【中国】「中低速リニアモーターカーの開発成功、コア技術完全掌握」【01/09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
中国北車集団唐山機車車両廠、国防科学技術大学、
株洲電力機車研究所など国内研究機関が共同開発するEMS型中低速リニアモーターカーが、
このほどモデル車両を使ったすべての運行テストを終え、
いずれの数値も設計要求を満たした。
これは中国が、中低速リニアモーターカーの各コア技術を完全に掌握したことを意味する。

http://www.people.ne.jp/2006/01/09/jp20060109_56565.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:13:00 ID:88gSEvIH
2にだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:13:07 ID:Z68nBWwr
中国人すげー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:13:27 ID:Cw4vtazs
>中低速リニアモーターカー
普通の電車と同じくらいの速度でした。とか言うなよ?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:05 ID:Rcv//bNq
ドイツの技術?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:16 ID:4m8G/3xc
打倒支那軍国主義!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:18 ID:YcECX/kk
× 各コア技術を完全に掌握したことを意味する
○ 各コア技術を完全に日本から掌握したことを意味する
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:21 ID:Tekaa9sm
で、何かにやくだつの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:37 ID:uAFbe6m5
>>1
すごいやん、もう、新幹線イラナイだろう。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:14:51 ID:b5np1ZTw
運転手が猿なんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:17:01 ID:b5np1ZTw
これ、32人しか乗れない気がするんだが…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:17:03 ID:AJAHb901
  ,ヘ_、,_ヘ_
  ミ  _⊃) パクリ完了ということか?
 ( !〈 V 〉!)
  /._:/|:_ゝ
  〈__!_〉
  (__)_)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:17:06 ID:nO5VIPaN
コピーできましたかw よかったでちゅねw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/09(月) 14:17:10 ID:60uzJyST
これを使うと筋肉付くのか?
ジェルは必要なのか?
15名無し:2006/01/09(月) 14:17:17 ID:Y1XH0r2d
80キロぐらいしかでなかったら笑える
コスト高なだけでリニアの意味がまったくねーw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:17:52 ID:IDVwCIVL
新幹線もプリウスもこうやってぱくられていくんだよ。
日本はおいしい所だけ絞り取られていくんだね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/09(月) 14:18:07 ID:a4FKYCqR
磁石を逆につけて永久にくっついたままとか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:18:33 ID:IhMLpbmK
ドイツからのパクリ完了ってことか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:18:39 ID:niBwUfLz
リニアなんて日本はもう何十年も研究し続けているが一向に実用化の目処たたず。
技術云々じゃ無い感じ。もっと根本的な素材革命とか起きないと。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:18:48 ID:HcfdJ6yV
>>15
愛知の万博に行くのに使ったリニアがそのタイプだったような

原理は小学生でもわかるから、大騒ぎする技術じゃない気がする
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:19:08 ID:uDd0wSGN
それよりも水を何とかしろ この馬鹿チュン
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:19:26 ID:4NZaDg98
日本じゃもう大昔に習得した技術じゃん。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:19:29 ID:29fGjhux
速度落としたらリニアモーターカーの意味無いだろ。馬鹿か?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:19:30 ID:68kpftIO
カンペキにドイツのリニア技術盗んだだろう。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:20:51 ID:nO5VIPaN
>>24
それは高速だから、まだ盗み終わってない。
低速は大江戸線とかああいうリニアモーターで内科医?
たしか日本のODAでそういうモノレールかなんかだしてなかたっけ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:21:33 ID:9dn2CQsG
これで新幹線の技術移転する必要は無くなりますたね。
つうか日本の中央リニアまだ〜〜?
国内に異常にけちんぼな小泉の内は駄目〜?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:21:39 ID:aw89WoaH
中国は7分ほどのリニアを運行しているが日本では採算がとれないということで捨てた技術
山手線を運行するシステムの方がはるかに高度な技術

