  メ  、  紅  軍  ス  ス  メ  、

 チ  テ  チ  テ  タ  、  ト  テ  チ  テ  タ  テ  タ  。 
246 ◆Vshv52LqKQ :2006/03/04(土) 12:29:34 ID:H6VHVVXi
|
|曰∧
|゚д゚) なんかアジアの大半って不要な国で出来てないか?
⊂ いっそ沈んでくれればいいのに。
|)
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:30:56 ID:HSDn7igl
中国に同じ事を言えない中日新聞はカッコ悪い( ^ω^)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:31:05 ID:jw/TRLFQ BE:113649252-
中国の核は(ry
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:31:49 ID:dDbrPgTg
中国のハニートラップに引っ掛かっちまったのかよ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:36:11 ID:5hDkq7WE
アジア諸国は全部核を放棄すべきだ!しない奴はファシスト
って主張すりゃ誰も避難しないのに嘘吐きは駄目だね
251地球市民:2006/03/04(土) 12:36:26 ID:S/TR5zVI
>>248
米帝の核は?
252安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 12:37:20 ID:rtFXA/Ri
>>251
きれいな核
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:37:28 ID:dBPFzgP/
ねえ、ジャスコって二十年くらい前にシナで合弁やってて、ノウハウ吸収
したら一方的に帰ってくれって裏切られたことなかったかな。その時に
「シナって日本人を嫌いだし、平気で裏切る人種だ」と思った。
たしかジャスコだと思うんだけど?誰か知ってたら補足して。
しかし民主の岡田は父ちゃんから聞いていないのかなぁ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:37:35 ID:IC3kQxWp
日本も核をもてばいいのさ。北朝鮮ももてばいい。
それでシナ新聞は満足でしょう。
255地球市民:2006/03/04(土) 12:38:17 ID:S/TR5zVI
>>252
じゃあ中国の核もきれいな核だなw
256安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 12:38:45 ID:rtFXA/Ri
>>255
いや、シナのは汚い核。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:39:18 ID:IC3kQxWp
>>255
核は全部きれいな核だ。核拡散で全く問題ない。
258ハングル的低級下劣なオレ:2006/03/04(土) 12:42:19 ID:Y9VMKIEe
>>256
核兵器の中に透明でネバネバした生物の発生が確認されました
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:42:57 ID:dBPFzgP/
>245
これでも見て落ち着け。
「中国人少女の公開処刑」
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:46:09 ID:ZdEkpdVn
核を持つのに一番相応しい国は日本
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:47:45 ID:+ppXn2PF
めんどくせぇから朝日・毎日・中日あたりは中国様に本社移せや。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:48:23 ID:2FjDKNhg
また地球市民がわいてるのかWWW
263ハングル的低級下劣なオレ:2006/03/04(土) 12:48:26 ID:Y9VMKIEe
>>260
核兵器を使用する全ての国への威嚇の意味で
全地球規模での核の使用の抑止のために(世界中に発射できる態勢で)
あえて許される可能性があるのは日本かもしれない
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:50:09 ID:dT8cQZmn

早く核武装しよーぜ。^^
NPTが「日本は、核開発してないか?」「安保理に報告するか」
安保理が「日本は核を放棄しろ!」
と云ってるうちに核武装終了。

日本に経済制裁?
馬鹿も休み休みに云って欲しい。
日本が景気回復が遅いだけで、欧米はブツブツ文句を言うくらいだ。
世界経済が冷え込むだけで、世界は何も出来ないよ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:50:16 ID:UlyVqest
何?このなりふり構わぬ支那の叫びはw って日本の新聞かい!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:51:50 ID:c5iFHwyM
>>255
ウザコテ紹介板で「反米基地害担当」って紹介されてたぞw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:53:02 ID:dT8cQZmn
>>265
スイマソン。

中日新聞は、トヨタ・岡田新聞ですので・・・
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:53:57 ID:hccVmK6X
う〜ん、媚中ぶりもここまでいくかね。
中国なんかにそこまで媚び売って何になるんだか。
あほらし。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:55:39 ID:pYhvHK2H
日本が核兵器を持てばアジアが安定する
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:56:17 ID:dPY50osS
ドラゴンズファンの親父をどうやって中日新聞からマシな新聞に変えさせるかがオイラの今現在の問題だ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 12:58:25 ID:c5iFHwyM
実際、中共が崩れたら誰がどうやって面倒みるんだ?
カネカネキンコ×13億人+黒い子2億人
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:00:03 ID:YrijIprW
>>270がんばれよ
親父さんの為にも
273李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2006/03/04(土) 13:00:08 ID:gyaUr/ri
>>271
放置でそ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:01:43 ID:EuxQCWN5
>>271
日本には関係ない話だね。

君の発言もスレ違い
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:03:19 ID:c5iFHwyM
>>273
ソーメニーボートピーポーが沖縄、九州へ押し寄せてくる・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:04:36 ID:lol6KjrG
>>270
中日スポーツと他の一般紙にしれ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:04:39 ID:oRdC4LC4
新発売

超激辛
インド核カレー。


支那核もあるでよ!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:04:49 ID:0M3kNTX/
今さっき郵便を見に行ったらウチのポストに大紀元のチラシが入っててワロタ

旧帝大の留学生寮のそばだから重点的に活動してんのかな?
279野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/03/04(土) 13:09:40 ID:EM7Q7vqV
これってロシア&イランの対抗策でしょ?

