【中韓】中国が韓国の主力製品を脅かす、輸出競争が激化【01/10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
韓国貿易協会貿易研究所が10日発表した報告書「2000年〜2003年韓・中・日の品目別輸出成果比較分析」によると、
世界市場で需要、シェアとも拡大している品目が、
韓国の8品目に対し中国は17品目と、大差をつけられていることが分かった。
貿易研究所はこの報告書で、世界輸出市場の需要とその国のシェアが同時に拡大された場合は「主導」品目、
需要は増したがシェアを下げた場合を「喪失」、
需要が伸びずシェアも下げた場合は「衰退」、需要は下げたがシェアを伸ばした場合「逆主導」と定め分類した。  
この分類法によると、韓国輸出の上位20品目のうち、乗用車・船舶・携帯電話など8品目が「主導」、
電子機械部品・人造繊維など3品目が「衰退」、資料処理機械など8品目が「喪失」、1品目が「逆主導」をに分けられた。
一方、中国の輸出上位20品目は、資料処理機械・植物性衣服・オモチャ・ゲーム機・携帯電話の17品目が「主導」に及び、
「衰退」や「喪失」は無く、「逆主導」は3品目あった。
貿易研究所の関係者は「中国の輸出は軽工業製品に偏っていると韓国企業は安易に考えているかもしれないが、
今や中国は輸出実績量だけでなく、携帯電話など韓国が得意とする分野まで進出している」と述べた。
中国との輸出競争の激化に、国内の輸出業界が迅速に対応すべきだと強調した。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006010907600&FirstCd=02
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:00:03 ID:Z+r00OjK

|`∀´> 2帝の仕業に違いない2ダ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:00:44 ID:X2k9Du4g
  _  ∩
( ゚∀゚)ノ 2・・・・・
 
  _  ∩
( ゚д゚)ノ ・・・・・え〜と…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:02:04 ID:K2Vw6kh/
    ∧_∧
   <丶`∀´> そのうちイルポンが助けてくれるからケンチャナヨニダ!
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:02:53 ID:DH6V46I/
ウォン高は宗主国の陰謀ニダ!とか言わないかなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:03:35 ID:PuX69IHK
宗主国様に逆らってはならんぞ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:04:49 ID:J0CJ3j2J
下朝鮮終了のお知らせ♪
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:06:15 ID:aeUgCuOI
日本国内でも中国製は良く見るが、韓国製品はほとんど見かけなくなった。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:07:48 ID:xgnp/zPZ
( ´・ω・`)輸出がやられたらアウトやがな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:07:51 ID:9/LLiXOl
アメリカでも支那車が超低価格で売られ始めたしw
低価格路線でもろかぶりだしどうすんの下朝鮮www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:12:45 ID:rTYY1/2x
中国に吸収されて奴隷になるか
日本に擦り寄り御主人様になるか
二つに一つ、まずは共同開発、なんちゃって
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:13:56 ID:/LFo8FFo
>>10
韓国車の半分の1万ドルには驚いた。どっちかというと軽自動車に近いらしいが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:17:02 ID:7kES5i9d
チョッパリがウリに不当貿易して赤字なのがいけないニダ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:17:49 ID:rZ4tkFVF
FTAはどうなった???
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:17:55 ID:vdw3PYHY
鵜と鵜の鍔迫り合いかw
あんま宗主国様との対立が深刻化すると、人っこ一人残らなくなりそう
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:18:07 ID:ngBeJN/x
安いだけが取り柄なんだから、そりゃ支那製にゃかなわん罠。
コピー品は売れず、ただ消えゆくのみ。
17窓爺 ◆MadoG1Tnks :2006/01/10(火) 13:23:13 ID:AEJvz1Ja
>韓国の主力製品

不法コピーねw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:25:19 ID:5qa3oNZN
韓国産の半値の乗用車なんてすばらしい中国車が発表されたね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:26:09 ID:3FcjwXv2
宗主国様に飲み込まれれば心配しなくてよくなるよ!
大丈夫!1000年属国だったんだから!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:27:27 ID:f9kETFS0
コピー対コピーか…。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:27:50 ID:9gbdzyU4
ウリの経済成長をねたみ、表向きは盗まれたと称し中国に密かに技術移転して
韓国経済衰退を狙った日帝の陰謀ニダ。

 ウリにも もっと先端技術をパクらせろニダ。

                   と言い始めるほうに  100000キムチ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:28:06 ID:NYDddm/Y
安物売りの安売り合戦。



下朝鮮よ、必死だなw←←←←←久し振りのフレーズ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:31:14 ID:U+RYcxrE
韓国の半値自動車だが
燃費・故障率はどうなんだろ
やっぱり安物買いの銭失いになりそうだな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:37:27 ID:/Nf41522
だって値段しか取り柄がないんだもの
その内インドも参戦して激安抗争を繰り広げる。
日本は巻き込まれないように高付加価値品に特化すべき。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:39:29 ID:eASVpJln
劣等ミンジョクまんせ〜
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 13:40:10 ID:yfjqO52g

中国進出企業株は売りだな・・・危ない 危ない

>中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!