とチャンネル桜で言ってた
28名無し:2006/01/09(月) 14:22:16 ID:Y1XH0r2d
最近の支那は日本よりドイツからパクってます
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:23:00 ID:4NZaDg98
単なる常電動リニアだろ?日本なら1974年の技術だよ。
30はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/01/09(月) 14:25:20 ID:l/VeYvkO
>>27
山手線に限らず、日本の電車って運行システムがとても高度らしいね。
中国でやったら、凄い事になりそうだ・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:25:25 ID:QL1ny41F
HSST程度?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:25:44 ID:LAefYeao
最近、リニアよりすごい技術を、某日本の研究所が開発してるらしいが・・・
時速500`だせて、新幹線より電気代が1/2〜1/5とかいう。
空気の力で車両を浮上させるから、磁石無しでOKなんだってさ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:25:46 ID:nNoV25rj
大阪の「長堀鶴見緑地線」がリニアでつ
34関西人:2006/01/09(月) 14:27:30 ID:vc+/4blH
日本は電磁波やら強磁場の問題をクリアしてたっけ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:27:43 ID:Gcv0L1FK
>>32
ディスカバリーチャンネルかなんかで見たあの小さい翼が付いたやつかな?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:28:57 ID:Gf9CGcBR
電力はどうすんのさ?
世界中から買い漁り続けるんですか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:29:37 ID:hSiCTrS2
これを操業する為の電力が無いに1,000,000,000元
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:30:25 ID:HJsSchnF
>>15
車輪式より静かというメリットあり。

中国で静粛性が必要なのかどうかは知らない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:32:42 ID:KutoDpmo
日本のような山間地の多い狭い国土にリニアはいらない。
中国のような国にこそ必要。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:34:06 ID:AJAHb901
日本のリニアは乗客乗せて500km/h出るのだが。
http://mplay.donga.com/dkbnews/2004/0601_linear2.wmv

>>39
中国のリニアは何キロ出るの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:34:21 ID:H8x6ukTL
>>39
普通の列車でいいんじゃない?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:35:34 ID:4NZaDg98
EMS型だからドイツのパクリだな。
43伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/01/09(月) 14:35:45 ID:cxixZb5C
>>39
> 日本のような山間地の多い狭い国土にリニアはいらない。
> 中国のような国にこそ必要。

中国のリニアは、赤字経営だそうですが・・・。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:35:53 ID:5qYxkczO
またパクリか。さすが劣等生物
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:36:27 ID:TtphkAqR
「中華の星」はどうなった?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:36:36 ID:Hq9/8cBh
上海のリニア(ドイツ製・最高運行速度430km/h)は、

・短距離(約30km)
・カーブが少ないほぼ直線
・トンネルなし
・防音対策(防音壁等)の必要なし
・磁場の人体への影響は見切り発車(短時間だから?)


対して日本が何十年も試験中の中央リニア新幹線構想は、

・東京〜大阪(約500km)
・カーブ多し
・ほとんどがトンネル区間
・防音対策が必須
・磁場対策必須


沿線対策など無いに等しく、やりたい放題の中国とは違い、
既存新幹線の高速化ですら条件が厳しいのが日本。

上海リニア並みの条件だったら、とっくに実用化している。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:41:30 ID:pLDbj4Ex
え〜〜と・・・リニアって普通の電車よりもコストかかるんだよね?
で、中低速と・・・なんか意味あるのか、これ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:42:54 ID:Xg0gyMBN
走ったとしても、支那の構造物は日本でいえば姉刃設計より酷いそうだから、そっちのほうがやばいんじゃないのか。
鉄筋だけじゃなくてコンクリートの厚さ、太さが半分とかざららしいよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:43:21 ID:pWmpK+1b
>>32
それ動力どうするの?
ジェットエンジンでもつけるのかな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:44:22 ID:pLDbj4Ex
>>49

カスピ海の怪物ことエクラノなんとかに近いようなもんになるんでは?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:47:08 ID:tLsiONRi
>中低速リニアモーターカー

中低速のリニアって何か意味あんの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:49:05 ID:4plMKhcn
これで中国は軽空母にリニアカタパルト搭載か
G13型トラクターでも頼むかな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:50:24 ID:b5np1ZTw
>>49
小型のファン

飛行機のような形状で前輪部分降臨部分が羽の浮上で支えられる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:51:53 ID:pLDbj4Ex
>>53

ああ、やっぱりエクラノナンタラの応用か。
しかし水面じゃなく固形面でやるってのはすごいなあ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:52:05 ID:bDXgIDuV
成田空港
東京/品川
新宿