普通に考えれば中東の軍事バランスをとって、暴発の回避っていうのが

ニュースをちゃんと読んでる人の見方でしょ。


大体、6カ国協議で非難する側がこんなことするメリットが無い。

だから導き出される答えは少ないはずなんだが・・・
280野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/03/04(土) 13:11:27 ID:EM7Q7vqV
中日新聞って華僑系?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:17:13 ID:dT8cQZmn
>>280
違う。

中日新聞は地方新聞なので、何処かの全国紙から記事を貰わなければならない。
で朝日から記事を買ってるし、東京や北陸では販売所(宅配所)を持ってないから
朝日が配ってるわけ。
だから朝日よりの記事になってしまう。
しかも、トヨタの影響も有りそうだし、イオン(岡田)がバックアップ。
岡田克彦の末弟は、中日新聞の幹部みたいだな。

もう、雁字搦めですよ。
282安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/03/04(土) 13:18:31 ID:rtFXA/Ri
それにしても中(支)日(報)のくせに、「天下三分の計」を知らぬと見えるな。
283ハニャーン・カーン@(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/03/04(土) 13:24:52 ID:ZczOrHOC
>>255
使えないことをちゃんと理解してるアメリカはともかく、全面核戦争になれば最後に生き残るのは支那人だといって
核戦争を煽っている馬鹿がいる支那コミーが核を持つなんて危険極まりない。
アメリカの核は知らないけど、支那の核はこの上ないほど汚い核。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:27:33 ID:6O+EUQu4
>日本には、米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ役割もあるはずだ。

「日本には、米中関係の冷え込みにつけ込んで、さらなる米中離間工作に勤しむべきだ」の間違いでした。
本当に申し訳ありませんでした。
285野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/03/04(土) 13:30:14 ID:EM7Q7vqV
>>281
そうなのか。
中日新聞を知らなかったむかし、ドラゴンズのスポンサーって何処なんだろうって
疑問があって、“ 中 日 ”で“ ド ラ ゴ ン ズ ”なんて華僑っぽかったから・・・
286窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/03/04(土) 13:31:27 ID:ahqLTZrw
>>281
> 中日新聞は地方新聞なので、何処かの全国紙から記事を貰わなければならない。
> で朝日から記事を買ってる

それはウソでしょ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:33:05 ID:xJc89ztN
中日新聞かw
馬鹿の戯れ言ですなw

なぜか中国人が書いたような記事
朝日と記事を共有してるような感じだなw

日本としてはインドに頑張ってもらって中国の戦力を分散してもらった方が
有り難いでしょ?
中国内の反中共勢力も周り中から監視して貰っていれば内部の反乱もやりやすくなるでしょ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:33:53 ID:vTZ0uFAU
ジャスコに行く→エブリディロープライスの商品を手に取る→
原産地を見る→そっと棚に戻す→店を出る→近所のスーパーで買い物する。

ttp://www.aeon.info/aboutaeon/group/092.html
ttp://www.aeon.info/aboutaeon/group/075.html
ttp://www.aeon.info/aboutaeon/group/064.html
ttp://www.aeon.info/aboutaeon/group/063.html
ttp://www.jusco.com.hk/chi/index.htm
ttp://www.szaeon.com.cn/
ttp://www.aeon.com.hk/web/chinese/frame/new.htm
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:40:03 ID:yOgWph7K
支那様のアジア征服計画を邪魔するな!まで読んだ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:40:39 ID:WamgAalE
中日新聞小出前編集局長迷言集

> 三十余年前、中国との国交正常化をなしとげた努力を思い起こしたい。
>その結果、北朝鮮よりはるかに強大な中国の核は、ほとんど脅威ではなくなったのだから。

> ソ連が崩壊してから、世界は「社会主義」を粗大ゴミのように捨ててしまった感があるが、
>それに代わる適切な仕組みはまだ見いだされていない。

> 大衆市場のバッグ屋さんにずらりと並ぶブランド物のそっくり品も、安くて似ていりゃうれしくなる

> 日々の報道への批判は自由であり、私たちも歓迎する。
>ただ、報道とはどれだけ意見が多様でも「事実は神聖である」という一点で成り立つ。

> 日本は怒りすぎたのではないか。北を憎みすぎたのではないか。

> 在日韓国人の経済界の人たちと会食があり、飲めど尽きず、語れど尽きぬ盛り上がりとなった。
>TVドラマ「冬のソナタ」をめぐっての日韓おっさん論議である。
> まず、主人公たちのセリフがいい。シェークスピア劇を思わせるほどだ。

>終戦の時と国交正常化の時と、二度にわたって歴史の怨みをこらえた中国側の「こころ」を、私たちは忘れるべきではない。

> 国際政治が利害をもって動くことは事実だ。だが、日中や日韓には、もう一つ別の要素がある。
>その「こころ」への重視は、たとえ天動説と言われても、私は変えない。

> 私は三十数年も新聞記者をしているが、ふしぎなことに専門がない。
>政治も経済も、社会も文化も、ほとんどの事象に関心を持ちながら、それらすべてに素人である。
> 記者とは、永遠に素人であることが専門なのかもしれない。
>戦争を取材しても軍人ではないし、宮内庁を担当しても皇族ではなく、首相官邸を回っても政治家ではない。
>こうした専門領域に、素人の目線でタマを投げることが任務であるからだろう。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:43:07 ID:nFOOy4nZ
アホ中日新聞が言いたいこと

アジアは中国様の物
アメリカは口を出すな

つぶれたほうがいいかもね
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:44:36 ID:Y6RujwFs
ここに記事は転がってる、後は裏を取ったらいい
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:46:15 ID:xHzydvUg
>中日新聞


朝日、TBSだけじゃなくて、
ここも要注意だな。w
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:48:33 ID:XKN+Rp7D
なんで中国政府に文句言わないんだろ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:52:41 ID:OGd2XYaX
中国様の核兵器はキレイな核。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:54:26 ID:+NrbFMBc
インドはアメリカにとっては中国に対峙させる軍事戦略的
パートナーなんだろうけどね
それはこのままでは中国がインドを飲み込むかもしれないという
恐怖があるのだろう。大中華帝国の出現を抑えるなら
軍事的なインドの出現のほうがマシというわけだ。
この軍事的なインドに経済的な資本が移行
してしかもそれが市場として成功すると巨大インドが出現する。
この巨大インドとイギリスとの関係は興味深いことになりそうだ。
これは中国に続いて大変なパンドラの箱を開けたな。
アメリカはユーロ圏が小さくなることを楽しみたいようだ。

