【韓豪】オーストラリア海軍、韓国型イージス艦(KDX-III)の技術移転を韓国に要請 ★2 [02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■オーストラリア、韓国イージス艦「ベンチマーキング」

韓国型イージス駆逐艦(KDX-III.、7千トン級)の建造技術と一部先端部品がオーストラリアに
移転される可能性があると見込まれる。軍の消息筋は19日、「イージス艦を建造しているオー
ストラリア軍が、我が国のKDX-IIIをベンチマーキングしたいという意向を公式表明して、関連
協議が進められている」と明らかにした。

オーストラリアは、実戦配備済みの韓国のKDX-II級駆逐艦より戦闘力が2.5倍もすぐれた
日本のこんごう級イージス艦や米アーレイ・バーク(Arleigh Burke)級イージス艦よりも、現代
重工業で建造中のKDX-IIIの方がオーストラリア海軍に相応しいモデルだと判断して協力を
積極要請している、と同消息筋は伝えた。

消息筋は、「オーストラリアは、昨年5月にラオスで開かれた第2次アセアン地域安保フォー
ラム(ARF)安保政策会議の際にも、国防部関係者との会談の中で韓国のK-9自走砲導入と
KDX-IIIのベンチマーキングの意向を表明した」と伝えた。

オーストラリアは、米ロッキード・マーティン社が戦闘システム装備を販売しているイージス
駆逐艦の建造事業(AWG)に、韓国より2年遅れて取り掛かった。

消息筋は、「今後オーストラリア軍との間で、KDX-III建造技術の移転と一部先端部品の供給、
AWGへの韓国企業の下請参加などを集中協議する計画だ」としたうえで、「技術移転だけと
なった場合でも、ロイヤルティを受け取ることができる」と語った。

我が国は2012年までに3兆1361億ウォンを投入してKDX-IIIを3隻建造する計画で、1番艦は
2008年末頃に戦力化され、2番艦と3番艦は2010年・2012年頃にそれぞれ実戦配備される
計画だ。<後略>

▽ソース:韓国日報(韓国語)(2006/02/19 07:36)
http://news.hankooki.com/lpage/politics/200602/h2006021907364221000.htm

▽関連スレ:
【韓国】「日本より強力」イージス艦に艦対地クルーズミサイル配備へ 【06/01/31】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138671645/l50
【韓国】 『韓国型巡航ミサイル』イージズ艦に装着運用へ・・・ [1/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138501166/l50

▽前スレ: http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140320565/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:55:31 ID:JruUP28X
イジリー岡田
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:55:32 ID:rtFiYhsV
ニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:55:50 ID:yhuPpL5n
明日の豪発報道で「んな事実はない」と言われる、に1ヲン
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:55:53 ID:qKmU9TIR
韓国型???
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:55:59 ID:i8avXU+d
何に使う気なんだろうな。
嗚呼無情、3万は露と消えたとさw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:56:29 ID:hkJ03fsF
韓国が北朝鮮以外の他国に頼られるなんて
今年中に地球はホロン部
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:56:30 ID:+Kfs57nN
よっしゃ!
久しぶりの1000取り成功!
>1
乙です!
10プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 17:56:35 ID:mlXNJk/N BE:237384746-
>>1乙華麗秋刀魚
前スレ1000ないすw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:56:40 ID:GBOfr2M+
まぁあれだ・・・・同消息筋だからな・・・・

永田のみたいなもんだ・・・w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:56:47 ID:m7Yr2bqG
【速報・トリノ】オーストラリア3選手ドーピング発覚、日本勢繰上げメダルも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:57:11 ID:uI0eK38T
>>5 韓国型と書いて劣化コピーと読む。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:57:15 ID:pJFYC2uz
>>9
ナイスだなww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:57:48 ID:z2M7wJ1U
法則発動でW杯全敗するぞ。。。
まだ遅くない。今すぐ止めるんだ。。
16韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/02/19(日) 17:59:13 ID:2zQ3Zn/+
はぁ〜


  ○| ̄|_
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:59:33 ID:SBul2z8g
 日本は武器輸出出来ないし、アーレイバーク級の改良が韓国型なんで韓国
型を欲しいのは自然の流れなのかな?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 17:59:53 ID:LI3m62zG
また2010年か!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:00:04 ID:O2noF7g/
 前スレ1000、グッドです。


1000 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 17:55:42 ID:+Kfs57nN
                   . . --- ..
            ,_-──‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、   プギャー!
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l   1000ならKDX沈んじゃって
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_   ついでに特アは魚姉妹!
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’  この運命は覆らないよ!
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
             `T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
             〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. /  V{::`、 ̄ ̄´
                メ /:::;.イ `.    '     ヽ::\
             く./:::/ ;   ヽ     '´   ヽ::ゝ、
20古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:00:08 ID:4AEUpX6b
        l^丶  
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま 
        ミ ´ ∀ `  ,:'        
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ  
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ  
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,  
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ    
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J  

          /^l  
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん 
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':  
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ  
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ  
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';  
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ  
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u  

すいません、スレ違いですね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:00:42 ID:tdsnCj/a
>>1
イージスシステムは米製の筈だから、これは船体のみ売るって話なのか?
22黒提灯:2006/02/19(日) 18:01:35 ID:u7baE+CF
>16
残念デシたネ
23Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:02:01 ID:YxtYEGeS
>>21
F-16Kも売ろうとして、アメリカにどやされてたような……。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:02:38 ID:w0cCtUNP
実弾演習の標的かな。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/19(日) 18:02:48 ID:j/IWMKEu
それにしてもKDX-Vて一隻1K億円で建造できるんだ。
バーゲンプライスじゃね?
26韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/02/19(日) 18:03:19 ID:2zQ3Zn/+
むう、漏れに三万取らせん呪いはやめーれー
27プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 18:03:20 ID:mlXNJk/N BE:118692926-
>>20
なんで、すとらま召還してるんだよw
http://www.stavatti.com/f26/gallery/STALMA_JAPAN_1.html
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:03:47 ID:Jf3lidw6
>>21

船体を買うとは一言も書いてない。
比較検討するというところか?>>ベンチマーク
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:04:17 ID:tdsnCj/a
>>23
でもイージスシステムって下朝鮮にコピーできる代物なんすかねー?
ドンガラだけじゃオーストラリアも欲しがらなんでしょ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:04:54 ID:WwEsPMMq
あれ?イージス艦って

日本 アメリカ イタリア 

しか持ってないんじゃなかったの???
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:05:42 ID:qKmU9TIR
アメリカから買うより安いってこと?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:05:52 ID:czJ0WYkC
オーストラリアって、なんとなくイギリスと同じもの使うと思っていたから意外だな。
33古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:05:56 ID:4AEUpX6b
>>27
いやぁ、前スレで邪神召喚の話が出たからつい(w
34Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:06:32 ID:YxtYEGeS
>>29
できてないものを批評はできないのが普通だけど、KD2を見たら期待できませんね。
おまけに、アメリカの信頼どんどん失う中で作られたシロモノですし。
コピー元も怪しいです。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:07:01 ID:74puQBOi
世界は日本の味方であることを心に刻んで行動しましょう。

「日本は世界で最も好影響を与える友好国家。
支那は世界で大きな悪影響を与える孤立国家。」

世界三十三カ国四万人に対する世界世論調査(世界の機関がBBC(英放送協会)の依頼で実施)
によると、 世界にもっとも好影響を与えている国は日本だという結果が出た。

詳しくは、http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll06-3.html
これにより、朝日などの反日工作機関のいう日本孤立論がスパイ工作活動
だということが判明しました。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:08:11 ID:pJFYC2uz
>>30
現在だと、イタリアではなくてスペインでなかったけ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:11:09 ID:O0P1yzDo
>>21
ベンチマークってのは性能試験のことだ
採用予定の廉価版イージスの性能を知りたいってとこだろ
韓国から買う必要性はまったく無い
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:13:48 ID:wx+wMZie
>29
>オーストラリアは、米ロッキード・マーティン社が戦闘システム装備を販売しているイージス
>駆逐艦の建造事業(AWG)に、韓国より2年遅れて取り掛かった。

とあるから船体だけということでないか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:13:59 ID:WiRHXiVl
得意の捏造がバレバレ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:14:33 ID:tdsnCj/a
>>37
なんだ性能知りたいから試験させろって話か。
なにホルホルしてんだこいつら?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:14:51 ID:CzfLJDyh
オーストラリアに海があるのか???
42Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:15:12 ID:YxtYEGeS
>>40
構ってくれたのがうれしいのでしょう。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:15:42 ID:LMGmJZq1
厳寒期の日本海を航行できぬドンガラを買うのか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:15:52 ID:tdsnCj/a
>>41
有ると思うが。
グレートバリアリーフには行ってみたいと思ってます。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:15:59 ID:LotOOHAs
 <丶`∀´> <豪州は、チョッパリよりウリ達を信頼してるニダよ。ホルホル
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:16:09 ID:XS8taiRI
>>41
壁|ω・`) ジー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:16:40 ID:h6hHJx8T
オーストラリアも捕鯨妨害して牛肉買わせたい国だから
あの法則でホロンでしまえ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:16:42 ID:tdsnCj/a
>>42
他にやる事山盛りだと思うんだけどなぁ>下朝鮮軍
49Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:17:58 ID:YxtYEGeS
>>48
まともに仕事しないのは、朝鮮人のお約束です。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:18:02 ID:wx+wMZie
>41
オーストリアと間違えてないか?
ちなみにオーストリアもかつては海軍があったぞ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:18:19 ID:d6I4/vRI
在日朝鮮人vipper集まれヽ(・∀・)ノ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140334173/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:18:48 ID:WwEsPMMq
すいませんなんで韓国にイージス艦があるんですか?

それから日本と韓国が戦争したらどっちが勝つんですか?
53B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 18:19:23 ID:XS8taiRI
>>47
オージーの方が中国牛より安全だけど。
そもそも日本の鯨肉のシェアと牛肉のシェアは全然違うなぁ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:21:29 ID:wh3qIZ5e
 アメリカに最初に頼むよね。普通は。
 アメリカが実質的に技術を握ってる訳だから。
 で、アメリカの名前が出て来ないってことは断られたんでしょう。
 アメリカに断られたら、日本にも当然断られるよね。
 で、韓国へ行ったんじゃないの?

 また雨さんに叱られる予感。w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:21:30 ID:J0PRnmer
船体をイージス艦に似せた船
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:23:35 ID:LX+O0rvj
「イージス」なのに攻撃兵器満載のヤツ?
57B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 18:24:35 ID:XS8taiRI
>>52
1隻建造中。

元々『イージス艦』の役割としては対空防衛が主任務。
日米では『護衛艦』としての役割が強い。

しかし、韓国海軍のイージス艦は対潜はオミットされるなどの劣化イージス。
火器管制はリンクされてないただのミサイルフリゲイト。
何故か旗艦として使うらしいし、同型艦建設予定中止。潜水艦に方向転換してる。
対地攻撃がしたいらしいし。

日韓戦?
聞くなよ。
58古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:24:56 ID:4AEUpX6b
>>56
別名「ギャンの盾」
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:25:02 ID:wx+wMZie
>54
いや、だからイージスシステムはアメから買うつもりなんだろ?
で、それを運用する船体として、自国で一から建造するのではなくリーズナブルな韓国製が候補に挙がったので検証してみようとそれだけだろ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:25:31 ID:1khK2GLe
>>52

>それから日本と韓国が戦争したらどっちが勝つんですか? 
日本


61Oちゃん ◆JGr4BCo6t2 :2006/02/19(日) 18:25:46 ID:K3dzMCdv
ほんまかいな。技術移転が 逆 jamaica。
62Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:26:37 ID:YxtYEGeS
>>52
現段階で韓国海軍にあるイージスもどきは、高性能レーダーその他のイージスシステム用ハードウェアで得た情報を
他のフネとのデータリンクに流せず、また、自分に搭載された兵装にさえもリンクしていないという、ろくでもない
シロモノです。
飛んでくるミサイルを指くわえて見てるしかないのですね。

韓国海軍のシミュレーションによれば、韓国海軍と海自が総力戦やると1時間で韓国海軍が殲滅されます。
全滅ではなく、殲滅だそうです。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:26:59 ID:iaOU3xQU
KDX-IIIって「対地」装備を積むと言ってた船ですか?
64古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:27:38 ID:4AEUpX6b
>>62
3時間半だった記憶がありますが
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:28:28 ID:uI0eK38T
>>63 はい。
66プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 18:28:41 ID:mlXNJk/N BE:445095959-
>>62
ぜ・・・全滅ぅ〜?たった一時間で我が韓国海軍が全滅だとぉ〜!
それも跡形もなく!
67Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:29:01 ID:YxtYEGeS
>>64
そうでした?
調べてみます。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:29:24 ID:WwEsPMMq
>>57
>火器管制はリンクされてない

そっち系には疎いので質問なんですが
官制がリンク とは離れた複数の艦同士が、敵機の現在位置等の情報を
同期にするってことですか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:31:00 ID:4Ynb+l8f
オーストラリアて、敵性国家いんの?イージスなんていらんくね?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:31:22 ID:0RHuXvOS
>>52
今の所、韓国海軍には「本物の」イージスシステム艦はありません。
KDX-3がフルスペックイージスシステム艦の第1番艦となるそうですが、あくまで「自称」でしかありません。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:32:01 ID:wx+wMZie
>63
対地装備の名目は一応シルクワーム対策とか聞いた覚えが・・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:33:08 ID:0RHuXvOS
>>69
最近はインドネシアと微妙に険悪になってきているらしいが。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:33:22 ID:O0P1yzDo
>>68
そうじゃなくてイージス艦がリンクしてる艦の攻撃管制をできる
簡単に言うと、リンクしてる艦はイージスと同等の迎撃性能を持てる

もちろん、敵の位置等の情報の共有化もしてる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:33:23 ID:5fPTIzdn
オーストラリアは船体作れんのか・・・
高価でいいもの作ろうとするなら日本だろうし

性能それなりで安いのが良いと判断したんかね?

原油だか何かぶちまかれたのにオーストラリアも懲りんね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:34:30 ID:dDjKOKbk
>>62
そのソース見てみたいな。
>1時間で韓国海軍が殲滅
76Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:34:41 ID:YxtYEGeS
>>68
いや、他のフネどころか自分の火器管制にも使えないんですよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:35:18 ID:jaHLkAVt
>>76
まだ、進水すらしていない艦。
あの、なにを根拠に。
78剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/19(日) 18:36:15 ID:8HUCGr6v
キムチイーグルにカラクリがあったようにウリナライーヂスにも・・・。
ま、性能はともかく、‘そんな感じ’のモノがあればホルホル出来るって民族だからねぇ。
79プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 18:36:24 ID:mlXNJk/N BE:158255982-
>>76
ひたすら自分が死ぬまでのカウントダウン見守る、タイマーと原動機付き棺桶なのか。
80古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:36:37 ID:4AEUpX6b
よく見たら>>1の記事まだ訂正してません
KDXV X
KDXU ○
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:36:48 ID:pJFYC2uz
>>68
ここで言う火器管制がリンクされていないとは、
おそらくレーダーなどの警戒システムとミサイルなどの兵器システム間で自動的にデータ
のやり取りができないことを指していることと思われます。

通常、ミサイルや航空機などの脅威をレーダーで発見した場合、警戒管制担当から
兵器システム担当へ自動的に情報が受け渡され、兵器管制担当が迎撃の指示を
出し、実際にミサイル等の発射が行われるのですが、それが人を介した手動である
場合、どうしても時間的なタイムラグが発生するため、特に対艦ミサイルのような
1秒を争う場合、間に合わなくなります。

で、いいのか?>詳しい人
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:36:57 ID:8sOSMwwC
>>74
よほど10年未満で新鋭艦を屑鉄にしたいらしい・・・orz
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:37:39 ID:ou9gX7pt
日本も武器輸出解禁されないかしら?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:38:07 ID:O2noF7g/
>>50
 そういやトラップ男爵って元オーストリア軍の潜水艦の艦長じゃなかったっけ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:38:51 ID:ZDtT7ECt
本当は日本に頼みたかったが日本は規制が厳しく断念

韓国は日本と同じような先進民主国家・技術大国だから大丈夫だろうと思ったんだろうな


かわいそう
86古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:38:53 ID:4AEUpX6b
>>81
確か、兵器の発射もイージス側から制御するはず、本物は
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:39:27 ID:jaHLkAVt
>>84
元妻の親族に魚雷の発明者がいるらしいです>トラップ男爵
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:40:10 ID:tdsnCj/a
艦内のデータリンクはフランスにやらせんじゃ無かったか?
まぁ米にやってもらえない段階でなんだかなーって感じだが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:41:55 ID:pJFYC2uz
>>86
ペトリが持っている自動モードってやつと同じですかな?
あれをONにしておくと、接近する敵味方不明機には自動的にバカスカミサイル発射する
らしいが、ミサイル残弾数があっという間になくなるので、通常は半自動にしているとか。
90Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:42:12 ID:YxtYEGeS
>>75
すみません、探しておりますが、今のところWeb上のソースが見つかりません。
軍事研究の記事だったかなあ。
この夏くらいに、東亜+でも話題に上ったと記憶してるんですが。

>>77
KD2の話ですね。

>>79
いやあ、朝鮮名物「血みどろの内輪もめ」のリングになりますから、楽しいテーマパークかとw>>77
91剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/19(日) 18:43:11 ID:8HUCGr6v
>>81
膨大な戦術データをも処理して各部署に情報を自動的に送る。意思決定システムも自動。だからリアクションタイムが非常に短くなる。基本的には超音速の対艦ミサイルに対抗するために生まれたシステム。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:43:12 ID:O0P1yzDo
>>81
いや、イージス側から他艦の攻撃管制が出来ない
本来のイージスなら他の艦艇の攻撃もイージス側から操作して最適な迎撃網を作る
火気管制のリンクが無いとイージスから情報だけ受け取って各艦それぞれが迎撃を行うことになる
ということで、即時性の面で見ても迎撃効率の面で見ても劣ることになる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:43:31 ID:5fPTIzdn
いろんな意味での本物 日本
全ての意味でニセモノ 韓国


白人共は似て非なるのもがわからんのか・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:44:47 ID:KUl9o93P
韓国向けイージスシステム(三隻分)のFMSリリース
http://www.dsca.osd.mil/pressreleases/36%2Db/Korea%2002-17.pdf
The Republic of Korea (ROK) has requested a possible sale of
three AEGIS Shipboard Combat Systems,
three AN/UPX-29(V) Aircraft Identification Monitoring System MK XII IFF systems,
three shipboard gridlock systems,
three Common Data Link Management System/JTDS,
three MK 34 gun weapon systems, three Navigation Sensor System Interfaces,
The estimated cost is $1.2 billion.