名古屋
新大阪
関空

ってリニアを作って、
成田+関空リニア経由で乗り換えって交通体系も面白い。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:52:15 ID:x8hzmAhN
リニアって、高速走行できるから意味があるんじゃ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:53:59 ID:+jEoLf/s
どうせ糸厨みたいな売国商社が関わってんだろ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:54:07 ID:rjNzCpDD
>>54 そして軌道内にヘリウムガスを充填して空気抵抗を減らす。 そこまではしないか・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:54:22 ID:pR5YOVxS
>>32
確か、地下チューブを走るやつじゃなかったっけ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:54:33 ID:74iDX+G1
すげーなおい
劣化コピーだとしても、安価で製造できる中国は世界を席巻できる力がある。
日本は最先端技術にばかり拘り、コストパフォーマンスが悪いと大評判。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:56:10 ID:MHUNamne
ドイツ技術はコピー完了。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:57:12 ID:rSF5DEw+
>>56
騒音とかの問題への対策じゃねえかな?この技術は?
あと制動距離とか。

 まぁリニアモーターカーを利用しようと思ったら、新規に専用のレール
をたてなくてはいかんから、日本では高速鉄道で利用されないのでは?
中国は発展途上?だからできるのだろ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:57:44 ID:Zq8ErOf+
>>60
大評判なら良くね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:58:09 ID:b5np1ZTw
>>60
それは無理

軌道の設備と消費電力のコストの方が遥かに上
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:59:01 ID:KhpQPCXh
新幹線いりませんね。あっはっは。プ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 14:59:35 ID:pLDbj4Ex
>>60

(´-`).。oO(既に上海リニアが銀行に利子返済も出来ないほどの大赤字なわけだがw)
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:01:33 ID:b5np1ZTw
新幹線の方が遥かに性能がいい
リニアはポイントが作れないので
複線は無理で同じ所を往復するしかない。

長野の実験線は一応ポイントらしきものはあるが…
http://www.pref.yamanashi.jp/linear/technology/technology4.html
68蒼き野獣:2006/01/09(月) 15:01:35 ID:MjTUBqy6
>>60
「劣化コピー」が「オリジナル」に勝てると思っているあたりがさすが三国人。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:02:50 ID:v0sALh40
最近、福岡市で開業した地下鉄もリニアーだけど
車輪ついてるよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:04:04 ID:0yhnD6oZ
客を乗せてみなよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:05:05 ID:J+5wj2ob
>>66
支那の崩壊もまじかですね。
まず、銀行崩壊、支那政府が銀行に金を投入、エネルギー買えない、
企業貸し剥がしで倒産続出、人民は暖房もない収入もないで
餓死者拡大、デモ頻発、治安回復に軍出動
人民皆殺しで、諸外国が輸出入禁止、企業完全撤退
支那外貨収入なくなって軍部内乱
地方政府分裂、支那分裂終了
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:05:46 ID:eHdLN+EA
>>40
はえーーーーwww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:06:09 ID:b5np1ZTw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:07:51 ID:pLDbj4Ex
>>71

('A`) .。oO(ところが三菱UFJがシナ銀に出資するとか)
('A`) .。oO(このタイミングで耳を疑うような事言ってるんだな)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:08:01 ID:Z3yyVxbJ
まず電磁石で浮上するアル
つぎに椅子にまたがって備え付けのペダルを繰るアル
独自技術アル
環境にやさしいアルヨ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:08:01 ID:MHUNamne
>>65
確かにそうだ。
彼らに日本の新幹線は必要ない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:11:31 ID:6g821Yvk
ていうか、小物ならともかくこんなもの人件費で圧縮してダンピングするにも限度があるだろうがw
中国も技術を手に入れたのはいいけど、価格競争に持ち込んで、品質も含めた評価で勝てるレベルまで持っていけるとは思えないのだが。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:12:34 ID:axikscwx
新幹線いらないねw

よかった、よかった
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:12:52 ID:E7D5qGiK
今より高温で超伝導が可能な金属を開発しないと高くついて商用には向かないでしょ。
80REI KAI TSUSHIN:2006/01/09(月) 15:13:43 ID:EcdUCEBU
笑ってやっとくれ!ワッハッハッハ(^▽^
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:15:26 ID:X22POTCK
浮上するの?