297名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 13:57:48 ID:sxaBFPw6
>中日ってひどい新聞だ
これだけ 中国様の立場で記事を書ける日本人が日本の新聞社に居るわけが無い。
中(国)日(報)に違いない
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 13:58:27 ID:Pl0LbiPb
あからさまな反中姿勢を見せつけることで
得るものってなんだろう。
危険なものしか生み出さないだろう。

日本は敵視されていて少なくともアメリカより
現実的に攻撃を受ける可能性が高い。

こういった挑発行為に対して抗議するのが望ましい。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:06:35 ID:6O+EUQu4
>>298
>危険なもの

って何でつか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:06:35 ID:ibm2Q9HZ
中日ってもともと読売への対抗から左よりの論調だったんだよな。
商売上の理由でかっこたる信念もないもんだから逆に歯止めが効かない(w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:13:26 ID:+NrbFMBc

中国を将来のパワーとして認めているってことでしょ。
だから対抗措置をとったということでしょうよ。
日本も必要ならインドと協力して中国と対峙するだろう
中国と協力してインドを押さえ込まなければならない必要性は
日本には出てこないと思われる。


302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:15:50 ID:KeKhmC9B
>>298
俺もそう思う。
核兵器は廃止が最良。手放す事の出来ない国は厳重に監視。
新たに核兵器を開発・所持しようとする国には圧力。
核開発技術は拡散しない様、各国が注意。


核兵器の様に開発だけで挑発が可能で、地域安定に揺さぶりが可能なモノは、
しっかり管理できる国以外持っちゃいけないね。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:19:21 ID:16dyrV1+
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:20:14 ID:Vng/xuG5
>>1

中共死ね
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:28:21 ID:+NrbFMBc
まあ気にスンナ
どっちにしろ日本にはまだ他国をコントロールするような軍事力がない
から安全保障に関してはほとんど発言権がないのと一緒。
どのみち核兵器のようなものは全世界が共通して持つようになるか
その過程で暴発して発射されて人口が減って、そしてまた各地に国とか
がボソボソ立ち上がってっていう繰り返しだよ。
こういった国際問題のほとんどは地球の歴史の表面上の国家の栄華盛衰
の繰り返しの一端で時代に拘束された短い人の一生とはやはり
別物だね。
306ハングル的低級下劣なオレ:2006/03/04(土) 14:29:19 ID:Y9VMKIEe
>厳重に監視
すると北みたいに完成するまであたたかく見守るだけになってしまう。

圧力をかけるなら保有国または、開発中の国であるべきだ
とはいえませんかな?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:30:40 ID:1bcwJWcH
見事に視点が中国にある・・・と思ったが、中華日報新聞なんですね。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:33:57 ID:pVaG4cak
そもそも中国を太らせたのはアメリカ自身なのに。
共産主義で一党独裁政権なのに、国連復帰&常任理事国加盟&WHO加盟
とさんざん中国に甘い顔をしてきた。
何の為に朝鮮戦争やベトナム戦争でアカとの戦いに数えきれない
血を流したんだか。アホらし。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:34:01 ID:PXLcC0D3
インドは核保有国の中国に恐がって核を持つ。
パキスタンもインドに恐がって核を持つ。

パキスタンはインドに、相互核放棄を提案したが、
「インドの核はパキスタンだけに向いてるのではない」
と、言って、断った。

中国は時たま攻めてくるし、金持ちだし、
インドが恐がるのは仕方ない。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:37:59 ID:PXLcC0D3
>>308
軍事力でなく、外交で勝利する為。
そして共産圏から切り離し、ソ連を崩壊させる為。
ソ連や中国の制圧は不可能であり、戦闘がない戦争になるのは仕方ない。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:39:54 ID:zsJRxpeq
>>298
>日本は敵視されていて少なくともアメリカより
>現実的に攻撃を受ける可能性が高い。
>こういった挑発行為に対して抗議するのが望ましいつまり 

普通に日本のために抗議するなら解るが
中国云々なんて理由で抗議しロッテ 『中国様の属国になった方がいい』ッ手言ってるのと一緒じゃん
中国様のために 日本がインドに恨まれた方がいいと?
馬鹿臭い 
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:41:08 ID:+3f/IfZo
中国の真の姿はこうだからな。こういうことを平気で行う。
暴力万能の国家だということ位印度も分かってるさ。

http://www.boxun.com/hero/picshock/5_1.shtml
http://www.boxun.com/hero/picshock/2_1.shtml
http://www.boxun.com/hero/picshock/1_1.shtml
http://www.boxun.com/hero/picshock/3_1.shtml
http://www.boxun.com/hero/picshock/6_1.shtml
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:41:39 ID:StispxCc
さすが中共の犬は仕事が速いな。


【米印中】米国防総省、インドにF-16、F-18戦闘機を売却認証の方針 中国の軍拡を牽制か〔03/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141442969/l50

インドの台頭をなんとか阻止したがってるな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:43:38 ID:HpLqb9VY
>日本には、唯一の被爆国として核戦争の恐怖を訴え、NPT、
>IAEAの体制強化を粘り強く主張し続ける長期的な使命がある。

