【カンボジア】フン・セン首相 台湾独立に断固として反対 中国の平和統一事業を支持を表明[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白菊φ ★
カンボジアのフン・セン首相は13日声明を発表し、
「カンボジアはいかなる『台湾独立』の分裂の言行にも断固として反対し、
中国の平和統一事業を支持する」と述べました。

フン・セン首相は声明の中で、「台湾は中国領土の不可分の一部で、
中国の統一を破壊するいかなる言行も受け入れられないものだ。
台湾当局は最近『台湾独立』の主張を出しており、これは情勢の緊迫化を招くだけで、
海峡両岸の中国人民の根本的な利益に背くだけでなく、
この地域ないし世界の平和と発展に危害をもたらした」と指摘しました。

声明は、「カンボジア政府は、『一つの中国』の政策を揺るぎなく擁護し、
中国政府が国家の平和統一のために払った努力を支持する」と改めて強調しました。

中国国際放送局
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/02/14/[email protected]

写真:フン・セン首相
http://jp.chinabroadcast.cn/mmsource/images/2006/02/14/hongsen.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:14:29 ID:wUJdq43Q
2なら台湾国連加盟
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:15:21 ID:UJ9+GH1w
糞 せん
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:15:27 ID:rh8qp9ab
白菊のスレはろくなのねぇな。
おまえは中国様の犬か?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:15:55 ID:vDDzIpWR
なんか台湾情勢も動きそうなのか?
イランと重なるとやばす
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:16:27 ID:phWQWvcT
雲升
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:16:31 ID:anBRTptW
カンボジアをいくらで買収したのかな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:16:48 ID:2K0DIjD1
中国が一番この地域ないし世界の平和と発展に危害をもたらしている
と思うわけだが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:17:05 ID:pSpiO6AI
> 中国政府が国家の平和統一のために払った努力を支持する」と改めて強調しました。

統一してなくても平和とはほど遠い中国。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:17:20 ID:nMC7VqmO
政情不安な国の首相がいきまいても迫力ないなあ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:17:20 ID:q9G+i+uj
台湾による中国統一がいいだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:04 ID:Ja1NUJ0E
しかし何でこのタイミングで?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:08 ID:qHHByKTP
朝鮮も支那も台湾の領土でいいよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:08 ID:BNwYPHji
妙な記事だな。カンボジア首相がわざわざ単独声明でこんなもの出す事は
ありえないから、なんかの中国人との会議での発言だろう。それもかなり
捻じ曲げられているな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:43 ID:cfgL0He8
内政干渉もいいとこ。余計なお世話じゃ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:45 ID:v8fhVoSb
なんか、フンセンの調がおかしい。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:18:57 ID:ISnY/kVQ
靖国参拝に理解示す カンボジア首相

http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010820-203.html
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:19:14 ID:8eXDcC1I
>>4
いやいや、広い目で見ないと
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:19:54 ID:8eXDcC1I
>>11
それにはどんどん富国富国富国強兵しないと
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:20:21 ID:v8fhVoSb
>>16は「フンセンの口調がおかしい」
まるでプロパガンダのような口調だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:20:38 ID:rh8qp9ab
>>18
でもこいつのスレ偏りすぎだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:21:00 ID:fOo5ebbX
マスコミが韓流韓流って騒ぐから、 <丶`∀´>がホルホルして「チョパーリも少しは良い所があるニダ」なんて思い出したんじゃないか?明らかに法則発動だろ、 <丶`∀´>とはかかわっちゃいけないんだよ!
2322:2006/02/14(火) 16:21:45 ID:fOo5ebbX
すんません、誤爆でつ orz
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:22:11 ID:vK5XOial
>>11
そいつは70年代後半にはあきらめてる。

2000万の我々が10億の貧乏人を食わせていけるはずがない!
満場一致で大陸反抗は否定された。

というジョークがあった。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:23:42 ID:cEQFMHFh
元々、フンセンの後ろには中国の利権が。