>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/


>10年を超えると、中国人雇用者の一生分の賃金年金を要求されそうだ!!!

>そろそろ中国進出企業は引き揚げ時かも。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:19:59 ID:FzcMGu4c
日本でMade In Chinaは溢れかえっているがMade In Koreaなんて見たことないぞ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:45:37 ID:M5DjJCkd
御得意の寄生虫輸出までライバルだから
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:51:40 ID:1Myj3+rV

日本は、韓国にパクられた技術は、中国に安く売ることになりました。
売った資金で新しい技術に挑戦だ〜

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:51:40 ID:DB5R/ZHw
劣等民族のランキング依存度には鼻からへがでるほど笑っちゃうぜ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 14:52:10 ID:GGQKTFPe
>>23

「支那物買いの銭失い」に訂正汁!
32日の本 直球:2006/01/10(火) 15:02:41 ID:TQMgoXOu
日本の自動車メーカーが
中国、韓国の技術力は日本と数年程度の差しかないと
冷や汗かいているのを知らないらしいw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:18:13 ID:060WpHAY
>>32
パクるのに数年もかかるのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:21:09 ID:fQIRIrO9
支那が本気で始めたら安いものがどんどん出来そうな予感
造船とか小排気量車とか コピものは下へ下へと流れてく〜
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:36:04 ID:9oyADPXx
産業もキャラクターもかぶってるからね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:37:26 ID:RF/jrYxJ
>>32
            <中国、韓国の技術力は日本と数
       ∧__∧
<・;∵   | `∀´ |  ∵;・>
    __ (つ / ̄ ̄ ̄/_
        \/     /
          ̄ ̄ ̄
  プシッ!プシッ!

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=TQMgoXOu
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:41:52 ID:fpt6hyju
そこで先端技術の共有要求ですよw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:46:27 ID:bvcBYZ8m
バ韓国終了式典会場、設営準備開始!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:48:12 ID:bnyfgwHe
>>32
しけた餌だな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:56:57 ID:7MVtgFuP
>>23
どっちの国も名古屋や日本のメーカーの技術支援がべーすだから
どっちもどっちレベルかとw

ひゅんだいあたり、偉そうに国産技術とか言いながら
日本人の技術士募集のチラシを刷ってて思いっきり2chで馬鹿にされてたしなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 15:59:44 ID:bLG90YId
>携帯電話など韓国が得意とする分野

輸入した材料を組み立ててるだけじゃん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:02:41 ID:7ZxBc2Tb
中国は引き抜きというより、正面きってM&Aしてくるな。
43歴史の証人:2006/01/10(火) 16:08:58 ID:ZwaLPE3o
しかし実社会知らない人が多いですな・・・
実際冷や汗かきまくってるのは日本のメーカーなのにね・・・
確かに中国の躍進で韓国企業もう買うかはしていられないが、それ以上に日本の企業が
やばいのをご存じないのか・・・
どうやったらここの住人みたいにこれほど楽観的にいられるんだ?
むしろこの記事にあるように韓国のように冷静に慎重であるべきなのに、なぜここの住人は
これほど余裕なのかわからない
普通に常識わきまえている社会人なら日本やばいなってのが第一印象なんだけどな・・
やっぱり世間知らずな学生とかニートくらいしかいないのですかココ?
44歴史の証人:2006/01/10(火) 16:13:12 ID:ZwaLPE3o
>>40
TOYOTAか?
技術レベルで言ったらもう現代と並んでますぞトヨタ
まだ世界的にブランド力があるからトヨタの優位は変わらないけどそれもあと数年たてば
逆転してもおかしくない
そんのんきなこと言ってられない気がするけどな・・
去年も現代はTOYOTAと並んで賞を取りまくってたし、コストパフォーマンスから考えて
世界中で絶賛されている
かなり猛追してアメリカやドイツメーカーではかなりおそれられてるけどね・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:13:49 ID:SodkvzFF
>>43
ソースは?
って言っても歴史の証人だからな・・・・・・・プッw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:15:58 ID:MWTf0Eu4

何を気取ってるんだかこの馬鹿はw
俺は去年の秋ごろまで中国には15年ほど居たが、技術の差はまだまだだよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:16:29 ID:PuX69IHK
歴史の証人 = 「砂の桜閣」

165 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:01:22 ID:ZU8FEI0a
>>161
失礼
訂正15行目
砂の謳歌区です

167 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:03:24 ID:ZU8FEI0a
>>161
失礼
又おかしくなった
変換にまたがった登録をしてしまったみたい
すなのお桜閣

182 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:13:10 ID:ZU8FEI0a
>>169
砂の桜閣ともいうんだよ
あんた自分の知識のなさを棚に上げてなにいってるんだ?
ものを知らないからそういう恥をかくんだよ

196 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:19:12 ID:ZU8FEI0a
>>188
アホはおまえだ!本当にバカか?
「砂の桜閣」というのは砂で作った城って事だ
つまり砂場や海岸で子供とかが砂で城とか作るでしょ?
それは例えば波が来たり、風が吹いたりちょっと手でつついたりすればすぐに崩れてしまう
そのたとえから来てるんだよ
ほんとにものを知らないバカだ・・・呆れるというより哀れになる