日本はいつから、そんな使命受けたんだ?初耳だ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:45:11 ID:Y6RujwFs
インドかよ
316文目 ◆Iris./a7Pc :2006/03/04(土) 14:45:59 ID:WWXOnWx1
北には何も言わないんだな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:48:19 ID:+NrbFMBc
インドを中国に中国をインドにコントロール
させつつその過程で武器も売り、その過程で市場もいただくよ〜ん。
ってか。

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:56:38 ID:nyWl+Vob
DQN国ほど大量に核を保有してる件
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 14:59:31 ID:8VTiGonJ
アメリカの対中政策の失敗は日中戦争時「日本人に虐められる哀れな中国人」という、
誤ったイメージを刷り込まれたときから始まった。
昔から中国人は被害者面するのが得意で、アメリカ人の同情を大いに買った。
騙す阿呆と騙される阿呆だ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 15:00:13 ID:8+hONbgR
中日新聞は、よっぽど中国の事を信用していないんですね。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 15:05:40 ID:XC6trt2N
唯一の被爆国だからこそ
核持っててもいいんじゃないかな
322野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/03/04(土) 15:24:11 ID:EM7Q7vqV
>>312

そこのサイト観てて、見つけたのだが・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://www.boxun.com/hero/picshock/4_1.shtml
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:31:34 ID:ZIm96SpL
>日本には、米中関係の冷え込みを防ぐため、間に入って意思疎通を取り持つ
>役割もあるはずだ。

ねーよ
いちいち頼んな気持ち悪い
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:36:15 ID:FyDACrJi
毎度毎度、中日新聞ってウゼーなぁ。
その核を日本に向けてる中国にも面と向かって文句言えよ。

【日本生まれ在日2世】 入管が北朝鮮への一時帰国許可を保留
「自国に帰るのは人間の初歩的な権利。」「在日全体の問題」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141452914/

このクソ記事も中日新聞・・・ ウザ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:39:34 ID:02jF3LDz
中国の軍備増強が、地域不安を招くことは全く批難しないのね
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:40:09 ID:rgFGpGDK
どうなってるんだろうね日本のマスゴミは。

じゃあ中国の東風ミサイルはどうでも良いと。

批判する対象がおかしいだろ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:44:42 ID:RWnVTqJE
「日本には、唯一の被爆国として核戦争の恐怖を訴え」
>別に構わないとは思うが、今となってはカビの生えたような言葉だ。
核を実際に他国に対して使うつもりで所有する国は無いと思うぞ。
力の均衡用に持ちたい国がほとんどだろ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:46:40 ID:WHuL/Eu/
>>1
中国がパキスタンに兵器を供与しているのは 無視してるんだな
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:47:04 ID:CfohgXSS
ここまで馬鹿とは、正直呆れる。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:48:11 ID:+vVFc6DG
中(華)日(報)乙!
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:49:22 ID:CfohgXSS
>>327
北朝鮮の核による瀬戸際外交を見りゃ核兵器および核開発がいかに有効かよく分るよな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:55:43 ID:JMNmZ5jH
これってネタだろ。こんなアホな記事を書く訳が...



まじっすか?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 16:58:24 ID:JMNmZ5jH
>>324
ウザくないよ...基地外だよ。

中共様に楯突くこと=悪って、
もうジョージ・ロメロの世界だよ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/03/04(土) 16:59:22 ID:kqjAZu96
核兵器に関しては国際ルールだの何だので行儀良くするより、
やったもん勝ちに圧倒的なメリットがある。

さらに経済規模が大きい国ほど孤立化させられないし制裁も長続きできない
これはルールをつくった核保有国が必死で隠し通そうとした真実。

国連と同様、NPTも実効性の無い常任理事国のエゴを守るためだけの
虚構であることが世界にバレちゃった。
これを前提にしない論議は目の前の現実を見たくないお花畑論にすぎない。
335チャン坊:2006/03/04(土) 17:01:18 ID:C1ABjVLu
決して豊かでもない名古屋の多くの人たちが、決して安くない新聞料金払って
こんなヨタ記事読まされているんじゃあ、かわいそうだよ。
涙がこみ上げるよ。
336Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2006/03/04(土) 17:03:28 ID:hZeWHOUZ
「中」国新聞「日」本版及び「新」華社通信伝「聞」広報紙
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:11:27 ID:duwZhdO9
朝日並かそれ以上のがあったんだなー
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:27:08 ID:xJc89ztN
中国に対して「アジアをかき乱すな」
って言えばいいのになw

中共新聞は日本から去れよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:28:02 ID:E2xaIG8Z
>>1
ちょっwwww
中日新聞って・・・・ww
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:37:31 ID:QRDZAN71
叩くべきは中国だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず中国叩いてインドも叩けよwwwwwwwwwww
エセ平和主義の紅の傭兵はおもろい奴が多いなwww

朝日(朝鮮日報)
中日(中華日報)
でけっていだな。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:57:20 ID:90W38ZQm
中日新聞って完全に中国共産党の広告塔なんですね
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:58:21 ID:vBlT5UJB

日本が不安を、、、
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 17:59:53 ID:DOqMtdw4
日本にとってはインドが核を持ったところで脅威になることはないよな?
日印に特に問題もないし、アメリカが承諾しているなら大丈夫だろ
敵の敵は味方だしねー
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:00:19 ID:SerYvkrn
中国はいいんだな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:03:38 ID:Uyqe13vZ
何処の国の新聞社?