海自15DDG(あたご型一番艦あたご)向けイージスシステムのFMSリリース
http://www.dsca.osd.mil/pressreleases/36%2Db/Japan_03-11.pdf
The Government of Japan has requested a possible sale of
1 MK 7 MOD 6(V) AEGIS Weapon System,
1 AN/SQQ-89(V) Surface Ship Undersea Combat System, ←バウソナー&TASS&VLAと対潜システム
1 AN/UPX-29(V) Aircraft Identification Monitoring System MK XII IFF system,
1 shipboard gridlock system,
1 Common Data Link Management System/JTIDS,
1 MK 34 gun weapon system,
1 Navigation Sensor System Interface,
1 MK36 Decoy Launching System,
1 AN/WSN-7 Ring Laser Gyro Navigator,
1 AN/SQQ-121 Computer Aided Dead Reckoning Tracker,
18 SM-2 Block IIIB Standard missiles,
10 SM-2 Block IIIB Standard missiles with telemetry.
The estimated cost is $482 million.

のCommon Data Link Management System(共用データリンク管理システム?)
でリンクできるんじゃね?                          変な電波をw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:45:08 ID:bHXyt4o0
ようは安い廉価版だろ。
オーストラリアも金無いんだな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:46:35 ID:pJFYC2uz
>>91>>91なるほど thx
イージス艦単体の兵器だけではなく、艦隊全体をひとつの兵器システムとして
管制できるようになるということですか。
97古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:46:49 ID:4AEUpX6b
>>93
加工上手 日本
ニセモノ  韓国
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:47:00 ID:jaHLkAVt
>>90
>KD2
えーと
>>76
>いや、他のフネどころか自分の火器管制にも使えないんですよ。
ようするにKD-2のシステムは、自艦の火器管制すらできないということ?
99剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/19(日) 18:47:04 ID:8HUCGr6v
>>95

つ【頭痛が痛い】
100古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:48:17 ID:4AEUpX6b
>>90
まぁ、俺も「△インターネットでみた」レベルなので詳しいことは判らないのでNP
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:48:32 ID:uI0eK38T
>>93 
オリジナルを超える魔改造 日本
劣化コピーにも程がある駄作 韓国
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:49:05 ID:LzyAzd55
チョンイージスはブラックボックスあるのか?
103Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:49:05 ID:YxtYEGeS
>>98
すいませんハイフン抜けてました。
少なくとも自動ミサイル迎撃はできないようですね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:49:13 ID:tdsnCj/a
>>94
>Common Data Link Management System
これはデータリンクのシステムその物で、脅威度判定とかはやらなさそうだが。
AEGIS Shipboard Combat Systems
MK 7 MOD 6(V) AEGIS Weapon System
この辺でやるのかな?
105犇@犇φ ★:2006/02/19(日) 18:49:38 ID:???
>>80



直ってますよ
106B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 18:50:06 ID:XS8taiRI
>>101
超えてるどうか分かんないけど、いつの間にか廉価版→正規版になってるな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:50:54 ID:wx+wMZie
>95
金の問題もあるが、要は艦隊規模が小さいからってのが主な理由じゃないかい?
小規模艦隊なのにイージス艦だけ不相応の立派でも、運用にコストと手間がかかるだけで良い事ないし。
おまけに当面の仮想敵国見てもそんな大掛かりな艦は要らないし。
108剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/19(日) 18:52:10 ID:8HUCGr6v
先にも書いたけど、現代戦は索敵・情報がキモ。
これを最大限に利用するために生まれたフネがイージス艦。
ただ、情報源が少なければ、他のフネに受け取る能力がなければ単なる防空艦になる。しかもウリナライーヂスは自艦内部の統制もとれていないと。
109古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:52:50 ID:4AEUpX6b
>>105
ああ、読むとこを間違えてた、申し訳ない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:52:54 ID:tdsnCj/a
>>107
インドネシア空軍相手じゃね。
でもスホーイかストライクイーグル買うんだっけ?
まぁ12機じゃ脅威にならんけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:53:55 ID:TkMbNF9L
>94
お?韓国のやつはSM-2のシステム連携運用ができねーのか?

肝心の対空ミサイルとシステム連携できなきゃ意味ないじゃん。
112プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 18:54:07 ID:mlXNJk/N BE:276948274-
>>93
ライセンス生産品がオリジナル超えちゃった→日本
無許可コピーで作ったら大して安くないのに劣化しまくり→韓国
113古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 18:54:23 ID:4AEUpX6b
>>110
これですな

1 :Mimirφ ★ :2006/02/11(土) 21:18:05 ID:???
■インドネシアが露戦闘機購入へ、空軍力増強合戦に拍車

 インドネシアのユドヨノ大統領は11日までに、最新鋭のロシア製スホーイ戦闘機を購入
するため、今年6月にもモスクワを訪問する方針を決めた。
 東南アジア諸国連合(ASEAN)の主要加盟国は、「平時の外交を有利に進めるには
軍事力の確保が不可欠」との姿勢を打ち出し、米国やロシア製の新鋭戦闘機を相次ぎ購入
する動きにでており、インドネシアも刺激された格好だ。

 ユスリル官房長官など政権首脳によると、大統領はプーチン大統領と直接会談し、
交渉を詰める。インドネシアは2003年、格闘性能に優れ航続距離の長い制空戦闘機
「スホーイ27SK」と対地攻撃も可能な多用途型の「同30MK」各2機を購入。
国防省は、同型機種をさらに8機買い足し、計12機で1飛行中隊を編成したい考えだ。
 インドネシアが高価な戦闘機の購入を急ぐのは、東南アジアの周辺国で空軍力の
増強傾向が目立ち始めたためだ。

 シンガポールは昨年12月、先に退役したA4SU「スーパースカイホーク」攻撃機の
後継として、最新鋭の米国製F15SG戦闘攻撃機を12機購入すると発表。同機は09年
までに引き渡される。国土と領海の狭いシンガポールは、空軍力を国防の柱に据え、域内
では最も熱心に作戦機の近代化を進めている。

 タイのタクシン首相も同月、クアラルンプールでプーチン大統領と会談し、
スホーイ30MKM12機の購入で暫定合意した。マレーシアは、ロシアと03年に購入契約した
スホーイ30MKM18機が、今年から来年にかけ順次納入される見通し。ベトナムも、
主に中国けん制の思惑からスホーイ27SK36機を購入し、うち12機が配備済みとされる。

 インドネシアとマレーシアは昨年2月、双方が領有権を主張するカリマンタン沖のアンバラット海域
にある石油・ガス鉱区の開発権を巡り対立し、海軍艦艇を現場に派遣。両国は後に「対話解決」で
合意したものの、インドネシア国内では「マレーシアに比べ軍事力が劣るせいで付け込まれた」として、
軍備増強を求める声が高まっていた。

 ただ、インドネシアでは昨年11月に米国からの武器禁輸が全面解除されたため、
「より高性能の米国機を購入すべき」との声も政府内部で根強い。また、従来は作戦機の大半が
米国製だったタイでも、ロシア製スホーイの購入話が突然浮上したことで、野党勢力などが「汚職」の
疑いを強め、政治問題化しつつあり、今後の展開には曲折も予想される。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060211i113.htm?from=main1
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:55:33 ID:1qqCdKVW
やはり韓国海軍のが自衛隊より優秀だったか
この板のやつら嘘吐きばっかりだ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:56:34 ID:O2noF7g/
>>114
 コピペ貼ってキミ、一体なにがしたいの?
116Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 18:56:58 ID:YxtYEGeS
>>114
餌ですか。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:57:34 ID:LzyAzd55
>>114
撒き餌おつw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:57:54 ID:Jf3lidw6
>>114

また来たの?前スレでの回答は持ってきたかな?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:58:12 ID:wx+wMZie
>111
そのあたりはシステム運用の問題だし、アメからそっぽ向かれてリンク作業に手貸してもらえない韓国とは違うから問題ないかと。
それに買うとしても丸まるそのままではなく、自国の運用形態に合わせた仕様変更はするだろうし。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:58:38 ID:bma8Z/fm
>>92
厳密にはデータリンクは可能
しかしリンクが可能な船がイージス1隻しかない
121煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/02/19(日) 18:58:45 ID:PI3W3JeZ
安いからだろ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:58:57 ID:d1EyvjsW
>>114
いきなり人気だな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 18:59:39 ID:1qqCdKVW
やはり、韓国製の方が日本よりも強い
コストパフォーマンスに優れ兵器として優れている
と言うことがわかってしまいましたね
日本はもうすぐ
韓国オーストラリア連合軍に滅ぼされるでしょう
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:00:04 ID:LzyAzd55
日本は武器輸出ができないとされてるし、
アメリカだと高い。
韓国がブラックボックス化したやつも売ったらおもしろそうだなw
125Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:00:33 ID:YxtYEGeS
>>123
1>>を読みなさいよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:00:54 ID:1khK2GLe
さてこのようなものがあるわけですが・・・・・

【韓国】日本海上自衛隊戦力、韓国海軍の3.7倍。韓国海軍は数は多いが質に劣る★6[09/27
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128001637/l50

1 名前: レコバφ ★ [sage] 投稿日: 2005/09/29(木) 22:47:17 ID:???
日本海上自衛隊戦力が韓国海軍より3.7倍も強いと評価された。 

海軍が27日、国会国防委員会所属ハンナラ党ソン・ヨンソン議員に提出した資料によると、 
韓国海軍の艦艇は173隻で海自の114隻より1.5倍も数値は高いが戦闘力は劣るという。 

これは日本の艦艇が韓国海軍より大きく、搭載兵器も力強いとされるため。 

日本のこんごう型イージズ艦は海軍の代表的な駆逐艦がFF級より6.8倍も戦闘力が高く、 
海軍の最新戦闘艦であるKDX−Uより2.5倍も戦闘力が高いと推定された。 

駆逐艦と輸送艦など輸送艦艇の戦闘力は攻撃能力、航海能力、輸送能力、防御能力を、 
潜水艦は手元機動力と探索指揮統制及び攻撃能力で計算した。 

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67999&servcode=200§code=200 
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:01:39 ID:1qqCdKVW
>>126
 信長も、3.7倍以上戦闘力の強い今川軍を破った。
勝敗は兵器の戦闘力より、戦略による。

大和を生かせなかった海軍はどこの国の海軍か良く考えろ!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:01:42 ID:MjTVETei
アメリカの許可取ったの?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:01:58 ID:tdsnCj/a
>>124
貨物船扱いなら売れるんじゃない?
世界中でトヨタのランドクルーザーが軍事目的に使用されてるし。(w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:02:01 ID:8sOSMwwC
>>123
>コストパフォーマンスに優れ兵器として優れている

>>1には >兵器として優れている  なんて1行も書いてないが
その件についてソース付きできっちり解説してくれ。

逃げるなよ!
131Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:02:19 ID:YxtYEGeS
>>127
それも、前スレのコピペだねえ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:02:53 ID:tdsnCj/a
>>127
チョンに言われるまでも無い。
あ、信長は日本人だからウリナラ認定するなよ?
133プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 19:04:03 ID:mlXNJk/N BE:623133397-
>>127
┃電柱┃_・) クッテイイノ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:04:53 ID:8sOSMwwC
>>127
おいおい、おまい頭大丈夫か?

>>123
>コストパフォーマンスに優れ兵器として優れている

の後に

>勝敗は兵器の戦闘力より、戦略による

かよ。

大和も造れなかったミンジョクが考えてる事は解らんねw
135B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 19:05:13 ID:XS8taiRI
>>133
待て待て。大きく育ててから。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:05:30 ID:1khK2GLe
>コストパフォーマンスに優れ兵器として優れている 
>>126をミロと
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:07:40 ID:KUl9o93P
Common Data Link Management System/JTDSが搭載されているから他の船とリンクできる
(LINK-16 JTIDS 兵器を端末、司令部等をサーバに見立てた情報通信システムのこと)
ただ、韓国海軍内にJTDSが装備されている艦が存在しないため実質的に欧米日と艦隊行動する時にしか
このリンクシステムは意味を成さない
ではどうやって他の艦にイージスシステムで収集・選別・選択した情報あるいは決定を他の韓国海軍所属艦
に知らせるのか?という疑問が出てくる。
また、イージスシステムと兵装(レーダー・対空ミサイル・対潜システム等)はリンク出来ているのか?特に
一部兵装は米ではなく欧から買っているがきちんとパッケージングできるのか?
他にもトップヘビーや居住性、船体強度、乗員の錬度等他の疑問も多数あり、KDX-Vが本当に
軍隊の運用に耐えられるか誰にもわからないと言わざるを得ないだろう
はっきりいってオーストラリアは韓国よりも米に要請したほうが安全確実な気がしてならない
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:07:55 ID:uehwlSzf
>>127
大和を時代遅れにさせたのも旧日本海軍が編み出した戦術だったわけだが・・・。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:08:17 ID:jaHLkAVt
140プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 19:08:27 ID:mlXNJk/N BE:316512948-
>>135
それって俺を豪鬼扱いしてないか?(´・ω・`)
こんなにかわいいヒメダカいないのに・・・
141煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/02/19(日) 19:09:21 ID:PI3W3JeZ
>>127
いまだかつて軍事的に運用すらされてない「韓国海軍」を、
戦略やら過去で計るのか?
使えるのか?まだ出来てすらないKDX-Vは。

つか、>>1を読む限りじゃ、「今一番安い二流品」の技術を買って、
オーストラリア軍独自のシステムを作ろうとしてるだけだろ。
基礎開発からやるにゃ金も時間も掛かり過ぎるし、
米軍基準の装備は中核技術まで売ってくれないから。
142Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:10:43 ID:YxtYEGeS
>>140
体長が10mもあるようなヒメダカはいませんよw
143B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 19:11:13 ID:XS8taiRI
>>140
東亜の七不思議の1つ。
自称『可愛い小魚』→大概『巨大肉食魚』
144古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:11:27 ID:4AEUpX6b
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:12:39 ID:KUl9o93P
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:12:44 ID:4l/HAbH9
イージスシステム自体はオランダかドイツから買ったんだろ、これ。
それを韓国から買うバカはいないだろう。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:12:51 ID:1qqCdKVW
>>134
ジョークだよ
日本と韓国は戦争などしない
両国は親友だからね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:13:47 ID:BwhUNtxs
>>147
親友って何?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:13:53 ID:jaHLkAVt
>>145
いま丁度見てた。

てか、海自も「こんごう」「ちょうかい」はダメということか…
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:13:58 ID:O2noF7g/
 いや、あのさ。コピペに反応してスレの流れループさせるなや・・・。
151Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:14:18 ID:YxtYEGeS
>>147
いや、敵国でしょう。
遠慮なさらずw
152プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 19:15:07 ID:mlXNJk/N BE:178038263-
>>144
写真屋加工画像かと思ったら本物かよ_| ̄|○
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:15:16 ID:1qqCdKVW
>>151
君も本当は韓国が大好きだから
こんなに>>1に反応するんでしょ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:15:34 ID:VDazF2VU
これってコピー元として最適って事ですかね。日米西の所有する本物は
ライセンスで縛られるからな。つーか濠軍の実力ってどんなものなの?
場所的に沿岸の国防が結構重要なのは分かるけど。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:16:03 ID:1khK2GLe
>韓国オーストラリア連合軍に滅ぼされるでしょう 
こんな事を言った後に

>日本と韓国は戦争などしない 
と、言う不思議
156古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:16:42 ID:4AEUpX6b
>>147
軍部は仮想敵国扱いして
政治は外交戦争宣言して
民間は反日一本に統制して

それでも親友と呼びかけますか
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:17:01 ID:BwhUNtxs
>>153
ストーカーみたいな考えかただな
158元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/19(日) 19:17:07 ID:6Ry62Uyo
>>1
日本が売るなら買わないんじゃね?
>>140
そんな獰猛なメダカはいない!
159Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:17:57 ID:YxtYEGeS
>>153
ぶっ壊すのが前提のおもちゃは好きだよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:18:07 ID:1qqCdKVW
>>156
反日?
一部の人の話でしょ それに
親日的な韓国メディアと違って
日本の嫌韓流は明らかに韓国を馬鹿にしてるし
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:19:31 ID:KUl9o93P
>>149
んなこたない
海自ではLINK-11とLINK-16は併用されているから

