【中国】アン・リー監督の「ブロークバック・マウンテン」中国本土で上映禁止に[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肉球φ ★

 29日付香港紙、東方日報などによると、ゴールデン・グローブ賞で作品賞などを受賞した映画
「ブロークバック・マウンテン」(アン・リー監督)が、中国本土では上映されない見通しとなった。
同性愛を描いた作品のため「テーマが敏感」として中国当局が上映を禁じたという。

 台湾出身のリー監督は中国本土でも有名。今回の受賞も多くの中国紙などが報じていた。

■ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20060129036.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:53:16 ID:K60KEtum
カウボーイ同士の友情から恋愛へって奴ね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:53:48 ID:iaFziSo5
>>1
リアルに 女性の人口の少ない中国じゃ 同性愛物は不味いもんね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:54:45 ID:1whIIjnJ
テーマが敏感だけで上映禁止。 中国人は死をおそれない民族とかいうスローガンはどこえやら?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:55:39 ID:TwILkP7Y
以下うほっ禁止
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:56:27 ID:7Dd5ZP05
アッー!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/29(日) 18:56:47 ID:heGY0xYw
男が男をレイプし始めたら、エイズの蔓延が更に加速するから、予防対策したんだろうね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 18:58:30 ID:iaFziSo5
そう言えば 王家衛の「ブエノスアイレス」は韓国では上映禁止になったな

映画館で見たが 別にどうって無い内容だと思ったが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:00:52 ID:eZ/lGFCj
「テーマが敏感」 おもしろいこと言うね〜当局。ビンビン!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:02:10 ID:iaFziSo5
このアンリーって監督は前作でも アメリカの「痛い所を突く」映画を作っているな

中国人じゃなきゃ できないんだろうな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:04:26 ID:tufuEI8O
アジア圏で初の、アカデミー2回目受賞かもしんないのにな。
まあどうせコピーして見るんだろうけど。
損するのは制作者ばかり。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:07:09 ID:loVCEqS2
一人っ子政策より同性愛推奨すれば絶対増えなくていいじゃん
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:10:52 ID:8An+2npG
         ,、-'゙,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`ヽ、       /
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ィァッ,、;;'' ,,ヽ    |
      /''^'-、;:、;;/))))))〕!));::ノ;;'ム、  |   な  見
     ./     '7,'゙ ̄ ̄ ̄`'''゙ぐ:;;;:''^i.  |   い  せ
     /^'ーi、  ,;/,'          |!ヘノ゙l  |   ん  も
    ./;;;;;;:';';;`-イ/_' _,、  z、_ _,,、、|;;;;;;;;;;|  ',   で  の
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,二、    ,二、 'lハ;;;;;|   〉.  す  じ
   /;;;;;;;;;;;;;;;:;::;';'イ 9冫l!   '゙ 9冫 l|、.};;;;;|  ,'    か  ゃ
  ノ;;,j;;;;;;;;;;;;;;;;;i:|,' `¨¨´i|   `¨¨´ j!ソノ;;;;;| |.   ら
  ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:l:    ik-ッ     jレ';;;;;;;;;| |   !
  ,/;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;l,!:    r‐-…、   /;;;;;;;'!;;;リ ヽ
  ;;;;;/ソ;;;;ハ;;;;;;;;';、   ヽ__ノ   ,イ;;ィ;;;リ;;/    \
  ;;//;;;;;/ノ;;;;;;;j、;\   '''''''  ,ィソ;'ソノ;;ノ     _>〜ー
 `  ̄` `¨`'゙ 'ー-lン、   ,、 '゙''"「'"^ '゙
           l:: `''''゙    |       
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:16:11 ID:DzZQyWBB
だから何だか今日の東亜は重いっつってんじゃねーかコノヤルウ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:17:22 ID:aSELF9Cq
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / ホモ映画を禁止?ふざけないでよ!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:36:29 ID:8u2ZggED
いい男専用しおり
_____________________________________________________________________
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 19:56:41 ID:zxPK0QS7
上映禁止でも共有されて流れまくるんだろう、どうせ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:04:23 ID:MeZKp86v
「同志」があるじゃない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:23:16 ID:30Y8Xe+G
アッ−!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:29:48 ID:GYcoGcGm
人口抑制策として同性愛促進汁!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:31:57 ID:fWWKRTR2
安李?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:39:28 ID:vR2n3Zpg
俺のグロック18のブローバックが冬なんで調子わるい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 20:50:22 ID:dUNGcr/S
中国じゃパタリロも放映出来ないのかね?やっぱ。

でも、セーラームーンみたいなエロっぽい変身シーンとかのある
萌えアニメは結構やってんだよな、わけわからん。
24うす正日:2006/01/29(日) 21:17:55 ID:LQzNiL+c
うほっ
男にまわされたい…
25うす日成:2006/01/29(日) 21:18:56 ID:LQzNiL+c
おれのtぃんこも敏感だよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:21:39 ID:Qh88uUk0
レッド・コーナー、テレビでやれよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 21:44:59 ID:Gqj2CSII
中国の同性愛者の数は日本の比じゃないのにね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:23:16 ID:nmAwHaLv
ダメと言われれば余計に見たくなるのに馬鹿だな〜
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 22:57:45 ID:t6migm7f
俺のビックマグナムは絶好調だぜ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:22:09 ID:CRKBijf7
じゃあ、アレキサンダー大王も上映禁止だったのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:28:47 ID:PTCVDAnA
   ∩___∩       .|
   | ,,_  _,ヽ       |
  /  "゚'` {"゚` l       |
  | ∪  ,__''_  ミ      J
 彡、    ー .イ  |    
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:32:45 ID:yaxI5dKG
あれも規制これも規制で中国ってつまんなさそう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:34:26 ID:WxrA5YsL
>>32
大丈夫。
日本で製造された海賊版を留学生という運び屋が持ち込むからw