中国が不安になるから軍拡すんなって、一番軍拡やってんのは、中国なんだが…
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:06:44 ID:rosbCQYC
次のアジア大戦は

米日印台VS中露朝韓

か?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:11:25 ID:6hsuNaN4
日中新聞じゃなく、わざわざ中日新聞としているくらいだから
誰のための新聞かは明らか。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:12:38 ID:ujaTVPjH
今酷い売国紙を見た
アジアをかきみだすなってのは中国に言えよ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:12:39 ID:NQesssT7
>>335
名古屋周辺は製造業だらけで余り不況というものは知らないんじゃないかな
しかし中日を「仕方なく」取る人は多い。
新聞じゃなくて折り込み広告を取っているから
350 ◆Hmapz1Af3Y :2006/03/04(土) 18:13:48 ID:y/gPqdfr
>>346
露は傍観で中国の敗北が決定的なってから日米印台側に参戦。
朝韓がその時まで残っていれば、どちらかが裏切って半島統一&混乱?
んで講和条約にまた参加が認められないという結果が望ましいな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:15:05 ID:Y6RujwFs
中国は気にするな、利権しか頭にない変態だから
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:15:07 ID:W1J3x7Q/
しかしこのものいいは朝日以上だな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:16:20 ID:ntl43QJP
中国の戦略ミサイル
核弾頭が2000個以上

ICBM=InterContinental Ballistic Missile(DF-5) 大陸間弾道ミサイル15.000 kmー3.000 kgー 20基
ICBM=InterContinental Ballistic Missile (DF-31)大陸間弾道ミサイル 8.000 kmー700 kgー2003年?
ICBM=InterContinental Ballistic Missile(DF-4)大陸間弾道ミサイル 7.000 kmー 2.000 kgー 20基

MRBM=Medium-Range Ballistic Missile(DF-3A)準中距離弾道ミサイル 3.000 kmー 2.000 kgー 80基

ICBM=InterContinental Ballistic Missile (DF-41)大陸間弾道ミサイル 12.000 kmー 1.000 kgー2010以降?

短距離ミサイル (DF-15) 600 kmー 500 kgー 200基以上
短距離ミサイル (DF-11) 300 kmー 500 kgー 40基以上

SLBM=Submarine-Launched Ballistic Missile (JL-1) 潜水艦発射弾道ミサイルー1.700 kmー600 kg ー24基
SLBM=Submarine-Launched Ballistic Missile(JL-2) 潜水艦発射弾道ミサイルー 8.000 kmー700kg?
354長門 ◆TKvGRWJVxM :2006/03/04(土) 18:16:55 ID:U5goW/5H
>>1
これで我々は中日新聞社が「アジア」というときは特
アと決めつけることが堂々て出来る。救いようのない
社説だな。中共在日本宣伝工作新聞社の略だろ、中日
新聞ってのは。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:17:49 ID:IlC3u2F0
インドは対パキスタンなんだから中国は関係ないだろうに
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:19:26 ID:VvYQa9uq
日本にはさんざん「日本は核武装する意志が見えかくれするアル!脅威アル!!」とかいっといて
いざインドが核武装しそうになったら「日本は唯一の被爆国アル!核軍拡を抑止する義務があるアル!!」ってなんじゃい
中国封じ込みなら日本だって参加したい、つか参加決定だろうよ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:22:42 ID:y5VwOzOO
中国は弾道ミサイル原子力潜水艦(SSBN-Type094)を完成していた
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/12/ssbntype094.html
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:23:06 ID:VvYQa9uq
>346
露はまた日和見だろ
一応中国とは不可侵条約結んどいて大勢が決しそうになったとこで反故
で、どさくさで北鮮あたりをかっさらう、と
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:24:47 ID:idiNQpTh
おらおら中国様が不安に感じられている。なんとか汁
インドは脅威じゃないが中国様が日本への脅威を代行するぞ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:25:34 ID:U5goW/5H
【中国が日本に向けている核ミサイルの照準】
※必ずしも正確ではない

●北海道札幌市
●北海道千歳市平和(航空自衛隊千歳基地)
●青森県三沢市後久保(米軍、航空自衛隊三沢基地)
●宮城県仙台市
●新潟県新潟市
●東京都23区
●茨城県東茨城郡小川町大字百里(航空自衛隊百里基地)
●千葉県木更津市吾妻地先(米軍木更津飛行場、陸上自衛隊木更津駐屯地)
●神奈川県横須賀市西逸見町(米軍、海上自衛隊横須賀基地)
●静岡県静岡市
●石川県小松市向本折町戌(航空自衛隊小松基地)
●愛知県名古屋市
●大阪府大阪市
●広島県広島市
●広島県呉市幸町(米軍、海上自衛隊呉基地)
●愛媛県松山市
●福岡県福岡市
●福岡県築上郡椎田町西八田(航空自衛隊築城基地)
●長崎県佐世保市千尽町(米軍、海上自衛隊佐世保基地)
●宮崎県児湯郡新富町大字新田(航空自衛隊新田原基地)
●鹿児島県内の基地(地図では米軍基地だが鹿児島県内には米軍基地は存在しない)
●沖縄県内米軍基地
●東京都・硫黄島(米軍、航空自衛隊硫黄島基地)
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:26:21 ID:KWgRSsDP
中日新聞は一昨年くらいまでは、東シナ海ガス田問題なんかで
けっこう掘り下げた良い記事を書いていたり、思い出したように
中国批判記事が紙面に出ていたが、ここ最近は北海道新聞化してしまって
中共の尻穴を舐めっぱなしだな。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:26:22 ID:0RaUSVeE
アメリカのNPT体制離脱のニュースが
なぜか中国とアメリカの不仲に置き換わっている

やっぱりアカとネオコンはずぶずぶだな
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:27:04 ID:U5goW/5H
>>360は97年7月に米空軍の情報で明らかになったもの
で、祥伝社「軍事帝国 中国の最終目的 そのとき、
日本は、アメリカは」の図をおこしたものです。大ま
かな地図でしたので多少の誤差があります。ご了承願います。

明海大学の杉山徹宗教授が97年11月に中国人民解放軍から招待を受けた際、8人の軍事教官に対し、
通化基地にあるとされる24基の中距離核弾道ミサイルの存在の可否、
またこの24基の核の照準が日本であるか否かを
問いただしたところ、人民解放軍側は事実を認めた。
杉山教授が抗議したところ、帰ってきた答えは「内政干渉」

