【米国】「安保理でミャンマー討議を」 米国連大使が書簡[11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つちのこ φ ★

安保理でミャンマー討議を 米国連大使が書簡
--
 ボルトン米国連大使は29日、国連安全保障理事会の11月の議長を務めるロシアの
デニソフ国連大使に対し、ミャンマー情勢を安保理で取り上げるよう求める書簡を送った。
書簡のコピーを入手したAP通信が報じた。

 書簡は経済制裁など具体的な行動には言及していないものの、ミャンマー軍事政権が
民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの自宅軟禁を延長したことなどへの懸念
を表明。周辺国への麻薬流出などが地域の安定を損ないかねないとしている。

 米国は6月以降、断続的にミャンマー問題を議題化するよう求めているが、中露両国の
反対などで十分な支持が得られていない。

ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/051130/kok084.htm

関連スレ:
【ミャンマー】スー・チーさんの自宅軟禁を1年間延長 軍事政権が通告[11/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133109327/
【ミャンマー】国連の人権報告書、スー・チーさんらの釈放を勧告[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128008764/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 21:48:05 ID:VTM3DvdW
4 :3:2005/11/27(日) 15:52:11 ID:u6GvvrFh0

   2get失敗・・・・orz  


\______________/
                 O
                o   
        ムクッ     ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ   良かったぁ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
水島、早く日本に帰ってこいよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 21:55:38 ID:SqXBLju0
わたくしは日本へは帰りません
さういふ決意をいたしました
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/11/30(水) 22:05:44 ID:E4zU8mqJ
>>4
汝が辛子玉なら大いに祝ふ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スーチー女史も民主化のシンボルなんかじゃなくて
単に欧米寄りなためにミャンマーに喰い込みたい欧米諸国の
利権の象徴なんでしょ?
金になるルビー鉱山とかあるんじゃなかったっけ