ラナリット×フンセンの闘いは台湾×中国本土の利権の争いだった。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:26:27 ID:BNwYPHji
フンセンの後ろ盾はベトナムじゃん。中国の指導で大虐殺くりかえしていた
ポルポト政権を駆逐したベトナムに擁立された。
27闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/02/14(火) 16:28:01 ID:JP+xhKza
断固とか書いてるから何処がソースかと思いきや。
捨て置け。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:30:11 ID:cDzh7KhQ

まあ、大虐殺つながりだからね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:32:58 ID:PEb8YBTG
>>13
半島みたいな人外境、台湾もいらんだろ.
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:34:08 ID:N66OBsk6
毛沢東
カンボジア
大虐殺
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:38:53 ID:XgeI3JbH
所詮は軍事独裁政権、同じ穴のムジナってか。
32熱帯カマキリ:2006/02/14(火) 16:39:11 ID:Rr+oumtm
>>1

支那国って、本当は台湾国の領土なんだろ?
早く返してやれよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:42:19 ID:JXXB/Gie
カンボジアは今莫大な中国からの投資を受けてて逆らえる状況じゃないからなあ
日本の投資の百倍以上だっけか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:42:20 ID:tiIOJYZB

ベトナムのロシア兵器オトナ買いに対抗して、中国がカンボジアの声明スイッチを押したんだろ。

カンボジア国内でも親ベトナム派と目されていたフンセンに言わせたのが味噌。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:45:28 ID:OmwAF39j
カボチャでも食ってろカンボジア人め
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:47:27 ID:I/ITl3pO
なんだよ
>中国国際放送局
大本営発表かよwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:50:36 ID:QlCDusRp
ハイ カンボジアは敵国っと
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:53:23 ID:eCajtFDy
カンボジアはポルポト時代からかわってねえええええええ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:54:49 ID:dsg9GqE3
おい!みんな違うぞ!!

中国のいいなりにならなければならなかったフン首相の立場も考えてやってくれないか?
小国はどうしても大国の思うがままにされてしまうものだ。

本当の悪は中国!
みんなも条件反射で憎まれ口叩いてしまったんだろうが、ここは我慢だ。
この恨み、憎しみは腐れ中共に叩き込んでやろうじゃないか!!!!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 16:56:43 ID:4HQwVZXC
カンボジア弱っ!
陸続きは大変よのぉ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:00:42 ID:dmWa1ZMu
で?中共からいくら貰ったの?
どのくらいで買収できるのか興味があるので
是非教えて欲しいんです><
フン首相
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:00:50 ID:kPCMbvBl
支援を約束されたんだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:04:44 ID:Hg6smH/G
なんかねー 欧米メディアとか第三者のニュースが言うならいいけどね

又もや中国のメディアかよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:05:50 ID:kuLIlYKy
台湾の人達は、まともな思考だ。
日本は台湾を助けてあげるべきじゃないのか?
シナとチョンなんか見捨てていいと思う。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:06:48 ID:admIjiBB
つーかフンセンなんかに支持されても微妙だよなwww
46極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/02/14(火) 17:07:14 ID:GJUwffbc

で、幾らもらったの('A`) ?
47極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/02/14(火) 17:08:07 ID:GJUwffbc
・・・・と思ったけど、ソースクリエイターがソースじゃ・・・・・('A`)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:09:18 ID:vK5XOial
>>39
立場も何も
本当にそう言ったかどうかさえ怪しい。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:12:26 ID:admIjiBB
>>39
つーかフンセンだからなぁ。別に庇う必要もないと思うが。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:16:09 ID:w/pCFje6
奮戦のリップサービスだよ 気にするな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:17:37 ID:Ttoh1dPx
どうせカンボジアだろ? 偉そうにするなよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:19:10 ID:nHvlAnTr
カンボジアは中国領
違うなら中国と統一