ソースはどこだったっけな・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:20:08 ID:tdsnCj/a
>>160
面白い認識だな。
日本に住んでないのが良く解る。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:20:36 ID:Jf3lidw6
>>160

単に本当のこといってるだけ。お前らぜんぜん回答しないし、すぐ逃げる。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:21:10 ID:GSWzHfNj
>>146
船体はタレス社の設計。以降韓国で造船。
イージスシステムはアメリカ(当然)
こんごう級のように対潜システムその他を自作できる訳もなく。


そのような、簡易(劣化)イージスを導入して、そのコストに見合う性能があるのかどうか。
豪州としては大変な興味を抱いても不思議ではないわな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:21:33 ID:jaHLkAVt
>>161
とりあえず、調べてみました。
「たかなみ」型の5番艦「すずなみ」からリンク16を搭載し、他の艦にも後日装備するそうです
ttp://weapons-free.masdf.com/sea/japan/takanamidd.html

韓国もリンクシステムを換装する計画があるのでしょうかね?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:22:05 ID:5fPTIzdn
>>160
一部じゃなくて全体ですよ
反日教育しまくりでしょう

馬鹿を馬鹿にして何か問題あるのか?
されないよう改善しましょう
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:22:11 ID:Jf3lidw6
>>160
親日的な韓国メディアってどこ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:23:03 ID:Ve7c3cbb
>>110
いやイーグルやばいよ
まぁ乗る人間の錬度にもよるけど
イラクとの空中戦でスホーイ落としまくってる
今携帯からでソースだせないが、どっかのサイトにイラク戦での撃墜数が詳しく乗ってるサイトあるから興味があれば調べてみておくれ
アメさん空中戦ほぼ撃墜されてないはず
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:23:14 ID:1khK2GLe
ピラニアが集まってきたな・・・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:23:41 ID:3IijQAPC
>>168
フランカーとイーグルはがちで戦ったことない
171古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:23:57 ID:4AEUpX6b
>>165
防災対策費を削ってでも換装するニダ!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:24:25 ID:hqrF01Uj
韓国のほうがふっかけやすいからな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:25:06 ID:wx+wMZie
>158
いや、たとえ日本が売っても買うかどうかは微妙。
今まで軽に乗ってた人がスポーツカー買うとなっても、ランエボくらいは買うかもしれないがランボルギニーやフェラーリーは買わないだろうし。
174古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:25:26 ID:4AEUpX6b
>>168
スホーイに決まったようです
>>113参照
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:26:08 ID:tdsnCj/a
>>168
いや、艦艇に対する脅威ね。
あとオーストラリアはF/A-18+AMRAAMだから、
AMRAAM無しのF-15E系なら何とかなるでしょ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:26:16 ID:1khK2GLe
実はアメリカに頼まれて、こういう風に言い寄ってもイージスを売り飛ばさないかを監視するためにやっていたりして・・・
177古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:26:23 ID:4AEUpX6b
>>169
俺みたいなミジンコになんということを・・・・
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:26:36 ID:GSWzHfNj
イランツアーのスホーイやミグを、AWACSからの情報でそっと近づいて、、スパローで同時多目標撃破w

あれは参考にはならないね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:28:15 ID:jaHLkAVt
>>175
その為のF-111です。
あれがあるから、インドネシアは本土防空の為に空軍の主力部隊全てを侵攻に投入できないのです。
それによって、オーストラリアは、少数の機体でも防空を達成できると
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:28:49 ID:tdsnCj/a
>>176
とりあえず性能調査結果はアメリカにも報告されるだろうね。
181元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/19(日) 19:29:53 ID:6Ry62Uyo
>>173
例え買わなくてもヨロシ!所詮韓国製は二流品のイメージが植え付けられる。

でもその例え、微妙に違うんじゃね?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:30:20 ID:tdsnCj/a
>>179
そういやオーストラリアのF-111も老朽化してるけど更新まだなのかな?
更新するなら当然F-15Eだと思うんだがそんな話出てないみたいだし。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:30:57 ID:FPHZLuaK
劣化コピー×劣化コピー=?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:31:42 ID:3IijQAPC
F-111はF-35で代替じゃないか?
185プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 19:32:01 ID:mlXNJk/N BE:633024588-
>>183
=ゴミ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:32:57 ID:SsRVYgb4
日本も増やそうぜ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:33:59 ID:Jf3lidw6
>>183

=漁礁(浅瀬で沈没キボン)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:33:59 ID:ZDtT7ECt
そろそろ日本も国家ぐるみで何かを成し遂げる時だと思うな

まあ、核武装のことだけど
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:34:42 ID:hkJ03fsF
日本の船は張子の虎状態だからだろ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:37:20 ID:tdsnCj/a
>>184
あと10年F-111引っ張るのか、大変だな>F-111
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:38:18 ID:zStQkFkd
>>168
イーグルは今まで1機たりとも戦闘で落ちたことはない。
戦闘以外なら日本が1機撃墜した記録を持っている。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:38:45 ID:uTDNrK+j
<ヽ`∀´> < オーストラリアはウリの同盟国になるニダ、チョッパリ包囲網ニダ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:40:05 ID:jaHLkAVt
同じサイトを何度も貼るのもなんですが、ドゾー
ttp://www.masdf.com/crm/eaglekilllist.html
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:41:50 ID:GSWzHfNj
>技術移転だけとなった場合でも、ロイヤルティを受け取ることができる

船体のロイヤリティはタレスに殆どが行って、イージスシステム代その他は勿論アメリカ。
韓国は、、KDXの情報公開に伴う手間賃だけじゃねーの?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:41:50 ID:3IijQAPC
>>191
空対空戦闘ではね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:42:01 ID:LX+O0rvj
>>58
うぉ、ピッタリだ。
誰か、韓国で笑いの理解できる人間に教えてやってくれ。
197B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 19:42:03 ID:XS8taiRI
>>192
新ABCD包囲網?
A:オーストラリア
B:
C:中国
D:大韓民国

Bが思いつかん。
198古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:42:53 ID:4AEUpX6b
>>193
そこを読んでて突然A-10が爆弾でヘリを撃墜したのを思い出した俺ガイル
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:44:09 ID:1qqCdKVW
>>166
馬鹿を馬鹿に?
登場人物で在日役がまぬけキャラになってるし 
あれは明らかに嘘だし
見てて気分が良くはならないだろ
200Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:45:15 ID:YxtYEGeS
>>199
馬鹿をみたいなら、鏡を見なさい。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:45:30 ID:Cn2qI8TJ
既出だったらスマソ
イージス艦ってアメリカ・スペイン・日本じゃなかった?
ちょっと前にチョンコロソースで
「馬姦国海軍のイージス艦に対地トマホークミサイル配備、マンセーマンセー」
ってあったけどあれ一本釣り?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:45:53 ID:JdIOA/Tn
ここ白丁湧いてるの?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:46:17 ID:3IijQAPC
>>198
A-10って爆弾でヘリ落としたことあったっけ?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:46:22 ID:tdsnCj/a
>>199
お前らのキャラに忠実だけどな。
だからこそリアルで笑えるんだよ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:46:36 ID:jaHLkAVt
>>201
配備予定で現在建造中です。
あと、対地ミサイルなら、KD-2の4番艦以降にも搭載する予定らしいですが
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:47:05 ID:tdsnCj/a
>>203
レーザー誘導爆弾だったら当たるだろうね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:47:32 ID:2FU+Aycc
ペ、ペ、ペックチョン!
いかん、風邪引いたかな?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:47:43 ID:nw15abNK
>>1
>ロイヤルティを受け取ることができる

元々はアメさんの技術ではないの?
技術移転にはアメさんとか気を使いそうだけどな。
ぶっちゃけ、中国に技術移転すると言い出したらどうするつもり?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:47:47 ID:Jf3lidw6
>>199

ねぇ親日的な韓国メディアってどこ?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:47:57 ID:GSWzHfNj
>>203
ヘリが低速で、撃ちにくかったんで、マーベリックかなんかをぶち当てた。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:48:21 ID:1qqCdKVW
>>188
核武装?
韓国を再侵略する帰化?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:48:26 ID:PKz3womh
    発  注  書

韓国海軍殿
                        オーストラリア海軍

貴国の建造予定のKDX-III搭載機器より
キムチ壺 5個
発注します。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:48:51 ID:zStQkFkd
おっと、地対空ミサイルに3機落とされてるのか。なむなむ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:49:11 ID:2FU+Aycc
>>209
全部。
毎日大好きな日本に注目し捲くりで、日本関連の記事で埋め尽くされていますw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:49:23 ID:3IijQAPC
>>210
それってF-15Eじゃなくて?

A-10で知ってるのは湾岸戦争の時30mmで落としたやつだけなんだが・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:49:39 ID:Igs3+XDK
>>197
ベトナム?
217古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:49:40 ID:4AEUpX6b
>>210
ああ、マーベリックだったか、記憶違いだった・・・・
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:49:45 ID:2FU+Aycc
>>211
 再 侵略?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:49:45 ID:qNxLMdvV
韓国のも米国のイージスシステムを使うはずだし
イージス運営には米国の衛星などが必要だろ。
オーストラリアは米日が運用している性能のイージスは必要なく
韓国が採用するイージスクラスで十分ということで
米国から韓国型を見せてもらえって言われただけじゃないのか?
220Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:50:23 ID:YxtYEGeS
自分のスレ見直したら、間違いや記憶違いが多いのに気がつきました。
反省。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:50:28 ID:zcDbIvtp
イージス艦に対地ミサイルって搭載するもんなの?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:50:45 ID:1qqCdKVW
>>200>>204
あまり在日を刺激してると
有事、たとえば
日中戦争になったとき困ることになる
だから在日は味方にしてた方がいい
国家戦略として。

元は日本政府が嫌がるところを
無理矢理強制的につれてきたんだしさ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:51:02 ID:STU/n6rd
永田「嫌日流をもっと広めるべき」
武部「・・・」
永田「早く嫌韓流は間違いだったと認めたらどうなんですか」
小泉「いや、先に嫌日流の根拠資料を出しなさいよ」
永田「この資料だけは、最大限守ってあげたい」
小泉「ホントは朝日あたりのガセネタなんじゃないの?」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安部「なら、嫌日流の根拠を提出しなさいよ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに資料を公開したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったら国会でネタ遊びするなよ」
永田「一言聞いただけでネタだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安部「今までに捏造した資料ってどのくらいありましたっけ?」
永田「どのような条件をクリアすれば朝日情報は安全と認める事ができるのか、知恵を貸してください」
小泉「やっぱり朝日かよ。」
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:51:45 ID:W9Yxa+DC
気持ち悪い222がいるスレはここですか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:51:51 ID:2FU+Aycc
>>222
在日テロ集団宣言、乙。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:52:04 ID:JdIOA/Tn
>>222
在日は99%が密入国者。
227古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 19:52:11 ID:4AEUpX6b
>>221
しません、普通は
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:52:21 ID:1qqCdKVW
>>197
韓国と日本は親友
中国は共通の敵

韓国が中国と組むことはあり得ない
229Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:52:47 ID:YxtYEGeS
>>222
うそつけ。
出稼ぎと不法入国と朝鮮戦争と済州島の騒ぎで逃げてきたやつばっかじゃねえか。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:53:21 ID:1khK2GLe
>>211

核兵器は侵略に使えないだろうが・・・
侵攻する土地を核汚染させて何の得になるんだか
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:53:26 ID:5fPTIzdn
世界規模で戦技競技会みたいの年1回とかすればいいに
ルールは撃墜判定しずらいと思われるミサイルは不使用の方向で
ガンのみで格闘戦競う 2対2とか4対4とか

F-15J VS F-15k という因縁の対戦が見られるかも?

実現されるならこのカードは実弾使って欲しい 

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:53:58 ID:PErzZvpH
>>229
<#`д´>日帝によって、強制不法入国させられたニダ!
233Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 19:54:09 ID:YxtYEGeS
>>228
まあ、隷属する為の宗主国様と同盟なんて失礼なこと口が裂けても言えんわな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:54:29 ID:Jf3lidw6
>>222
強制連行の人々は、ほとんど帰国したよ
在日のほとんどは、内乱や朝鮮戦争で逃げてきた人々&密入国者
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:54:39 ID:tdsnCj/a
>>222
日本人敵に回すならお好きにどうぞ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:54:57 ID:jaHLkAVt
>>227
しません、普通はって、米国は普通にトマホークを装備、スペインもトマホークを装備予定。
(米国の場合、主力艦の殆どがイージス艦って事情もありますが)

イージス艦は、韓国軍の有する他のどの艦艇よりも多くのミサイルを装填可能。
北朝鮮のような空の脅威が比較的小さい国相手に使うなら、対地ミサイルの海上プラットホームとしての運用もありでしょう。
237アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 19:55:17 ID:VfyepROt
>>222
それならあなたを挑発して良いのですね?

ちなみに在日側も日本には「経済目的」で「自主的に来た」と自白をしていますが?
これは在日朝鮮人によって調査された資料からです
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:55:20 ID:1khK2GLe
>>222

じゃあ何で返還要求がないんだろうねぇ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:55:32 ID:mJpi2+Om
>>222
そんな在日は居ない。
このスレでそんな嘘は
通用しない。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:56:53 ID:5fPTIzdn
ピラニアと在日が生息する東亜板・・・・
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:57:47 ID:1khK2GLe
>>240

東亜は恐ろしいところだねぇ・・・
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:58:23 ID:d5KPCRek
>>228
組んでいる様ですが何か?
韓中軍事交流を韓日水準に格上げへ2005/04/04
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/04/20050404000067.html
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 19:59:59 ID:1qqCdKVW
>>225>>226-239
世界で通用しない歴史観をどうしていつまでも信じていられるのでしょうか?
あまりにも不思議なのです・・・
244古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 20:00:42 ID:4AEUpX6b
>>236
いや、韓国のように普通の対地ミサイルは、という意味だったんだけど
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:00:53 ID:1khK2GLe
>>243

で、何で在日の返還要求がないの?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:01:56 ID:JdIOA/Tn
>>243
釣りだろお前。もうやめとけ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:02:12 ID:mJpi2+Om
>>243
何だおまえか。
レスして損した。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:02:14 ID:eY2PWDOj
>>245
<#`д´>日帝によって強制棄民化させられたニダ!
249プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 20:02:13 ID:mlXNJk/N BE:712152498-
>>243
この名無しアジここ食い付いていいのか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:02:43 ID:Jf3lidw6
>>243

世界で通用しない歴史観って、お前ら在日の資料だが?
それさえも信用しないとは....バカニモ ホドガアル orz
251アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:02:58 ID:VfyepROt
>>243
いえ、世界で通用するしないではなくて私は在日側の資料によって在日は「経済目的」で「自主的に来た」という話をしていますが?

あんたばかぁ?(アスカ風)

人の話を聞いていますか?脳みそお花畑ですか?脳みその中にウジでもわいているのですか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:03:13 ID:0rKkFrKr
在日は詐欺師です。
と言うか特亜は皆詐欺師。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:03:24 ID:O2noF7g/
 そういやイスラエルでもA−4スカイホークの対地ロケット弾でミグ落とした猛者がいたような・・・。しかも偶然じゃなく
狙って撃墜したという・・・。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:04:41 ID:jaHLkAVt
>>244
トマホークだって立派な対地ミサイルですけど。
確かに韓国のあれは、トマホークに比べれば射程が短いですが、そこまで使えないものですかね?
スペックデータ通りの性能がでるのなら。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:04:42 ID:1qqCdKVW
ここの方はあまり大局的に
物が見れないようですね
あまり韓国を刺激してると 
日中が有事になったとき困ることになる
だから韓国は味方にしてた方がいい

そのためにはあらゆる謝罪と賠償をすべき
それが日本の国益につながる
256バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 20:05:34 ID:RZ6dBGHX
狗ですら三日飼えば恩を忘れないというのに、半島の方々は六十年飼われても恩を感じないのでしょうかな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:06:05 ID:3IijQAPC
>>253
マジかと思ってググってみたらベトナムで実際にあったみたいだ・・・
258Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:06:11 ID:YxtYEGeS
>>255
だから、日本を有事にする候補筆頭が下朝鮮だろう。
敵国の人。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:06:30 ID:nw15abNK
でもまあ、出稼ぎでやってきた歴史を持つ在日も3世とか4世くらいいるから
いまさら全員帰国させるのは不可能じゃね?
財産没収の上、送り返すってのは言うのは簡単だが実際できっこない。
下手すりゃ人権問題でつるし上げられる。
在日は懐柔する方向でいって、国内での工作行為に関しては厳格な法律で規制する
ってのではどう?
野放しにしておくよりはマシだと思う。
260B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:06:52 ID:XS8taiRI
>>255

ここの方はあまり大極旗が
属国旗にしか見れないようですね
あまり韓国が事大してると 
米中が有事になったとき困ることになる
だから韓国とは一線引いた方がいい

そのためにはあらゆる謝罪と賠償を一蹴すべき
それが日本の国益につながる
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:06:53 ID:jaHLkAVt
>>257
増槽による撃墜記録もあります。
…落としたのは僚機だったらしいですけそ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:07:48 ID:ugzoKJnj
>>243
世界で通用しない歴史観をどうしていつまでも信じていられるのでしょうか?
あまりにも不思議なのです・・・
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:07:55 ID:Jf3lidw6
>>255

もういいよ、とりあえず日本語の辞書をかうことと、
他の国のサイト(極東アジア以外も)見ることを進める

韓国人が他国でいかに嫌われているかをね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:07:57 ID:1khK2GLe
>>255