※中国がアジアに向けているミサイルの照準
【雲南省楚雄基地】
ハノイ、ホーチミン、カムラン、ダナン、フエ、ハイフォンなど
ベトナムの各都市に短距離弾道ミサイル

【江西省楽平基地】
フィリピンのクラークフィールド、スービックベイ基地に核弾道ミサイル

【基地不明】
ジャカルタ、バンドン、スラバヤ、パレンバンなどインドネシアの主要都市に核弾道ミサイル

【基地不明、西蔵の那曲基地か】
インドの90の主要都市に核弾道ミサイル

ソース:「軍事帝国中国の最終目的 そのとき、日本は、アメリカは」
祥伝社
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:27:44 ID:nphdYa1O
中日はシナの傘が大好き
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:30:30 ID:U5goW/5H
※中国の核関連施設

【ウラン精錬工場】
衡陽…湖南省
上饒…江西省
撫州…江西省
衢州…浙江省
息烽…貴州省

【核兵器関連生産施設】
蘭州ウラン濃縮工場…甘粛省
蘭州核燃料工場…甘粛省
酒泉原子力連合工場…甘粛省
包頭核材料工場…内蒙古自治区
宜賓核燃料素材工場…四川省
大連核設備製造工場…遼寧省
北京核機器工場…北京市
上海光華計器工場…上海市
上海電子機器工場…上海市
蘇州バルブ工場…江蘇省
蘇州光学機器工場…江蘇省
天津人工ダイヤモンド工場…天津市
西安核機器工場…陝西省
西安核設備製造工場…陝西省
北京ウラン鉱地質研究所…北京市
湖南ウラン鉱業研究所…湖南省
北京核兵器研究所…北京市
西北核兵器研究製作センター…青海省
上海核工学研究製作研究所…上海市

ソース:中国の核戦力(杏林大学教授平松茂雄著、勁草書房)
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:31:49 ID:2D2Lwki+
>>1
中日=中共日報
朝日=朝鮮日報
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:36:06 ID:mMRtuCY2
50回以上の核実験でウィグル人を中心に75万人を殺した
中国の核実験。画像・動画あり。
http://www.uygur.org/uygurche/kishilik_hoquq/atom_sinaqliri.html

日本語解説記事
http://www.uygur.org/japan/et/2005/1011.htm
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:38:40 ID:yagqGo7d
>>366
中国日日新聞
朝鮮日日新聞
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:41:55 ID:prB16Hzq
もともとの原因は中国の核保有と相次ぐ周辺国への侵攻だからな
アジアの平和をかき乱す最大要因である中国の軍拡には言及せず、
それ以外のことにだけ注目する中日新聞の見方は明らかに偏向してると
言わざるを得ないだろう
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:44:13 ID:QNi8m6SS
要は中国としてはインドに核開発をされると、
アジアでの影響力が落ちるから、日本はこれをなんとかしろ、という事ですね?

俺としては反日の中国よりもインドと親交を深めるべき、という考えがあるから>>1には反対。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:44:19 ID:gyt+LhUb
おかしい。
長年中日とってるけど、昔はこんなのじゃなかった。
最近急旋回してきたなぁ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:52:34 ID:A6ZUw8oP
 中国様の核兵器は完全スルーwwwww
 将来 間違いなく左翼マスコミはマスコミ史の恥部として
マスコミの誰もが触れたくない過去になるんだろうね
 だって馬鹿でも分かる二重基準だもんねw
 
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 18:54:26 ID:E1UCf5Co
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                          |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r――::i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                            |
 [;;] ! <`∀´ >  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                           |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                           |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                             |
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~   
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:18:09 ID:mzf/Zm+H
中国の新聞かと思った



あ、やっぱり中国の機関紙か
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:18:36 ID:14SoVVYO
>>372
>馬鹿でも分かる二重基準だもんねw


だったら何故ブサヨはそうだと判らない?
376     :2006/03/04(土) 19:20:58 ID:/ipTCYHt
「ワイルドスワン」を書いたユン チアンさんの近著
「マオ」によると、中国は50〜60年代に核開発に
50億ドルを投入したんだってね。

毛沢東の号令で核開発に入ったとき、大躍進政策の失敗で
農村で2000万人の餓死者を出しているときで、
解放軍の彭徳懐や国務院の劉少奇たちが、核開発を
一時停止し、外貨でタイなどから食糧を輸入して
食糧危機に対処すべきだと主張したが、毛沢東は
それを蹴って、核開発を続行したということらしい。

「人命が耐えられないくらい軽いお国柄らしい話ですね」

まともだった彭や劉少奇はその後、文革で毛に殺されるわけだが・・・

日本にも毛沢東マンセーしてた学者やジャーナリスト、新聞が
いっぱいあったけどね・・・・w
377     :2006/03/04(土) 19:24:39 ID:/ipTCYHt
中国のやり口の一つだけど、先制攻撃の話。

1955年4月にインドネシアのバンドンで、第一回非同盟
諸国会議が開かれ、
「平和共存」「互恵平等」など平和10原則を採択し」、
主要国の中国・周恩来とインドのネルー首相が固い握手を
して会議を閉幕した。

その中印両国の硬い握手から僅か6ヶ月後に、
中国軍はチベット侵攻の勢いで、西部チベットと
インド領カシミール州ラダク地区との国境線を
突然突破し、インド領に侵攻してきたんだよ。