   と、言っているのかの・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:20:04 ID:PEe/I6g9
微妙
54安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/02/14(火) 17:20:37 ID:+8A9lDeL
シナからいくらもらった?・・・てシナソースか。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:22:12 ID:GaoBOZ/9
チューゴクの民主化には反対か、賛成か
これ聞いたら各国首脳はなんて答えるんだろな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:23:07 ID:3eCiGy0U
こいつ華僑なの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:23:32 ID:cckVxi/o
ソースがソースだから話半分で
でもカンボジアの国会議事堂は中国が無償で建てたんだよね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:28:10 ID:pvG75GRa
まぁ中国の金の使い方は日本も身奈良輪ならければならない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:28:59 ID:rURGHj49
なにこの中国の意向をモロに反映してる発言はw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:33:15 ID:9Cq9LoVz
ポルポトがまともな奴を殺しまくったから
この国はダメだよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:34:47 ID:QKxITVJ0
カンボジアは敵対国だと認識したぞ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:36:20 ID:cyXijzCO
独立させてやれよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:38:20 ID:l/8+t0bf
カンボジアで思い浮かべることは?

1位 虐殺
2位 東南アジア
3位 特にない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:43:13 ID:r7buOB2t
カンボジアはもう完全に中共の属国だな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:44:32 ID:dMyi48Zr
フン・セン首相、GJ!!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:45:49 ID:qk/JHDL1
>>63
カボチャかな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:46:52 ID:XNWWeRuN


台湾人です。
カンボジアってどこ?

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:47:09 ID:k7oK/dNx
>>39
同意。しかしちょっと角度を変えて考えると、本当の悪は日本。

外交、国際問題で中国、韓国に何も言えない。民主主義を他国に伝えられないし主張できない。
弱国を守れない。台湾にすらいつも冷たい態度。日本のメディアは真実を伝えない。
日本の政治家は哲学を持っておらず自分の政党の維持、利権で頭がいっぱい。

こんな日本は世界で信頼されなくて当たり前。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:47:41 ID:DtWw0O/j
だからなに?としか言えんなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:52:28 ID:5bLyNXkC
>>390DA返せ!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:54:39 ID:lIyM/6IR
やはりシナ豚はゴミ屑以下という事が再認識できますた
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 17:56:41 ID:/s1EJ2wG
ついでに反国家分裂法を非難しろよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 18:26:18 ID:i8wyVipn
もともと、台湾は、中国じゃないだろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 18:27:27 ID:KwXNcOKL

なんだよ中国国際放送局の発表かよw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 18:48:10 ID:TiArAlwW
シナの軍事力に脅威感じてる国はこう言わざるを得ないんだろうな。
本音では日本とシナが揉めるのを望んでるのかもしれん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:40:23 ID:yN2LCJQ+
揺れる日米中:MSN毎日インタラクティブ

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/yureru/archive/

6日 小泉外交・光と影/6止 財界「靖国より国益」 通商チャンネル阻害

3日 小泉外交・光と影/5 立ちすくむ外務省

2日 小泉外交・光と影/4 迷走「アフリカの陣」

1日 小泉外交・光と影/3 「同盟」一辺倒の日本


http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/yureru/archive/news/2006/01/index.html

31日 小泉外交・光と影/2 総裁選を縛る靖国

30日 小泉外交・光と影/1(その1) 米国、「遊就館」を注視
小泉外交・光と影/1(その2止) 中国ロビー攻勢、日本は防戦
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:42:23 ID:9B+hpAsg
カンボジアは中国から嫌われたら真っ先に潰される弱小国家なので
毎日中国様の顔色をうかがって生きています。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:44:13 ID:Q8JuBSwW
>>23
どんなスレにも合致している内容だから、無問題w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:44:58 ID:bvcdkoAi
つうか弱小国がシナに恫喝されながら
言わされているんだろ。
気の毒なこった。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:47:01 ID:Q8JuBSwW
>>58
言いたい事は判るのだが、
わざと当て字を使うから、とっちらかって『ならければ』になってんじゃんw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 19:51:54 ID:9wsts4du
中国に大統領官邸新築してもらったのはカンボジアだっけ?
こいつらはもう中国の犬だな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 20:14:12 ID:zwwpKCdy
アフリカも親中国が多い。安保理改革でも中国に賛成。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 21:17:39 ID:ZwaXy+jt
日本から中国に多額のODA