初めから敵国として備えていればなんら問題ないな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:08:09 ID:5fPTIzdn
財産は持ち帰っていいけど
日本にいて欲しくない
犯罪増えるのは明らかだし
刑務所に囚人いれるのだって金かかるんだぞ
266アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:08:14 ID:VfyepROt
>>233
人の話聞いていますか?独り言は楽しいですか?
そういうことはチラシの裏にかいた方が良いですよ、チョウセンヒトモドキ。

無様ね(赤城リツコ風)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:08:16 ID:1qqCdKVW
>>258
そんな国ありません
ちゃんとした名前で言いましょう

北韓国か朝鮮民主主義人民共和国というべきです

北朝鮮禁止!
268\_____ ________/:2006/02/19(日) 20:08:37 ID:JdIOA/Tn
        V

        ∧__∧   ________   
      <# `Д´ >/ ̄/ ̄/    
      ( 二二二つ / と)   
      |    /  /  /   
  __  |      ̄| ̄ ̄     
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
  ||\             \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        はいはいわろすわろす
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
     .||             ||           〃∩ ∧_∧
                           ⊂⌒(  ・ω・) 
                           `ヽ_っ⌒/⌒c     
                                ⌒ ⌒
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:08:41 ID:VDazF2VU
>>259
つーか元締めの民潭と総連潰せばかなり状況は改善すると思うがな。
こいつ等が在日の考える能力を奪ってるのは確かだろうし。
270B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:09:15 ID:XS8taiRI
>>266
壁|ω・`)ジー
271アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:09:17 ID:VfyepROt
>>266
自己レス
>>233ではなく>>255です。
>>233さんには謝罪をします。ごめんなさい
272Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:09:25 ID:YxtYEGeS
>>267
なんだ、裏朝鮮の人かw
273アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:10:01 ID:VfyepROt
>>267
何を喚いているのやら、チョウセンヒトモドキ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:10:17 ID:Igs3+XDK
>>243
世界で通用しない歴史観をどうしていつまでも信じていられるのでしょうか?
あまりにも不思議なのです・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:10:20 ID:3IijQAPC
>>261
それってテストかなんかでミスって当たってたやつじゃなくて?
276古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 20:10:20 ID:4AEUpX6b
>>254
先ほどもおっしゃられていたミサイルプラットホームとして運用するなら十分でしょう
しかし、対空機能を削ってまで大量に積み込んでるのを見ると、ちょっとなー、って気がするのですが
まぁ、これは個人的な感想なんですけど
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:10:22 ID:jaHLkAVt
もう朝鮮Aと朝鮮Bでいいです。北朝鮮と韓国の呼び方は
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:10:49 ID:Wo3slmsK
スパイ防止法&敵性国民国外追放法をつくれば、在日の財産没収して身ぐるみはいでから、韓国に送り届けることができる。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:11:09 ID:JdIOA/Tn
>>277
どっちがB?
280Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:11:17 ID:YxtYEGeS
>>266
あのー、以前のスレを根に持ってますか?
それなら、いくらでもピンヒールでぐりぐり(ry
281B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:11:35 ID:XS8taiRI
>>267

@朝鮮民主主義人民共和国長過ぎ。
A北韓国の方が失礼だろ。
B大体日本で略すのに他の国にどうこう言われたくない。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:11:44 ID:1qqCdKVW
>>259
強制的に連行しておきながら
返すのも強制ですか?
最低な国ですね
まあ、国連認定の人権弾圧国家ですからね
なんでもありの国家だから余計に怖い
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:11:47 ID:jaHLkAVt
>>276
それこそ、北朝鮮あたりが相手なら、多少対空削っても問題ないと思うのですが。
対弾道ミサイルについては、北朝鮮と韓国の間じゃ、イージス艦も介入できそうにないですし。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:12:21 ID:jaHLkAVt
>>279
う〜ん、じゃあ韓国で
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:12:57 ID:d5KPCRek
>>259
財産没収せずに送り返せばいい
自国へ帰るのだから人権問題無発生
それでも残ろうとする者に、規制をかければよい
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:13:01 ID:arB5lwZ/
これでオーストラリアの国防に大きな穴が開くことになるな。
287B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:13:11 ID:XS8taiRI
>>282
帰るの自由→帰らない→何で?

>>277
A朝鮮とB朝鮮の方が良いな。
A:アホ
B:バカ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:13:13 ID:0RHuXvOS
>>282
昭和30年代に日本が金払って帰国事業展開したにも関らず、
なんで今まで残ってるんですか?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:13:20 ID:1khK2GLe
>>282

なあ、何で強制的につれてこられたのに韓国やら北朝鮮やらから在日の返還要求が無いんだ?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:13:55 ID:0RHuXvOS
>>279
韓国AHOと韓国BAKAですか?
291アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:14:07 ID:VfyepROt
>>280
ごめんなさい、単純に間違えただけなんです(苦笑
決して他意はありませんから。ほら、某新聞社も「一発だけなら誤射かもしれない」って……


ごめんなさいm(__)m
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:14:09 ID:odFyGVXv
>アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww

このスレのスレタイ読めますか?
いい加減迷惑なので、電波弄りはヨソでしてくれませんか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:14:10 ID:JdIOA/Tn
れんこうくん貼られたいのか
>>282


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <強制連行されたんでしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <祖国に帰りなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
294Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:14:43 ID:YxtYEGeS
>>286
いや、まだ買ってないし。
ショーウィンドウ見て、触ってみたいと打診しただけ。
295B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:14:43 ID:XS8taiRI
>>290
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:14:46 ID:nw15abNK
>>265
在日特権停止っていうだけで自分で帰るか帰化するヤツが増えるだろうけど。
残ったヤツはスパイ防止法等で工作を抑制。
在日特権停止で通名報道なんかさせないってことで。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:15:02 ID:wx+wMZie
>282
怖いんならそんな国にいないでさっさと母国に帰国なさったらどうですか?
298古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 20:15:10 ID:4AEUpX6b
>>283
ふーむ、朝鮮情勢を考えると、確かにその方がいいのかもしれませんね
正直そこまで頭が回っていませんでした、陳謝します
299アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:15:18 ID:VfyepROt
>>282
一体いつ日本に国連から人権弾圧国家として名指しされたのですか?
300Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:15:31 ID:YxtYEGeS
>>291
いや、冗談ですから。お気になさらず。
こちらこそ、恐縮です。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:15:58 ID:odFyGVXv
>>299
ヨソでやれ、自治スレに持ち込むよ
302アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:16:09 ID:VfyepROt
>>292
なぜ私だけに名指しをするのですか?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:16:23 ID:1qqCdKVW
データを集めました

陸軍:69万人(海兵隊含む)
海軍:6万7千人
空軍:6万3千人
予備役:340万人
火砲類
戦車 :2,300両(K1A1戦車、K1戦車(88式戦車)、M551シェリダン、M48、M47)
装甲車:2,400両(M113兵員装甲輸送車、KIVF)
野砲類:5,000門
航空機
ヘリコプター:600機(AH-1S、UH-60、CH-47) 
飛行機:900機(F-4E、F-16C/KF-16、F-5E)
艦艇
水上艦:180隻(KDX-I、KDX-II、KDX-III、LPX)
通常動力型潜水艦:10隻


どう考えても自衛隊より人数が多く これは以外と武器の性能を超えて韓国が有利かもしれない
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:17:10 ID:odFyGVXv
>>302
お前艦艇の知識があるのか?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:17:10 ID:jaHLkAVt
>>299
日本に一〜三日くらい滞在しただけで、日本における差別の実情を全て把握して、日本を人権弾圧国家だと主張した超能力者wが国連関係でいた気がします
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:17:28 ID:Jf3lidw6
>>286

たぶん平和を満喫したいからでしょう。日本にいる限り徴兵されることもないし。
生活も日本人の税金で暮らしていけるから食うにも困らない。
発言も自由にできる(本国じゃ体制批判もできない)←重要
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:17:41 ID:nw15abNK
スレ違いでした。申し訳ない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:17:53 ID:jaHLkAVt
>>303
人数が多くても運べなけねば無意味。
日本海に感謝ですね
309アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:18:06 ID:VfyepROt
>>304
有りますがそれが何か?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:18:24 ID:33IM8sMS
>>303
KDX-3は配備されてね〜よ。
水上艦の大半は哨戒艇レベル。なにせ最近やっとブルーウォーターネイビー
目指し始めたんだからな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:18:42 ID:odFyGVXv
>>309
では、オーストリア海軍について語ってくれ
312B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:18:57 ID:XS8taiRI
>>303
だからその『方向』が違うんだってw

日本は対地攻撃能力が皆無。
ただ防衛戦に特化してるし。

マジでやると韓国軍の海空能力が0になるぞ?



313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:19:23 ID:JdIOA/Tn
>>311
何でいきなりオーストリア海軍について語るの?
314紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/19(日) 20:19:56 ID:HKt6sM7y
うん。弱くはないよ? >韓国水軍
世界的でもかなり上位の戦力を持ってるよ。

まあ、海上自衛隊という名の化け物に比べれば
カス同然だけど。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:20:16 ID:odFyGVXv
>>313
間違えたよスマソ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:20:37 ID:8sOSMwwC
>>305
ロビー活動で釣られたアフリカの方だね。
某半島からの接待(上下)も凄かった事でしょう。
もの凄く容易に想像出来るw
317B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:20:39 ID:XS8taiRI
>>304

軍事知識のある方ですか?
じゃお語り下さい。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:20:53 ID:Igs3+XDK
>>313
スレタイ嫁
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:21:05 ID:+Kfs57nN
>>314
4メートル以上の波という強敵に勝てませんけどね。
320バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 20:21:21 ID:RZ6dBGHX

アジアの声を聞け→ウリの要求を無条件で受け入れろという意味
日本は謝罪と賠償をしていない→無駄使いで自国の財布がやばいので、もっと金をよこせという意味
悪の日帝36年地獄の支配→怪人役ではなく一介の戦闘員役であったため、プライドが傷ついたという意味
日本海ではなく東海、竹島ではなく独島→嘘も百遍言えばまかり通るという意味
「アメリカが北を叩けば、日本と戦う」→もし負けても降伏すれば勘弁してもらえるだろうという意味
在日は不当に差別されている→そう思いこんでもらえればシメシメという意味
韓民族の歴史は半万年→あったらいいなあという意味
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:21:43 ID:jaHLkAVt
>>311
オーストリア海軍と言いますと、やはりWWTですかねぇ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:22:38 ID:RlFwYUoZ
>>303
問題は陸戦力の稼働率と備蓄弾薬量(これは自衛隊もあまり良くないが)だな
前に対空ミサイルの稼働率8%とかあったし、あと弾薬も米頼みで半日分くらいしか
ないと野党に指摘されて問題視されたことがある。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:22:40 ID:VWBDDOfY
確か、去年、朝鮮人ってオーストラリアでマンコ売りしてたよな。

324エラ通信:2006/02/19(日) 20:22:49 ID:64HSbaYR
オーストラリアは、現実には他国から現実的な脅威を受ける立場にないから、

アメリカ製をバカ高くふっかけられるより、性能に不安があってもかなり安い韓国製を選んだのだろう。
韓国の現代重工も最近のウォン高で、現実の建造以外で少しでも売り上げをあげる必要に迫られているってのもあるだろうが。

 今、韓国造船業界は、『作れば作るほど大赤字状態』
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:23:09 ID:+Kfs57nN
>>318
よーくみたら、彼は「オーストリア」と言ってるな。
「オーストラリア」ならスレに沿ってるけど。
326Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:23:10 ID:YxtYEGeS
>>321
C.W.ニコルがクズのように描いていたけど、本当でしょうかね。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:23:22 ID:Wo3slmsK
こんな感じ?海軍力比べ

アメリカ>日本>モンゴル>韓国≧モルジブ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:23:44 ID:1qqCdKVW
>>312
そうかもしれません
日本は世界一の軍国主義国ですから
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:01 ID:jaHLkAVt
>>312
>日本は対地攻撃能力が皆無。
いや、皆無じゃありませんって。
無誘導爆弾やクラスター爆弾を装備して、F-15部隊すら対地攻撃の訓練をしています。

対地攻撃能力=侵攻能力じゃないんですから
330B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:24:21 ID:XS8taiRI
>>327
いや・・・『>』が恐ろしいほどの差だけどね・・・。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:26 ID:1qqCdKVW
海軍(R.O.K. Navy)
海軍参謀総長の指揮する海軍本部に次の組織が所属する。

作戦司令部(慶尚南道鎮海市)
第1艦隊(江原道東海市)
第2艦隊(京畿道平沢市)
第3艦隊(釜山広域市)
海兵隊司令部(慶尚北道浦項市)
第1海兵師団(浦項市)
第2海兵師団(京畿道金浦市)
軍需司令部
教育司令部
海軍士官学校(慶尚南道鎮海市)
海軍大学
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:31 ID:JdIOA/Tn
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:44 ID:3IijQAPC
>>327
一つ抜けてるぞ
コスタリカ>アメリカ

・・・ん?客が来たようだ。
どなた・・・うわなんだおまくぁwせdrftgyふじこlp・・・・
334アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:24:48 ID:VfyepROt
>>311
元々オーストラリアは英国連邦に所属する国家でありその艦艇には多くの英国海軍の払い下げ艦が多用されています。
主力はアンザック級が8隻、オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートが6隻、コリンズ級潜水艦が6隻といったところでしょうか。
今回の件で言えば伝統的に英国海軍の船を多用するオーストラリア海軍には珍しいと言うことであり、真偽は未だ不明ではないでしょうか。

これでいかがです?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:51 ID:33IM8sMS
>>328はヤクでもきめてるのか?
それとも「提督の決断」でもプレイ中なのか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:24:57 ID:0RHuXvOS
>>328
貴殿の考える「軍国主義」の定義を伺いたいものだな。
337プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 20:25:17 ID:mlXNJk/N BE:118692162-
>>303
人が多くても陸軍一極集中でしょうが。
しかも2年ごとに中身が総入れ替えされるような軍じゃ
屁の突っ張りにもならんよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:25:40 ID:Jf3lidw6
山田君>>327様にお座布団を2つ持ってきなさい

モンゴルモンゴルモンゴル 吹いたw
339B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:26:38 ID:XS8taiRI
>>329
ごめん。謝罪する。

『対地』じゃなくて『侵攻』だな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:26:58 ID:0RHuXvOS
>>333
馬鹿な奴だ。
「アレ」には決して関るなと言っておいたのに・・・

ACよりCQ ACよりCQ
観測続行不可能。これより撤収する。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:27:16 ID:33IM8sMS
>>338
モンゴル海軍は船1隻。総員7名とゆう所帯であったが、
97年、「民営化」によって消滅した。
342バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 20:27:30 ID:RZ6dBGHX
>>303
韓国の一般的な陸軍兵の質は、先進国どころか第三世界と比べても低劣ですよ

あ、ちなみに今提督の決断やってるのは私です。「菊水一号作戦」の日本軍で
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:27:54 ID:1qqCdKVW
>>305>>316
日本の正確 な姿を知られるのが怖いのですか?
日本は世界一の差別大国ですよ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:28:32 ID:6v/CNI4H
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /~~/
    /  /  
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:28:48 ID:jaHLkAVt
大マジメにランク付するなら、極東における海軍力のバランスは
アメリカが頂点にいて、その次に日本、でその後に台湾、韓国、中国、ロシア太平洋艦隊が極東第3位の座を争っている状態で、今はロシアと台湾が一歩抜け出ている状態でしょう。
イージス艦の配備とその後の運用状況次第で、韓国が一歩抜け出すことになるかもしれません。
>>343
まず、本国の在日差別をなんとかしなさい
346B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:29:04 ID:XS8taiRI
>>343
ほう・・・具体的に聞こうか、そのキャベツ大国の実情を。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:29:05 ID:N9k60Du/
>>311
オーストリアが海軍を保有していたのはWWIまでだ。
そんな話をしてどうなる?