軌道式リニアなら日本に何個もあるけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:15:34 ID:AJAHb901
水蒸気?が迫力あるな。特撮みたいだ。w
http://www.pref.yamanashi.jp/linear/images/jikkensen/ph370.jpg
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:16:18 ID:v0sALh40

韓国**教授
常温超伝導物質開発、ノーベル賞級
発表まだ〜
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:17:25 ID:h4xg9Qmj
中低速リニアってことは大エロ線や長堀鶴見緑地線で使われている15年前の技術と同じようなもんじゃないのか?
ちなみにこれは80キロ程度しか出せないからな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:18:17 ID:L5uHhchs
>>83 つ【万能物質ウリニウム】
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:19:16 ID:L5uHhchs
ピコーン AA略 そうだ!車輪を磁石すれば低速をカバーできる。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:20:24 ID:ov4rUKKX
>>32
エアロトレインのことだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:22:43 ID:Hq9/8cBh
大江戸線も建設コスト最優先で軌条式リニアを採用。

トンネル径は小さくできても、狭苦しい車両に乗る客の気持ちは考慮外。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:24:21 ID:wBo26qpb
>>87
東北大で研究してるねえ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 15:41:58 ID:0FrpTsSk
昭和50年代にNHK教育「みんなの科学」で作り方を説明してたリニアモーターカー?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:00:35 ID:pLDbj4Ex
>>90

昭和40年代に学研のひみつシリーズでも
作り方を説明してたぞw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:05:13 ID:f24+Zvou
>>91
オヤージ発見
つ【電子ブロック】
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:11:26 ID:pLDbj4Ex
>>92

(´-`).。oO(お風呂の水量検知器とか)
(´-`).。oO(簡易シンセサイザーとか作ったなあ・・・)
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:20:24 ID:TzsVHvRC
>>67
どこの馬鹿ですか?

なんだよ、長野の実験線って。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:25:39 ID:8BYxt5XM
この方式は浮上用磁石がレールと車体両方に必要となる。
つまり推進以外に電力を消費せねば浮上出来ないことを指す。
高速型ならばレール側の浮上コイルは通電する必要がなく、車体側も超電導コイルに
すればコイルの温度上昇分を補う冷却系の消費電力だけで済む。
また、敷設コストが電車やモノレールとは桁違いに高くつくのがリニアモーターカー
共通のデメリット。
そのデメリットを補うのが車輪式では出せない高速度な訳だが、中低速型ではそれさえ
望めず、唯一のメリットは 見 栄 ということになる。

ま、中国らしいね。
96天の川市民(知性派):2006/01/09(月) 16:32:42 ID:UQFkSKQQ
これは将来の空母に利用されますね、
日本としては友好教育を構築せねば。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:35:41 ID:X9vygawM
鶴見緑地線てリニア線だっけか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:39:36 ID:O4lHE7X6
リニアの利点って、低騒音、低振動、高速度なことのはずだが、
低中速ではメリット殺してデメリット(高コスト、カーブや分岐の難しさ)がモロに出ちゃうわけで。

意味ねーよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:39:50 ID:YPOf4NTT
中低速でリニアモーターカーにするメリットってなんかあるの?
地場の人体への影響とかどうなんだろうね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:44:50 ID:UpT01Zm4
>>95
前から気になってたんだけど、
日本の高速リニアはどうやって電力供給してるの?
側面とかから電磁誘導か何か?
>>96
中国の艦載機の離陸速度って時速80kmなのか?w
北朝鮮の複葉機でも借りてくるか?
木でできた飛行機とはさすがは発展途上国だなwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:54:36 ID:PJ556yfw
まあここでチャンねらーが何と吠えようと、世界最速の営業鉄道は上海リニアなんですがね。
それもダントツ、時速430km/hという別次元の速度。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 16:58:58 ID:H8x6ukTL
>>101
夢見るには、まだはやいねえ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:00:48 ID:X22POTCK
>>101
ドイツ製

ただいま地盤沈下中
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:03:45 ID:AJAHb901
>>101
採算度外視して外車を走らせて何が自慢なんだか。w

日本は中国、ドイツが成し得ていない500km/hでのトンネル通過を実現してますが
上に出てた動画は見えないのかな?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:08:09 ID:PJ556yfw
>>104
日本リニアは実験線でしょう。
実験線と営業線を比較して恥ずかしくないの。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:10:17 ID:PJ556yfw
>>103
外国製でも買って使っているのは中国人民。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:11:39 ID:Gf9CGcBR
まあ自尊心も大事だが、電力も大事にな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:14:08 ID:AJAHb901
>>105
採算性を高めるための改良や地理的に中国よりも難度が高いためにまだ実験を続けているわけで
実験線といえどターゲットにしている技術レベルは中国のものより断然上だよ。