奇襲のためにインド軍は総崩れ。
中国側は勝手に国境線を自分の都合の良いところに
引くために、200kも侵攻してきたわけだ。

当然のこと、インドのネルーはビックリし「何故!?」
「バンドンの握手は何だったのか!?」

日本の政治家も中国に寝首を掻かれないよう願いたいね・・・w
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:25:00 ID:rMoz/aLy
中国を刺激するな、中国人の感情を傷つけるな、とか言うと
口当たりはやわらかくなるが、要するに中国政府に不利になることは
するな、といっているんだろ?ありていに言えば。 なにか弱みでも
握られているのかね?中日新聞は。
379     :2006/03/04(土) 19:28:14 ID:/ipTCYHt
どう見ても、記事の内容は完全に中国の視点に立ってしまってる

のに、書いてる本人はまったく気付いてないのかな?w
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:32:25 ID:YXOLEsji
核なんか持ったもん勝ちでしょ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:33:34 ID:wOq/gHJP
中国日報(笑)
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 19:41:06 ID:rosbCQYC
>>350
確かに露助はしたたかだからなw
しかし、勝利しても日本国土はやばいか

米日印台VS中朝韓パ
       
       露(様子見)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:01:07 ID:X82AVpyj
アジアをかき乱しているのは中国&その子分
384反日は韓国人の命です:2006/03/04(土) 20:08:47 ID:2quV1rUp
アメリカはいわばジャイアン、自分の我が儘を通しても何処の国も文句は言わない。
ていうか、言わせないのだ。
中日新聞が何をほざこうが、アメリカは我が道を行く国である。インドやパキスタン
は核を持ってもよいとアメリカが判断した。
イランと北朝鮮は嫌いだから保有は駄目、それだけのこと。
で、その件について中国が何か言ったのかね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:16:35 ID:faznjOSZ
えっ、中国様のご機嫌を損ねると日本にも影響するんですか!?
・・・何がですか?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:18:46 ID:69SyGYQb
インドVS中国っていうと
なんかベルセルクっぽい戦争を想像してしまいます

巨象に戦闘神輿つけて数百頭で敵陣に攻め込むの。
対する中国は三国志みたいな格好で馬に乗って戦うの。
ミサイルとか核とか想像できねえ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:20:09 ID:6t5uJxPd
どっかのきちがいが、そろそろプッチと押すかも
しれないから用意しておけよw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:25:24 ID:UdAloSaI
中国人だけは信用しない方が良い
日本人は、絶対に殺される
中国の歴史をみれば、日本がどういう扱いを受けるか分かる
やつらは日本を物凄く憎んでいる
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:26:41 ID:FeVnCfQV
>>386
それすごく見たいんですがw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:28:45 ID:faznjOSZ
>383
ホントその通りだね
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 20:29:11 ID:l5qLuijy
中国が不安を覚えなきゃ良いんだよ
てか、不安を覚えたら武装解除でしょ?
9条と非戦の誓いで不安は無くなりますよ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 21:40:12 ID:yrxMfwbc
明らかに因果が逆転してる

中国が安定をかき乱しつつあるから
今回の動きとあいなったわけだ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 21:47:49 ID:zyODQFNL
中国は数千万人の命を屁とも思わず、引責もやらない独裁国家。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 21:53:19 ID:/hHstWL9
中国に対しては何もいえないくせに
えらそうな事ばっか書きやがって
中日は恥を知れよ
金でももらってんのか
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 21:56:18 ID:z2+DWeYn

中日の社説は今や白痴の代名詞

シナの代弁ばかりして何が楽しいんだか?

恥を知れ、キチガイ主幹


396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:07:04 ID:ebw6KAxa
中国が暴挙(下URLの2記事め)
http://w386.blogspot.com/
これで中国ネットは完全に閉鎖され、ICANN通さないから串もさせなくなる?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:07:06 ID:tVa2RX5s
まるでアジここが書いたかのような社説だな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:09:11 ID:j7MsGM9h
ナマステ
俺は生粋のインド系日本人だけど、
この中日新聞は許せないよ。
うーんナンディさんのコードブレイカーやる?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:14:20 ID:ABM3wGMZ
名古屋人=売国奴でOKですかね?
400窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/03/04(土) 22:45:04 ID:ahqLTZrw
>>397
ワロタ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:54:50 ID:EZEEyCXp
さすがシナで接待された新聞社ですねw
>>371
おいおいw長年の中日読者なら2003、2003年の凄まじい紙面を忘れたのですか?
アレにくらべたら100倍まともになった罠w
編集局長交代の影響だと思うよ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 22:59:35 ID:8UdyLSem
>>1
( ´,_ゝ`)プッ

名前どおりの糞新聞


中日新聞だってさ!!!

あっははっははっはははははっはははははは
403極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/03/04(土) 23:01:25 ID:DBD2NYn9

中華奴隷ってキモイね・・・・・これで正論ぶってるつもりなんだからさぁ・・。。

 部分部分で「いいトコどり」をしつつ、結論として日本のシナ奴隷化を目論むとゆー、
 悪質な宗教と同じ手口w

 最初から「悪い事」ばかりを唱える宗教はありませんw
 彼らは常に「耳障りのいいこと」で客引きをし、食いついてきた「信者候補」に対してだけ
「こうしないと大変な事になる」と個別洗脳をかけて意のままに操る信者を作り出すわけで、、

 「友好」を餌に善良な読者を釣って「こうしないと大変なことになりますよ」と「脅し」、
自らの「教義」に従わせるやり口・・・キモスw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/04(土) 23:06:44 ID:aaZd5/vf
もともとは中華のせいだろが、、
でもインドの核開発は反対だ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 00:15:01 ID:1bXfm43n
中日新聞(姉妹紙の東京新聞も)の実態を知れば、朝日なんて可愛く見えるはず。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 00:20:51 ID:h59CM80Q
そりゃ日本には在日だっていっぱい居るんだし
言論の自由があるのだから
ナニ書いたっていいよ