>>334
今、オーストリアが保有しているのは河軍。
348名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:29:06 ID:GNZiEIVy
>>344
ナイススナイプ、GJ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:29:09 ID:/VAITXhk
>>343
日本には白丁なんていないよ。
350Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:29:20 ID:YxtYEGeS
>>343
差別がひどくてチャイナタウンすらできない国の人に言われてもなあ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:29:33 ID:Jf3lidw6
>>341

モンゴル海軍 いたのか...もしかして、河川限定?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:29:34 ID:3IijQAPC
>>334
現在すでに主力がRNと関係なくなっているが・・・
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:30:08 ID:/VAITXhk
>>343
韓国は非道い差別国家ですね。白丁なんて非道すぎる。
354アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:30:33 ID:VfyepROt
>>334
あら、私としたことがオーストラリア海軍について語ってしまいましたね。
オーストリア海軍については語れませんね。これは失礼をしました。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:30:39 ID:1qqCdKVW
>>346
世界の常識でしょう
在日コリアンに聞いてください
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:30:52 ID:nw15abNK
以前見たレスをツレの自衛隊員が改良したモノ↓

はい、いらっしゃいませ
韓国からの御客様、熱烈に歓迎いたします。
まずは、F−2からの対艦ミサイル93式空対艦誘導弾の飽和攻撃でございます。
個艦識別機能及び命中点指定機能を搭載しており、お好みの艦のお好みの個所に
命中させることが出来ますので独島でも李舜臣でもお好みの艦をお申し付けくだ
さい
翼には電波吸収構造が採用され、画像誘導の為電波も発射せず低高度のまま突入
し、回り込み機能等を持つため大変探知が困難となっており、韓国の保有できる
かもしれない劣化版イージスでも十分お楽しみ頂けるものと確信しております

続きまして海上自衛隊艦隊からの、対艦ミサイルでございます。
韓国国防委員会の方に3.7倍と評価していただき恐縮でございます。
全力で御奉仕させていただきます。
 続きまして、海自潜水艦よりの魚雷でございます。
対潜兵器の少ない韓国海軍の艦艇に確実にお届けでき、御堪能いただけると思い
ます。
 それでも満足いただけない場合については、陸上自衛隊より88式地対艦誘導弾
をサービスさせていただきます。
発射位置が判別しにくいトマホークもどきですので十分楽しんでいただけること
と存じます。高度な目標選択アルゴリズムにより、同時大量射撃でも特定の目標
に集中しないようなっております。。
 それでも満腹になられない陸軍の方々には、海岸で多目的誘導弾(MPMS)によ
り歓待させて頂きます、世界初の光ファイバーケーブルを使用した、遮蔽陣地か
らの10Km以上の射程とトップアタック攻撃をお楽しみください。

その他有り得ない精度の90式戦車の砲撃、79式対舟艇対戦車誘導弾、陸上自衛隊
普通科の方々の十字砲火でお迎えいたします。
MLRSからの歓迎もございますので、末端の兵員まで砲弾をお届けできると思
います。
 
 韓国空軍におかれましてはF−15Jより発射するAAM−4AAM−5AA
M−6で歓迎させていただきます。試験時に直撃が続き、なかなか近接信管のデ
ータをとれなかつた命中精度をたっぷりとご堪能ください。
AWACSを持たない韓国空軍には十分味わっていただきたい。稼働率を向上し
ていただきますことをお願い申し上げます。ところで米国からはAMRAAMを売って
もらえるのでしょうか、え、まさかスバローで相手なんてなさりませんよね。 そ
れではこちらとしても短時間しかお付き合いできかねますが。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:30:56 ID:EGkOKzMZ
そろそろID:1qqCdKVWをNG登録すべきかな
いい加減釣り見てるの飽きた
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:30:58 ID:jaHLkAVt
>>351
湖で石油輸送の任務を帯びていました。
ソ連で遠洋での航行術(実は手違いでそうなっただけですが)を学んだ立派な海軍です。
上にも書いてあるように、民営化されて今は観光業をやっているそうです。
ちなみに全員泳げません
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:31:05 ID:CHX6Q3qj
>>343
狭い世界にすんでんなおい
360B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:31:17 ID:XS8taiRI
>>345
イージスなら中国が中華イージスを作ろうとしてる。
劣化イージス1隻より中華イージス複数の方が怖いと思うんだが・・・。
361Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:31:28 ID:YxtYEGeS
>>355
だから君に聞いてるんじゃないか?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:31:44 ID:SsRVYgb4
>>343みたいな、こういうキチガイがいる間は、仲良くはできないなw
363名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:32:07 ID:GNZiEIVy
釣られてしまえw
>>355
質問を質問で返すとテスト(ry
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:32:20 ID:33IM8sMS
>>351
ちなみに海に面していないボリビアにも海軍はある。
活動場所はチチカカ湖。

以前ボリビアは海に面していたのだけれど、太平洋戦争(WW2ではない)で
負けて、領土取られて内陸国になった。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:32:23 ID:JdIOA/Tn
>>355
君がその在日コリアンじゃないの?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:32:24 ID:+Kfs57nN
>>355
おい、そこの棄民。
このスレは白丁は関係ないだろ?
おまえのいる場所じゃないんだよ、生ゴミ。


ここは今、海軍力について語るスレだ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:32:30 ID:1qqCdKVW
>>361
友達がいないのですか?
私は国際人だから、在日コリアンの友人が何人もいるのですよ。
みなさんは日本人の友人しかいなくて、交友関係が偏っているから、
国際的な視点なんて持っていないのでしょうね・・・
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:32:32 ID:6v/CNI4H
>>355

  ∧_∧
⊂<#`д´> 世界の常識ニダ!在日コリアンに
 /   ノ∪ 聞いてみるニダッ!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
369プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 20:32:42 ID:mlXNJk/N BE:178037892-
>>327
USNavy>海自>海上保安庁第八管区>水産庁資源管理部沿岸沖合課>島根漁協>韓国海軍

こんな感じか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:33:00 ID:CjhfPUD6
>>351
モチ
業務は石油輸送だった筈w
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:33:33 ID:Jf3lidw6
>>358

ありがとうございました。勉強になります。 ...しかし全員が泳げないとはビックリ デス
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:33:34 ID:ZDtT7ECt
韓国が大軍拡をやってただでさえ限りのある人材と財源を無駄遣いしてくれるのは

日本人としては非常に嬉しいw
373アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:33:42 ID:VfyepROt
>>352
たしかにそうですねぇ。RNの影響力は薄れつつあります。
ただそれにしてもいきなり韓国とは一寸考えづらいですよね。

オーストラリア程度の国際信用力ならアメリカから払い下げを購入できると思いますし
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:00 ID:vsGNmXYD
>>355
在日を差別するのは良くないね。指紋をとって、正しく納税させるべきだ。
今のままでは、外国人に対する差別だ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:09 ID:jaHLkAVt
>>360
中華イージス艦は、劣化イージス以下でしょう。
劣化とは言え、イージス艦ですから。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:09 ID:hSU9tMyP
>>360
中華イージスって、桃饅頭みたいに船の中に人民がぎっしり入ってて
うわーーーーーーって攻めてくるイメージ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:24 ID:1qqCdKVW
私は悲しいです・・・
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:35 ID:+Kfs57nN
>>360
中国の中華イージス?
なんかある意味すごい船が出来そうな気が……

F-15スレでの中国製Migのレスを見るに……
379名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:34:37 ID:GNZiEIVy
>>367
イギリスに友人がいるんだがね、日本に関しては賞賛してくれたよ。差別のない国だって。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:49 ID:6v/CNI4H
>>377
                   . . --- ..
            ,_-──‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、   プギャー!
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l   
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_   
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’  
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
             `T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
             〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. /  V{::`、 ̄ ̄´
                メ /:::;.イ `.    '     ヽ::\
             く./:::/ ;   ヽ     '´   ヽ::ゝ、
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:34:49 ID:33IM8sMS
>>367
なるほど。
朝鮮人はツレとつるむことを「国際化」というのか。

勉強になったw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:35:46 ID:TtSTguG8
特定アジア人の言う「世界」とか「アジア」って、中国・韓国・北朝鮮だけだろ?

いい加減、飽きた。
もーちょっと違う視点のネタを用意して頂きたいところ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:35:47 ID:vsGNmXYD
>>377
私は愉快だ。あはは。

ガム売り、病身舞
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:35:47 ID:Bto09+uH
オーストラリアは血迷ったのか?
チョンと運命を共にするつもりなのか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:35:52 ID:3IijQAPC
>>378
見た目は別にかっこわるくはないんだけどね

中身は・・・
386Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:35:54 ID:YxtYEGeS
>>367
在日コリアンどころかモンゴル人の友人もいますが、何か?

既出ですが。
やっぱりこれ踏み絵じゃないですか。
韓国に対する。
アメリカの許可なくイージスシステムの断片でも売りゃあしないかと
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:36:31 ID:1qqCdKVW
次の国連事務総長は韓国人がなります
日本人がもしも韓国人を怒らせるようなことをしたら、
国連の名の下に正しい歴史観を教えますので、そのことをお忘れなく!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:36:36 ID:yNbX7nCg
実戦配備済みの韓国のKDX-II級駆逐艦より戦闘力が2.5倍もすぐれた
日本のこんごう級イージス艦や米アーレイ・バーク(Arleigh Burke)級イージス艦よりも、現代
重工業で建造中のKDX-IIIの方がオーストラリア海軍に相応しいモデルだと判断して協力を
積極要請している、
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:36:38 ID:Jf3lidw6
>>364サン有難うございます。
海軍といっても海ばかりじゃないんですね
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:37:04 ID:33IM8sMS
>>385
中華イージスもどきって蘭州級のことだろ?

ありゃ見た目はフランスのラファイエットのパクリだよ。
391アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:37:27 ID:VfyepROt
>>315(ID:odFyGVXv)
で、私に噛みついてくれた>>315さん。私はあなたの要求を叶えましたよ。
それに対して何か言うことはありませんか?
少なくとも名指しで他所平家といってくれた件について謝罪くらいはしていただきたいですねぇ。

さぁ、誠意を示して貰おうかい。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:37:29 ID:Pl3a2Gy2
>>364
湖軍?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:37:34 ID:AKSP8rGh
>>387
おれに病身舞教えてください。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:37:48 ID:yNbX7nCg
387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/02/19(日) 20:36:31 ID:1qqCdKVW
次の国連事務総長は韓国人がなります
日本人がもしも韓国人を怒らせるようなことをしたら、
国連の名の下に正しい歴史観を教えますので、そのことをお忘れなく!





そんな不平等差別的なことをするために国連事務長目指しているのですね?
395B-7C3@レスアンカー誤爆撃機 ◆M.Twaros5I :2006/02/19(日) 20:37:49 ID:XS8taiRI
>>375
まぁ明らかに劣化イージス以下なんだが、
劣化イージスで1隻で一杯一杯になってるからねぇ朝鮮Bは。

>>377
アジここか?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:16 ID:+Kfs57nN
>>386
他人の技術をそのまま転売するのがお好きだからね、韓国は。
F-16の次はドイツの潜水艦。で、イージスですか。
これほど転売したら確実に次世代の兵器をアメリカは売ってくれないだろうね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:19 ID:KUl9o93P
中華イージスは、一週間ほど前の読売新聞によると米からの諜報活動によって
かなり技術が流れてて脅威だとされていたな
398紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/19(日) 20:38:41 ID:HKt6sM7y
>>391
粘着なんて放っておけよ・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:51 ID:33IM8sMS
>>387
国連事務総長って、PTA役員くらいの権力しかないんだけど?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:58 ID:yNbX7nCg
中国人スパイは、ものすごい数いるからな。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:59 ID:O0P1yzDo
>>387
そんなことする国はどう考えても事務総長になれませんから安心をw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:38:59 ID:o65Q1MC3
仮にイージスシステムがフルスペックだったとしても

朝 鮮 人 に使 え る の ?

そして他の艦艇はイージスに対応するようにシステムが整備されてるの?
403名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:39:02 ID:GNZiEIVy
>>387
これでならなかったらこの子ファビョっちゃうんだろうなぁ。可哀相に。
404Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:39:09 ID:YxtYEGeS
>>387
国連事務総長は調停役であって、国連の支配者じゃねーってのに、これだから低能は困ります。


オーストラリア海軍が独自の潜水艦開発プロジェクトもってたけど、あれはどうなったんでしょうね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:39:09 ID:jaHLkAVt
一応、言っておきますが
オーストラリアは軍艦を建造する能力を有しています。

あくまで、自国で建造する際の参考にする程度という話でしょ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:39:13 ID:3IijQAPC
>>390
全然似てないと思うが・・・
407アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/02/19(日) 20:39:34 ID:VfyepROt
>>387
ああ、それですがこの間私は首相官邸と外務省に「日本は絶対韓国を支持するな」とメル凸をしましたから
日本は韓国の事務総長選出を阻止しますよ。残念でした
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:39:36 ID:CjyQJv6/
会話がイージス艦と関係なくなってますよ〜
ここはお一つウォン・ビンに・・・なんちて
409エラ通信:2006/02/19(日) 20:39:41 ID:64HSbaYR
>>369
日本は法的に両手縛られている状態で、韓国は上から下までキチガイなわけだが。

 敗戦後の秩序である連合国(通称国連)の国際的な法や監視は、日本にのみ向けられているわけだから、
 実際の能力なんか関係ないってのは、竹島問題で如実に顕れているじゃないか。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:39:50 ID:JdIOA/Tn
ID:1qqCdKVWの特徴

  ∧_∧
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
 ( ミつ_// LG/   バン
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 何やらファビョる

    ジーッ
  ∧_∧
 <丶`Д´>/ ̄ ̄/ <………
 ( _つ_// LG /
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 カキコのレスを待つ


  ∧_∧
 <丶∩∩>/ ̄ ̄/ シク
 (  ノ ノ// LG/   シク
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 袋叩きにされたらしい
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:39:52 ID:+Kfs57nN
>>387

「女性でも可能」後任の事務総長人事で米国連大使

(2/17 10:13)

 今年いっぱいで任期が切れる国連のアナン事務総長の後任について、アメリカのボルトン国連大使は「最適であれば、女性でも可能だ」という考えを示しました。


 ボルトン米国連大使:「これまで、女性の事務総長は出ていない。もし最適な人物が女性だったら、我々は喜んで支持する」

 ボルトン大使は次の事務総長について、「国連改革をリードできる管理能力にたけた人物を、地域にかかわらず選ぶべきだ」と訴えました。

 国連の習わしともなっている地域の持ち回りで事務総長を決める方法を否定し、「人物本位」を改めて強調した形です。

 今週には、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相などアジアから次々に候補者が出ているなかで、アナン事務総長は記者の質問に、次のように答えました。

 アナン事務総長:「(Q.潘氏は後任に最適)私にその質問に答えろというのですか? ワハハ(記者団笑い)」。



たいした期待度ですね。
412バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 20:40:17 ID:RZ6dBGHX

●我らがID:1qqCdKVW氏が主張する、輝かしい大寒民国軍兵士の能力●


1.日米韓対抗演習で、チョッパリに負けるものかと意気込むも、夜間の歩哨が任務中にくわえ煙草。丸見えの明かりを狙撃されて次々戦死。曰く「日本人は射撃がうますぎる。ずるいよ」
2.新兵の訓練教官を職業軍人の先任軍曹ではなく、徴兵で引っ張られてきた先輩の兵隊がやっている
3.その訓練中、実弾装填済みの突撃銃を、銃の分解法も知らないまるきりの新兵に構えさせる
4.新兵、何気なく教官に向けて銃を構える。教官、いきなりその新兵の顔を殴りつける(落っこちた銃がはずみで暴発する危険あり)
5.気合を入れるためと称して、人糞を顔に塗りたくらせる(あまりに不衛生ですよ)
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:40:22 ID:VDazF2VU
>>360
本命はやはり中国軍。海上封鎖以前に経済制裁で終わるような
国ははなから日米軍には相手にされてない。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:40:23 ID:Pl3a2Gy2
>>395
アジここのほうがなんぼかマシかと
釣り針が見え見え出しな・・・
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:40:26 ID:SsRVYgb4
>>387
で、韓国の電波っぷりが世界にさらされるっていうエンターテイメントか。

キチガイにかまうほど、世界は暇じゃないぞ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:42:27 ID:33IM8sMS
>>408
山田く〜ん。
>>408にコンクリの靴はかせて駿河湾で水遊びしてもらって〜。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:42:33 ID:+Kfs57nN
>>397
アメリカの言う驚異って微妙に信用できないからなぁ……
わざと大きく言ってそれを政治的に利用すっから。
418エラ通信:2006/02/19(日) 20:42:59 ID:64HSbaYR
>>410 ちょっと改変
ID:1qqCdKVWの特徴

  ∧_∧
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
 ( ミつ_// LG/   バン
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 何やらファビョる

    ジーッ
  ∧_∧
 <丶`Д´>/ ̄ ̄/ <………
 ( _つ_// LG /
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 カキコのレスを待つ


  ∧_∧
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ 要点はなんなの〜
 ( ミつ_// LG/   要点はなんなの〜
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
   ↑
 さらにファビョる
419(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/02/19(日) 20:48:03 ID:BXIAtmOv
昔拾ったAA…


                彡¶
            _____∩____
           /;;;/;;;;/;;;;/丶;;;;;ヽ;;;;;; ヽ
         /;;;;;/;;;;;;;/;;;;/;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ
       _/;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;|;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ_
       ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(元) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
        ヽ____________/
        §l::||::::              |l§
        / ̄\  (●)     (●)   ||§
      r┤    ト:::::  \___/     || §
     /  \_/ ヽ::: .  \/    ,ノ 《》
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノ  \\ハ//  /    ヽ
     ヽ____)ノ      \ソ/   /     ヽ、

モンゴル海軍:
海のない国の海軍。モンゴルの北にあるフヴスグル湖に存在する。
装備はスークバータール号1隻。兵員はわずか7名。
指揮官はバトバヤン大尉、唯一大尉だけが泳げる。部下はみんなカナヅチで、海を見たことがない。
ソ連崩壊以前は、ソ連石油基地からフヴスグル湖上の石油輸送任務に就いていた。
1997年に民営化され、別の石油輸送ルートも出来たため、現在は湖に訪れる観光客の案内役をしている。
夢は中国・天津の港を拠点に海運事業を始めて七つの海に乗り出すこと。

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:49:20 ID:5fPTIzdn
KDXってキムチデラックスの略だよね?
ウリはそう思っていたのだが
ホントはなんなの?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:49:21 ID:wx+wMZie
>407
日本は元々スリランカ支援のだったんでなかったっけ?
中国はタイ支援。
突然韓国が出てきて「俺を支援シル」といわれたところでそういう方向にはならないと思うし。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:50:04 ID:33IM8sMS