270 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:41:06 ID:ZU8FEI0a
>>225
あと読み方くらいあんたに言われずともしっている
最初から「ROUKAKU」と打っている
ただ{R}のキーがすこし接触悪いみたいでさっきから打ち間違えているだけだ
そういうイチャモンをつけるんならもうすこし勉強したらどうだ?
確かに打ち間違えは失礼したのでそのてんは認めるがな・・だがちゃんと訂正している
よってあなたの負けだよ

380 : 名前:歴史の証人 E-mail:sage 投稿日:2006/01/04(水) 11:59:49 ID:ZU8FEI0a
>>291
みろ!
ちゃんとあるじゃないか!
NHKだぞ、しかも俳句大会のものだ
さんざん無知をさらけ出していたバカには一言あやmってほしいものんだな!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:19:05 ID:yCmj037j
>>32
そうか。
じゃ、そろそろ初代プリウスぐらいは作れるようになったのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:20:20 ID:5c7KSkzk
支那の税ってどうなってんだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:22:42 ID:hpU85/pr
日本とは外交「戦争」
中国には輸出「競争」

宗主国様には言葉使いから気をつけてますね
奴隷の鏡ですなぁ
51歴史の証人:2006/01/10(火) 16:28:38 ID:ZwaLPE3o
気取ってなんていないんですけどねぇ・・・
ただ現実を申し上げただけ
日本企業の技術的優位性なんてほんと少ないものですよ
分野によっては韓国の方が進んでいることもある
その証拠に電子分野じゃSAMSUNGに完敗してるじゃない日本企業は・・・
多分中国企業がこれ以上に躍進してくると実際火の車になるのは日本企業の方な
気がします
日中関係の悪化もあるからね・・・中国企業や中国政府も日本企業に容赦しない
だろうしね・・・
何にもましてあれだけ大きい市場がある
多分日本企業はぼこぼこにされると思う
その中からどのくらい生き残れるかに日本の未来が伺えるのだが・・・
どうも心許ない
中国国内でとあるメーカ数社が技術的に問題があると訴えられたりしてるしね・・
52歴史の証人:2006/01/10(火) 16:31:58 ID:ZwaLPE3o
>>45
実際中国で企業活動をして現地で圧訳している方々からの話を聞いています。
勤め先がそういう関係なもんでね
いわゆるシンクタンク系

正直日本の技術の優位性はもはや神話レベルだと思われます
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:33:50 ID:bnyfgwHe
>>51
ぜんぜん負けてませんが何か?
なんで毎年莫大な対日貿易赤字を形状しているのかな?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:35:08 ID:bnyfgwHe
>>44
しょぼいFFメーカーとハイテク車メーカーを比べるなんて笑止。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:36:30 ID:bnyfgwHe
>>52
馬鹿?
中国でものを作っているのは海外メーカーなんだけどね。
そんなことも知らんの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:38:36 ID:E927XgZX
>>47
近頃のホロン部は実戦前の訓練もしないのか……レベル低いなあ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 16:49:49 ID:kM0NX8nQ
>>52
シンクタンク系とはすごいなぁー
こんな時間に2chやる余裕ってあるの(素朴な疑問なのだが)

俺は軽視してないなぁー、特に中国は
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 17:08:47 ID:dRmTXis6
サムスンが日本製より優れてる?
日本製と同じ価格でも売れるようになってから言ってくれ。
技術力に差が無い?
次世代メディアなどは全て日本の企業による規格提唱ですよ?
BDなどの更なる次世代技術も日本やアメリカの企業の発表はありますが韓国発など聞いたことありませんよ?
今時4速AT積んだ中型セダン発表する会社がトヨタ並の技術力?
安い車にもパドルシフトつける企業と比べるなよ。
燃費をホームページ上に表示「できない」レベルの技術なのに?
ヒュンダイのスポーツコンセプトカーより、トヨタのセダンのほうが排気量は小さいのに馬力も燃費も上なのに?

見せ掛けだけ見て判断する奴がシンクタンク?
ミシュランが高級豚マンとコンビニの豚マンに差が無いって発表するくらい馬鹿げてるな。
1株1円のみずほ社員もビックリだぜw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 17:24:04 ID:+m/8UPfF
関連スレ?
【韓国】対日貿易赤字が累積2500億ドル超える〜輸出製品用の部品、素材の対日輸入が毎年増加[1/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136858310/l50
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 17:29:05 ID:l81J2ChN
まぁ韓国はこれから落ちぶれるのは必須だね
なんせ外資が本気で工場作ってるし、生産技術も先進国がテコ入れしとる
低価格勝負の韓国製じゃ到底中国に及ばない

独自技術の無い国の末路は悲惨だよw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/10(火) 17:36:06 ID:+z655gd/
ドンドン潰し合いしてくれ。傍観しているからよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安物・バッタモンの争いか…