中国はそれを各国の富裕層にバラ撒く

もちろん日本の害務省の官僚にも



まったくもって腐った世の中
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 22:13:09 ID:huqkH11l
東南アジアでまともな国って
インドネシアとタイぐらいかな?
インドネシアは人口に2億を超えるなかなかの大国だし
タイは昔もちゃんと独立を保っていたし日本と同じ君主国家だし
ベトナムは共産国だし
カンボジアもこんなかんじだし
ミャンマーは軍事独裁政権だしな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 22:18:35 ID:myW7O3DA
カンボジアは最近中国に何もらった?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 22:21:29 ID:mZDToKyB
わざとらしすぎて笑える
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/14(火) 23:12:39 ID:5MdckY1B
台湾は、台湾のもの。あたりまえ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 00:59:53 ID:nG6UFiS8
この辺の政治はわからん。
ポルポトの内乱あたりかを米ソ対立を織り交ぜて説明してたも
たしか内乱の時はベトナムも介入してるよね?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 01:06:48 ID:KIHkGYSM
台湾は中国の省。あたりまえだ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 01:19:30 ID:nG6UFiS8
>>89
シナチク z
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 01:30:48 ID:4eKZiBuM
弱小国は常に風見鶏として生きてゆく他無いのには同情する

カンボジアの人々が世界で最も嫌ってるのはベトナム人
中国の巨悪よりも身近なベトナムの小悪をより憎む
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 03:08:01 ID:/yqwFIQy
カンボジアの場合、中国は敵(ベトナム)の敵だからな。
中国に有利に発言したのかもね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 04:33:37 ID:47XUtB63
少しづつ真綿で首を絞めるように援助を切ってやればいいのでは?

好き好んで支那の軍門に下るクソはどういう目にあうのかキッチリ躾ておかないとなw

支那に擦り寄る奴等には日本の怖さを体感させてやらんと調子こくからなー。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:31:16 ID:Sj4VMeoQ
日本政府もも台湾は中国の領土で、独立国だとは認めてませんが。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:32:24 ID:Sj4VMeoQ
>>93
> 少しづつ真綿で首を絞めるように援助を切ってやればいいのでは?
> 好き好んで支那の軍門に下るクソはどういう目にあうのかキッチリ躾ておかないとなw
> 支那に擦り寄る奴等には日本の怖さを体感させてやらんと調子こくからなー。

勇ましいけど実現できますかねw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:36:41 ID:D2L7fpaZ
金の力は偉大ですね。
97名無しさん:2006/02/15(水) 08:37:01 ID:l1OyyDyO
これは、中・台の問題でイマイチ日本人はハッキリ言えない所が有るような。台湾は台湾であってほしいけど。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:40:08 ID:WN82RayO
>>94
その内認めるよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:43:25 ID:6g++K9aw
>>97
云えなくさせているのは支那と結んでいる国内諸勢力であるということは
いうまでもない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 08:44:17 ID:rrIipUdi
カンボジア・ラオス・ミャンマーは既に中国の属国状態だと聞いた。
101ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/02/15(水) 09:11:24 ID:tk4EnMIB BE:194996077-
フンセン、ベトナム亡命の経歴を持ってるのに、
ベトナムの仇敵、厨獄を支持?なんか臭うな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/15(水) 09:28:34 ID:NJfUmYnC
>>84
タイは華僑のタクシン首相が無茶苦茶してる。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/16(木) 02:01:27 ID:VzNee6Ek
>>93
おいおい、カンボジアは中共の最重点区で
現在では日本の援助の実に50倍以上の額を投資・援助してもらってるんだが?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>103

> おいおい、カンボジアは中共の最重点区で
> 現在では日本の援助の実に50倍以上の額を投資・援助してもらってるんだが?

日本はその中国へODAしてるんだが