                彡¶
            _____∩____
           /;;;/;;;;/;;;;/丶;;;;;ヽ;;;;;; ヽ
         /;;;;;/;;;;;;;/;;;;/;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ
       _/;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;|;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ_     韓国海軍なんて瞬殺だぜ!
       ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(元) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ   
        ヽ____________/
        §l::||::::              |l§
        / ̄\  (●)     (●)   ||§
      r┤    ト:::::  \___/     || §
     /  \_/ ヽ::: .  \/    ,ノ 《》
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノ  \\ハ//  /    ヽ
     ヽ____)ノ      \ソ/   /     ヽ、
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:50:11 ID:Wo3slmsK
〈ヽ`∀´〉/
ウリの技術をオーストラリアが認めたニダッ
〈ヽ`д´〉
CIAだったニダッ。空爆されるニダッ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:50:48 ID:jaHLkAVt
>>420
K→コリアン=韓国の
D→デストロイヤー=駆逐艦

Xは試作とか試験とかという意味で、実戦配備前の兵器につけられます。
KDXも実戦配備されたXが外れます
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:52:03 ID:hSU9tMyP
つまり韓国は今、豪から釣り糸を垂れられている状態なのですか?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:52:16 ID:Q1D7EdMH
>>424
関係ないがKTXは
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:52:21 ID:N9k60Du/
>>334
豪州海軍はエリアディフェンス能力を持つ防空艦については、パース級DDG(C・F・アダムズ級、全艦退役)、
アデレード級FFG(O・H・ペリー級短船体型)と、全てアメリカで建造された艦だけを使ってきました。

異例なのはそのエリアディフェンス能力を持つ艦を再び米海軍ではなく韓国海軍に求めたことだと思います。

おそらく、自国の環境からアーレイ・バーク級ほどの能力は必要無い、しかしアデレード級も就役してから
20年以上が経過しており、その代艦を可能な限り早く選定する必要があるため、ミニ・イージスに目を
つけたのだと思います。
豪州が打診しているのは韓国だけではないよ思いますよ。
428Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:52:30 ID:YxtYEGeS
>>420
韓国次期駆逐艦と日本語表記されていますが、これだと、コリアン・デストロイヤーX(Xは試作機につけるアレ)でしょうか。
なんか、嫌韓プロレスラーみたいですね。
429元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/19(日) 20:52:57 ID:6Ry62Uyo
>>412
すまん!
俺も夜間にタバコを吸った…。


見えにくい工夫したけどね!w
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:54:24 ID:jaHLkAVt
>>427
何度でも言いますが、韓国のは一部の機能が外されてますが、立派なイージス艦ですよ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:54:32 ID:3IijQAPC
>>427
普通に考えると安いイージス艦がほしいのならスペインに相談した方がいい気がするんだけどなあ・・・
432バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 20:55:28 ID:RZ6dBGHX
>>429
いや、一人がこっそりと吸ってるのではなく、何人もで和気藹々と連れ煙草してたのです。固まって。そこを次々と狙い撃ちされて全員しぼんぬw
433名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 20:56:16 ID:GNZiEIVy
>>430
その一部を抜いた事で致命的になっているってことに気づいてください。お願いします。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:57:19 ID:jaHLkAVt
>>433
それなら、こんごう級もミニイージスですか?
対潜機能をオミットされたなら、こんごうも同じ筈ですが
435Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:57:27 ID:YxtYEGeS
>>432
戦争中の自覚があるのか朝鮮人はw
いやあ、ホロン部の言う韓国軍は実戦的ツーのが、いかに嘘かわかりますね。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:57:38 ID:HZVl8oTD
KDX=コリアンドリームエクスタシー
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:58:03 ID:Fo21tzfC
オーストラリアおわた
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:58:06 ID:3tuuIrku
KDX125srって、もう生産してないのね…
439(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/02/19(日) 20:58:41 ID:BXIAtmOv
>>432
>そこを次々と狙い撃ちされて全員しぼんぬw

演習で狙い撃ちって、ペイント弾でも使ってるの?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:59:07 ID:QpiYbSON
一部先端部品て、
ひょっとしてサムソンの液晶ディスプレイのことか?w
441元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/19(日) 20:59:10 ID:6Ry62Uyo
>>432
ああ、そりゃしょうがねえな。
演習を実戦感覚できないのか。

本番じゃ役立たず確定。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 20:59:21 ID:33IM8sMS
こんごうはアスロックも短魚雷も装備しとるが。
443Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 20:59:48 ID:YxtYEGeS
>>440
それは抜かないとダメでしょうw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:00:28 ID:o65Q1MC3
F-2vsKDX-3のシミュレーション

ウリ達のKDX−3
http://yosemite.mine.nu/flt/url/neta/kdx3.wmv
445バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 21:00:51 ID:RZ6dBGHX
>>430
ああ、攻撃脅威度判定から迎撃システム作動までを、全て手動でこなすという亡国のイージ(ry
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:01:22 ID:zOnGKim4
日本に要求した場合可能なのか? 
なんか無理っぽいが

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:02:35 ID:Js4nGXNX
>>428
コリアンデストロイヤーX…w
エラを凶器扱いされて退場させられてそうだ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:03:04 ID:N9k60Du/
>>430-431
うん。豪州がイージスシステム装備艦を欲しいんならスペインのアルバロ・デ・バサンや
ノルウェーのフリチョフ・ナンセンあたりを参考にするかもしれないと思います。
ただし豪州はこれらの国と軍事的な交流を全くしていないのです。

豪州の国情からいくとイージス艦では能力過多と考え、本当は在来型のDDGが欲しいけど、
在来型のDDGを今でも建造している国は、今ではロシアと中国しかありません。
しかもロシアが建造しているのは中国への輸出用だけです。

そこで白羽の矢が立ったのが韓国海軍のKDX−III、と考えれば自然かと思います。
あとで痛い目見なきゃいいけど>豪州海軍
449名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:04:03 ID:GNZiEIVy
>>445
亡国のイージスはまだ見てないがその通りw
ウィキペディア引いてきたけど結構色々抜かれてるのね。
ってか対潜能力のないイージスってただの金食い虫じゃないか。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:04:19 ID:XuKaBkXe
兵器輸出国のクセして国連事務総長になぜなりたがりますか?
発展途上国のポストじゃなかったんですか?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:04:27 ID:33IM8sMS
先にK-9自走砲をおためししてからのほうがいいだろ。

早まるなよオージー。
452バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 21:04:36 ID:RZ6dBGHX
>>439
さて……ペイント弾なのか弱装ゴム弾なのか、はたまた自衛隊が使ってる生死判定機能付きのアレなのか(名前忘れた)、そこまでは聞いてないです。元レンの人から聞いたんですが。ちなみに嫌いなものは第一空挺団だとかw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:05:25 ID:awA6Z/iy
日本が売ればいいのに。せめて、設計図だけでも。
454組み込み屋 ◆G9JW5tWuwA :2006/02/19(日) 21:05:35 ID:/kuBKr1Q
>>428
>なんか、嫌韓プロレスラーみたいですね。

リングにあがって相手の韓国人選手を無視、「俺の対戦相手はどこにいるんだ!」
と探し回り、観客に目の前にいることを指摘され「9cmだから見えなかったぞ!」
と罵る、韓国人選手はリング上で侮辱したことに対する謝罪と賠償を求める一人
デモ(笑)を開始、「戦闘警察だ!」と叫びながら韓国人選手のテコンドーキック
を交わし、「もうお前とは遊んでやんない」と宣言、すると韓国人選手がアイゴー
アイゴーと土下座を開始、又もそれを無視してリングを降りて試合不成立。


そんな姿を想像しますた。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:06:29 ID:GOOT/++H
>>449
大丈夫。艦隊としての優秀な対潜能力で、、

U-XXII級改の捕捉にも失敗するんだけどね。。
456(´・ω・`) ◆tr.t4dJfuU :2006/02/19(日) 21:07:23 ID:BXIAtmOv
>>452
ありがと
457Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/19(日) 21:07:46 ID:YxtYEGeS
>>454
わはは。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:09:08 ID:AlURIlB3
そもそもこのイージス云々てSPYのこといってるんだよね?
ワシントンなりロッキードなりの許可は取ってるのかな?

それに、K-9のライセンス問題は解消されたのかな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:11:01 ID:jaHLkAVt
>>458
>オーストラリアは、米ロッキード・マーティン社が戦闘システム装備を販売しているイージス
>駆逐艦の建造事業(AWG)に、韓国より2年遅れて取り掛かった
とありますから、システム自体は米国からの輸入でしょう
460元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/19(日) 21:11:05 ID:6Ry62Uyo
>>452
ヒットキルの事?
そんなの使わなくても夜間に目立つ事すれば、立派に狙撃対象だよ。
いくら軍用自動小銃でも結構狙撃命中率高いし。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:11:27 ID:RlFwYUoZ
>>440
サムスンの液晶パネルは安い廉価モデルの液晶モニターに
良く使われてるけど、感想は.........
高級品に使われてるタイプならもっとマシなのかなぁ?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:12:07 ID:SEK6fJPO
ベンチマーク?
お試しってことじゃないか

多分に2隻以降はないものと思われ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:17:10 ID:wqfmb927
>>461
バグ出し用だろうね。

装備が、レーダーと干渉しないかとか、実際に経験しないとわからないことが
多いから、最初の艦はどの道、試験艦となる。

どうせ試験用なら、すでにある韓国製を参考にしようってことでしょう。合理
的な思考です。ところで、金剛級の場合、どうしたんでしょうね?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:19:21 ID:GOOT/++H
あすか じゃねーの?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:21:24 ID:GOOT/++H
>>464
こんごうのが前でした。
466名無しさんだよもん:2006/02/19(日) 21:21:28 ID:GNZiEIVy
>>463
しかし問題点がある。

そう、劣化イージス自体がバグだった場合だ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:21:29 ID:3IijQAPC
>>464
あすかはちょっとというかかなり違うぞ・・・
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:36:13 ID:Wo3slmsK
豪華客船飛鳥?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:37:22 ID:7Npj8Y3F
オーストラリアか、、日米を見てるはずなのに、、、法則が。。。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:45:57 ID:tdsnCj/a
>>469
使い捨てる気なら問題無いんじゃ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 21:53:13 ID:7szQuyzR
実状は、4千トンクラスで操舵に難ありだった韓国軍艦が、7千トンクラスで、
どこまで機動を確保したのかを確認したいのだと思うな。
KDX-Tって、海自との合同救難訓練で足手まといだったな。
472バルバドス ◆Got52pN/6I :2006/02/19(日) 22:00:22 ID:RZ6dBGHX
>>460
ですね。複数人の韓国兵士が堂々とそういう行動をしていたのは、恐らくどちらかの理由でしょう。


1.兵士たちが、夜間歩哨任務中に明かりの目立つ喫煙などをしてはならないという命令を守らない
2.そもそも韓国軍自体が、そういう常識を理解していない










多分1だと思うけど、2だったら笑うな
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:03:26 ID:hmzKyFAk
確かにシステムの特許なんやらはアメリカだろ…勝手に技術移転って、できるんか?
多分船体部分の無難な所だけだろ
474プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 22:03:59 ID:mlXNJk/N BE:553896678-
>>472
ヤングマガジンの軍バリ!見てると2.が答えのような気がしてならない。
475酢を三滴 ◆77JQBT1byY :2006/02/19(日) 22:05:11 ID:elnDgaMj
造船技術のことか?
軍事技術のことか?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:08:11 ID:obiQDadq
スレタイの【韓豪】がなぜか【豪毛】に見えてしまった。
伝説の剛毛スレ復活かと思った。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:26:26 ID:LTrHt1Er
韓国はドンガラをつくれるけど、設計はできない、だからアメリカのイージス艦のコピーをつくるんやろ、
それがオーストラリア海軍にどんな技術を供与するんや。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:30:18 ID:Wo3slmsK
韓国の技術
→売春、捏造、犯罪、妄想
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:34:12 ID:aLcnlEcU
韓国が三隻のイージスを揃える頃には日本は六隻から八隻のイージスを揃えているだろう。
こんごう級四隻と、その改良型のあたご級四隻、さらに16DDHと日韓の海軍力は広がる一方だ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:37:54 ID:vxhToORu
>>475
誇らしい塗装技術じゃないかなw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:38:01 ID:sRPu9wE7
技術移転?
KDX-III ってまだ着工もしてないじゃん。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:39:31 ID:3IijQAPC
>>479
あたごは2隻で終わりでCG(X)もどきだろうなあ・・・次は
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:42:05 ID:Wo3slmsK
次は宇宙戦艦ヤマトしかない
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:44:14 ID:3teQD0WG
>>483
ブルーノアじゃ駄目?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:44:37 ID:046uGxIY
CG(X)か・・・
2万d近くなるし、一体いくらになるんだ?w

DD(X)でも1万5千dで30億$でしょ?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:46:32 ID:ugzoKJnj
>>472
多分、夜間に目立ってもケンチャナヨなんじゃないかな…
487古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/19(日) 22:46:38 ID:4AEUpX6b
>>484
海底軍艦も忘れないでやってください
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:49:32 ID:tdsnCj/a
>>484
そいつはダメだろ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:57:16 ID:tdsnCj/a
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:58:06 ID:cI8NeZE6
わかったトゥアハー・デ・ダナン級で手を打とうじゃないか
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:58:15 ID:28yC0H+0
>>489
何とも、筆舌に尽くし難いって奴だな・・・('A`)
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 22:58:56 ID:ufFeCnGx
>>490
テッサのいないダナンなんて要らない
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:00:09 ID:28yC0H+0
>>490
あれ、ASが無いとあまり意味ありませんが・・・
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:01:10 ID:K1VDAS3R
>>490
今は、ボロボロ状態では?
495プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/19(日) 23:02:33 ID:mlXNJk/N BE:158257128-
>>489
ロボダッチ世代のバッタものプラモだなw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:07:05 ID:cI8NeZE6
じゃあマイティジャック建造でいいや
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:16:08 ID:3teQD0WG
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:21:02 ID:4yfrjmKo
中長期的な将来を見据えた西太平洋の多国間安保の南の要として
豪州は最重要なんだけどなぁ。
しかも今のハワード政権は日本にとっては本当に有り難い政権で
基盤固めの千載一遇のチャンス期間なんだけどなあ。
こんなつまらないところで「ザ・法則発動」なんて勘弁して欲しいなぁ。
499アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/02/19(日) 23:23:17 ID:JXX9r0ZJ
>>1
KDX-III(船体)に関して
建艦技術を日本と比べちゃうとアレだけど
世界的に見ても、韓国の技術もそれほど低いものじゃないからね。
(日本が異常なだけですから)

軍事的脅威に晒されていないような状態のオーストラリアとしては、
悪くない選択だと思う。

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:27:12 ID:Fzme9nep
愛宕級イージス艦 2隻

ヘリ空母     2隻

P-X哨戒機、US-1A改、US-2A

これの完成後海自は、何を作るんだ?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:29:35 ID:Wo3slmsK
ステルスDDかな
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:30:15 ID:046uGxIY
19DDシリーズ大量生産w
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:30:27 ID:xgUxZZIH
おわったあああああああ
オーストラリアおわったああああああああ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:31:58 ID:zNNRXzNe
御大見ねぇなぁ。帰ったの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:36:29 ID:cI8NeZE6
>>504
3月中旬まではいるそうだ

てか、これ御大の一本釣りスレなのか?
506国債 ◆IR/A9hVaoE :2006/02/19(日) 23:37:36 ID:45Wwp6KQ
>>500
P-X対潜哨戒機やUS-2は結構時間をかけて調達する予定
後はステルス性を本格的に考慮した19DDとAIP潜水艦でしょう。

空自の新戦闘機や陸自の新戦車の更新期にも入ってますしサプライズはないでしょう。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:42:35 ID:tdsnCj/a
>>506
こうしてみると当面の買い物多いな。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:50:41 ID:xcXrOvf2
>>1
ま、豪州がどこの技術を導入しようが知ったこっちゃないけどね。
その後の事もねw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:51:49 ID:AwYtk49w
ホルホルしてるな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:53:10 ID:fY3ZZiKY
例の火器管制ができないキムチイージスか?

何考えてるんだオーストラリアw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/19(日) 23:58:40 ID:YOcdQZMX
>>1
>3兆1361億ウォンを投入してKDX-IIIを3隻建造する計画

3000億円弱ってことはこんごう級1隻にも満たないんだよな。
まあ、分相応ってことで丁度いいんじゃね?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:00:08 ID:3hLhWeOH
>>511
こうんごう級は建造費1200億らしいが。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:07:54 ID:M8XVAQzy
オーストラリアみたいな国は性能が高い艦艇が少数より、多少性能が悪くても多数の艦艇があった方がいい。
だけどね、オーストラリアは大洋に直接面してるんだから耐波性が悪いフネなんか買っちゃだめだよ
韓国海軍なんて所詮は湖水艦隊なんだから。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:09:11 ID:ReiYbYE/
船体の設計はアメリカの会社に決まったはずだけど
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:11:21 ID:FtymxSx5
あ、そうすか。それは失礼…
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:13:19 ID:9GjPIJu8
イージスモドキがどの程度役に立つか調べたいだけ。
費用対効果の面で、こんごう、あたご級みたいな完全自力開発のは無理。
ミニイージスは嫌。
アーレイバークはアメリカが売ってくれない。
でも、KDX-IIIは実際に動かしてみないと運用面でとっても不安。

タレスに同型改良型船体発注して、アメリカからイージスシステム買って、
KDX-IIIに足りないシステムも追加してもらって、
アメリカの造船所で作ってもらえばよい。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:19:39 ID:FtymxSx5
今、アメリカもまともな造船所はグラマンしかないような気がする…ニューポートニューズとか。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:21:45 ID:lp1J4lx2
オーストラリアならイージスもどきで十分だろ。

想定される脅威が海賊とテロリストくらいなのに対空能力の高い艦は必要なし。
OHP級じゃあ2級海軍と思われるからイージスっぽいものが欲しいだけだろ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:22:50 ID:IwSx9wOw
オージス艦完成のため

日本併合しなさい
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:23:42 ID:FtymxSx5
>518
昔はあれでも空母もってたらしいしね
521元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/02/20(月) 00:29:52 ID:Mo2ypOiy
>>472
夜間は演習をしてないのかも…、韓国。
で、勝手に状況外認定。


ありそうでしょ?w
522プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/20(月) 00:32:07 ID:jTCPWSKJ BE:415422667-
>>521
俺らが眠いのだから相手も眠いに決まってる!