おまけに信頼性は一般客を乗せて走らせるレベルを達成しているので全然恥ずかしくない。w
皇太子殿下にも試乗頂いて500km/h出しているレベルなんだぞ?w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:15:49 ID:Yp36DMU/
>>46
>上海のリニア(ドイツ製・最高運行速度430km/h)は、
>・短距離(約30km)

すげー・・・日本の山梨のテストコースより短いのかw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:22:08 ID:AJAHb901
>>109
しかも上海リニアは空力特性がよくないためか、最高速では振動がある。
日本のは動画で見る限り500km/hでもビリビリガタガタいってないな。w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:23:31 ID:VqwH057F
ただ性能的に高速出せないリニアモーターカーを言い換えただけじゃないの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:26:15 ID:8BYxt5XM
>>100
折角、磁石の上を走っているのに電磁誘導で発電しない手は無いでしょうね。
浮上に至らない低速時と停止時の為の架線もあるでしょうが。
113セイラ・マス・大山:2006/01/09(月) 17:28:49 ID:1d6XoKle
(;`ハ´)つ「見栄」
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:30:52 ID:qn/1KKGI
ご自慢の営業線上海リニアは黒字になったの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:33:14 ID:NQ/fQHwG
中低速って意味ねーじゃん
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:33:27 ID:7J57Hx4A
空母に使うのかね
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:35:38 ID:gL57CzF/

 エアロトレイン、、、ググってみた

 http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html

 ホバーっていうか飛翔体というか。。。原理は分かるんだけど風にめっちゃ弱そうじゃね?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:37:37 ID:32y+VgK7
>>117
構想では地下トンネル通らせるから風吹かない。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 17:43:45 ID:vUraTtXG
>>105
大赤字の営業線などゴミ以外の何者でもありませんが何か。
日本のリニアは後、上記のゴミと同等にならないようにコストを抑えるところが唯一の課題となってる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:04:24 ID:gL57CzF/
>>118
なるほど。。。大深度地下に掘るのかな?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:06:23 ID:OJn5m7xO
すげえな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:11:18 ID:REZWreNh
リニア空母の完成も間近だな
チョッパリどもの青ざめた顔が見えるようだw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:17:04 ID:nl+6la1D
>>122
ゴルゴのアレ?

ねえ一つ聞いて良い?

アレって着艦はどうするの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:17:34 ID:fVkDpf8O
リニアモーターカーの開発にかける金を、下水処理場建設にまわせよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:18:34 ID:1lJn86RM
>>124
それは地方自治体に言ってくれ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:20:48 ID:PJ556yfw
>>124
そういうインフラ整備は日本がODAで行えばよい。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:25:53 ID:wZ2KjQHk
日本でリニア作っても大阪東京が3万円くらいになりそうだなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:28:17 ID:8BYxt5XM
>>122
空母がレールの上を走るのか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:28:19 ID:mKK4BtLb
リニアなんて何年前の技術だよw

コスト面と電磁波の問題で実用化が少ないだけっしょ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:29:15 ID:e1YTEenn
台湾へ輸出するリニモよりすごいの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:31:10 ID:wZ2KjQHk
リニアの研究成果とか特許はお金になったから、それで諦めよう。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:33:18 ID:AJAHb901
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:38:43 ID:wZ2KjQHk
リニアが新幹線より電力食うなら意味無いがな。
速さなら飛行機だし。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:40:03 ID:8VYUHgre
ようするに万博のリニモだよな?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:40:22 ID:pLDbj4Ex
>>132