糞なのはそんな新聞がシェア1位の名古屋人ども
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 00:39:33 ID:ciUkm4Vx
日本の不安はどうでもいいんだなw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 00:43:42 ID:ciUkm4Vx
反米で反自民なのは構わないんだが、
中国に何を期待してるんだよ。
それが理解できない。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 02:00:35 ID:RafEK6T3
核開発してる中国の責任は無視とは・・・
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 02:38:07 ID:baYfKlAC
現在の日本にとって最大の脅威である中国の軍拡や核兵器に
一言も触れない中日新聞って、いったいどこを向いて記事を書いているんだろうか。
世界情勢の分析力が無いとかの問題ではないな。
こいつは中国の宣伝機関以外の何者でもない。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 02:43:24 ID:xS4Ffy89
>>406
三重県民だけど駐日新聞とっててゴメンね(´・ω・`)
どこがまともな新聞か正直分からない
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 02:46:06 ID:0usyVA7a
>411
同じく三重県民だが中日取るの止めた。
にも関わらず毎朝ポストに入れていきやがる。
迷惑だからやめてよね。ゴミが増えてたまらん
413ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/05(日) 07:32:11 ID:ddeeyYcZ
パキスタンを訪れているアメリカのブッシュ大統領は、4日、ムシャラフ大統領と
首脳会談を行い、2001年の同時多発テロ事件以降続いているテロとの戦いに、
パキスタンと連携を強めることで勝利したいという決意を示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    といいつつ、インドも支援。アメリカにとっては
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 結局兵器を買ってくれる国が「正義」である、と。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どっちも支援しちゃうんですね。(・∀・ )

06.3.5 NHK「米・パキスタン大統領が会談」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/05/k20060304000088.html
06.3.5 NHK「米大統領 インドはパートナー」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/05/k20060304000005.html
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 07:40:10 ID:UFbzEHhA
>>413
何がホッシュジエンだ
馬鹿サヨオナニー解説に名前変えろ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 07:47:18 ID:k175/E/M
これは酷い
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/05(日) 16:31:20 ID:i+Vf++W8
期待を裏切らない熊本日日新聞が今日も笑わせてくれます。

 共同通信配信の「誕生するか女性・女系天皇」と銘打って男系維持の櫻井よし子さん
と対等に極左思想天皇制反対の多嶋陽子の紙面論争記事を堂々と載せています。

 皆さんご存知のようにお笑い芸人の側面を持つ多嶋を極めて重い論争の対論相手に選
んだのは皇室典範論議を軽々しく扱おうとの底意を感じぜざるを得ません。

 過激発言を売りとする多嶋の発言もめちゃくちゃで冒頭に「天皇制反対でいづれなく
なったが良いと思う」と言いながら「男系維持のための旧宮家復活」に対しては「遺
伝的問題と結婚の自由無視」をあげて「ロボットや機械であるまいし、そういう非人
間的なことは許されないし、悲劇だ。ひどい発想であり、皇室はダメになる」と言っ
ています。

 欄外には「国民レベルの議論必要」とのタイトルで共同通信編集委員・龍野建一が
「この機会に天皇制をじっくり勉強すべきだ」ともっともらしく言った返す刀で「旧
皇族や一部の皇族、政治家の発言に振回されるのではなく、国民の総意として、今後
の皇室を考えていきたい」と皇室と議会制民主主義を卑しめています。
 
 権威、世評におもねるマスゴミのみなさま!
 正しい国民議論を惹起させるには一昨年末から皇室典範論議の論点を国民に知らせ
る必要があったのではないのでしょうか。
 秋篠宮妃殿下のご懐妊で今国会での改定ができなくなったものの、そうでなければ
女性天皇容認の世論調査を大きく報道して皇室典範改定を後押ししていたことはお忘
れのようですな。
 もしかしてマスゴミのみなさまは認知症ではないですか?
 一度、脳神経専門病院でMRI検査を受けられることをお勧めします。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/09(木) 12:07:13 ID:ZPqMkrR+
中日新聞の論説委員は朝日から輸入したの?
418_:2006/03/09(木) 12:28:32 ID:lp00Bpop
インド核開発で中国が不安を覚えれば日本周辺にも影響ってのそのまま
受け取るとインドの核をおびえるあまり自国の核ミサイルを乱射する中国
って映像が思いつく。放射能は日本始め周辺にばらまかれて影響は甚大な
被害を及ぼしそうだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/09(木) 12:35:20 ID:oyfRBKO/
つうか順序が逆だろ。中国が核持ったから、紛争してたインドが脅威を感じて核武装したわけで
別に印パ紛争のために核武装したんじゃない
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/09(木) 12:41:44 ID:4LSKtA3K
中日基地外新聞がそう申しておりますw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/10(金) 01:17:51 ID:lT+rz5KL
NPTは保有国に核保有を独占させてる支那。
それでも冷戦下での核拡散には貢献したけど、
現在じゃ保有国の特権を支え、他国をその体制下に組み込んでいるに過ぎない。
保有国によって脅威を与えられてる国にその対抗手段を認めないってのは
どうみてもアンフェアでしょ。
律儀に守って優等生ぶってる日本も日本だけど。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/12(日) 17:46:53 ID:Tb5hcEhi
>>1
自分でかき乱しておいて、よくもずけずけと・・・

1936 ベルリン五輪
1945 ナチス・ドイツ崩壊
1980 モスクワ五輪
1984 サラエボ五輪
1991 ソ連滅亡
1991〜ユーゴ紛争
2008 北京五輪
20?? …

http://blogs.yahoo.co.jp/y_nakatani666
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/03/12(日) 17:48:28 ID:77tROCid
>>413
米国の関与で、まがりなりにも南インドに本格的な和平機運が
訪れたのはムシですか…そうですか。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。