ですか?それはイタ公じゃんw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:32:11 ID:I5ryyQfS
イージス艦の一番の肝はイージスシステムなんだ。
つまり、米国が売るイージスシステムのレベルが大切なんだ。


で、艦艇自身の注文は、イージス艦としてみた場合には、
また別だと思うんだがなぁ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:37:07 ID:Dfec+SZ7
>>513
太平洋なんか 日本海 オホーツクの荒波に比べたら屁ですよw

日本は環境が悪い
ダメージに強いはずの金剛型イージス艦のマストが台風でポキッ・・
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:39:32 ID:Dfec+SZ7
>>522
自分が苦しい時 相手はもっと苦しいのだ
自分が眠いとき 相手はもっと眠いのだ

旧軍は、本当に凄いよ・・ 

それに比べて イタリア軍は (´Д`;)

ドイツ兵は苦労したでしょうな(´д⊂)
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:39:34 ID:FtymxSx5
>524
マジで?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:40:56 ID:9GjPIJu8
オーストラリア北部のサイクロンは舐めたもんではない。
インド洋もね。
528伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/02/20(月) 00:42:16 ID:0ORfT5uc
>>526
マストが折れたのは、別の船
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:43:40 ID:Dfec+SZ7
>>528
なんでしたっけ・・
嘘つき認定されちゃうよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:46:39 ID:X6uwczYp
>520
イギリスから買った中古だけどな。
531伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/02/20(月) 00:56:24 ID:0ORfT5uc
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:57:39 ID:FtymxSx5
>528
焦った
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 00:57:40 ID:Jw6Po2EO
こんごうのマストは樹脂製と聞いた
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:00:32 ID:KKpPPAdF
>>533
なんだそのデマは
535熱帯カマキリ:2006/02/20(月) 01:01:28 ID:Ez/DFxTJ
朝鮮のイージス艦は

もうイイジス
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:02:02 ID:cYOetISg
>>535
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:03:38 ID:9EQQpMzj
>>535

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:04:15 ID:Jw6Po2EO
>>534
↓の三番の解答を鵜呑みにしてた
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000247.html
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:05:26 ID:FtymxSx5
>535
君もコンクリの靴はいて東京湾で泳いでもらおうか
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:06:14 ID:3hLhWeOH
>>524
太平洋は穏やかだから太平洋って名前だからな。
でもオーストラリアも南側は波が荒いんじゃない?南極近いし。
敵も居ないけど。
541太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:06:55 ID:QPYtVakD
>>524
金剛ってのはイギリス製だろ。
542Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:08:41 ID:7v3qrj3x
>>541
太平洋戦争の戦前戦中の話して、どうするw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:09:10 ID:FtymxSx5
>541
あ、いや、「こんごう」で、しかも「おおなみ」と間違えたらしい
544太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:09:23 ID:QPYtVakD
>>528
友鶴とかも折れたんだよな。
日本のフネはすぐ折れるなw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:09:24 ID:X6uwczYp
>541
(;^ω^)
546太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:10:58 ID:QPYtVakD
>>542
だから漢字の金剛は戦中のフネだろがボケ!
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:12:08 ID:9EQQpMzj
>>544

(´-`).。oO(ま、5mの波で沈没するよりはマシかなw)
548Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:13:41 ID:7v3qrj3x
>>546
スレの趣旨と話の流れ嫁よw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:13:48 ID:FtymxSx5
>544
友鶴は転覆な。折れたのは第四艦隊事件。
550太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:14:23 ID:QPYtVakD
金剛級4隻のうち金剛が一番頑丈だったらしいな。
日本の鉄はナマクラでイギリスのヴィッカース鋼にはかなわなかったんだろ。
そのイギリスの起源は韓国にある。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:15:01 ID:KKpPPAdF
>>541
ぃょぅ旗帽、久しぶり。生きてたのか。
まずは経済制裁に対する北の物理的対応を教えてくれないか?
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:15:29 ID:zFLgKoZk
>>550
>そのイギリスの起源は韓国にある。
ソース出せ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:15:41 ID:FtymxSx5
>544
ちなみに日本艦艇は第四艦隊事件のおかげで耐波性が
よくなったが、米海軍は太平洋戦争中、幾度となく台
風に苦しめられている事実もある
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:16:15 ID:EOITHE89
これはウリナラがホルホルするインターネッツですね
555太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:16:52 ID:QPYtVakD
>>549
貧相な船体に目一杯儀装するからアンバランスになるんだよw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:17:29 ID:+Kw/Tqj+
お、ペプシ君ジャマイカ!

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <日本が嫌いなんでしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <何で擦り寄って来るの〜?
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
557Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:18:30 ID:7v3qrj3x
>>555
今の韓国海軍のフネみたいだなw
学習せんのか?
他山の石としてw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:18:38 ID:FtymxSx5
>555
軍縮条約があったから。そっちは何も制限ないのに問題か起こるよな
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:18:52 ID:9GjPIJu8
イギリスの戦艦、、

いや、多くは語るまい。
560太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:19:21 ID:QPYtVakD
>>551
経済制裁なんてと簡単に考えてもらっては困るな。
つか経済制裁されてブチ切れて暴発したのは60年前の日本だろが。
561太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:21:18 ID:QPYtVakD
>>552
英語の母言語は韓国語だというのが言語学でのデフォなわけだが。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:06 ID:3JM5aI/A
>>560
日本は和平の道を求めてましたが。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:09 ID:+Kw/Tqj+
>>560
大日本帝国朝鮮地方も一緒だからな、ペプシ君。w
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:17 ID:zFLgKoZk
>>560
いや、経済制裁だけじゃない。  その上「最後通牒」突き付けられた。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:40 ID:EOITHE89
>560

そうだね!じゃ、同じ過ちを繰り返しちゃいけないね!
暴発する前に徹底的にたたこうYO!

まあ、そういう煽り以前にお前は詩ね。be poem!
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:47 ID:FtymxSx5
>561
ソース
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:53 ID:zFLgKoZk
>>561
デフォならあるな?  日本語のソース。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:22:53 ID:+Kw/Tqj+
>>561

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) はいはい、ヴァカペプシ、ヴァカペプシ。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
569Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:23:05 ID:7v3qrj3x
>>561
それは、下朝鮮のトンデモ本だけだろうw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:23:13 ID:3JM5aI/A
>>561
アルファベットも韓国起源?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:23:30 ID:LWTtGqQP
>>560
60年前と違って今は衛星で丸見えですけど。
572太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:23:34 ID:QPYtVakD
>>557
亀甲船に目茶目茶にやられても学習しなかったのは日本じゃないか?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:23:39 ID:KKpPPAdF
>>560
旗帽、オマエ専ブラ使ってないだろ。

【日朝】「経済制裁なら強力な物理的対応をとる」…北朝鮮がけん制[02/19]★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140357047/

別に簡単に考えとりゃせんよ。日本が現行法で使える最強カードだし。
ただ北締め付けるだけなら、現行法の範囲でも十分可能なんだがなw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:23:47 ID:+Kw/Tqj+
            ∧ ∧
          ヽ <`Δ´ >ノ  英語の母言語は韓国語だというのが言語学でのデフォニダァ・・・!
          (( ノ(  )ヽ ))
             ∪∪


            ∧ ∧
            < `Δ´ >   ・・・・・・
            (U U)
             ∪∪


            ∧ ∧
            <つへ´: >   ホロリ
            (   U)
              ∪∪
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:24:43 ID:3JM5aI/A
>>572
マジレスすると加藤軍の「亀車」のほうが先。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:24:45 ID:9GjPIJu8
>>572
まずは、設計図どおりの復元亀甲船とやらを浮かせてから言え。
577太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:25:54 ID:QPYtVakD
>>564
最後通牒?
ハルノートのことなら、あれはどう読んでも友好条約への踏み台としかとれないぞ。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:26:08 ID:FtymxSx5
>572
それは補給船団ばかり狙ったからだろ。
まともな戦闘船団狙ったことはあまりない。あっても夜討ちまがいの船放火。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:26:48 ID:+Kw/Tqj+
>>577
一回氏ねよ、ペプシ君。
580散歩中のAさん:2006/02/20(月) 01:27:01 ID:TCvVEFmk
>>577
俺読んだこと無いんだがソースでもない?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:27:14 ID:FtymxSx5
>577
最後通牒であることはコーデル・ハルも回顧録で認めている。
582Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:27:32 ID:7v3qrj3x
>>572
亀甲船って、再現したらすぐ沈んだ伝説のアレかw
通商破壊に特化するのは、劣弱な海軍しか持たない国のお家芸だろうw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:27:51 ID:EOITHE89
珍説ありがとう!

これ、とりあえず英語に翻訳してWikipediaに書いとくね!

561 :太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:21:18 ID:QPYtVakD
>>552
英語の母言語は韓国語だというのが言語学でのデフォなわけだが。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:27:58 ID:3JM5aI/A
>>577
韓国が外国から「ソウル以外持っちゃ駄目」と言われたらどう思う?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:28:24 ID:zFLgKoZk
>>577
どう読んだかは聞かない。  
英語の母言語は韓国語だというのが言語学でのデフォニダ のソース出せ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:28:26 ID:KKpPPAdF
>>577
オマエ、バイト代稼ぐ為とはいえ、支離滅裂なレスは辛くないか?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:29:44 ID:yckHNO9Y
外洋に出たら割れるのに。

オーストラリアなんて外洋ばかりなのに。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:29:44 ID:FtymxSx5
ことごとく簡単に反駁できる彼の話は陳腐だ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:29:51 ID:ezzEMRZR
太極旗ってただの気違いじゃん。
一方的に喚いてるだけ。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:29:59 ID:+Kw/Tqj+
おい、ペプシ君。
奈良百済の講釈も頼むわ。w
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:30:29 ID:KNEWLVpf
>>62
?
何でそないケッタイなモンをのせたんで?
それって、フツーの艦の通常兵器管制制御すら行えないって事じゃないっスか?
592散歩中のAさん:2006/02/20(月) 01:30:47 ID:TCvVEFmk
まぁソース出してきても俺は信じないと思う。
みんなもそうだろ?
593太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:31:20 ID:QPYtVakD
594Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:32:12 ID:7v3qrj3x
>>587
ミニイージスじゃなくイージスシステムの断片でもいいから、欲しいのであって、他はいらないんじゃあ?
タイヤキのアンコだけ欲しいのね。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:33:05 ID:+Kw/Tqj+
>>593
はいはい、いつも一緒のヴァカペプシ、ヴァカペプシ。(AA無し
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:33:36 ID:+Kw/Tqj+
おい、ペプシ君。
株の話しようぜ!w
597Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:34:23 ID:7v3qrj3x
>>593
同Webページの末尾を飾る言葉

>ひどく表現してしまったが、彼らは言語的には根本が分からない未開族なのだ。
したがって、語文面で優位にある我々が彼らを啓蒙してやるべきではないだろうか?

最後まで読めよw
ペプシw

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:34:47 ID:2wHrdk87
>>593
そこの「韓国のホームページを日本語で読む」って言うホームページなんだが・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:36:06 ID:zFLgKoZk
>>593
>『私は言語征服の使命を帯びてこの地に生まれた』

この本の著書と出版社は?
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:36:07 ID:+Kw/Tqj+
おい、ペプシ君!
「俺は株板の住人だが・・・」の脅し文句まだぁぁぁあああああ?w
601プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/20(月) 01:36:07 ID:jTCPWSKJ BE:148365353-
>>593
お前コレアウォッチャーの翻訳ページ載っけて楽しいの?w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:36:57 ID:MsaEWQo4
ペプシおもろいな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:37:02 ID:+Kw/Tqj+
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい属国旗!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:37:11 ID:VaE8ljVs
>>593
なあ…釣りなんだろ?
辛くないか?w
605プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/20(月) 01:37:24 ID:jTCPWSKJ BE:118692443-
悲しいホロン部

1.一つレスしたら10の反論が返ってきた。
606583:2006/02/20(月) 01:37:42 ID:EOITHE89
>593

ありがとう!ありがとう!

すっごくいいいよ!これ、すっごくいい!

全部翻訳してwikipediaにあげとくね!
ほんとは大極旗さんに校正してほしいんだけど、英語できないからそうも
いかないよね!うん!大極旗さんのかわりにこれを世界にひろめるよ!
607太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:38:08 ID:QPYtVakD
>>596
株の話?
そういえば以前俺にしつこくLDの将来について聞いてきたバカがいたな。
今頃しょんぼりだろうなw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:39:00 ID:MHnjBrCw
>>593
 お前、そのサイトのトップに行ってみろ。

 そこは、『韓国人はこんなバカな主張してますぜ〜。』という趣旨のサイトだぞ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:39:47 ID:9GjPIJu8
>>594
そう。あくまでベンチマークしたい。んだからねw
少し安い建造費用で作れるけれど、その差額分は妥当なものか?
もしかしたら、まったく役に立たないものを高価に買わされてるだけで、
思い切って正規版イージス導入する方が安上がりだったり、
いっそのことミニイージスでも、なんら違いがなかったりするかもしれない。
そういう情報が欲しいんだろう。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:39:48 ID:KKpPPAdF
>>607
つかオマエ、総連系だろ?いいのか民潭=韓国のフォローして
真面目な話、明日以降の韓国相場についてどう思う?
そしてオマエの持ってる面白い情報はないか、よかったら教えてくれ
611太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:39:59 ID:QPYtVakD
>>601
オマエラが日本語ソースを求めたからだろがこのボケが。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:40:39 ID:+Kw/Tqj+
おぉ!
罫線も読めずに、企業指標もあてにしないというヴァカな売り専の気の抜けたペプシ君ジャマイカ!
元気だったかい?w
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:41:24 ID:+Kw/Tqj+
>>611
涙目での言い訳ご苦労様、ペプシ君。w
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:41:26 ID:zFLgKoZk
>>611
>>608
どう見ても自爆です。
本当にありがとうございました。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:41:48 ID:EoDjFQyD
何か面白そうな白丁がいるみたいなのでROMっときますね。
616Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:42:22 ID:7v3qrj3x
>>611
はいw
人のせいw人のせいw
血は争えんのうw
半万年属国の呪縛かw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:42:24 ID:9EQQpMzj
(´-`).。oO(なんか面白い事になってるな、このスレw)
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:42:49 ID:Ym6GfNA4
>>1は、
客がモデルルームに来ただけで「売れたニダ〜」と狂喜してる車のセールスマンみたいなもんだな。
どうせ中身のシステムはアメリカ製だから、ドンガラだけでも安くしようという考えもあるかもしらんが、
まあKDX-V一番艦の運用状況みてからだろうな。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:42:53 ID:+Kw/Tqj+
あ、ちなみに俺は生扉には手出してないからな。ペプシ君。
620太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:42:59 ID:QPYtVakD
>>612
売り専?
基本的に俺は金額ベースで売り買い半々だよ。
だからどんなに荒れてもOKさ。
621Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:43:19 ID:7v3qrj3x
>>615
参加が楽しいのに……。
楽しみ方は人それぞれでしたね。
622583:2006/02/20(月) 01:44:36 ID:EOITHE89
>620

ぼくを無視しないでよ!

君の主張を世界に伝えるんだからさ!
いいたいことがあるならいいちゃいなYO!
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:44:49 ID:FtymxSx5
まあ、どうでもいいんだが、話が本筋からずれてるわけだが。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:44:50 ID:+Kw/Tqj+
>>620
おいおい、ペプシ君。
君は以前「俺は売り専門だ。日経はダブルトップでもう下落する」と言ったんだぞ。
あれはいつだっけな・・・
225が12000円ぐらいの頃か?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:44:54 ID:9EQQpMzj
>>621

実はLinguisticsの人間のウリは下手に乱入すると
ピラニアさんまでドン引きさせそうだし、なんかタルイしで
参加できないニダw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:46:34 ID:MHnjBrCw
 >>593のサイト見て凍り付いたんだが、『21世紀に向かって』の中に、

>西暦2000年、まさに21世紀が始まるのだ。(訳注:韓国では2000年から21世紀)


     ↑
 こんなのがあるんだが、これ、マジなのか?????