すげ・・・・Σ(゚д゚lll)
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:42:58 ID:HCi5aEfU
>>117
どうやって進行方向を変えるのか判らんな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:45:29 ID:tHzBUouk
リニア空母って、リニアカタパルトを装備した空母のことをさしているんでしょ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:47:04 ID:nl+6la1D
>>136
翼の尖端に車輪がついていて壁面と接触するようになってる。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:54:24 ID:1q7oKVDk
>>117
進行方向? これは高速鉄道の後継だよ?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:58:07 ID:8VYUHgre
>>127
でも、のぞみを使う人がいるわけだから需要はあるんじゃないか
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:59:01 ID:AJAHb901
>>137
でしょな。
しかしスチームカタパルトがリニアになったからといって、空母の脅威は大して変わらん気がする。
初速を高められる分兵装を少し重く出来るのかな?
まぁリニアモーターカーより遥かに瞬間トルクが必要だからレールガンみたく大電流を短時間で
流す技術も必要だろ。あと航空機側の強度アップも。
したがって>>122は意味不明。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:59:46 ID:wZ2KjQHk
>>140
どうだろな。ウリがJR東海の社長だったら絶対にリニアなんか作らないけどね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 18:59:57 ID:8VYUHgre
>>132
カッコイイ!
撃った後の音がすごくいい。アニメみたい。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:00:11 ID:qVYtqB2l
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
サヨクこそ平和主義だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:03:46 ID:PJ556yfw
日本人の自尊心の象徴であるリニアモーターカーで中国に抜かれて苛立ちを隠せないチャンネラーww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:04:45 ID:c59ib35a
>>145
1をよく読め文盲
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:05:47 ID:8VYUHgre
>>142
ちょっと調べてみたら、
運賃水準1万5,000円から1万7,000円だって。
まあ、当分先の話だけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BC%8F%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%96
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:06:15 ID:PJ556yfw
>>146
高速リニアに続いて中低速リニアの技術も手に入れた。
色々なリニアモーターカーが大陸を走る事になるだろう。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:06:37 ID:UG2Y7EFN
>>140
中距離じゃ結局ノゾミ(輸送数、運転本数、コスト、重要駅の停車)
に勝負にならんのよ

長距離じゃ飛行機がある。

採算が合うとしたら
東京〜羽田、羽田〜成田、東京〜成田、
ぐらいじゃないか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:07:15 ID:6SmjN/gR
>>145
実用化されていないものが、どうして自尊心の象徴になるのか詳しく解説してくれww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:08:15 ID:8BYxt5XM
>>137
なんだ。つまらん。
空母そのものの能力とは関係ねーじゃん。

>>133
旅客輸送能力で言えば、圧倒的に鉄道の方が上。
そしてリニアの真髄は量と速さをより高い所で両立させ、更なる旅客輸送能力を
達成する点にある。
かつて新幹線を実用化した意義もそこにあった。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:08:36 ID:wZ2KjQHk
>>149
東京-成田20分で5000円以内だったら成り立つかも?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:10:14 ID:AJAHb901
>>95
中低速の交通機関ならゴムタイヤを使った既存の各種新交通システムで充分な気がするな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:16:51 ID:UpT01Zm4
>>141
アメリカと違ってロシアの空母にはカタパルトが無くて、
スキージャンプ式になってる。
蒸気カタパルトでもかなりの技術力が必要。

ロシアの艦載機はカタパルトが使えないから搭載量がアメリカとは比較にならないくらい小さい。
アメリカの艦載機は対地攻撃もできるし、E-2みたいな警戒機も飛ばせるが、
ロシアのは基本的に少しの燃料と少しの対空ミサイルを積んで離艦するだけの艦隊防空しか出来ない。
だからアメリカは空母を守るために機動艦隊を組むけど、
ロシアは空母には防空を求めてるから、空母を中心とした空母を守のが目的の艦隊を組むわけではない。
だから空母なのに無駄に重武装で対艦ミサイルとかも積んでる。
中国の目指す空母はロシア型で1艦でなんでもこなすとか宣伝しているが、
アメリカの空母のような海上移動基地的な使い方は無理。

仮にカタパルト作れるようになってもSuはカタパルト使用した離艦は設計の前提にないし、
着艦重量もそうだから、仮に離艦出来ても、着艦時は全装備を投機してでないと無理な可能性が高く効率が悪い。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:25:47 ID:AJAHb901
>>154
解説thx。
そういえばソ連/ロシアの空母はスキージャンプ型しか見たこと無いでつね。
空母から離陸できるタイプのスホーイもスキージャンプ式に対応した機だし。
ますます>>122が意味不明に。w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:27:35 ID:aBprPb47
>>32
エアロトレインだな。東北大で実験している。
飛行機を地上すれすれに飛ばすようなもの。
安定性など問題がまだ解決してないので、開発中だが、
おそろしく燃費がいいそうだ。 太陽電池でも動くかもという
  宮崎アニメみたいな 話もある。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:29:15 ID:8VYUHgre
>>149
そうか。
やはり夢は夢なんだな・・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:36:55 ID:nl+6la1D
>>157
採算度外視の環境なら使えるかもな。
どんな物か知らんけど。



・・・・・・ん?宇宙開発になら使えるか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:41:26 ID:qPT9vIN8
中国では民間企業に勤めていても、10年経つと「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!