そういやセブン・イヤーズ・イン・チベットは中国で放映されたの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/29(日) 23:44:24 ID:yaxI5dKG
本屋のボーイズラブコーナーで中国か韓国人の留学生がすんごいジロジロ見てたw
規制されて、慣れてなかったからなのか
普通にコーナー設けてある日本も変だけど
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 00:30:42 ID:QsCv27lL
アン・リーは台湾人だと思ってたが。

しかも以前もウエディングバンケットって同性愛カップルと
女性との結婚がからんだ映画で賞とってたと思うけどな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 00:31:47 ID:QsCv27lL
上映中止にしても
台湾版と香港版がどっさり入るから無問題。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 02:00:55 ID:tuWr6oJe
中国、てかもう出てるよ海賊版w
38コスタリカ帝国の使者:2006/01/30(月) 02:24:51 ID:VjehHzYe
明の正徳帝だかは徳川家光ばりのホモだったんだがな


まぁ、絶世の美少年にせまられたら同性でもみんなホモになるだろう

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 02:29:33 ID:kwAdVer/
台湾人監督はすごいね。
40あやや ◆XbikAZAya. :2006/01/30(月) 02:45:33 ID:2Zc29ap2
>>5
          _
        ,'´r==ミ、     . .
   ,_ _ _  卯,iリノ)))〉    : * :   うほっ禁止はひどいお
  /;;;;;;;;;;`'ヽ|l〉l.゚ ー゚ノl     ' '    ほかにいう事無い人もいるじゃにゃい
 '"'⌒`~""_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_      ってか、それ以外にネタが浮かばないお
          \/___/ 
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 02:46:44 ID:XtUvK7KC
中国は男女比がしゃれにならんから同性愛も認めたほうがいいんでないの
共産主義とも相性良さそうだし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 03:27:42 ID:1AMKBuqx
そりゃそうだろうなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 03:53:37 ID:2V1ralVq
アン・リーは「ウエディング・バンケット」でもゲイの話出してたな。
初期の「推手」とか移民問題やカルチャーショック扱ったやつとか好きだったなあ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 12:24:02 ID:4w4pkPSl
アン・リーはグリーンデストニーばかり撮ってればいいと思うハシムニカ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 13:56:16 ID:XjAHHXG1
コレ、絶対見に行くw
アン・リー作品大好き!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 14:02:40 ID:PBG2OfD7
題名だけ「中国共産党マンセー!!」ってしとけばいいんだよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 15:55:10 ID:4w4pkPSl
アン・リーは嫌いじゃないけど、モーホの話には興味無いなー
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 15:57:10 ID:FMJ9PNMV
>>38
昔はタブーだという意識も低かったからな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/30(月) 18:11:16 ID:3YRo3JTe
ぬふぅ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 03:06:25 ID:Po3VYEG0
色んな情報を聞くと、ちょっと見たくなってきた。
でも男同士のデープキスとかあるらしいから、ちょっときついかな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 03:09:57 ID:Fh2Q7WEc
ヤマジュンの漫画をアン・リーに映画化して欲しい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 03:16:43 ID:K61j8NF9
腐女子?>アン・リー
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 03:17:46 ID:k2jxZDtG
>12
ヲマイにノーベル賞をやろう!w
54うーす真理教:2006/02/01(水) 03:20:26 ID:dme/yz9i
>>50
だがそれがいい
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 10:07:28 ID:/5YbP0XL
>>54
ウホッ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 10:16:28 ID:PWCaQgjX
おすぎです!
61年間生きててよかった。
だって「ブロークバック・マウンテン」に出会えたのだもの!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 10:18:43 ID:D4ITpyAn
外人のモーホはギャグにしかみえない
日本人だと生々しくて見てられないんだが
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 10:34:44 ID:oZLV/zcB
↓やらないか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/01(水) 11:02:05 ID:/5YbP0XL
↑お断り
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/05(日) 15:41:24 ID:j+6fCO6K
しゃぶれや
  ↓
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/05(日) 17:24:05 ID:jUXrPPsK
おまえがしゃぶれや
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/09(木) 22:10:37 ID:N4KczAQg
アーッ!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/02/13(月) 05:13:44 ID:hWhucq/5
これよりシリアナの方が中国では上映できないような気がする
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
今日もNHKラジオの謀略放送がすごいです。
中国人学者との一時間に及ぶ対談で反日は文化の違いに巧妙にすりかえていました。
その直後の放送がまたすごかった。
江戸時代の拷問器具の紹介です。
中国の実態を知らない人がこれらを聞いたらどう思う事でしょう。
恐ろしい公共放送です。