 信じられん・・・、いちおうかの国もキリスト教国だろうに・・・。

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:46:35 ID:EoDjFQyD
>>621
ウリはスナイプが専門ニダ
628太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:47:06 ID:QPYtVakD
>>619
当時俺は空売りできない銘柄だし興味ネーと言ったんだがな。
ちなみに平均100円くらいで買ったよ。
少々の含み損だがPBR0.5倍くらいだし持ち直すだろ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:47:56 ID:9EQQpMzj
>>626

(´-`).。oO(1年くらいはケンチャナヨw)
630Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:48:14 ID:7v3qrj3x
>>625
うわあ、言語学の人でした?
それはそれは
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:48:25 ID:+Kw/Tqj+
>>628
持ち直す訳ねーだろ、ボケ。w
632Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:49:41 ID:7v3qrj3x
>>627
ゴルゴの人でした?
うーむ。
633太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:49:58 ID:QPYtVakD
>>624
実際に売りだけやってる人間なんてまずいないぞ。
買いだけってのは結構いるけどな。
売りは信用でしか出来ないだろ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:50:22 ID:EOITHE89
>628

だから無視スンナつってるだろ、カスが。
珍説振りまいて降りまきっぱないか、おい。
だから、チョウセンヒトモドキは相手にされないんだよ(プry
早く人間になれよm9(^Д^)プギャー!!
635紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/20(月) 01:50:54 ID:lDxVox1/ BE:680383878-
お、属国旗だw
636見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/02/20(月) 01:51:19 ID:qw0LbGy1
>>628
為大なんちゃらも買ったという。
鮮人はなんで、ライブドアが好きなのかな?
637太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:51:45 ID:QPYtVakD
>>631
ボケはてめーだこのカス野郎が!
638\___ __________/:2006/02/20(月) 01:52:33 ID:EoDjFQyD
     V

     ∧_∧
    <丶`Д´>    ∧_∧
    /     \   (    )何ファビョってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ要点は何なの?\|  (    )
  |     ヽ          \/     ヽ. オマエ白丁だろ
  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
639紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/20(月) 01:52:36 ID:lDxVox1/ BE:145797034-
>>637
何でいきなり火病ってんだよwww
もっと楽しく逝こうぜw
640太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2006/02/20(月) 01:52:51 ID:QPYtVakD
>>635
ハゲがウザいからやめた。
641見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/02/20(月) 01:53:14 ID:qw0LbGy1
>>637
冷静に。
642散歩中のAさん:2006/02/20(月) 01:53:22 ID:TCvVEFmk
>>637
あんまりヒートアップすると追い出されるぞ
643プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/02/20(月) 01:53:23 ID:jTCPWSKJ BE:148365353-
>>638
相変わらずのスナイパーぶりですなw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:53:37 ID:EOITHE89
英語の母言語は韓国語なのー!

  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
645Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/02/20(月) 01:53:42 ID:7v3qrj3x
>>637-638

うーむ、ないす。
646紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/02/20(月) 01:54:01 ID:lDxVox1/ BE:182246235-
>>640
あらら・・・逃げちゃった(´・ω・`)
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:55:06 ID:EoDjFQyD
え、もう終わり?
もうちょっと生暖かく見守っていたかったのに…
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:55:43 ID:qnlU78kP
2chのトップが落ちてるな。専ブラなら見れるんだが。
また、VIPPERが特亜と何かやったのか?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 01:57:06 ID:MBOrYt/R
>はためいわく
豪州が参考にしたいって言っているみたいだけど
イージスシステム自体がアメの物なんだから
実際の売買に南が関わるのは部分的だろ?(キモの部分は半島と無関係)

それだけでもホルホルできるぜってのならそれで日本人も納得するけど
やっぱそれがしたいだけなの?
属国旗来てたのね
651ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2006/02/20(月) 02:00:49 ID:3LDyWj/U
旗坊、韓国を裏切って朝鮮総連に組する売国奴なのに、
どうして韓国自慢するんだろう?

未練たらたらじゃん。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:12:26 ID:cYOetISg
>>648
そうやってなんでもVIPのせい(ry

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:19:17 ID:8f6IzAJw
ロシアは中東への政治的影響力の拡張を目指している

・ハマス指導者らのモスクワ招請、
・イランとの核問題協議で妥協案

中国はロシアへの指示を表明し、ロシアからの石油供給を取り付けたい

・21世紀の国際秩序に関する中ロの共同声明、
・中国石油天然ガス集団のロシア産石油輸出の基本合意
・中国・ロシアの合同軍事演習

一方アメリカは、半島北側を理由のひとつのとして、中国のシーレーンを
封鎖するため

【日朝】「経済制裁なら強力な物理的対応をとる」…北朝鮮がけん制[02/19]★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140357047/

【日米】 北朝鮮弾道ミサイル迎撃可能なイージス艦、米軍が日本へ実戦配備へ [02/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140028966/
6月から太平洋演習 米海軍、中国念頭に空母4隻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000012-san-int
米国:イージス巡洋艦、横須賀基地に配備へ 今年後半にも
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060216k0000m030023000c.html
米高性能巡洋艦 横須賀に配備
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/16/d20060215000073.html
F22戦闘機を初実戦配備 ステルス性、グアム展開も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000041-kyodo-int
日本へのF22供給
http://www.military.com/features/0,15240,88282,00.html

そして、このニュース

これに呼応するように、中国は

【日中】中国、東シナ海に年間164回〜対日監視機・船を出動[2/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140336717/

これは、ブルー・ウォーター・ネイビーを展望した、制海制空権共同のための演習ともとれる


【金融制裁】「そんなことしたらわれわれの政府は崩壊する」…金総書記が胡錦濤主席の提案を拒否[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139651671/
【中国】「曲がり角に立ってるのはアメリカだ」〜人民日報が米国防総省の「戦略的に曲がり角に立つ中国」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140018680/
このふたつは、中国がアメリカに対しての「スケジュールを早めるな」っていうメッセージかもしれんな

これでアメリカは明暗取り混ぜて、中国封鎖ラインを形成すると表明したと言えるだろう


5-10年なら、半島南側の在韓米軍(現在約3万)で遅滞防衛、港湾空港等を防衛し、
その間に半島南側の空海で中国とすり潰しあいで時間を稼ぎ、
PAC2(-PAC3-THAAD)で防御された策源地の日本から戦力動員、
さらに台湾海峡、フィリピンでの海上封鎖といったシナリオが考えられる訳だが

さて、次の中国の手はどうなるかな
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:32:49 ID:ga47if7q
>>653
どうなるも何も、内政安定させなきゃ、打つ手がねえだろ。(w

中共…漏れなら素直にリセットボタン押すね。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:38:38 ID:VaE8ljVs
>>654
中共のリセットボタンって、核のボタンじゃないよな…
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:39:32 ID:JpJbKFtg
韓国製KDX-II級駆逐艦の特徴 - 危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖がある。

http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/oisinbo/book1.jpg
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:44:09 ID:ejZp4ldG
>>653
形勢が完璧に決まるまでのタイムリミットをどれくらいと見る?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:45:17 ID:8f6IzAJw
>>654
ここまでポッドにチップを積み上げた以上、ドロップは出来ない相談
見せ札でチップを晴れないなら、伏せた札を見せるしかないだろうな

>>655
中国は核ドクトリン(使用原則)が不明瞭で、逆説的にそのままにしておく
ことにもメリットがありデメリットもあるという、不思議な核

だが、使用した瞬間に相互確実破壊(MAD)というカードを捨てることになり、
ある意味無意味になるから、それは可能性が薄いと思われ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:49:18 ID:8f6IzAJw
>>657
それは、手持ちの情報では予測不能

アメリカが、ロシア、EUとある程度の合意の上中東を制御化に置き、極東に目を向けるのが
早いか

中国がロシアと強調しながら、政治的、経済的、軍事的にアメリカと極東の局地的パワー
バランスを均衡させるこのが早いか

現時点ではは5-6年程度、アメリカが優位と思われ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:50:38 ID:8f6IzAJw
>>659
誤字訂正

誤 中国がロシアと強調しながら、政治的、経済的、軍事的にアメリカと極東の局地的パワー
正 中国がロシアと協調しながら、政治的、経済的、軍事的にアメリカと極東の局地的パワー
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:52:56 ID:ejZp4ldG
>>659
どの道キモは日本ということか
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:57:36 ID:1poTwsrP
きもい日本
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 02:59:13 ID:8f6IzAJw
>>661
アメリカが中東に派兵する際、日本に兵站としての支援を求めたことから
考えて、兵站維持に苦労してることは明白

日本と言う策源地を捨てることは、中国の原潜に太平洋を遊弋することに直結する

これは、アメリカが旧ソ連からがあったころから戦略上許容出来ないことの一つだ


酔いが廻ってきた…
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 03:01:10 ID:8f6IzAJw
>>663
誤字訂正

アメリカが中東に派兵する際、日本に兵站支援を求めたことから
考えて、兵站維持に苦労してることは明白

日本と言う策源地を捨てることは、中国の原潜に太平洋を遊弋することを許容することに直結する
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 03:27:32 ID:ejZp4ldG
ならいずれ打って来るであろう手として
日本に、売国奴や工作員によってスキャンダルやテロなどを起こし
政治・経済のの混乱・停止などはどうだろう?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 03:29:31 ID:k11ALKmU
>>656
> 危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖がある。

こういう民族性の軍が採用するぐらいだから、韓国製のKDX-II級駆逐艦はきっと凄い性能なんだろうね。

あ、危険な状況下には行かない、というか行けないんだったかな?
韓国の軍艦は4m以上の波の環境で使い続けると、劣化が速くなるみたいだし。 www
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 03:58:39 ID:ZkDMJRG2
>>349
ヲイヲイ、60万人も居るだろ!
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:22:47 ID:8f6IzAJw
>>665
日米安全保障条約は日本、及び、日本国民に対する安全保障条約であり、
(前文「個別的又は集団的自衛の固有の権利を有していること」に基づく)
条約そのものとしては、テロ、経済の混乱、政府の一時的不在には影響されない

国家間の条約は、「悪党同士の形のある約束」みたいなもので、
破るとチンピラに降格される

(悪党同士で何らかの契約を交わしても、証拠を残さないのが普通)


それを破ると、イラン、半島北側みたいに、悪党からチンピラ(rogue)と
みなされるのは、当然の結果

(中国、アメリカの非難を無視してSF条約を意図的に破った半島南側も
忘れられていないかも)
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:31:05 ID:YzxN6aPu
オーストラリアは海に囲まれ且つ敵国は遠いので
質より量なのかな
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:33:25 ID:VQm9htJk
で、どのボタンを押すと、このイージスは韓国軍に寝返るんだ?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:41:15 ID:w+SSRyC8
予算が足りないだけじゃね?
近隣国から、特に軍事的脅威もないし、韓国レベルで大丈夫って事だろ。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:41:51 ID:8f6IzAJw
>>669
現時点ではなんとも

布石として、姿勢を見せるだけでOKと思われ
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 04:42:59 ID:8f6IzAJw
ぬこが寝ようと言ってるんで、もう寝る
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 05:15:30 ID:jr3iYV3O
ミニイージスて名前知らないけど日本も自前でつくってた?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 05:36:30 ID:Dk86A7Ic
国連事務総長には藩君(だっけ?)は無理っぽいよ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 06:04:28 ID:ec+VKrMo
前スレ見ずにカキコだがイージスってコアはアメの技術だろ姦国の独自技術って何よ
677セイラ・マス・大山:2006/02/20(月) 06:07:51 ID:3wXqVBoJ
>>676
キムチ専用の保管庫が。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 06:20:31 ID:xtNcSGIO
>>676
システムインテグレートのノウハウじゃね?

韓国のKDX-IIIも、日本のこんごう型もだけど、
当たり前の事だが、一部機能が提供されてないんだよ。
足りない機能で必要な機能は、自国で開発して補うか、
外部に開発を任せたりする。

オージーイージスもシステムをアメから買う時は、
一部機能が提供されなかったりするのは、明かな訳で、
そのへんを補うノウハウが欲しいんだと思うよ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 06:21:46 ID:cnnvg/ET
オーストラリアの仮想敵国はインドネシアなんですと。
麻生のいうとおり、隣国同士はw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 06:34:53 ID:Ym6GfNA4
アメリカみたいに遥か彼方まで戦争しに行く国もあるが、
普通は戦争って隣国のどれかとするもんだからね。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 06:44:18 ID:xtNcSGIO
あと、オーストラリアにとってははじめての艦種なので、
船体設計のキモ(こうするとマズい、こうすれば良いとか)
みたいなノウハウも欲しいんじゃねーかと。

なお、日本は表だって物理的な協力は難しいです。
武器輸出三原則があるんで。
(アドバイスぐらいは出来るだろうけど)
こういう状況なんで、韓国に相談に行くのも当然っちゃー
当然っすね。


マンパワーは以下を比べて見るといいです。
オーストラリア結構ツラい。

日本:約1億3000万人
韓国:約4700万人
オーストラリア:約1900万人
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 07:12:30 ID:P0/VMd5i
オーストラリアが法則くらった結果

1.自慢のオージービーフからBSE

2.来年暖冬になり羊毛安値

3.中国が調整期になり石炭、鉄鋼石輸出減

4.特定アジアおよびイスラムが国内で暴れて観光客減

5.なんかわからんが政治、景気、国民の体調などが悪くなる

こうならないように気を付けてカワイソス
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 07:17:57 ID:jr3iYV3O
あとオゾンホールが広がる。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 07:20:00 ID:yRN02T0c
あとワールドカップ韓国といっしょに全敗
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 08:34:29 ID:ReiYbYE/
>>679
仮想敵に北朝鮮も入ってるよ<首相がテポドン2は脅威だって公式発言してるからね
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 09:34:16 ID:bNd4bsTp
>>685
そういや、MDにも参加するんだったか
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 10:45:43 ID:oSSwwiw5
こんごう級の開発にあたって、日本はアメリカから機密情報開示の許可まで得て、
イージスシステムを、各種兵装、対潜システム、その他との連携させるのに必要な
技術修得を完璧に行い、イージスシステムを完全運用できる水準にまで引き上げて、
こんごう級を完成させている。その拡張性の高さも証明された。

韓国はベースライン6。フルスペック。こんごう級(3-4)より新しい。ほぼ最新。
でも、どうにもリンクが怪しいw
外部発注たって、アメリカ以外には防衛機密の関係上発注不可だし。
システムインテグレートつーても、多分、、
参考にしたいのは、その辺りのケンチャナ仕様で使い物になるかどうか。だと思う。

ちなみに、日本は、防衛庁主導、東芝、重工が参加した日米共同開発の結果、
めでたくベースライン7完全版導入となりました。こんごう級もSM-3対応改修します。

FCS-3改のっけた、ミニイージスとか、そーゆーのを輸出してあげたい。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 13:25:54 ID:1CNWUFlH
>>687
どうでもいいけどKDX-IIIはベースライン7じゃなかったか?
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 20:34:41 ID:/88RV52s
>>688
ベースライン7で合ってる。
しかし、少しでも安くと言うことで対潜関係を省略。
データリンクも積んではいるが、他との連携が怪しい云々、だっけか

完成してみない事には何とも言えないが、
コンセプト自体が地雷だらけなんだよな・・・

取りあえず、進水直後にトップヘビーで転覆しない事を祈ろうw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 21:23:00 ID:06R3fbR/
>689

日本海あたりを試験航行中日本の漁船と衝突し沈没。
日本に謝罪と賠償要求(代わりにあたごよこすニダ)とかね。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 22:48:57 ID:yckHNO9Y
>>689
リンクできないイージス?役に立つの?
692古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/02/20(月) 23:00:45 ID:4md1EydW
>>691
対地ミサイルのプラットホーム
防空能力?食えるニカ?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 23:03:11 ID:VwoO9jcS
イージス艦なんぞより老巧化したコルベットの代替が優先だろうに…。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/20(月) 23:03:52 ID:VwoO9jcS
オーストラリアじゃなくて韓国の話ね
695剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/02/21(火) 10:36:08 ID:g8YRZVge
>>693
そうそう。
KDUでも一応のエリアディフェンスは可能なワケだし、そんなカネがあるなら(無いんだろうけど)ウルサン級フリゲート9隻・ボーハン級コルベット24隻の更新・データリンク化が先だと思う。特にウルサン級は本気でヤバい。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 10:45:40 ID:Doeu+Ddt
この問題は韓国とオーストラリアの問題で日本に関係ない
日本はどうして関心を持つのか?
日本は韓国に対する嫉妬と劣等感を克服しなくては幸せになれない
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 10:53:44 ID:3AaMAswc
>>696

嫉妬とか劣等感とか、そんな感覚を国家間の関係に持ち出すその感性が卑しいから朝鮮人は嫌いです。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 11:00:57 ID:KhaCuP6r
イージス艦は韓国が起源ニダ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 11:12:30 ID:3ZdqQnTS
>>698
それはちと、ヤバイな。

      ∧米∧   おちゃめなジョークニダ
     (´∪`# )    ∧ ∧  見逃して欲しいニダ
      (    \  <`∀´;>  三
       >   ○ >⊂と  \ノ 三
      < <~~\\     > ( ) 三
      (_)  (_)   レレ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/21(火) 13:40:41 ID:VqplOA4m
韓国はイージス艦作る前にイージマ艦作れよ。
701653
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=11790

上記の掲示板で、下記のよう発言をしてる”2ch_user”ことIDの人へ

→ 2ch_user 02-20 14:57
対中国がアメリカの極東戦略。中国が太平洋に出られなければよい。
その場合の橋頭堡として韓国があるのだが、いつでも撤退可能な状況。
そこに自軍の最新兵器を提供する必要はない。 
対中の防衛ラインは日本。ここが敗れると太平洋に中国軍が出られるようになるので、
日本を死守するのはアメリカの国益にかなう。

もし、このレスの名前欄に記載されたレス番号(以降の同一IDを含む)を基にしてのことなら、
世界情勢の観測点のひとつに、不要な情報を与えるのは避けてもらえると有り難い