>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/


10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。

そろそろ中国進出企業は引き上げ時期かも。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 19:59:55 ID:AJAHb901
>>143
屋内だから余計に音が反響してるっぽいね。
撃つ前の音はコンデンサチャージ用の昇圧インバータの音かな。
電車のインバータに似た音質だし。
それにしても火の粉が飛ぶような実験なのに近くにダンボールとか放置するなよ。;w>JAXA
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 20:11:47 ID:sNHE+uVO
  | ∧::::::::::::::::::::::::
  | 中\::::::::::::::::::
  |`ハ´):::::::::::::
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::

ドイツ製リニア施設に中国人技術者が「スパイ活動」 上海リニア、中独会談の議題に
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1102208603/
【中国】上海市「ドイツのリニア技術へのスパイ活動は全く存在しない、あれは保守」【12/12】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102860280/
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 20:42:50 ID:euCI623X
窃盗技術でリニア作っても、電力の安定供給ができなければ意味がないかと。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 20:45:02 ID:CdDF4QM7
>>162
そこで紅野傭兵が厳命された<発電所>が役に立つ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 20:52:35 ID:/LjCJrdz
リニモとどう違うの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 21:04:43 ID:AJAHb901
>>1の写真が「中低速リニア」ならこれは単なる上海リニアの劣化版じゃないかな。
写真を見たところ上海リニアとほとんど同じ形だから独自に設計出来なかったんだろうな。w

>このほどモデル車両を使ったすべての運行テストを終え、いずれの数値も設計要求を満たした。
デチューンしてるだけなら猿でも満たすだろ。www
多分著しくムダが多いだろうな。車両の写真からすると軌道も高速対応の高級品をそのまま使うだろうし。
で、採算性にまた苦しむと。w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 21:44:52 ID:9/Ysrxl1
糞チャンコロには中低速が似合いだ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/09(月) 22:00:20 ID:UcVok0B7
リニアカタパルトやレールガンに転用されたりして。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 00:53:53 ID:M1/+duvm
海底油田からなにから採算度外視の中国
中国に赤字という言葉は無い
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 00:57:20 ID:MOojZ71+
人海戦術で工事して、給料払う前に事故で抹殺。完璧だよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:11:19 ID:Bnqueiwh
>>145

“世界初リニアモーターカー”の称号は中国のものだからな。技術では日本が上なのに・・。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:17:05 ID:EYeUPFKP
>>19
つ 大江戸線
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:18:21 ID:UQu/5pF1
中凶からすれば広大な大陸に人民軍をより素早く大量に
右往左往させるにはリニアよりも新幹線の方が喉から手が出る程欲しいんじゃないの!?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:21:38 ID:EYeUPFKP
あと、大阪市7号線、8号線もリニア方式。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:28:54 ID:nX12NVaP
>>173
現実的には欲しいとは思ってない
技術は欲しいだろうけどな、

新幹線システム自体は中国のような土地にはあわんだろうし
他国の高速鉄道より割高だろう。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:45:58 ID:M1/+duvm
>>40
速ぇぇーー
笑った
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 01:52:03 ID:M1/+duvm
更なる高温超電導材料の存在が理論的に推定されてるんだっけ?
日本はそれを発見して実用化するまで、リニアの本格運行はされない気がする。
今は素材開発の過渡期だから、本格運行後に新素材が次々に出てきても無駄になるし
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 02:16:09 ID:Qy2xeA5C
>167
マスドライバー。w
岩を打ち込めば、「ん!?隕石じゃないの?ご愁傷様。」で済むし。w
特亞三国は監視衛星なんて持ってないから、発射地点を特定出来ないだろう。




米が既に開発してそうな悪寒。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 02:35:59 ID:Go8ai6a/
>>177
半島に落とすのは怖いな……
ずれたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/10(火) 03:46:16 ID:f2z2JU+4
>>172
現実には100キロクラスの高速貨物線が一番欲しかったりする。

国土の割に海も運河も不足な国だからね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>170
マジスレしても仕方ないが,世界初のリニアはイギリスです。